コンソールコマンド

Last-modified: 2024-04-16 (火) 10:01:05

コンソールコマンドはゲーム中のパラメータなどの状態を操作するための機能。ゲームの検証やMOD開発、チート行為のために使用する。

 
 

使用方法

ゲームが鉄人モードまたはマルチプレイの場合、コンソールコマンドは使用できない。

コンソールウィンドウを開く

「半角/全角」キーを押すと、コンソールウィンドウが開く。もう一度押すと閉じる。英語キーボードの場合は「`」キー(「1」キーの左のキー)を使用する。
ただし、単純に「半角/全角」キーを押すと日本語入力モードになり、コマンドが入力できない。Shiftキーを押しながら「半角/全角」キーを押すと、英語入力のままでコンソールウィンドウを開くことができる。
あるいは Shift + Alt + C を押すことでも開ける。

ウィンドウ下部のテキストボックスにコマンドを入力する。
ウィンドウのほぼ全面は、出力ウィンドウで、コマンドの入力結果などが表示される。

キー操作

  • ↑↓キー
    過去に入力したコマンドの履歴がテキストボックスに表示される。同じコマンドを何度も使用するのに役立つ。
  • Tabキー
    コマンド名の補完ができる。長いコマンドを入力する際、先頭の数文字を入力後、Tabキーを押せば残りの文字が自動で入力される。入力した文字が少なすぎてコマンド名が一意に定まらない場合、補完候補が出力ウィンドウに表示される。ほとんどのパラメータは補完できない。
  • Ctrl+Vキー
    クリップボードから文字列をペーストできる。

コマンド入力

入力するコマンドは、コマンド本体とそれに付随する「パラメータ」がある。
例えば、鉱物を増やすコマンド「minerals」の場合、どれだけの量を増やすのかをパラメータで指定する。
コマンドとパラメータは空白文字で区切る。パラメータが複数ある場合は、これも空白文字で区切る。

 

使用例
例えば鉱物を500増やしたい場合、以下のように入力する。

minerals 500

コマンドによっては、パラメータは省略できる場合がある。単に

minerals

と入力すると、鉱物が5,000増える。

 

トグルコマンド
一部のコマンドは「トグル動作」する。例えばコマンド「AI」を実行すると、AI帝国は行動を停止する。もう一度「AI」を実行すると、AI帝国は動作を再開する。現在がオンなのかオフなのかは出力ウィンドウに表示される。

 

細則

  • 区切りの空白文字が2文字以上あると正しく動作しない
  • コピー&ペーストで改行コードなどの余計な文字が含まれると正しく動作しない。wikiの表からコピーすると、先頭にタブ文字が入ることがある
  • コマンドは大文字小文字を区別しない。minerals は Minerals でも MINERALS でもよい。パラメータは、大文字小文字を区別する場合がある

コマンドの対象指定

多くのコマンドは、対象を指定する必要がある。指定する方法はコマンドによって異なる。
一つのコマンドが複数の指定方法に対応している場合もある。
例としてownコマンドは、選択による指定とIDによる指定に対応している。

選択によるの対象指定

コマンドの中には、選択中の天体・惑星・船などに対して効果を発揮するものがある。
この場合、まず通常のゲーム内で操作対象を選択し、その後コンソールウィンドウを開き、コマンドを入力する。

コマンドのID指定

帝国・POP・天体・艦船などのオブジェクトは、そのひとつひとつに固有のID番号が割り当てられている。
一部のコマンドでは、このIDを使用して適用対象を決定する。例えば、POPを消去するコマンド「kill_pop」は、「kill_pop 573」のように入力することで対象を決定する。
ID番号を確認したい場合、コマンド「debugtooltip」を実行すると、オブジェクトのツールチップ中に表示されるようになる。

コマンドのキー指定

コマンドによっては、パラメータを「キー」で指定する必要がある。
例えば、種族に特性を追加するコマンド「add_trait_species」の場合、どの種族に追加するのかはIDで指定するが、どの特性を追加するかはキーで指定する。
キーとは特定の文字列のことで、「強靭」の特性を追加する場合には「trait_strong」、「遊牧的」の特性を追加する場合には「trait_nomadic」などと決まっている。

コマンドのインデックス指定

コマンドによっては、パラメータでIDやキーを指定する際に、IDやキーの代わりにゲーム内部の連番であるインデックスで指定できる場合がある。長いキー文字列の代わりにインデックスを使用すると、短い入力で済む一方で、コマンド文字列の可読性は落ちる。

インデックスは内部の番号なので、バージョンの違いなどで状況が変われば同じキーでも異なるインデックスが割り当てられるかもしれない。

操作対象によってはIDとインデックスに同値が割り当てられている場合もあるが、IDとインデックスの役割が同じわけではない。

使用例:

add_trait_leader 123456 leader_trait_adaptable

上記のコマンドは以下のコマンドで代替できる。

add_trait_leader 123456 36

IDやキーの探しかた

探しかたは、複数存在する。

コマンドリスト

コマンドの詳細な一覧は、英語wikiの「コンソールコマンド一覧」を参照。
一覧表のパラメータにおいて括弧の付いた項目は、省略可能を意味する。

ゲーム

コマンド効果パラメータ
add_timeゲーム内の日付を進める。残り建造時間などには影響しない
単位={years|months|days}
単位,量
aiトグル:AI帝国の動作を停止する無し
ai_ignore_was_humanトグル:AIがプレイヤーから操作を引き継いだとき特有の仕様を無効化する無し
crashゲームを異常終了させる
※注意:警告は無く、即座にクラッシュする
無し
fast_forward日数を経過させる日数,[用途不明]
game_overゲームに勝利する無し
human_aiトグル:プレイヤー帝国の操作をAIに委任する無し
kill_countryプレイヤー帝国が滅亡する無し
observe観察者モードにする(トグルでは無い)
通常モードに復帰するにはplayコマンドを使う
無し
one_yearゲームをノンストップで1年進行させ、それに要した秒数を表示する無し
playプレイヤーの担当帝国を変更する帝国ID
tag
reload_galaxyランダムな設定でニューゲームを開始する無し
thirty_yearゲームをノンストップで30年進行させ、それに要した秒数を表示する無し
ticks_per_turn時間の進み方が速くなるスピード

資源

コマンド効果パラメータ
cashエネルギー通貨を増やす[増加量]
energy
minerals鉱物を増やす[増加量]
pp
food食料を増やす[増加量]
alloys合金を増やす[増加量]
physics物理研究ポイントを増減する (※1)[変化量]
society社会学研究ポイントを増減する (※1)[変化量]
engineering工学研究ポイントを増減する (※1)[変化量]
influence影響力を増やす[増加量]
unity統合力を増やす[増加量]
minor_artifacts出土品を増やす[増加量]
menaceメナスを増やす[増加量]
astral_threadsアストラル・スレッドを増やす[増加量]
resource資源を増加する資源名,[増加量]
resources資源に関する統計を出力する無し
production資源生産に関する統計を出力する無し
max_resources各資源の備蓄上限が1M (100万) になり (※2)、エネルギー通貨・鉱物・食料・消費財・合金、
影響力・統合力・戦略資源 (※3)・出土品・「アストラル・スレッド」をそれぞれ1M得る (研究力は得られない)
無し
rr

消費財を得るためだけのコマンドはない。resourceコマンドを使えば消費財を得られる (例:「resource consumer_goods 500」)。
研究ポイント以外の資源を減らすためのコマンドは無い。減らしたいときは、resourceコマンドを使う。

※1:研究ポイントの備蓄の使われ方はFAQを参照。
※2:max_resourcesを使っても備蓄上限が増えないことがある。また、instant_buildを使うと備蓄上限が正常化するが、これもされないことがある。
※3:採掘技術を持たない戦略資源は、max_resourcesコマンドを使っても得られない (ナノマシンは採掘技術を必要としないので、最初から得られる)。

resourceコマンドで使用する資源名(折りたたみ)

resourceコマンドで使用する資源名

日本語名コマンドで使用する資源名備考
食料food
鉱物minerals
エネルギー通貨energy
消費財consumer_goods
合金alloys
揮発性粉末volatile_motes
エキゾチックガスexotic_gases
レアクリスタルrare_crystals
ダークマターsr_dark_matter
生体金属sr_living_metal
ズィロsr_zro
ナノマシンnanites
物理学physics_research
社会学society_research
工学engineering_research
影響力influence
統合力unity
出土品minor_artifacts
メナスmenace
アストラル・スレッドastral_threads
時間time効果なし。建造が速く終わったりはしない

種族・内政

コマンド効果パラメータ
add_trait_species種族に特性を追加する種族ID, 種族特性キー
dump_origins起源に関する統計を出力する無し
factions.showallfactions全帝国の派閥情報を出力する無し
free_governmentトグル:統治形態と国是の変更を連続して行えるようになる
影響力は普通に消費する
無し
free_policiesトグル:政策および種族権利の変更を連続かつ無制限に行えるようになる無し
print_flags帝国に発生している、帝国補正とフラグの一覧を出力する帝国ID
remove_trait_species種族から特性を削除する種族ID, 種族特性キー
unlock_edictsトグル:あらゆる布告が利用可能になる無し

リーダー・評議会

コマンド効果パラメータ
add_trait_leaderリーダーに特性を追加する
リーダーIDだけ入力すると、追加可能な特性の一覧が表示される
リーダーID, リーダー特性キー
advance_council_agenda評議会の方針の進行度を増減する増減量
debug_traits_viewリーダー特性の情報に関するデバッグ機能を起動する無し
election今すぐ選挙を始める
独裁制でも選挙が始まるが、今の統治者が死ぬわけではない
無し
hire_all_leaders
(hire_all)
リーダー候補を全員、コストを支払わずに雇用する無し
kill_leaderリーダーを消去するリーダーID
kill_rulerプレイヤー帝国の統治者が死ぬ無し
random_rulerランダムに生成した新しい統治者に置き換える無し
remove_trait_leaderリーダーから特性を削除するリーダーID, リーダー特性キー
skillsプレイヤー帝国の全リーダーのスキルレベルを増減する変化量
unlock_council_agendasトグル:すべての評議会の方針を選択可能にする無し
update_leader_pool
(refresh_leader_pool)
リーダー候補を再生成する無し

テクノロジー・伝統

コマンド効果パラメータ
activate_all_traditions全ての伝統を取得する
画面上は7つのツリーしか選んでいないように見えても、全てのツリーの伝統を取得している
アセンションパスのツリーも全て取得する
無し
activate_ascension_perkアセンションパークを取得する
空きスロットがあれば消費するが無くても強引に取得する
アセンションパークのキー
activate_tradition伝統を取得する伝統のキー
finish_research現在の研究が全て完了する無し
research_all_technologiesすべてのテクノロジーの研究を完了させる (現在研究中の技術を除く)
第一パラメータ:1を指定するとイベントやデブリ由来の技術も含める、0を指定すると含めない
第二パラメータ:繰り返し技術の研究回数
[第一パラメータ],[第二パラメータ]
rta
research_technology指定したテクノロジーの研究を完了させる
キー名はタブ補完に対応している
テクノロジーのキー
rt
techupdate研究の選択肢を再生成する無し
techweights研究の選択肢になりうるテクノロジーと選択肢に挙がる確率を列挙する研究分野
(物理学:phy,社会学:soc,工学:eng)
主要なテクノロジーのキーの一覧(折りたたみ)
  • 主要なテクノロジーのキーの一覧
    テクノロジーのキーテクノロジー名テクノロジーの主な効果
    tech_robotic_workersロボット労働者ロボット
    tech_droid_workersドロイドドロイド
    tech_synthetic_workers人工生命体人工生命体
    tech_synthetic_leaders人工生命体の自我人工生命体のリーダー
    tech_gene_tailoring遺伝子改変遺伝子組み換え
    tech_glandular_acclimation分泌系の順化居住適性の組み換え
    tech_psionic_theory超能力理論POPからの帝国規模-10%
    tech_terrestrial_sculpting惑星整形テラフォーミング
    tech_ecological_adaptation生態学的適応入植済み惑星のテラフォーミング
    tech_climate_restoration気候修復特殊なテラフォーミング
    tech_mega_engineeringメガエンジニアリング巨大構造物
    tech_destroyers駆逐艦駆逐艦
    tech_cruisers巡洋艦巡洋艦
    tech_battleships戦艦戦艦
    tech_titansタイタンタイタン
アセンションパークのキーの一覧(折りたたみ)
  • アセンションパークのキーの一覧
    アセンションパークのキーはTabキーによる補完に対応している。
    キーアセンションパーク
    ap_interstellar_dominion恒星間の支配権
    ap_technological_ascendancy技術的卓越
    ap_one_vision一つのヴィジョン
    ap_mastery_of_nature自然への精通
    ap_imperial_prerogative帝国の特権
    ap_shared_destiny運命共同体
    ap_executive_vigor活発な行政
    ap_grasp_the_void宇宙掌握
    ap_transcendent_learning超越的学習
    ap_consecrated_worlds聖別された惑星
    ap_world_shaper惑星の加工者
    ap_eternal_vigilance恒久警戒態勢
    ap_galactic_force_projection銀河規模の戦力投射
    ap_galactic_contender銀河の競争者
    ap_defender_of_the_galaxy銀河の番人
    ap_voidborn宇宙育ち
    ap_master_buildersベテラン建築士
    ap_galactic_wonders_utopia銀河の驚異
    ap_galactic_wonders_megacorp
    ap_galactic_wonders_utopia_and_megacorp
    ap_engineered_evolution人工進化
    ap_the_flesh_is_weak肉体は脆弱
    ap_organo_machine_interfacing有機体-機械間インターフェース (集合意識用)
    ap_organo_machine_interfacing_assimilator有機体-機械間インターフェース (同化機械用)
    ap_mind_over_matter物質に勝る精神
    ap_synthetic_evolution人工生命への進化
    ap_synthetic_age人工生命の時代
    ap_hive_worlds集合意識惑星
    ap_machine_worlds機械惑星
    ap_enigmatic_engineering解析不能の工学技術
    ap_nihilistic_acquisition非道な収奪
    ap_colossusコロッサスプロジェクト
    ap_arcology_projectアーコロジー計画
    ap_xeno_compatibility異種族間交配
    ap_universal_transactions全宇宙的取引
    ap_become_the_crisis危機になる
    ap_hydrocentric水力中心
    ap_lord_of_war死の商人
    ap_detoxデトックス
    ap_archaeoengineers考古学技術者
    ap_mechromancyメクロマンシー
    廃止
    ap_evolutionary_mastery進化の極意
    ap_transcendence超越

惑星・POP

コマンド効果パラメータ
add_ethic_popPOPに志向を追加するPOPのID,志向のキー
add_pops選択中の惑星に指定した種族と数のPOPを追加する
(パラメータ省略時は、種族IDの一覧を表示する)
種族ID,POP数
build_pops選択中の惑星でPOPが製造される (パラメータ省略時は1)
POPを製造する建造物などが無いと製造されない
クローンカプセルなどがあれば生体POPが製造される
[増加数]
branchoffice選択した惑星に支社を作成する[惑星のID]
colonize選択中の惑星に入植し始める
指定したPOPのコピーが入植に使われる
POPのID
copy_pop選択した惑星にPOPをコピーするPOPのID
finish_terraform進行中のテラフォーミングが全て完了する無し
grow_pops選択中の惑星でPOPが成長する(パラメータ省略時は1)[増加数]
instant_buildトグル:建造物や艦船等の建造およびアップグレードが即座に完了するようになる
建設船は離れたところにも建設できるようになる
注: AI帝国にも影響する
無し
kill_popPOPを削除するPOPのID
own他国の入植済み惑星・星系基地・艦隊に対して: 所有権を奪う
未入植の惑星に対して: ただちに入植する
惑星のID
own paintトグル:クリックした天体などにownを実行する (※1)無し
planet_ascension_tier選択中の惑星に対し、惑星アセンション・ティアを設定する (※2)設定値,[用途不明]
planet_happiness選択中の惑星に対し、幸福度にボーナスを与える特性を付与する
マイナスも可、省略時+100%
[幸福量%]
planet_size選択中の惑星のサイズを変更する(かなり大きい値も受け付ける?)サイズ
remove_ethic_popPOPから志向を削除するPOPのID,志向のキー

※1:銀河地図で空白星系をクリックすると最も内側の軌道の惑星に入植する。前哨地は建造されないが翌月になると自動で建造される。
※2:Ver.3.3.1現在、planet_ascension_tierをパラメータなしで実行するとクラッシュする不具合がある。

外交

コマンド効果パラメータ
add_intel情報値を増やす (マイナス可)対象帝国ID,増加量
add_intel_report情報レポートを得る対象帝国ID,カテゴリ,レベル,[継続日数] (※2)
add_opinion外交態度にチートボーナスを付与する(マイナス可)態度元帝国ID,態度先帝国ID,[態度量]
add_spynetwork_value浸透度の進行度を増やす対象帝国ID,増加量
annex指定した帝国の星系と惑星を全て奪う
force_integrateと異なり艦隊は移譲されない
帝国ID
communications指定した帝国と通信を確立する。ファーストコンタクトは起こらない
パラメータ省略時はシュラウドを含む全帝国
[帝国ID]
contact全ての勢力とのファーストコンタクトを開始する無し
debug_yesmen (※1)トグル:AIが全ての外交・貿易協定・和平交渉に同意するようになる無し
debug_nomen (※1)トグル:AIが全ての外交・貿易協定・和平交渉に同意しなくなる無し
end_trade_deal貿易協定を直ちに終了させる
引数省略時、貿易協定IDの一覧を出力する
[貿易協定ID]
force_integrate指定した帝国をプレイヤー帝国に統合する
従属国でなくてもいい
帝国ID
reverse_diploAI帝国からプレイヤー帝国に外交交渉させる交渉内容キー,帝国ID

※1:単にyesmenやnomenでもよい。しかしTabキーによる補完の対象にはならない。
※2:add_intel_reportのパラメータの詳細は以下のとおり。

  • カテゴリ = {government|diplomacy|economy|technology|military}
  • レベル = 1-4 (低,中,高,完全)
交渉内容キーの一覧 (折りたたみ)
  • 交渉内容キーの一覧
    キー交渉内容
    action_open_borders国境開放
    action_close_borders国境閉鎖
    action_form_migration_pact移民条約への招待
    action_break_migration_pact移民条約の破棄
    action_form_non_aggression_pact不可侵条約への招待
    action_break_non_aggression_pact不可侵条約の破棄
    action_form_defensive_pact防衛協定への招待
    action_break_defensive_pact防衛協定の破棄
    action_guarantee_independence独立保障
    action_break_guarantee独立保障の破棄
    action_support_independence独立支援
    action_break_support独立支援の破棄
    action_insult侮辱
    action_make_rival宿敵関係を宣言
    action_end_rivalry宿敵関係の終了
    action_ask_to_become_vassalized被属国化の申し出
    action_ask_to_become_tributary被進貢国化の申し出
    action_release_subject従属国を開放
    action_ask_to_be_released_subject独立を要求
    action_integrate_subject従属国を統合
    action_invite_to_federation連邦への招待
    action_ask_to_join_federation連邦加入を要請
    action_leave_federation連邦からの脱退
    action_kick_from_federation連邦メンバーを除名

艦隊の貸与

コマンド効果パラメータ
break_fleet_contract艦隊の貸与を全て取り消す無し
give_fleet選択中の艦隊を貸与する対象帝国ID,貸与日数
prolong_fleet_contract選択中の貸与艦隊に対して貸与期間を延長する (マイナス指定不可)延長日数

従属国

コマンド効果パラメータ
add_loyalty忠誠心を得る (マイナス指定可)、増加量の指定を省略したときは+10対象帝国ID,[増加量]
add_subject_xp特化帝国の経験値を得る (マイナス指定可)、増加量の指定を省略したときは+10対象帝国ID,[増加量]
instant_specialization_conversionトグル:特化帝国の種別変更に必要な待ち時間を無視する無し
skip_agreement_cooldownsトグル:従属協定のクールダウンを無視する無し

銀河共同体

コマンド効果パラメータ
end_senate_session元老院の会期を終了させる
終了方法:pass=可決、fail=否決、(省略)=強行採決
[終了方法]
force_senate_vote今すぐ元老院を開会する (会期中は使用できない)
パラメータを省略するとキューの一番上の決議が議題になる
[議題決議のキー]
imperial_authority帝国権威を増減する (パラメータ省略時は+10)[変化量]
skip_galactic_community_cooldownsトグル:理事国の特権などがクールダウンを無視して行使可能になる無し

連邦

コマンド効果パラメータ
federation_add_cohesion連邦団結度を増減する(パラメータ省略時は限界まで増やす)[変化量]
federation_add_cohesion_speed毎月得る連邦団結度の量を増減する(パラメータ省略時は+10/月)[変化量]
federation_add_experience連邦経験値を増減する(パラメータ省略時は+1,000)[変化量]
federation_examine_leader連邦議長国を再選出する無し
skip_federation_cooldownsトグル:連邦に関するクールダウンを無視する無し

軍事

コマンド効果パラメータ
add_ship星系内のマウスカーソルの位置に艦船を追加する
銀河地図上では使用不可
このコマンドで作ったジャガーノートは造船所が機能しない
船の級名
attackallfleetsトグル:プレイヤーの艦隊同士が戦闘するようになる (※1)無し
berserk_aiトグル:AI帝国が非常に攻撃的になる無し
casusbelli開戦事由を追加する開戦事由キー,追加先帝国ID,目標帝国ID
control選択またはID指定した惑星・星系基地を占領する
(領有権が移るわけではなく、戦争中しか意味が無い)
[惑星IDまたは星系基地ID]
create_navy宇宙軍許容量に対する指定の割合で艦隊を作成する
作成した艦隊の出現位置は首都星系
割合(1.0で100%)
damage選択中の艦船や星系基地に対し、船体値へのダメージを与える(マイナスにする事で回復させる)ダメージ量
invincibleトグル:プレイヤー帝国の艦船がダメージを受けなくなる無し
surrender戦争に降伏させる
戦争IDを省略して実行すると、指定した帝国が参加している戦争のIDの一覧が表示される
帝国ID,[戦争ID]
war宣戦布告させる攻撃側帝国ID,防衛側帝国ID,戦争目標キー
warexhaustionプレイヤー帝国が参加している全ての戦争で、プレイヤーと敵対する陣営の戦争疲弊を増減する変化量

※1:Ver.3.5.2現在、attackallfleetsを使うと軍用機が機能しなくなる。

戦争目標キーの一覧(折りたたみ)
  • 戦争目標キーの一覧
    キー戦争目標備考
    wg_absorption吸収
    wg_absorption_vs_fe吸収対没落
    wg_ae_domination支配
    wg_assert_hegemony覇権の表明
    wg_assert_overlordship宗主権戦争
    wg_assimilation同化
    wg_assimilation_vs_fe同化対没落
    wg_bring_into_the_fold支配下に入れる
    wg_cleansing浄化
    wg_cleansing_vs_fe浄化対没落
    wg_colossus総力戦
    wg_conquest征服
    wg_counterattack反撃
    wg_declared_crisis危機戦争
    wg_end_threat脅威の撲滅
    wg_end_threat_ae脅威の撲滅対覚醒帝国
    wg_end_threat_assimilators脅威の撲滅対同化機械
    wg_end_threat_colossus脅威の撲滅対コロッサス
    wg_end_threat_crisis脅威の撲滅対危機帝国
    wg_end_threat_renegade_containment脅威の撲滅対予防戦争
    wg_end_threat_swarm脅威の撲滅対貪食
    wg_expel_corp企業追放
    wg_expel_corp_imperium企業追放対銀河皇帝
    wg_fe_cleanse_border_worlds国境領域の無害化没落した帝国から
    wg_fe_cleanse_holy_worlds聖地浄化没落した帝国から
    wg_fe_humiliation屈辱没落した帝国から
    wg_fe_stop_ai人工知能の禁止
    wg_fe_stop_atrocities残虐行為の停止
    wg_force_ideologyイデオロギーの強要
    wg_galactic_civil_war_loyalists反乱鎮圧
    wg_galactic_civil_war_rebels帝国の軛を脱す
    wg_hegemon覇権の確立
    wg_hostile_takeover資産押収
    wg_hostile_takeover_imperium資産押収対銀河皇帝
    wg_humiliation屈辱
    wg_humiliation_imperium屈辱対銀河皇帝
    wg_imperial_crusade帝国への加入強制
    wg_imperial_rebuke銀河帝国による懲罰
    wg_independence独立戦争
    wg_leave_hegemony覇権体制からの離脱
    wg_machine_uprising機械の反乱
    wg_megacorp_subjugate子会社化
    wg_plunder略奪
    wg_renegade_containment予防戦争
    wg_restore_the_community銀河共同体の復興
    wg_scion囲い込み
    wg_seize_council_seat枢密院の議席
    wg_steal_galatronガラトロンを獲得
    wg_steal_galatron_imperiumガラトロンを獲得対銀河皇帝
    wg_subjugation属国化
    wg_take_galatronガラトロンの掌握
    wg_take_galatron_imperiumガラトロンの掌握対銀河皇帝
    wg_tribute進貢国化
    wg_war_in_heaven天上戦争
    wg_wipe_them_out全滅

イベント・アノマリー・探索

コマンド効果パラメータ
activate_relic遺産のアクティブ効果を発動する(※1)遺産キー
add_anomaly選択した天体にアノマリーを追加するアノマリー種別キー
add_relic遺産を得る
同じ遺産を複数得ることも可能で、パッシブ効果は累積する
遺産キー
add_site_progress考古学調査地点の進捗を増やす調査地点ID(※2),日数
ai_anomaliesトグル:AI帝国専用アノマリーがプレイヤー帝国でも発生する無し
eventイベントを起こす(詳細イベントID,[追加パラメータ]
event_delay_speedupイベントの発生が早くなる?
パラメータを省略して実行するとリセットされる
[倍率]
eventscopes今起きているイベントの情報を表示する無し
eventstatsイベントの統計を表示する無し
finish_arc_stage選択した天体上の考古学調査地点のシナリオが進展する
※考古学調査画面でなく、天体を選んだ状態で使う。科学者がいないと実行できない。
無し
finish_special_projects現在のスペシャルプロジェクトが全て完了する
複数のプロジェクトが発生しているときに使うと正しく処理されないことがある
無し
intelトグル:星雲内も含む、銀河全域の完全な視界を得る
さらに、全ての宇宙生物の詳細を見ることができるようになる
無し
survey全星系の資源調査と航路探査を完了させる無し
天体の裂け目
dump_astralrifts天体の裂け目がある星系の一覧を出力する無し
dump_astralscars天体の傷がある星系の一覧を出力する無し
fail_rift_stage選択した天体の裂け目で、現在のステージが失敗する
失敗が起こりえないステージでは、何も起こらない
無し
finish_rift_stage選択した天体の裂け目で、ステージが進展する無し
refill_astral_rift_pool天体の裂け目の候補をリセットする?帝国ID
set_completed_rifts調査が完了した天体の裂け目の数を変更する帝国ID, 完了した数
spawn_astral_rift現在の星系に天体の裂け目を生成する
※天体の裂け目のIDは、タブ補完に対応している
※「クリスタルの裂け目」は、このコマンドで単純に生成しても機能しない
天体の裂け目のID, [距離, 方角]

※1:発動にあたってはゲーム中の制約が全て適用され、チート性は無い
※2:調査地点IDはdebugtooltipなどで確認できない。IDはゼロから連番が振られるので小さい数字を適当に試すか、セーブデータをテキストエディタで開いて「archaeological_sites={」以下の記述を読む。いずれにしても不便なので、finish_arc_stageを使ったほうがよい。

遺産キーの一覧(折りたたみ)
  • 遺産キーの一覧
    キー遺産
    r_dragon_trophyエーテルドレイクのトロフィー
    r_khans_throneハーンの玉座
    r_worm_scalesワームの鱗
    r_rubricatorルブリケーター
    r_galaxyミニチュア銀河
    r_omnicodexオムニコーデックス
    r_surveyorサーベイヤー
    r_galatronガラトロン
    r_ancient_sword狩女王の刃
    r_severed_headザークランの頭部
    r_prethoryn_queenプレスリンの繁殖用クイーン
    r_unbidden_warlock異次元のウォーロック
    r_contingency_core分離されたコンティンジェンシー・コア
    r_zro_crystal超能力アーカイブ
    r_the_last_baol最後のバオル
    r_the_defragmentorデフラグメンター
    r_reality_perforatorヴルタウムの現実穿孔機
    r_pox_sampleジャヴォリア痘のサンプル
    r_cryo_coreユートの冷凍コア
    r_war_forgeサイブレックスの戦闘体製造機
    r_vacuum_flower真空の花
    r_toxic_god毒性体の口
    r_odryskan_crystalオドリスキアの結晶
    r_wormhole_key_fragment_1遺物の破片 (1/4)
    r_wormhole_key_fragment_2遺物の破片 (2/4)
    r_wormhole_key_fragment_3遺物の破片 (3/4)
    r_wormhole_key_fragment_4復元された遺物
    r_wormhole_key
    r_ever_spinning_top永久回転コマ
    r_celestial_tear天体の涙
    r_plasmic_coreプラズミック・コア
    r_infinity_rootインフィニティ・ルート
    r_time_crystalタイムクリスタル
    r_daedalus_sealダイダロス・シール
    r_continuum連続体
    r_eternal_throne永遠の玉座
    かつてデータ上にのみ存在した遺産 r_the_radiance は、Ver.3.9で真空の花が実装されたときに削除された。

星系・天体

コマンド効果パラメータ
activate_gateways (※1)銀河中のゲートウェイを稼働させる無し
ambient_object星系のマウスカーソル位置に物体を置く物体のキー
create_megastructure選択中の星系に巨大構造物を作る巨大構造物キー
dump_gatewaysゲートウェイのある星系および稼働状態の一覧を出力する無し
dump_wormholesワームホールのある星系および接続先の一覧を出力する無し
path星系間の経路を出力する出発星系ID,目的星系ID
planet_class選択中の天体の種別を変更する (※2)
要注意:天体を選択せずに実行すると、銀河中の天体が変更される
天体種別キー
planets天体に関する統計を出力する無し

※1:activate_gatewaysは「agw」という短縮形で代用できる。ただしタブキーによる補完の対象にならない。
※2:planet_classの効果は純粋に種別を変更するだけなので、居住不可惑星を居住可能惑星に変えても惑星特性が生成されず農業区域などが全く使えない。そのようなときは、惑星を選択した状態で「effect reroll_deposits = yes」を使うと、惑星特性 (障害物を含む) が種別に合わせて生成される。

巨大構造物キーの一覧 (折りたたみ)
  • 巨大構造物キーの一覧
    巨大構造物キーはTabキーによる補完に対応している。
    キー建造物
    crisis_sphere_0
    crisis_sphere_1
    crisis_sphere_2
    crisis_sphere_3
    crisis_sphere_4エーテル位相機関 (ゲームが終わる)
    dyson_sphere_0ダイソンスフィア建設拠点
    dyson_sphere_1ダイソンスフィアフレーム
    dyson_sphere_2不完全なダイソンスフィア(25%)
    dyson_sphere_3不完全なダイソンスフィア(50%)
    dyson_sphere_4不完全なダイソンスフィア(75%)
    dyson_sphere_5ダイソンスフィア
    dyson_sphere_ruined荒廃したダイソンスフィア
    dyson_sphere_restored修復完了したダイソンスフィア
    dyson_sphere_discoワンダースフィア
    dyson_sphere_disco_restoredワンダースフィア
    (修復完了したダイソンスフィアからのアップグレード)
    gateway_0ゲートウェイ建設拠点
    gateway_finalゲートウェイ
    gateway_ruined稼働していないゲートウェイ
    gateway_restored再稼働したゲートウェイ
    gateway_derelict遺棄されたゲートウェイ
    hyper_relayハイパーリレイ
    hyper_relay_ruined
    hyper_relay_restored
    lgate_baseLゲート
    orbital_ring軌道環状施設
    orbital_ring_ruined
    orbital_ring_restored
    quantum_catapult_0
    quantum_catapult_1
    quantum_catapult_2
    quantum_catapult_3量子カタパルト
    quantum_catapult_ruined
    quantum_catapult_restored
    quantum_catapult_permanently_ruined
    quantum_catapult_ruined_slingshot
    quantum_catapult_restored_slingshot
    quantum_catapult_improved_slingshot
    ring_world_1リングワールド建設拠点
    ring_world_2リングワールドフレーム区画
    ring_world_2_intermediate未完成のリング区画×4
    ring_world_3_intermediateリング区画
    ring_world_ruined荒廃したリング区画
    ring_world_restored修復完了したリング区画
    spy_orb_0セントリーアレイ建設拠点
    spy_orb_1セントリーハブ
    spy_orb_2セントリースパイア
    spy_orb_3セントリーアンテナ
    spy_orb_4セントリーアレイ
    spy_orb_ruined荒廃したセントリーアレイ
    spy_orb_restored修復完了したセントリーアレイ
    think_tank_0サイエンスネクサス建設拠点
    think_tank_1サイエンスネクサス・ハブ
    think_tank_2サイエンスネクサス研究棟
    think_tank_3サイエンスネクサス
    think_tank_4グロイクネクサス
    think_tank_ruined荒廃したサイエンスネクサス
    think_tank_restored修復完了したサイエンスネクサス
    interstellar_assembly_0
    interstellar_assembly_1
    interstellar_assembly_2
    interstellar_assembly_3
    interstellar_assembly_4星間会議場
    interstellar_assembly_ruined
    interstellar_assembly_restored
    matter_decompressor_0
    matter_decompressor_1
    matter_decompressor_2
    matter_decompressor_3
    matter_decompressor_4物質展開機
    matter_decompressor_ruined
    matter_decompressor_restored
    mega_art_installation_0
    mega_art_installation_1
    mega_art_installation_2
    mega_art_installation_3巨大芸術体験施設
    mega_art_installation_4巨大芸術体験施設:完全
    mega_art_installation_ruined
    mega_art_installation_restored
    mega_shipyard_0
    mega_shipyard_1
    mega_shipyard_2
    mega_shipyard_3巨大造船所
    mega_shipyard_ruined
    mega_shipyard_restored
    strategic_coordination_center_0
    strategic_coordination_center_1
    strategic_coordination_center_2
    strategic_coordination_center_3戦略調整センター
    strategic_coordination_center_ruined
    strategic_coordination_center_restored
    habitat_central_complex中央軌道上居住施設
    habitat_central_complex_ruined
    habitat_central_complex_restored
    major_orbital大軌道
    major_orbital_knights騎士団領前哨地
    minor_orbital小軌道
    廃止
    habitat_0軌道上居住地

UI・描画

コマンド効果パラメータ
3dstatsトグル:FPSなどの情報を画面上に常時表示する無し
nomouseトグル:マウスホイールの無効化無し
reload_graphical_map銀河地図の背景を再生成する無し
remove_notification時間経過で消える通知アイコンを全て消す[用途不明]
gamepadトグル:ゲームパッドによる入力を有効化する。
マウス操作では不可能な視点操作が、ゲームパッドで可能になる。
無し

ローカライズ

コマンド効果パラメータ
number_test数値を文字列に変換するテストをするいずれか:
・数値
・数値の範囲 (4-8、など)
switchlanguage言語を切り替える
現在使用中の言語を指定した場合も含め、ymlファイルはリロードされる
言語のキー
toggle_string_idトグル:ローカライズ処理をせずに文字列のキーをそのまま表示する無し
toggle_string_id_and_locトグル:ローカライズされた文字列の後ろにキーを表示する無し
言語のキーの一覧(折りたたみ)
  • 言語のキーの一覧
    キー言語
    l_english英語
    l_braz_porブラジルポルトガル語
    l_germanドイツ語
    l_frenchフランス語
    l_spanishスペイン語
    l_polishポーランド語
    l_russianロシア語
    l_simp_chinese中国語(簡体字)
    l_japanese日本語
    l_korean韓国語

デバッグ

コマンド効果パラメータ
clearflagフラグを消去するスコープ,フラグ名,[対象ID]
debug_aiトグル:AIの思考を可視化する (詳細)無し
debuglinesトグル:星系画面に補助的な線を引く無し
debugtooltipトグル:ツールチップにIDなどの内部情報を追加で表示する
他のコマンドと違って、ニューゲームやセーブデータのロードをしても効果が継続する
無し
effecteffectスクリプトを実行する(詳細スクリプト
guiboundsトグル:マウスカーソルの位置にあるGUI要素の情報を表示する無し
helpコマンドの使い方を表示する
パラメータを省略した場合はコマンドの一覧を表示する
[コマンド名]
helphelpジョークを表示する無し
imguiデバッグ用GUIを操作するサブコマンド,[パラメータ]
runファイルを読み込んで実行する(詳細ファイル名
save_detail_ai_build_planトグル:観察中のAIの建造計画を保存する (?詳細不明)無し
script_profilerトグル:スクリプトプロファイラーを起動および終了する
結果はログファイルに出力される
無し
setflagフラグを設定するスコープ,フラグ名,[対象ID]
text_to_speech_locキーで指定した文章をテキスト読み上げする文章のキー
text_to_speech_raw直接指定した文章をテキスト読み上げする文章
time現在時刻を出力する無し
trigger_docseffectスクリプトのマニュアルをlogs/game.logに出力する無し
tweakerguiダイアログを表示する(詳細ダイアログ名

廃止またはうまく機能しなくなったコマンド

コマンド効果パラメータ
planet_resource選択中の惑星のタイルに資源を追加する(増加量にマイナス指定で資源削除)
ver.2.2で廃止
資源キー,追加量
populate選択中の惑星で住居を使い切るまでPOPを増やす
Ver.3.1.1ではフリーズする。grow_popsとbuild_popsで代用可能
無し
rebuild_sectorsセクターを割り当てなおす
ver.2.3でセクターは手動編成できるので不要になった上、実行すると中核セクターを含めた全てのセクターが消滅するだけで再編されない
無し
mature_galaxyゲーム内時間を2300年に進めつつ、各帝国をある程度発展させる(※1)
Ver.3.9.1現在、利用不能
無し
advanced_galaxyゲーム内時間を2400年に進めつつ、各帝国をある程度発展させる(※1)
Ver.3.9.1現在、利用不能
無し

※1:これらのコマンドは処理に時間がかかるのでフリーズしたように見えるかもしれない。またVer.2.8.1現在、このコマンドを使った後に通信を確立した帝国と外交できなくなる不具合がある。これらのコマンドを実行する前にcommunicationsコマンドを使って全帝国と通信を確立しておくと不具合を回避できる。

eventコマンド

eventコマンドを使用すると、任意のイベントを強制的に開始できる。
必要に応じて、イベントの発生対象 (入植地など) をあらかじめ選択しておく。何も選択しなければ、プレイヤーの帝国を選択したとみなされる。

 

第一パラメータに、開始するイベントのIDを指定する。イベントのIDは Stellaris\events フォルダ内のファイルを参照。
例として、入植済みの惑星を選択して以下のコマンドを入力すると、地底民遭遇のイベントが発生する。

event colony.50
 

艦隊や惑星を選択するかわりに、第二パラメータにイベントの発生対象をIDで指定できる。以下は使用例:

event marauder.500 6

イベントの種類に応じたIDを指定する必要があり、たとえば帝国を対象としたイベント (country_event) の場合は帝国のIDを指定する。
艦船のイベント (ship_event) と艦隊のイベント (fleet_event) を混同しないように注意。これらのIDは同じでない (たとえ調査船でも)。
スクリプト上の表現で言えば、第二パラメータはrootを変更する。

 

その他の注意:

  • イベントの中には、発生が確定してから実際に目に見えて何かが起こるまで時間がかかるものがあるので、コマンドを入力してもすぐには何も起こっていないように見える場合もある。
  • 辻褄の合わないようなイベントは起動できなかったり、起動しても正常に進行しない場合がある。

主なイベントのID

イベントのタイトルまたは内容対象ID備考
ホライゾン・シグナル調査船akx.8888ホライゾン・シグナル#イベントID」も参照
銀河共同体の設立呼びかけ帝国galcom.2
銀河共同体への招待帝国galcom.16未設立の状態で使って招待に応じると、銀河共同体が即座に設立される
銀河市場の誕生無しaction.96
民間蒐集家無しprecursor.310先駆文明捜索の救済イベント。他の救済イベントよりも手っ取り早い
シュラウド・選ばれし者帝国utopia.3190
神による支配帝国utopia.3400
シュラウド・円環の終わりと遭遇帝国utopia.3308
円環の終わり:報い帝国utopia.3320
機械の反乱惑星syndaw.545状況イベントを開始する
ロボットのいる惑星を選んだ状態で実行する必要がある
放棄されたゲートウェイの発見調査船apoc.1
天然のワームホール調査船apoc.5
グレイ・テンペスト無しgraygoo.25Lゲートを開き、グレイ・テンペストが出現する
Lゲート必須・ゲート開放前に限る
無気味な静寂無しgraygoo.29Lゲート開放時のイベントを「無気味な静寂」に変更する
結果を事前に変更するだけで、Lゲートは開かれない
Lクラスター帝国無しgraygoo.30Lゲートを開き、デッサヌが出現する
Lゲート必須、ゲート開放前に限る
Lゲート起動準備帝国graygoo.32Lゲート起動(テクノロジー)研究を99.9%終了させる
知見を収集しなくても使用可能
マローダーの覚醒帝国marauder.500対象にマローダーや没落帝国を正しく指定しないと正常に進行しない
没落帝国の覚醒帝国fallen_empires_awakening.1
天上戦争無しwar_in_heaven.10002没落帝国必須・覚醒帝国不在時に限る
プレスリンの予兆無しcrisis.10
プレスリンの襲撃無しcrisis.199テスト用のイベント、10日後に第一波が出現する
招かれざるものの襲撃無しcrisis.1000招かれざるものに予兆イベントは存在しない
コンティンジェンシーの予兆無しcrisis.2005
コンティンジェンシーの襲撃無しcrisis.2000テスト用のイベント、20~30日後に最初の機械惑星が出現する

テスト用のイベントのID

通常のプレイでは起こらないことが起こる、テスト用のイベント。

ID対象内容
syndaw.32艦隊選択した艦隊の付近に、宇宙軍許容量40%分の規模の味方艦隊が出現する
apoc.101帝国駆逐艦~タイタンの技術を得る
federations.type帝国条件を無視して連邦種別を変更する。聖なる盟約は非対応
custodian.499帝国ただちに銀河守護者に就任する。理事会が無い状態でも強引に成立する
emperor.499帝国ただちに銀河皇帝に就任する。理事会や守護者が無い状態でも強引に成立する

effectコマンド

パラメータで指定したeffectスクリプトを実行する。
effectスクリプトを使用することで、通常のコンソールコマンドには無い機能を実現できる。

使用例は、effectコマンドを参照。
詳細は、英語wikiによるeffectスクリプトの説明を参照。

runコマンド

テキストファイルを読み込み、そこに書かれたコンソールコマンドを実行する。
複数行ある場合、一行ごとにコマンドを実行する。
ファイルは以下のフォルダから読み込まれる(標準的な構成の場合)。

C:\Users\<ユーザー名>\Documents\Paradox Interactive\Stellaris

tweakerguiコマンド

MODのデバッグやチートに使用するダイアログを表示するコマンド。パラメータでどのダイアログを表示するのかを指定する。
チェックボックスをオンにするとチートが有効になる。デフォルトでオンになっている場合は、オフにすることでゲームが本来持っている機能が無効になる。
オン/オフの切り替えは、ダイアログを閉じた後も継続する。
ダイアログを閉じようとするとゲームがクラッシュする不具合は、Ver.3.3.1で修正された。

 
ダイアログ名効果
draw.background銀河地図や星系画面の背景の表示/非表示を切り替える
draw.center銀河中央にある明るい領域の表示/非表示を切り替える
ignore_truceオンにすると、その間だけ休戦協定が無効になる
消えて無くなるわけではなく、オフにすると休戦協定が復活する
instant_anomaly_researchアノマリーの研究が一瞬で終わるようになる
調査船から離れた場所にあるアノマリーも研究できるようになる
instant_colonyコロニー船による入植が一瞬で終わるようになる
instant_move艦船が一瞬で移動を終えるようになる
instant_survey資源調査が一瞬で終わるようになる
調査船から離れた場所にある天体も調査できるようになる
maxfpsFPSの上限を設定する
デフォルト値はゼロ (無制限)
pop_happiness全てのPOPの幸福度があらゆる補正を無視して指定した値になる
-1を指定するとチートが無効になり本来の幸福度に戻る
terraincognita銀河地図で「戦場の霧」の表示/非表示を切り替える

debug_aiコマンド

debug_aiコマンドは、AIが今何を考えているのかを可視化する。

 

使用方法:

  1. 観察者モードに切り替える (例えばobserveコマンドを使う)。
  2. 観察対象の帝国を選択する。選択するには、銀河地図上や外交画面などで観察したい帝国の国旗アイコンをCtrlキーを押しながらクリックする。
  3. debug_aiを有効にする。観察対象の帝国のAIが何を考えているのか、銀河地図などに表示されるようになる。
 

表示される内容:

  • 軍事大臣AI
    銀河地図において、軍事大臣AIが戦略的に注目している星系にドクロのアイコンが出現する。
    また、アウトライナー上の艦隊にもドクロのアイコンが出現する。
    ドクロのツールチップから、軍事大臣AIがその星系や艦隊に対して何を考えているのかが読み取れる。

コメント

  • 今更だけどmature_galaxyやadvanced_galaxyが使用不可になったのを今知った。動作確認で偶に使うコマンドだったのでちょっと困る。一応fast_forwardで代替できるからいいけど。 -- 2023-10-03 (火) 22:33:18
  • 惑星を消すコマンドはないかね?英語ウィキにもないから、山勘でremove_planetしてみたけど効果なかったので -- 2023-10-18 (水) 03:40:29
    • 選択した天体を消す:
       effect remove_planet = yes ってこのWikiに書いてあるけど、それじゃあだめかい? -- 2023-12-04 (月) 20:31:55
  • rtaコマンド使ってもコロッサス用兵器が解禁されないんだけど(コロッサス自体は解禁される) -- 2023-11-13 (月) 08:54:07
  • 帝国補正に{planet_pop_assembly_add=3}や{planet_pop_assembly_mult=3}をつけると帝国補正に「月間機械POP製造:+3」「機械POP製造速度:+300%」みたいにちゃんと表示されるんですが、実際に惑星の人口の「製造」を見てみても、それが反映されてないようなのですが、何かわかりますか?ちなみに「成長」の方のpop_growth_speed「POPの成長速度」はちゃん反映されています。 -- 2023-12-12 (火) 08:03:49
    • ちなみに、アセンションパスはサイバネティクス、政策の製造基準をサイバネティック・コンポーネントにして、サイボーグPOPが作られるようにしています。 -- 2023-12-12 (火) 08:11:58
      • 「機械POP製造」はロボットや人工生命体などが対象です。サイボーグの製造進捗を上げるには、「有機生命体POP製造」の補正を使ってください、つまり、planet_pop_assembly_organic_addやplanet_pop_assembly_organic_multです -- 2023-12-12 (火) 14:04:51
      • ↑ありがとうございます!ご教示いただいた通り、planet_pop_assembly_organic_add、planet_pop_assembly_organic_multを使用することで反映されました! -- 2023-12-14 (木) 00:22:55
  • 英語Wikiとeffect.logで見つけた種族の見た目の変更方法で、
    一例として水棲種族であれば[ effect change_species_portrait = aqu1 ] とかを入力したみたのですが、うまくいきません…。そのエフェクトもう動かないよ!とか、◯◯は試したんかワレ?とかあれば、ご教示いただければ幸いです…。 -- 2023-12-28 (木) 08:18:59
    • 種族単位はわかんないけどリーダーについては[effect change_leader_portrait = aqu1]とかをリーダー画面で実施すると、洗濯してるリーダーの外見いじれたわ。 -- 2024-04-01 (月) 09:05:14
  • ミニチュア銀河の発掘地点が作成される母星の方に破壊されたゲートの発掘地点が作成されてしまっせいで母星に発掘地点が追加されない状況になりました。コンソールで破壊されたゲートの発掘地点の削除コマンドを探しているのですが、発掘地点の削除コマンドはないのかな。 -- 2024-02-25 (日) 08:16:50
    • 削除する方法ではないですが、同じ惑星の上に複数の発掘地点は存在可能だったはずです。惑星をクリックするのでなく、状況ログ画面から発掘画面を開けないでしょうか -- 2024-02-25 (日) 08:38:07
      • おっしゃる通り、状況ログ画面から発掘することができました!ありがとうございます~。 -- 2024-02-25 (日) 13:56:12
      • 削除用のEffectはあるので一応補足、destroy_archaeological_siteですね。 https://stellaris.paradoxwikis.com/Effects -- 2024-02-25 (日) 15:10:31
      • そちらもあったのですね。教えてくださりありがとうございました。 -- 2024-02-28 (水) 20:42:57
  • 何週かクリアしたので最近コンソールコマンドに手を出してみました。既出だったらすみませんが、伝統の削除コマンドってどうやればよいのでしょうか…… 【activate_all_traditions】で全ての伝統を取得してしまうと、遺伝子ルートのクローンカプセルで有機POPが作れなくなってしまうので、超能力やサイバネなど他の伝統を削除したいのです (カンでeffect_removeやremoveなど入れてみましたがダメでした) -- 2024-03-30 (土) 22:30:41
    • 政府→政策→製造基準→ロボスティック・コンポーネントで有機POPも造れますよ。 -- 2024-03-31 (日) 12:41:30
      • おぉ……!ありがとうございます、出来ました! なるほど、サイバネ製造になってたから該当POPなしで止まってしまっていたんですね……。普段遺伝子ルートばかりやってたから気づきませんでした。ありがとうございます! -- 2024-03-31 (日) 15:57:03
  • 備忘録:管理者AX7-bを獲得できるアノマリー「未知の降下ポッド」を追加するコマンド(惑星画面を開いた状態で):add_anomaly DISTAR_POD_CAT -- 2024-03-30 (土) 22:47:42
  • すみません、質問掲示板の方で同じ質問してしまったのですが、内容的にこちらに記載するべきかもしれないので、こちらでも質問させていただきます。最新のver.3.11.3の話ですが、コンソールコマンドから使うupdate_leader_poolコマンドが使えないのは自分だけでしょうか。 -- 2024-04-13 (土) 13:07:18
    • 質問で聞きたいことがちょっとよくわからないけどこれの影響で挙動が変わったんじゃないかな
      > Made removal of expired leader from leader pool only happen on refresh

      今軽く触ってみた感じ、リーダー雇ってプールの枠に満たなくなった分はupdate_leader_poolで補充されるみたいだから、まだ入れ替え期限に達してないリーダーはそのまま残リ続けるって動作になっているんだと思う -- 2024-04-13 (土) 13:47:33
    • アドバイスありがとうございます。自分も試してみましたところ、プールの枠が空いていればupdate_leader_poolでその分だけ補充するという挙動に変わったみたいですね、初めは前のように総入れ替えだったので機能しなくなったのかと勘違いしました。ありがとうございます。 -- 2024-04-13 (土) 14:18:19
  • 英語wikiにリーダーの性別を女性に変更するコマンドとして[effect set_is_female = true]があるのですが、リーダー画面から実行しても性別が変わりません。こちらもう使えないコマンドなのでしょうか? -- 2024-04-16 (火) 00:03:37
    • 根本的な問題として、effectコマンドには文法があります。例えばspawn_systemは effect spawn_system ={} としても機能しません。effect solar_system { spawn_system = { } } のように solar_system{}の中で使用する仕様です。おそらくset_is_femaleはその形式からみても何らかのリーダー指定effectの中で用いられる構文のように見えます。そういうものを直接effectの直後に指定しても大抵の場合はうまくいきません。英wikiには文法は載っていないのですが、例文は載っているのでそこから使用法を探りましょう(汗 -- 2024-04-16 (火) 01:13:58
    • ざっと英wikiを見た感じ、そのコマンドはリーダーを新しく作成するときにそのリーダーの性別を指定するときに用いられるコマンドで、既存のリーダーの性別を変更するような機能ではないように感じられます。どうしてもやりたければclone_leader = {}の中で使用して、既存のリーダーの性別を変えて複製するといった用法になろうかと思います。 -- 2024-04-16 (火) 01:46:30
      • 丁寧に教えて頂きありがとうございました。effectコマンド自分の勉強不足でした。もう少し勉強して色々と試してみます。 -- 2024-04-16 (火) 10:01:05