JagdTiger

Last-modified: 2012-12-10 (月) 03:33:47

画像

shot_111.jpg

スペック(v0.7.3)

車体

耐久値1800
最高速(km/h)28
車体装甲厚(mm)250/80/80
砲塔旋回速度(deg/sec)26
視界範囲(m)393
修理費(cr)14800~16000
本体価格3,550,000
初期重量(t)74.87
実用出力重量比(hp/t)12.29
 

武装

名称発射速度(round/min)平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾分間攻撃力100mでの精度(m)照準時間(s)総弾数弾薬費重量(kg)俯仰角
12.8cm PaK44 L/555.53246/311/65490/490/63027100.352.3401070/10G/9353,480-8°/+14°
12.8cm PaK44/2 L/615.25276/352/65560/560/70029400.332.3361260/11g/10553,580
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Maybach HL 210 P 3065020720
Maybach HL 230 P 4575020750
Maybach HL 23487020750
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(deg/sec)重量(kg)
Suspention Jagdtiger-Standardketten77.41820,750
Suspention Jagdtiger vestäekte Ketten79.82120,750

#b
無線

名称通信範囲(m)重量(kg)
FuG741570
FuG12710150
 

クルー

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader6Loader
 

拡張パーツ

Vertical Stabilizer×Improved VentilationClass3"Cyclone" Filter×Fill Tanks with CO2RammerLarge Tank
Spall LinerLarge"Wet" Ammo RackClass2Additional Grousers×Enhanced SuspensionTortion Bars 5+t Class
 

隠蔽率

固有隠蔽率静止時0.126
移動時0.012
発砲補正0.276
 

派生車両

 

射界

射界左10°/右10°

解説

Tier9のドイツ駆逐戦車。

 

このJagdTigerは、PzKpfwVIB TigerIIをベースにした重駆逐戦車である。
その為、駆動系の仕組みが違うFerdinandでは無く、TigerIIと同じMaybach系のガソリンエンジンを搭載するJagdPantherとエンジンが共通になっている。
PzKpfwVI TigerPantherIIまで開発を進めている人は、少しだけ乗り出しが楽になる。

重装甲を謳うものの250mmの装甲があるのは上部戦闘室前面だけで、車体装甲はベースになったPzKpfwVIB TigerIIと同じである。
決して脆弱なわけではないが装甲が薄く傾斜角度の浅い正面車体下部の弱点が非常に大きいため、傾斜の浅い側背面の装甲の薄さも相俟って車体を晒していると手痛いダメージを受けやすい。
Tier上昇に伴いマッチング相手が強化されるため、Ferdinandよりも装甲が薄く感じられるかもしれない。
また、相変わらず隠蔽率が非常に低いのも痛い所だ。
幸い機動力に関してはエンジン出力に恵まれているのでFerdinand同様に重戦車に追随していく程度の実用的な機動力は確保されている。
初期履帯の余剰重量が大きく、履帯を交換しなくても全ての装備を換装できるので砲の開発を優先出来るのがうれしい。

 

専用砲の12.8cm Pak44/2 L61は、高精度かつ高い発射速度を持ち、貫通力も米ソTier9駆逐戦車に匹敵する。
また、単発火力が560とFerdinandから少し向上し、DPMも大幅に強化されている。そのため、正面からの撃ちあいに強く、連続的に相手にダメージを与える事も出来る。
さらに、砲の長所を生かして遠距離からの狙撃に徹した場合にも良好な精度に高い貫通力、そして高連射力によって相手からすれば厄介極まりない。ただし、隠ぺい率が低いためある程度連続に攻撃を加えたらポイントを転換するなどの工夫も必要になる。

 

他国のTier9駆逐戦車と比較すると単発火力がわずかに低く、DPMがかなり高めである。さらに、車体がタイガーⅡをベースにしているためある程度の装甲も保障されており、側背面をさらさない立ち回りが出来れば問題ないだろう。ただし、隠ぺい率が低いので自走砲に撃たれないポジションはある程度知っておくとよいだろう。

隠匿のソ連や汎用性の高いアメリカと比べて癖の強い車両ではあるが、高いDPMを持っているためT95を除けば正面の撃ちあいでobject704やT30に負ける事はないだろう。さらに、格上の敵と対峙した場合もこの高いDPMで追い詰める事も可能だ。

隠匿が低い欠点をどれだけうまく自身の腕でカバーできるかがこの戦車の最大の山場であることを理解してほしい。

 

参考

 

史実

JagdTiger.jpg
JagdtigerはTiger IIを基にした重駆逐戦車である。
この車両の開発開始は早く、Tiger IIの開発開始とほぼ同時の1943年2月に開発指令が出されている。
その内容はTiger IIの車体にクルップ社で開発中の12.8cm対戦車砲・野砲両用砲を搭載することであらゆる戦車を遠距離から撃破できる駆逐戦車を製造するというものであった。
量産は1944年7月から開始された。総生産数は48両・77両・82両などと資料によってまちまちである。

Jagdtigerの基本デザインは他のドイツ駆逐戦車と同様で、元の戦車の旋回砲塔を廃して固定式の戦闘室を設けている。ただし、Tiger IIの車体そのままでは戦闘室容積が足りなかったため、全長が延長されている。
搭載砲の12.8cm Pak44 L55は第二次世界大戦における最強の対戦車砲であり、距離2000mにおいて148mmの装甲を撃ち抜くことができた。
(超重戦車Mausもこれと同型の砲を搭載する予定であった。)
Jagdtigerの装甲は戦闘室前面は250mmもあり、車体前面150mm、側後面80mmはTiger IIと同じである。
連合軍はこの車両を正面から撃破できるような兵器は保有していなかったが、退却時に不用意に側面をさらして撃破されてしまった例が残っている。

Jagdtigerは極めて強力な車両ではあったが、大重量による機動性の低さと機械的故障の頻発のために非常に扱いにくい車両でもあった。
登場時期が遅すぎ、また生産数も少なかったため、戦局に大きな影響を与えることはできなかった。
結果論ではあるが、連合軍はTiger IIの砲撃に耐えうるほどの強力な戦闘車両を実戦に投入することはできず、ドイツ軍はTiger IIを駆逐戦車化してまで更なる火力を追求する必要性は薄かったと言える。

 

コメント

  • JagdPz E-100のお陰でゴミ車両になりましたっ残念! -- 2012-08-04 (土) 23:17:36
    • いったい、何があったしwお兄さんに話して御覧w -- 2012-08-04 (土) 23:23:21
      • 7月あたりからドイツ車両のページを無差別にゴミだの産廃だの言って回ってる夏厨がいるからスルー推奨 -- 2012-08-05 (日) 00:30:07
      • 一応、理由聞いてみたいかもw -- 2012-08-05 (日) 20:04:24
      • こんな硬派なゲームにも夏厨が湧くことに驚きだわw -- 2012-08-05 (日) 20:26:19
    • ヤクトラより百駆が弱かったら大問題だと思うが。そもそも砲の性質が違うし。 -- 2012-08-05 (日) 00:30:58
  • MMが変わったのか同Tierがひしめく部屋に入れられるようになった。おかげで味方の支援に徹せられるようになってすごく運用が楽になりました -- 2012-08-05 (日) 14:40:37
    • どこがw全然楽にならんぞ。むしろ死亡率上がったわ。 -- 2012-08-06 (月) 23:49:09
  • よく見たらDPMがすごいな。これくらいの砲を重戦車が装備したらまたバランス取れるのかな? -- 2012-08-29 (水) 02:48:22
  • 履帯開発が後回しにできるからなのかカタログスペックはフェルディからほとんど下がってない機動力が結構響く。 -- 2012-08-30 (木) 00:21:18
  • さっき気づいたんだが仰角、俯角がなんかとんでもないほど取れる件。この娘ってこんなに仰俯角取れたっけ? -- 2012-09-12 (水) 11:13:32
  • 結果論ではあるが、連合軍はTiger IIに撃破できないほど強力な戦闘車両を実戦に投入することはできず、Tiger IIを駆逐戦車化してまで火力を追求する必要性は薄かったと言える。 今気付いたのですが、史実のこの文章「TigerⅡを撃破出来るほど」が正しい文章でしょうね。修正の仕方がわからないので申し訳ないですが何方かお願いします。 -- 2012-09-12 (水) 11:39:08
    • ああ、勘違い。「TigerⅡで撃破できないほど」という意味ですか。「に」よりは「で」の方が良いですかね。細かすぎるところなのでどうでも良いところではありますが。スレ汚し失礼。 -- 2012-09-12 (水) 11:41:47
      • 一文字加えて修正してみた。ドヤァ -- 2012-09-12 (水) 13:57:27
  • EL HALLUFみたいな遠距離メインの戦場だと気持ち良く敵を倒せるね。アウトレンジから弾を打ち込むのが快感 -- 2012-09-22 (土) 03:35:50
  • 前から気になってたんだけど、ここのヤク虎さんの解説見ると、この戦車弱いんじゃないか?って思わせる表現が多いんだけど書き直してもいいかな?火力は単発が少し低いだけでdpmは高いし、貫通もある。装甲だって車体が柔らかいのはどこの戦車にもいえることだし。解説文を見ると愛が必要みたいな事も書いてあるけど普通に十分強いとおもうんだけど? -- 2012-12-08 (土) 20:56:30
    • まぁ受け取り方は人それぞれだからどっちでもいいけど、書き直すのは構わないと思う。できるだけ正確に、乗る人が参考になるような文章ならOK。 -- 2012-12-08 (土) 21:15:37
    • 多分、この記事書いたのが本当に残念性能だったゲーム初期の頃だからだと思う。 今は強化が続いて普通に使える車両になったんでそろそろ書きなおしが必要かもね。 -- 2012-12-08 (土) 23:42:02
      • TD最硬とも言われていたヤク虎さんにそんな過去が・・・ -- 2012-12-08 (土) 23:53:44
      • ↑そんな、最硬だなんて聞いたことなかったぞ・・・。残念装甲と言われていたヤク虎さんにそんな過去が・・・ -- 2012-12-08 (土) 23:56:38
      • 昔のJTさんはやばかったぞー・・・正面はtier6/7にすら抜かれる上に、最終砲と初期砲は同じ威力だったのだ('A`) -- 2012-12-08 (土) 23:59:01
      • 戦闘室、ヤバイ(震え声) -- 2012-12-09 (日) 02:33:00
  • あ、砲火力は低かったけど、昔も最終報のほうが火力合ったのか -- 2012-12-09 (日) 00:03:24
  • とりあえず解説を書き直しました。何か間違いがあれば修正をお願いします。自分的にはないも間違ったことは書いてないと思いますが -- 2012-12-10 (月) 03:33:47

コメントを書き込む前にコメントページを見て同種のコメントがないかを確認してください。同種のコメントを書き込む場合は必ずツリー化してください。