海外遠征の壁

Last-modified: 2023-12-09 (土) 16:44:50

海外遠征対策です!
割と早いうちから遠征自体は解禁されても、実際に挑戦してみると能力やスピードは上回っているはずなのに変に勝てない…
有ると思います

ここではその壁を乗り越えるための方法について解説していきます
自分の所属地域外に出張ってレースする時はデバフがかかるので、それをいかに緩和出来るかが大切です

事前知識として

  • 賞金は日本のGⅠ・GⅡの方が基本美味しいです。中には賞金が1000万程度と日本のGⅢ以下のレースもあります!*1
    裏を返せば、そういったGⅠは強いおうまさんは出ないですが。
  • 海外GⅠの方が海外GⅡ・GⅢ以上にデバフが大きいです。
  • 海外レースは前週でも登録できる国内と違い、移動時間(1週間)が必要なため、レースの2週間前には登録しなければいけません
  • 海外に行ってる間はほとんどの絆コマンドが使えません

これらは把握しておいてください

※とりあえず『2021』までの知識なので『2022』での変更が判明したら修正が必要です


準備段階です

  • 精神力
    まず、おうまさんの精神力が高いほど有利です これは国内での所属以外の地域でレースする時もそうですね
    精神力がGだったりしたら、栗東馬なら阪神と京都以外だと真価を発揮できない!みたいな感じだと思ってください
    そして精神の影響が一番大きいのが海外遠征ということです
    あまりに低いおうまさんは海外遠征は諦めた方が良さそうです…
  • 特性
    海外で強化(デバフ緩和?)される特性がおうまさん・騎手・調教師にそれぞれ用意されています
    ・おうまさんの「海外遠征
    ・騎手の「海外経験
    ・調教師の「海外遠征

    これらがより多く揃っている方が良いですね
    おうまさんは空き巣でも何でもいいので海外重賞を2~4勝程*2で習得しますが(簡単に言える数でも無いですが…)
    騎手と調教師は一頭では足りず、
    特に後者は何頭も何頭も海外で成功させないと習得してくれません。おうまさんの方が競走馬生命短いからゲームシステム的に仕方ないのでしょうが
    気になる私はエディットで海外経験(遠征)を付けておく方が無難でしょう
    騎手・調教師デビュー時は習得していなくとも、内部では経験値が増えているので習得までの試行回数は減るはずです

海外挑戦です

  • まずは海外初挑戦デバフを解除しましょう
    そのおうまさんの初めての海外挑戦時には余計にデバフが発生します*3
    出来れば強敵の出てこなさそうなGⅡ以下で一度経験を積みましょう
    なお、国内で勝ちすぎると調教師の方が余計なこと(凱旋門やキングジョージ挑戦)を言ってくることがありますが、
    デバフの関係もありますのでそれは無視しましょう!
  • 大レース挑戦の際は別地域デバフを外しましょう!
    日本から海外挑戦する場合、ゲーム的にはぶっつけで行かせるとデバフが重くなります(現実での直近例だと2022年のタイトルホルダーの凱旋門賞ですね)
    この対策として本命レースの前に、本命レースと同じ地域のレース(前哨戦)に出しておくとそのデバフを下げることが出来ます
    ※英愛の両島含め、大体EU圏内は一つの地域というカウントです 北米は米加で一つの地域です 香港・豪州・ドバイ・サウジはそれぞれ別地域だったはずです

    これは最長でも中三週で行う必要があります
    それより期間が空いては駄目で、逆に短い分には連闘の方がデバフ自体は解除出来ますね
    中三週の場合、通常の所有馬のレース登録画面で前哨戦の後に一週放牧を設定してから本番レースを登録することが出来るので、これが理想の形ですね
    一週放牧から戻ってきたら1週間は国内厩舎に居る期間が有り、このタイミングでは国内用の絆コマンドが使用可能です

    例えばステイヤーズミリオンに挑戦するけどゴールドカップ(4000m)に挑戦するにはちょっとスタミナが不安
    …という場合には心肺強化の絆を使ったりできるということですね
    本番まで6週以上前5週前4週前3週前2週前1週前0週
    行動内容前哨戦登録期限前哨戦地域移動前哨戦帰国放牧厩舎(絆可能)本戦地域移動本番レース

    この中三週式が基本の形ですが、中二週に1週放牧を挟むという裏技が存在します
    所有馬のレース登録画面で中二週で海外遠征すると、1週放牧を設定することが出来ず遠征先に留まる形になるのですが、
    自分で作成する固定ローテーションに一式で組み込む事で可能になります
    この場合絆コマンドは使えません
    本番まで5週以上前4週前3週前2週前1週前0週ローテ末尾
    行動内容ローテ使用期限前哨戦地域移動前哨戦帰国放牧本戦地域移動本番レース帰国放牧

    例えばクソローテで有名な米国3冠ではプリークネスステークスとベルモントステークスの中二週の間には1週放牧を仕込んだローテを用意すると良いでしょう
    私はケンタッキーダービーとその前哨戦まで含めたローテーションを一式で作っていました
    一度作れば翌年以降にまた挑戦する時は流用出来ますしね
    本番まで11週前10週前9週前8週前7週前6週前5週前4週前3週前2週前1週前0週ローテ末尾
    行動内容ローテ使用期限米国へ移動ケンタ前哨戦帰国放牧厩舎(絆可能)米国へ移動ケンタッキー米国現地滞在プリークネス帰国放牧米国へ移動ベルモント帰国放牧
    史実日本での悲願こと凱旋門の挑戦時も、中二週の前哨戦になるフォワ賞(3歳ならニエル賞)+1週放牧+凱旋門というローテーションを2パターン作っておくと良いです
    新秘書ことギャル子さん攻略のためにBCシリーズに挑戦する時も、国内馬はBCから中三週or中二週になる米国レースを挟むのを忘れないようにしましょう!

『10』では海外遠征デバフが変更されたようです
初経験と前走の国を見るのは同じですが、"中3週という条件が無くなった代わりに、一度帰国するとデバフが復活します''
これで何が変わったか
例えば上記の米国3冠ローテでは、プリークネスステークスとベルモントステークスの間に1週放牧を入れるというテクニックはデバフが付与され直すため使えなくなります
また凱旋門ローテでのフォワ賞・ニエル賞⇒1週放牧⇒凱旋門というのももちろんダメです
遠征する際は叩きレース+本命レースを入れ、かつその間に帰国放牧を入れない、これが『10』での遠征の基本となりますね
遠征中はウマソナイベントて調子や体力回復という手段が使えないので調子管理は難しくなりました
もちろん悪い点ばかりではなく、中4週空く場合でもデバフが付かなくなります
例えば9月4週のオーサムアゲインステークス⇒11月1週のBCクラシック(どちらもサンタアニタ競馬場)とか、6月3週のハードウィックステークス⇒7月4週のKGⅥ&QEステークス(どちらもアスコット競馬場)で学習能力を活かすとかですね

他の私たちの集合知はこちらです!

  • 学習能力特性を活用しましょう!
    『2021』から実装されたおうまさんの新特性学習能力が強力です
    本番レースから前2走以内に、本番レースと同じ競馬場でのレースに出走して勝利していると、本番での能力向上が見込めます!
    (国内で言えば中山2200のオールカマーを踏んでから2走以内に中山2500の有馬に行くと有利…といった感じですね)
    場所だけでなく距離まで同じならさらにボーナスが付きます!
    国内を例に挙げるなら中山2000の弥生賞を踏んで皐月賞、府中2400の青葉賞を踏んで日本ダービー…
    史実では、青葉賞から日本ダービー勝った馬はいないですが、ウイポだとやった方がいいです!
    これを海外遠征に当てはめると、凱旋門に挑む際は海外デバフも外せて学習能力も発動するフォワ賞などを踏まない理由は無いとかそんな感じなわけです!
    史実ではエルちゃんやフェスタさん、マスクド三冠馬さんがそれを証明してくれてます!

    海外競馬は日本に比べるとどことどこが同じ競馬場なんだ…? となってしまう事が有ると思いますが大一番ではちゃんと調べましょう!
    その他の発動例です!
    • イギリスダービーの翌週にはアスコット2400の3歳GⅡキングエドワードⅦ世Sが有るため、ここをイギリスダービーから連闘しておくことで、同じアスコット2400で行われるキングジョージⅥ世&クイーンエリザベスSに学習能力が発動が出来ます! 
      学習能力持ちで欧州3冠を目指す場合は是非活用しましょう!
    • 上では青葉賞-ダービーが上げられていましたしそれが最大効果になりますが、その場合皐月賞から青葉賞の間に1週放牧を挟めないため、距離は違いますが1週ズレて同じ府中のプリンシパルステークスやNHKマイルを挟んでダービーに行くのも良いですよ!マツクニローテも真っ青です!
      逆に牝馬の場合(青葉賞に強敵が出ないなら)敢えて青葉賞を利用し、チューリップ賞⇒1週放牧⇒桜花賞⇒1週放牧⇒青葉賞⇒一週放牧⇒オークスというローテーションで完全発動する事も可能ですね
  • そびえ立つ芝適性
    …と、ここまでは海外遠征を成功させるための対策や要素を書いてきましたが、そこまでやってもどうにもならない物が海外芝レースには有ります
    極端に軽い日本の芝と、そこで生き残ってきた私たち日本馬の適性です
    英ダービーや凱旋門への挑戦を狙っても、欧州血統が浅い部分に取り込まれていないおうまさんはどうしても減衰したスピードでの勝負を強いられます
    この辺の対策が出来ず、ダート適性が有るなら中東や北米のダートレースの方が挑戦は楽かも知れませんね…

勝ちやすいGⅠ

  • 短距離のGⅠ 例外としてグローバルスプリント対象レース、又はジ・エベレストはレースレベルが高くなりやすいです!
  • 豪州のGⅠ 賞金が高く芝適性も軽めで勝ちやすいので非常にオススメです!ステップレース挟めないのが玉に瑕です
  • ドイツのGⅠ とにかく海外GⅠを勝ちたいならドイツがオススメです!
  • アメリカ芝GⅠ ダート中心なこともあり勝ちやすいです!芝も軽いので日本適性の馬でも勝ちやすいです!

逆に欧州(特に英国、愛国)は賞金が不味いのに難易度が高いとか良くあるので慣れるまでは賞金も良くてレベルの低いオーストラリアに遠征しましょう!
あとレース選択画面でとかのおうまさんマークが出ている時はその時点での登録メンバーに強敵がいないので狙い目になりますよ!

海外3冠レース

3冠配合の対象レースのみ記載します!
香港トリプルクラウン、香港短距離3冠、米国芝3冠、米国牝馬芝3冠は3冠配合対象外です!
日本でもそうですがクラシックレースはセン馬の出走は基本できません
プレイヤーでセン馬にするのはイベント起こさないと出来ないので問題になる部分はほとんどないと思いますが
なお、レース条件で「~歳牡牝」「~歳」は同じように見えますが、前者はセン馬は出られません
性別限定のレースが闇競馬で選ばれたら皆が悲しむ未来はないんですが

米国

米国3冠 難度 非常に高い

レース名競馬場距離性齢
5月2週GⅠケンタッキーダービーチャーチルダウンズダ2000m3歳
5月4週GⅠプリークネスSピムリコダ1900m3歳
6月2週GⅠベルモントSベルモントパークダ2400m3歳

根幹、非根幹レースが混在しているため国内や英国系のクラシックのように根幹距離が常に有利ではないですね
敵のレベルもですが、それなりの実力のあるダート馬を準備できるかが問題です。
時代によっては、👻とかイージーゴアさんレベルもいます。
なお、ここを勝つとBCクラシックのススメが貰えることも。

トリプルティアラ(米国牝馬3冠)難度 普通

レース名競馬場距離性齢
6月1週GⅠエイコーンSベルモントパークダ1600m3歳牝
7月3週GⅠCCAオークスサラトガダ1800m3歳牝
8月4週GⅠアラバマSサラトガダ2000m3歳牝

こちらも根幹、非根幹レースが混在しますが、最大の特徴は1600~2000という構成レースの距離幅だと思います。柔軟低めでも他が高い牝馬なら勝負になるでしょう
史実馬だとロジータさんがいると突破しやすいかと。
なお、こちらも勝つとBCクラシックのススメが貰えることも。

英国

英国3冠 難度 高い

レース名競馬場距離性齢芝質
5月2週GⅠイギリス2000ギニーニューマーケット芝1600m3歳牡牝□□□□■□□□
6月2週GⅠイギリスダービーエプソムダウンズ芝2400m3歳牡牝□□□□□□□■
9月2週GⅠイギリスセントレジャードンカスター芝3000m3歳牡牝□□□□■□□□

1600~3000という幅広い距離適性と生産の難しい芝適性が要求される為高難度…と思いきや、自身の能力と相手次第ですが意外と2000ギニーはゴリ押しできちゃいます。必要なのは強敵必至のダービーを勝てる能力とセントレジャーを走るスタミナでしょうか。
ついでにKGⅥと凱旋門を獲って夢のW3冠馬をつくろう!

英国牝馬3冠 難度 高い

レース名競馬場距離性齢芝質
5月2週GⅠイギリス1000ギニーニューマーケット芝1600m3歳牝□□□□■□□□
6月2週GⅠイギリスオークスエプソムダウンズ芝2400m3歳牝□□□□□□□■
9月2週GⅠイギリスセントレジャードンカスター芝3000m3歳牡牝□□□□■□□□

何よりもセントレジャーを走れる牝馬を持つことが大変です。牡牝混合戦かつ英3冠と競合するため、ある意味もっとも獲るのが難しい3冠だと思います。

愛国

愛国3冠 難度 高い

レース名競馬場距離性齢芝質
5月5週GⅠアイルランド2000ギニーカラ芝1600m3歳牡牝□□□□□■□□
7月1週GⅠアイルランドダービーカラ芝2400m3歳牡牝□□□□□■□□
9月3週GⅠアイルランドセントレジャーカラ芝2800m3歳以上□□□□□■□□

セントレジャーの距離が少し短い、競馬場が同じな為芝適性に困らない&学習能力が猛威を振るう、と英国3冠よりは簡単だと思います。それでもダービーはかなりの難易度*4ですし、セントレジャーは古馬混合なので英国3冠とはまた違った難しさがあります。

愛国牝馬3冠 難度 高い

レース名競馬場距離性齢芝質
5月5週GⅠアイルランド1000ギニーカラ芝1600m3歳牝□□□□□■□□
7月3週GⅠアイルランドオークスカラ芝2400m3歳牝□□□□□■□□
9月3週GⅠアイルランドセントレジャーカラ芝2800m3歳以上□□□□□■□□

英国牝馬3冠と同じく走らせること自体が難しいです。セントレジャーとか獲らせる気がないとしか思えません!*5

仏国

仏国3冠 難度 易しい

レース名競馬場距離性齢芝質
5月3週GⅠフランス2000ギニーパリロンシャン芝1600m3歳牡□□□□□■□□
6月1週GⅠフランスダービーシャンティイ芝2100m3歳牡牝□□□■□□□□
7月3週GⅠパリ大賞典パリロンシャン芝2400m3歳牡牝□□□□□■□□

比較的準備しやすい芝適性、多少狭くてもよい距離適性、そもそも相手が強くない、と三拍子そろった有力物件*6。3冠配合させたいなって思った時はまずここから考えると良いでしょう。
なお2004年まではダービーが芝2400mでパリ大賞典の代わりにロイヤルオーク賞(ロンシャン芝3100m)が入る形で3冠を形成していました。

仏国牝馬3冠 難度 易しい(?)

レース名競馬場距離性齢芝質
5月3週GⅠフランス1000ギニーパリロンシャン芝1600m3歳牝□□□□□■□□
6月3週GⅠフランスオークスシャンティイ芝2100m3歳牝□□□■□□□□
9月3週GⅠヴェルメイユ賞パリロンシャン芝2400m3歳以上牝□□□□□■□□

基本的には簡単です。ただヴェルメイユ賞は古馬混合な上、凱旋門の前哨戦として丁度いいタイミングで開催されます。つまり、凱旋門勝ちクラスのやべー牝馬*7がここを荒らしてくる可能性があるわけです。なのでその時だけは生半可な難易度にはなりません。

欧州

欧州3冠 難度 最高

レース名競馬場距離性齢芝質
6月2週英国GⅠイギリスダービーエプソムダウンズ芝2400m3歳牡牝□□□□□□□■
8月1週英国GⅠキングジョージⅥ&クイーンエリザベスSアスコット芝2400m3歳以上□□□□□■□□
10月2週仏国GⅠ凱旋門賞パリロンシャン芝2400m3歳以上牡牝□□□□□■□□

最高難易度ではありますが、これを制した馬から生まれた産駒は凱旋門賞のススメが必ず使えるのが利点です!
ウマ娘の中でこれがやりやすいのは海外遠征持ちのエルちゃんですね!血統構成もいいので、なおいいですね!*8
慣れたら自家生産でやってみましょう!!

欧州オークス3冠  難度 やや高い

レース名競馬場距離性齢芝質
6月2週英国GⅠイギリスオークスエプソムダウンズ芝2400m3歳牝□□□□□□□■
7月3週愛国GⅠアイルランドオークスカラ芝2400m3歳牝□□□□□■□□
8月4週英国GⅠヨークシャーオークスヨーク芝2400m3歳以上牝□□□■□□□□

全欧州競馬場内で一番軽い(左)芝と深い(右)を走らされます。しかもどれも並以上の難易度を誇るため、絶対的な能力値が要求されます。

欧州牡馬マイル3冠
難度 やや高い(仏2000ギニー差し替えで難度低下)

レース名競馬場距離性齢芝質
5月2週英国GⅠイギリス2000ギニーニューマーケット芝1600m3歳牡牝□□□□■□□□
5月3週仏国GⅠフランス2000ギニーパリロンシャン芝1600m3歳牡□□□□□■□□
5月5週愛国GⅠアイルランド2000ギニーカラ芝1600m3歳牡牝□□□□□■□□
6月4週英国GⅠセントジェイムズパレスSアスコット芝1600m3歳牡□□□□□■□□

イギリス2000ギニー/フランス2000ギニーは勝つのはどちらでもいいです。もちろん、両方勝っても問題ありません。
ただし、残りの2つは必ず勝たないと仮に前の2つを勝っていたとしても、ここで1つでも落とすと3冠として認められないので注意です!
英2000ギニーは英ダービー前の叩きとして強い馬がわりと出てきますので要注意。ただそれ以外はそこまで難しくないので、国内有数レベルのマイラーなら狙う価値はあります。
距離適性が1600前後の馬が狙える唯一の3冠配合対象です。
あと、各国2000ギニーを獲る関係上、他の馬は該当レースを含む3冠を達成できなくなるので要注意です。
おススメはアキツテイオーさん*9やダイタクヘリオスさん、欧州所属という条件下でキングちゃんなんかも狙えます!*10
まぁ、キングちゃんよりはグラスちゃんのほうが確実ですが。*11

欧州牝馬マイル3冠
難度 やや高い(仏1000ギニー差し替えで難度低下)

レース名競馬場距離性齢芝質
5月2週英国GⅠイギリス1000ギニーニューマーケット芝1600m3歳牝□□□□■□□□
5月3週仏国GⅠフランス1000ギニーパリロンシャン芝1600m3歳牝□□□□□■□□
5月5週愛国GⅠアイルランド1000ギニーカラ芝1600m3歳牝□□□□□■□□
6月4週英国GⅠコロネーションSアスコット芝1600m3歳牝□□□□□■□□

イギリス1000ギニー/フランス1000ギニーは勝つのはどちらでもいいです。もちろん、両方勝っても問題ありません。
ただし、残りの2つは必ず勝たないと仮に前の2つを勝っていたとしても、ここで1つでも落とすと3冠として認められないので注意です!
注意点は牡馬マイル3冠と変わりません。英オークス前の英1000ギニー出走というのは体感そんなに居ない気がするので、その点牡馬より楽かもしれないです。ただ、スキーパラダイスさん*12やゴルディコヴァさん*13などの圧倒的強者と同年代にならないことを祈りましょう。
ウマ娘の中だと海外遠征持ちのパールさんなら狙えますかね?
ルビーさんも適距離ですが成長型遅めと軽めの芝適性が足を引っ張るかと思われます…

高額賞金レース

一部を除いて1億円以上の高額賞金レースを集めました!
こう見ると日本のGⅠ賞金美味しいですね!
特筆すべきは2月4週目にあるGⅢなのにバカ高いサウジデー(最低でも1着賞金9,900万。レッドシーターフハンデキャップに関しては16,500万)です!
前哨戦が存在しなかったりドバイ前哨戦の前週と、本命には使いにくいですが裏街道なら十二分の稼ぎをしてくれます

芝短距離

グローバル・スプリント・チャレンジ(Global Sprint Challenge)をGSCと略します
ちなみに実際のジ・エベレストは格付けは無いです。近いうちに国際GⅢ以上になるといいですね!
一旦国際重賞になったらその賞金から一瞬でGⅠまで上がるかも知れませんが… いや、5000万の登録料も有るので分かりませんね…

レース名競馬場1着賞金距離性齢芝質備考
1月3週香港GⅠセンテナリースプリントCシャティン10,000万円芝1200m3歳以上□□■□□□□□香港短距離3冠対象レース
2月3週香港GⅠクイーンズシルヴァージュビリーCシャティン10,000万円芝1400m3歳以上□□■□□□□□香港短距離3冠対象レース
3月5週ドバイGⅠアルクオーツスプリントメイダン15,000万円芝1200m3歳以上□□□■□□□□GSC対象レース
4月1週豪州GⅠT.J.スミスステークスロイヤルランドウィック13,000万円芝1200m3歳以上□■□□□□□□
4月4週香港GⅠチェアマンズスプリントプライズシャティン10,000万円芝1200m3歳以上□□■□□□□□GSC・香港短距離3冠対象レース
10月3週豪州GⅠジ・エベレストロイヤルランドウィック56,000万円芝1200m3歳以上□■□□□□□□レースの登録料5,000万円
12月2週香港GⅠ香港スプリントシャティン20,000万円芝1200m3歳以上□□■□□□□□GSC対象レース

芝マイル

レース名競馬場1着賞金距離性齢芝質備考
1月3週香港GⅠ香港スチュワーズカップシャティン10,000万円芝1600m3歳以上□□■□□□□□香港トリプルクラウン対象レース
3月5週ドバイGⅠドバイターフメイダン45,000万円芝1800m4歳以上□□□■□□□□
4月1週豪州GⅠドンカスターマイルロイヤルランドウィック16,000万円芝1600m3歳以上□■□□□□□□ハンデ戦
4月4週香港GⅠチャンピオンズマイルシャティン17,000万円芝1600m3歳以上□□■□□□□□
8月1週英国GⅠサセックスステークスグッドウッド11,000万円芝1600m3歳以上□□□□□■□□
10月3週英国GⅠクイーンエリザベスⅡ世ステークスアスコット11,500万円芝1600m3歳以上□□□□□■□□
10月5週米国GⅠブリーダーズカップ マイルサンタアニタ11,500万円芝1600m3歳以上■□□□□□□□
12月2週香港GⅠ香港マイルシャティン22,000万円芝1600m3歳以上□□■□□□□□

芝中長距離

レース名競馬場1着賞金距離性齢芝質備考
2月3週香港GⅠ香港ゴールドカップシャティン10,000万円芝2000m3歳以上□□■□□□□□香港トリプルクラウン対象レース
2月4週サウジGⅢレッドシーターフハンデキングアブドゥルアジース16,500万円芝3200m4歳以上□□□■□□□□ハンデ戦。
GⅢなのに、GⅠクラスの賞金
2月4週サウジGⅢネオムターフカップキングアブドゥルアジース9,900万円芝2100m4歳以上□□□■□□□□GⅢにしては破格
3月5週ドバイGⅡドバイゴールドカップメイダン9,000万円芝3200m4歳以上□□□■□□□□ステイヤーズミリオン対象レース
GⅡにしては高い
3月5週ドバイGⅠドバイシーマクラシックメイダン45,000万円芝2400m4歳以上□□□■□□□□
4月1週豪州GⅠクイーンエリザベスステークスロイヤルランドウィック21,000万円芝2000m3歳以上□■□□□□□□
4月1週豪州GⅠシドニーカップロイヤルランドウィック10,000万円芝3200m3歳以上□■□□□□□□ハンデ戦
4月4週香港GⅠクイーンエリザベスⅡ世カップシャティン21,000万円芝2000m3歳以上□□■□□□□□
5月5週香港GⅠ香港チャンピオンズ&チャターカップシャティン10,000万円芝2400m3歳以上□□■□□□□□香港トリプルクラウン対象レース
6月1週仏国GⅠフランスダービーシャンティイ12,000万円芝2100m3歳牡牝□□□■□□□□仏国3冠対象レース
6月2週英国GⅠイギリスダービーエプソムダウンズ15,000万円芝2400m3歳牡牝□□□□□□□■英国・欧州3冠対象レース
7月1週愛国GⅠアイルランドダービーカラ12,000万円芝2400m3歳牡牝□□□□□■□□愛国3冠対象レース
8月1週英国GⅠキングジョージⅥ&クイーンエリザベスSアスコット13,000万円芝2400m3歳以上□□□□□■□□欧州3冠対象レース。
ただ、史実の知名度の割に
凱旋門と比べて不遇な感が*14
9月2週愛国GⅠアイルランドチャンピオンステークスレパーズタウン10,000万円芝2000m3歳以上□□□□■□□□
10月2週仏国GⅠ凱旋門賞パリロンシャン40,000万円芝2400m3歳以上牡牝□□□□□■□□欧州3冠対象レース
10月3週英国GⅠイギリスチャンピオンステークスアスコット14,500万円芝2000m3歳以上□□□□□■□□
10月3週豪州GⅠコーフィールドカップコーフィールド27,000万円芝2400m3歳以上□■□□□□□□ハンデ戦
10月5週米国GⅠブリーダーズカップ フィリー&メアターフサンタアニタ11,500万円芝2000m3歳以上牝■□□□□□□□
10月5週米国GⅠブリーダーズカップ ターフサンタアニタ23,000万円芝2400m3歳以上■□□□□□□□
11月1週豪州GⅠコックスプレートムーニーバレー27,000万円芝2000m3歳以上□■□□□□□□
11月1週豪州GⅠメルボルンカップフレミントン40,000万円芝3200m3歳以上□■□□□□□□ハンデ戦
11月1週豪州GⅠマッキノンステークスフレミントン27,000万円芝2000m3歳以上□■□□□□□□
12月2週香港GⅠ香港ヴァーズシャティン17,000万円芝2400m3歳以上□□■□□□□□
12月2週香港GⅠ香港カップシャティン25,000万円芝2000m3歳以上□□■□□□□□

ダート

日本と比べて海外だとダートが盛んなようで、80,000万とか110,000万といった日本のGⅠレースの賞金額の倍以上報酬があるものもあります。
特に2月4週のサウジカップは4着でも16500万貰えるので、輸送差し引いてもお金の額だけで言えば、フェブラリーステークスで勝つよりお得なくらいです。*15

レース名競馬場1着賞金距離性齢備考
1月4週米国GⅠペガサスワールドカップガルフストリームパーク19,000万円ダ1800m4歳以上
2月4週サウジGⅢサウジダービーキングアブドゥルアジース9,900万円ダ1600m3歳GⅢにしては破格
2月4週サウジGⅢリヤドダートスプリントキングアブドゥルアジース9,900万円ダ1200m3歳以上GⅢにしては破格
2月4週サウジGⅠサウジカップキングアブドゥルアジース110,000万円ダ1800m4歳以上ゲーム中最高賞金のレース
3月5週ドバイGⅡゴドルフィンマイルメイダン9,000万円ダ1600m4歳以上GⅡにしては高い
3月5週ドバイGⅡUAEダービーメイダン18,000万円ダ1900m3歳GⅡなのにGⅠ並の賞金
3月5週ドバイGⅠドバイワールドカップメイダン80,000万円ダ2000m4歳以上
5月2週米国GⅠケンタッキーダービーチャーチルダウンズ20,000万円ダ2000m3歳米国3冠対象レース
5月4週米国GⅠプリークネスSピムリコ10,000万円ダ1900m3歳米国3冠対象レース
6月2週米国GⅠベルモントSベルモントパーク10,000万円ダ2400m3歳米国3冠対象レース
10月5週米国GⅠブリーダーズカップジュヴェナイルサンタアニタ11,500万円ダ1700m2歳牡セン馬も対象・2歳戦にしては破格の賞金
10月5週米国GⅠブリーダーズカップ ディスタフサンタアニタ11,500万円ダ1800m3歳以上牝
10月5週米国GⅠブリーダーズカップ スプリントサンタアニタ11,500万円ダ1200m3歳以上
10月5週米国GⅠブリーダーズカップ クラシックサンタアニタ35,000万円ダ2000m3歳以上略称はBCクラシック。
ここを優勝しないとBCクラシックのススメは使用できない

牡馬限定レース

世の中は広いもので、日本にはない*16ですが海外にはあります。
なお、これらがレース一覧です。スケジュール表には普通のレースと同じように書かれてますので見落とし注意です!

レース名競馬場距離性齢芝質備考
4月1週仏国GⅢラフォルス賞パリロンシャン芝1800m3歳牡□□□□□■□□セン馬も対象
4月2週英国GⅢクレイヴンステークスニューマーケット芝1600m3歳牡□□□□■□□□セン馬も対象・直線コース
4月3週英国GⅢグリーナムステークスニューベリー芝1400m3歳牡□□□■□□□□セン馬も対象・直線コース
4月3週仏国GⅢフォンテーヌブロー賞パリロンシャン芝1600m3歳牡□□□□□■□□
5月3週仏国GⅠフランス2000ギニーパリロンシャン芝1600m3歳牡□□□□□■□□欧州牡馬マイル及び仏国3冠対象
6月3週英国GⅡキングエドワード7世ステークスアスコット芝2400m3歳牡□□□□□■□□
6月4週英国GⅠセントジェイムズパレスSアスコット芝1600m3歳牡□□□□□■□□欧州牡馬マイル3冠対象
8月5週仏国GⅢシェーヌ賞パリロンシャン芝1600m2歳牡□□□□□■□□セン馬も対象
9月2週英国GⅡシャンペンステークスドンカスター芝1400m2歳牡□□□□■□□□セン馬も対象・直線コース
9月4週英国GⅠミドルパークステークスニューマーケット芝1200m2歳牡□□□□■□□□直線コース
9月4週英国GⅡロイヤルロッジステークスニューマーケット芝1600m2歳牡□□□□■□□□セン馬も対象・直線コース
10月5週米国GⅠブリーダーズカップジュヴェナイルサンタアニタダ1700m2歳牡セン馬も対象・2歳レースにしては賞金11500万と高い

これらになりますが、殿堂入りに必要なGⅠレース以外は賞金が安いので無理に行く必要はないですかね。
ただ、一叩き用のレースが欲しい時の参考にはなりますね。


*1 史実で外国人騎手が短期免許で来日する理由がこの賞金の安さで、特に10月以降の海外は大レースが少ないためより顕著です
*2 厳密には海外重賞4勝が条件。海外GⅠ=重賞2勝相当
*3 なのでNPC所有の馬の場合史実通りのぶっつけローテで挑んだ結果デバフに跳ね返されて敗北…という姿をよく見かけたりします…
*4 英ダービー⇒愛ダービー⇒KGⅥと走る強い馬がそれなりにいる
*5 条件が3歳以上なので当たり前だが、3歳以上の全ての馬に出走権がある。史実でも達成馬はいない
*6 ただし史実では仏国3冠がこの条件になった2005年以降達成馬はいない
*7 トレヴさんやデインドリームさんなど。
日本で例えるならジェンティルドンナさんやアーモンドアイちゃんレベルの名牝達

*8 エルちゃんは芝適性としては米国寄りの点は注意です。
同期の欧州馬で敵になるような馬は見当たりませんが、4歳のデイラミさんはかなりの強敵になるでしょうパントレセレブルさんが3歳引退で良かった…

*9 ウララちゃんのお父ちゃん、ニッポーテイオーさんです!
*10 精神が低いので遠征には不向き
*11 非根幹という難点はあるが、それでも学習能力と圧倒的スペックでカバーできる
*12 よくNPCで牝馬マイル3冠を達成してくる90年代初期の強マイラー。
皐月賞馬でタキオンさんの息子さんでもあるキャプテントゥーレさんのおばあちゃんです!

*13 史実でBCマイルを3連覇したとんでもマイラー。
放っておくと当然の権利のように牝馬マイル3冠を初め各国のマイルGⅠを平らげてしまう

*14 凱旋門はオンライン対戦対象だったり、賞金が高かったり、闇競馬対象だったり、勝っていないと使えない絆があったりとキングジョージより明らかに扱いがいい
*15 海外遠征向きかどうかにもよりますが…
*16 昔は1991年~2003年のGⅠ朝日杯3歳ステークス・フューチュリティステークス、1991年~1999年のGⅢラジオたんぱ杯3歳ステークス(GⅠホープフルステークスの前身)が牡馬限定でしたが、現在は条件が変更されています