Independence

Last-modified: 2024-04-09 (火) 22:31:41

インディペンデンス級航空母艦

Independence_new.jpg
旧空母の時の画像
USS.CV6.jpg
USS.CV6(2).jpg

USS.CV6(3).jpg
5e7764b1e084a85216ef1048b4ff32da.jpg
旧バージョンでは船体にオーシャングレーの塗装がされていた。

性能諸元

編集時 ver.0.0.0.0

・基本性能

Tier6種別ツリー艦艇(アーリーアクセス)
艦種空母派生元Ranger
国家アメリカ派生先Yorktown
生存性継戦能力(A) 38,800
(B) 40,200
装甲艦首艦尾19mm
中央甲板21mm
中央側面16mm
上部構造物10mm
防郭19mm
対水雷防御ダメージ低減0%
機動性機関出力53,500馬力[hp]
最大速力31.6ノット[kt]
旋回半径820m
転舵所要時間10.0秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離9.9km11.9km0.0km
航空発見距離9.0km12.0km-



・艦載機

種別機体兵装生存性速度(最速)小/中隊機数/甲板機数最大ダメージ(火災)貫通ペイロード発見距離
攻撃機F4F Wildcat5-inch FFAR1210153(193)4/4/41900 (7.0%)27mm410.0km
F4F Wildcat5-inch FFAR1270153(193)5/5/51900(7.0%)27mm410.0km
種別機体兵装生存性速度(最速)小/中隊機数/甲板機数最大ダメージ(浸水)射程ペイロード発見距離
雷撃機TBD DevastatorTorpedo Mk.7 Mod 01700112(147)2/6/123767 (0%)3.0km110.0km
TBF-1C AvengerTorpedo Mk.7 Mod01780115(150)2/8/163767(0%)3.0km110.0km
種別機体兵装生存性速度(最速)小/中隊機数/甲板機数最大ダメージ(火災)貫通ペイロード発見距離
爆撃機Douglas SBD-4AN-M622510117(152)5/5/55600(32.0%)42mm110.0km
Douglas SBD-4AN-M622640117(152)6/6/65600(32.0%)42mm110.0km



・兵装


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
A20mm Oerlikon Mk.414基×1門-11995%2.0km
40mm/56 Bofors Mk.111基×2門-245100%3.5km
B20mm Oerlikon Mk.414基×1門-11695%2.0km
40mm/56 Bofors Mk.19基×2門-259100%3.5km
40mm/56 Bofors Mk.22基×4門-



・アップグレード

スロットAスロットBスロットCスロットDスロットEスロットF
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

ゲーム内説明

第二次世界大戦の最中、アメリカが新たな航空母艦を迅速に確保する必要に迫られた結果、未完成のクリーヴランド級巡洋艦数隻を改装した一連の高速軽空母が誕生しました。このインディペンデンス級軽空母の主な長所は、その驚くべき速力にあり、太平洋における全ての主要なアメリカ海軍の作戦において、攻撃型空母と並んで積極的な役割を果たすことが可能でした。

解説

2019年1月のv.0.8.0の空母仕様刷新に伴い削除された後、支援空母ツリー艦艇として再実装された。Bogueは帰ってこないようである。
v13.0にてミッションを進めることでアーリーアクセス中の本艦を無料で入手できる。

  • 母艦性能
    船体はClevelandだが、体力はちょっと増えて40600となっており他のTier6空母と比べて遜色ないHPである。しかし対水雷防御が無いため母艦狙いの雷撃をされるとかなり痛い。
    防郭は喫水線付近に留まっているのでRanger龍驤のように易々と抜かれることはないだろうが、船体を構成する装甲はもちろんペラペラで敵弾を防ぐことはできない。
    隠蔽は9.9km、速力も30ノット越えとTier6にしては悪くないものの地味な弱点として副砲及び長距離対空砲を持たないため、敵艦に接近されると打つ手がなくなってしまう。対空も中距離対空は高めだが基本的には後述の優秀な戦闘機に頼ることになるであろう。
  • 航空機性能
    Rangerと違って攻撃機と爆撃機が戦術飛行中隊扱いとなっており、準備機数の管理がいらない代わりに一度出すとクールタイムが終わるまで再出撃できなくなっている。
    試合開始直後から発艦させることができるものの間違って打ち捨てたりすると何もできない時間が発生し兼ねないため、初めて戦術飛行中隊を扱うという人は仕様を確認しておこう。
    「スモークカーテン発生装置」はTier8のYorktownからの装備であり、本艦では使用できない。
    後期モジュールを基に解説する。
     
    • 雷撃機
      通常仕様の雷撃機で、8機中隊を発艦させて攻撃中隊は2機ずつ。威力がWeserよりも低く爆発力に欠けるが、収束が非常に早く偏差さえ合えば2本ヒットも難しくない。雷速は43ノットで良好な部類だが信管安全距離が570m台とかなり長く、雷速が本艦より速いWeser龍驤よりも悪く設定されているのでスピードに乗った敵艦への偏差は大きめに取らなければならない。浸水発生率も低めであり、浸水火災コンボを狙うには少々物足りない。
      待機機数が16機なので雷撃中隊出撃後にすぐ次の雷撃中隊を出してもフル編成で発艦させることが可能で、これは他のTier6空母雷撃機にはできない芸当。
       
    • 攻撃機
      戦術飛行中隊、発艦ブースターあり、全機同時攻撃
      5機小隊で1機4発のロケット弾を搭載、合計20発を一度に発射する。ロケット弾自体はRangerと同性能で装甲27mmまでダメージを与えられるが、あちらが2機12発で往復可能なので確実に命中させていきたいところ。機銃掃射時間はどちらも5秒ほどと変わらない。
      70秒経つと再出撃可能であり、戦術飛行中隊としては短めなので損失に臆せず回すことができる。
       
    • 爆撃機
      戦術飛行中隊、発艦ブースターあり、全機同時攻撃
      6機が各1発、合計6発を同時に投下する。爆弾は42mmまで貫通可能であるが、単発の威力はFurious以上Ranger以下。イギリス空母のような水平爆撃で真円に近い散布界に投下するため全弾命中は厳しいものの当てるだけであれば簡単な部類。
      準備時間は110秒と攻撃機よりは長いが戦術飛行中隊としては短いので、こちらも積極的に回すことができる。
       
    • 哨戒戦闘機
      各中隊ごとに素で3回ずつ使える消耗品だが、少々特殊な仕様。ほぼ真下の敵艦しか視認できない視界範囲の狭さを持つが、小隊機数が5機、哨戒半径3kmと他のTier6空母より優遇されており敵機迎撃に特化している*1Bearnほどの機数ではないので制空スキルにどれくらい割り振るかはお好みで。
       
  • 総評
    Yorktown以降の特徴であるスモークカーテン発生装置をまだ持たない代わりに戦術飛行中隊のクールタイムが短く、一度の攻撃による爆発力に欠けるが安定して中隊を飛ばす力に長けている。
    スポットにあまり役立たない戦闘機だが、絶え間なく空襲を繰り出していれば戦闘機に頼らずとも視界を提供することはできるだろう。敵航空機妨害のための戦闘機使用や戦術飛行中隊の取り扱いに慣れて、Yorktown以降の空母に乗る糧としたい。

史実

日米開戦の可能性が濃くなっていた1941年8月、時のアメリカ大統領フランクリン・ルーズベルトは1944年まで新たな航空母艦が建造されないということを知り、当時建造中であった多くの巡洋艦を空母に改装するよう主張した。

そして開戦後、多数の空母が必要となったことにより海軍はエセックス級航空母艦の建造を急がせると共に、1942年1月、建造中のクリーブランド級軽巡洋艦1隻を空母に改装することに決定した。

巡洋艦を改装して航空母艦を建造するということが当初の想定よりも上手くいったということもありその後も発注が続けられ結果的に9隻のクリーブランド級ベースの改装空母が就役した。これがインディペンデンス級航空母艦である。

プリンストン(CV/CVL-23)を除く8隻が第二次世界大戦を戦い抜き、ネームシップであるインディペンテンスは長門サラトガ等と共にクロスロード作戦(原爆実験)に供与された後にカリフォルニア沖にて兵器実験のため沈没、その他には2隻がフランス海軍、1隻がスペイン海軍に供与された。

艦載機の「ヘルダイバー」について

ヘルダイバーとは水鳥のカイツブリの事。
カーチス社の急降下爆撃機O2C-1 Helldiver(O1Cファルコン戦闘爆撃機の艦載改造型でこちらの方が有名でO2Cもファルコンと呼ばれる事がある)の成功から、
カーチス社はこの後に製造する急降下爆撃機の愛称を全てヘルダイバーとしてしまう。

 

本人たちは順次世代交代をするから問題ないと考えていたそうだが、
太平洋戦争前夜では新機体への更新が進まず、SBC-4二代目ヘルダイバーとSB2C三代目ヘルダイバー(良く知られている単葉機の方)が共に配備されているというとんでもない事態が発生した。(SB2Cの生産開始が1940年に対してSBC-4は1943年まで現役だった)
但しSB2Cは実用化が遅れたため実戦投入時にはSBC-4がすでに引退していたため前線での混乱はなかったようである。
さて、SBDの後継として配備されたSB2Cだが、これがかなりの駄作機であった。
速度や爆弾搭載量などでSBD以上の性能を要求されたが、空母エレベーターのサイズに機体サイズを無理やり押し込めた為に飛行中や離着陸時の安定性が非常に悪く、事故が多発した。
あまりにもトラブルが多い為に、現場では型番のSB2Cを揶揄して「サノバビッチ・セカンドクラス(クソったれな二流野郎)」と呼ばれて嫌われた。
一方、現場の評価とは裏腹に爆撃や雷撃が行える多様性から上層部での評価は高く、7000機以上が生産された。

またイギリス海軍の艦隊航空隊では、武器貸与法により注文された少数の機体がヘルダイヴァー Mk.I(Curtiss Helldiver Mk.I )として運用された。ただし、上述した安定性の悪さから、試験を行った航空機・軍備試験場関係者に「ぞっとするようなハンドリング」と言わしめ、実戦投入されることはなかったという。

小ネタ

旧性能諸元
編集時 ver.0.5.3

・基本性能

Tier6
生存性継戦能力Independence(A) 35,300
Independence(B) 36,700
装甲6mm-127mm
・防郭 13mm-127mm
・艦首/艦尾 1mm
・砲郭 13mm
・装甲甲板 6mm-51mm
機動性最大速力32.0ノット[kt]
旋回半径820m
転舵所要時間Independence(A) 15.9秒
Independence(B) 11.4秒
隠蔽性海面発見距離 10.3km
航空発見距離 11.5km
推力100,000馬力

・派生艦船

派生元Bogue
派生先Ranger



・艦載機

搭載能力格納庫搭載容量中隊の機数
Independence(A) 30 ユニット
Independence(B) 37 ユニット
6 機


航空管制管制搭載機数 [予備機数 初期>後期]
(初期) Mk6 mod.1戦闘機 1中隊[4>6機]雷撃機 1中隊[4>6機]爆撃機 1中隊[4>7機]


戦闘機名称巡航速度生存性発艦時間秒間平均ダメージ弾薬
初期Grumman F4F-4156ノット109027秒4783
初期Grumman F6F-3164ノット138040秒5065
雷撃機名称巡航速度生存性発艦時間最大ダメージ雷速魚雷射程
Douglas TBD121ノット121032秒986734ノット3.7km
爆撃機名称巡航速度生存性発艦時間最大ダメージ(火災率)着弾範囲
Douglas SBD2130ノット124035秒7500(1%)142-355m



・兵装

副兵装船体口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)発射速度射程
A127mm/38 Mk24 , 2基×1門HE弾 1800(5%)10.0発/分4.0km
B----


対空砲船体口径,搭載基数×門数秒間平均ダメージ射程
A20mm Oerlikon Mk4 , 14基×1門
40mm Bofors Mk3 , 8基×1門
40mm Bofors Mk1 , 1基×2門
127mm/38 Mk24 , 2基×1門
70
33
8
6
2.1km
3.5km
3.5km
5.0km
B20mm Oerlikon Mk4 , 14基×1門
40mm Bofors Mk1 , 9基×2門
40mm Bofors Mk2 , 2基×4門
70
81
36
2.1km
3.5km
3.5km



・アップグレード

スロットAスロットBスロットCスロットDスロットEスロットF
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

ASecondaryWeapon1.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
Airplanes1.png飛行機隊改良1航空機銃の秒間平均ダメージ +10%
BAirDefense2.png対空砲改良2対空砲座の最大射程 +20%
SecondaryGun2.png副砲改良2副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Airplanes2.png飛行機隊改良2戦闘機のHP +20%
FlightControl1.png航空管制改良1航空機の整備時間 -10%
DDamageControl1.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Engine1.png推力改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
SteeringGear1.png操舵装置改良1操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
EDamageControl2.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Engine2.png推力改良2最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
SteeringGear2.png操舵装置改良2転舵所要時間 -20%

・消耗品

搭載可能消耗品
スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
R応急工作班I.png905
(7)
火災・浸水・損傷したモジュールの修復
応急工作班II.png60

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値

一時削除前の解説

Ver0.3.1よりTierが5から6に格上げされた。
このTierからALT攻撃が解禁される。同格のRyujoがかなり強化されている事もあり、このALT攻撃の技術が戦局全体を左右する事になる。CO-OP等でしっかりと慣れておこう。

Ver0.6.14より航空管制モジュールは1種類のみとなった。
所謂バランス編成や初期編成と呼ばれる物で、戦爆攻が1ずつ以上ある編成のみとなる。

  • 艦載機
    艦載機の性能はTier相応にそこそこ程度には強くなっている。
    航空管制はアップデートにより上述の通りバランスの戦1雷1爆1のみ。
    旧来の米空母制空編成では雷撃機向けの艦長スキルは不要だったが、今後は雷撃機の利便性向上の為にも「雷速向上」「魚雷専門家」の習得を検討すると良いだろう。
    龍驤と比較した場合、龍驤は5個中隊を同時展開できる様になっている。
    しかも3-1-1の制空編成が使用できる様になり、こちらが制空編成であっても制空権確保はBogueの頃のように簡単にはいかなくなってくる。
    更に搭載機数が48機と大幅に増加している為、相手が航空機をバラバラに展開した場合は敵空母を箱にするのは難しい。
    相手が龍驤でもIndependenceでも、相手の航空管制に合わせこちらも戦術を立てる必要が出てくるだろう。
     
  • 母艦
    Clevelandの船体を流用しただけあって最大127mmの装甲を持つ。
    最高速も30ktを超えるため駆逐艦に発見されても振り切る事も出来る。
    しかし後期船体では副砲が撤去されているので、艦載機が手元に無いと攻撃手段が完全に無くなってしまう点に注意。
    またBogueと比較して2km~3.5km圏の対空火力は上昇しているが、3.5km以遠と2km以内の対空火力は逆にBogueより下がってしまった。
    全空母の中でこの艦及びSaipanは海面被発見距離より航空被発見距離の方が長いという特徴を持っている。(とは言っても、戦闘にはあまり影響しないので特に気にすることでもないだろう)
ver0.3.0期の解説(Tier5時代)

Langley級と比べると、速度が約2倍、一部装甲の厚み増加、艦載数増加、そして何より爆撃機搭載可能と一回り以上に強化されたような印象を受ける。ただし開発完了までは雷撃機中隊の数が少ないぶん対艦攻撃能力がLangley級(最終状態)に劣る。
実際のところ、長期戦ならLangley級よりも確実に上だが、一時的な交戦ではさほど戦力差は生じない。
1つ上のSaipan級との間に絶望的な戦力格差がある*2ため、マッチング的にはわりと不遇・苦行な立ち位置となる。

船体(最終)をつける際に注意することとして、5門あった副砲をすべてはずし、対空機銃に付け替えている。
ミリ残りの相手を副砲で倒す事が出来なくなるので、間違えても自分から接近しないように。

運用上微妙な差ではあるが、初期艦戦と最終艦戦で得意分野が異なり明確な優劣が付かないという珍しい特徴がある。
最終の方が生存性が高く対空砲火に晒されても落ちにくいが、艦攻や艦爆を狙う分には初期の方がDPSと継戦能力が高く強い。

なお本艦の艦爆ヘルダイバーは二代目の複葉機の方である。二つ先のレンジャーからおなじみの単葉機の三代目ヘルダイバーとなる

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 航空管制modが初期の1:1:1編成がベストで他がイマイチなことは個人的には同意見だが、解説に書くには私的な意見の範囲を出ないと思う -- 2015-06-13 (土) 21:38:45
    • 編成について別の文章で書いてみましたがどうでしょうか?前の物はコメントアウトで残してあります -- 2015-06-14 (日) 00:02:58
  • 爆撃機の説明に関して変更。昔は知らないけどボーグより爆撃機の性能が向上してないと思われたのでそこも修正 -- 2016-03-16 (水) 13:46:19
  • 対空がそこまで高くないので解説を変更 -- 2016-04-18 (月) 20:10:03
  • 現状に合わせ解説を少し書き換えてみました -- 2016-06-21 (火) 02:45:31
  • 帰ってくるのに伴い現在のフォーマットに合わせる調整を行いました。旧性能諸元や解説は小ネタ欄に格納してます。 -- 2024-01-09 (火) 11:45:47
  • ゲーム内ツリーを見たところIndependenceはRangerから分岐するようなので訂正しました。アーリーアクセス中なのでもしかしたらまた訂正されるかも? -- 2024-01-11 (木) 10:55:47
  • 解説書いてみました。加筆修正お願いしますー -- 2024-01-23 (火) 03:11:11
    • 文面の細かいとこちょっとだけ弄っちゃった。気に食わんかったらすまん。 -- 2024-01-23 (火) 10:02:31
  • とりあえず基本性能の母艦と隠蔽を現在の値に変更しました。艦載機、副砲、対空砲はお願いします -- 2024-04-09 (火) 19:32:21
    • と言いながら、副砲この娘持ってないのに気付いたので副砲の欄を消しました -- 2024-04-09 (火) 19:42:23
    • 対空砲を更新しました -- 2024-04-09 (火) 19:56:10
    • 艦載機を編集しました。確認お願いします。 -- 2024-04-09 (火) 20:16:47

コメント欄

  • 平均ダメ7万8万出してる人結構いるけど、どういう動き方してるのか教えてほしい。今勝率68%の平均ダメ5万だから、ダメージ伸ばせればもうちょい勝てる気がするんだ。 -- 2018-03-24 (土) 09:56:18
    • 100戦レベルで7万出してるの、アジアで10人もいない。20戦程度ならマッチによっては8万出るかもね -- 2018-03-30 (金) 12:09:16
    • 今、150戦勝率72%で与ダメ5万5千。戦艦相手に浸水火災でダメージ出すより油断した駆逐とか巡洋沈めるほうが勝てるし勝つために駆逐のスポットに爆撃機使えば当然与ダメージは減る訳だしダメージに拘る必要はない。 -- 2018-03-30 (金) 12:18:00
    • 空母はシナリオしか乗らないから発想勝負だが、分隊に正面固めて駆逐の処理もしてもらって空母をどれだけ前にだせるか、な気がする。ソロだともうセンスじゃね? -- 2018-03-30 (金) 13:08:42
      • 格上と当たりやすいt6で駆逐の処理は難しいし、そうなると対駆逐と対空を両立出来るシムス、ベルファスト、アトランタあたりと分艦隊を組むしかない。でもそれなら122龍讓でよくね?っていう。 -- 2018-03-30 (金) 17:25:25
    • ほぼソロ、過去の制空編成しか使ってなかった俺は勝率58%の平均ダメ8000だぜ、はっはっは。爆弾放棄して駆逐いなくなるまでずっとspotさせてるから与ダメなんて増えるわけがねぇ。味方がspotし続けてるのに有効打入れれないやつらのときはもう絶望。 -- 2018-03-30 (金) 20:52:28
      • ほんまそれな...... だから自分は見方がアレでもある程度カバーできる111に落ち着いた。味方依存せざるを得ない制空で6割近く勝ててるのはすごいと思う。 -- 2018-03-30 (金) 21:48:32
    • ダメージでソートしてたから戦闘数は見てなかった。確かに数十戦程度だとブレるね。ほぼソロでやってるから分隊は使えないので、動きは変えずにミスを減らす方向性で頑張ってみる。意見ありがとう。 -- 2018-03-30 (金) 21:44:55
  • 朗報だ!搭載機数が120機になるらしいぞ! -- 2018-04-01 (日) 21:54:15
  • これで出るとなぜか味方が優秀で空き箱にされても勝てる -- 2018-07-07 (土) 15:33:46
    • 終盤で空箱になろうが、それまでにうまーく戦えての空箱なら問題ないしな。まあ一機でも残してスポットだけでもできるようにしとくのがベストだけど、まあ落とされる時は落とされるしな。 -- 2018-07-07 (土) 18:21:49
  • 制空龍嬢に対しては戦闘機が固まっていたらこちらも戦闘機で釣ってその間に離れた攻撃機、爆撃機を繰り出す。対空高い艦が近くにいればそちらにおびき寄せる。向こうが慎重なら偵察で負けないように味方の進軍方向を中心に偵察。離れててとてもカバーできない味方は場合によっては見捨てる。攻撃できる中隊数を考えると外周はほとんど空いてると思うから敵戦闘機のいちを把握しながら外から回す。ドッグファイトに入って不利な状況ならすぐにALT離脱する。このとき割と敵戦闘機の攻撃目標がそのままになってることがあるからその場合は対空艦を利用したり離れたとこまで誘導する。 みたいな感じでやってます -- 2018-07-07 (土) 21:13:46
    • そうか、対空龍驤使用中の私を苦しめていたのは貴方だったか。 -- 2018-10-06 (土) 23:35:39
  • RJと比べるとゴミでしかないな -- 2019-01-22 (火) 23:18:55
    • 具体的にどの辺が? -- 2019-01-22 (火) 23:23:51
    • 気になりますねえ。どの辺が? -- 2019-01-22 (火) 23:53:02
    • 接近戦性能のことかな? -- 2019-01-22 (火) 23:54:02
      • 艦橋の大きさについてかもしれん -- 2019-01-23 (水) 00:51:48
    • 確かにやってると龍驤の対空砲が羨ましくなる時はある -- 2019-01-27 (日) 01:28:22
  • 空母改編、インディ削除、レンジャーよりもインディペンデンスの方がカッコいい気がしたのにね… -- 2019-01-31 (木) 18:12:06
    • 削除されたのはレンジャーでしたね。間違えてますが直し方知りません。ごめんなさい。 -- 2019-02-16 (土) 13:57:57
      • 何言ってんだ?削除されたのはこいつでレンジャーは残ってるぞ -- 2019-02-16 (土) 14:17:06
      • 今の今までインディペンデンスに乗っていると思ってました…レンジャーがティア6に降りてきてたんですね。ゲーム画面を見て愕然としました(笑) -- 枝主 2019-02-16 (土) 15:39:34
  • インディペンデンス復活!!(ブログ画像から名前が白なので支援空母ツリーの筈なのだが機雷も煙幕もないよ!どういうことだ!) -- 2023-10-05 (木) 10:47:54
    • ベアルンのと同じような迎撃機持ってるから支援空母と言えないことも…… -- 2023-10-05 (木) 15:05:31
      • 支援空母=煙幕機雷…ではなくて支援空母=ベアルン戦闘機(=ベアルンも支援空母)という図式だった…!?? -- 2023-10-05 (木) 15:12:57
      • 現状の仕様上は煙幕カーテン使えるのはT8以上にする気らしいな。 -- 2023-10-05 (木) 15:58:14
  • 今日やってたら遭遇しました。テスト中かな? -- 2024-01-05 (金) 18:02:53
  • お前レンジャーから水平分岐するの!? -- 2024-01-11 (木) 10:56:58
  • 防空特化はアリ? -- 2024-01-20 (土) 10:17:07
  • COOPで行って1.5万ダメくらい。ランダムには危なくて出せないし低T空母で稼げる練習ミッションが無いと辛い -- 2024-01-21 (日) 14:53:42
    • 今のところシナリオ頑張るしかないよねえ。 -- 2024-01-21 (日) 15:24:12
    • 気軽に行けるランク戦(ブロンズに居る場合に限る)があるじゃないか!(既にシルバー以上に上がってるなら無視な) -- 2024-01-21 (日) 18:16:46
      • とんでもないことを薦めるのはやめてくれ -- 2024-01-23 (火) 07:42:49
    • 木に同感。本艦、coopで航空機の実践感覚を少しだけ練習できる以外、スコア250~300くらいがよいところ。時間かかるがオペレーションでなんとか少し稼げる程度。現在のシルバーランクを除き、ランダムでうまくいけば稼げるのだが....修行に厳しい船だわ。 -- 2024-02-11 (日) 11:51:07
  • アーリーアクセスで艦長の融通が利くので戦闘機マシマシビルドで出撃→ベアルンの「迎撃機」を無事母艦上空に貼り付けられ何もできないタイムに...でも半径が大きめなのとTier6だとあまり警戒されないのもあって、強化反応速度を取っておくといい感じに敵機迎撃が捗る。 -- 2024-01-23 (火) 03:13:55
  • 新生インディはどうなんだ?煙幕ないけど。他のT6空母と比べて -- 2024-01-23 (火) 07:18:50
  • こいつの雷撃機、遅いし信管長いしダメージ低いしでマジで使えん。メインは攻撃機と爆撃機を永遠に投げつける -- 2024-02-04 (日) 10:49:46
    • さっきイージスにいた下手くそだろ! -- 2024-02-11 (日) 11:59:22
      • 別人だけど、同じこと思いつつニューポートでダメージ1万いくら出したど下手くそですどうも^q^ -- 2024-02-15 (木) 06:31:44
    • お願いだから「永遠に」とか言うのやめて欲しい。「延々と」ならいくらでも使ってよいから。ネットで見かけるたびに怒りが湧いてたけど、もはや悲しくなってきた -- 2024-02-12 (月) 17:09:21
      • あと、「そうゆう」とかな。 -- 2024-02-12 (月) 17:33:16
      • 意味通じたら連投じゃない限り汲んでくべきじゃね。使ってよいから だって人によっては(言わないけど)引っ掛かる -- 2024-02-12 (月) 19:03:17
  • 全機同時攻撃でセーロフみたいにやれるかと思ったらあまり火力出ないね -- 2024-03-31 (日) 02:45:42

*1 通常のTier6空母は小隊機数が3機、哨戒半径が2.5km
*2 戦闘機1中隊どうしが交戦すると勝ち目が全くない、etc