はじめての投票

Last-modified: 2024-05-01 (水) 17:04:01

はじめての投票

ウマ娘から入って初めて競馬の世界に触れた方もいるかと思います。ちんちん
でも実際に競馬を始めてみようとするも思ったよりもハードルが高い…
そんな風に思ったことはありませんか?

専門用語が多い、馬柱ってなに?投票の仕方が解らない…
そんな悩みにお答えします!

競馬観戦について

現地に行かないとレースの様子は見られないの?

一部のレース(土日15時ごろに行われるメインレース*1が中心)はテレビやラジオによる中継も行ってます!
詳しくはこちらのページを確認してください!

  • 多くの地域では地上波のテレビでも中継が行われています!
  • 「BSグリーンチャンネル」(有料・現在は期間限定で無料)に加入すると土日に行われる中央競馬の全レースの中継が見られます!
  • 「ラジオNIKKEI」でも同様に中央競馬の全レースのラジオ中継が聴けますよ!
    こちらは無料で全国どこでも聴取可能です!
    • 競馬とは関係ないですがラジオNIKKEI第2の平日の放送は日中ずっと音楽を流し続けてくれるので作業用の音楽にうってつけですよ!

ちほーは地方競馬ライブやSPET4、楽天競馬、ニコデスマン、アプリ版netkeibaで全レース中継されています!

  • 南関東4場は4都県の独立放送局が地上波で中継しています!
  • 「BSグリーンチャンネル」でも重賞競走を中心に中継しています!

どの馬を見ればいいかわからない!

最初のうちはこのwikiの絶対当たる! 有料予想コーナーで私たちの得票数がトップだった馬を応援してみるのがおすすめです!

  • レース中は馬が付けているゼッケンに注目ですよ!

競馬場遠い…WINS(場外馬券場)遠い…

遠地にいるから投票できないのでは…そんな心配ありますよね!
大丈夫です!
インターネット全盛のご時世なのでもちろんインターネットによる投票も可能です!
即PAT、A-PAT、JRAダイレクトいずれかに登録すれば簡単に投票可能です!
以下のリンクから登録可能ですよ!

リンク: JRA 電話・インターネット投票 はじめての方へ

申し込み方法申し込みから利用開始まで投票方法決済口座購入制限1回あたりの最低購入金額一ヶ月あたりの制限
即PATインターネット申込完了の当日から投票可能インターネットJRA指定の普通口座900回/節100円/回制限無し
A-PATインターネット or 電話約2ヶ月から約4ヶ月インターネット or 電話JRA指定の専用口座900回/節100円/回制限無し
JRAダイレクトインターネット申込完了の当日から投票可能インターネットクレジットカードの引落し口座制限無し1,000円/回(発売単位は「100円単位」)100,000円/月

※お金が関わる事なので、公式のページをよく読んでから登録・投票を行ってください。

J-PLACEっていうのは?

地方競馬のシステムを使って中央競馬の馬券を購入できるようにしたものです。
浦和・姫路・園田以外*2の地方競馬場や地方競馬の場外馬券場の一部がJ-PLACEとなっています。
競馬場やWINSよりも馬券の締め切り時間が少しだけ早いです(競馬場やWINSは発走2分前、J-PLACEは発走4分前)。
J-PLACEで購入した馬券はJRAの競馬場やWINSで払い戻しはできないのでJ-PLACEのどこかで払い戻しを受けましょう。
必ずしもJRAの全レースを対象としていないので、事前に調べてから行くようにしましょう。

リンク:J-PLACE

競馬の話ってどのスレでやってますか?

1594101458637.jpg
スペっとした私の顔のスレでやってることが多いです!

馬券について

 注意 
WINSと競馬場入場に関して
昨今の情勢を鑑みて、WINSと競馬場に関しては通常とは違う入場制限が掛けられている場合があります。
JRA公式の営業最新情報を確認してから現地に向かいましょう。
2023/09/03 現在
WINS現在WINSの時短営業は解除されています。
競馬場開催競馬場現地での指定席券の当日発売、事前発売はありません。
一部混雑が予想される特定日の開催競馬場は、事前にネット予約で指定席か入場券を購入したお客様に限定してご入場いただけます。
該当しない競馬場であれば入場券のみ当日に購入可能です。
ちほー一部GI・JpnIでは開催競馬場現地での指定席券の当日発売はありません。入場制限はありません。
リンクJRA 公式 営業最新情報
地方競馬情報サイト 公式 地方競馬における競馬場の入場について

馬券って?

正式名称は「勝馬投票券」です。
勝つであろうお馬さんに対して投票をする、という意味です。
大枠で言えばAKBやらAKDやらキャラソンやらの投票と同じ意味合いです。
違うのは、投票が集まったところで勝つとは限らないところです。
投票1点100円から始められるので、誰にでもとても優しいシステムとなっています。

馬券は現地に行かないと買えないの?

昔はそうでしたが今はインターネットからどこでも購入することができます!
一応電話購入という方法もありますが、ここを見るような人ならインターネットの方が遥かに楽です!

馬券を買わないと楽しめないの?

そんなことはないですよ!
このゲーム同様お金を使わなくても見てるだけで楽しめます!

  • ただ馬券を買うと熱がこもってより競馬を楽しめると思います!

投票結果後どうなるの?

的中させた場合は払い戻しという形で倍率を掛けた払戻金が受け取れます。
インターネット投票やUMACA(あるいはちほーでそれに相当するもの)であればウォレット的な物に即払い戻されます。
現金投票所であれば、当選した勝馬投票券を入れると現金で払い戻されます。
なお、前述の通りJRAとJ-PLACEの相互払い戻しはできないので注意しましょう。

的中しなかった場合には払戻金を受け取れません。
ただし次の投票で的中させることにより払い戻しが見込めるので、「一旦預けておく」と言う意味で貯金と言われたりもします。

投票方法がいっぱいあってわからない

投票方法は
単勝・複勝・応援馬券・馬単・三連単・枠単(地方のみ)・馬連・三連複・枠連・ワイドの8通り(地方の場合9通り)あるので解りにくいですよね。
ここではそれぞれ説明していきます。
なお、左の色付番号が枠番、右の白番号が馬番といいます。これを的中させることで払い戻し額が決定します。

※ 説明にあたって、例として2020年有馬記念の結果を基に説明します。

2020_arima.svg

単勝

1着の馬を馬番で1頭指定する投票方法です。

  • 有馬記念の例だと、馬番⑨番クロノジェネシスを指定した投票が的中になります。
    1点(100円)投票していると250円になって返ってきます。

複勝

競走頭数が8頭以上の場合は1着から3着までに入着する馬を馬番で1頭指定する投票方法です。
競走頭数が5頭以上7頭以下の場合は1着から2着までです。
競走頭数が4頭以下になると発売されません*3

  • 有馬記念の例だと、馬番⑨番クロノジェネシスか馬番⑭番サラキアか馬番⑬番フィエールマンのどれかを指定した投票が的中になります。
    1点(100円)投票していると⑨番なら130円、⑭番なら770円、⑬番なら160円になって返ってきます。

応援馬券

現地、もしくはWINSでしか購入できない勝馬投票券です。
単勝と複勝が一度に購入できます。
券面に「がんばれ!!」と印字されるので応援している感が高まり、当選しても記念に撮っておく人が多いです。

  • 有馬記念の例だと、馬番⑨番クロノジェネシスを指定していると単勝・複勝共に的中となります。
    馬番⑭番サラキアか馬番⑬番フィエールマンのどれかを指定していると複勝が的中になります。
    払い戻しは合算額になります。
nolink

馬単

正式名称:馬番号二連勝単式
1-2着に入着する馬を着順通り2頭馬番で指定する投票方法です。

  • 有馬記念の例だと、1着に馬番⑨番クロノジェネシス、2着に馬番⑭番サラキアを指定した投票が的中になります。
    1点(100円)投票していると11,360円になって返ってきます。

三連単

正式名称:馬番号三連勝単式
1-2-3着に入着する馬を着順通り3頭馬番で指定する投票方法です。

  • 有馬記念の例だと、1着に馬番⑨番クロノジェネシス、2着に馬番⑭番サラキア、3着に馬番⑬番フィエールマンを指定した投票が的中になります。
    1点(100円)投票していると50,150円になって返ってきます。

枠単

正式名称:枠番号二連勝単式
1-2着に入着する馬を着順通り2頭枠番で指定する投票方法です。
中央競馬では発売されていません。
競走頭数が8頭以下だと発売されません。

  • 仮に有馬記念で発売されていたとすると、1着に枠番⑤、2着に枠番⑦を指定した投票が的中になります。

馬連

正式名称:馬番二連勝複式
1-2着に入着する馬を着順不同で2頭馬番で指定する投票方法です。

  • 有馬記念の例だと、馬番⑨番クロノジェネシスと馬番⑭番サラキアを指定していると複勝が的中になります。
    1点(100円)投票していると10,330円になって返ってきます。

三連複

正式名称:馬番三連勝複式
1-2-3着に入着する馬を着順不同で3頭馬番で指定する投票方法です。

  • 有馬記念の例だと、馬番⑨番クロノジェネシスと馬番⑭番サラキアと馬番⑬番フィエールマンを指定していると複勝が的中になります。
    1点(100円)投票していると7,370円になって返ってきます。

枠連

正式名称:枠番号二連勝複式
1-2着に入着する馬を着順不同で2頭枠番で指定する投票方法です。
枠単と同じく、競走頭数が8頭以下だと発売されません。

  • 有馬記念の例だと、枠番⑤と枠番⑦を指定した投票が的中になります。
    1点(100円)投票していると380円になって返ってきます。

ワイド

正式名称:拡大馬番号二連勝複式
1-2-3着に入着する馬を着順不同で2頭馬番で指定する投票方法です。

  • 有馬記念の例だと、以下いずれも的中になります。
    • 馬番⑨番クロノジェネシスと馬番⑭番サラキア(払い戻し:2,320円)
    • 馬番⑨番クロノジェネシスと馬番⑬番フィエールマン(払い戻し:270円)
    • 馬番⑭番サラキアと馬番⑬番フィエールマン(払い戻し:2,550円)
nolink

WIN5

ここまでの投票方法と違い、5つの指定されたレースの1着を指定するという特殊な投票方法です。
当選者がいなければ翌週に持ち越し(キャリーオーバー)となります。
購入方法は基本的にインターネットです。
現地で購入する場合はUMACAのみで、現金購入はできません。
なお、地方競馬ではオッズパークではWIN5と同じ方式の投票方法が、SPAT4では3つのレースの馬単を予想するという、トリプル馬単(正式名称:三重勝馬番号二連勝単式)という投票方法が一部で発売されています。

  • 有馬記念の例だと、阪神10R⑤スズカフロンティア、中山11R(有馬記念)⑨クロノジェネシス、阪神11R(阪神カップ)⑨デザートストーム、中山12R⑭アルピニズム、阪神12R①ガゼボで的中になります。
    1点(100円)投票していると8,438,440円になって返ってきます。

便利な買い方

投票する際、投票したい組み合わせが沢山あるといちいち指定が面倒くさいですよね。
そういった場合にも安心な便利な買い方が用意されています。

ボックス

馬番・枠番投票方法の際に、指定した番号全ての組み合わせを指定出来る投票方法です。
組み合わせ数計算方法は以下の通り。

  • 馬単
    点数x(点数-1)
  • 枠連・馬連・ワイド
    点数x(点数-1)÷2
  • 三連単
    点数x(点数-1)x(点数-2)
    三連複
    点数x(点数-1)x(点数-2)/6
  • 参考:ボックス組合せ表(式別毎)(JRA公式 マークカード点数早見表より)
    マーク数2点3点4点5点6点7点8点9点10点11点12点13点14点15点16点17点18点
    枠連・馬連・ワイド13610152128364555667891105120136153
    馬単2612203042567290110132156182210240272306
    3連複141020355684120165220286364455560680816
    3連単624601202103365047209901320171621842730336040804896
  • ボックス投票の例
    touhyo_box.svg

フォーメーション

1着、2着、3着をそれぞれ1頭以上指定し、その組み合わせを全て指定出来る投票方法です。
計算方法はややこしいのでJRA公式のフォーメーション組み合わせ数計算ツールをご利用ください。

  • フォーメーション投票例
    touhyo_formation.svg

流し

1着、もしくは1着2着の馬を軸として指定し、軸から相手の馬(指定・もしくは全て)の組み合わせを指定出来る投票方法
計算方法は、軸馬x相手の馬(x相手の馬数)-相手の馬数になります。

  • 参考:三連複軸1頭ながし組合せ表(JRA公式 マークカード点数早見表より)
    2点3点4点5点6点7点8点9点10点11点12点13点14点15点16点17点
    13610152128364555667891105120136
  • 参考:三連単(軸1頭ながし・軸1頭マルチ・軸2頭マルチ)組合せ表(JRA公式 マークカード点数早見表より)
    相手マーク数1点2点3点4点5点6点7点8点9点10点11点12点13点14点15点16点17点
    3連単(軸1頭)2612203042567290110132156182210240272
  • 流し投票例
    touhyo_nagashi.svg

流し(マルチ)

通常の流しが軸馬が1着指定の投票なのに対して、マルチ投票をすると軸馬を1着指定、2着指定、(三連単の場合は3着指定)も追加して投票できる方式。
投票数はマルチを選択しない場合と比べて馬単ながしでは2倍、三連単軸1頭ながしでは3倍、三連単軸2頭ながしでは6倍になります。

  • 参考:三連単(軸1頭ながし・軸1頭マルチ・軸2頭マルチ)組合せ表(JRA公式 マークカード点数早見表より)
    相手マーク数1点2点3点4点5点6点7点8点9点10点11点12点13点14点15点16点17点
    3連単(軸1頭マルチ)618366090126168216270330396468546630720816
    3連単(軸2頭マルチ)6121824303642485460667278849096
  • 流し(マルチ)投票例
    touhyo_nagashi_multi.svg
nolink

流し(高知競馬)

高知競馬の投票機のシステムはJRAと異なり、流し投票用のマークシートは「ながし/ボックス」と「ながし(マルチ)」の2種類あります。
JRAや他の地方競馬の流しと同じように投票可能なのは「ながし(マルチ)」で、「ながし/ボックス」はフォーメーションと同じ記入欄になっています。
最低1つの着順は1点のみで、残りの着順は何点でもチェック可能です。
要するにどれが1つの着順は1点しか記入できないフォーメーションということですね。
「フォーメーション/ボックス」のマークシートでも同じように投票できるのに、なんでわざわざこんなマークシートを用意しているのかはわかりません。
実際同じシステムを使用している金沢競馬では「ながし/ボックス」のマークシートはありませんし。

投票のコツ

どうせ投票するなら高い配当を求めたいですよね!
そんな貴方にお勧めなのは、まず単勝オッズを見て倍率が高いほうから5頭程度選びます。
次に1番人気の馬を選びます。

レースが荒れても1番人気は実力、調子共に上位の馬なので3着までに入賞は鉄板です。
荒れた結果、オッズが高い5頭が入れば万々歳です!!

鉄板

競馬における鉄板は予想が「硬い」ではなく、「紙のように薄くて柔らかい」の意味です。

izon.html

https://www.jra.go.jp/news/other/izon.html

マークカード(マークシート)

大事なレースの馬券は手元に残しておきたい、現地で応援しながら投票したい、と言う場合に必要なのがマークカード投票です。
ここではそんなマークカードの説明をしたいと思います。
少額投票して換金せずに単勝馬券、応援馬券をターフィーズショップ販売している馬券ホルダーに入れておくと記念にもなりますよ!

マークカード投票と種類

各地競馬場、WINS(場外馬券場)で現金投票のみ可能です。
もちろん現地でスマホ即PATも可能ですが、複数の券種や複数の投票に関してはさっさか書いて現金投票した方が早い方があります。
なお、WIN5はこの方法では購入できません。

そんなマークカードにも色々と種類があります。
投票方法によってそれぞれ便利なフォーマットに落とし込まれていますので、活用してくださいね!
※ よくわからなかったら緑色のマークカードで全て対応可能です。
※ 地方競馬も投票可能な馬券に応援馬券がない代わりに枠単がある*4ことと色が違うこと、上述の高知競馬の「ながし/ボックス」以外は基本的に同じです。

緑色のマークカード

最もスタンダードなマークカードです。
投票可能な馬券は以下の通りです。

単勝複勝応援馬券(単勝+複勝)枠連馬連馬単ワイド3連複3連単

全ての投票が可能ですが、「流し」「ボックス」「フォーメーション」等の投票方法を行おうとした場合、全通り記載する必要があります。

青色のマークカード

軸馬を決めてそこから「ながし」投票が可能なマークカードです。
投票可能な馬券は以下の通りです。

枠連馬連馬単ワイド3連複3連単

赤のマークカード

「ボックス」・「フォーメーション」投票が可能なマークカードです。
投票可能な馬券は以下の通りです。

枠連馬連馬単ワイド3連複3連単

ライトカード

文字が大きくなり視認性がアップしたマークカードです。
内容はほぼ緑色のマークカードと同じですが、応援投票(単勝+複勝)が出来ません。
老眼が始まった「」にもお勧めのマークカードです。

投票可能な馬券は以下の通りです。

単勝複勝枠連馬連馬単ワイド3連複3連単

クイックカード

対象のレースと金額を指定すればコンピュータがdiceを振ってくれます。
このレースわからない!とかおみくじ気分で投票が出来るアミューズメント色が高い「JRAクイックピック投票」投票が可能です。

投票可能な馬券は以下の通りです。

単勝複勝枠連馬連馬単ワイド3連複3連単

GIカード

緑のカードと同じですが、GIのみ購入可能なメモリアルマークカードです。
「場名」「レース番号」「前日発売」をマークしなくてもその週のGⅠレース固定で投票が可能です。

投票可能な馬券は以下の通りです。

単勝複勝応援馬券(単勝+複勝)枠連馬連馬単ワイド3連複3連単

マークカードの記入方法

基本的には書いてある案内の通りにマークすれば完了です。
ここでは緑色のマークカードをベースに説明します。

Markcard-Green.png
番号内容説明注意備考
前日発売投票は開催日前日から可能です。
土曜開催のレースを金曜日に、日曜開催のレースを土曜日に投票する際にはこの欄をマークしましょう。
土曜日開催時に投票する場合は要注意
場名開催場所をマークします。ココを間違えると違う開催場所のレースに投票することになるので気をつけて!
レース番号1~12レースどのレースの投票を行うかマークします。ココを間違えると違うレースに投票することになるので気をつけて!
式別投票方法を選んでマークします。ココを間違えると例えばワイドで買っていたと思ったら馬単で買っていた、と言う悲劇が起こるので気をつけて!1マークシートにつき1カ所しかマークできません。
別の式別で投票したい場合はマークカードを分けましょう。
1着・1頭目全ての式別でマーク該当する馬番・枠番をマークしましょう
2着・2頭目枠連/馬連/馬単/ワイド/3連単/3連複でマーク該当する馬番・枠番をマークしましょう
3着・3頭目3連単/3連複でマーク該当する馬番をマークしましょう
馬単のみウラも同時投票する際にマークマークすると⑤⑥で指定した1着・2着の組み合わせの逆(ウラ)も同時購入できます。
金額・単位・取消全ての投票方法でマーク金額x単位で投票金額を決定しましょう。取消はその行やっぱりナシ!と言うときにマークするとその行は無視されます。

スマッピー投票

  • 現金投票はしたい、馬券は欲しいけど、マークカードはごちゃごちゃしていて解らない……
  • ハードル高……
  • 私の3000円が飲まれたのはマークカードのせい(間違えてマークした)
    と思う方は多いかと思います。

そんな方には即PAT等と同じようにスマホで投票内容を決定し、投票することが可能としたのがスマッピーとスマッピーミニです!

※1 対応していない施設があるので、事前に参考リンクから確認しておきましょう。
※2 現金払いでスマッピー投票できるのは「最新の自動発売機」のみです(これが正式名称)。
   WINSの大半が未導入で、2021年4月時点では中山競馬場にもないためご注意。
   会員登録が必要ですが、専用ICカードUMACAを使えばほぼ全てのWINS/競馬場でスマッピー投票が利用できます。

参考リンク

JRA公式:スマッピー投票
JRA公式:UMACA投票・スマッピー投票の対応施設
JRA公式Youtubeチャンネル:スマッピー投票案内

スマッピーとスマッピーミニ

スマッピーとスマッピーミニの違いはこんな感じです。

投票可能時間投票可能なレースQRコードに収容できるマークカード投票方法
スマッピー金曜日18時30分~日曜日最終レースまで各開催日の全ての発売レースマークカード7枚分まで通常投票+オッズ投票
スマッピーミニ時間制限なし当該週の全ての発売レースマークカード1枚通常投票

スマッピーとスマッピーミニ投票の流れ

  • JRA公式サイトへアクセス(もしくはスマッピー公式サイト
  • 画面上部のメニュー「スマッピー」もしくは「スマッピーミニ」の投票ページに進みます。
  • 即PAT等の様に投票内容を決定します。
    ※一つのQRコードで、マークカード7枚分まで設定が可能です。
  • 投票内容が決定されるとQRコード表示のボタンが表示されます。
  • スマッピー対応窓口(投票機)にそのQRコードをかざすと、指定した内容の投票が受け付けられます。

投票機の使い方

以下のjunです。
1. お金を入れる*5
2. マークカードを入れる(スマッピーの場合はQRコードをかざす)
3. 不備があった場合は画面に確認内容が表示されるので、訂正しましょう。
4. 訂正が解らない場合、しばらくするとJRA職員のたづなさんっぽい人が召喚され、優しく教えてくれます。
5. 勝馬投票券が発行されるのでちゃんと受け取りましょう。
6. おつりも出てくるので忘れず受け取りましょう

タッチパネル投票

投票機によってはマークシートもスマッピーも使用せず、投票機のタッチパネルの操作で購入することも可能です。
上の2番がタッチパネル操作に変わるだけです。
UMACAであればWIN5や海外競馬の馬券の購入も可能です。

JRA公式:馬券の購入

馬柱(競馬新聞)の見方

馬柱とは、その競走に出走する各馬の情報が記載された物です。
新聞各紙や各メディアでそれぞれ特色があるので自分好みの新聞を探すと更に楽しい競馬ライフが楽しめると思います。

ここでは、勝馬形式の馬柱をサンプルとして説明します。

全景

まずは馬柱のサンプルを見てみましょう。

ごちゃごちゃして解りにくいかも知れませんが、色々な情報が詰まっている貴重な情報源です。
一つ一つ見ていきましょう。

タイトル部分

一番右の列はタイトル部分になります。
上から

  • 開催日(京都競馬場/開催6日目)
  • レース番号(11レース)
  • レース名と条件、レース情報など
  • レースで使用するコース
  • コースレコードとレコード獲得馬と騎手
  • 過去の平均勝ちタイム
  • その新聞の予想レース展開
    等が記載されています。

各社の特色がよく出ているところでもあります。

馬柱上部

hashira-uma-up-detail.svg

それでは馬柱の上部を見てみましょう。

番号内容説明備考
馬番同左白四角に黒数字は枠番になります。
枠番同左黒四角に白数字は枠番になります。
帽色騎手の帽子色色(白)は枠番の色です。騎手は枠番の色の帽子をかぶります。帽色と言います。
母馬名と母馬の勝利数と距離適正同左左側の馬名が母馬になります。馬名の下に勝ち数と距離適性が書かれていたりします。
父馬名と父馬の距離適正同左右側の馬名が父馬になります。馬名の下に距離適性が書かれていたりします。
出走馬名同左出走する馬の名前です。外国に所属している馬は□に外、地方に所属している馬は□に地、外国産馬は○に外*6、地方から転厩した馬は○に地が馬名の前につきます。
馬主同左馬主さん情報です。
前走から乗替同左前走とは違う騎手が騎乗する場合は「乗り替わり」としてマークが入ります。
斤量同左騎手の体重を含めた負担重量です。成績や性別等で決まります。
見習い騎手の減量印見習い騎手に適用される負担重量の軽減マークです。中央競馬の場合、騎手免許取得5年未満で通算勝利度数100回以下は見習い騎手と呼ばれます。男性騎手: ☆:1kg/△:2kg/▲:3kg
女性騎手: ◇:2kg/▲:3kg/★:4kg
騎手騎手名
実績騎手登場時の実績左から1着、2着、3着、着外の順です。
性別・年齢・巧拙同左巧拙は芝重時上手くレースを運べるかのマークです。
脚質・獲得賞金脚質と本賞金脚質と1着から5着入着時に獲得した賞金総額です。脚質は逃・先・差・追の4種類です。
毛色・総賞金同左総賞金は今までに獲得した賞金総額です。毛色は芦毛、青鹿毛、鹿毛等
厩舎・調教師同左所属は栗東(りっとう・関西)・美浦(みほ・関東)の略です。
記載紙の予想同左記載紙が提供する予想です。印の集まり具合で人気を見ましょう。
ブリンカー印同左ブリンカーを付けての出走時はマークされます。
タイム実績同左距離別最高タイムを出した場所・タイム・着順です。着順良馬場は○に数字、稍重は□に数字、重馬場は●に白数字、不良馬場は■に白数字です。
母父と馬主同左母馬の父に当たる馬名とその馬主です。
重・不良実績同左重馬場・不良馬場時の実績です。左から1着、2着、3着、着外の順です。
重賞実績同左重賞・特別レースの実績です。左から1着、2着、3着、着外の順です。
出走レースと同条件の成績同左出走レースと同じクラスの実績です。左から1着、2着、3着、着外の順です。

戦績欄

hashira-uma-race-detail.svg

戦績欄は馬柱で最も重要な過去戦績が見られます。
過去戦績からレース展開を予想しましょう。
デビューから間もなく戦績欄に空欄ができる場合、誕生日や出生地、近親馬などの情報が掲載されます。
地方競馬の場合は能試や調試というレースが入っていることがありますが、これはデビュー馬や久々の出走となる馬、転入馬に対する試験です。
基準タイムをクリアすれば合格で1着を目指すものではないので、この試験の着順はあまり参考になりません。
なお、馬柱が縦の場合は一番下が前走で上にいくにつれて遡っていくという形式で例外はないのですが、
横の場合は前走が一番右の場合*7と一番左の場合*8があるので注意しましょう

番号内容説明備考
開催場所・開催日同左開催回数・開催場所・開催日(馬場状況*9)の順です。サンプルの例だと2回小倉1日目良馬場となります。
開催日時同左
レース名同左レース名・グレードの順です。
着順同左
出走情報同左人気順、枠番(馬番)、頭立ての順です。サンプルの例だと2番人気、枠番11番、18頭立てとなります。
レース内容同左距離とそのレースのタイムです。サンプルの例だと1,200m 1分13秒4のタイムとなります。
斤量・騎手同左
着差同左着差は0.2秒で1馬身差になります。
馬体重同左kgで表記されます。馬体重の発表は東アジアのみの文化なので、韓国・香港以外に遠征した場合は空欄になります。
ペース同左スロー:S / 平均:M / ハイペース:Hで表記されます。
コメント同左レース内容を当該場に絞ったコメント・レース評です。
前半・上がり3ハロン同左前半3ハロンと上がり3ハロンのタイムです。
通過順・最終通過位置同左途中通過時の順位と4コーナー時の通過位置です。通貨位置は内・中・外で表記されます。
1着馬、2着馬同左1着時は2着馬、2着以降の場合は1着馬が表記されます。

休養欄

hashira-kyuuyou-detail.png

休養は貯まった疲れやストレスを解消することができる、競走馬にとって非常に重要なイベントです。
休養欄は休養が明けた時どのくらい仕上がっているか、休養明けの過去実績など重要な情報が記載されています。
G1に出てくるような一流馬であれば放牧先ですぐレースが出来るほどに仕上げる事も珍しくなくなりましたが、
そこまでじゃない馬なら一度試しに実戦投入をして、次が本番と言うこともよくあります。

番号内容説明備考
休養期間同左3ヶ月以上の未出走期間が休養として記載されます。
休養理由同左休養や治療などの休養理由が表記されます。
仕上がり状態同左休養明け時、どのくらい仕上がっているかが記載されます。
鉄砲実績同左休養明け1戦目の実績が記載されます。鉄砲とは休養明けのレースのことを指します。左から1着、2着、3着、着外の順です。
叩き2戦目実績同左休養明け2戦目の実績が記載されます。左から1着、2着、3着、着外の順です。

馬柱下部

hashira-uma-down-detail.png

馬柱下部には各社の特色が出ており、独自のデータ収集や分析がされています。
是非参考にして予想しましょう。

番号内容説明備考
レース間隔・実績同左当該レース出馬時と同様の過去レース間隔時実績が記載されます。左から1着、2着、3着、着外の順です。
脚質別連対数同左作戦(逃・先・差・追)時の連対実績が記載されます。連対は1着、2着入着を指します。
連対時馬体重同左過去連対時の馬体重です。左が最小馬体重、右が最大馬体重です。
コース実績同左当該レースと同じコースの実績です。左からコース、1着、2着、3着、着外の順です。
距離別実績同左距離別の実績です。上から1着、2着、3着、着外の順です。当該レースと同じ距離は太字で表記されます。
コース別実績同左左回り、右回りの実績です。左から左回り芝、左回りダート、右回りダート、右回り芝の順で、上から1着、2着、3着、着外の順です。
短評同左掲載紙の短評です。

買える場所・スポーツ新聞との違い

今回紹介した馬柱は所謂専門紙(500円ないし600円)と呼ばれるもので、100円前後で買えるスポーツ新聞に掲載されている馬柱はこれより若干簡略化されたりする場合があります
専門紙は一部コンビニやWINSまたは競馬場の売店で
スポーツ紙はコンビニなどで購入する事ができます
なお、地方競馬の場合は中央と同じ専門紙が販売されている地区もありますが、東海地区の競馬エース、岩手のエイカンなど中央では売られていない地方専門紙も多いです
地方専門紙は新聞紙ではなく中綴じの冊子形式が多いのも特徴ですね
また、eプリントサービスを使えばお近くのコンビニの印刷機でコピーすることが出来るのでとても便利です! 中央の専門紙や地方の専門紙が欲しくなった時は重宝しますよ!

・専門紙

紙名馬柱の向き主な予想家(TM)紹介
競馬ブック吉岡哲哉、海士部彰競馬中継でよく見かけますね! 関西圏で競馬新聞持ってる人の8割はコレです!
競馬エイト松本ヒロシ、高橋賢治サンケイ系の専門紙の中で一番高いですね! 一面と裏一面がカラーだから綺麗です!
勝馬片野昌一、野口誠グリチャの中継で多く見かけますね! 関東でしか売られてないみたいです!
優馬佐藤直文、久光匡治3場開催の時は36レース分馬柱が載って500円なのでコスパがいいですね!
日刊競馬飯田正美、小木曽大祐関東に注力しているので関西は手薄気味です!朝日系の日刊スポーツとは無関係ですよ!

・スポーツ紙

紙名馬柱の向き主な予想家(記者)紹介
スポーツニッポン万哲(小田哲也)、オサム穴狙いがちょくちょく当たってる記者が多い印象です!
日刊スポーツ木南友輔、岡本光男偶に一面でサトテツさんが予想してます!
デイリースポーツ井上達也、刀根善郎マックイーンさん愛読の新聞です! 危険な人気馬は一見の価値ありですよ!
東京スポーツ*10虎石晃、渡辺薫おなじみの東スポです! 前日の夕方から買えるのでじっくり馬券検討をしたいときは便利です!

・地方
数が多いので紙名のみ紹介します

地区紙名備考
ばんえい競馬ブック、ネットばんばキンタローキンタローは全国公営競馬専門紙協会未加盟です
ホッカイドウ競馬ブック昔はいくつかあったのですが廃刊となり現在では競馬ブックオンリーです
岩手栄冠、岩手ケイシュウNEWS、勝馬NEWS岩手ケイシュウNEWSは関東のケイシュウNEWSののれん分けですが勝馬NEWSは関東の勝馬とは無関係っぽいです
南関東勝馬、ケイシュウNEWS、競馬ブック、日刊競馬一番種類が豊富ですし、中央も発行している会社が多いですね
東海競馬エース、競馬東海エースはかつて競馬ファンという中央競馬専門紙も発行していました
金沢キンキ、競馬カナザワ、競馬ホープキンキは兵庫競馬専門紙として販売されていた競馬キンキとは無関係です
兵庫競馬ブックかつては競馬キンキが販売されていましたが休刊となり、競馬ブックがスタッフを受け入れ引き継ぎました
高知競馬研究、中島競馬号、福ちゃん中島競馬号は日本最古の競馬新聞です
佐賀通信社、馬物語競馬日本一という新聞もありましたが休刊しました

*1 各競馬場の第11レース
*2 浦和競馬場と姫路競馬場はJ-PLACEではなくWINSがあります。園田競馬場は地方競馬で唯一中央競馬の馬券を発売していません。昔は川崎、盛岡、水沢、佐賀競馬場もWINSだったんですがJ-PLACEになりました
*3 通常は出走登録馬が5頭以上でないと競走が行われないので、当日に出走取消された場合にのみ発生します。
*4 南関東と金沢のみ
*5 払い戻しにも対応している投票機の場合は的中した勝馬投票券を入れてもOKです。
*6 外国に所属している馬は除きます。
*7 競馬ブック、Yahoo競馬など
*8 netkeiba、大半の地方専門紙など
*9 ◯良・□稍重・●重・■不良で表記されます。紙面によってはここではなく着順に表記されたり、別の箇所に文字で表記されたりします。
*10 東京スポーツなのは関東甲信越、東北、静岡県中東部だけで、東海地方では中日スポーツ、近畿・中国・四国では大阪スポーツ、九州では九州スポーツとして発行されています。