Ver.3.0について/コメント

Last-modified: 2021-12-09 (木) 23:09:26

Ver.3.0について

  • 3.0情報編集ありがとう! -- 2021-03-19 (金) 15:44:32
  • まあ、大規模アプデの通例だが殆どのMODが使い物にならなくなるね… -- 2021-03-19 (金) 21:03:57
  • まとめ乙。合金を区域で作れるようになるとか建造物スロットが首都建造物に応じて開放されるのはよさそうだけど、人口増加や強制移住周りの変更がどうなるかねぇ。 -- 2021-03-20 (土) 04:29:58
  • ロボとクローンが選択になって、精神主義でもロボ活用が大正義だったのが条件的に解消するのはいいんだけど、アセンションパーク遺伝子ルート限定だから精神ルートだとやっぱりロボ必要になるんだよなぁ・・・精神ルートでもこの枠使った独自の人口ブースト手段が欲しい -- 2021-03-25 (木) 17:33:14
  • 今迄の地道なアプデと違って、今回はDLC無しでも劇的に環境が変わるから、MOD環境は壊滅するとみてよさそうだな -- 2021-03-29 (月) 19:45:52
  • 量産型クローンで人口ブースト欲しいね -- 2021-04-01 (木) 19:47:34
  • 3.0で惑星管理の地獄から解放されるのかな? -- 2021-04-03 (土) 19:06:43
    • 惑星管理の地獄から逃れた我々を待っていたのは、また地獄だった…新要素の後に住み着いたバグと不満。新DLCが生み出したMOD再構築の嵐。失踪と代理、 -- 2021-04-07 (水) 18:36:33
      • 新規と相性とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはステラリスのゴモラ。 次回「ネメシス」 Ver.3.0でも地獄に付き合ってもらう -- 2021-04-07 (水) 18:39:35
    • 今の地獄からは解放されるけどどうせ別種の地獄に叩き込まれるだけだぞ -- 2021-04-09 (金) 19:34:15
  • そういや区域の変更によってリングワールドを合金、消費財特化にできるようになって早期にリングワールドが手に入ればエキュメノポリスいらなくなったりするのかな -- 2021-04-10 (土) 17:11:18
    • 今まではエキュメノポリス化するのに都市区域で埋める必要があったけど3.0からは工業区域でもよくなるらしいので、既存の合金特化惑星をそのままエキュメノポリスに移行できるんですよね。使い分けが変わるんじゃないでしょうか -- 2021-04-10 (土) 17:29:09
  • 工業区画がそのままエキュメノっぽい感じになるんだし、集合意識惑星もエキュメのポリス化できるようになんないかな -- 2021-04-11 (日) 05:33:10
  • 更新お疲れ様!ほんま感謝やで -- 2021-04-11 (日) 20:07:27
  • 凄い変更量。まとめ感謝 -- 2021-04-15 (木) 18:19:46
  • ニューゲーム時に国連が選べなくなっている.. ちょっとショック -- 2021-04-16 (金) 18:35:03
  • 何か国連と人類共同体と地球管理局がプリセットから消えてる -- 2021-04-16 (金) 20:02:32
  • 自分のところには、普通にプリセットにあるし国連もプレイできますよ? -- 2021-04-16 (金) 20:24:23
  • ヌルゲー化が止まらない☆4~5個くらい他国家から、惑星剥ぎ取ったらほぼ勝ち確 -- 2021-04-16 (金) 20:26:21
  • 3.0無料パッチが入ったら、ゲーム再開時に空っぽのメッセージウィンドーが大量に出て、ゲームが再開できなくなった。俺だけ? -- 2021-04-17 (土) 10:29:57
    • それはMODに問題があるときによく起こる現象。 -- 2021-04-17 (土) 11:46:01
  • 接触した他国に対して使節派遣して情報収集…のプロセスって、AI帝国だけじゃなく宇宙生物にも適用されるんかい(汗笑)。外交官を結晶生物や採掘ドローン、宇宙アメーバに派遣しないと研究もできないシュールさよ…(苦笑) -- 2021-04-17 (土) 12:43:38
    • 結晶生物やアメーバに知性を認めないとか、狂信的な浄化主義者かな?(狂受容主義並感) -- 2021-04-17 (土) 13:15:56
    • シュールと言えば自分もシュールに感じたけど実際stellaris銀河には鉱物系知的生命や機械知性もいるし、特に序盤のファーストコンタクトはどっちみちいろいろ手探りになるだろうから、外交官=「正体不明の何か」とのコミュニケーション方面に特化した科学者と解釈すれば案外理にかなってるような気も -- 2021-04-17 (土) 18:25:10
    • 宇宙生物とのファーストコンタクトを完了した時も、AI帝国と通信確立したときと同じアドバイザーのボイス流れてるっぽいのは流石にどうなんだと思わないでもない。 -- 2021-04-18 (日) 12:59:24
  • 自分とこもデフォルトの国連、人類共同体、管理局が消えてる… ネメシス買えってこと? -- 2021-04-17 (土) 14:23:38
    • 人類のプリセット帝国が出現しない現象はパラドも既に把握しており、修正中とのことです。 -- 2021-04-17 (土) 14:50:33
    • うちはちゃんと出てるけどなぁ…V3.0じゃなくNemesisの問題なのかな?(NemesisとNecroid未購入なので) -- 2021-04-17 (土) 21:28:58
  • 惑星の建造物スロットの解放条件を詳しく。MODの対応待ちで、まだ碌に手を付けれていないので(汗) -- 2021-04-17 (土) 18:32:41
    • 建造物は都市区画を建てないと解放されない様です。気づくのにだいぶかかった -- 2021-04-18 (日) 02:53:11
  • ぬううううう、強制移住が普通にはほぼほぼできなくなったのきついな。余剰人口を一つの星にまとめて独立させられなくなった・・・ -- 2021-04-17 (土) 20:28:30
  • 国がデカくなるほど人口増加速度に大ブレーキがかかるようになってるね。 -- 2021-04-17 (土) 21:37:31
  • バニラなのにNemesis入れた後、ゲーム内で銀河MAP開くと落ちるんだけど、俺だけ? -- 2021-04-17 (土) 21:39:34
  • 人工流出の条件がピーキーすぎる。せめて3か月ぐらいは無条件で滞在してくれ。家を余らせると快適性も無駄に確保されてしまって微調整ゲームになってしまう。 -- 2021-04-17 (土) 23:36:12
  • 自分が作った貪食帝国が強すぎる。危機になって無双状態だ。 -- 2021-04-17 (土) 23:37:00
  • 日本語MOD(艦船とか国名を日本語に訳すやつ)を入れてると落ちるな。 -- 2021-04-18 (日) 08:28:54
  • 2.x時代の実質プレイヤー帝国の特権みたいになってた強制移住がOPすぎて難易度下げてたんでバランス調整としてはアリかと -- 2021-04-18 (日) 14:34:03
  • おま環かもしれんが、建築物を研究所と遺跡と行政区で埋め尽くしてどいつもこいつも要塞造らないから一瞬で占領終わる -- 2021-04-18 (日) 17:05:25
  • ちょっとしたバランス変更とかならいいけど、システム変更とかの大きな調整はやめてほしいな...modが使えなくなる -- 2021-04-18 (日) 18:33:15
  • 小さな惑星が完全なお荷物に。相変わらずバランス調整が下手くそだなぁ -- 2021-04-18 (日) 19:26:39
    • 建築スロット開放して倉庫なり要塞なり造ればよろし -- 2021-04-19 (月) 06:08:20
    • すぐに惑星規模によるPOPの増加ボーナスが得られるようになるから、POP生産・輸送拠点にするといいよ -- 2021-04-22 (木) 12:02:36
  • 奴隷に対する補正変化が地味に痛いな… -- 2021-04-18 (日) 21:11:07
  • 採掘と商業の惑星、合金惑星で足りるね。発電惑星がいらない子になった。 -- 2021-04-18 (日) 21:25:50
  • 軌道上居住地で人口が全く増えねぇ。住居は8余ってるから住居不足じゃなさそうだが -- 2021-04-18 (日) 21:53:58
    • たぶん惑星許容量が少ないせい。惑星画面の「惑星規模」にマウスカーソルを合わせると許容量が表示される。POP数が許容量の半分を超えるとPOPの成長がだんだん遅くなり、POP数>許容量になるとほとんど成長しなくなる。 -- 2021-04-18 (日) 22:22:39
      • なるほど・・・確認したら確かに許容量0ってなってました。住居1つだけだと人口9で止まるってのはキツイなぁ -- 2021-04-18 (日) 23:02:56
      • 人口9で止まることはないぞ。区域最大まで建設してない?未開発区域が許容量に影響するから区域を最大まで建設すると人口の増加が抑制されるぞ。 -- 2021-04-19 (月) 13:51:03
      • 計算したところ、住居数が直接キャパシティになる。未入植惑星にキャパシティが設定されてるけど、「使用可能区域にはキャパシティが4振られてるから」であって、極端な話、中枢区画を作らずに発電や農業特化惑星にすると、キャパシティが即死する可能性がある。あと、少数点は多分切り上げ。 -- 2021-04-19 (月) 17:03:58
  • 2400年でPOP1300ぐらいで、POP増加の分母が700とかになる。補正重ねて毎月+5とかにしたところで、1POP増えるのに140か月かかる。約10年後。10POP埋めるのに100年。この状態でリングワールドもエキュメノポリスも作る意味がない。POP置けないんだもん。 -- 2021-04-19 (月) 01:00:07
    • 自分達の作ったシステムが制御できずに外部のMOD製作者に泣きついて、上から目線で「彼はもうレッドチームではない」とか言いだすパラド開発陣に期待してはいけない -- 2021-04-19 (月) 01:44:04
    • 2230年の時点で既に分母が140に補正されてます。しかも惑星単位ではなく全体補正 -- 2021-04-19 (月) 15:26:39
    • 機械も同じ補正を受けます(説明では有機POPは・・・とあるが) -- 2021-04-19 (月) 15:43:23
    • 実質失業者が殆どでなくなった上にPOP制限強烈になったからDLCコンテンツがオワコンになるという、有るまじき改悪。古代文明のエキュメノはまだ使えるがリングワールドは完全に要らない子、というかRPすらままならない・・これが本当に面白いと思ってるならパラド開発陣は頭がおかしい -- 2021-04-20 (火) 03:38:42
  • transit hubの訳が運輸拠点だと違和感があるよね -- 2021-04-19 (月) 01:58:59
  • NPCが軍隊を作らなくなった? -- 2021-04-19 (月) 19:16:12
    • バージョン適応してないシステム廻りやAI改善MOD入れるとそれが悪影響起こす事がある。若しくは難易度で下駄を履かせているから単に資源を調達できないだけ -- 2021-04-20 (火) 03:32:39
  • 起源の砕けたリング最強の時代は終わった感じ? -- 2021-04-20 (火) 10:35:58
    • リング起源は有機種族だと序盤の拡張に悩むようになったけど -- 2021-04-20 (火) 12:26:11
    • 途中送信ごめん、リング自体は最初から建造物スロット全部開放されるようになったりとかで強くなってるから結局最強候補ではあると思う。 -- 2021-04-20 (火) 12:37:13
      • 了解。教えてくれてありがとー。もうちょっと触ってみるわ -- 2021-04-20 (火) 12:42:52
      • リングワールドを好む居住特性がつくようになったから逆ハンデ用起源としては完全に終わっているよ。位置づけとしては生命の播種にかなり近くなった -- 2021-04-20 (火) 12:46:12
      • いくらなんでも流石に生命の播種ほど酷くはない…あっちはデメリットに比べてメリットが薄すぎるけれど、初手リングワールドは普通に強いわ -- 2021-04-20 (火) 17:44:31
    • 少なくとも機械知性にとっては資源統合>>>砕けたリング -- 2021-04-20 (火) 19:18:27
      • 資源統合も強くなってるから断言はできないけど、機械知性でリング起源だと居住適正のペナ無いし区画が強くて初期の合金生産が25とかになってるからそんなに下にはならなくない? -- 2021-04-20 (火) 20:26:11
      • 合金生産25の代わりに機械製造プラントがないので、産業区域を立てるのと相殺じゃないかな。加えて鉱山区域が安定しているのと0の差は大きい。鉱山がまともにない惑星が増えたからリングワールドは運げー要素が強くなった。惑星許容量の差が有利不利に影響するかは知らない。ガスが入手できないと研究者も増やせないし。やっぱりリングワールドは微妙。 -- 2021-04-22 (木) 19:30:16
    • 第一種族限定だと、リングワールドを好むでちょっと使い辛くはある。他帝国を侵略したり移民条約で他種族を入れたりして拡張の余地を増やせば充分強いかな -- 2021-04-22 (木) 10:20:33
  • 今回のパッチで後半のマンパワーブーストが低くなり巨大建造物の価値が上がった反面、立地ガチャの影響が致命的なレベルで高くなった。 -- 2021-04-22 (木) 07:06:27
  • 惑星ごとの成長補正はいいとしても、帝国全体の分母増加はいらなかったかなぁ・・・惑星数増やす意味が結構薄れた印象(増える機会自体は多くなるので無意味じゃないけど分母増加も加速するという。 -- 2021-04-22 (木) 12:09:40
    • せめて首都建造物最大化の80までは分母にマイナス補正がかかるとか、工夫はできると思うんだけど・・・中盤以降の入植惑星の人口が増えないのは違和感しかない(苦笑。 -- 2021-04-22 (木) 12:15:14
    • そもそもゲーム全体でのPOPが増えすぎて終盤が重くなるのを解決するための仕様だから分母増加がないとアプデの意味がなくなる。けど終盤の要素が腐ったり正直いい解決策ではないよね。全体の成長速度と区域や建造物の定員を半分にして効果を倍にする(ゲーム全体のPOP数は半減するけど出力自体は変わらない)とかにするんじゃダメだったのだろうか -- 2021-04-23 (金) 03:26:07
      • 開発日誌で目的の一つに広大な帝国と小規模高開発帝国の出力差を縮めたかった的なことが書かれてたような。正直無理のある目的だと思うけど(苦笑。別のゲームモードを用意するくらいまでしないと、結局どっちを好む人間にも不満が残るものになる気がする -- 2021-04-24 (土) 15:31:16
  • 惑星規模による人口制限をもっと苛烈にして、首都建造物も10/30/60条件を緩和。惑星規模15なら40ポップぐらいを実質の上限にする。また、入植惑星数からの膨張度ペナルティも許容値を設定。その代わり、帝国全体POP数からの増加抑制は大幅に緩和する。こうすれば「入植して惑星ガラガラなのに人口が増えない」状況は解消できる。 -- 2021-04-22 (木) 16:00:51
  • 極大銀河を二分する大帝国でも人口2000POP届かないくらいで廃村みたいな惑星ばかりのところに危機勢力がやって来ることになるな -- 2021-04-22 (木) 20:48:46
  • 「POP」というシステムの限界が現れた感じ。宇宙の惑星一つ一つに情報持った駒を複数個配置するシステムは駒不足か駒爆発のどっちかになるしかない。かと言って、他に方法も思いつかないが -- 2021-04-23 (金) 14:33:12
    • タイル!!タイル! -- 2021-04-23 (金) 16:12:30
    • 元々開発資源システム廻りは単純にタイルにPOP配置という某civをパクリスペクトしてたのを無理やり別物にすり替えたのと、そもそもマルチコアに対応させるシステムを根底から造り変える(新作or別バージョンタイトル化含め)のを渋ったのが事の始まり。それに重い重い言われてるが2・8でも普通に1万popくらいにしても遊べるレベルだったんだが、騒いでるのってMODてんこ盛りにしてるマゾプレイヤーだけなんじゃね?と思う -- 2021-04-23 (金) 17:12:38
      • 1年が何分までなら許せるかの個人差が激しいので、基本的にはMODよりも短気さ加減の影響が大きい。ちなみに短気なワイは、Ver.2.8・日本語化とUI Overhaulのみでも、銀河で 1500 POP が「遊べなくはないが遊びたくなくなる」ライン。 -- 2021-04-24 (土) 03:17:38
      • 最高速1秒1日になったらやり直しだなあ -- 2021-04-24 (土) 07:01:06
  • 絶滅主義というか軍国主義?が多いと序盤に調査船が拿捕されまくって合金と研究者が消えてつらいな -- 2021-04-23 (金) 15:11:15
  • 重さ=POP×種族×志向。なんよね。ある程度大きくなると、第二種族として統合してしまったり。集合意識や機械知性みたいな、政府志向と反政府志向に。 家と犯罪率の概念を撤廃とか。 交易価値と消費財を統合とか、できるとは思うよ。 -- 2021-04-23 (金) 16:07:04
    • 異種族間交配さえオフにすれば2.8.1でも普通に出来たんだけどなぁ -- 2021-04-23 (金) 17:06:01
  • 詰んだorz 危機勢力にボコされた後とどめに覚醒に攻撃され守護者が敗北。「守護者の消滅」イベント後、推定日付更新処理でフリーズ・・・MOD外してみたけど同タイミングで変わらず。新要素絡みの部分だし、修正で行けるようになる可能性はあるかな -- 2021-04-24 (土) 15:19:19
    • たぶん連邦加盟が何かイタズラしてそう?というのも前に守護者から加盟希望が来て了承しても賛否を問う手順に入らず何も起きなかったというのを思い出したから。銀河帝国化の絡みで連邦とうまく整合取れてない可能性があるかも。 -- 2021-04-25 (日) 10:52:39
  • MODてんこ盛りし過ぎて何が引っ掛かっているのかわからねえw -- 2021-04-25 (日) 12:48:27
  • 大使館拒否ってるのに無限に来るの何とかならないかな。せっかくの危機プレイ中なのにさ -- 2021-04-25 (日) 18:50:41
  • popの最大進捗を決める数式ってどこに書いてあるわかりませんかね?少しマイルドに調整しようと思うんですけど…… -- 2021-04-25 (日) 18:58:55
    • すいません、自己解決しました。 -- 2021-04-25 (日) 19:41:47
  • 終盤の危機が始まってしばらくすると1月1日が必ずしばらくの間フリーズするようになった -- 2021-04-25 (日) 22:46:09
    • どっかの国が大規模な同化をしてると正月に大量の処理が発生して重くなる。危機は多分関係ない -- 2021-04-25 (日) 23:51:22
  • 自分が危機になっても別途危機はやってくる -- 2021-04-25 (日) 22:47:31
  • POPに制限かかる→生産量落ちる→グレテンによりほぼすべての帝国が滅亡する・・・ -- 2021-04-28 (水) 00:21:13
  • 3.0でネームリスト弄るMOD入れるとクラッシュするのは何処が悪いんだろう。2.8までは特に更新せずとも機能したのに -- 2021-04-28 (水) 13:40:03
  • ネクロファージの変換施設のネクロファイト、通常3のはずなのに、特定条件で1に戻るバグあるな。新規惑星で建てる場合3なのに、首都のそれがなぜか1しかなくて、建て直ししても直らない。何が原因だろう? -- 2021-04-28 (水) 18:36:28
    • 何かの条件(その惑星で10年間に成長したPopの数?)によって職業枠数が1・2・3のどれかになるらしい。枠数が固定でないのは確か -- 2021-04-28 (水) 18:52:01
  • さすがに、このPOPペナルティの計算式雑すぎませんかね… -- 2021-04-29 (木) 22:16:55
  • 諜報局要らんわ・・・何であんなにキー紛失する阿呆を諜報員に抱えなあかんのか。クビにしても充て直すために担当先国探すの面倒だわ -- 2021-04-30 (金) 04:41:58
  • 危機って割と早くにパーク取ってポイント稼ぎに他帝国滅ぼしたりしないと駄目なのね。殺戮機械プレイでエンドゲーム近くに危機パーク取ったんだけど、ポイント稼ごうにもその頃には残り帝国が序盤から二人三脚でやってきたお隣の殺戮仲間(ちなみに危機化はお隣が先)と精神、物質、機械の三没落しかなかった・・・・・・ -- 2021-05-03 (月) 18:43:28
  • 3.0.3のオープンβでプレイ中だが、まだ開始200年経過してないのにやたら重い。以前の何かのバージョンのように、「毎日」やらなくてもいい計算を「毎日」やってるとかだろうか? -- 2021-05-05 (水) 09:22:59
  • しかしなんで"Dick"なんだろうな…… -- 2021-05-06 (木) 14:55:17
    • 全世界のRichardさんが泣いているぞ -- 2021-05-09 (日) 16:48:25
  • 著名なSF作家からバージョン名は持ってきてるけど、順番は付けてる人間の趣味としか -- 2021-05-06 (木) 16:10:28
    • 2.0で星系領有に軌道ステーションが必須になったときの名称がチェリィなのは、ダウンビロウ・ステーションネタだろうけど、他は必然性があるかどうかは謎だよね(^^;; -- 2021-05-08 (土) 12:06:14
  • なんか、また謎めいた要塞のバグが発生しているなあ。倒したのにすぐ復活する。 -- 2021-05-08 (土) 00:03:06
  • 3.0.3が出るまでしばらくやめよう。2.8.1から劇的につまらなくなった。 -- 2021-05-08 (土) 23:18:33
  • 諜報が低いと、デブリ解析できない説 -- 2021-05-11 (火) 00:44:48
  • ver2と同じ要領で惑星開発すると住居が余って仕方ない。職業枠を1しか消費しない建造物を建ててる余裕がない。 -- 2021-05-26 (水) 22:13:45
    • そもそも住居をわざわざ埋める必要がないような -- 2021-05-27 (木) 12:53:12
    • スロット増やすために都市区域がどの惑星でも積まれるから住居はよっぽど小さな星じゃないと余るよね -- 2021-05-28 (金) 12:20:34
    • シンプルに特化地区+無料建物枠でインフラって感じにさせたいんだろうね -- 2021-05-29 (土) 11:15:23
      • なるほど、すごく納得がいった。都市区画はインフラ整備のイメージなのかもね。 -- 2021-07-16 (金) 11:39:34
  • これバージョンダウングレードできないの?v3.xの仕様ほんまつまらんのだけど -- 2021-06-18 (金) 21:10:57
    • FAQ見て… -- 2021-06-19 (土) 12:43:23
  • まだ地球が生成されないままなのか -- 2021-08-22 (日) 14:32:41
  • バージョンアップの度にMOD -- 2021-12-09 (木) 23:07:40
  • が死んでいく、V1.9以降からこのゲーム完全に別物だからな(V1,V2,V3でそれぞれ別売りにすればいいのにパラドアホだからユーザーやモッダーを逃がす) -- 2021-12-09 (木) 23:09:26