用語集

Last-modified: 2024-04-26 (金) 21:03:01

膨れ上がった用語集が行数オーバーしたのでここは 「あ行~か行」 のページです。
「さ行~た行」はこちらのページです。
「な行~は行」はこちらのページ です。
「ま行~ん」はこちらのページ です。
「英数字」はこちらのページ です。
「記号」はこちらのページ です。

お外から来た人へ 半角カナになっている部分は正常なので直さないでください。
というかご自分たちのWIKIでやってください

アプリのホーム右上メニュー内に「ヘルプ・用語集」がある。一通り競馬用語が説明してあるので、競馬ぜんぜんわからんという人は見とくといいと思う。

目次






あ行

ああああ

su4769149_2.jpg
おお勇者よ、死んでしまうとはなにごとだ!
😇😇😇

アア

アングロアラブの略。血統表とかで名前の前についていたらその馬はアラブ血量25%以上。ちなみにサラブレッドはサラ。
アラブどころかサラ系まで実質全滅しちゃったので、競馬関連で見る機会はどんどんなくなっている

あ゛ぁ!!?

>プリティ
>あ゛ぁ!!?
太くねぇって!!

挨拶

挨拶は大事だよね
ところでウオッカ君、何故君は大事なレース前にわざわざ外出したりするのかな?

あいつ

  1. 急にどうした? よしなよ…
  2. (ソダシか今浪厩務員の話題が出ているときに)ゴールドシップのこと
    由来は桜花賞前のインタビューにてゴルシとソダシ担当の今浪厩務員が「あいつと似てきて大変やねん…」とコメントしたことから
    インタビュー内ではソダシが順調にパワーアップしている事や、仕上がりが理想的であるなど全体的に褒めるような内容であったものの
    「『あいつ』に似てきた」という一言で「桜花賞で何かやってくれる(やらかす)のではないか!?」という強い衝撃を「」ペ達に与えた
    本番の桜花賞、菊花賞のあいつのように舌ペロして1着を獲ってきました
    しかもレコード更新やってくれました

    なお、実際にはソダシが似てきたと言われる原因の気性難はおそらくお母さんのブチコ(ゴルシ以上のゲート難)やお父さんのクロフネ由来のものと推測されていますね
    原作のスレで何でもゴルシに関連付けて話そうとするのはあまり良い印象を与えないので使い分けには気をつけましょう

アイムウマムスメ!アイムウマムスメ!

ミートゥー♡
(同義語:アイム顕彰馬(orサラブレッド)!アイム顕彰馬!)

アオシマバクシンオー

93E90BAF-B735-4B8D-BDAE-5B2B077A18CD.png
フジテレビ所属、編成局アナウンス室スポーツ統括厩舎の名(迷)バ
2022年4月から、3月限りで退社した福 原アナの後任でBSスーパー競馬の司会に就任。近年では2017年以降6年連続で有馬記念の実況を担当していることから「ミスター有馬記念2世」「令和のミスター有馬記念」とも言われている

主な所持スキルは中山レース場◎、スプリントターボ、全身全霊、急ぎ足、登山家、勢い任せ
距離適性は1200m。ギリギリ1800mや2000mまで行けるだろ!との声もある
短距離レースで全馬の名前を2度言い切る程の回転力と滑舌を持ち味にしている。その上で叫ぶので大変やかましいのが魅力であり欠点。叫び声が他局の放送に入ったこともある
距離が長いと途中で言い澱み間が空いてしまうのはご愛嬌。どうやら混戦であったり競り合いだとそれらを実況するため回転力が活きるが一頭突き抜けていると喋ることが無くなって黙ってしまうらしい
ちなみにメジロマックイーンが大降着となった1991年の天皇賞秋の中継でレポーターとして勝利騎手インタビューなどをしていたのは若き日の彼であり、走れマキバオーの途中の実況も彼

なおサッカー実況も担当しており*1、「マルカトーレ青嶋」とも呼ばれているがスプリント適性のアナが90分持つかどうかは…

アオニプロダクションノウエダヒトミデス(早口)

ゴルシちゃんが無関係ゾーンを展開し逃げる時に使うとされる台詞
BGM担当だが今のところデンジャーゾーンからは逃げられている でもサビ歌ってましたよね?

赤鬼

3兆人ものファンを持つ年間無敗の地方荒らしウマドルへのおばあちゃんの評価

赤紙

ちほーを荒し回っていた赤鬼ファル子師匠の元に届いたドバイ国際競走*2…ではなく、世界中のアイドルが集まる『DOKIDOL☆WORLD☆CONCERT』の招待状の俗称
と思ったらアキュートシナリオにて本当にドバイ遠征を行った

赤バッテン

⬛🟨🟥⬛⬛⬛🟥🟨⬛
⬛🟨⬛🟥⬛🟥⬛🟨⬛
⬛🟨⬛⬛🟥⬛⬛🟨⬛
⬛🟨⬛🟥⬛🟥⬛🟨⬛
⬛🟨🟥⬛⬛⬛🟥🟨⬛

あの日本有数のクラブ法人の勝負服のこと。*3マエコーさんちや岡さんちも同じ赤バッテンだが基本は↑のことを指す
アニメ第3期放映でクラブの先陣を切ってウマ娘化したドゥラメンテ、3周年で追加されたオルフェーヴル?ジェンティルドンナ?らを始め、ゲンジツスチールブエナたわけグランちゃんなど活躍馬は枚挙にいとまがない
2024年の高松宮記念勝利でついに中央G1完全制覇の偉業を成し遂げた

阿寒湖特別

とくべつあかん子キンイロリョテイさんの主な勝ち鞍として長らく挙げられ異様な知名度を持つ特別競走(2勝クラス)
「阿寒湖さん」「阿寒湖特別さん」と言われたらステ…リョテイさんのこと
マンハッタンカフェとファインモーションも勝っているため意外とウマ娘との縁もある
同義語:はなみずき賞(サウンズオブアース)*4

あげますぅぅぅ!

1FFAD24D-17B3-4F82-9F16-41CB38659FCF.jpeg
ドヤァ
バレンタインにパイオツ貰えるからみんな石を注ごう!注いだ!
減っとるで…

あげません!!

A41EABA9-A7E1-4B8D-A6B4-806492A0A11F.jpeg
アニメ二期11話で登場した(妄想の中での)スペが喋ったセリフ
アプリでは欲しいスキルをろくすっぽあげずに道悪○のヒントをあげたり、全身全霊や食いしん坊のヒントを出し渋る様子が度々槍玉に挙げられている
agemasen.jpg
1周年で遂に言った

アサマノイタズラ...?

ファン「アサマノイタズラ…?」
田辺「アサマノイタズラ...?」
陣営「アサマノイタズラ...?」
アサマノイタズラ「アサマノイタズラ...?」

9番人気で初重賞制覇をし「」ペたちがあさまのいたずら...?と死屍累々となっていたところ、なんと鞍上陣営他人事のようにあさまのいたずら...?なコメントをしたせいで一気にネタになったセントライト記念馬 大体べーたなはそういうときばかり重賞を勝つ
ちなみにそのレースで1番人気のタイホ君はたけしが控えさせた結果前壁してブービーに

関連:イルーシヴパンサー…?ブレークアップ…?

足遅いくせに

ウマ娘がヒトミミ相手に行う時に使うマウントの常套句らしい
また、ウマ娘の世界(特に二次創作)ではヒトミミはウマ娘の身体能力などからして下位互換扱いされがち*5*6
こうなると、ウマ娘の中にはヒトミミを支配して世界を獲ろうと考えるのも出ておかしくない気もするが…

実際はいろんな意味で人がいなかったら、ウマ娘は存在しないが

汗かいちゃったね、



しーざりお

×××××××××

xxxxxのこと忘れないでね
■■■■■ー■■■…誰だっけ…?

当て馬

種付けをするとき、牝馬の発情の有無を調べるために、牝馬に接近させられる牡馬のことで、試情馬ともいわれる。
基本、その馬自体は交配させられるわけでない。中には種牡馬でありながら、種付け希望の牝馬がいないため当て馬にされている馬もいる。

そしてその結果生まれた馬が活躍する事例がわずかながら知られている。その最たる例が1988年のオークスを制したコスモドリーム*7
ウマ娘で当て馬経験のある馬はシンコウウインディとスーパークリークとヒシミラクルがおり、
中でもシンコウウインディは、生産者も絶賛するプロの当て馬としてスタリオンに所属していたことも。

アドベ

アドマイヤベガのこと
原作ではこっちの略称の方が使われていたがウマ娘世界では「アヤべ」の方が主流
似た例にサイレンススズカの「ススズ」と「スズカ」などがある
まだラスカルスズカとかスズカフェニックス等が参戦してないので問題はでてきていない

姉上

ウマ娘は原作同様母親が同じ競走バを姉妹として扱っているが特に脈絡なく「姉上」と言った場合キタちゃんの父にしてプイプイの全兄を元ネタとした幻覚を指す
「姉貴」は大体ブライアンの姉

姉上、私たちはそれほど大層な物ではないプイ。長い長いウマ娘の歴史のほんの一欠片。私たちの才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げているプイ。彼女らがまた同じ場所まで辿り着くプイ
「気味が悪かった」

アブ

虻。ハエ目・ハエ亜目に属するハエの親戚で生物の血を吸う習性があるが、その方法は皮を引き裂き肉をえぐるのでとてもイタイ
こいつにたかられると普段あまり動かないグラスがマジギレする
似たようなことをする害虫としてサシバエやブユがいる
EA2Fma5VAAABpDC.jpg
ちなみにウマ娘のグラスも嫌いなものは虫である
アブ。.jpg
2匹のアブ(画像上下の赤丸)による挟み撃ち

アミバ

・安心沢「ん!?まちがったかな...」
・無敗の三冠バか…その程度のこと俺にもできる!
・君のアミバが!
・あぐあ!脚が勝手にばきゅんぶきゅん走り出し!
・この用語集でもトップを取れないアミバなのであった

アラブ競馬

サラブレッド種ではなく、アングロアラブ種(下記参照)でもって行われていたアラブ系限定競争(アラ系競争)
終戦直後の行き場のなかった軍用馬やその生産施設の活用として開始したら盛り上がっちゃった日本独自のガラパゴス競馬
地方交流重賞の開催など特に地方競馬で盛んに行われたものの、80年代に入ってからはサラブレッド人気に取って代わられる形で人気が低迷して廃止された
一方アラブ種の本場ドバイとヨーロッパを中心に純血レースが行われておりアラブ種の競馬自体はまだ細々と続いている
またフランスでは乗馬や障害競走向けにサラブレッドにアラブ種やセルフランセを掛け合わせたAQPSと呼ばれる品種を作出している

アロー顔

下唇のゆるんだだらしないお顔
特にアロースタッドで繋養されることになった種牡馬が見せることからこう名付けられた
現役時代怪獣と呼ばれ恐れられたラニもアロー顔の菩薩になってしまった
しかし競争というハードな環境から抜け出した馬たちの唇は概して緩むものであるし、表情も穏やかになる
口の緩い事でお馴染みのウマドルはアロースタッドではない
loading...

アングロアラブ

サラブレッドとアラブの混血種。日本でアラブと言えばアラブ馬ではなく大抵これ
サラブレッドにありがちな虚弱体質や気性難の解決を狙って、頑丈で従順なアラブと交配させた品種
国ごとに規定は違うが、日本の場合アラブ血量25%以上がアングロアラブ、それ以下の場合はサラブレッド系種と定められている
日本においては昭和初期の軍馬需要から生産が推奨されていたのだが、戦後は地方競馬場が誕生したことで競走馬需要が一気に増加した
現在も規定を満たせばアングロアラブ種の競走馬デビューは可能だが、サラブレッドとの混合戦ではどうしてもスピードで劣るために勝ち目が薄い
アラブ競馬が無くなった以上アラブ系も需要が無くなり、生産自体もう殆どされておらず、現役で競走馬として活躍している馬はいない
余談ながらキタサンブラックのオーナーとしても著名な北 島 三 郎氏は楠賞全日本アラブ優駿を優勝しアングロアラブリーディングサイアーにも輝いたトライバルセンプー*8らアングロアラブの名馬を複数所有していた

いいよね…

>>>>○○がね…
>>>いいよね…
>>いいよね…
>いいよね…
このまま

「」は急に歌い出す

いけーっ!

発走時の「」ペの掛け声
元ネタは高校鉄拳伝タフ
原作は血統が重要な要素となるため、このタフ定型と非常に相性がいい
「いけーっ (名馬)の息子!」
「いけーっご安全に!」(障害競走)

元ネタは「淫売の息子」なんスけどいいんスかコレ

ちなみに追込ウマ娘必須スキルである直線一気を確率で入手できるSSRスイープのイベント選択肢もいけーっ!である

「スズカさんの事ですね!」
「スペちゃん。」

イタイ!イシャ!

ウワーッ!ナニイワセテンノー!

一心同体

一度これになるとどんな煽りも「わたくしには一心同体のトレーナーが居ますわ」で返す無敵キャラになることが出来る
単体ならセックスの暗喩

今でも愛してる

英明…♥
3周年で来た

今浪

アニメ3期
現役時代のゴールドシップ担当厩務員であった今 浪 隆 利氏のこと
よく人間を舐め腐った態度をとるゴルシだがこの人にはとてもよく懐いている
でも森に置き去りにする。「ふらんすりょこうたのしいなあ!…いまなみどこいった?」
彼曰くウマ娘は原作より難しいとの事

ぴすぴすスピスピ
まなみがまんがでせんせーになったぞ

イン突き

中段の内寄りを進んでいたウマ娘が最後の直線でやってしまいがちな手法
前の相手よりパワーで大きく勝っていれば強引に突き抜ける事も可能だが、G1にもなると大抵ブロックされて詰む。その辺は原作も同じ
なのでスピード・パワーが少し物足りない馬は、多少のロスを覚悟で外枠(アウトコース)に出してスパートをかけるのがよい

もしかして:(´・_・`) イワータ父

ヴァの人

奥様が「バ行の名前は強い印象」を信じた結果
シュヴァルグラン・ヴィブロス・ヴィルシーナ ・マジンプロスパーその他強い馬を所有することに成功した大魔神馬主

ヴィブロスヴィブロス

世紀末覇王を召喚するかもしれないとされる呪文の一部分を切り取ったもの
当の本馬はあまり関係のないところで困惑しているかもしれない

上の窓のところに藁置くマン

loading...

かわいい

小倉2歳Sでは蹄鉄打ち直し&出遅れと致命的なロスで4角最後方ながら上がり33.1の直線一気で勝利しヒの担当者のテンションをぐにゃぐにゃにした。123
しかし次走の京王杯2歳Sでは気持ちよくスタートを決めた代わりに、かかったのかその勢いのまま前に詰めて脚が残らず敗北、レース後に骨折が発覚し「」ぺの馬券をぐにゃぐにゃに

ウォッカ

穀物を原料とした無色透明の蒸留酒。ロシア語 водка の発音はむしろ「ウォトカ」に近い
ウオッカと間違えた場合それなりの対応を取られかねないので注意

魚民

王。によるウオッカの呼称(ウオッカ→ウオ民→魚民)、ライバルに和民が居る

ウシ娘

ちっ違うこれはあまりにも乳がデカすぎるからウマ娘じゃなくてウシ娘じゃ「「」ペちゃん」
メイショウドトウやダイワスカーレットなどの乳アップ画像に言われる事が多いがえっちなことはだめよ
デビューした時期に乳の出たスイートピーSさんを指すことも
ちなみにホルスタイン柄の馬は普通にいるし牛も慣らせば人を乗せられる
🐮ヘッヘッヘ

某凱旋門賞馬と某天皇賞馬は引退後に牛と放牧されていたり、
逆に兵庫県のとある牧場には幼少期から馬の放牧地で過ごしてきた牛もいる。関係者いわく「自分のことを馬と思い込んでいる」のだとか

うぜー女

なーんとなくじゃうまくならないよ?競馬

loading...

関連:やべー女

嘘喰い

ウマ娘描いてスレに最初に投下された手描き
「う」から始まって3文字表記なので実質ウマ娘
現在も稀に嘘喰いの手描きが貼られたりしている

噓でしょ

スズカさんがたまに使用するツッコミ
もしくはブチキレるふらんすじん(ドッキリ)を目の当たりにしたいたりあじんから漏れた悲痛な言葉

内枠

基本的に走る距離が短くなるため有利。なので、これを引き当てると勝率は上がり、馬券を買うときにも参考にする人は多い。
しかし、内枠かつ奇数番号の場合は待ち時間が長くなり、これによってストレスを感じる馬*9も多いので不利になってしまうことも。

ウッ

とある騎手が一着を取るたび「」ージ達が合法的にキメる
最近は画面に映るたびにキメる
ウッ!キマル!

おれじゃない
ありまのじっきょうがやった
しらない
すごい苦しい競馬ですが…ウッ

ウッ?:ジョージ

ウッ?

  1. (リュージ残したよね...?いや微妙に差されてるような...?)
  2. >イケメンで
    ウッ
    >ギャグの上手い
    ウッ?

ヴッフ

サイゲリニンサンがお出ししたタヌキの鳴き声
お出しされたその日パイオツファームの住民たちは皆語尾をヴッフにするのであった

うニ

  1. うにといいことしたい(ということにしたい)
  2. ュースのことです!たまに競馬関係者と名前が似てるだけで馬と全く関係のないニュースもあります!ラニではありません!
    うまニュースです
    うまニュ
    上のようなスレ画が目印です!可愛らしい私と本文でじわじわと浸透していきました!最近ではスレ画だけでうニだって判別できるため本文にリンクだけというケースも見られますね!
    この私がうニとなった理由ですが、うニとして浸透する前にうまニュースを立てていた私が持っていたスレ画がたまたまこれだったってだけらしいです!
    ちなみにこのコロンビアのようなスペちゃんは「🔍ウマ娘 ひっかけフィギュア」で出てきますよ!

ウマ仙人

ウマ仙人.jpg
やめてくれたまえ
意味不明な概念をわっと浴びせかけるのは

ウマソウル

アニメやアプリで語られる「別世界の名前とその魂」という設定に対し
ニンジャスレイヤーにおけるニンジャソウルの設定が都合よく乗っかった結果生まれた単語
現代の人間に憑依し、憑依者の性質を変えるという性質が
ウマ娘の存在とうまくマッチしていたのが原因
ただしウマ娘の場合生まれた時からウマ娘だし子孫を残せるのでニンジャとはちょっと違う様子
公式ではウマソウルという単語も一切言っていないが近年のアプリではウマ娘の体質設定が僅かながら明かされつつあり、ウマソウルについては公式も認識している可能性は高い。
公式でウマソウルという単語が使われていたら教えてください!スズカさんから3000円借りる権利をあげます!

↑公式がどこからを指すか分かりませんがシングレの久住先生と、アニメ1期のPをしてるいとうが「ウマソウルパワー」という単語は使ってます
https://mobile.twitter.com/J_ITOH/status/1357165430809391104
ではスペちゃんはこの情報の対価としてリョテイさんから3000円借りてきてください!

関連:騎手ソウル

うまだっち

「うまぴょい伝説」の歌詞
ピルサドスキーさんのアレとかゴルシ棒とか各ウマ娘が狙っている「」レーナーさんのモノ、及びそれが肥大化することの隠語
おちんちんびろーん

馬単

正式名称:馬番号二連勝単式
1-2着に入着する馬を着順通り2頭馬番で指定する投票方法

馬は頑張ってるよ

よく聞くフレーズ
ただし現実は非情であると続くのだから競馬って難しいですね
でもノリさん今は騎手インタビューの時間なんだが…
(異義語:ノリも頑張ってるよ)

うまぴょい

  1. URA決勝で勝利し(うまぴょい伝説のセンターを飾り)グッドエンディングを迎えること
    転じてメインストーリークリア
  2. 過去の名馬が乗り移ったかのような走りのこと
    「信じられん…あれは馬憑依(うまぴょい)…」
    「知っているのか雷電!」
  3. 口に出すのを憚られるワード全般に用いられる隠語
    解釈は文脈次第
    「こいつらうまぴょいしたんだ!」「うまぴょい言うな」

ウマ娘化

初期はウマ娘化について色々憶測が立っていましたが…

  • メジロを除き、同じ冠名の競走馬は2頭までしかウマ娘化されない*10→ナリタトップロード、シンボリクリスエス、ヒシミラクルウマ娘化
  • 冠名が愛称になっているウマ娘*11がいる場合、同じ冠名を持つ競走馬はウマ娘化されない→サトノクラウン、タップダンスシチーウマ娘化
  • 海外の競走馬はウマ娘化されない→モンジューウマ娘化
  • 現役競走馬はウマ娘化されない→デアリングタクトウマ娘化*12
  • 社○の競走馬はウマ娘化されない→ネオユニヴァースウマ娘化
  • 勝 己氏所有の競走馬はウマ娘化されない→ジャングルポケットウマ娘化
  • 照 哉氏所有の競走馬はウマ娘化されない→サウンズオブアースウマ娘化
  • サンデーレーシングの競走馬はウマ娘化されない→ドゥラメンテウマ娘化
  • キャロットファームの競走馬はウマ娘化されない→シーザリオウマ娘化
  • 消息不明になった競走馬はウマ娘化されない→サムソンビッグウマ娘化
  • ノースヒルズの競走馬はウマ娘化されない→スティルインラブ、ノーリーズン、トランセンドウマ娘化

サイゲリニンサンは頑張ってるよ

ウマ娘 シンデレラグレイ

週刊ヤングジャンプで大好評連載中のウマ娘関連コンテンツ
漫画 久住太陽/脚本 杉浦理史
タイトルにプリティーダービーはつかない
「シンデレラグレイ」「シングレ」「シグルイ」などと略されることも
地方競馬場の星「オグリキャップ」の原作シナリオを元に
※この作品は実在の競走馬の物語をモチーフとし、
事実に基づいた表現を心掛けるフィクションです。
という名目で可愛いウマ娘達の熱いレースや友情を描いているヤンキー漫画久住「こっちかてプリティやろがい!」
作者が美少女物を描こうとして参考にはねバドとリボンの武者を読んだ結果プリティ成分が消える方向に動いてしまったとか
ちなみに連載開始が2020年6月11日なのでゲームのリリースより半年以上前
そもそもウマ娘を知らず、馬がヒトという世界観を前に頭に疑問符を浮かべたであろうヤンジャン読者も相当数いたと思われる

ウマ娘星人

おまえら、もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対羽生でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?
羽生をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ

このコピペのウマ娘版。地球代表にしたいウマ娘によって府中2400m星人とか限定的な宇宙人が生まれる
また、後述の逆転現象によってその場面で傑出した能力を持った馬やウマ娘の事を○○星人と呼ぶ事もある

羽生とはまさしくあの羽生善治であり深浦とは王位を三期防衛した深浦康市である
深浦は当時、絶対王者の羽生に対して善戦はするものの一歩及ばないという立場で扱われていたというエピソードであるが
羽生から王位を奪取したり後年藤井聡太を破ったりしたことから深浦こそが地球代表で羽生や藤井が将棋星人なのではないかという逆転も起きている

ウマ娘 プリティーダービー STARTING GATE

STARTING GATE! ―ウマ娘プリティーダービー―とは似ているようで違う物
具体的に言うと各キャラ(1CDに付き3人)のキャラソンとユニット曲(うまぴょいともう一曲)入りCD
ネタに走った曲からガチ泣きも出来る曲にカッコいい曲ノリノリな曲と選り取り見取り
音楽配信サイトで曲単品を0.1スペでDLも可能

ウマムスメプディティーダーディー

ナニワラッテンノー!

  • フルバージョン
    ロクガツミッカニチヨウビニトウキョウケイバジョウニテオコナワレルヤスダキネンニボクタチウマムスメプディティーダーディー...(はーはっはっ!)ウマムスメプリティーダービーナニワラッテンノー!トクセツブースガトウジョウスル...ワヨ(ふふふ...)
    バショハトウキョウケイバジョウ...ショウモン(違う!んふふふふ...正・門・前...テイオーさん...)ナ、ナンダナンナノー!セイモンマエ!マチガエテヤッタダケダモンー!セイモンマエトクセツブースデヤルカラゼッタイニキナサイヨネ!
    チナミニトウキョウケイバジョウナイニアルターフィショップデハカンバッジトカバケンケーストカアニメウマムスメムクー...(ふふふふ...くくく)ウワォワォァ!!アニメウマムスメグッズガセンコウデハツバイサレルミタイダカラ!ボ、ボクトオソロイニシタイッテイウンダッタラヨ、ヨッタライインジャナイ!

うまよん

サイコミで連載していたウマ娘関連コンテンツ
デフォルメされたウマ娘たちが四コマ漫画でおおはしゃぎ!
アニメ化も果たしたが現在は読む手段がない
…と思っていたらBD版うまよんの特典に付属が決定!
特典のガチャチケシリアル目的に買った人がディスクと冊子だけ安く流してたりするのでかなりお得に手に入れられます!
アニメは各配信サイトで好評配信中です!

馬連

正式名称:馬番二連勝複式
1-2着に入着する馬を着順不同で2頭馬番で指定する投票方法
馬単をウラオモテで2点買うのめんどくさいなあという時に買われる
誕生は1991年10月で中央競馬の馬券の種類の中では単複枠連に次いでの古参
なお導入後初のG1は例の秋天だったため多くの馬連馬券購入者が犠牲になった
テイオー世代ナリブ世代98世代といった競馬黄金時代に最も高額配当を狙えた券種でもあったことから当時からのオールドファンに根強い支持がある[要出典]
よくあいだにヘンなんが来て外れるので、ワイドにしとけばよかったと言われる

馬悪馬

うまがわるいようまがー
決して馬を貶める意味合いで使ってはいけない
アプリオージが相手を立てる性格だったためか最近はボクなら勝ってたに取って代わられた印象

ウミー

たまには夏合宿でお休みしてもいいじゃない

ウララセラピー

ウララはとってもおりこうさん
1624549557802 - コピー.jpg

うるさい奴

うるさい奴
タキオーーーン!!!!!カフェーーー!!!!!
お前達の世代のダービー馬は誰だーーーーー!!!!!
甘◡甘「知らないねぇ」
눈_눈「知りませんね…」

loading...

ウマ娘に実装される前のジャングルポケット号
トニービンの代表産駒の一頭にしてトーセンジョーダン号の父
息子は実装されてるのに自分は実装されてなかったり絶滅寸前の古株呼ばわりされたりでサト産差ーーー!!!!!
>吉田〇己に言え
ヒヒーン

ぱかライブTV Vol.26で遂にウマ娘になったぞーーー!!!!!
>知らねぇ
ジャングルポケット(ウマ娘)はジャングルポケット(競走馬)を差別するのかーーー!!!!!

loading...

2023年12月28日にはポッケ主役で映画化が発表されたぞーーーーー!!!!!!!
サイゲームスはトニービン産駒を優遇する最高の会社だーーー!!!!!

ウワーッ!

815A4E86-E63F-4129-B850-26AC8ED974F7.png
ウワーッ!そんなセリフ一言も言ってないーっ!
でもアプリでウワッ!とは言ってる
元ネタは『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』…ってウワーッ!これ実はボクも言ってないセリフじゃないですかーっ!

原作の実況でも言った

うわカワ

2021年函館スプリントSの実況で、アナウンサーがカレンモエ*13の事をひたすらカレンチャンと連呼したことで発生した概念
カレン(モエ)ちゃんなので間違ってないとの反論も
三十路にもなってブルマ姿で娘が出るはずだったレースに乱入して走るお母さん
といううわキツなキャラ付けが生まれるも、キツくは無いしカワイイだろとの反論があって誕生した言葉である
「モエでーす♡」
「ママ💢」

ウンスウンス

ゲート入りを拒否すること。やでーすとほぼ同じ
元ネタはセイウンスカイがゲート入りを拒否する所から
これのお陰でゲート再審査を怖がって変わったローテを試す事になったりした程度には当時のセイウンスカイはゲート入りが嫌いだった
ウマ娘のセイちゃんも狭いところが嫌い

エアグルーブ先輩!!

翌週トレセン学園から追放されました...

エア聖戦

「黄金世代!グラスちゃんセイちゃんエルちゃんキングちゃん!…あれ?安田とかマイルチャンピオンって誰がとりましたっけ…?」
「みんなG1で当たったことある人だよスぺちゃーん…」

ちなみに正しい日本語訳は「聖戦」じゃなくて「努力」なんですって。へー
でも香港の人は空中聖戦と訳しました
余談だが、ツルちゃんのキャラデザが公開された時はこいつじゃないかとか色々な憶測が飛び交っていた

エアプリッキー

コパノリッキーのウマ娘化発表時に登場した制服立ち絵が「コーッパッパッパ!」「~だリッキー!」とか言いそうな感じだったためにこの定型が定着したが、
いざ実装されるとそういうキャラでは無かった*14ためにこの定型はエアプリッキーとして逆に浸透するようになった

関連:ホイザ グラン メンテ

ちなみに二次創作でも口調*15や呼称*16が違うと「エアプ○○(キャラ名)」と呼ばれたりする

エイシンフラッシュやんけ~

初めてのダービーをもたらした馬の産駒に当時管理していたダービー馬が差されたふじわら師の心からの叫び

JCはシャフリヤールを送り込んだ藤 原 英 昭 厩舎関係者と観戦。直線「来い!来た!良し!」からの「あぁ~、何あれ?」と言う彼に「ヴェラアズールですね」と伝えると「エイシンフラッシュやんけ~」と崩れ落ちていました😅

藤 原 英 昭 調教師は
「エイシンフラッシュに負けた。もう少し流れてくれた方が良かった。今回は得意な条件で得意な戦法で結果を出さなければと思っていたが…。クリスチャンは100点で乗ってくれたが、勝った馬は120点やった。複雑やな」
と最後まで表情は晴れなかった。
サンスポ

余談だがそのジャパンカップの時のサポートカードガチャが勝ち馬の父勝ち馬の調教師の騎手時代の相棒というあまりにピンポイントなサインだった
1669532478096.jpg

永世三強

ウマ娘世界でのオグリキャップ、イナリワン、スーパークリークのこと。意味合いとしては、「永き世に渡って語り継がれる3つの綺羅星」とのことらしい*17
史実では平成三強と呼ばれているが、これだと時代がモロに出てしまうためこちらに言い換えたものと思われる
種牡馬としては、三強と呼べる成績ではなかったけど…

叡智

だから
叡智は
隠語じゃ
ねえって!

ええ!

  1. 「予想なんかせんでええ!親の顔を自動的に買え!」
     ふらんすじん全盛期に発した千鳥ノブの至言
  2. 「人はええ!馬はどうなったんや!」
     利一。

餌やり係

原作の調教師さんを揶揄した言葉
これが使われるのは主に、クラブ馬・半持ち(共同所有という意味ではなく実質名義貸し(バレたら違法)になっている状態)の馬かつ某グループ系列の外厩を使用していて、調教師に馬の次走出走予定などを決める権限がほぼない場合を指す
個人馬主さんの馬でも実態が半持ちで某グループ系列外厩を使用している場合、鞍上や次走などに馬主がまったく口を挟めない状態になることもありスポーツ新聞のインタビューなどでその状態を示唆している愚痴が漏れ聞こえることがある
現代の某グループ系列の外厩の場長の権力がいかに強力かを示している言葉と言える

なお、某グループ系列とガッツリ組んでいる調教師さんでもリーディング上位の厩舎だったりすると割と自由にやってるような姿が見受けられるが、それは殆どの場合栗東の厩舎であることが多い。
栗東の厩舎が利用する外厩と美浦の厩舎が利用する外厩は違うためで、関西担当の外厩は栗東の調教師が腕利きかつ一筋縄で行かない部分もあってか、厩舎との共闘を旨とした対応であることが多い。例をあげるとヴェラアズールをナベちゃんと二人三脚で形にしたりしている。
美浦でもほり師のように調整法で喧嘩してわざわざ滋賀県甲賀市信楽町まで運んでいる奇特な人もいたりするくらいには、関東担当の外厩の場長の権力は大きく、軋轢も大きい。
しかし、長らく栗東に押されまくっていた美浦の厩舎でふじさわ(和)師以外の調教師が戦えるようになったのも外厩の加護があるためでもあるのでなんともはや。

エダー!!

なかやまの名物その1

エピソードゼロ

「今はまだ話すべき時ではないわ...」
「シリウスは悪くない…私が全て悪いんだ…」
「臆病者のルナちゃんが皇帝だぁ?…ふざけんなッ!お前は…!アタシを置いて…!」
「アイツ カイチョーノ ワルグチ イッタンダ!」
乞うご期待

エプソムカップ

6月前半(2週目の日曜日)に行われるG3
アプリのリリース後初めてとなる2021年の開催では高額落札馬・2歳重賞覇者・クラシック入着馬etc、将来を嘱望されながら大きな結果を残せていない哀愁漂う出走馬がやたらと多かった。
そのためPOG人気馬や世代戦で好走した馬が凋落することをエプソムカップと言ったりすることも… 一応言っておきますけど重賞出るだけでも本当に偉いことですからね!
なお同レースを勝ったのは特にそういう背景のないザダル。そういう背景のある側からも16着ニシノデイジーが中山大障害でG1制覇、7着アドマイヤビルゴがリステッド競走で久々勝利など返り咲く者が現れている

エフフ君

ダービーの悔しさから夏を越えて撃墜王となった無敗の皐月賞馬にしてたけしの相棒
JRAのヒーロー列伝にある時代の継承の通り3歳で秋天有馬制覇しダービー2着ながら2021年の年度代表馬となったその髪の少ない姿はもはや色違いのおじいちゃんである
2021年末時点でこれまでの着順は1111211の[6-1-0-0]。操縦性の高さや撃墜王の異名、右目の怖さにダービー2着から一部では哀しき競馬マシーンとか呼ばれるように

…と言っていたら大阪杯では一つ年上のお姉様達を気にしていたという証言から一気に思春期の童貞キャラにされてしまうでも競走馬が童貞or処女じゃなかったらそれはそれで困るんだが?ついでにおやつの寝藁を先生に取り上げられた
ネタ抜きにしても、大阪杯ではゲート内で頭をぶつけたりたけしが追ってもあまり反応しなかったりと精彩を欠き、宝塚記念では初のブリンカーを着用するもハイペースで脚を溜められずどちらも掲示板を外す結果に。元々体質自体は弱めで連戦はできなかったが、そこに追い打ちをかけるように脚の状態が良化しないということで、天皇賞(秋)ジャパンカップ有馬記念とあった秋の予定を白紙化。
9月中旬には有馬記念で復帰を目指すと発表され、脚は順調に回復し帰厩したものの、相棒に昨年のいい時を求めるのではなく今のエフフ君をと言われ、さらに馬体診断でさいていさんから牛みたいと呼ばれる始末。それでも春より良化した調子で斤量57kgの中で唯一の掲示板を死守した。全盛期とは程遠いものの着実に調子は取り戻しつつあった
2023年始動は京都記念を選択。スタイルを変えた輸送スタイルで前進気勢を見せレース中も2番手追走と意地を見せたが3,4コーナーで不運にも心房細動を発症し競争中止。そのまま現役引退し種牡馬入りとなることになった

エル。

悪いことしてるエルちゃんを見つけた時のグラスちゃん
大体切腹を迫る

エロ。

イメ損刺激的な衣装のウマネスト版エル?を指す

お芦誰



特徴的な流星の持ち主で芦毛の大好きな鹿毛に向かって白いのが機嫌を損ねた際に出る言葉

オイオイ!

関東のG1ファンファーレに入れられる合いの手の事
2012年頃にアイドルファンから輸入されたという説があるが真相は定かではない
「発走前の馬に悪影響が出そう」「単純にやかましい」などの理由で嫌う競馬ファンも多い
2020年以降はコロナ禍の影響もあり聞く事はないが、客足が戻りつつある2022年以降はうっすら聞こえ始めている
近年のNHK交響楽団は自分たちの演奏時にはこいつらを抹殺する用の超スローペースな演奏を行っている

王。

パイオツヴェルサイユ・リゾート・ファームの最奥で待ち受ける動物たちの頂点、その馬の名は…メイショウドトウ
礼賛する羊・山羊・狸たち
その後タイキシャトルと一緒にノーザンレイクへ移動し、ぬを愛でる日々を送っている

応。

2着7度得たり1勝馬
リョテイの実質的なラストクロップで勝ち鞍未勝利戦のまま2億円を稼いだことから最強の1勝馬と呼ばれることも
一時期乗馬の噂もあったが現在は薔薇親父ファームでソフトクリームを舐めながらプライベート種牡馬生活をしている

黄金世代

アニメ1期の題材になった1998年クラシック世代のこと
他にも黄金や最強なんて言われる世代はあるが、そちらには別名が付いているので、「黄金世代」というと大抵スぺちゃん世代である
クラシック戦線の他にもダート5連勝でG1に挑む馬や、古馬で重賞8連勝さらに海外G1を勝ったタイキシャトル相手にスプリンターズS*18で勝った馬、
実は後ろで牝馬二冠、マイルでアッラーアクバルキングやグラスちゃんを張り倒す、でした。と海外旅行でおみやげ貰うなどなど
どの路線でもキャラが濃い奴が居るので話題に困らない

応援ありがとー☆

ファル子ってさぁ、ウマドルやってる割に体型がゴツくて…
「応援ありがとー☆」
応援してねえよ!

応援馬券

現地、もしくはWINSでしか購入できない勝馬投票券
単勝と複勝が一度に購入できる
券面に「がんばれ!!」と印字される事からがんばれ馬券とも呼ばれる

桜樫会

たぶん読みは「おうけん*19かい」か「さくらがしかい」。
桜花賞とオークスを1着で取った誉れ高いウマ娘たちが入っている会で、中にはGⅠ6勝のウマ娘や連対率100%のウマ娘がいる。
…のだが、入会条件には「秋華賞で敗北」も入っているため1600と2400で勝てたのに2000で負けるウマ娘たちの慰めの場になっている。
現状会員は二人のみだが、どちらも斜行に大出遅れとあまりにもネタになる負け方であるためお笑い会扱い、秋華賞に挑む二冠馬たちからは敬遠したい存在になっている。

オージ

王冠を被りし古馬王道完全制覇の伝説を持つウマ娘
サングラスとマスクで変装しオシノビオージを名乗る
AA05C6AE-0475-4BDB-90E3-47929B18E510.png
とある騎手にゾッコン
一時期ドトウに寝取られそうになったとかいないとか

オオソトオオキニ

親の顔より見たピンクの帽子のふらんすじん
2022年に桜花賞皐月賞オークスダービーとやたら8枠に配置されたことから定着した
ルメールヲ クルシメール

大外枠

忌々しきピンク色の帽子。ただし出走頭数が少ないとその分内になるため軽減する
基本的に他の馬と比べて走る量が単純に考えるだけでも増えるため不利とされる。スタートからコーナーが近いコースだと尚更。特に短距離ではより距離差があるので不利になる。
一応、大外枠にもメリットがないわけでもなく、

  • スタート時に囲まれにくい
  • ゲート入りが遅くなるのでゲート難の馬にはありがたい
    ゲート入りは奇数の若い順から行われ、次は偶数の若い順に行われる
  • 馬場の荒れ具合が内枠よりマシ
    皐月賞の時期の中山芝2000のように内の馬場が荒れている場合や、芝スタートで外枠ほど芝を走る距離が長くなる東京ダート1600はむしろ大外枠寄りの方が歓迎されることも
    また、新潟千直が基本的に外枠有利とされるのは、普段のレースでほとんどの馬が通らず、結果的に芝がきれいな外ラチ沿いを走ることができるからというのもある

といった点もある。
…とはいえ、上記の不利が圧倒的に強いため、大外枠は忌み嫌われている。
高松宮記念の中京1200やチャンピオンズカップの中京ダート1800、2003年の改修前は「第2コーナーがほぼ直角」とすら言われマックちゃんが降着するハメになった天皇賞秋の東京2000、一番外の16番枠は[0-1*20-0-25]である有馬記念の中山2500などの大外は複勝圏すら壊滅的であるため死に枠とされる。
そんな大外枠で勝つということは実力のある馬という証の一つかもしれない。事実、これらの馬はG1を複数勝っていることが多い。

主な大外からのG1勝利馬
  • トウカイテイオー:皐月賞ダービー共に大外から二冠達成
    それもダービーでは20頭立て20番枠と現在よりも不利な状況での勝利*21
  • ダイタクヘリオス:2連覇のかかったマイルCS。大外枠にも拘らず当時のレコードホルダーになった
  • ナリタブライアン:ダービーで18頭立て17番というある意味大外枠より不利な番号で勝利
  • サニーブライアン:皐月賞ダービー共に大外から二冠達成
    ちなみに騎手自身はスタートが不安なサニーブライアンのために出遅れても包まれずに強引にハナを獲れる大外を欲しがっていた
  • スノーフェアリー:2連覇のかかったエリザベス女王杯。大外枠にも拘らず勝利
    これもあってか2019年のnetkeibaではエリザベス女王杯にて1番強かった馬に投票で選ばれることに
  • タイキシャトル:スプリンターズS(1年目)にて短距離で大外枠という最悪なケースだが勝利
  • ジャングルポケット:ダービーを大外枠で勝利。コーイチ曰く、大外枠ゆえにスタートまでゲートで待たされる時間が短かったのが良かったとのこと
    世代TOPのタキオンが欠場したから勝ったという意見もあるが、大外枠で勝ったのだからこの点はもっと評価されるべき
  • シンボリクリスエス:4歳時の秋天を18頭立て18番枠の大外枠で勝利。有馬記念も大外だったが12頭立て12番であるため死に枠ではない
  • スターズオンアース:18頭立て18番枠の大外枠が功を奏した例
    先にゲートに入った馬が放馬したが、この馬は大外枠だったためにゲートに入るのが後だったのでこのことには関わらなくて済んだ
  • ソングライン:2023年安田記念にて大外枠で勝った馬。安田記念2連覇とついこの間のヴィクトリアマイルまで勝ち、府中マイルの女王の座を掴み取った

余談だが、大外枠といえば中 野 渡 清 一騎手の
「28頭立ての大外枠でもいい。賞金もいらない。他の馬の邪魔もしない。だからマルゼンスキーを日本ダービーで走らせてくれ。そうすれば、どの馬が一番強いかわかる」
というのも有名である。

オーナーブリーダー

馬主もやってる生産者。プレイヤーさんにおなじみの所だとメジロ牧場とかシンボリ牧場とか
基本的に個人を指して使う言葉なので、法人化やグループの巨大化が目立つ近年の競馬界ではあまり聞かない
ダビスタやウイポなど競馬ゲームではプレイヤーはオーナーブリーダーとなる事が多い

オープン馬

条件レースを勝ち上がり、オープン競走*22にしか出走できなくなった最高クラスに属する馬のこと
条件戦の勝ち上がり以外でもいきなり重賞を勝つことで、
また1着が少なくともエタリオウのように重賞2着で収得賞金*23を稼ぐことによってなることもできる

実はオープン馬は世代の中でも3%*24しかいないという選ばれし馬でもあり、
繁殖牝馬としてもこれを産むことによって評価が上がるといった競馬界では意外と貴重な存在である

岡部会

宗教団体ではなく岡部大僧正率いるれっきとした幻覚の中の部室
本尊は岡部フィギュアシンボリルドルフ像
毎朝練習の前に聖典(ルドルフの背)の朗読が行われる

岡安

岡 安 譲。関西テレビ編成局アナウンス部所属
競馬実況がしたくてアナウンサーになった根っからの競馬好き
落語に造脂が深く咄嗟の語彙力が光る
牡馬を一蹴リスグラシューを筆頭に小気味良い洒落に定評がありスタコラサッサとパンサラッサとかジャコマル二番手じゃ困るなどと言おうものならスレが岡安。で染まる
金色の暴君に脳を破壊された男でもあり、舎弟一族…特にメロディーレーンikze✕癖馬の組み合わせが絡むと気持ち悪くなる
古都Sや有馬記念では特別企画としてレーンちゃん贔屓実況を行っている

沖野トレーナー

アニメ版のチームスピカのトレーナー。名前が無いので担当声優の名字を付けてファンからはこう呼ばれている。
アプリの特別移籍にて彼と似たような顔アイコンのトレーナーがいるが関係は不明。
絵コンテなど資料に「リョウ」というそれっぽい指定が確認できるものの、本名は未だ不明である。
oki_tra.jpg72A8CE1F-EEED-4E8F-BE54-8F9D4E1DDD43.jpeg

おす…

さりおす…やへりおす…やせりふぉす…などの系譜
先頭に「お」か最後に「す」が付いて4、5文字くらいだと大体この表記になる

さろみな…
さろにか…
さらきあ…
さらみす…
さりおす…
エスコーラ
さりえら…
さふぃら…
さりーちぇ…

おねすと…
おゔぇにゅす…
せいりおす…?

おっとり鉄球

シロイアレノムスメの馬房に吊るされた謎の鉄球
安心してください、ただのゴムのオモチャですよ…ホントかな?

オグリローテ

オグリパイセンの1989年のオールカマーから有馬記念までの6戦の中央競馬史上でも極めてまれな伝説的糞ローテのこと
ゲームに例えるとウマ娘では6連続出走*25、ダビスタなら死んで無いのが不思議、ウイニングポストでは…まあ、よくあること
こんな滅茶苦茶なローテなのにジャパンカップでワールドレコード出した1着のホーリックスとクビ差同タイムとか出したのでジャパニーズモンスタークレイジー
当時も競馬ファンやマスコミから散々クソボケがーっ!されたようだが、最後の有馬を除くと3勝2着2回とか取ってるので間違ってなかったと言えばそうかな…そうかも…
ちなみに極めてまれという事はもっとひどい奴もそれなりにいるという事である
イクノさんはどうして元気に現役生活全うできたんでしょうか…?

おじさん

ちほー競馬LIVEでパドック解説をしてくれる人たちの事
特に北海道競馬の門別おじさんは絶大な信頼を「」ペ達から集めている

お空

同じサイゲームス産の有名ソシャゲー「グランブルーファンタジー」の事
2018年6月にウマ娘応援キャンペーンが開催されスペちゃんが出張したりもした
だがご存じの通りウマ娘はこの年にリリースされているわけもなく、ログボを配りに来ただけだったので向こうのユーザーからは謎のログインボーナスちゃんと呼ばれていた
ちなみにこのキャンペーン前にウマ娘のアニメ1期のBD特典に一見関係なかったお空のガチャチケなど*26が封入されることが告知されておりワケワカンナイヨーと話題になっていた
ログインボーナスちゃん.png
2022年にはちゃんとしたコラボイベントが行われ、スペ・テイオー・スズカ・ゴルシ・マックイーンが無事お空に飛んだ

おたんこにんじん

ダスカの足って大根みたいだよな…

言い換えの元になった「おたんこなす」のさらに元を辿ると「おたんちん」であるが、これを漢字に直すと「お短珍」
さらに遡れば「短珍棒」と、はっきりアレなナニが粗末であるとバカにした言葉であり
そんなナニの事を茄子に例えて言い換えた言葉である為
ウマ娘の世界では人参をナニに見立てたフレーズが一般的である…のかも?

オッズパーク

テレビのCMなんかでよく見かけるネット投票サービスのうちの一つ
ちほー競馬の馬券のみならず競輪やオートレースの車券発売もおこなっている
色々なしがらみがあって南関の馬券が買えなかったり、ホッカイドウ競馬の映像が見れなかったりするが、オッズパークLOTOというちほー版WIN5が出来たり、頻繁にキャッシュバックキャンペーンを行ってくれたりするのが魅力

訪れる

""エ イ シ ン フ ラ ッ シ ュ""
シコいため、みんなガチャの訪れを待っている
サポカイベントで確定で末脚をくれるため、みんなイベントの訪れを待っている
天皇賞や有馬の最後にキレッキレの全身全霊を繰り出してライバルキャラごとプレイヤーをぶった切りに訪れる こないで
訪れた
元ネタはアニバスターのサイフラッシュ…定型だが、ファン層の問題か「」ペ達はあまりこの定型を拾ってくれないので完走しないことの方が多い

お兄様

どけ!俺はお兄様だぞ!
原作でライスの主戦ジョッキーを務めていた?を指す場合もある
ライスはお兄さま

お兄ちゃん

カレンチャンの男性トレーナーに対する呼称
CA1A0430-9764-4E3F-92C6-8233A30C0C31.jpeg
もしくはよくイベントでリュージにボロクソに無茶振りされてる関西競馬芸人

お姉さま

アプリではトレーナーの性別を男女のどちらか選ぶ事ができ女性を選んだ場合ライスからこう呼ばれる
アプリでのライスのデレっぷりも相まってとんでもない破壊力を発揮する
あなたは男性でしょう…?なによ!!アタシはオネエ様だからいいのよ!!!
ちなみにおばさんマルゼンスキーもトレーナーちゃん呼びに変わるが、マヤノトップガンに関しては男女関係なくトレーナーちゃん呼び
カレンチャンからはきちんとお姉ちゃんと呼ばれる

帯の付いた札束つまり払い戻し100万越え的中
窓口で手渡しとなるため当日換金すればみんなの視線を独り占め!
経験者曰く「オビー・トッターと秘密の部屋」を見るためにはさらにもう一桁必要だとか
もしもし?

オペラハウス

語らねばなるまい…あの顔のいい騎手の話になると建つ館の話と栄光の歴史を…!

>>>>>>>>>語らねばなるまい…!
>>>>>>>>語らねばなるまい…!!
>>>>>>>語らねばなるまい…!!!
>>>>>>語らねばなるまい…!!!!
>>>>>語らねばなるまい…!和田竜!
>>>>語らねばなるまい…!!TMO!
>>>語らねばなるまい…!!!!!!!
>>>>>語らねばなるまい…!!ズ夏!
>>>>>語らねばなるまい…!!ブ競!
>>>>>語らねばなるまい…!!尽馬!
>>>>>語らねばなるまい…!!く!!
>>>>>語らねばなるまい…!!し!!
>>>>>語らねばなるまい…!!!!!
>芝ダート芝ダート芝ダート芝芝ダート芝ダート芝

ウッ
オージやメイショウサムソンといった天皇賞春秋連覇馬を複数出した唯一の種牡馬の名前でもある

オメコノアナ馬券

第65回東京大賞典競走結果
1着 9番 オメガパフューム
2着 10番 ノンコノユメ
3着 5番 モジアナフレイバー

3連単 9→10→5 38,690円

思わず悔し泣き

第1回ジャパンカップの結果に打ちのめされたのひら師が残した名文。全文はこちら
2023年コリアカップの頃、あまりにも一方的な決着が当時の状況を思わせたためかコピペ改編が大流行した

親子どんぶり

同一厩舎、または同一馬主の馬がレースの1着&2着を独占すること
種牡馬や生産者ではあまり用いられず、また実際の親子騎手によるワンツー事例で使われることもまずない
……というかそもそもこの語自体が結構マイナー

なおダイワスカーレット・レーヌの母仔がともにエイシンフラッシュに種付けされたとか
キングズベスト・エイシンフラッシュの父仔がともにダイワスカーレットに種付けしたとかそういうのではない

親父

大体はタニノギムレット号を指す
ウマ娘化される以前から怖い左目や柵破壊などで濃いキャラ付けで存在感を示していたが
ウマ娘化に伴って柵破壊要素がインストールされたり逆にウマ娘が付けてる眼帯が親父に逆輸入されたりしてより定着した
そんな親父が現在繋養されているヴェルサイユファームはローズ君と合わせて薔薇親父ファームと呼ばれている

オレンジに全賭け

枠単7
ゲームの始まりです
7枠ゾロ目枠連にぶっこみましょう!

元ネタは某名作絵本のboketeです
ちなみに某氏オレに全賭けして1年半騎乗停止になりました

か行

凱旋門賞

日本競馬界を蝕む呪い
これまで三十頭近くの当時の国内トップクラスの日本調教馬*27が挑戦し、その多くが掲示板すら乗れず*28に帰ってくるレースであるが、なまじ2着を4度も経験してしまった*29せいで勝てそうで勝てない歯がゆさに苛まれている
呪いにかかってるのは馬産関係者・調教師がメインで多分JRA君はどうでもいいと思ってる気がするし最近の若い世代だと「香港やドバイでいいんじゃ?」という雰囲気も出てきて自然消滅する可能性もある
😷2年連続1着を投げ捨てた恥知らずな馬がいるらしいッスね…え?フランスには旅行に行った記憶しかないッス
???「日本人騎手で最初に凱旋門賞を勝つ騎手は武豊でなくてはいけない」

メインストーリー最終章後半でパリロンシャン競馬場が登場、2.5周年でLArcシナリオが発表された

外国人騎手

馬券を買う際に、参考にするデータのひとつ
日本に来る外国人騎手は基本的にが多いため、
日本人騎手より上手いことが多く、彼らがG1を掻っ攫っていくことも珍しくない*30
特に冬になると欧州での競馬シーズンは終わるため、出稼ぎのために短期免許を取得してこちらに来ることも多い

ただし、短期免許は比較的簡単だが、正式なJRA所属の騎手になるのは難しい
現時点でなったのは親の顔納豆のみである*31
わかるだけでも、2018年に躍進した際に勝ち星を量産したことから「トルネード」の異名を持つミ カ エ ル=ミ シ ェ ルと
イタリアのリーディングジョッキー経験者のダ リ オ=バ ル ジ ュ ーといった実力者も受験しているが、落ちている
あとは、漏れも受験経験があり、日本での実績だけなら上記の2人よりいいのだが、1次試験で落ちてしまっている

会長

  1. ウマ娘プリティーダービーに登場する生徒会長シンボリルドルフのこと
  2. 原作関連のスレに定期的に湧いてくるクソコテ風味の亡霊ネタのこと。たまに単独でもスレ立ててる
    キャラは同じくシンボリルドルフだがimgだとアニメ1期後の長い空白期間のせいで歌舞伎役者化してしまった
    そしてアプリリリース後にはダジャレを言う趣味まで強調されたのでさらにダメ親父度が高まってしまった

どちらを指すかはその場のノリから感じ取ろう(ミックスされている時も多々ある)

関連:
ゲーミング会長
三冠馬会

怪文書




すき嫌いの分かれる素人の二次創作なんですから棲み分けはキッチリしてください!
最近は騎手直筆の原作本からじっとり重い所を抜き出して公式怪文書呼ばわりまでヤメロー
東スポにおけるタヴァラのキマった予想を指す場合も

かけちゃお

たったかつったかぴょいっと♪駆けちゃお

うまよんのEDのぴょいっと♪はれるや!の冒頭
賭けちゃおなのか他のナニかをかけちゃおなのかは文脈による

かずお

  1. ノリさんの長男にしてタイホくんの主戦横 山 和 生騎手
  2. 日本競馬の名伯楽藤 沢 和 雄元調教師

どっちの事を言っているかは文面から判断しよう

ガッシャンガッシャン

loading...

リュージじゃないと走らないピンクの姉姫
くにひこに噛みつこうとする
現役では1億6000万を稼ぎ繫殖牝馬セールでは1億5000万の値が付いた孝行娘

カッチカチ

人気馬が上位を独占して堅すぎる馬券になったレース
大荒れの対義語

勝ち馬に乗る

有利な方につく。勝った方に味方して便乗すること
転じて、流行のコンテンツに便乗し、それまで人気だったソシャゲをオワコンなどと不必要に扱き下ろしたりする様子
なお競馬界においてはそのままの意味。未来のレース結果はまだ誰にも分からないが確定しました。1着、絶縁状

勝ち鞍

その競走馬の主な勝利レースを表す言葉。基本的にオープン馬が勝った重賞あるいはオープン戦のことを示すことが多いため、一種の勲章といえる。
…のだが、重賞で2着になると収得賞金が加算されるため、格上挑戦などで勝てなくてもオープン馬になることも可能である。
そしてそういった馬のなかで2着をよく取るシルバーコレクターの場合、本賞金の立派さに対して勝ち鞍がオープン戦どころか条件戦になってしまうこともあり
その場合は一転ネタにされる。
2歳夏の重賞や3歳G1のトライアルレースは未勝利でも出走できるので、勝ち鞍がないのにオープン馬になることも可能だが、さすがにそういったケースはまだない

以下その一例(途中で重賞勝利して勝ち鞍が変わった馬も含む)

馬名主な勝ち鞍最終勝ち鞍補足
サウンズオブアース?はなみずき賞500万以下の条件戦。5歳の頃まではだいたい掲示板に入る活躍をしており、下手なGI馬より強かったかもしれない。
獲得賞金額4億6744万円は歴代2勝馬の中で一番高いため「最強の2勝馬」とも。
歴代2勝馬の中にはワンダーパフュームやアユサン、ジュエラー、シロイアレノムスメなどG1ホースもいたりする。大体牝馬クラシック勝ち馬なのは波乱の起きやすさだろう
タイキブリザード谷川岳ステークス安田記念オープン戦。安田記念、宝塚記念、富士S(オープン)、JC、有馬記念と一貫して先行策を取るも後ろから差されたり前に届かなかったりで絶妙な勝ちきれなさを見せた。
翌年にGII産経大阪杯、2年後には安田記念に優勝しGIホース入り。ちなみにアメリカBCクラシックに2度出走している。
ステイゴールド阿寒湖特別香港ヴァーズおそらく一番ネタにされた主な勝ち鞍。900万以下(現2勝クラス)の条件戦である。
目黒記念に勝つまでの約2年8ヵ月勝ち鞍がコレだったため未だにネタにされる。引退した今の勝ち鞍は香港ヴァース(GI) 獲得賞金は10億越え。
シックスセンス2歳未勝利京都記念未勝利戦。皐月賞2着ダービー3着菊花賞4着とプイプイ世代を賑わせた。デイリー杯以外は重賞、GI、海外でも掲示板を外さない実力の持ち主。
年明け京都記念を制したが直後に屈腱炎。重賞を最後に勝てて良かったと同時に、これから次第でプイプイに対抗できる可能性のあった惜しい馬であった。
エタリオウ2歳未勝利とうとう特別戦ですらなくなった。菊花賞で2着にもなり実力は間違いなくあった。こちらは「最強の1勝馬」と呼ばれた。
斜行癖が酷く騎乗した騎手はばししゅー以外もれなく制裁を貰っている。
カレンブーケドールスイートピーSこちらはオープン戦のためはなみずき賞や未勝利戦よりマシだが、この後重賞11戦中6回も2位、残りも天皇賞秋を除いて掲示板内と実力と勝ち鞍の釣り合わなさは負けていない。
牝馬としてカミノスミレ以来38年ぶりの3200m天皇賞入着は下手なGI一着より余程スゴいことですが…。
通算獲得賞金4億5,805万円でカレンチャンを抑えて現在カレン冠ベスト。上述のサウンズオブアースの賞金額を肉薄するも天皇賞秋の後に故障、結局勝ち鞍スイートピーSのまま引退となった

ハナミズキ。
2.5周年でなんとはなみずき賞さんが発表された

勝つ気がない

うっわ泥跳ねて目に入った…もう無理~さっさと帰って飯食って風呂入って寝よーぜー
気分屋の馬によくみられるが、極まれに競馬のルール自体わかってない疑惑の子もいるから困る
シルバーコレクターやブロンズコレクターといった善戦マンに使うとただの侮辱になってしまうので注意
稀にプロの競馬関係者にさえこう言われる馬はいるものの、馬はそんなこと思ってないはずだから…たぶん…

悲しいことやとオレは思う

「エルコンドルはモンジューに負け、スペシャルはモンジューに勝った。ホームとアウェーの違いこそあれこれは紛れもない事実。にもかかわらず凱旋門賞2着をジャパンカップの優勝より上と判断した。『自国の競馬より他国の競馬の方が上』と宣言してしまったようなもん。そんな国が“国際G1”をうたったところで、世界の名馬が本気で勝負に来てくれると思うか。ジャパンカップに来る馬のレベルは確実に落ちる。悲しいことやとオレは思う」*32

としあき。
スペの年度代表馬や顕彰馬の論争であったり海外レースと日本のレースのレスポンチを収めるのに使われるありがたいお言葉

カノープス

アニメ2期で登場したチームスピカのライバルチームで正式名はチーム<カノープス>
いずれもG1では勝てなかったが

  • 有馬3年3着の珍記録を持ってたブロンズコレクターことナイスネイチャ
  • 破滅的な大逃げを打ち逃げ切り圧勝か逆噴射大敗かの両極端なツインターボ
  • 病気のデパートと言われるレベルでよくレースに出られなかったマチカネタンホイザ
  • 長期間トップレースで走り続けた鉄の女ことイクノディクタス?
  • 未勝利戦でも3着、未勝利のまま挑んだ青葉賞でも3着、名だたる海外馬相手のジャパンカップでも3着に食い込んだロイスアンドロイス?
  • 重賞掲示板12回うちGI2着3回で獲得賞金4.6億円稼いだ最強の2勝馬サウンズオブアース?

といった強烈な個性を持った馬が元ネタのウマ娘が並ぶチームである
そこでスレでは原作で中々勝ちきれない馬がカノープス候補として認定されたりする。ほらこの上のほうの項目の馬とか
シルバーコレクターのドトウリョテイ、2着レースの印象が強いシルコレ*33ブエナ、G1を勝利したことのない激マブ*34マツカゼ*35もよく候補に上がるがターボに拒否られる
トレーナーはテロリスト

彼女にしたい

いやー
きついでしょ(苦笑)


嫌ですね

カマバッカ王国

某ありったけの夢をかき集める漫画にあやかって付けられた、香港の中山の別名や…
海外ってすぐちんこもぐけど、走ってるの全頭オカマのレースがあるなんて、世界でもここくらい*36ちゃうか…?
くっそ暑くて狭い香港に生産牧場なんかあるわけないから、種牡馬の需要が全く無いんやって…
G1勝った馬も余生は海外で過ごすってどっかで聞き覚えのある話やし、タマもロスして今日からうちの名前はクや…*37

神が舞い降りた

完璧。3か5枠が良かったから。これは来たわ。
スーリヤの意味を知っている?神なんだよ。これは神が舞い降りたね
netkeiba

2021年の天皇賞(秋)に向け、望み通りの枠順が手に入ったトーセンスーリヤ陣営のおの師の負けフラグ発言
ちゃんと読むと良い枠引けたというだけで馬自身に全く言及していないのだが、あまりにキマった自信満々なコメントが原作スレで話題となり、また馬・騎手双方において調子自体は本当に悪いものではなかった為「穴ならトーセンスーリヤを買う」という「」ペもそこそこ現れた
なお、レース本番でのトーセンスーリヤは直線で先頭に立ちかける見せ場を作ったもののブービーの15着に敗れた

その後太陽神は年明けの中山金杯後に地方に移籍するもOROカップで競争中止、そのまま予後不良となってしまった
スーリヤの話はするなワシは今メチャクチャ悲しいんや

ガミ

トリガミ。語源は諸説あるが、「損」の意味。
転じて、金額の目減りなどを指して使う。
通常は的中したのに払い戻しが購入額を下回る場合を差すほうが通じる。予想がかすりもしなかった場合は潔くスッペンペンと言おう。
例:トリガミ子でした。ナンチツテ。

かよわい生き物

体育の成績は2

体は最高

エイシンフラッシュへの評価
「馬体詐欺」と揶揄されるほど常に見た目の評判は良かった元ネタに由来する
ウマ娘でもそのバ体から期待されると同時に不安を呼んでいる
ウイポでも金札だけど、スピード71・サブパラ72と金札レベルとは呼べない能力詐欺だったりする

肝硬変

>>>肝
>>硬
>変
肝硬変完成してるの初めて見ました

肝臓の慢性的な疾患により組織が線維化する病気
B型・C型肝炎や脂肪肝、過度の飲酒が原因で発生し、黄疸や腹水・肝性脳症などの症状を引き起こす
関連:きもちよのおー

カンパイ

ゲートの不備で開閉タイミングがズレ、不公平なスタートが発生すること。
発生したときはいつも赤旗振ってファンファーレを鳴らしているオッサンやカメラの外で旗を構えてるオッサンが白旗振って競争中止を騎手に伝える手はずになっているが、時すでに遅しという事もしばしば。
言葉の由来は英語のカムバックっとされているが、再スタートとならずそのまま競争中止となることも多い。
地方競馬場名物でもあり、昭和の「」ぺがマジ切れして園田競馬場がリアル炎上*38したこともある。

ガンバルゾー!

ガンバルゾー! オーダイチィー!
あの二人みたいになってしまってはお終いですから。
元ネタはダイチィーのインタビューに乱入した後輩たちの野次

冠名

馬主が自分の馬だと主張する為につけることが多い。*39
ウマ娘絡みだとメジロ・シンボリ・サクラ・ナリタ等がいる。
しかし、今ではこれをつけてる馬はだいぶ少なくなっており、ウマ娘絡みだとサクラやシンボリやトウカイは大分数を減らしており、ダイワ・タニノ・トウショウ・メジロ・マチカネは消滅している。
今でも、現役で重賞戦線にも名を連ねているのはウマ娘絡みだとメイショウとサトノ*40くらいである。

他の人が使っている冠名を使ってはダメというルールは特にないため被りが発生することも普通にある
例1:冠名「ディープ」(深見さん)が存在するが、プイプイから一字を取って子や孫に「ディープ」とつける
例2:冠名「スイート」(シンボリさんの牝馬用)が存在するが、一般名詞(Sweet)で女の子にピッタリの意味なのでつける
例3:中には馬名が冠名+冠名である「サクラシンボリ」(サクラさん所有で日高シンボリ牧場生産)や「アドマイヤシルク」(アドマイヤさん所有、シルクさんの馬との関連は特に無し)、「ワンダーグラス」(ワンダーさん所有で父グラスワンダー、アキュートの半姉)などどっちの馬だ…?となるお馬さんも居たりする
例4:それどころか冠名+冠名なのにどっちの馬でもないセイウンワンダー(「セイウン」クノイチ+グラス「ワンダー」、ちなみにグラスちゃんの冠名は「グラス」の方で「ワンダー」はアキュートさんの冠名ですよ)のようなケースもある。ただ、この場合でも一応父と母の名から採ってはいる
例5:冠名「ビコー」は「ゼンノ」も使用している大迫さんと有限会社レジェンドが使用している
例6:冠名「トウショウ」は旧トウショウ牧場が使用していたが、馬主も例4と違い両親も全く関係ないのに名づけられたマーチトウショウ*41。特に昔は、現在のように中央地方の交流も盛んではなかったためか問題にはならなかったものと思われる。宣伝か名門にあやかろうとしたかは不明だが、このように中央の馬を明らかにパクったような名前も地方ではちらほら見受けられた*42

また、一度出走すると馬名の変更ができなくなるので、地方競馬を中心に冠名がついているのに無関係の馬主となっているケースがよく見られる

キーッ! 何よあの娘!

ザリオ…?

祇園の王

祇園のキング.png
競馬をやって無い私にとっては駿大祭キングちゃんのことなのでそのまま清らかでいてください
関連:海 老 蔵の友人

危険な定型

ネタを分かっている「」ペでないと皮を被ってないかお外の人に間違われる定型を指す
例:ikzeがヒでブチギレた時の「○○?は?どこが?

菊花賞

JRAのクラシック三冠の一つ
決して菊の花を散らすタイプのうまぴょいを指す隠語ではない

騎手

ウマ娘では全く触れられない部分だが、史実では馬を操る人のこと。
騎手次第で名馬になることもあるし、G1を勝つことも珍しくない。
特にデットーリがイーグルカフェに乗ってG1を勝ったときは「デットーリが乗ると5馬身違う」と社台の総帥に言われたほど。

また、そこまでパッとしなかった騎手が一流騎手よりその馬を乗りこなすこともある。
例としては田 島 裕 和騎手が主戦だったスギノハヤカゼは重賞4回勝利・スプリンターズステークスで2着になっているが、この成績はでした。ミナイが乗ったときではなく、全て彼が乗ったときである。他にはたいせーが主戦のメジロパーマーは、たいせーが乗り出してからは他の騎手では3着以内に入ることがなく、G1を獲っているのは男藤田ノリさんが乗ったときでなく、たいせーが乗ったときである。

直接的に触れられるわけではないが、下記の騎手ソウルのように主戦騎手のエピソードなどが盛り込まれていることもある。

騎手ソウル

ウマソウルから転じて、何故かキャラクターに含まれる原作の鞍上成分のこと
マヤセイちゃんキングアキュートは特に騎手ソウルが強いと言われており、
フラッシュに至っては主戦騎手*43では無かったにも関わらず殆どが納豆で構成されているといっても過言ではない

キズナカッター

武豊ダービー5勝!!!!!! しゅごい...
時は流れて2021年、プボくんが異国にてキズナサンクカッターを披露、3頭目のフォワ賞馬となる
さらにエリザベス女王杯ではアカイイトがG1戦線に初カッターを炸裂させた
しかも2着馬ステラリアとのダブルカッター!!!!!! しゅごい…
2022年にはソングラインが安田記念をカッターし、さらに2023年にはヴィクトリアマイルと安田記念のダブルカッター!!!!!!しゅごい…
そして2024年、皐月賞でジャスティンミラノがついにキズナ産駒牡馬初のカッターを達成した

キテル…

原作での接点皆無じゃないですか!
いいや同じ作品に出演してたら接点がある、つまり恋愛関係にあるということだ!

元ネタはまどか☆マギカ流行期に流行った青ほむキテル

ウマ娘達のあれやこれやについて知りたい方はこちらから

きなこぼう

理事長代理に悲しき過去…

ギベ

「全力で追跡しろ!中京の坂の果ての果てまで追いかけてでも、殿人気の逃げ馬を追い抜け!!」
その瞬間であった、ギベの発動が起こったのは……

キボンヌ

「希望する」という意味の壺のスラング
今時壺でもまず見ることはないが2021年になっても使ってる三冠ジョッキーがいるらしい

きもちよのおー

きも
ちよ
のおー

「」ペの団結力が試される瞬間
ワッカ顔のチヨノオーが貼られれば完璧
1632741794615.png

関連: きもちよすぐる……もういいでしょう
   きもちよすぎはら……(頭を抱えるまこと)

キャー

勝利した騎手を讃える歓声
キャーユーイチー!
キャータケクーン!

キャー!

2015年宝塚記念スタート時に観測されたさいていさんの悲鳴
アニメ1期でセルフパロディもされた
ずんこ曰くこの事件のせいで仕事をクビになりそうになったとか


カンテレの宝塚記念一気見動画では編集で消された

loading...

逆神

真面目に予想しながらも何度も的確に外す馬券師がこう呼ばれる*44
人気馬が逆神に指名されると闇斥量と言われ原作スレが阿鼻叫喚になる

逆噴射

ツインターボの先頭はここで終わり!

師匠の代名詞であり、ゲームでは「空回り」で再現されている。
他、レース展開でポジションキープ区間で逃げ以外の脚質がスキルを使って前に出まくった後にスキルが切れたときに急激に減速する現象を通称としてそう呼ぶ。
ものすごく後ろに下がる上に再び上がってくるためのスキルが足りないことが多く、負けに直結するのでなるべく起こさないことが望ましい。

ギャルグルーヴ

f62df4e6-s.jpg

小さい頃のあだ名は「ベロちゃん」

キャロットマン

1.ビコーが憧れるヒーロー
2.

   ___   /
 /´∀`;::::\<キャロットマン ドバイWCアタ~~~~ック!!!
⬜🟩🟩🟩⬜⬜ \____________
🟥⬜⬜⬜🟥🟥
⬜🟩🟩🟩⬜⬜
説明しよう!
キャロットマンWCアタックとは
ジャパンカップ1着馬をドバイSCではなくドバイWCに出走させるローテの事である。
へっぽこダート馬だとアメリカ競馬のスピードに置いていかれてしまうため2400大箱を損してでもドバイWCのロマンをゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのドバイWCへの執念は
エピファネイアマンやヴェラアズールマンの長所を下回る最後方でレースに参加する。

ギャン中

  1. ギャンブル中毒の事。正式な病名はギャンブル依存症
    ギャンブルの行為自体に快感を覚え、やめられない状態に陥っている病気の一種
    競馬をスポーツ観戦として楽しんでる人たちは問題がありませんが、賭ける場合でもちゃんと程々にしましょう。天国のシゲルさんとの約束ですよ!
    関連:izon
  2. 私たち。「」ペ。
  3. イグナイターの父。
  4. マブ師。
  5. パンサラッサの母。

急遽串揚げ

もしかしなくても:究極仕上げ

厩務員

馬の世話をする人。競馬学校では騎手だけではなく、こちらも育成している
中央競馬では調教厩務員の資格を持っていれば担当馬の調教に騎乗することもできる
メディアやゲーム等によく出る騎手や調教師と比べて地味なイメージ*45があるが、
馬にとっては騎手達よりも長く接することになるため、こちらの方が好きというのも少なくないので重要

中でも一番有名なのは今浪隆利氏であり、ミル貝で彼のページが作られるほど
他には有名な厩務員にはナイスネイチャの厩務員馬場秀輝氏やオグリキャップの厩務員池江敏郎氏*46がいる

キョウエイボーガン

行方不明になる予定だったところ、近所の主婦に「もしもし」されて丸ごと一頭お買い上げされたエピソードで有名な馬
アニメやアプリでは居なかったことになっている、ある意味ミホノブルボン三冠阻止の功労者にしてガチのバッシング受けてヒール扱いすらしてもらえなかった当時最大の被害者
近年もソフト競馬などで元気な姿を見せていたが、持病の蹄葉炎が悪化したことにより2022年1月1日に死去
同期で存命はオギスプレンダーのみになった

ギラギラ

ギラギラ.png
戸崎お前にはギラギラが足りない


ギラギラ.jpg
ローレルは足りてる

麒麟川島

お笑いコンビ麒麟の川島明の事
2013年から2022年まで日曜15時から西日本のフジ系で放送されているドリーム競馬(および後続番組の競馬BEAT 関西テレビ制作分のみ)のMCを務めていた
安定した司会っぷりと冴え渡る予想で評判は良いようで、カンテレ公式つべチャンネルでコーナーを任されていることからも内外からの人気が窺い知れる
平日朝8時の情報番組で度々競馬ネタを紹介する(オススメの技→ノリさん オススメの黒いモノ→ブラックタイド等)

なお、1期のウマ箱4巻の付属のウマ本には彼の特にヒシアマゾン愛にあふれたインタビューも掲載されているのでBNWの誓いとともにチェックしてみよう
関連:
ラヴィット!顕彰馬

キンイロ組

トレセン学園内になぜか存在する反社会組織です!
レース中に噛みついてきたり後ろから付きまとってきたりなんなんですかこの人たち・・・ていうかこの人!
ゴルシさんもシオシオのモヤシみたいになって役に立たないし
理事長さんどうなってるんですか!
といった感じの、元ネタがアレだった架空ウマ娘で構成される「」ぺの妄想の中にしかないチーム
最近は舎弟がプレハブ小屋に入り浸っているためトンと見ない

銀行

ある特定のウマにお金を賭けたら必ず返ってくるだろうという意味合いで使われる触れ込みの事(例:有馬記念のアーモンドアイ銀行)
主に人気ウマに使われる事が多いがこの条件なら必ず馬券に絡むと思ったレースに対しても使われる事がある(例:京都のファストタテヤマ銀行)
そのレースで1着を外したり馬券に絡まなかった場合は「破綻」だの「破産」「倒産」などと呼ばれる
また人気ウマで決まる固い決着が予想されるレースの事を銀行レースと呼ばれる事もある
古くは1970年のダービーがアローエクスプレスとタニノムーティエの2強対決と目され「銀行ダービー」と呼ばれたが、結果はタニノムーティエ1着・アローエクスプレス5着と銀行は破綻した
2021年はギベの発動を皮切りに一番人気の銀行が悉く破綻し「」ペ達を大いに困らせた
2022年もライフイズグッド銀行やバーイード銀行といった銀行の破綻が相次いで発生
2023年はリバティアイランド銀行*47やイクイノックス銀行*48が破綻する事なく返ってきたが、天皇賞春など銀行破綻するG1レースも見られた。春天2023の話はするな

金田一少年の事件簿

キミにこの謎が解けるか!?
20210422172429.jpg

久住。

シンデレラグレイの漫画担当
かんたんオグリやプリティとはかけ離れた顔を書いてる人
高身長や筋肉質なのが性癖らしく作中でも漏れ出ている
久住。.jpg

クズやな!!

園田競馬ビギナーズガイドに出てくるトシ君に対するおじさんの評価
彼女のネェちゃん曰くジャ○ラーの6を引いたり北○無双ツモったりパチ屋にMリーガーがゲストに来たり新装の抽選で一桁引いてスマスロ〇斗座れたりしたら競馬場デートの約束をドタキャンするほどのパチンカスで歯が無いらしい

クラシック

クラシック競走という文脈においては「第1級」という原義を持ち、イギリスの世代限定戦セントレジャー・オークス・ダービー・2000ギニー・1000ギニーの全五冠およびそれに由来する各国・各地域の諸競走を指すほか、その他重要なレースであることを指し示す文脈においてJBCクラシック、ブリーダーズカップクラシックなどの名に用いられることもある
注意すべきこととして、イギリスのクラシック競走は三冠競走の概念とも重なるが、例えば古馬に開放されているアイルランドのセントレジャーは今でもクラシック競走とされ*49、日本の三冠体系に属する秋華賞やかつてのエリザベス女王杯は別にクラシック競走に数えられず、香港やオーストラリアのように全く独自の三冠制度がある地域もあり、必ずしも三冠とクラシックを同一視することはできない
なお、競馬のクラシックは、厳密に言えば「古典的」という意味は別に持っていないのだが(『イギリス文化と近代競馬』)、今日では「広義には歴史のある大レースを指すが、現在その意味で使われることはまずなく、3歳馬による特定の大レースを指す」(『優駿』2017年11月号、須田)というような実態に即した説明も多くなされており、実際のところ原義が重要視されることは少ない
ウマ娘世界においても、用語集によればクラシック競走は「創設時期が古く伝統がある」レースとして位置づけられている
また、転じて、クラシック級と言えばウマ娘がデビューを果たした翌年、クラシック競走の出走権を有する時期を含む一年間という意味がある

グリーンチャンネル

JRA関連の同名企業によるCSの有料放送だが、平日昼間などを考慮すると時間当たりでは無料部分の方が多かったりするかもしれない。土休日の有料放送でも中央競馬全レースの中継やドバイ・フランス・香港など海外主要競走の中継もやってくれるありがたーいところでもある。
なおweb配信も行われている。CS放送に比べるとかなり割高な料金だが海外レースの馬券が販売される場合、当日の中継が中央レースも含めて無料配信となることが多い
中継に払う金があるなら馬券にまわします!っという人もアカウントだけでも作っとくのがおススメ

クリスタルカップ

今週のクリスタルカップに
登録しています
今はもうない

短距離では貴重な春の3歳中山1200m重賞GⅢ。当時の短距離路線では最初に挑戦する重賞となっていた。
SFC版のダビスタに登場する藤枝調教師にとって皐月賞や桜花賞より重要なレース*50となっていることで有名。
ウマ娘になったものではダイタクヘリオス、サクラバクシンオー、ヒシアマゾンが勝っている。*51

栗山監督

元プロ野球選手で日ハム監督や2023年WBC日本代表監督などを歴任した名将
ハム監督時にプイプイに何度も会いに行き「勝ち方を教えてくれ!」と話しかけて金言を授かった(?)と語るなどプイプイに強火で脳を焼かれた人物の一人
ノーザンホースパークに作られたプイプイゲートのお披露目にもオーナーやでした。と並んで参加するなど並々ならぬ縁を一方的に結んだ仲
スクリーンショット 2023-06-11 215254.jpg
誰このおじさん…こわプイ…

クロス(インブリード)

原作では交配によって発生する近親交配での理論で、クロスを前提に交配させることにより祖先の遺伝影響を強く与えることを目的とする。
クロスを発生させると、強い遺伝子を引き継いだ仔が生まれやすくなるため、現代の繁殖においては前提の理論となっている。

とはいえ、血が濃ければ濃いほどいいわけではなく、クロスによっては虚弱、気性難、成長不全等を起こす確率も高くなる。
これはざっくりと以下4パターンの遺伝パターンがあった際に、不要な能力の遺伝が起こる確率も大幅に上がるため、と言われている。

  • 競走馬として有用だが遺伝しやすい能力
  • 競走馬として有用だが遺伝しにくい能力
  • 競走馬として不要だが遺伝しやすい能力
  • 競走馬として不要だが遺伝しにくい能力

もしこれらの苦難を乗り越え、種牡馬、繁殖牝馬にしようとしても、不受胎や死産が多く起こり、自らの産駒を残せないことも。
さらに、親世代までは表に出ていなかった骨が弱い、関節が弱い、呼吸器系が弱い等、競走馬としての致命的な遺伝によって強化される場合もあるのであまりに濃すぎるクロスは避ける傾向がある。
現在の原作版ではサンデーサイレンス産駒を祖父に持つ種牡馬、繁殖牝馬が多く、単純に生涯成績の良かった父母を掛け合わせる事が出来ないジレンマが今後更に高まることが懸念されている。*52
参考:危険な配合例
ミュウの1×1(クローン)アメンホテプ4世の1×1(同じ父母のきょうだい)
セジュバエルベラナの1×1(同じ父母のきょうだい)トドロキヒホウの1x2(父と娘) トウルビヨンの2x2(腹違いのきょうだい)(凱旋門賞馬である)
キズナの1×1(ネタ枠。父も母も同じ名前だが血統は全く違う)

余談だが、CX系CSのゲームバラエティー番組「ゲームセンターCX」で初代ダビスタをプレイした際、有野課長はノーザンテースト産駒の牝馬にノーザンテーストを種付けしてしまうというタブーを冒してしまった。

例:原作版エルちゃんに発生しているクロス

父系上から数えてます。

  • SpecialとLisadellの4(世代)x4(世代)x3(世代)
    血量25.00%
    ※SpecialはLisadellの全姉(父母同じ)
  • Northern Dancerの4x3
    血量18.75%
  • Native Dancerの4x5
    血量9.38%

エルちゃん家系図

青地:父
赤地:母
赤文字:クロス発生

当代1世代(50%)2世代(25%)3世代(12.5%)4世代(6.25%)5世代(3.125%)
エルコンドルパサーKingmamboMr. ProspectorRaise a NativeNative DancerPolynesian
Geisha
Raise YouCase Ace
Lady Glory
Gold DiggerNashuaNasrullah
Segula
SequenceCount Fleet
Miss Dogwood
MiesqueNureyevNorthern DancerNearctic
Natalma
SpecialForli
Thong
PasadobleProve OutGraustark
Equal Venture
Santa QuillaSanctus
Neriad
サドラーズギャルSadler's WellsNorthern DancerNearcticNearco
Lady Angela
NatalmaNative Dancer
Almahmoud
Fairy BridgeBold ReasonHail to Reason
Lalun
SpecialForli
Thong
GlenveaghSeattle SlewBold ReasoningBoldnesian
Reason to Earn
My CharmerPoker
Fair Charmer
LisadellForliAristophanes
Trevisa
ThongNantallah
Rough Shod

黒沼

ミホノブルボン調教師の故 とやま師とCV:黒田崇矢のルックスが悪魔合体されたやけに濃いアニメウマ娘版ブルボンのトレーナー
誓って殺しはやってません

ケ!?

おやエルちゃんそんなところで何を

継承

ゲーム中でスキルや因子などを受け渡しできるシステム
もしくはセッ〇スの隠語
うまぴょいと比較するとウマ娘同士の場合に使われることが多い
アイムサラブレッド!アイムサラブレッド! ミートゥー♡

掲示板

着順掲示板には1着から5着までが表示されるが、その中でも主に4着5着の事を指す言葉として使われることが多い
馬券購入者にとっては本命でも穴馬でももどかしい着順だが本賞金の交付が5着までであったり未勝利戦や1勝クラス戦での
次走への優先出走権の条件になっていたりと馬主さんや陣営にとってはありがたい着順である
ケイジバンガンバッタ!

競馬が好きな私

やべー女

競馬場の達人

グリーンチャンネルにて日曜午後10時に隔週放送されているバラエティー番組
レギュラーはナレーターの大塚芳忠のみで、毎回ゲストが実際に競馬場で馬券勝負を楽しむ様子を放送しているが現在はコロナ禍の影響でPATで馬券勝負となっている
でした。さんの「出ているジョッキーより稼いで帰ろうかなと思います」やikzeがスッペンペンになって放心している画像はこの番組から
余談だが中央所属の騎手もとい競馬関係者でも地方競馬の馬券購入出来る、逆もしかり
2022年にはマブ師も出演した

競馬やめます!

はい!また来週!

ゲーミング会長

歌舞伎役者のごとく顔を真っ赤にしたシンボリルドルフが興奮のあまり顔面をゲーミング色にしている状態を指す
誰にでもぴるす君!ピピニーデン君!んんんんんんn!!!!!1111している訳ではなく三冠以上かつ七冠以下がチェック対象のようだ
エアグルーヴ!ギネスビールをもってきたまえ!!!!.gif
今のレースはなんだね!!!オルタナティブ君!!!111!私は笑点を見に来たのではないんだよ!!!!
主な活動時期はクラシックと三冠が出るレース前後
(凱旋門賞の時っていましたっけ?)

ゲスだお

性的暴行疑惑のあった🍇に対する菱Amazonの評価

ゲノムハラスメント

ゲノハラ.png
トレーナーのタオルを貸してもらって一言
世が世なら相当ヤバいセクハラなんすけどいいんスかこれ

幻覚

時折「」の脳内に溢れ出す存在しない記憶
端的に言えばお外で言うところのオリジナルウマ娘である
「」の傾向から単純な成績や知名度より
性格がハッキリしていたりキャラ付けしやすいエピソードを持つ馬が好まれやすいように思える

原作

元になった競走馬の事(特にネタ顔が多いゴルシが「原作ゴルシ」と称される)。ギャンブルは節度を持って楽しみましょうネ
スペっとした顔のスレで話すべきかどうかという議論も出るが
わずか六年くらい前に走ってた馬とかなんならたったの数ヶ月前まで現役で走ってた馬も普通にウマ娘になってたりするので
...えっもう六年も前?

現実文庫

デビューしてから9日でダービーを獲ったり
牝馬にもかかわらず11戦無敗のダービーオークス菊花賞変則三冠馬となったり
周囲の評価とクソみたいな運命に噛みつき、良血系ライバルとの死闘を演じた後、異国の競馬を一新する大種牡馬になったり
地方馬が中央に移籍したら強の一角になり、JRAの脳を破壊するレベルの競馬ブームを巻き起こしたり
親父以来勝った日本馬がいなかったジャパンカップを息子が制してみたり
49戦、年月にして4年超G1を取れなかった馬が引退レースとなる海外G1を内国産馬として初めて優勝したり
喉鳴りですっかり落ちぶれたはずの馬が治療の末に大復活を遂げ最終的にGⅠ5勝した上、半妹との直接対決が実現したり
互いのありのままを受け入れて仲良くなった問題児優等生コンビが調教で切磋琢磨し、片や二冠含むGⅠ6勝、片や善戦マンから世界1位になったり
人間に振り回された牝馬がやっと終の棲家を見つけたり
が3頭もそろって大レースを繰り広げて馬券内独占したり
ミドリマキバオー以来の中央白毛G1馬が現実に誕生したり
勝ち星から遠ざかっていた2頭のおじさん馬が奇跡の復活を遂げた
父馬が取れなかった菊花賞を、かつて逃げで制した騎手息子*53とタッグを組んで同じ逃げの戦法で勝ち取ったり春天ももう一人の息子と逃げて父と同じ7馬身差勝利を収めたり
ジョッキーが3代揃って秋天制覇*54したと思ったら秋天勝利ジョッキーの兄も翌年春天と宝塚も3代で制覇したり
門別のBCと名の付く無関係なレースを前走にした馬がBCディスタフを内国調教馬として初めて勝利したり
G1なのに5強が全て飛び掲示板は全頭重賞未勝利で優勝馬はG1初挑戦、鞍上と馬主も無念を晴らすことに繋がったり
今まで重賞で振るわなかった馬が福島記念で突如令和のツインターボと脚光浴びたと思ったらドバイターフで前年覇者と同着優勝決めちゃったりその後ウマ娘でその話題を輸入した週に世界最高賞金額のレースを制覇したり
賞金不足で芝のダービーに出走できないと言って砂のダービーに出走した
脚部不安でダートを走ってた馬が満を持して芝に転向したら勢いに乗って3連勝でG1に手が届いた裏で芝の条件戦で燻っていた馬がダート転向したら破竹の5連勝して中東のオイルマネーを手にしたり

元ネタは将棋を題材にした某ライトノベルの作家がおかしな事をしている若手棋士を指して泣いてた逸話から
その後もその棋士の活躍は止まらず、竜王戦をストレート勝ちして四冠りゅうおうになってしまったためついにその作家は投了してしまった

コインロッカー

いわゆるオッズ1.0倍で「元払い100円」になった馬券や馬のこと
中央ではJRAプラス10という10円くれる制度があるために珍しいが、ちほーでは単勝1番人気でよく発生するうえ、複勝100円はいつものことである
鬼のようなウマドルのJBCクラシックが例として挙がることがあるが、これは結構特殊な例*55

降着制度

加害馬の違反行為により被害馬が走行を妨害されたと認める事象で、
かつその妨害行為がなければ被害馬が加害馬より先に入線していたと判断した場合に、加害馬は被害馬の後ろの着順に降着となる
なお、加害馬・被害馬の着順や着差だけでなく、被害の程度・事象が起こった場所、
事象前後の加害馬・被害馬の走行状況などの要素を総合的に勘案して降着、場合によっては失格となることがある

GIでも数多く起こっており、ウマ娘にも出ているメジロマックイーン・カワカミプリンセスなどもこれでGⅠ勝利を逃していることがある*56
アプリ版ウマ娘は通常のレースでは降着がないが、メインストーリー第1部第1章第11話でのみ天皇賞(秋)でメジロマックイーンが史実通り降着している

ちなみにウイポには降着制度がないため、順当にマックイーンらは勝つことが多い。特に降着が多かったブエナビスタはこの恩恵を大いに受けて史実以上に勝ちまくる

海外ではヴァオリミクスがこれでGⅠを2回勝ったという珍記録を残している*57

高低差200mの坂

東京競馬場に突如現れた急坂
急すぎるわ

...2013年第80回ダービー(勝馬はキズナ)におけるアオシマバクシンオーの実況ミスである
この実況は、他にも色々ネタにされる部分が多く迷実況となってしまった
一方のラジオNIKKEIにて1stSのブルーレイでも実況吹替を担当していただいた雷神様の実況が競馬学校の生徒募集CMに今でも使われるレベルで完璧な実況だったためなおのことである…

ゴール係

ヒシアマゾン姐さんの事
二期だとハリボテに

こ買ト負

こ買ト負.png
荒れたレースの後に心の安定を保つための「」ペの合言葉

国際保護馬名

過去の優秀な成績の競走馬や主要な種牡馬や繁殖牝馬との馬名の重複を防ぐために
国際競馬統括機関連盟(IFHA)によりアルファベットで登録され管理されている

なれる条件としては

  • 国際競走レースのいづれかで勝つ*58
  • 繁殖成績で牡馬ならGⅠ馬15頭、牝馬ならGⅠ馬2頭と重賞馬1頭
  • ロンジン・ワールド・ベストレースホース・ランキングに基づいた、ロンジンワールドレーシングアワードにおける受賞馬(2019年以降)
  • 優秀な成績の競走馬
  • 国際血統書委員会が申請した主要な種牡馬・繁殖牝馬
  • その他(著名馬など)
  • 東京優駿優勝馬(1973~1990年まで)

が挙げられる

もちろん顕彰馬からも多数登録されておりカイチョーやエルや舎弟は登録されている
そして諸事情で中々顕彰馬になれなかったスペも登録されている
意外な馬だとオペックホース*59やミノル*60も入っている
また、こちらは顕彰馬認定よりも繁殖成績を見ている傾向があり、
顕彰馬としては競走実績が今一つ足りなかったが繁殖で活躍したキングカメハメハやハルーワスウィートやビワハイジはこちらでは登録されている*61
ノーザンテーストは種牡馬としての規定は達してないが、日本での実績を認められたからか登録されている

こちらで選ばれた馬は顕彰馬と違って世界に認められた馬と呼べるかもしれない
…ただ、この選定の仕方もハイセイコーが選ばれたのなら同じように社会現象を巻き起こしたオグリキャップも
選ばれてもおかしくないのに登録されていなかったりと、腑に落ちない部分もあるが…

誤字

ッカ
エアグルー
シンコウウンディ
サラブレッ

ワタシにだって……まちがうことくらい…あります…

この後地方競馬

お笑い芸人クールポコの2人が競馬場の達人に出演しスッペンペンになった後にやった一発ギャグ「(男は黙って)この後地方競馬」
転じて中央競馬開催後の地方のナイター競馬や、交流重賞が行われる際のスレ画にテロップとねじり鉢巻き付けたスペが通例になった

五本足

1997年ジャパンカップの優勝馬ピルサドスキーとそのおぺにす...のこと
一般的にパドックで馬っ気を出している馬はレースに向けての集中力を欠いているとされているが
ピルサドスキー神はこのレース、最後の直線で強烈な末脚を繰り出し1番人気のエアグルーヴを差し切って見せた
その結果からエアグルーヴのトラウマとして語られることが多い
またウマ娘にもなっているファインモーションはピルサドスキーの半妹であり、同じくウマ娘となったエアグルーヴのルームメイトである
なおこれだけ立派なモノを見せつけながら種牡馬としては産駒がデビュー108連敗するなど大失敗してしまったのだから分からないものである
他には五本足で有名なのは、デビュー戦で五本足ながら勝ったゼンノエルシド*62といつも馬っ気を出してレースに出ていたタイキウルフ*63がいる。

ゴミ

雑穀の右上の空間に常に漂っている謎の黒いオブジェクト                   ゙
時折描き忘れられ消えたりすることもある
セリフ枠の吹き出しだったものの成れの果てである

ゴリウー

牝馬は競走能力的に牡馬より劣るため牝馬限定レース*64を作られているが、
中にはその垣根を飛び越えて牡馬のレースに挑みかつ勝ち負けできるゴリラウーマンのことを言う
男顔負けで無茶苦茶強かったりムッキムキだったりする女性に対する尊称(ここ重要)である
イメージとしては、牡馬が中心で戦っている2000m以上でのGⅠ獲得経験馬か
そうでなくても馬券に絡んでくるくらいには実績があるか牡馬顔負けの体格だと言われることが多い
短距離及びマイルだとダイイチルビーやニシノフラワーやノースフライトやシンコウラブリイらがいるが、
彼女たちは牡牝混合とはいえ2000m未満でのGⅠ勝利のためそういわれることはあまりない*65
また、牡牝混合かつGⅠ2000m以上を勝っても成績が安定しない馬もそう言われにくい*66

ゴリウーの歴史

古くはハンガリーで54戦54勝といったパーフェクト過ぎてゴリウーどころかスペシャルワンなゴリウーキンチェム*67がそのはしりといえる
日本にも60年代前半まではかつてダービーを牝馬で最初に制覇したヒサトモ*68や唯一の牝馬で4歳(今に直すと3歳)で有馬制覇したスターロツチ*69、春天唯一の勝利牝馬レダ・オグリパイセンのご先祖様で、3200mの秋天勝ち馬クインナルビー・安田記念の前身の安田賞を2連覇したスウヰイスー等がおり、そこまでゴリウーは珍しくはなかった
特にこの中で実績がずば抜けているのがダービー馬にして変則三冠*70かつ生涯無敗のスーパーゴリウーなクリフジであった
ただし、60年代後半辺りから減り始め、出てくるのは約10年に一度出るか出ないかになってしまっていた。それでも、トウメイ*71やテスコガビー*72やエアグルーヴやヒシアマゾン*73といった牡馬と勝負できるほどのゴリウーもいないことはなかった
特に、80年代に関しては日本*74にはそのようなゴリウーはおらず、
牝馬三冠のラモーヌはそれを期待されたこともあったがウブなのか牡馬相手の有馬では掲示板にも乗れず散々だった…*75
しかし、近年の競馬界では特にゴリウー化が進んでおり、2000年代後半から古馬混合G1を獲り続けている牝馬が
当たり前のように出てきている現状は大ゴリウー時代と言えよう*76
最近の著名なゴリウーには、プイプイ産駒でかの2012世代と真っ向から殴り合ってGI 7勝した三冠牝馬ジェンティルドンナとショウナンパンドラ、GIを9勝した龍王産駒の三冠牝馬アーモンドアイ、元祖お祭り女リスグラシューがいる
2019クラシック三冠組クロノジェネシス・ラヴズオンリーユー・グランアレグリアなどが挙げられており彼女たちが牡馬たちをちぎっては投げる様子を逆レイプと呼ぶことも…
流石に原作者もやりすぎと判断したのか2021年末に上の三冠組が全員引退し最近は大ゴリウー時代も落ち着きを見せている*77

反面ダートでは、あの砂を走るにはパワーが必要なためかパワーが強いことが多い牡馬が今も圧倒的優位である
今の時代もホクトベガやロジータ*78みたいなのはそうそう現れないらしい

ゴルシロボ

超時空騎団サザンクロスのアレ
実のところゴルシどころかロボですら無い

こ私

これ
私が買ったことになりませんかね?

コンサイナー

生産者から幼駒を預かり育ててセリに出す委託販売業者。つまり子馬をドナドナする人の事である
生産者はコンサイナーに預託費を支払いセリまでの育成を省略できる
主にアメリカなどでよく行われている形態だが、近年は日本でもほとんどの馬がセリにかけられるため、コンサイナーの活動がたびたび見受けられる

コンコン

とある江戸っ子ウマ娘がダンナ(アネゴ)と日頃行っているとされている儀式
だいたい「」マモクロスが湧いてくる
コンコンしたんか!?

コンビネーション

3連複の点数計算でよく使う高校数学Aの知識です
競馬でボックス買いをしてると勝手に覚える数学スキルです
例:boxなら買った馬を5通りとすると5C3 5×(5-1)×(5-2)÷(3×2)
となります
3連単boxの6倍安い値段で買えるうえに3連単の配当が6倍超える事はそこまで多く無いので3連複はおすすめです
一方人気上位の決着になると条件次第では配当が馬連以上に渋くなるので赤字にならないよう賢く買う必要がありますね


*1 有名どころだと2011女子W杯決勝ですね
*2 当時はオールウェザー
*3 設立当初は赤バッテンではなく↓のような勝負服だった。その時代の活躍馬はレッツゴーターキンなど
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
🟦⬜🟦⬜🟦⬜🟦⬜🟦
🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦
🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦
🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦

*4 約4億稼いでるにもかかわらず、最後まで勝ち鞍がこれ。このためかリョテイさん同様、勝ち鞍から「はなみずき賞さん」と呼ばれることがある
*5 しかし、人間より強いはずのウマ娘なのになぜかケンカを売る発言をする人(二次創作どころかアプリ内でもいる)がいたりする。アプリ内でもタイシンを馬鹿にした女子(それも普通の人間)とか
*6 ただし、まれに沖トレやアプリ版トレのようなある意味ウマ娘以上の身体能力(特に耐久性)を持った人間もいる
*7 熊ちゃんの初GⅠ馬
*8 正確には夫人名義での所有
*9 馬にとって最もストレスを感じるのが狭いゲートの中で待機することであることが多い。そのためストレスを感じることを覚えた馬はゲートになかなか入らなかったり、人の指示を聞かなかったりする
*10 タイシン&ブライアン、ルドルフ&シリウス、アケボノ&ヒシアマ等
*11 サトノと呼ばれているサトノダイヤモンド、シチーと呼ばれているゴールドシチー等
*12 現役期間中の2022/7/27に、ぱかライブTV Vol.19内にてウマ娘化が発表された(デアリングタクトの登録抹消日は2023/10/12)。
*13 ちなみに父はあの龍王である
*14 「コパァ!?」とか「コパコパしてきた」とかは言います
*15 キングのですわ口調等
*16 キタちゃんのサトちゃん呼び等
*17 メジロアルダン育成イベント「毎日王冠にむけて」より
*18 それもタイキは去年大外枠で勝っている
*19 は国字のため本来は音読みが存在しない。百姓読みすればケンか。なお、堅を旁とする漢字のうち、ケン以外の音読みを持つものとしては慳(カン)、鏗(コウ)がある。
*20 2023年スターズオンアース
*21 実は91年のクラシックは大外枠の当たり年で桜花賞以外は大外枠の馬が1位になっている。イソノルーブルはオークスにて20頭立て20番でオークス制覇、レオダーバンは菊花賞を大外枠(18頭立て18番)で勝っている
*22 全ての馬が参戦できるレース
*23 基本は1着でしか増えないが、重賞に関しては2着になることでも増やせる
*24 1勝するのすら35%程度で、G1馬だと1%あるかないか
*25 マイルCSとJCが同じ11月後半の為、実際にはゲームですら再現不可
*26 シリアルコードの有効期間が22年度末まで再延長されており、なんと今でも有効です!古参ファンの私はお空に行くなら今ですよ!ダマヒヒ貸してください!
*27 当時GI未勝利だが適正を期待された馬、明言はされてないがラビット役(本命を勝たせるために先導する馬のこと)として出走した馬など、お世辞にも当時の国内トップクラスとは言えない馬も数頭いる
*28 掲示板内に入線できたのは2005年プイプイの3位入線、2013年ズナと2023年七海ちゃんの4着のみ
*29 1999年エル、2010年ナカヤマフェスタ、2012年2013年マスクド三冠馬
*30 一昔前だとペリエがやたら活躍しており、2000年前半に活躍したウマ娘に騎乗してG1荒らしをし、ゼンノロブロイで秋古馬三冠を達成したことも
*31 明確な合格条件は不明だが、日本語が話せることと日本競馬界に貢献してるかがある程度条件にはなる。親の顔も納豆も正式所属前に満たしていたため、なれた
*32 取材のウラ側現場ノート「重い年度代表馬への一票」
*33 G1六勝してないとは言っていない
*34 勝利した朝日杯3歳Sは当時グレード制導入前
*35 当時G1が存在しないためG1こそ勝っていないが八大競争五勝に当時オープン戦であった宝塚記念勝利し生涯19戦を完全連対した馬の幼名
*36 シンガポールやフィリピン、UAEもセン馬ばかり。理由はほぼ同じ
*37 実際には最後までタマモクロスは、セン馬にはなってない
*38 人気の馬2頭だけが狙いすましたようにゲートに取り残され、八百長疑惑から騒動に発展。競争中止が発表されると今度は当たり馬券を持っていたものが騒ぎに加わり暴動となった。強盗や放火によって売上金7600万円がなくなり、施設にも3600万相当の被害が発生した。
*39 特に昔はネット等がなかったため、自分の馬だとわかりやすくするために必要だった。また、テレビ馬もある意味それに当たる
*40 サトノの方がウマ娘になった馬の時代からして勢いがありそうに見えるが、実は安定して活躍してるのはメイショウの方。メイショウ冠名を使用している松本好雄氏は2003年から現在まで馬主ランキングで年間1桁という成績で、逆にサトノ冠名を使用している里見治氏はサトノダイヤモンドが活躍した2016年のみ1桁順位
*41 シンデレラグレイで登場したフジマサマーチの元ネタとされる
*42 中央ではチョウカイテイオー(最終的にチョウカイライジンと名づけられる)と名づけらけた馬がいたが、トウカイテイオーに名前が似すぎて却下された
*43 ウチパクゴールドシップの話でも無視されてる…
*44 擁護すると、彼らは一般人よりは余程競馬の知識はあるが、運悪く外してしまうためそう呼ばれることが多い。あと、10頭以上参加するレースでそれを当てるのは確率だけで言うと1/xなので、むしろ当てるのは難しい気も
*45 ウイポでは影も形もない
*46 いけえパパの兄。馬なり1ハロンではオグリがでした。より気に入っており、ベストパートナーと呼んでいたことも
*47 桜花賞・オークス・秋華賞
*48 宝塚記念・天皇賞秋・ジャパンカップ
*49 例えばヴィニーローは'the first horse to win a Classic race four years in a row'(『クールモアスタッド』)。
*50 SFC版では調教をおまかせにするとプレイヤーが出走登録出来ないうえ切り替え不可能なので止める手立てがないくそぼけがーっ!
*51 特にヒシアマゾンは残り100m時点で牡馬相手に猛烈な追い込みを見せて勝った
*52 尤も、サンデーサイレンスの牝系はマイナーどころでないマイナーであり、積極的に海外種牡馬を輸入する努力の甲斐もあって末期的な詰みに陥る懸念は回避される見通しが強くなっている
*53 息子の生まれた年はその菊花賞と同じ年
*54 馬の方も祖父と孫で3歳秋天勝利
*55 枠連馬連が元払いで3連単が250円…?
*56 しかし、これでGIを勝った馬はどの馬もそれ以降GIを勝ててない…
*57 この馬も降着以外ではGⅠを勝ててない
*58 ジャパンカップ、カルロスペレグリーニ大賞、ブラジル大賞、メルボルンカップ、ドバイワールドカップ、香港カップ、凱旋門賞、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス、アイリッシュチャンピオンステークス、ブリーダーズカップ・クラシック、ブリーダーズカップ・ターフが対象
*59 ダービー以降全く勝てなかったため、最弱のダービー馬と言われることもある。この馬が国際保護馬名として扱われる理由は1973年~1990年の間に開催された東京優駿(日本ダービー)の優勝馬のため。
なお、1991年以降は東京優駿を勝っても国際保護馬名としては扱われない

*60 トキノミノルやレーヌミノルのことではなく、イギリスで活躍した馬「ミノル」のことでGⅠ5勝している。
名前は日本人造園師の飯田三郎の息子、飯田実から採っている

*61 ただし、繁殖牝馬の国際保護馬名条件であるGⅠ馬2頭かつ重賞馬1頭は満たしているが、エアグルーヴは登録されてない。
理由としては、活躍した1頭のうちアドマイヤグルーヴがパート1国時代以前の活躍だったため

*62 デビュー戦後大僧正は「いいモノを持っている」とどちらともとれる発言をしている。なお最終的にG1も勝っている
*63 クリスタルカップで残り100mの時点でヒシアマゾンの鬼脚に差された馬
*64 牝馬は重賞をなんでもいいから勝つと良血として扱われ、繁殖牝馬としての扱いが非常に良くなる。逆に牡馬は重賞を勝っただけでは種牡馬になれるとは限らず、場合によってはG1獲ってもなれなかったのもいる
*65 例外がいるとすれば、牡牝混合GⅠを4回勝ったグランアレグリア
*66 マリアライトやヘヴンリーロマンスetc
*67 イギリスのグッドウッドカップやドイツのバーデン大賞といった現在でも権威のある大会も勝っている。さらに3600mのレースで勝ったことも。2012年の英二冠馬キャメロットのご先祖様
*68 実はトウカイテイオーのご先祖様
*69 こちらはウイニングチケットマチカネタンホイザのご先祖様、マチカネイワシミズのご先祖様でもある
*70 ダービー・オークス・菊花賞のクラシック三冠
*71 31戦走って16勝で3200mの秋天と有馬記念も勝っている
*72 牡馬と戦っても勝てるのではと言われたほど。カブラヤオー相手に2着だったが、カブラヤオーの進路妨害がなければ勝ってた可能性も
*73 牡馬相手にG1で勝ったことはないが、牡牝混合かつGⅠ2000m以上で2着2回牡牝混合重賞で4回勝っているため女傑と呼ばれることも
*74 特に中央
*75 ラモーヌ以外にも牝馬相手だと強いが、牡馬相手だと弱くなるもとい力の差についていけなくなる馬は60年代後半から2000年前半は多かった。
この年代で牝馬相手なら明らかに強かったメジロドーベル・スティルインラブは明らかにこのタイプといえる

*76 ウオッカ・ダイワスカーレットが産まれた年にアメリカではゼニヤッタ、2010年代にはヨーロッパで凱旋門を2連覇したトレヴとエネイブルが登場、2021年にはこれまたプイプイ産駒のスノーフォールが世間を賑わせた
*77 ただ、牝馬は全般的には強くなってないという話も。理由としては全体のレースでは勝率は昔と比べても上がってないためで、一部の牝馬がG1等の大舞台で活躍するためそう見えてしまうとのこと
なお、一部の牝馬だけが強いことに関しては彼女らが良血かつ調教技術等の進歩があったからと見られている

*78 牡馬もいる中で南関東三冠達成。現在までで達成した牝馬は彼女だけ。80年代牝馬で唯一牡馬相手に互角以上に戦った。それもより難しいダートで