起源/コメント

Last-modified: 2024-05-06 (月) 08:12:17
  • 作ってくれた人ありがとう -- 2020-03-21 (土) 11:59:00
  • 没落帝国とマローダーも欲しかった -- 2020-03-24 (火) 17:36:03
  • 没落帝国は意図的な覚醒が出来ないと暇そう -- 2020-04-25 (土) 04:28:19
  • マローダは、宇宙生まれと野蛮な略奪者で概ね再現できるような気も。 -- 2020-04-25 (土) 17:22:23
  • 終末の日軽く触ってみたけど新しい入植先見つけても安心できねぇ・・・植民地育てようにも母星の爆発が近くなるにつれ財政が苦しくなるし植民地をある程度開発し終わった後はさっさと爆発してくれねぇかなぁ・・・と思ったぞ(単に自分がヘタクソなだけかもしれないけど) -- 2020-04-29 (水) 18:36:37
  • 覇権国でスタートし、一国を追放→宣戦布告して2国で併合→増大した国力を持ってもう一カ国にも宣戦布告すればお手軽に序盤から3つの惑星と多数のPOPを抱えた国を作ることができる。外道プレイだが。 -- 2020-04-30 (木) 01:55:35
  • ↑×2 平等主義でも強制移住が使えるから、良い移住先が見つかったなら母星は放棄するのが吉。 -- 2020-05-01 (金) 00:08:28
  • ↑ 自分は入植先探しを優先させちゃって資源調査を怠ったツケが回ってきた感じかなぁ強制移住させようにも通貨が足りず発電施設を建てようにも鉱石が足りない状態になっちゃったから次やるときは入植前に土台を作っておかないと・・・ -- 2020-05-01 (金) 01:44:09
  • 宇宙生まれは入植デバフを打ち消すぐらい立ち上がりが早いけど管理がめんどくさいな。開幕成長速度三倍は強すぎる -- 2020-05-06 (水) 12:47:28
  • 銀河への扉のゲート起動進展を更新。有機ゲシュタルト国家でプレイ。ゲート技術進展45%を取得して終了したため -- 2020-05-09 (土) 08:24:50
  • Commonwealth of Man (人類共同体)で始めたのに地球が出なかった…悲しい… -- 2020-05-09 (土) 23:49:42
  • 銀河の玄関口は実際のところ強い?弱い? -- 2020-05-20 (水) 04:26:26
  • 難易度少尉だけど銀河の玄関口軽く触ってみたので ストーリー的なのをかなり砕いて書いてみますね(間違ってたらスマン) 最初にでるテキストの内容は大体「我々は数百年前に我々の星系に奇怪な建造物(ゲートウェイ)を発見したこれにより我らの心は大いなる目標の元一つとなり宇宙飛行に関する研究で様々な技術を発見宇宙に進出した」少しするとイベント「誰かが戸口にいる」が発生して内容は「前触れもなく突然ゲートが数秒起動しいくつかのスペースデブリを排出したこれらの物を調べるとかなり有用な岩や塵であることが分かった」鉱物+285 合金+150 次にイベント「招かれざる客」が発生内容は「またしてもゲートが開いた!だが今度は恩恵ではなく破滅だ!どんな通信にも警告にも反応しないあの驚異を排除せよ!」宇宙アメーバ幼体 戦力43 その後イベント「吐き出せ」が発生内容は「またもやゲートが起動し中から未知の物体が射出し首都星系にある惑星に衝突した我々は衝突地点を出来るだけ早く調査すべきだろう」スペシャルプロジェクト「詳細調査」発生これを完了させると「惑星上ではよくわからないからもっと調査させて」的なのが出て 考古学地点「ゲートウェイからの贈り物」が発生 チャプター1「衝突の先へ」内容は「衝突クレーターやその周辺を調べたところ驚くべき事が分かった未知の物体は衝突の際に壊れることも止まる事も無く地殻を貫いていたのだ更なる発掘の準備は出来ている」出土品+1 チャプター2「時の不一致」「何かがおかしい地中深くの物体に近づくにつれ時の流れがおかしくなっている瞬きの間に数時間が経過し新品の機器も突然壊れる一説には未知の物体が時間に作用する物質を有しているのではと言われている」出土品+1 チャプター3「窓の無い部屋」「我々はついに未知の物体の眠る場所に到達した!結論から言えば物体自体はただの砲弾のような物だったが問題はその場所だったそこは砲弾が開けた所意外に入り口の無い不思議な空間だ」出土品+1 物理研究+250 チャプター4「門番の回顧録」「最初その部屋は何も無いと思われていたが発掘員の一人が壁に触れた途端にホログラフィック記号がどこからともなく現れた!これらの翻訳するとそれはゲートウェイ開くための設計図だった」出土品+1 工学研究+350これを終えた直後にイベント「門を開く」が発生「我々は設計図を研究し一時的だがゲートを開くことが出来るようだ 警告!このミッションはリスクが高く科学者や調査船が帰れる保障は無い覚悟の上で準備せよ」これによりスペシャルプロジェクト「ゲートウェイ砲」が発生これを完了するとイベント「根比べ」が発生する「ゲートウェイがついに起動し調査船を希薄な光が飲み込んだその瞬間ゲートウェイは即座に出力を落としまた休眠した今は待つ時だ」このイベントからしばらくするとイベント「返送」が発生する「突然ゲートウェイが一瞬だけ息を吹き返しある物体を出したそれは我々が送り出した調査船だったのだがひどく老朽化しており千年以上経過していた乗組員はいなくなっていたがデータもいくらか回収出来たその中にはゲートウェイに関する素晴らしい技術だけで無くとある音声メッセージも含まれていた「・・・・将来、我が種族は破滅の日の苦悩を真に理解するだろう空から青い炎が降る日のことを」」ゲートウェイ進捗+45% -- 2020-05-21 (木) 23:05:20
  • 銀河の玄関口は早めにゲートウェイが開放できると言っても使えるのはせいぜい中盤に入ったくらいから、開放できたとしても建設はできないから欲しいところと繋げられるかどうかは運次第、放棄されたゲートウェイの数を増やして前線と繋がりやすくしたら首都星系に必ずあるっていう利点も消える、でだいぶ微妙。RP用か放棄されたゲートウェイを0にしてゲートウェイ技術を独占するための起源かね。 -- 2020-05-26 (火) 21:10:36
  • 銀河の玄関口を起源に設定した帝国はゲーム設定に関わらず複数同時に出現させられるみたい。 -- 2020-06-01 (月) 22:36:15
  • 巨人の肩の上で、ええ話なんだけど、許したはずの原始文明をとりあえず侵略したんで台無しになった -- 2020-06-04 (木) 21:28:28
  • 共通の土台、AIが拡張しなくなるバグある?1国は普通に拡大してたんだけどもう1カ国が全く拡張しないで50年ぐらいひたすら建造船溜め込んでた。ちゃんと調査船は飛ばしてるし隣の星系に敵対生物がいるってわけでもないんだけど -- 2020-06-05 (金) 18:41:22
  • サイオン、AI出現はしないって書いてあるけど普通に出たぞ。 -- 2020-06-28 (日) 01:12:32
    • 通常のAI出現はしても「発展した開始状態のAI」での出現はしないはず -- 2020-06-29 (月) 06:47:41
  • 共通の土台で生まれた連邦国の首都にザナームの古代駆逐艦50隻っぽいのがいて速攻全滅させられて詰んでた この起源はダメだな -- 2020-06-29 (月) 23:56:03
    • どうせ変なMOD入れたんだろ -- 2020-07-21 (火) 22:29:20
    • 共通の土台の連邦が戦争しかけてイデオロギーを強制した後に連邦に組み込むを繰り替えいまくって結構拡大してたから近隣に連邦に入ってくれそうな文明があると強いかも -- 2020-08-22 (土) 14:37:01
  • サイオンで開始したら没落がレベル4動力炉の技術くれた。 -- 2020-08-10 (月) 15:13:29
  • サイオンスタートで下克上したいな -- 2020-08-18 (火) 01:55:56
  • サイオンスタートで精神権威軍国にしたら、宗主国今日物質になったんだけどなんでだろう? -- 2020-08-19 (水) 18:58:13
  • サイオン最強説が寸評に書かれてるけど、連邦を作れない、天上戦争に強制的に参加させられるっていうデメリットある。特に後者つらいので認識して選ぶべき -- 2020-08-22 (土) 07:36:00
    • エンドゲームをかなり早めてない限りそこまでに独立戦争勝てると思うけど。 -- 2020-08-29 (土) 13:01:23
      • 特にサイオン状態でも困ることないし仲良くやっていこう、とかふわふわロールプレイしてると強制天上戦争で全四方から国境ボロボロにされて反撃しただけなのに銀河から恐れられるはめになる -- 2020-09-01 (火) 20:33:31
      • ロールプレイでそうなったんなら、そのまま「心ならずも血塗られた覇道を歩んでしまった」プレイでいいような…『我エグザシオ・グラフツゥラーは力をもって銀河を統べる』(^^;; -- 2020-10-16 (金) 12:42:02
  • 残党+独善的な奉仕機械で開始、最初に入植した惑星で「かつてここは支配地だった~」イベントが発生し、「有機泥海」と「アーコロジーの残渣」*1と「区画コスト&建造物25%カット」が追加 残党1個目イベントが必ずコレなら結構優秀っぽい? -- 2020-09-09 (水) 02:56:45
    • 似たようなイベントは確定発生だと思うけど、有機泥海は出なかったな。 -- 2020-09-09 (水) 15:49:03
    • 人のプレイに文句つけるつもりはないのだけど、機械知性で残党スタートはエキュメノポリス作れなくてもったいない気がしてしまう -- 2020-09-09 (水) 22:19:23
      • 残党にするならエキュメノを作れる通常帝国、というのはわかる。ただ、機械知性って起源の選択肢が少ない(強い弱い以前に)し、機械知性で選べる中でそこそこ強いなら残党もアリなチョイスでは。 -- 2020-09-12 (土) 18:23:00
  • ポストアポカリプスの寸評に『創始種族特性の「生存者」が光るほどに死の惑星が大量出現する事は稀。』とあるけどホライゾン・シグナル…これバニラ同梱だよね(^^;; -- 2020-10-16 (金) 12:48:53
    • そのバニラ同封イベントの仕様把握せずに変なこと言ってるの見たこっちが恥ずかしくて汗かいちゃうよ -- 2020-11-03 (火) 05:34:35
      • ? ホライゾンシグナルの最終イベント起こしたら、サイズ29~6あたりまで死の惑星が15個前後手に入るから、そこにいきなり居住適正70%で入植できるのはそこそこ強いと思うんだけど…何か間違ってるなら教えてほしいです。 -- 2021-02-28 (日) 11:24:59
      • ↑もしも「ポスアポがあれば居住適性が0%から70%に上がる」のなら、たしかに強いだろう。しかし、実際には80%から100%に上がるに過ぎない。これの意味が分からないなら、ポスアポ無しでホライゾンシグナルをやり直すことを強く勧める。 -- 2021-02-28 (日) 22:53:23
      • ああ、もしかして「最終イベントで居住特性が書き換わるから、死の惑星は大量出現するけど生存者なくてもいいだろ」って事? それなら了解です。ただそれだと最終イベント後じゃないとコロニー船作れないし、変化する惑星の数を最大化するために入植可能惑星ゼロの星系でイベント起こしても生存者があれば即入植可能だから強くない?(つまり居住特性が変化しない前提)って意味であの書き込みしたんですよね…。道理で話が一致しない訳だ(^^;; -- 2021-03-03 (水) 21:00:36
      • 入植可能惑星ゼロの星系でイベント起こす?何言ってんだこいつ -- 2021-03-04 (木) 19:56:26
      • 軌道上居住地作ってそこを首都にすれば行ける。この場合「死の惑星」持ちが現れないから、確かにポストアポカリプスの利点と言えなくもないけど、相当限定的だと思う -- 2021-03-04 (木) 21:44:13
      • そもそもバニラ同梱だろうと稀なのは間違いないし、寸評に問題はないと思うが -- 2021-03-05 (金) 12:11:19
      • ⬆4 普通に見苦しい。理屈のコネ方が中学生-- 2021-05-20 (木) 07:50:38
    • ホライゾンシグナルイベント起こした時点で種族の居住惑星適正が死の惑星に変更されるから意味ないよね。 -- 2021-05-20 (木) 07:49:47
  • シグナル起こしたなら適正変わるし、AI -- 2020-10-16 (金) 18:08:37
  • 死の惑星に対して適正が得られるだけだからな…。居住特性が「死の惑星」に変わるんだったら、かなり強力な特性になったと思うが。 -- 2021-02-10 (水) 22:13:27
    • 終末爆撃がテラフォーミングになる… -- 2021-04-25 (日) 12:48:30
  • 2.8.1です。砕けたリングの古びたトンネルとは何のことでしょうか。 -- 2021-03-29 (月) 08:53:08
    • 障害物の名前。除去すると1区域分の希少資源を得られる。 -- 2021-03-29 (月) 12:41:55
  • Ver3.0でも覇権国共食い戦法は有効っぽいです -- 2021-04-22 (木) 16:39:11
  • 消えた移民団で始めてみたら、実家の方の帝国が貪食する群れになっていた……母星でナニがあったんだ -- 2021-04-25 (日) 10:04:46
    • 元々から貪食で、移民団の方が思想改革した可能性 -- 2021-04-26 (月) 07:59:20
    • 母星がヤバい突然変異起こして、食われる前に逃げ出したんだろうなぁ、凄い美味しい設定だ -- 2021-10-15 (金) 12:53:36
  • 砕けたリングは強い起源の一角だったが、バージョン3になって一気に難度が上がったな。 -- 2021-05-01 (土) 09:28:14
  • 砕けたリングは種族がロボティクスなら、デメリットのほとんどを帳消しにできて、往来の強さのまま使用可能 -- 2021-05-06 (木) 16:15:00
  • 統一による繁栄と違って消えた移民団の惑星補正は無くならないので、POPと区域に目をつむれば優秀。 -- 2021-05-17 (月) 01:41:38
  • ロボ労働者がエネルギーも作れるようになったのと統一による繁栄のメリットが薄くなったのもあって機械主義は選びやすくなった -- 2021-07-06 (火) 04:53:15
  • リング弱体化は致し方ないとは思う。RPと強さと動画映えが兼ね備わっているせいか有機生命体リング起源まみれだったし。 -- 2021-07-08 (木) 00:41:12
  • 砕けたリングより生命の播種のほうが難易度高い気がするのは気のせい...? -- 2021-07-29 (木) 18:19:50
    • ?いや当たり前でしょ。リングは元々最強の一角に少し弱体入っただけ、播種は逆に最も弱い部類でたいして強化もされてないんだから -- 2021-07-31 (土) 00:55:19
    • ver3環境だとPOP補正切らない限りメガエンジ解禁頃にゃ成長頭打ちだから、強制移住や略奪なしでリング有効活用できるのが凶悪過ぎる -- 2021-08-11 (水) 21:50:21
  • ポストアポカリプス強いね、リングワールドが有機体で使えなくなったから色々試してみたけど、持ち前の奴にプラスして死の星まで入植できるのは中々優秀 -- 2021-09-30 (木) 10:36:46
    • 個人的に精神主義派閥が死の惑星に忌避感持たないのも高評価 -- 2021-09-30 (木) 22:38:28
  • クローン軍団+交易特化(初手商業)で思想市場、第一惑星に60POP詰め込むと開始20年の段階でパーク3つ解放できて楽しい -- 2021-10-02 (土) 20:58:19
  • 宇宙生まれは、出だしこそ人口増加が早いが、対策しないと低い惑星許容量のために早々に成長止まるね。 -- 2021-10-06 (水) 17:25:04
    • 特に住居が建てられない1段階目の居留地は厳しい。初動は採掘居留地の人口増は諦めて他2つで対応すると動かしやすいかも…? -- 2021-10-06 (水) 20:02:59
      • たしかにいっそ諦めるのも手ですね。低い許容量で遊ぶのもパズルぽくて楽しくなってきました。 -- 2021-10-08 (金) 05:25:01
    • ver3宇宙生まれは商業ギルド・効率的建築様式・商業伝統・商業施設の豪商摘まみ食いプレイが強いかな -- 2021-10-13 (水) 02:03:19
      • 交易特化居住地(交易政策で一部を消費財に)を作り食料は水耕栽培か購入でエネルギーから生む。つまり豪商以外のPOPを研究と合金につぎ込める -- 2021-10-13 (水) 02:04:58
  • アクアティックから10日も経つのに起源すら追加されないとは流石オワコンゲーだな -- 2021-11-28 (日) 15:44:30
    • 追加されたよ。日本語化が忙しいのと多くの人は日本語化されないと触らないから仕方ない -- 2021-12-02 (木) 13:07:12
  • 起源ここに竜おれりは帝国首都星系がマローダーに最寄の場合は支払いをシカトしても全滅させてくれる -- 2021-12-04 (土) 19:45:25
    • ゲーム開始10年程度で竜が腹を空かせて惑星に近づくイベントが発生、警告射撃で追い払う(竜の機嫌を損ねる) 隔離エリアを与えて食事を取らせる(影響力-75) 観察を続ける の三つの選択肢が発生 -- 2021-12-04 (土) 20:21:58
      • 食事を取らせると竜が惑星に着陸し、この間に安定度+10、統合力6、維持に食糧15を使う、惑星特性扱いで区域を圧迫したりはしない -- 2021-12-04 (土) 20:38:04
      • ただしこの食事イベント中にマローダーにイキり散らすなどして首都星系に敵を招いてしまうと外敵を排除しようとして竜が惑星から飛び立ちイベントが中断されてしまうので注意、この場合は要検証 -- 2021-12-04 (土) 20:47:04
      • 15~16年間食事を取らせ続けると竜が飛び立ち補正が消え、ウロコを研究する(物生工それぞれ300程度)か燃やして燃料にする(エネルギー1000、ガス100)かを選べる、竜は再び首都星系を回遊する -- 2021-12-04 (土) 21:11:03
      • ゲーム開始50年程度で竜の体調べようぜ(現在未翻訳)的なイベントが発生、体に直接プローブぶち込もうぜ多分大丈夫だろ、と邪魔せず遠距離からスキャンするべきだの二択が発生し、それぞれスペシャルプロジェクトが発生 -- 2021-12-04 (土) 22:09:06
      • 遠距離スキャンを完了すると竜を怒らせることなく生物学600程度を獲得、その後竜とコンタクトするイベント(現在未翻訳)が発生、完了すると影響力150と結合力400程度を取得 -- 2021-12-04 (土) 23:27:18
      • 竜の言語を理解しようイベントを挟んで、アセンションパーク超越取得したタイミングで親ドラゴン+子供ドラゴン孵化装置もらえました。 -- 2021-12-06 (月) 20:50:03
      • この後、Lゲート解放したら中から別のドラゴンが出てきたので、続きもありそう。 -- 2021-12-06 (月) 20:51:22
      • 凄いもう全部情報がまとめられてるしゲーム内テキストも日本語翻訳されてる、MOD製作者や検証してくれてる人達には頭が上がらんな・・・エーテルドレイクと戦力は同一だったのか、Lゲートから出てくるドラゴンはLゲートに関する別のイベントですよ -- 2021-12-12 (日) 00:09:43
  • サイオンの宗主国が艦隊くれるイベントってランダムなのかな?序盤で狂信浄化に宣戦布告されてマズいってなった瞬間に5.5kの艦隊ポンって渡されたので、艦隊維持費も序盤じゃ尋常じゃない負担ではあるけど、浄化軍国なんか目じゃないぐらい圧倒的優位に立てたので正直ぶっ壊れ起源じゃないのかと感じたのよね。 -- 2022-01-16 (日) 01:23:44
    • 2215年とかの最序盤に、周辺国の艦隊戦力800とかの時でも5.5kの艦隊くれるから、戦争したいなら最強の起源ですかね。おまけにレベル6提督くれたりする。アプデでリングワールド起源同様に弱体化されそうな気がする。 -- 2022-01-18 (火) 01:56:21
      • 序盤の宣戦布告が一番キツイこのゲームで50年ぐらいは安心して軍事優勢取れるのはやっぱぶっ壊れですよね~。別に戦争しなくても合金出力を絞って消費財作って研究とかに回すこともできるのでどんな帝国でも超安定するのがなんとも。独立保証もかけてくんないかな~() -- 2022-01-19 (水) 01:09:10
      • 運良く最序盤に艦隊貰っちゃうと、戦争吹っ掛けられるどころか、こっちから戦争吹っ掛けて理不尽に相手の美味しい領土だけ奪ったり、何でも自由に出来ますね。影響力不足や単に管理が面倒臭い、けど敵対的な隣国を放置させておきたくもない。そんな時はサイオン囲い込みとか言うこれまた理不尽な開戦理由を使い、ボコボコにしてサイオン落ちさせてズッ友に出来ます。運が左右するとはえ、旧リングワールド起源以上のぶっ壊れだと思います。 -- 2022-01-19 (水) 01:48:05
      • サイオン同士でも戦争できるので、好きな時に邪魔だと思ったら戦争して合併も出来ます。同じ様にサイオン国から戦争吹っ掛けられる可能性もありますが、サイオン落ちするまでボコられた国力がすぐに回復する訳もなく、やはり一方的なズッ友状態が続きます。至れり尽くせりな感じですね。 -- 2022-01-19 (水) 02:02:32
  • サイオン起源だと、仕様かバグか分かりませんが移民条約も結べません。そもそも項目自体が表示されません。大ハーン覚醒後にサトラップになった後で大ハーンが滅亡して自由になると、移民や不可侵、連邦結成など自由に行えるようになりました。サラトップになった時点で没落との主従関係が切れるんだと思います。宗主国だった没落も怒って宣戦布告とか、特に何もしてきません。サトラップになれること自体がバグか仕様漏れなんでしょうかね? -- 2022-01-18 (火) 11:40:15
  • サイオン起源は早い時で2207年に5.5k艦隊くれました。間違いなく戦争最強起源でしょうが、2250年になってもくれない事もあり、運要素強いです。 -- 2022-01-18 (火) 23:55:42
    • ちゃんと没落仕様の最上位装備満載で、センサーもタキオン装備してるので、戦争しなくても序盤のハイパーレーン探索でも超強いです。欠点は序盤すぎるとエネルギー維持費が辛いぐらいですね。 -- 2022-01-19 (水) 00:03:06
    • 断固たる殺戮機械とか、普段だと出会うと嫌なAI帝国も甘いお菓子と化します。驚異の封じ込めで開戦できるので、モリモリ相手の領土を奪えます。 -- 2022-01-19 (水) 00:35:02
  • サイオン起源は運が良ければ最強だけど、なんかバグっぽい所も多い。宗主国がAI帝国に宣戦布告すると、なぜか属国にも国境をずっと封鎖してくる。 -- 2022-01-20 (木) 03:46:17
  • まだちょっと触っただけの段階だけど、海洋の楽園さん、これ制限が緩くなった生命の播種・ポストアポカリプス枠? 居住補正凍結がつらい -- 2022-02-06 (日) 15:41:50
  • 竜起源は序盤のボーナスが皆無に等しいから立ち上がりに難があり過ぎる。隣に狂犬が居ると死ぬしかない……せめて宣戦されたら竜が首都星系意外も防衛行動してくれればなぁ、 -- 2022-02-18 (金) 19:46:29
    • RP向け起源で、実用性は皆無だと思う。言ってる通り首都星系だけ生き残っててもホボ意味ないので。かと言って竜を自由に操作できたら強すぎるし難しいよね。 -- 2022-02-19 (土) 02:20:29
  • 巨人の肩の上の話は個人的には一度は読んでほしい内容。……ところでコロッサスで実装しませんかね? -- 2022-03-02 (水) 22:02:09
  • AIが竜起源使って来る事がある。自分で使うと微妙だけど、AIが使うと序盤に首都落とせなくなるから強いですね。 -- 2022-03-11 (金) 02:08:42
  • カスタム帝国にそれぞれ異なる起源設定して何度もプレイしたけど100パーセント統一による繁栄の起源を持った帝国が大国化する。ぶっ壊れ過ぎるからリングワールドよりこっちをナーフしろって言いたいわ -- 2022-03-27 (日) 21:53:21
    • +4POP、、、やはり国は人口だということなのか -- 2022-03-27 (日) 22:49:39
    • POP以外にも2区域分の建築時間を節約できるし20年限定とはいえ補正も強いからね -- 2022-03-28 (月) 10:07:20
    • 補正だけだと消えた移民団の方が上だから、4POP+仕事場の利益が再序盤で大きいってことかな。 -- 2022-03-30 (水) 23:29:24
  • 新しい起原、インペリアルフィーフダム、属国で始まる起原なのかな。ティーチャーオブシュラウド、そのままかな。スリングショットオブスターズ、わからん。サブテランニアー、地下都市?プロジェニターハイブ、生命の樹と似た感じかな。楽しみです。 -- 2022-03-31 (木) 23:13:53
  • 親が破壊された場合子供の再建造は不可になります。まあ当然ですが… -- 2022-04-10 (日) 16:17:42
  • 追加された地底生まれは強い起源。どんな星でも最低50%の居住性保証に、鉱山建て放題。POP数系デバフは強制特性の方にあるので、人工進化で消せます。残念な特性とサイズの星でも鉱山惑星にでき、死の星だろうと最序盤から住めるので無駄がないです。 -- 2022-05-15 (日) 04:50:17
    • 岩石種族が相性いいですが、この手の起源は移民とかも取り入れると管理が凄く大変です。ステラリス特性の乏しいプレイヤー種族はゲーム管理許容量をすぐにオーバーしてしまうので、その場合は人工進化ルート採用を推奨します。 -- 2022-05-15 (日) 16:32:44
    • ちょっと前に超能力なんかの特別な手段でしか着けられない特性はつけたり消したりできなくなったぞ騙しやがったな -- 2022-05-24 (火) 21:54:00
  • シュラウドの導師たちは、開幕銀河の反対側へも拡張できるので面白い。あと研究者の多くが実質天才+αになる。アセンションパークを一つ節約できるのも嬉しい。 -- 2022-05-15 (日) 06:45:48
  • 星の海への直行便、星系基地建設の影響力が75%減少と激安&巨大建造物の修復が確定で、アセンションパーク「銀河の驚異」の条件を早々に満たせるのが良い。居住保障惑星1個減るけど、それ以上にメリット大きいね。強すぎて修正されそう。 -- 2022-05-15 (日) 21:10:04
  • 今回追加の起源は、総じて強力で初心者向けなの多い印象。 -- 2022-05-16 (月) 09:52:09
  • 「星の海への直行便」起源の影響力コスト75%OFFとは、星系基地建てるのに通常75必要な影響力が75%ひかれて18になる。。。訳ではないので注意。 -- 2022-05-17 (火) 07:39:37
    • 「未知なる世界へ」{星系基地の影響力コスト(距離):-75%}という帝国補正が付く。星系基地を飛び地で建てようとすると、自国領から1星系飛ばすごとに倍の影響力払わされるペナルティが75%OFFになる効果。 -- 2022-05-17 (火) 07:39:48
    • 1星系飛ばすと伝統の-10%込みでも135払わされるのが、84で済む。2星系飛ばすと約200払わされるのが、約100で済む。そんな感じの効果。起源説明にある「辺境星系」って、たぶん飛び地先の星系の事を言ってる。4つ星系飛ばして5星系目に立てても135で済むので、居住可能惑星のある星系のみをピンポイントで領有するのに向いた起源っぽい。 -- 2022-05-17 (火) 07:50:55
    • 先に航路だけ調査していって、チョークポイントになってる星系周囲のみを調査。建設船でチョークポイン星系に基地建てて、「こっから先の星系、全部俺のな!」って事もやり易いと思われる。AIはデフォだと終盤までは2星系先までしか飛び地でも基地作らないので。 -- 2022-05-17 (火) 08:01:44
  • ハイヴの始祖の血族艦建造可能数って星系基地の建造物でも消費するのね。てか艦種ごとに血族艦許容量の消費数が決まってて星系基地建造物も含めて全部共通なのかな。この許容量は惑星に立てた巣の数で増えるの? -- 2022-05-17 (火) 12:01:43
  • 迷ったら「地底生まれ」使うと良いぐらいには、強くて安牌な起源に思う。POP成長にデバフかかって機械POPに頼ることになるので、物質志向の人工進化向きかな。終始テラフォもしなくて良くなる。鉱山区画+4ボーナスが腐りますが、そのぶん発電区画+4を活かしやすくはなる印象。住める星させ多く見つかれば鉱石に困る事はないです。 -- 2022-05-18 (水) 09:52:36
  • 「シュラウドの導師」楽しい。単純にアセンションスロット1つ空くから普段入れないガイアやエキュメノポリス放り込んだりそもそも人工進化ルートに行くこともできる、とても楽しい -- 2022-05-18 (水) 19:21:15
    • そっか、無理に超能力ルートいかなくても、生物学行ってもいいのか。リーダー強化が更にはかどる生物学ルートとしての価値もあるな -- 2022-05-18 (水) 19:32:15
    • このコメントしたものだけど、あの後確認したら人口進化の条件にシュラウドの導師でないがあったので生物学ルート行けないみたいです。確認不足で適当なことを言って申し訳ない -- 2022-05-20 (金) 14:21:22
  • 企業の帝国封土が妙に強い。まず宗主国の首都の人口がやたら多いので、支社を建てると儲けが大きい。あと貿易でリーダーを売れるので、統合力を別の資源に変換できる。交易価値→統合力→リーダー→合金の順でわらしべ長者すると儲かる。 -- 2022-05-29 (日) 23:31:28
  • 3.4では敵が従属国に自発的になろうとすることが多いから戦力差を作れる「竜在りし地」がかなり強いわ。早く仲間にするには研究、外交、アセッションパス2段階目までの前提研究と伝統、それぞれの目標を順番にクリアしていく必要があるが、わかれば結構いける -- 2022-06-12 (日) 19:25:59
  • ハイヴの始祖、建築船と調査船に移動速度-50%かかるの痛すぎるな -- 2022-06-16 (木) 23:17:44
  • 生命の苗木は3-40年で樹に成長するので、無理やり居住性の低い惑星に植民するのもアリです。ただ注意点として、居住性が0%だとpopが減少していくので、技術等でカバーが必要です。 -- 2022-07-03 (日) 05:25:55
  • ゲーム上の有利不利とは別に企業向けのフレーバーを持った起源が欲しかったですね メガコーポが国家を超えた権力を持ち、事実上の星系統治者となっているのはSFで良く見る設定なので -- 2022-08-25 (木) 12:47:51
  • 天災より産まれしものの使いどころが未だによく分からない。隕石は居住性の大幅な低下という分かりやすいデメリットの代わりに、メリットがスピードの速さとなけなしのPOPというのはあまりにしょっぱい気が…週末の日と同じで主にRP用と考えるべきか。 -- 2022-09-07 (水) 18:51:12
    • 相手がすでに入植してる惑星に上書き入植できたら面白いんだけどね、pop10以下の入植地限定でそれ以上の所では撃退されるとか -- 2022-09-07 (水) 20:04:33
    • それぞれの起源の間で有利不利の帳尻を合わせる意図が見受けられない(あまりにも強力なものは止めておこうという程度)ので、基本的には挑戦とRP的な楽しさを求める方向けと言うことなんでしょうね -- 2022-09-08 (木) 23:04:21
  • ハイヴの始祖で血族タイタンなら無理なく戦闘に組み込めるかなと思ったけど血族艦は戦艦までなんだな… -- 2022-09-08 (木) 14:12:55
    • ハイヴのやばいところはpopの増えるスピードだから血族タイタン使えたら倒せなくなっちゃう -- 2022-09-10 (土) 02:34:53
  • ハイヴの始祖と貪食が特別相性良い点ってありますか? -- 2022-09-18 (日) 19:24:29
    • 戦争が必要な貪食で戦闘面にボーナスが得られるのであれば、少なくとも相性が悪くはないと思います -- 2022-09-19 (月) 00:05:13
  • サイオン起源が強いと聞いて没落を利用するだけ利用してやろうと始めたけど、艦隊はくれるし資源はくれるしリーダーも働きに来てくれて言動は完全に優しい上司。どんどん情が湧いて裏切れなくなったわw -- 2022-09-23 (金) 16:55:44
    • 説明を見ると属国化された原始文明みたいな扱いかな?と思うんですが、実際にやってみると何も求めずに面倒を見てくれるやさしい叔父さんなので滅ぼしづらいですね…2210年あたりの段階で5kの巡洋艦をポンとくれてゲームを台無しにしたりするお茶目さも愛せる -- 2022-09-24 (土) 21:35:55
    • 自国と敵対的な帝国をご主人様が執拗にしばき回したりとヤンデレ入ってる 中盤以降は縮まった国力差と艦隊再建出来ない仕様で艦隊摩滅してるのに宣戦布告→逆侵攻がままあるポンだから、守護らなきゃ…って思うと裏切るより手間が重い 年上ヤンデレポンコツご主人様、キャラ渋滞のブラックホール -- 2022-09-25 (日) 10:00:25
    • 艦隊をもらったら経済破綻したのだが… -- USSR? 2022-11-02 (水) 21:07:51
  • 汚毒神の騎士は立ち上がりが中々きついな。騎士の出力は強いんだけれども。3pop差、統一による繁栄と比較すると7pop差はなかなか -- 2022-09-24 (土) 16:34:31
    • 内政赤字から始まってエネルギーと合金ペナルティもあるので序盤がかなり厳しいですね クエストの過程で受けられる恩恵も統合力と研究力が主なので、戦争を避けてじっくり内政をやっていくプレイ向けでしょうか -- 2022-09-24 (土) 21:27:14
      • まだ元帥では試していないけど、積極的に版図ひろげて採掘ステーションに頼ると良い具合になった。初動をなんとか乗り切ると、艦隊許容量の大きさと騎士の政策、伝統の早さから戦争も案外いけたりはします。 -- 2022-09-25 (日) 16:24:28
    • 3pop差だけど、軌道上拠点に4人いるから本拠地は-7 統一との差は11 騎士が伝統と研究産出してくれるとはいえ序盤資源は結構辛い ところでこの起源、必ず近くにエネルギー6、合金3が沸く? -- 2022-09-25 (日) 23:56:40
      • 私は今のところ湧いてて、母星系に出る可能性もあるみたい(遭遇したことがある) 序盤のエネルギー足りない分は合金売ってやりくりする時もあった。 -- 2022-09-28 (水) 02:10:13
    • 何気に騎士の要塞ステーションはpop毎に防衛軍が湧くので、不屈とってる場合、中々の統合力になる…?(とはいえ、序盤にステーションの人口増やす余裕があるか問題はある) -- 2022-09-28 (水) 20:45:13
  • 汚毒神を倒すとコロッサスにするルートと騎士団を増強するルートの二つある感じかな? -- 2022-09-25 (日) 05:38:39
  • 汚毒神ステージ8の精霊、POP成長半減の代わりに製造+3.0は結構面白そう。これ精神ルートだと展開変わるんだろうか -- 2022-10-09 (日) 03:22:58
    • うちは誘惑受け入れてから箱盗んだけど、そしたら「騎士団本拠地の区域スロット1.5倍」と「騎士団領1につき建造物スロット+0.5」の惑星特性貰った。建造物スロット全開放の軌道上居住地バニラで出せるから地味に嬉しい。 -- 2022-10-09 (日) 07:24:22
    • 私は誘惑受け入れて箱を盗まなかったら、「全POPに生命力が溢れてきた」のようなテキストで、人口増加率+15%でした。すでにゲーム開始から100年くらい経って人口成長にナーフがかかってきてたから、箱は盗んだほうがよいかもしれません。それにしてもステラリスに濡れ場があるとは思いませんでした。 -- 2022-10-09 (日) 10:30:15
    • 超能力でも、誘惑を断ると有機pop製造3.0が使えるようになりますよ。 -- 2022-10-10 (月) 03:19:56
  • 汚泥神の分岐のまとめどっかにないかな -- 2022-10-12 (水) 18:59:29
    • 自分でまとめ作ればいいんじゃね。 -- 2022-10-16 (日) 13:58:00
  • 地底生まれにシールドジェネレーターや「適者生存」を組み合わせれば、もしかして軌道爆撃を無効化できるのかな? -- 2022-10-20 (木) 20:26:30
    • 試しに地上生まれ75%に適者生存25%で殴られてみたけど僅かにダメージくらったよ。細かい計算は知らないけど。 -- 2022-10-21 (金) 00:51:12
      • ダメージがダメージ*(1-(0.75+0.25))ではなくてダメージ*(1-0.75)*(1-0.25)だったりしてね^^ -- 2022-10-22 (土) 19:12:29
    • 適応・不屈・シールドで爆撃ダメージ減少を100%に達させる構成でやったことがありましたが、普通にじわじわダメージを受けてプランが崩壊しました。最低保証でもあるんですかね -- 2022-10-21 (金) 22:10:21
      • 軌道爆撃じゃなくて他のケースでだけど、合計で100%を超える減少になると計算がおかしくなってる感じがする。マイナスになるとバグるんじゃないかな? -- 2022-10-21 (金) 23:37:20
    • 情報ありがとうございます。バグか仕様かはともかく無効化はできないんですね。できちゃったら招かれざるものが困るもんな -- 2022-10-22 (土) 07:55:40
    • modの500%カットの惑星補正も100%カットの建造物も若干ダメージ受けたんで無効にはならないっぽい -- 2022-10-22 (土) 18:13:44
      • もしかしたら、惑星に対するDPSが5分の1とかだったりして。攻略時間が5倍で500%なんてね^^ -- 2022-10-22 (土) 19:17:46
  • 宇宙生まれを選んで居住惑星保証最大にしたらガイア型惑星だらけになった。 -- [[ussr ]] 2022-10-23 (日) 21:56:18
  • ハイヴの始祖の詳細の項目が無かったので追加しましたが、東方wiki編集慣れていないので体裁とか内容含めて手を加えていただけるとありがたいです。 -- 2022-10-26 (水) 01:06:27
  • >属国化された帝国は防衛協定や連邦を利用できなくなるので再戦時に各個撃破しやすくなる。
    サイオン同士は「同じ宗主国の属国」なので、宣戦布告できないようです。 -- 2022-10-29 (土) 08:21:20
    • 自分が独立した後に周辺国と戦争する際に各個撃破しやすいって意味では? -- 2022-11-04 (金) 09:09:39
      • そうか勘違いしてた。 -- 2022-11-08 (火) 08:45:39
  • 汚毒神最後までやったんだけど効果もなかなかだし、ストーリーが結構読み応えあって面白かった。翻訳も見事としか言いようがない。騎士団に愛着湧いちゃって最後の解散なんてできないよ… -- 2022-10-30 (日) 17:26:07
  • なんか年老いた種族の国ができてて確認したら現状追認和平でできた国だった。バグ?仕様? -- USSR? 2022-11-02 (水) 21:10:01
  • 最近遊んでて凄く楽しかった過剰チューニングの寸評書きました。この手の編集は初なので不手際あったら申し訳ない。 -- 2022-11-05 (土) 21:42:45
    • 自分もこの起源お気に入り。ちょっと追記してみました。 -- 2022-11-07 (月) 17:27:13
      • これ全体的に寸評ではなく詳細の方に入れるべき内容だったかも…過剰チューニングの詳細欄なかったからこっち入れてしまった -- 2022-11-07 (月) 17:30:31
      • 詳細はゲーム的な効果に終始してる感じで、詳細的に書くなら一覧見て?って感じの起源なんですよね。立ち上がりの強さとして語るなら自分が書いた辺りかなとは思うんですが -- 2022-11-07 (月) 21:04:44
  • クローン軍団、古代のクローン培養槽がない状態でも、他種族を浄化中は自POPの数が減らないから変な感じになるな。去勢とかでゆっくり浄化すれば更に自POPが長生きしそう。いずれは死ぬけど。 -- 2022-12-13 (火) 17:45:34
  • ゲーム内の正しい起源の名称は「汚毒神の騎士」であって「有毒神の騎士」ではありません。 -- 2022-12-15 (木) 00:00:10
    • あれ、汚毒神と有毒神ってもしかして混在してます・・・? -- 2022-12-15 (木) 00:02:21
      • wiki内では間違って使っている人がいるかもしれませんが、ゲーム中に「有毒神」という単語は一か所もありません。もしかしたらsteam上の情報で「有毒神」が使われていたかもしれません。しかしsteam上の翻訳はゲームとは直接関係ありませんし、翻訳の質自体もあまりよくありません。 -- 2022-12-15 (木) 00:08:01
      • 他の編集者様が有毒神と書いてたので勘違いしてしまいました。申し訳ない。 -- 2022-12-15 (木) 00:10:05
    • 純粋に公式がゲーム内で使っている日本語訳と違う単語に置き換えられると検索にも引っかからなくなって探しづらくなるので、置き換えて回っている人はどういう意図で表記を変更して回っているのかをまず説明して欲しいです。 -- 2022-12-15 (木) 00:11:22
      • 書いてくれてた。ページの更新のタイミングが遅かった…。編集対象が多いものは特に事前にゲームの方で確認した方がいいですね…。 -- 2022-12-15 (木) 00:13:33
  • ポストアポカリプスの起源で好死地性の居住適正(死の惑星80%、他60%)になっていたのに気づかなかった…地味に強くない? -- 2023-01-01 (日) 06:56:07
    • 普通に強いよ、死の星にテラフォーミング無しでガンガン入植できるようになるしね -- 2023-01-01 (日) 13:38:04
    • 自分の環境だとバージョン:Orion v3.6.1(a6c5)でポストアポカリプスに居住適性変更効果は無いのですがどのバージョンで変更されました?DLC全有効でModは無しです。かなり昔にそうだったのは覚えてますけどまた戻ったんですか? -- 2023-01-03 (火) 16:24:41
    • 適正変更は今も無いよ。多分イベントか何かで付いたんじゃないかな。 -- 2023-01-04 (水) 16:23:59
      • じゃあこのページの表に書いてある『創設種族の居住適性が「好死地性」になる』は間違いかな? -- 2023-01-04 (水) 20:21:30
      • 昔はそうだったのかな?少なくとも今は違うね -- 2023-01-13 (金) 01:38:31
    • それってポストアポカリプスじゃなくて知性化じゃない? ポストアポカリプスだと死の惑星以外には適正なかったような -- 2023-01-04 (水) 19:18:58
    • 死の惑星への居住性+70%と母星が死の惑星になるだけで、好大陸とかそういうのはそのままなはずなんだけど… -- 2023-01-13 (金) 01:41:52
      • 確認したら居住性適正はそのままだった、さすがに全惑星に入植可能は強すぎるか -- 2023-01-21 (土) 16:32:45
  • 共通の土台と国是の商人ギルドを併用して、最初から通商連合プレイを試行中。なかなか調子いいけど、それ以上に共通の土台が難しい… AIがこの起源の時に弱かった理由がよーくわかった -- 2023-01-22 (日) 18:44:19
  • 残党の評価が低過ぎる気がする。少なくとも母星変更系の中では明確なデメリットがない分頭ひとつ抜けている。母星を確実にエキュメノポリスに、それも緩い条件で変えられる事で合金や消費財用の惑星を作らなくていいし、その分を研究等に回せるのは大きい。あと、「奉仕機械以外のゲシュタルト意識と併用すると」とかいう、明らかに想定されてないような組み合わせを取り上げてネガティブなトーンで書かれても… -- 2023-01-23 (月) 10:29:36
    • 母星変更系の中でデメリットは無いんだけど、他はメリットが飛びぬけてる。残党はデメリット無いんだけどメリットはそこそこって印象。ゲシュタルトの下りは確かにネガキャンしてるような感じだから若干修正しといたわ -- 2023-01-23 (月) 10:58:48
    • 上の方も書いていますが、残党は悪くないのだけれど、他の初期ブーストのある起源に比べると、特に高難易度になればなるほど出遅れることになるため、選ばれにくいような気がします。中盤過ぎて母星をエキュメノ化できれば文句なく強力なのだけれど、そこまで耐えるのが意外と大変かと。私は結構好きな起源なんだけど…… -- 2023-01-23 (月) 15:58:43
    • このコメント見てから自分でも色々試してみたけど、意外と奉仕機械なら強いかもしれん。エキュメノポリス化したらバイオトロフィーを集結させれば合金出力マシマシの母星になる。 -- 2023-01-23 (月) 20:41:20
  • バックアップが変(編集履歴から消えているバックアップがある)けど誰かタイムスタンプ更新せずに書き換えた? -- 2023-01-23 (月) 14:49:01
    • 自分が編集中にページ更新の衝突があったから多分それかな? -- 2023-01-23 (月) 20:36:51
      • なるほどです。汚毒騎士起源の寸評がなかったので書いたら意味が同じだけどより丁寧な別の文に変わっててログ見たら自分の書いたやつが消えてたので何かと思いまして -- 2023-01-23 (月) 20:39:16
  • クローン軍団の寸評が無かったので追加しておきました。違う志向で数回遊んでみた感覚で書いているので、見落とし誤認はあると思います。もし違和感があれば修正してください -- 2023-01-28 (土) 22:36:42
    • 寿命に関しては不滅の特性があれば進化or退化のタイミングまで問題なくなる。開発に関しては機能的建築様式があればわざわざ入植を遅くしたりせずとも開発はなんとかなるはず。志向によるプレイ感の変化は他の起源でも同じなので(例えばガイア起源で移民が使える受容と使えない排他では全く違う)あえてクローン固有のように書く必要はないかなと。 -- 2023-01-29 (日) 03:12:47
      • なんだかケチばかりつける感じで申し訳ない。書いてある内容自体はある程度納得できるものだったし何より追加に感謝!ちょっと…いや大分かもしれんが修正してみようと思う -- 2023-01-29 (日) 03:14:18
      • いえいえ、最初にいつもの感覚でプレイする→内政系の対策をしてプレイする→せっかくの軍事補正だしRPとして内政捨て軍特化でプレイ→ファースト浄化の調査船狩りに報復したら通信前に敵の主力が壊滅する、という直前のプレイに引っ張られていたので修正感謝です! -- 2023-01-29 (日) 08:09:36
  • そう言えばクローン軍団出身のリーダーは提督以外は特別なリーダー特性がないんだよね。軍団なんだし総督に『退役艦隊司令』互換の特性がありそうな感じだし、少なくとも設定的には地上軍将軍にはあっても良さそうなんだけれども… -- 2023-01-29 (日) 03:50:14
    • まあ純然たる宇宙船乗員として生み出されていてそれ以外は人並みなのかもしれないし… -- 2023-01-29 (日) 06:28:49
      • 人並(全員地上ダメージ+50%もち)とは? なんとなく地上軍は使い捨て貴重な船には厳選したクローンをという創造主の作為が感じられてRPがはかどる -- 2023-01-29 (日) 10:05:56
  • 帝国封土の起源で開始時に選ぶ特化帝国ってどれがおすすめですかね? -- 2023-02-05 (日) 22:55:36
    • どっかのコメランでブルワーク安定だけどプロスペクトリアムで研究バフもらって後手から差をつけて宗主国含めまくり上げるような話が書いてあった -- 2023-02-08 (水) 20:54:15
  • 生命の播種の母星ってエキュメノポリス化可能なのかな?サイズ30のエキュメノポリスという夢。 -- 2023-02-06 (月) 23:33:17
    • 縛りがあるわけじゃないから出来るだろうけどガイアの時点で十分強いからわざわざエキュメノ化するならロマンかね。ちなみにサイズで言うなら海の楽園で30海洋手に入るけどあっちは水力中心で惑星サイズ上げられるから30以上のサイズにしてエキュメノ化も出来るはず -- 2023-02-07 (火) 12:43:00
      • でも触媒釣り師の方がエキュメノ化するより強い気がします。 -- 2023-03-24 (金) 23:31:27
  • 起源サイオン→開戦理由サイオンで国家Aを殴る→10年後にAを再び殴る→国家Bが宗主国Cの怒りをかって宣戦される→Cのサイオンである自国とAはBと戦争状態になる→この時(二つの戦争が同時並行の場合)自国とAは同盟国かつ戦争中と言う矛盾した状態 -- USSR? 2023-02-12 (日) 21:11:58
    • Bから見たら争ってるAも自国も宗主国のサイオンで敵なのは変わらないからな。矛盾は何も無い -- 2023-02-24 (金) 23:20:42
      • 自国とA国が同盟中かつ戦争中なのが変という話ですよ?B国から見てどうかは題意でも論点でも趣旨でもないですよ? -- 2023-05-18 (木) 12:23:13
  • 狂信精神の過剰チューニングで早期から成り行き任せを回してやろうと目論んだが、統合力ではなく飯と消費財の消費倍化の方が問題になってしまった。 -- 2023-03-06 (月) 11:34:31
  • 3,7でとりあえず「残党」と「星の海への直行便」の評価は上がったね。星の海の方は単純に保障惑星がマイナス1されるデメリットが削除されたし、残党はまさかの考古学研究の要素が初期からある -- 2023-03-16 (木) 00:54:58
    • 残党がうっすら強化されててうれしい限り -- 2023-03-17 (金) 09:51:12
    • 残党好きだから強化されたのは嬉しいが、パラドの事なので「やっぱ強くしすぎた」とかで後のバージョンで下方修正食らわないか心配w惑星サイズ縮小とかあったら最悪だな。 -- 2023-03-17 (金) 13:30:00
      • サイズが多少縮小するくらい大したことない。第一種族の居住適正が「好遺物性」になる可能性に比べれば。 -- 2023-03-17 (金) 19:14:14
    • もっと強い起源がうようよしている中で残党に目くじらを立てる人は流石にいないだろう。弱体化するべきなら標的はいくらでもある -- 2023-03-31 (金) 15:39:43
  • 3.7以降砕けたリングのNPCが増えた気がする。 -- 2023-03-23 (木) 00:02:08
    • 「砕けたリング」の前FTL文明が存在するようになったから、それじゃないの? -- 2023-03-25 (土) 01:23:31
  • 原始文明も起源使うようになったってことか、ガイア惑星うまいです -- 2023-03-29 (水) 01:55:40
  • 竜在りし地、パーク5つ目で「時は来たれり」発生しますね志向と難易度(少尉)もあるだろうけどミッドゲーム手前で解放できるとなかなかいい抑止力 -- 2023-04-17 (月) 11:43:46
  • 熱い探検家の国是を取ると初期POPが10も減るが、クローン軍団の起源だと、培養槽の数は変わらないので通常国是の場合のPOP数に素早く追い付くことが出来、国是の不利を軽減できる。高難度国是を選択しているのに不利を補うべきなのかは別にして。 -- 2023-04-26 (水) 21:37:40
    • 起源を残党にすると研究所デメリットが解消されるね -- 2023-04-26 (水) 22:22:00
  • 統一による繁栄から変えたいのですが、初心者でも遊べる極端過ぎない起源のオススメを教えてもらえませんか? -- 2023-04-27 (木) 21:33:14
    • 巨人の肩の上とか残党は割とシンプルかつ強い起源だからおすすめ -- 2023-04-28 (金) 00:19:09
      • 確かにつえーけど初心者向けじゃねーよ(笑 -- 2023-04-30 (日) 03:53:14
    • 機械主義、シュラウドの導師たちもメリットがはっきりしていて使いやすいよ。 -- 2023-04-28 (金) 10:53:59
    • ロボットに抵抗が無ければ機械主義強いよ -- 2023-04-28 (金) 21:42:07
    • 『消えた移民団』。予め用意されている人類起源独立国(人類共同体)は志向のせいで初心者向けではないけれど、起源としては強力。『統一による繁栄』の強力な母星特性は20年で消えるけど『消えた移民団』の母星ボーナスは更に強力で且つ永続。もちろん初期4pop多いという統一による繁栄の強さも抜群だけれど、『消えた移民団』も引けを取らない使いやすさがあるよ。何しろデメリットは皆無。他のはメリットと引き換えに何かしらデメリットがあったりするしね。 -- 2023-04-30 (日) 03:45:12
      • 消えた移民団は最初の星が母星でない扱い(移民したからということなのだろう)だった気がする。それで居住性が80%しかないというデメリットが⋯ -- 2023-04-30 (日) 23:00:20
      • 惑星は80%だけど、起源による惑星補正で+10%されるから実質90%になるよ。100%じゃないデメリットがあるのはその通りだけど -- 2023-04-30 (日) 23:52:52
      • デメリットという話だと初期の特性に「順応性」を要求される、という事だけれどテラフォーミングできるようになるまではかなり有力な特性だから決してマイナスという話ではない。順応性があれば100%を維持できるので不利は一切ないよ -- 2023-05-01 (月) 04:51:37
    • 個人的には既にあがっている機械主義とシュラウドの導師はオススメで、過剰チューニングも寿命が極端に短くしなければ(まずはマイナス10年とかから)、初期のpop数を補って強く、特殊なプレイにはならないと思う -- 2023-05-01 (月) 04:44:23
      • 過剰チューニングいいですね。この手のシミュレーションゲーム好きな人は、あれこれ組み合わせて強いビルドを探すのが楽しいはずです。また、遺伝子改変を初期技術で持っているため、必ずパークの2手目で人工進化ルートに入ることができるのもポイント高いです。 -- 2023-05-02 (火) 00:53:07
      • 過剰チューニングは多産系のやつ取って布告で過剰化強化も入れれば有り得ないスピードでpopが増殖するから最強の起源だよ。強過ぎるからこれに慣れると他が不便に感じるのがデメリット -- 2023-05-06 (土) 06:04:43
    • 起源では無いけど手軽に遊びたいなら政治志向の機械知性がおすすめ。食料不要だから内政分配が簡単、食料関係の技術を研究しなくて良いのでその分研究が早い、不足しがちな使節や影響を+する独自研究がある、戦争時クソ面倒臭い請求権システムが無い、面倒な交易路と海賊システムが無い、それらのデメリットを補う強力な内政の独自バフがある等、基本的に通常帝国で面倒だった部分が省かれてデザインされているのでサクサク遊べる。通常帝国の練習にはならないが。 -- 2023-05-06 (土) 06:23:09
      • 「戦争時クソ面倒臭い請求権システムが無い」現行バージョンでは絶滅主義国是の殺戮機械とサイボーグPopがいて食料が必要な暴走同化の2つ以外は最初から総力戦を使えたりしない(つまり請求権が必要)し、この2つは有機帝国からの好感度マイナス補正のせいで関係悪化しやすい→宣戦布告されやすいから初心者向けとは言いにくい。更に言えば機械知性は大使館を建てられないから外交発言力の補強が難しいという問題もあるしぬくぬく内政する分にはさておき戦争に関しては初心者向けかというと……戦争に必要な合金をPop製造にも使うのにその合金生産職を大量に生むエキュメノポリスを自分では作れない(有機Popを有し食料と消費財が必要な奉仕機械を除く)ことも考えるとなおさら -- 2023-05-06 (土) 11:04:14
      • わざわざ絶滅主義なんて高難易度な起源取れば難しくなるのは当たり前。外交も内政力が高いから序盤戦争になっても少尉程度なら問題にならない。 -- 2023-06-26 (月) 14:32:58
  • 「海の楽園」は母性にいる限り強いのだが、住める惑星が少なすぎて拡大が遅くキツい。テラフォームできるところまで持ちこたえればいいのだが… -- 2023-05-15 (月) 12:02:02
    • 運良く海洋型の多い銀河を引けるととんでもなく強いが、大体大陸も熱帯も無い乾いた星ばっかなんよな…… -- 2023-05-15 (月) 16:57:48
      • そう。逆に「破られた手枷」期限なんかはテクノロジーが遅くて人口も少なくスタートがキツいのだが、元奴隷複数の種族を抱えているため、移住先(拡大先)を選ばなくてすむ。同じ「キツい」でも、「海の楽園」は徐々に遅れていくキツさ。「破られた手枷」は逆に徐々にキャッチアップできるキツさ。まあ、キツいのが嫌なら、特に弱点のない起源を選べって話だけどw -- 2023-05-17 (水) 09:15:53
      • 銀河や帝国のサイズにもよるのかなと 極小と極大じゃ植民地一つの重みづけは当然違ってくる プレイヤーのリアル管理許容量やマシンスペックの問題もあるし、広大な領土に沢山の種族の植民地を抱えるのが苦手という自分みたいな人には良い起源と言える -- 2023-05-17 (水) 15:51:26
      • なるほど。母星の位置づけが重い「海の楽園」のような起源は、銀河が小さいほど有利というのは確かに -- 2023-05-17 (水) 20:22:33
      • 播手もだけど軌道上居住地まで耐えればなんとかなるというのもありますわねこの手の起源 -- 2023-05-17 (水) 20:41:28
      • ドロイド研究すれば一応入植できるようになるけど軌道上居住地手に入るまではつらいね…バオルっていう例外もあるけど -- 2023-05-17 (水) 20:45:39
    • 海洋型へのテラフォは割と早いし、この手のデメリットは移民で楽に解決できるからそんなにきつく感じないが。。。 -- 2023-05-17 (水) 21:30:20
      • 釣り師を採用しておけば研究用の消費財もテラフォ用のエネルギー(交易)も出力出せるし、水力中心を取れればテラフォ祭りで一気に国力が上がる。そもそも居住保証惑星がないだけで湿潤気候には問題なく入植できるしな -- 2023-05-17 (水) 22:02:29
  • 新起源の国家統一(だっけ?)、やったら強い統治者だけど残忍みたいなクソ特性を回避できるわけではないっぽい。マイナス特性数を減らすだけな哲人王でも回避できなさそうかな? -- 2023-05-17 (水) 20:44:51
    • 検証できていないけど、マイナス特性を1つ減らすだけでは回避できない認識。他にも(賢明とか)併用していくなら、着かなくなるか、或いは相当に先延ばしにできそうで、その頃にはネガティブ特性ついても差し支えなくなってる…とかは期待できそう。 -- 2023-05-18 (木) 00:35:26
      • 哲人王もしかして更にナーフされたんすか…… -- 2023-05-18 (木) 10:59:33
      • 悪い特性-5とかしてもまだ発現します(サイバネで-1をふたつとったのに) -- 2023-05-18 (木) 12:22:55
      • なんたる……悪い特性完全回避できないんか…… -- 2023-05-18 (木) 12:31:23
      • マイナスを減らす特性はまだあるんで網羅すればあるいは…?完璧には-10いるんかなあ? -- 2023-05-18 (木) 12:41:55
      • 「偏執狂的な暴君」の補正はストーリー上必要不可欠に見える。エンディングまで行けば除去されるようなので。(代わりにレアクリスタル10、エキゾチックガス10、揮発性粉末10を毎月消費するようになる) -- 2023-05-28 (日) 09:25:00
      • 戦略資源は特に消費しなかったっぽいので3.8.4で変わったのかな?悪い特性-4の状態に早々にしてもイベントで付くのは回避できず。残酷は残りっぱなしでした -- 2023-06-19 (月) 08:19:00
      • リーダーの不利な特性の数減らすのは加入時点で減らしておかないと回避できないですね まあいずれにしてもイベント取得は回避できないわけですが… -- 2023-06-21 (水) 00:50:15
      • もしかして君主制に移行しないとちゃんとしたエンディングにならない? 独裁制維持したら普通にそのままお亡くなりになって「延命」か選挙かというイベントになった -- 2023-06-28 (水) 10:03:44
  • AIのサイオンってかなり序盤に独立してるけどどうやってるんだろう? 初手外交伝統で補正+好意かきあつめて平和独立なんて感じでもなさそうだし、AIチートしてるのかな -- 2023-05-22 (月) 18:12:57
  • AIの起源といえば、AIに復讐起源を指定してもミナマールは出てこないし、破られた枷も出てこないよね。説明にはプレイヤー限定とは書いてないのに……。 -- 2023-05-22 (月) 18:13:59
  • 復讐、遺伝子診療所修理イベントの後にヘルスケアの低下イベントが来てしまった。これはもうヘルスケアの低下は取り除けないのかな? -- 2023-06-02 (金) 00:41:39
    • 今は分からないけど、取り除けない。なので、診療所の修理もしくは研究はしばらく保留しておくのがよき。 -- 2023-06-21 (水) 11:36:08
  • 共通の土台、銀河全体で一帝国限定とか書いてあるけどあらかじめ共通土台帝国を複数設定して出るようにしたら普通に複数出てくるんだけど… -- 2023-06-20 (火) 18:51:53
    • そら出る設定にしてくるからだなぁ。あくまでもランダムの時に1つ限定になるだけで出現設定すればそっち優先よ -- 2023-06-21 (水) 00:14:14
    • 混じってるね。出現設定しても銀河全体で1つ限定の起源と出現設定したら銀河全体で複数出るものがね -- 2023-06-21 (水) 09:29:31
      • 砕けたリングとかは大量に出るよう設定しても一つも出てこない。設定次第で複数出るタイプと設定しても出てこないタイプ分けた方がいいかも -- 2023-06-23 (金) 19:17:51
      • 砕けたリングは開始星系が固定なので、開始星系が同じ帝国は複数登場できない制限の可能性があるけど、それとは別に複数出現しない起源もあるんですかね? -- 2023-06-24 (土) 17:59:23
      • きちんと覚えてないけど、サイオン、考古学地点がわくやつ、ゲートウェイがでるやつが出なかったような -- 2023-06-26 (月) 15:49:56
  • 宇宙生まれは慣れると個人的には強いと思うんだけど、皆さん的にはどの様な評価ですか? -- 2023-07-10 (月) 11:29:36
    • 自分は宇宙生まれの使い方が分からずすぐ滅亡してしまったので、強さや序盤の方針をむしろ教えてほしいです!居住性の低さから星に入植できない→軌道上居住地用の合金が確保できない→国力を増やせず滅亡したのですが... -- 2023-07-10 (月) 13:22:52
      • まず、序盤の拡張・戦争・軍拡はすべて諦めて下さい。居住地ひとつ作るのに影響力150・合金1500必要なので、そんな余裕は一切ありません。星系基地や建設船・調査船を作る合金すら惜しいので、初期の1隻で頑張って序盤はやりくりします。どうせ沢山星系調査したところで拡張できないので問題ありません。無駄に領土を広げるのも発展がかえって遅れるのでダメです。5~6星系先で遺物惑星を見つけても我慢してください。合金が貯まったら、まずは工場用の居住地を作ってください。何の産出もない天体か、科学力を産出してる天体がおすすめ。また、母星のすぐ隣とかに居住惑星があったら迷わず入植して良いです。居住性がゼロで、起源由来の生産力低下デバフがかかってるだけで、入植やPOP増加自体は問題なく出来ます。惑星で増えた専門家POPは、研究首都か新設した工場居住地にでも順次送ってください。最終的には惑星にはロボットだけの状態にして、工場惑星にでも徐々にしていってください。ロボットや工場を建てるとエネルギー・鉱石が不足しだすので、1次資源産出用の居住地をどんどん新設して経済を支えます。そんな調子で順調に経済を発展させつつ人工生命化して、惑星をエキュメノにして後は軍拡と覇権争いへの道。まぁこんな感じが自分のいつものパターンです。起源のイメージにそぐわないですが、地味に入植惑星ゼロだと非常に辛い起源です。ひとつぐらいは無理してでも確保しておいた方が良いです。 -- 2023-07-10 (月) 16:10:04
      • 詳しいアドバイスありがとうございます!まさにいつのもプレイ感覚で領土広げること優先していて詰んだ記憶があるので、次に宇宙生まれスタートする時は序盤は領土を広げ過ぎないようにしてみます。居住可能惑星の配置に依存せず、領土を広げなくてもプレイできるのが宇宙生まれ起源の強みなんですかね?強みが無くても特徴的で面白い起源だと思いますが -- 2023-07-10 (月) 18:08:04
      • いっそ企業になって何もかも外注するのも一興。交易区画から生まれる豪商を稼ぎ頭にして、支社建造物と市場と外交交渉で合金その他は賄う。合金も影響力もやりくりが大変だけど、通商連邦さえ作れれば尖りきったプレイになるので面白いよ。ちなみに0%惑星でも交易価値の出力はあまり変わらないので無理やり入植してもいい。 -- 2023-07-10 (月) 18:32:12
      • 明確な強みは寸評にある通りスタート時から3居住地持ってる事と、首都が1段階アップグレード済みかつ研究居住地な事かな。起源特性で+15%の産出バフもあって研究力を開幕から稼ぎやすい。また、軌道上居住地の居住性は100%で固定で、一般惑星居住性は元から0%なので、種族特性で非順応性とって2ポイント分をタダ取り出来るのと、居住地のPOP数は基本少ないのでインキュベーターの人口増加バフが強力で相性が良い事。後は宇宙生まれ起源で適応の伝統コンプすると測量が解禁され、何も産出しない天体から資源を掘り出せる事。作業員POPは必要になるけど何もない所から鉱石を掘り出せるのが最大の長所。これのおかげで10星系足らずの極小国家でも覇権取れるぐらい強くなれる。 -- 2023-07-10 (月) 19:11:23
      • 建てまくった居住地の数だけ国の人口も増えやすくなるので、小国のわりに人口数でも全然負けないのも長所かな。エキュメノや後半のリングワールド用のPOP確保も自力でなんとかなる。欠点は逆に、ほとんどの事が自力で出来てしまうので、こちらから戦争する理由がない事と、居住地建て続ける分で影響力が何時も余裕ない事もあわさってなおのこと戦争にてんで向かない起源な事かな。 -- 2023-07-10 (月) 19:24:51
      • 自分は広い領土を管理するのが面倒なタイプでミニマム領地プレイをしてみたかったところなので色々良いことを聞かせてもらいました。非順応性のタダ取りも気付かなかったのでありがたいです。ありがとうございました! -- 2023-07-10 (月) 19:45:55
      • 通常プレイで確保する惑星の倍くらいコロニー建てることになってアウトライナー大変そう? -- 2023-07-10 (月) 22:20:06
      • 影響力150ひり出そうおもったら月3なら約4年、最大までアップデートで225いること考えたり、星系そのものの確保やエキュメノやリングのための影響力もってなると10基も建てれば…ってなるとそんなに多くもはならないのかな -- 2023-07-10 (月) 23:05:26
    • 企業帝国にしてエネルギーでコロニー船作れる国是と合わせるとネックが大分解消されて強いのでは?って気になりますがどうなんでしょうね 軌道上居住地がメインなせいで入植地数が多くなりがちなのに入植地からの帝国規模が大きくなるのはアンチシナジーか? -- 2023-07-10 (月) 20:32:15
      • 合金消費量は減りますが、根本的に入植対象がないってネックはきついですね。企業だと国是:機能的建築様式にあたるものがないのも宇宙生まれには痛い -- 2023-07-10 (月) 21:00:04
      • 支社もたてられないねぇ -- 2023-07-11 (火) 04:54:34
    • 枝1の者ですが、アドバイスのおかげで大佐でですがクリアできました、皆様ありがとうございました!以下自分が感じた宇宙生まれの良い点難しい点を書いてみます。初心者なので見当違いのことを書いていたらすみません。 -- 2023-07-21 (金) 20:28:47
      • 良い点:1.星系15個くらい(星系基地を置く分)で完結するので領土の管理や防衛、艦隊の移動が楽 2.一つ一つは小さいとはいえ楽に増やせる軌道上居住地を主軸にするため、戦争で惑星を取らずとも国力を増やせるので常に国力が増え続ける 3.居住地の数は多くなるが、同じ内容の居住地をコピペのように増やすだけなので思うよりは管理が楽 4.一つの居住地を完全形にしたときに出力される資源がほぼ固定なので、欲しい出力から逆算して居住地を建てるなど計画を立てやすい、星に依存しない(例えば一居住地を鉱業に特化させると鉱物が400弱くらい出るので2Kの出力が必要なら5鉱業ステーションが必要だと分かるなど) 難しい点:1.領地を広げないので考古学調査地点やアノマリーが少なくなりがち 2.序盤はAI帝国を邪魔する余裕もないので強い帝国が強くなり続けて手に負えなくなることがある 3.軌道上測量と建造物スロット+1のための伝統:適応、追加の建造物スロット+1のための伝統:繁栄が欲しいので伝統の選択の幅が狭くなる 4.建造物スロット+1のために国是:機能的建築様式も欲しい -- 2023-07-21 (金) 20:29:23
      • 軌道上居住地の数は自分の場合は最終的に研究3鉱業5発電3産業3統合力2要塞8+鋳造エキュメノ+適当な惑星2個+αの30個くらいになったのでアウトライナー表示系のMODは欲しいかもです。個人的には全く同じ内容構成の軌道上居住地がずらっと並ぶのを見て嬉しくなったので、そういうのが好きな人にもおすすめかなと。下の木にもありますが宇宙生まれは大器晩成型ですね。序盤は資源繰りも難しく国力の増え方も鈍い気がしますが、狭い領土にも関わらず指数関数的に安定して国力が増えるような感じです。ハマったので今度はもっと難易度上げてやってみます -- 2023-07-21 (金) 20:29:56
      • そうそう、拡張を捨てると周りのAI帝国が強くなるんだよね。友好国ならまだいいけど -- 2023-07-21 (金) 23:44:55
    • 他種族の居住性を無視していきなり移民協定を結べるので序盤の人口ブーストが強め、拡張コンプで影響力2割引で軌道上居住地を作れる、外交さえ出来れば狭い星系に閉じこもっても余裕で拡張できて戦争不要→研究にリソースを注ぎ込むのが簡単 -- 2023-07-25 (火) 16:02:32
  • 地底生まれが便利すぎて手放せねぇ・・・電力と消費財を交易価値、食糧をリングワールド区画だけで調達出来るようになると残りの惑星を惑星規模の許す限りの産業と鉱山区画で埋めれるから楽ちんだ -- 2023-07-15 (土) 14:36:00
  • コメント欄見て宇宙生まれで始めてみたけど、新鮮で楽しいね。長い国境線の防衛、交易価値の回収、セクター乱立なんかには悩まなくていいが、居住地の数が国力になるのでそっちの管理は大変。伝統の効果もちょいちょい特別仕様で、普段と違う取り方になるのも良い。狭い国土で強国になれるのは気持ちいいゾイ! -- 2023-07-15 (土) 23:02:55
    • ゲームの仕様や宇宙生まれ起源の強みを熟知すると、序盤の軍事力や拡張競争が全起源で最弱レベルと引き換えに、中盤以降から色々な面で強くなれるよ。序盤の研究力も突出して高い起源でもあるから、何かと相性が良い人工生命化を最速で目指してからの晩期晩成型と言える起源。研究区域と言う存在がやはり強い。 -- 2023-07-16 (日) 13:55:35
      • 人工生命って相性良いの?宇宙生まれの特性失ってしまうけど -- 2023-07-16 (日) 19:35:53
      • 宇宙生まれは何時までも有難く残しておくような特性じゃないよ。むしろ生産力を落とすうえに不幸ばら撒いて惑星開拓の邪魔。POP管理も凄く面倒くさい -- 2023-07-16 (日) 20:42:45
      • それ宇宙生まれを選ぶ意味なくない? -- 2023-07-16 (日) 21:06:37
      • 好きなように遊べばいいんじゃない? -- 2023-07-16 (日) 21:56:36
      • 遊び方は自由だけど相性は良くはなさそうね -- 2023-07-16 (日) 22:39:52
      • まあまあ。今回は遺伝子ルート行ってみたけど、確かに宇宙生まれの特性を活かそうとするとPOP管理は大変だから、移民入れるなら人工生命ルートはいいんじゃないかな。賦役の国是を取ってマイクロマネジメント頑張るとか、第一種族+ロボットだけでやっていくとかなら他のアセンションパスの方がいいかもね -- 2023-07-16 (日) 23:14:46
      • 食料を作りなり買わなくて良くなるだけで人工生命と相性良くない?軌道上居住地に農業区域にあたるものが無いから元々食料生産苦手だし、クローンカプセル分の食料作るのも買うのもAP完了直後はしんどいやろ -- 2023-07-23 (日) 02:06:01
      • 基礎資源は中盤以降はあまり重要じゃないからな。人工生命を宇宙生まれでやる利点って何? -- 2023-07-23 (日) 09:28:15
      • 人工生命化すると宇宙生まれの特性がほぼ潰れるから、それなら最初から立ち上がりの早い別の起源で初めて人工生命化したほうがもっと強いよな -- 2023-07-24 (月) 21:47:17
      • 研究出力上げる研究ステーションの開発構想が最初からつかえるから研究力的に立ち上がりが最強って話じゃないの? -- 2023-07-25 (火) 07:22:13
      • それは研究のびる宇宙生まれは強い起源ってことだよね。その通り。その上で"人工生命で"宇宙生まれをやる利点はって話だ。序中盤の研究ののびが悪い人工生命の弱点を補うって意味では一つ利点か -- 2023-07-25 (火) 09:33:02
      • 早期にエキゾチックガス確保やリングワールド建設いかないと研究所置くスペースたりなくて研究力頭打ちして、結局研究ステーション建てるか、しかし研究候補に出ないってなりがちなので、はい -- 2023-07-25 (火) 10:14:24
      • 「宇宙生まれ」で初めた時に「4つアセンションパスの中でもっともベターな選択肢が人工生命ルート」って意見であって「人工生命ルートをとるために最適な起源は宇宙生まれ」って話はしてないと思うけど。まして「人工生命で宇宙生まれをやる」は全く別の話。 -- 2023-07-25 (火) 19:02:29
      • ↑それは違うだろ、この木の最初と二番目の意見を見ると「宇宙生まれで人工生命化は大器晩成」と言っている、すなわち宇宙生まれと他の起源を比較した意見になっている -- 2023-07-25 (火) 19:27:57
      • まあまあ、宇宙産まれで50年以内とか45年以内に人工生命化目指しますって動画も出てるみたいだし(ていうかここのどなたかだろう?w) -- 2023-07-25 (火) 19:39:08
      • 「4つアセンションパスの中でもっともベターな選択肢が人工生命ルート」これってなんかあるの?いまのところ種族管理がめんどくさいから1つにまとめられる利点しか出てないような。アセンションパス他は30年以内の世界だからやはり差がつく -- 2023-07-25 (火) 19:55:27
      • 「宇宙生まれで人工生命化は大器晩成」のどこに「他の起源によりも人工生命ルートと相性がいい」って要素が含まれているの?冷静に順序立てて考え直してみて。終始「宇宙生まれ初めて人工生命ルートに行く」という話しかしてないぞ -- 2023-07-25 (火) 19:59:30
      • そこ逆にしたのは8番目のレスを書いた私な -- 2023-07-25 (火) 20:05:42
      • それなんで逆にしたの?「宇宙生まれ」主体の話してるのに「人工生命」主体の話にする利点って何? -- 2023-07-25 (火) 20:11:46
      • まともな利点が出てこないから。今でも4つのアセンションパスで一番宇宙生まれと相性が悪いのは人工生命だと思ってるんだけどね。最初の1つ目のレスも私なのよ -- 2023-07-25 (火) 20:14:43
      • 要はね、人工生命の利点を引っ張るのには宇宙生まれがいいのかなと思ったのよ。実際50年以内に人工生命になってるのとか見ると、あながち間違ってないかなと思う -- 2023-07-25 (火) 20:16:06
      • 「宇宙生まれと相性のいいパスとどれ?」って話をしているところに「人工生命ルートと相性のいい起源はどれ?」っては納得できる意見がでてくるわけないでしょ。全起源と全ルートの掛け合わせを絶対評価で点数付けた仮に「宇宙生まれ&人工生命ルート」が20点って評価だとしても「宇宙生まれ&他のパス」がどれも10点だったら「宇宙生まれで始めたら相性がいいのは人工生命ルート」って話でしょ。ここは起源のコメント欄であって、アセッションパスのコメント欄じゃない -- 2023-07-25 (火) 20:42:57
      • さよか、で人工生命のどこが相性がいいの?? -- 2023-07-25 (火) 21:03:16
      • その話がしたいならアセッションパスのページのコメント欄か質問・雑談でどうぞ。 -- 2023-07-25 (火) 21:10:57
      • 「宇宙生まれと相性のいいパスとどれ?」って話をしているところだけどなにか?人工生命はどこが相性がいいの? -- 2023-07-25 (火) 21:14:54
      • 8番目のレスでひっくり返したのは私だけど、元に戻して、『「宇宙生まれ&人工生命ルート」が20点って評価だとしても「宇宙生まれ&他のパス」がどれも10点』でなくて、人工生命ルートが5点なんだよって言ってるの。宇宙生まれの特性失うしいいことないよって -- 2023-07-25 (火) 21:19:35
      • ちゃんと「宇宙生まれと相性のいいパスとどれ?」って分かって話をすすめるならいいけど、自分でも気づかずに「人工生命」主体の話をしてるのが何人か混ざっているのが問題だから交通整理しただけだよ。申し訳ないけど「宇宙生まれには人工生命ルートが相性がいい」は俺の意見じゃない。なんなら他のパスの方がいいと思ってる。 -- 2023-07-25 (火) 21:39:00
      • ここまで木主の事をガン無視な葉コメ見たの久々だわ。結局何の話してんの? -- 2023-07-26 (水) 01:41:32
      • まあ、否定するだけの人間と、話をすり替える人間が、強い語気でコメントしてたら、荒れる予兆イベントだからしかたない -- 2023-07-26 (水) 08:47:57
      • それ最低でも2人の人を混同してるね -- 2023-07-26 (水) 11:58:49
      • 3段で終わりの形式だと3段目は会話が混ざるね。気をつけるわ。交通整理あたりから荒れ始めてるような気がするし -- 2023-07-26 (水) 12:14:37
  • 国家統一の反乱ってどのタイミングで起きるの?実績目当てでプレイしているんだけど反対派が蜂起しないまま鎮圧されちゃった -- 2023-07-22 (土) 20:38:43
    • 惑星補正:民主的傾向(平等主義への魅力+50%,統治志向の魅力-25%)がある惑星を領有した状態でイベント「岐路」を発生させれば選択肢が出てくるはず。ちなみにイベント「内戦」はその名前に反して実績とは関係がないので注意(1敗) -- 2023-07-24 (月) 20:50:37
      • ありがとう。補正に気を付けながら再チャレンジしてみるわ -- 2023-07-25 (火) 20:48:56
      • 国家統一の詳細を追記しておいたよ -- 2023-07-26 (水) 22:51:19
      • 詳細ありがたい! -- 2023-07-26 (水) 23:56:38
      • 1回英wikiに騙されたけど、このページを参考にして実績取れた。感謝! -- 2023-07-27 (木) 22:17:08
  • え宇宙産まれ拡張コンプで軌道上居住地値引きとかめっちゃお得やん?! -- 2023-07-25 (火) 16:24:38
    • めちゃお得! -- 2023-07-25 (火) 19:56:11
    • 序盤はすごく嬉しいけど、中盤入る頃には割引自体は陳腐化してお得感はないけどね。ただ拡張伝統自体が強いから取る事自体は全然悪くないと言った感じ。 -- 2023-07-26 (水) 00:54:37
    • 影響力を節約できるのが特にでかいよね。初期入植POP+1と入植地からの規模ダウンもプレイスタイルと噛み合ってる -- 2023-07-31 (月) 09:32:08
  • 復讐起源でプレイしたら隣の奴隷独裁AIに侵略されたと思わしき前FTLが「我々の反乱に協力してくだされば我々はあなた方の国に入ります」的なイベントが連続で起こったんだけどこれって復讐起源特有のイベント? -- 2023-08-21 (月) 20:39:37
    • 破られた手枷でやってた時にも起きたけど、一般的なイベントなのかミナマールの関わるタイプのイベントなのかいまいち分からないな -- 2023-08-24 (木) 15:08:24
  • 生命の播種プレイだと種族に順応性つけるのがデフォなのかな。あえてつけないでやってみたら、人口の大半が軌道上に住む宇宙種族になった -- 2023-08-24 (木) 11:02:24
    • むしろ非順応性付けて他にポイント割り振るのが最適解だと思ってた -- 2023-08-24 (木) 11:23:59
      • というか順応性付けたところで普通の星の居住性は焼け石に水だしな。自分も非順応性を簡単につける起源だと思うわ -- 2023-08-24 (木) 15:38:25
    • 否順応付けて知的付けてるわ。播種プレイでやるなら研究特化にして人工生命ルートか自由の避難所プレイしか思い付かん。他の方法あれば試してみたいので教えて! -- 2023-08-27 (日) 07:03:28
      • のどかな開花で全惑星ガイア計画とかどうです?RP寄りだとは思うけどw -- 2023-08-28 (月) 11:16:20
      • ご提案どおり播種開花でプレイして来ましたよー!感想としては序盤の播種装置維持費が結構重いのがしんどかったです。早め早めに通商と移民結んで内政全振りになってしまって結局いつもの避難所プレイのガイア版になってしまったorz。全ガイアならアセンションパークで全ガイア出来ますしわざわざのどかな開花でする必要無いかなと。副次効果のPOP増加効果は結構使えるかなって感じでした!維持費が安ければ良かったんですが序盤から10Eはきついっす -- 2023-08-29 (火) 16:38:49
  • 復讐起源のプリセット帝国使ってみたら、首都星系にテラフォ候補が2つあったんだけどこれは偶然?それか何か別のイベントで生えた? -- 2023-08-27 (日) 19:35:25
  • 残党は3.7で強化されたって書いてあるけど、むしろ逆だと思う。というのも古代技術研究所の維持費が高くて序盤の経済を圧迫するのと、障害物を除去した時の出土品は相対的に大幅に減った。出土品を売って序盤の経済を安定させられたのは残党の強みだったのに 出土品もそのへんの遺跡調査したらついでに継続的に得られるものになってしまったし、重要なものでもなんでもなくなった -- 2023-08-29 (火) 14:24:03
    • 序盤は保証惑星の建設コスト大幅削減&入植時に高確率で特殊補正がつくので楽。サイズ22のエキュメノが確定で後半はもっと楽。統一による繁栄並みにつよいよ? -- 2023-08-30 (水) 02:52:57
  • 統一ってゲーム開始すぐに初期資源の売買で研究所2つ3つ建てて、やっと他の勢力のスタート時くらいの状態になるから、統一並みいわれると違和感が -- 2023-08-30 (水) 08:05:12
    • 統一って最強と言われてナーフされてもまだまだ強い起源だと思うんだけど、それより研究所2つ3つ分も強い起源ってなんだ -- 2023-08-30 (水) 14:10:37
      • 機械主義あたりは初期技術分の差でそれぐらいのリードあるうえ初期からロボ製造可能分のアドバンテージで4POPの差埋まるかな、ぐらい? -- 2023-08-31 (木) 01:28:29
      • 構成国を吸収した覇権国とか国力偽装でえげつない協定をのませた帝国封土かもしれない。 -- 2023-08-31 (木) 11:48:47
    • 序盤におこずかいや艦隊をたくさん貰えた時のサイオンくらい? -- 2023-08-30 (水) 18:52:40
    • 統一に強みは地味に見えるから気持ちも分からなくもないが4pop分の優位は相当なものよ。1pop増えるのに1~2年はかかるわけで、全体として6,7年くらい分のアドバンテージがある。序盤だけみればこれを凌駕するのは不可能。結局他の起源のパワーが上がってくる中盤くらいでようやく比較できるレベルだと思ってるよ -- 2023-08-31 (木) 10:34:34
      • 最初から4POP2区画多い状態で始まるのはかなり強いよな -- 2023-08-31 (木) 12:52:15
      • EN初期値も高いから毎月鉱石月収とあわせて60になるように買って機能建築ありなら5月には340、なしなら6月に400なるから研究所建てて、ここで鉱石買うのやめたり減らしたりしながら研究所建つまでに次の340なり400+母星系にあるステーション3つ分の300鉱石貯まるよう調整、ステーション設置しながら研究所が経つタイミングで消費財を5づつ購入開始、次の建築開始、終わる頃には自然に1pop増えるからスラム掘って+1、消費財の消費が研究所2つ分なるから購入量を10に。そこからは住居区画を殖やしたり工場区画を殖やしたりもう1個研究所建てたりさまざま、みたいなのが統一で始める基本的パターンになってる。 -- 2023-08-31 (木) 15:02:19
      • これで鉱石月収は初期値+ステーション分、消費財10づつ購入しながら初期値付近、ENもまだ20や30は黒字、食料は最初から20づつ売れるくらいの生産量な状態になる。残党とかで始めるとだいたいこの時期くらいの初期資源収支になってるからかなりのアドですね -- 2023-08-31 (木) 15:13:50
      • 精神系以外だと商業 モールが建ってて事務員5~6人つめてる状態から事務員を抜いていく形になります、精神系は商業モールの位置に聖堂が建ってて、事務員の数も減らされてるんで少し変える必用がありますね。初期事務員が5だったり6だったりするのははじめから法務執行官がいたりいなかったりの分です。 -- 2023-08-31 (木) 15:39:46
  • 奉仕機械の起源って残党と砕けたリングどっちが強い? -- 2023-09-01 (金) 17:57:25
    • 奉仕の強みってエキュメノ作れる所と聖域乱立からの統合力なので残党だと思います。砕けたリングだと初期バイオトロフィーがリングの居住性になってしまうのですぐ溢れてしまう。中盤以降は軌道上居住地を聖域で賄うとしてもそれまでが辛い。運良くサイブレックス引ければ別ですがある程度は惑星で聖域を賄わなければならず序盤から中盤にかけては統合力は出るけど研究力が足らなくなると思います。やはり確定で遺物惑星を確保できる残党の方がやり易いかと。第二種族はリーダーになる事はないですし労働者になることも無いので退廃的や刹那的、愚鈍等をつけて繁殖者、順応性等々つければ良いと思います。 -- 2023-09-04 (月) 00:11:10
      • リングよりは遺物の方が普通に囲える可能性が高かったり、他国や前FTLを積極的に取り込んでいくやり方もあるので、そういう時にはリングワールドでの研究力の方が魅力的に見えるかもしれない 逆に言えば、初期トロフィーに拘るスタイルなら砕けたリングは向かない、となる -- 2023-09-11 (月) 07:45:55
  • 宇宙忌避の帝国を属国にした後イベントが進んだのか、狂信浄化の国是がついていた。結果絶滅主義でありながら属国という国が誕生することに -- 2023-09-02 (土) 20:43:11
  • 生命の播種のデメリットいる?せめて居住保証ガイア追加するか好ガイア性のデメリット撤廃するかぐらいしてほしい -- 2023-09-09 (土) 08:09:10
    • あの母星で保証惑星もガイアだったりデメリットなしは強すぎる気も。母星を弱くすると特徴が薄れるし -- 2023-09-11 (月) 14:46:00
    • 生命の播種のデメリットが嫌なら統一による繁栄とかの別の起源にすればいい -- 2023-09-11 (月) 15:44:30
    • それはもはや、チョーズンさんかハビンテでは? -- 2023-09-11 (月) 18:22:14
    • ゲーム性否定すんなや・・・そういうのが面倒なら↑にもあるように統一でもやっとけ -- 2023-09-14 (木) 17:46:30
    • 現状だと事実上の挑戦的な起源だからねぇ…。首都セクター内にウボグリールトが確定で生成される、あたりでどうだろうか -- 2023-09-14 (木) 20:43:36
      • 挑戦的とは思わないなぁ。ゲームの設定(銀河サイズとかAI国の数とか)にもよるだろうけど母星の出力最強だから全然いける方だと思う -- 2023-09-14 (木) 20:45:35
      • 挑戦的な起源ではないね。母星は間違いなく極上の惑星だし、初期POPの数も適正。更に適性は合わなくてもちゃんと保証数分の保証惑星も有るからね。 -- 2023-09-14 (木) 23:51:07
      • 保証惑星の存在価値がやや下がるのは事実だけど、辛いなら設定で0にすれば他の国との相対値で有利になるよ -- 2023-09-15 (金) 10:12:47
      • 移民条約結んで入植させるだけでしょ。あとは入植先でその種族が増えてくれる -- 2023-09-15 (金) 11:52:34
    • スナイパーライフルをマシンガンのレートで撃ちたくなるときあるよね。わかる。 -- 2023-09-15 (金) 19:09:04
  • 新しい起源「実りある協力関係」って何がしたい起源なんだ…あちこちに自国領土出現させられる感じになるけどコストもばかにならないし戦争とかできる形にならん -- 2023-09-16 (土) 09:26:27
    • エアプですまんけど、たぶんその予想は逆で、ローコストで入植できるんだと思う。まず国境内にある必要がないから星系基地分が浮く(合金影響力)し、コロニー船も必要ない。なんなら入植した惑星から基地が湧く可能性もある。星系探査もしなくていいみたいだし、手間とコストが低くてランダム性のある面白そうな起源だと思う。戦争については同意。 -- 2023-09-16 (土) 13:57:51
      • あー確かに、エネルギー通貨のコストはあるけど確かに合金と影響力は使ってないか…とはいえ通常とは違うプレイだな -- 2023-09-16 (土) 14:00:18
    • 侵略的外来種プレイ -- 2023-09-16 (土) 14:25:32
    • 居住可能惑星5つほど確保したが1つも種をまいてくれない。イベントだけ見たくて10年以上待ったがさすがに諦めてコロニー船造ったわ・・・ -- 2023-09-17 (日) 04:48:22
  • 「国家統一」の起源で「乗り手」が付いて不死になった啓発者をシュラウドに突入させたら普通に死んだ、不死じゃないのかよぉぉぉっ! -- 2023-09-16 (土) 16:03:43
    • ステラリスの不死って不死と言いつつ実態は不老だよね -- 2023-09-16 (土) 17:11:32
    • きっと肉体は無事だが、精神をやられて再起不能になったんやろう・・・ -- 2023-09-16 (土) 23:41:30
  • 実りあるは前FTlLみたく惑星だけ所有してる状態になる?他帝国が星系基地建てて領有しても攻撃されない限り居座れるのだろうか?交易価値以外は経路が必要ないから銀河中に(無防備な)居住惑星作っていく? -- 2023-09-16 (土) 16:53:02
  • 汚毒神の騎士ってシステム的には統治形態縛りないけど設定上は君主制前提で作られてんのかな 民主制で汚毒神始めたら開始時のメッセージがガッツリ矛盾してるし -- 2023-09-29 (金) 23:38:00
  • 消えた移民団でドラマチックな動画作ろうと頑張ってるけど生成される起源帝国がろくでなしばかりで草も生えない。 -- 2023-10-01 (日) 04:12:36
    • 我々の祖先は帰り道を忘れて宇宙を彷徨う家なき子だと考えらていた。しかしそれは脚色された嘘の物語でしかなかった。我々は彼らに棄てられたのだ。……Stellarisナンチャッテ! -- 2023-10-01 (日) 07:49:32
      • 配役とコンセプトをガラっと変えればそれはそれでドラマかもしれない。が、版権キャラの皮を借りる以上はあんまりロクデナシさせたくないから悩みどころ。 -- 2023-10-02 (月) 03:06:37
      • 某姉妹の赤い方のダークなネタから浄化主義やらせてXにスクショAARしてる人もいるしセーフセーフ -- 2023-10-03 (火) 23:30:21
  • 宇宙忌避ってゲーム後半になってから浄化主義取れる起源って考えたらおもしろいね。初期POPとか事あるごとに飛んでくるマイナス補正とかめんどくさい要素もあるけど。 -- 2023-10-03 (火) 09:44:59
    • 強いか弱いかで考えるとちょっと微妙だけど、変わったプレイができるからRP系としては自分も面白いと思う。それこそ連邦に所属しながら内政して後から覚醒して元同盟国を蹂躙とかもできるしw -- 2023-10-04 (水) 01:24:16
  • 絶滅主義だと採用できる起源が減るから逆に絶滅主義専用の起源とか出して欲しい どんな起源になるのか想像つかないけど -- 2023-10-06 (金) 19:48:13
    • それいうなら機械知性で遊べる期限が極端に少ない。集合意識で遊べるように変更になった起源もこの前増えたから機械用がマジで少ない。 -- 2023-10-06 (金) 19:54:07
      • 居住性が無制限でエネルギーと鉱石だけで生きてるから差分が作りにくいんだろうねえ -- 2023-10-06 (金) 20:00:29
      • ガチでなくて草生えたけど機械に砕けたリング以上の選択肢ないでしょ -- 2023-10-07 (土) 01:33:17
      • 序盤重視のそれこそ殺戮機械とかなら終末の日も悪くない。居住性デバフ踏み倒して合金をものすごい量出せる。あとは無難に強い統一とか資源統合だけど…こう起源固有の要素みたいな遊びが出来ないのがねぇ -- 2023-10-07 (土) 02:33:30
    • 統合力産出が増えるがリーダーに不利な特性がつきやすくなる「近親交配社会」とか、研究力産出が増えるが快適度が減る「独我論思想」とか、地上軍ダメージと艦船連射レートが上がるがPOP成長が激減する「神聖隊」とか -- 2023-10-07 (土) 22:50:57
    • 創設種族の特性ポイントを多く使えるようになる「優生学国家」とかあったら狂信浄化っぽい感じがするしRPも捗りそう。デメリットはアセンションパスを遺伝子ルート固定、とかで。 -- 2023-10-11 (水) 16:53:21
      • これいいな。自作のMODで実装したいかも -- 2023-10-11 (水) 20:08:55
      • 実際に効果が出た事で悪法とならなかった『劣悪遺伝子排除法』みたい。(銀英脳) -- 2023-10-11 (水) 22:26:41
      • コメありがとうございます。人種差別が無くなっても優生学がなくならなかったら?「最良の〇〇人」を求めてレーベンスボルン計画に相当する運動が地球上の全国家で行われてたら?と想像して書き込んでみました。mod楽しみにしてます -- 2023-10-12 (木) 05:41:53
  • 汚毒神の騎士の強化がえぐい。宇宙生まれの強化なんて比べると誤差だなこれ -- 2023-10-11 (水) 09:52:42
    • 具体的にはどんな? -- 2023-10-11 (水) 19:41:27
      • 騎士ルートで研究選び続けて、開始100年、騎士団本拠地の居住地160POPで14kの研究力 -- 2023-10-11 (水) 23:36:30
    • 軌道上居住地に以前よりもPOPが詰め込めるから、結果として騎士の出力が超強化されてるよね。 -- 2023-10-11 (水) 20:34:25
  • 最初から危機パークが使える起源ほしい。問題はそれだと強すぎるからデメリットをどうするか -- 2023-10-11 (水) 23:13:44
  • 汚毒神の騎士の説明。ユニークな惑星特性を障害物って書いてるのはちょっと良くないな。障害物残っててもエキュメノポリス化できる。注釈つけるなら逆だな。それとは別に、エキュメノポリスを完成させたらストーリーが止まるバグがある。おかげで汚毒神が湧かなくなってリスタートの羽目に -- 2023-10-12 (木) 07:54:23
  • 宇宙生まれ研究区画建てまくれるのもいいけど消費財と合金の生産が1対1になるのも良いな。発電や採掘の惑星がなかなか見つからず無駄に保有星系増やしていかなくていいのも良い…惑星産まれもハビンテの惑星精製技術覚えれたらいいのに -- 2023-10-12 (木) 12:47:00
    • しかも初期状態がエネルギー鉱石50前後、食料も20、合金は30以上と、エネルギーと食料に偏ってる統一より有利なくらい、特に合金。ゲーム開始時に国内市場で資源産出あえてととのえる必要を感じないくらい。以前機械知性ではじめた時、初期合金10台で合金増やしたら鉱石収入がーとか、統一でも精神主義いれると初期鉱石15くらいでうわぁってなったというのに。 -- 2023-10-14 (土) 15:47:04
      • セクター内に保証惑星しかない。保証惑星にもエネルギーや鉱石の産出区画が3前後しかない、なんて銀河割りとひきがちだし、宇宙生まれの方が安定度高いと思いました。非順応性ただ取りもウマイし。 -- 2023-10-14 (土) 16:00:03
      • 惑星が十分確保できちゃうと、第一種族が軌道上で研究だけしてるマイノリティ種族になっちゃうのもまぁそれはそれでw -- 2023-10-14 (土) 16:11:53
  • 実りある起源は迷子アメーバのような生きている艦隊を手に入れるとシードポッドの投下先をある程度コントロールすることが出来るようになりますね。確実に手入れられる生体艦隊って何かないかな? -- 2023-10-12 (木) 18:08:36
    • 集合意識の国是寄生ドローンなら初期艦隊がコルベットからアメーバに変わるはず -- 2023-10-12 (木) 21:16:08
      • 試してはみたが流石にゾンビは無理っぽい -- 2023-10-13 (金) 01:17:39
    • エーテルドレイクの子供くらいじゃないかな?ただ、エーテルドレイクを倒して子供を見つけるまでの時間を考えたら、「雲の中の影」のアノマリーを見つけるためのリセマラをしたほうが早い気がする。 -- 2023-10-14 (土) 06:05:48
    • Lドレもいける? -- 2023-10-14 (土) 08:24:30
    • 最速は名付けできる可哀想なあの子じゃないかなー。どれもこれも入手に難ありすぎだ -- 2023-10-14 (土) 14:46:22
    • 生体艦隊はないかっていう趣旨とはちょっとズレるけど、庭園つきの星系基地を広く分散配置するのが結局一番っぽいね… -- 2023-10-14 (土) 17:03:42
    • プレイしてみたけど、居住性が低い星や銀河の反対側みたいな超遠距離の星にも普通に種が入るから使い勝手はあまり良くない。コロニー船が不要なだけで入植の時間は普通に掛かるし、強さ的には微妙。序盤のプレイがほんの少し味変できて飽きにくくなる程度か。ただ、CPUに使われると所構わず入植されてめっちゃうざそう。 -- 2023-11-04 (土) 00:10:14
  • 起源汚毒神の騎士のストーリーってだいぶ内容が精神主義がチックなのに物資主義でも問題なく採用出来るのって何でだろ・・・母星に汚毒神が存在した物的証拠と歴史資料が残ってるからとかなのかな? -- 2023-10-14 (土) 22:03:45
    • 開始時のメッセージは明らかに君主制前提なのに民主制でも採用できたりするしね…(上級王によって統一された云々) -- 2023-10-14 (土) 22:49:56
    • 汚毒神の騎士の騎士達は信仰対象が自身の外側の存在である汚毒神で、その不確かな汚毒神の存在と実体を求めるってストーリーだから、精神から生じたものこそが確信たる実体にして存在って思想のステラリスの精神主義とは反するね。それに精神主義者だしても、機械知性と共存協力し合っているし、機械知性に自身の体の制御権まで委ねるほど信頼もしてる汚毒神の騎士の騎士達はステラリスの典型的な精神主義者とは異なるんだと思う。 -- 2023-10-14 (土) 23:33:13
      • シュラウドに棲む存在と契約を結ぶぐらいだから、ステラリスの精神主義と特に反しないような。機械知性との共存は反してるから、まぁ志向なんて何でもいいってことなんだろうけどね -- 2023-10-15 (日) 23:33:58
      • 汚毒神の騎士のストーリーで契約を持ち掛けてきたシュラウドに住む存在は精神主義者大嫌いで物質主義者大好きな奴だし、物質主義者でも超能力を極めればシュラウドと繋がる事ができるのだから、シュラウドに住む存在と契約するのに精神主義かどうかは元から関係ないのでは? -- 2023-10-16 (月) 00:39:14
      • ↑汚毒神と一緒だよね。そういうこと -- 2023-10-16 (月) 07:52:46
      • 汚毒神の騎士のストーリーでもシュラウドに住む存在と契約を拒否する選択もあるからね。そういうことだね。 -- 2023-10-16 (月) 08:25:56
  • 帝国封土の宗主国しょぼすぎないか?もう少しこう、「FTL開発して銀河に進出してみたら、自星系は巨大な星間帝国の端っこだった」感を期待してたんだが…せめてもう少し領土範囲は広くあって欲しかった。 -- 2023-10-16 (月) 17:37:58
    • それはそうと、宗主国の母星はサイズ30のガイア型なので、サイズ30の惑星が欲しくてかつ生命の播種等のデメリットが嫌な場合は、帝国封土を選んでイベント後に奪うのもアリ。 -- 2023-10-16 (月) 17:40:52
      • 播種のデメリットより帝国封土の拡張制限の方が窮屈だから企業でもない限り自分はプレイしないなぁ。ブルワークとかで資源引き出したり割と強い(ズルい)事は色々出来るけどね -- 2023-10-17 (火) 02:04:41
  • 砕けたリング+サイプレックスでリングワールドx3のミニマム強国! というのを思いついて何回かやってみたけど、ぶっちゃけ3個目のリングワールドまでpopが回らんなこれ… -- 2023-10-19 (木) 21:34:16
    • 受容主義と人工生命体で流入稼ぎながら人工生命体をばんばん製造していくとすごい増えるから銀河サイズ次第じゃ使えそう -- 2023-10-19 (木) 22:43:35
    • そんな時のための「非道な収奪」ですよ。人口生命体の同化や、ネクロファージ+浄化も組み合わせるとなお良いかも。 -- 2023-10-20 (金) 05:27:25
      • 収奪メインでやってみようと新しい銀河始めたら、初期配置が銀河の袋小路で3レーン先を集合意識が塞いでたでござる… -- 2023-10-21 (土) 09:56:09
    • というか、popの問題より鉱石がほとんど生産出来ない方がヤバそう。母星を本来のリングワールドにすると全く生産できなくなるし。三つのリングワールド以外にも非居住星系もっていいなら、軌道上なり物質展開機なりでどうにでもなるけど。あとは岩石種族を家畜化して培養する手があるか。 -- 2023-10-20 (金) 05:34:13
      • リングと関係ないが非居住星系ありの居住星系初期縛りで鉱石掘らないってのは何度もやったことはあるけど、非居住星系なしはつらそうだけど、砕けたリングを1個しかアップしなければ解決するね -- 2023-10-20 (金) 08:59:48
      • 触媒処理と消費者の利益で鉱石の使い道を建築と戦略資源だけにするとかありかも -- 2023-10-21 (土) 10:17:54
      • 触媒処理で戦略資源も食料から作れるようになるよ。基礎値も上るし触媒処理は結構あり -- 2023-10-21 (土) 11:02:42
      • サイブレックスさんはリングの広大な食料区画で触媒作ってたんやろうなあ…発電?機械知性だと商業できないだろうしどうしていたんだろうね -- 2023-10-21 (土) 11:20:21
      • https://wikiwiki.jp/stellaris/%E5%BB%BA%E8%A8%AD/%E5%8C%BA%E5%9F%9F#u126b79d を見ればわかるけど機械知性リングワールドはそのまま発電区域が使える -- 2023-10-21 (土) 11:38:11
      • 建造物で食料から発電できるしな -- 2023-10-21 (土) 11:48:25
      • 隙がなかったかサイブレックスさん -- 2023-10-21 (土) 11:53:50
  • 宇宙忌避のヘイヴンがウザすぎるから首都星系放棄して他国に元首都星系譲ってやったらヘイヴンが一瞬で死の惑星と化して笑った -- 2023-10-20 (金) 19:15:46
  • ポストアポカリプスに好死地性付いてくんないかな。今のままだと地味すぎる -- 2023-10-26 (木) 16:08:59
    • (ロボ工場建てるためとかに)死の惑星に入植してるとたまに突然変異変異で付くから、母星が死の惑星だとわりと付きやすくはあるんでない? -- 2023-10-26 (木) 16:14:49
      • 突然変異の条件は居住性が低いことなので、ポストアポカリプスでは逆に起きないかと -- 2023-10-29 (日) 10:19:06
  • そろそろサイボーグ起源出していいんじゃない?プリセット帝国のヴォーア技術機構とか設定上はサイボーグなのにサイボーグ特性付いてないの違和感 -- 2023-10-28 (土) 12:24:48
    • RP的にも欲しい起源だけど、素のサイボーグ特性の効果は極度の順応性+不滅×2+αで大雑把に言って6ポイント分以上。シュラウドの導師の潜在的超能力者でも2.5ポイント相当だから、POP数が少ないとかでないとバランス取れないっすね。 -- 2023-10-28 (土) 20:12:30
      • 起源じゃないけど国是でサイボーグ特性を追加するとしたら暴走する同化機械と星を追う者を混ぜて割ったらバランス取れそうかな。 -- 2023-10-28 (土) 20:36:26
      • 一部サイボーグ化として効果を半分にしとけばいけるんじゃね? -- 2023-10-28 (土) 20:50:37
      • 漫画のトライガンのみたいに、宇宙移民が失敗して生存のために自己改造したという設定で、「消えた移民団」+「首都惑星と最低保証惑星が居住適性の一致しない惑星」+「スペシャルプログラムで除去可能なネガティブな特性が付与」 -- 2023-10-29 (日) 03:25:54
      • シュラウドの導師は超能力の前段階特性だから良いんだよね。サイバネも中途半端版(順応性+不滅)を作って、何かしらのイベントをクリアしてくと完全版になるとかで。気候は一致するけど種別は一致しない星スタートで良いのでは -- 2023-10-29 (日) 13:51:45
      • 最初からサイボーグでスタートするのが強すぎるのなら、サイバネティクスの伝統しか選択できない代わりに最初から統合サイバネティクスのテクノロジーの研究が完了していて、量子ニューロリンクのテクノロジーの研究選択肢を得ている状態でゲームを開始して、サイボーグになるのはサイバネティクスの伝統を取ってからスペシャルプロジェクトでサイボーグになれば良いのでは。これならRP的にも最初から既に初歩的なサイバネティクス技術を取り入れている事にもなる。 -- 2023-10-29 (日) 19:43:11
  • ニコニコで投稿されてた作品のように危機勢力の分派として始まる起源があったらRPが捗りそう。 -- 2023-10-29 (日) 23:03:18
  • 3.9まで統一、それからは宇宙生まればかりやってるが、途中に他の起源を挟んでないのもあって、統一の+5pop(スラムでの+1も宇宙にはないし)が実際15年分くらいのアドと痛感する。なるはやで軌道2つは建てるようしてるが建設だけで更に5年…隣国が騒がしかったりするとこの遅れは割りと効くね。50年~にはだいたい人口もだいぷ追い付いたりするけれども。最近のAIは好戦的で困る。入植してからも10年20年くらいは入植地のインフラに人取られて生産性が無いしね… -- 2023-11-02 (木) 07:52:24
    • 機能建築と貴族エリートで開始して、開設された居住地にはロボ工場と宇宙だと最初から建てれる荘園だけ置いたら、採掘や発電あけて行くのを徹底しないと遅れる遅れる…あと将来のアーコロジー予定地の為にも遺物惑星出てくれぇ -- 2023-11-02 (木) 08:10:28
      • 発電、採掘、研究は初めからその区域使える惑星上に中央を建てる。工場と鋳造は大軌道多く配置されてる星系。居住地建ったらロボ荘園の次にそれらの区画か住居+施設追加して時間止めて首都のそれらの職業枠を減らして、失業者を送りつける。その時破壊しないでまた首都で育ったら送りつけるのもいいかも。他の区域に建て替えてもいいけど単純に破壊だけすると建造物スロットも減って荒廃させてしまうので注意 (よくやる…) -- 2023-11-02 (木) 08:52:51
    • POP少ないとPOPによる基礎資源の産出を如何に絞るか、ってところの効率が重要になるね。特に軌道上居住地は開発特性の差で、特化した発電採掘は普通の惑星より効率が悪いから、宇宙生まれは他の起源より効率を考えないといけない -- 2023-11-02 (木) 10:30:01
      • 宇宙生まれで15%つくから減らしとくねとか思われてそう。専用軌道を増やして得られる○○区域3個で9pop、9pop増えるのに30年くらいかかるから先行して軌道の増設すると維持費に合金が材料に鉱石がってなる -- 2023-11-02 (木) 11:21:58
      • 発電と採掘の開発構想弱いから、堀り尽くした後は、産業系か研究、精錬、水耕や交易ステーションとして積み増しするのもいいかもね。労働者の枠から人が抜けないようにロックしとくのと、ロックの関係で発電+採掘は相性が悪いぬ -- 2023-11-02 (木) 16:28:42
    • 統一は宇宙生まれだけじゃなくて他の起源と比較しても強いからなぁ、そこと比べちゃいかん。宇宙生まれは面白いけど悩ましい、いい起源だと思うよ -- 2023-11-04 (土) 12:30:25
    • 今更ながら宇宙生まれ初見の印象としては、平和受容で無理に拡張しようとせずに序盤は外交的に乗り切って、臨界点に達すると爆発的に発展できる起源という感じがした。研究所4.5基分を区画3つで賄えて、技術的に先行しやすいからかな? -- 2023-11-28 (火) 09:48:29
  • 最初から大軌道で0.75区域取れる首都が産業に一番的してるのかな。エネルギーや鉱石の採掘上限も桁違いだけど。研究はわりと首都以外にも区域確保しやすいっていうか、首都が最大9区域なんであまり強くない -- 2023-11-04 (土) 06:11:36
  • 久々にステラリス起動したんだけど、おすすめの起源ってあります?以前は過剰チューニングかシュラウドの導師しかやって無かったんだけど、この組み合わせ強いって奴あります? -- 2023-11-04 (土) 20:14:13
    • そういうのは自分で調べて試すのが一番楽しいのだけどもね。 いちおう強い組合せで定番なのは、機械種族で砕けたリングとか、帯毒特性種族で地底生まれの組み合わせじゃないでしょうか? -- 2023-11-04 (土) 22:07:53
    • 強い…食料や消費財といった無駄がない機械知性。さらに戦争バフがかかる殺戮機械が純粋な強さとしては一番ではないだろうか -- 2023-11-05 (日) 06:12:52
    • 強いってなんだろう。研究力なら汚毒神の騎士で騎士の研究をあげ続けるのが断然強い。3.9で軌道上居住地の仕様が変わって断然強化されたんだよね。拡張力なら機械知性、リングと組み合わせると後半の研究もうまくいける。奉仕残党と組み合わせるのもいいね。戦争なら殺戮機械だな。シュラウドの導師は3.8でも3.9でも実質強化で強いよね -- 2023-11-05 (日) 08:38:45
    • 生命の播種と狂信的な浄化主義の組み合わせが初心者にオススメですよ!…とか言い出す人がいないステラリス民は優しい。 -- 2023-11-05 (日) 08:53:53
      • 初心者にお勧めの拠点はガット! -- 2023-11-05 (日) 16:19:44
      • その助言を信じた者は皆貪食に生きたまま喰われた……。 -- 2023-11-05 (日) 17:01:04
    • 上でも出てるけど、砕けたリング+機械、残党+奉仕機械は機械知性好きとしておすすめしたいね。リーダー強化のVerあたりから機械知性はかなり強くなったと思ってる。 -- 2023-11-05 (日) 23:07:51
    • ゲーム開始直後から合金収入25くらいあって、惑星探して回らなくても近所に特化居住地建てていける宇宙生まれ。序盤の立ち回りと配分さえ慣れてしまえば安定して強いかも -- 2023-11-07 (火) 21:52:42
  • 有機帝国は複雑怪奇…奴隷売買で戦争でpop奪ったり売り払ったり、かと思えば通商条約で相互利益を享受できたり、属国作って資源だけ吸い取るか何もかも吸収するかとか、快適度と安定度の間に幸福度が階級による重みづけとしてクッション入ってるから不幸人だらけでも安定させられたり、強い弱いというには不純物が多すぎるしそれを楽しむのが主だと思える。…なので有機種族なのに他国を滅ぼすための戦争しかできない浄化帝国は一番ハードル高いのだけども -- 2023-11-06 (月) 06:58:49
    • 属国は別にゲシュタルトでも作れるぞ、自国領を属国として切り離せないだけで。通常帝国で一番大きいのは移民協定が結べる(=適正外の惑星にも入植可能)のとエキュメノポリスが使えること(=奉仕機械を除くゲシュタルトは利用不可)だと思ってる。 -- 2023-11-06 (月) 10:26:00
  • ネクロファージが星界の紋章のアーブにしかみえない -- 2023-11-07 (火) 21:44:16
  • 宇宙生まれの天体上での資源産出-15%と幸福度-30%、エキュメノポリスでも効いちゃうのは困り処だけど、そんな状態でもなんやかんやの補正で幸福度90%にはできる。多分100%もいけるだろう。資源産出だけは人工生命体にでもならないと回避できなさそう(遺伝子ではダメでした)。他で+200%くらいつくから全体としては僅かなのだけども -- 2023-11-09 (木) 09:17:18
  • 今汚毒神の騎士でプレイしてるんだけど、研究力は天守閣があるステーションに全身ツッパした方が良いのかな?(エキュメノやリングワールドを除く) -- 2023-11-16 (木) 20:26:41
    • 研究力アップの選択肢ばかり取った騎士、物凄い研究力効率になる ただ、天守塔があるのは首都星系なので専用大軌道の建築可能数が限られるため、専用大軌道がたくさん作れる星系に騎士団領を新設するのも手 なまじな研究区域特化居住地より強くなれる -- 2023-12-06 (水) 03:44:11
  • ひょっとして裂け目の世界起源ってAIだと絶対出てこない仕様になってる?(必ず出てくる設定にしても出てこない) -- 2023-11-19 (日) 10:40:31
    • 書いてないのに人間限定の起源は結構多い。ドラゴンとか発掘拠点とか汚毒神とかサイオンとかいろいろ。 -- 2023-11-19 (日) 12:24:37
      • 巨人の肩の上とサイオンは自動生成AIでも見た事あるな -- 2023-11-19 (日) 18:58:35
      • CS版だと何度かドラゴンの起源に遭遇してる。バージョンの都合(現在は確かPC版の3.4相当)かCS版独自の仕様かは解らないけど。 -- 2023-11-19 (日) 19:14:12
      • AIサイオンって超序盤から独立してるというかコンソールで見ると初期状態で独立してない? 3.7か3.8くらいだとそうだった気がする -- 2023-11-19 (日) 20:51:12
  • 裂け目起源、面白いなこれ……巨人の肩の上と似てると言えばそうなんだけど、こっちのほうがいろいろ盛り上がる気がする。 -- 2023-11-22 (水) 23:44:51
  • 起源の裂け目調査中に物質没落に科学者引き渡したら、途中で調査が終了しちゃって再開できなくなったしなんかよくわかんない惑星スポーンしてるし -- 2023-11-26 (日) 15:59:58
  • 国家統一起源で第二のチャンスイベントで統治者を延命させた後に反乱を起こさずに統治形態を民主制に変更できるイベントを確認。起源も統一による繁栄に変更される -- 2023-12-06 (水) 00:02:48
  • 汚毒神の旅人の護衛の選択肢の時、種族が超能力持ちだと新しい選択肢が出てきて便利な道具と合金産出プラス補正を得ました -- 2023-12-07 (木) 19:24:19
  • 大軌道1個増設するのに2年、1区域増やすのに初期状態だと大軌道2ついるから、増設による区域の増加はある程度落ち着くまでほっといて、5年ごとに新しい軌道上居住地増やしていく方が大事だなと思いました。宇宙生まれで繁栄か拡張とると開設直後9区域使えるので、発電や採掘や研究区域の追加は1つ2つやりたいところですが。私的に住居3専用区域6がお気に入り。一回目のアプデとセラモ・デュラスチールインフラで合計3区域増えるから増設もそのへんのタイミングで -- 2023-12-09 (土) 16:52:20
    • まあ大抵遺物かガイア入手して欲望から計画ぐちゃぐちゃになるんですけどね…! -- 2023-12-09 (土) 16:56:01
    • 軌道上居住地の区域数デフォルトが6、宇宙生まれか宇宙育ちで+2,繁栄と拡張の伝統で各+1、社会学研究で+1が2回(インフラ)、工学研究で+1が2回(アップデート)…ひととおり取り終わったあと軌道上居住地新規に立ち上げると14区域。あとはそこから大軌道増やすごとに+1と。 -- 2023-12-13 (水) 05:52:11
      • 工学研究でのアップデートは首都建造物をアップデートしたタイミングでなく、20kと40kの軌道上居住地関連の研究を完了した段階で一括して行われる。宇宙生まれだと首都だけ1段階アップデートされているけどこれはどこの区域数にも影響を及ぼしていない。 -- 2023-12-13 (水) 05:58:42
  • 汚毒神と相性のいい国是って何だろ -- 2023-12-09 (土) 19:30:25
    • 議会制と自由の灯台おすすめ。派閥からの統合力+◯◯%系と豊富な予算からの統合力産出+10%は乗算なので。軌道上居住地オープンが他の起源より早いことと合わせて、さっさと遺伝子ルートまで伝統進めてクローンカプセル連打。騎士イベントとカプセル育ちも相性OK -- 2023-12-11 (月) 22:07:20
      • そうなると狂精神平等+民主制+議会制自由の灯台が最適解になるのかな 特性は素早い繁殖者と何がいいかな…確か知的が何故か騎士には補正乗らなかったんだよね -- 2023-12-12 (火) 17:00:49
      • しかし、汚毒神のテキスト読むに君主制で、騎士階級があるところから権威主義っぽいんだよな -- 2023-12-12 (火) 23:26:48
      • 平等派閥のために強制移住をオフにしてると生産性が低い従士にPOPを吸われて序盤がキツイから、政策を柔軟に変えるとか国是を適宜切り替えていくとか色々試しがいがあって楽しい -- 2023-12-13 (水) 08:39:14
      • 序盤から如何に騎士を増やすかが重要だから、従者に吸われるより、逆に騎士団居住地にPOPを持ってこれないのが辛い。見た目ツールチップに表現されないだけで知的も騎士の補正にのるよ -- 2023-12-13 (水) 11:08:46
    • イメージに合わないかもしれないが資源なら釣り師 -- 2023-12-12 (火) 15:47:29
    • 従者が序盤は生産性低いから、これを他所に移すか別の職に就かせるのに適した国是が良いかも知れん -- 2023-12-18 (月) 20:42:07
  • 生命の樹+触媒処理やる時って特性は農耕民族は確定として残りは更に食料底上げするとても強靭と集合意識の長所伸ばせる素早い繁殖者どっちがいいのかな -- 2023-12-13 (水) 23:42:04
    • とても強靭は所詮5%だし、そもそも3pt捻りだすくらいなら繁殖者安定かなぁ -- 2023-12-14 (木) 00:19:26
    • あとで捨てること前提に侵略的外来種で入植惑星と成長速度かさ上げしたり、光栄養生物でPOPの食糧消費を抑えるとかもアリかも とはいえ交易のない集合意識でEN消費を多くするのはリスクとも言えそうだが -- 2023-12-14 (木) 04:45:57
  • 岩石種族クレーターができた星を非リソイドの帝国が支配しても特性で居住性マシマシになってる種族かロボティクスくらいしかマトモに住めないってことか…… -- 2023-12-22 (金) 20:47:21
    • いや、自分で言っておいてなんだが、星によってはテクノロジーで底上げしたりリゾート惑星にしたりすれば割となんとかなりそうだな…… -- 2023-12-22 (金) 20:53:33
  • サイオンに請求権かけたら、請求権取り下げろと没落に怒られた、サイオンが征服戦争されないよう守ってるのね、、、過保護だよ! -- 2023-12-28 (木) 00:50:52
  • 復讐や破られた手枷って事前にカスタム帝国複数用意しとけば複数出てくるのか…意外だ -- 2024-01-04 (木) 09:56:59
  • 裂け目起源だとアストラル関係ほとんど?取れるのな。他だと微妙に埋まらなかったりしてたが。序盤は特徴のない統一みたいで地味だったが裂け目探索できるようなってからはおいしい -- 2024-01-06 (土) 15:24:58
  • 手枷、スタートが厳しい代わりにほぼ全惑星テラフォなしで入植するし、岩石いたら軌道上居留地も普通にいくし、くじ運が良ければ死の惑星すら入植し始めるのな。受容思考の極みみたいな感じだ。 -- 2024-01-29 (月) 03:19:54
  • 復讐起源、ツールチップには書かれていませんが薬学国家は採用不可能な様です(遺伝子診療所イベントと競合する為?) -- 2024-02-04 (日) 08:46:42
  • コンソールで実験してみたけど、盲従的の種族特性はリーダーを産まず統治職に就けないだけで幸福度は発生してるから、ネクロファイトに就業できるっぽい -- 2024-02-11 (日) 21:10:23
  • 抑圧的な独裁政治の国家統一起源でプレイして、民主派との交渉で要求を受け入れると、国是が効率的官僚制に変更されるのを確認しました。 -- 2024-02-19 (月) 21:07:43
  • 国家統一の期限の「paragon_origin_delusion_tier」ってのはどうやったらあがるの?delusionというからには、なるべく、残虐的というか疑い深そうな選択肢選べばいいのかしら? -- 2024-02-20 (火) 16:42:19
  • 騎士団、母星強化がどうなるのかと思ったら騎士追加の力技でちょっと笑う。ストーリーイベントは質強化または数強化って感じだな… -- 2024-02-29 (木) 01:21:15
  • ハイヴの始祖の民間船は、ペナルティを受けます。アプデで受けなくなったのは亜光速移動速度だけで、回避のペナルティは今でも発生します -- 2024-03-03 (日) 19:49:39
  • 首都と母星は、まったく別のことであり、表記ゆれの類ではありません。誤った訂正を行わないでください -- 2024-03-05 (火) 11:43:55
    • 何だろ思ったけど宇宙生まれとかか -- 2024-03-05 (火) 12:15:31
      • 消えた移民団も初期の首都は母星じゃないからなぁ -- 2024-03-15 (金) 15:11:15
  • 機械主義の特性+1ってあるけど増えてないじゃん?って思ってたけど、使えるポイントが増えるんじゃなくて全部で何個までってのが増えるのね -- 2024-03-10 (日) 22:54:02
  • 汚毒神の騎士のステージ8、誘いを断ったときのPOP製造+3ってクローンカプセルとか無しで全惑星にPOP製造+3追加されるんだな…いままで誘いに乗ってたけど、これ断ったほうが明確に強いんじゃ。 -- 2024-03-26 (火) 23:48:04
    • 汚毒は3.10 3.11で結構変わったからなー。全惑星ってことは帝国補正でバフついたのかなめちゃつよじゃん -- 2024-03-27 (水) 00:20:15
    • 未だに騎士盛って技術ラッシュするのは有効だし次元装置もらうのもアリだと思う。失業者200人くらいつっこむと今でも居住地だけで7K近い研究力出せるし。無職10と引き換えに騎士1って考えると研究者10のほうが研究力は出せるけど、維持費の消費財とかエキゾチックガス、それらの原料の鉱物の生産に割かれるPOPが削減できるって考えると総合的な効率はまだ上回ってそう。ついでに宇宙軍許容量も盛ってくれるしね。 -- 2024-04-05 (金) 20:19:16
  • 次のアプデで機械用の起源が増えるらしいけどたまには企業用の起源も増やしてくんないかなぁ どんなになるのか予想つかないけど -- 2024-04-02 (火) 01:10:07
  • 生命の播種の最適解な組み合わせって帯毒+のどかな開花+自由の避難所? -- 2024-04-05 (金) 01:04:12
    • 帯毒つけるぐらいなら生命の播種自体やめんか? -- 2024-04-05 (金) 01:29:51
    • 帯毒に謎のこだわりあるのはなんなん…あれRP向けに実用性がオマケ程度にあるくらいにしか思わんのだが -- 2024-04-05 (金) 09:07:57
    • 地底よりはガイアの方が帯毒つけるにはマシや -- 2024-04-05 (金) 15:55:26
    • 開花はガスが出てからが本番。生命の播種と開花は片方削っていいと思う -- 2024-04-05 (金) 16:18:35
      • 開花に生命の播種はいらんけど、生命の播種に開花は欲しい -- 2024-04-05 (金) 16:41:31
      • 惑星の加工者とる方が早くないかな……と思ったけど『ブルーム完了』が偉いのねなるほど -- 2024-04-05 (金) 19:28:22
      • 生命の播種自体がのどかな開花を使ってもらうためみたいな作りの開始条件なので種族の居住性高めて耐えるよりエキゾチックガスの獲得を早める方向性の方がコンセプトが固まって良いかもしれない -- 2024-04-05 (金) 20:52:28
  • 巨人の肩の上、最終連鎖イベントが「飽くなき追究」で終わって以降、先駆者文明出ませんでした。早めに直してほしいなあ… -- 2024-04-07 (日) 22:22:01
  • 復讐起源は色々なハンデを母星に初めから技術開発しないと存在しない施設がいくつかある分と戦艦改造居住地で補ってるのな まあ施設群はあんまりフォローになってないし、戦艦を居住地にするとミナマールと戦う時に使う戦力がその分減るけど -- 2024-04-16 (火) 14:53:03
  • 汚毒神の騎士の銀河ユニーク、いつのまにかに変わってるのな。ビルド作ったわけでもないのに2個目発生 -- 2024-04-25 (木) 18:39:48
  • 残党で始めた場合は没落とのファーストコンタクトのメッセージを変えてほしい。「滅ぼしたと思ったがまだ生きていたのか」とか「久しいな、旧き友よ」とか言われてみたい -- 2024-04-26 (金) 15:44:08
  • 汚毒神を会社でプレイする場合、相性が良いのはPOPを補う意味で永久雇用+薬学国家かな? -- 2024-05-02 (木) 20:18:26
    • 実際にプレイしてみたけど消費財維持費がきつくて無理だった。影の企業でダークマターを売って序盤をしのぐのが一番楽という結論に落ち着いた。 -- 2024-05-04 (土) 05:21:38
  • 国家統一の意味不明な経験値ペナルティいる? -- 2024-05-03 (金) 15:40:45
    • リーダーが強かった実装当初はともかく、今は単なる寿命追加特性にしても統一に比べて壊れた強さってわけでもないからいらんと思う。 -- 2024-05-03 (金) 21:56:27
  • 宇宙忌避のAI帝国が連邦加盟→ミッドゲーム開始後絶滅主義に転向するも連邦脱退はせず→数十年後狂信的な浄化主義放棄、という謎ムーブを演じてた。ってかAIなら浄化主義放棄できるんか。 -- 2024-05-03 (金) 20:10:39
    • AIは外せない国是を外してることがたまにある -- 2024-05-03 (金) 21:55:25
    • 宇宙忌避AIがイデオロギー戦争中に絶滅主義になるもそのまま負けて絶滅主義こと放棄させられてるのは見たことある、プレイヤーでも再現できるのかはわからない -- 2024-05-04 (土) 07:56:32
    • 志向が変えられたらプレイヤでも放棄される -- 2024-05-04 (土) 08:27:24
  • 「銀河の玄関口」も「竜在りし地」と一緒で早々に高戦闘力艦隊が手に入って周りを従属させていく流れなんだな。少し修正入るみたいだけど -- 2024-05-03 (金) 21:00:59
  • 資源統合はアセンションパーク無しで機械惑星へのテラフォーミングができるようになる効果があってもいいと思う -- 2024-05-04 (土) 19:19:00
    • 冗談…だよな?そんなん初手から全惑星ガイアに出来るのと同じやぞ。それと資源統合は別に弱くない…というか機械知性の選べる起源の中では中の上くらいは強いが -- 2024-05-06 (月) 03:28:16
  • 久しぶりにやってみると機械主義は純粋に強いですね…立ち上がりの速さもありますが最初から最後までずっと強いのが偉い -- 2024-05-06 (月) 04:23:22
  • 機械惑星スタートの起源はあるのに集合意識惑星スタートの起源が無いのは納得いかない -- 2024-05-06 (月) 08:12:15