従属国/コメント

Last-modified: 2024-05-04 (土) 16:14:30
  • http://www.stellariswiki.com/Subject_empire を参考にとりあえず作りましたが誤訳、間違い等ありましたら修正をお願いします。 -- 2017-07-10 (月) 16:07:25
  • 日本語化の編集所と英語Wikiを参考に編集しました。修正ありましたらお願いします。 -- 2017-10-01 (日) 17:57:44
  • v.2.0.1現在、隷属国でも既存星系に軌道上居住地を作成してそこへ入植する事は可能な模様。 -- 2018-03-12 (月) 16:00:50
  • 従属国の作成条件に、新しく【隣国であること】が加わった希ガス(´・ω・`) -- 2018-04-02 (月) 19:42:45
  • あ、「子会社」がないのね、これ。 -- 2019-04-29 (月) 08:46:11
  • 子会社は軍隊とか建設船作らないの?啓蒙化した国が、ずっと作らないのですが… -- 2019-08-24 (土) 09:09:20
  • そんな制約は無いから単に貧乏なだけの可能性。鉱物合金を恵んでやったら作るかも -- 2019-08-24 (土) 09:14:27
  • やっと作ってくれた。バグかと思ってビビったけどw返答ありがとう -- 2019-08-24 (土) 09:58:39
  • 統合完了した直後に機械の反乱イベントが発生したのですがこれは統合によるものなのでしょうか? -- 2019-09-11 (水) 08:32:19
  • ただの偶然じゃないかな -- 2019-09-11 (水) 09:33:59
  • 機械「いままで好き勝手やった奴が今更統合だと?反乱だー!」よく出来てんなw -- 2020-01-01 (水) 15:52:44
  • 属国が領土拡張してくれるmodとかないですかねぇ?支援し続けると愛着湧いて大きくなって欲しくなるし(独立させろ?いや属国だから愛着湧くんであって) -- 2020-03-09 (月) 20:51:05
  • 浄化帝国が調印国になったら浄化POPは居住権を持つ市民POPになるのですか? -- 2020-03-10 (火) 03:06:40
  • ↑↑MODに頼らなくても進貢国、または国是「封建社会」で拡張するよ。 -- 2020-03-10 (火) 21:56:37
  • 属国だとあんまりメリット無いから、基本的に戦争ふっかけて進貢国にして軍拡してがデフォになってる。federationsで属国から資源分捕って来られるようになるかな? -- 2020-03-15 (日) 13:06:15
  • ↑↑後れ馳せながら返信有難うございます。次回プレイ時に試してみます -- 2020-03-15 (日) 21:41:31
  • 子弟ってDLCなしでできますよね... -- 2020-04-09 (木) 10:01:10
  • 新バージョンから封建制の効果変更されてる? -- 2020-04-29 (水) 03:28:10
  • 解放戦争→独立させたあと、その独立国を従属国にしようとすると「最近解放された」-1000 がずっと出続けます。10年以上経っているのですが… 戦力は圧倒しているのに再度従属化戦争やるのもめんどいなぁ -- 2020-05-23 (土) 18:33:14
  • 「最近解放された」は7300日継続するので、もう少し待ってみてください -- 2020-05-23 (土) 19:06:06
  • ↑ありがとうございます wikiのどこ探してもなかったので、正しいかどうか確認次第追記したいです -- 2020-05-23 (土) 19:24:20
  • ↑20-21年?ぐらいで解除されましたので正しそうです -- 2020-05-23 (土) 20:12:48
  • 機械知性を属国化、統合したら機械知性POPは駆除対象になりました、当然ちゃ当然なんですが悲しみ。人工生命研究済みなら取り込めるようにならんかなぁ。 -- 2020-06-20 (土) 09:03:28
  • 浄化されるのが確定なのに反乱も起こさず大人しく統合されるのも変な話だ -- 2020-06-20 (土) 11:15:30
  • 保護国とか属国にする利点って何だろう…保護ってる時の影響力0.25ぐらい? -- 2020-07-06 (月) 19:33:39
    • 直接触れたくない国が居るときに緩衝地帯に出来る -- 2020-07-12 (日) 01:19:29
      • なぁるほど、肉壁を増やすにはそれがいいのね。 -- 2020-10-05 (月) 19:08:50
  • ↑ゲーム終了時の勝利点に属国の点の何割か加わる。自分で管理しなくても軍隊作って戦争に参加してくれる。 -- 2020-07-08 (水) 05:09:51
    • はえー知らんかった。脳内が断固たる殺戮機械状態だったから参考になったわ。 -- 2020-10-05 (月) 19:10:34
  • 保護国にしてもなあ…。属国になるまで時間かかるなら解放して連邦に入れる方が早いのかな。てか解放するとどうなるんだろ? -- 2020-07-21 (火) 01:43:43
    • ↑銀河も広くプレイしててコマが足りないのよね…。 -- 2020-07-21 (火) 01:50:27
  • 前のバージョンでやってた時は封健(?)だったら属国でも拡張してた。領土あげたら属国も一瞬で大きくなる -- 2020-08-18 (火) 02:11:54
  • 譲渡できる惑星が存在しない、とでて、セクターを属国にできません。奉仕機械で、セクターにはバイオトロフィーがいます -- 2020-08-25 (火) 16:00:34
    • それはもう属国が作成された後なのではないでしょうか、銀河地図を確認してみてください。属国化して消滅したセクターは、時間が流れて次の日になるまでセクター画面上になぜか残り続けます。その状態で消滅したはずのセクターをもう一度属国化しようとすると「委譲できる惑星を領有していない」と表示されます。 -- 2020-08-25 (火) 19:53:55
      • 種族選択も国名決定画面にも飛べなかったのです。その時は結局周囲の同盟国に譲ってしまいました。生計の譲渡ができたので、多分作成される前だったのでは?と思っています -- 2020-08-26 (水) 00:15:56
  • 適当な居住性の低い星に商業ゾーン建てるだけ立てて即刻子会社化すると管理許容量を消費せず実質的な投資ができる。 -- 2021-07-25 (日) 22:20:48
    • 木主です 実際試してみたけど、帝国が企業だと管理許容量デバフで苦戦しがちなので、商業ゾーン立てまくってから子会社化は、効率的官僚制を採用できて管理許容量に余裕のある通常帝国より有効だと思う、中盤は軌道上居住地で影響力さえ余ってれば銀河の果てまで好感度440くらいの安定した傀儡国作り回れる、影響力が余ってたらの話だけど企業は領土広げすぎると管理許容量で自分の首絞めがちになるので特におすすめよ~ -- 2021-07-25 (日) 22:33:48
      • エアプの質問で申し訳ないけど自前で持ってたほうが出力高いのでは?1惑星あたりせいぜい官僚4~5人くらいで賄えるくらいの管理許容量しか消費しないわけだし -- 2021-07-26 (月) 01:03:17
      • 効率性で言えばまったくもってその通りです、ただ単純に惑星が20超えたあたりから管理するのがしんどくなるから子会社化してます、あと自分が管理覇権国の主だと傀儡を作れば作るほど連邦艦隊をくれる頻度が上がるのと、国土を広げすぎて大した出力がない領有する星系が多かったので、そこを分割してAIに統治してもらったほうが楽かつPC軽くなるかつお得かなあと思いました。出力を求めるなら全て自分で管理すればいいんですけどこのゲームってどんなに良いPCでも星を管理しすぎると終盤重いし -- 2021-07-26 (月) 10:53:33
      • いつの間にか管理許容量の話がPCの軽さの話にすり替わってるけど -- 2021-07-26 (月) 12:55:06
      • 軽さならそもそも国数少ないほうが軽いから属国は作らないほうがいい -- 2021-07-26 (月) 18:26:16
      • PC軽くなるは草 -- 2021-07-28 (水) 18:09:54
  • セクター属国化のメリットといえば、3.0以降に実装されたPOP数に応じて成長速度が抑制される仕様を回避することができるってどこかで聞いたな -- 2021-12-14 (火) 11:14:29
  • 戦争で一部星系を占領されている国を統合したら占領状態が解除された件 -- 2022-02-23 (水) 16:39:10
  • 相手が圧倒的すぎたので保護国に甘んじてたらいきなり統合されてゲームオーバーになったてござるの巻。どんだけ差があったんや… -- 2022-03-16 (水) 15:50:58
    • やぶれかぶれになって、独立要求→開戦しようとしても、宣戦布告さえできない。統合が開始されると、宗主国が滅ぼされない限り、もうどうにもならんのかね。 -- -? 2022-05-04 (水) 19:48:22
  • 保護国お前ーッ!忠実なんだからせめて宗主国の敵国に国境閉じてゲートウェイ使わせるなよッ!!! -- 2022-03-22 (火) 17:00:38
    • あるあるですよねー。楽しそうw -- 2022-03-27 (日) 10:59:34
  • 初回プレイで科学技術が圧倒的な友好国に寄生目的で保護国になったら突然ゲームオーバーになって訳が分からんかった。鉄人でやってたからもうどうしようもない。なんやこのクソゲーって思ってそれから1年触らなかったわ -- 2022-05-10 (火) 19:03:41
    • そりゃ生殺与奪を献上したらね -- 2022-05-11 (水) 08:08:00
    • なるほど、宗主国に併合されたんだね。 -- 2022-05-11 (水) 12:25:40
  • かなり外交従属化がしやすくなったな。元帥漸増無しでこれなら、低難易度では早期に銀河統一できるんじゃないか。国力による不忠がかなり重いが。あとほとんどブルワークじゃなきゃ受諾してくれない。 -- 2022-05-14 (土) 22:12:46
  • 独善的な宗主国ロールしたいのに、朝貢させる資源(食料・鉱物・エネルギー)量をバランス型初期の30%より下げれない…なんか政策か何かミスってるのかな。 -- 2022-05-15 (日) 14:25:20
    • 従属国の種類によっては下げられなかったりするから、変えてみたら -- 2022-05-15 (日) 15:40:36
  • 星系一つの国をせめて従属化したら反乱で滅亡した、、、。
    今度は複数星系の国を割譲して従属化したら反乱で丸々無くなって違う国になった。さらに、セクターを属国化したら弾圧受けてます助けてと言ってきて星系が帰ってきてしまった。 -- 2022-05-16 (月) 18:33:04
  • だれもプロスペクトリアムにはなりたがらないのは仕様? -- 2022-05-16 (月) 19:01:17
    • 自分もです。FROM termsの項目が-950になっててプロスペクトリアムにできません。他の二つの特化従属国はできますね。termsは契約?なので条約交渉に問題があるようですがどんな条件でも下がらないですね。忠誠心はMAXです。 -- 2022-05-17 (火) 01:19:03
      • これほんと困るしつまらないよね笑 -- 2022-05-18 (水) 12:32:52
  • 覇権連邦作っとけば参戦義務ない従属国も参戦してくれて便利ね -- 2022-05-18 (水) 12:46:26
  • FROM termsの項目、基本資源の課税がめちゃくちゃ重い扱いを受けてるっぽくて、結果ブルワークはみんななりたがるしプロスペクトリアムにはみんななりたがらない。進貢国も同様になりたがらない。 -- 2022-05-18 (水) 14:14:56
    • 基本資源じゃなくて発展資源の方ではありませんか?プロスペクトリアムではなく属国での話ですが基本資源は45%はできますが発展資源は15%でも渡そうとしません。他の特化従属国や献身国も同様です。単純にプロスペクトリアムの基本税率から発展資源30%をなくせば解決しそうな気もしますね。もちろんこれは不具合らしいんでちゃんと直して欲しいですが -- 2022-05-18 (水) 22:10:54
      • 追記、献身国じゃなくて進貢国ですね -- 2022-05-19 (木) 00:06:21
  • 既出だけど従属国関連のバグがアプデ後から頻発してる。序盤に隣国を従属させたら確実にゲームがクラッシュするようになってMOD全抜きとかさんざん試したけどどんな条件でも毎回必ずロードやや後にクラッシュ確定で草も生えない。再現性のある進行不可バグははよ直してほしいわ。 -- 2022-05-19 (木) 16:18:36
    • と思ったらその日のうちに修正きてて草。ありがとうパラド。 -- 2022-05-20 (金) 08:47:22
  • え?直ってる? 従属国の条件設定画面開くとクラッシュするんだけど・・・。オーバーロードは未導入。 -- 2022-05-21 (土) 16:28:33
    • ワイはオーバーロード入れてるからわからんが、従属関連で見られたバグは今のところ全く見なくなったな。でもクラッシュしたセーブデータでアプデ後もやるのはあまりお勧めしないかも。 -- 2022-05-22 (日) 08:01:22
      • これに限らずバグは整合性チェックしてmod全部抜いて新しい銀河でも発生するか確認してほしいよね -- 2022-05-22 (日) 09:59:32
    • EST入れてない?入れてるならEST抜くか修正MOD入れると治るよ。 -- 2022-05-22 (日) 19:40:58
      • 多分それだ。多謝! -- 2022-05-22 (日) 23:28:04
      • 自分もクラッシュしまくってたけどそれか!試してみる -- 2022-05-25 (水) 11:08:07
  • 物質主義覚醒帝国が狂信的な精神主義の採用を強制するとは思えないんですけど間違ってませんか -- 2022-05-24 (火) 04:54:57
    • 間違ってないとしたら、覚醒帝国が俺たちを神と崇めよとかいう意味かも。 -- 2022-05-24 (火) 19:42:51
      • 断ずれだったのね -- 2022-05-25 (水) 12:37:43
    • 修正しておきました。が、今のバージョンは覚醒帝国相手に従属の申し出ができないので (バグ?)、天上戦争イベント以外で覚醒相手に従属する手段がないようです。 -- 2022-05-24 (火) 22:07:35
  • 初期に見つけた原始文明を啓蒙して属国にするのも、それなりにうまみが出るようにはなったなあ。 -- 2022-05-27 (金) 14:08:19
  • 従属国を調子に乗って増やしまくったんですけど、9つ目の属国を作った段階で何故か全ての属国との関係が悪化したのは何故なんでしょう・・・(運命共同体取得済)持てる属国に限度ってあります? -- 2022-05-28 (土) 15:52:21
    • 忠誠心にしろ外交態度にしろ、なぜ今のような値になったのかその内訳は、ツールチップに載っています。数字の上にマウスカーソルを載せてみてください -- 2022-05-28 (土) 15:54:36
    • 従属国との戦力差じゃないかな -- 2022-05-28 (土) 21:43:46
  • 企業だと特化帝国にならない? -- 2022-05-30 (月) 09:57:41
  • MODなし、DLC全て、最新3.4.3でひとつだけ忠誠宣言を何度でも結べるデータがあります。他のデータは宣言中は貿易の選択肢に出てきません。同様の現象を確認されている方がいましたら情報いただけると幸いです。 -- 2022-05-31 (火) 00:50:00
    • 自力で条件見つけました。かなりバグめいた挙動なので最小条件がわかったらパラドに伝えます。 -- 2022-06-01 (水) 00:46:53
      • と思ったんですが条件違いました。まあ再現性は確認できたのでよしとして検証進めます。 -- 2022-06-01 (水) 00:54:25
  • プロスペクトリアムの資源探査、領土の大きさは発生率に影響を及ぼさないって書いてあるけど、開発日誌だと「彼らにずっと何かを探し続けてもらいたいのであればそれなりの広さの空間を支配していくことが効果的です」って書いてるから広ければ広いほど発生するんだと思ってるんだが 実際どっちなんだ -- 2022-05-31 (火) 13:20:14
    • 面倒なので記事には書きませんでしたが、実は資源探査は同じ天体からは2回発生しません。星系を一つだけしか持たないような従属国ではいずれ発生しなくなるので、「それなりの広さの空間」にも意味はあります。 -- 2022-05-31 (火) 13:34:47
      • なるほど、そういう仕様だったのか…教えてくれてありがとう -- 2022-06-01 (水) 14:14:43
  • 企業帝国の場合、格差がありすぎる属国は子会社になって併合できない…と思ってたけど、どうやら協定で保護国にすることはできる(数日経ってから自動的に子会社になる)ようで、この2~3日の間に統合勧告を出せる模様。これで無事に統合できました。 -- 2022-06-02 (木) 18:11:54
  • スカラリアム持ってティア3になったのにArctrellis級調査船なんて作れねぇぞ! って首をひねってたけど、これスカラリアム側が作れるようになるだけで宗主国側はダメなのね……考えてみれば確かにそう書いてあるんだけども -- 2022-06-19 (日) 20:09:43
  • 従属協定の変更にかかる影響力コストは変更点の多さというより、前の協定からの忠誠変化量で決まるっぽいな。忠誠度があまり変わらない協定だと影響力消費が小さくて、忠誠度が(上にしても下にしても)大きく変わる協定だと影響力消費が重い。 -- 2022-06-23 (木) 22:19:38
    • いや、忠誠心は下がっても影響力コストが安くなる契約もあるな……分からん! -- 2022-06-25 (土) 16:54:03
  • 特化従属国って膨大な影響力使うし保護国化できなくなるしであんま強くねぇな…… -- 2022-06-24 (金) 02:09:41
    • リーダー引き抜きぐらいしか宗主国にメリットないしね...だいたいブルワークとかにするとコスト重すぎで自国もろとも泥船のように沈んでいくんだよなぁ -- 2022-06-25 (土) 00:19:19
      • 膨張ペナルティを踏み倒して徹底的に科学と伝統で先行したいのじゃない限り、資源が欲しいなら従属国は普通に統合したほうが結局強いのもアレ。 -- 2022-06-25 (土) 03:07:25
      • プロスペクトリアムは資源搾りすぎて従属国の発展が遅れるから結局あんまり効率よくないんよな。スカラリアムが辛うじて研究特化プレイしたいときに便利なくらいか。 -- 2022-06-25 (土) 16:22:46
  • 宗主国がちょっと弱ったら独立しようとする従属国を育ててやる理由が全く無いんだよなぁ。逆に宗主国が強ければ忠誠心が-100に張り付いてても裏切らないから、忠誠なんて知ったことかと徹底的に絞るのが最適解なのがなんとも。 -- 2022-06-25 (土) 16:56:56
    • 自分で管理できる場所は全部統合して、管理できない所は税を絞る。影響力消費が全体的に重すぎてこれくらいのことしかできない。 -- 2022-06-25 (土) 17:11:15
  • 基本的に経済力で殴るのが一番強いゲームだから、経済にデバフがかかるブルワークは戦争も弱くてどうしようもない。 -- 2022-06-25 (土) 19:14:33
  • 税率上げると従属国がまともに統治できなくなるのか従属国が分裂しやすくなるな。大体独立するところって元々生産力が低いところだからどうでもいいけど。 -- 2022-06-26 (日) 16:50:36
  • 忠誠を維持しながらも搾取するなら、二次資源をあげて機嫌を取ってその分基礎資源を絞ると割が良いな。忠誠が余ってるなら研究も絞っておく。 -- 2022-06-26 (日) 19:05:01
    • 弱小国だと合金とか戦略資源の産出がほとんどないからそこらへんの資源を従属国に対する割合でプレゼントしても全く負担にならない。 -- 2022-06-26 (日) 19:08:15
  • 従属国の中で反乱が起こったのを鎮圧すると、そこら辺の星系丸々宗主国の物になるのな。 -- 2022-06-27 (月) 02:43:40
  • 画面上部の収支の表示をざっと見るだけだと、いつの間にか一次資源が従属国の上納なしじゃ成り立たない経済になってたりする。 -- 2022-06-28 (火) 14:11:52
  • これ研究搾りたいときはスカラリアムにしておかないと、属国状態で研究搾ると技術後進国になった時点で勝手に保護国化して研究搾る契約打ち切られるのな。 -- 2022-06-29 (水) 05:26:47
  • 特化を開始した時点でいじった税率は適用されるから、例えばスカラリアム特化を始めるとまだスカラリアムになってなくても研究75%課税できるな。影響力を消費して研究ブーストと考えると悪くない? -- 2022-06-29 (水) 07:41:35
  • 従属国内で反乱が起きた時、反乱勢力とそこまで仲が悪くないならとっとと降伏・関係改善して、反乱勢力を改めて属国化するほうが楽だなこれ。 -- 2022-06-29 (水) 11:56:39
  • 他の特化は微妙だけど、スカラリアムだけは特化に影響力を使う以外は宗主国にデメリットが無くて優秀ね。従属国が戦争下手になるのは独立戦争のリスクを考えたらむしろメリットだし。 -- 2022-06-29 (水) 15:50:48
    • ただ諮問委員の補正があるから、クッソ小さい国を使ってブルワークとプロスペクトリアムも作っておくと便利。 -- 2022-06-29 (水) 15:51:59
  • 皆パラドが「官僚で惑星許容量増やせるぞ」ってやってた時は頑張って官僚増やしてパラドの推奨するプレイをしてたのに、今パラドが「属国で帝国規模ペナルティ踏み倒せるぞ」って言いだしてもあんまり属国作ってないらしくて謎。 -- 2022-07-02 (土) 21:04:11
    • 属国のおかげで踏み倒したペナルティが可視化されてないからじゃないかなあ.官僚増やすと管理許容量が増えて帝国膨張度の部分が赤くならないという数値管理が目で見てできたけど,属国を使った踏み倒しは属国の領土と貰えるものを直接支配の場合と比較して帝国規模の増分とのバランスを計算しないといけない. -- 2022-07-16 (土) 01:38:38
    • HoI4の民需工場は元を取るのに平均3年かかる,みたいにわかりやすい計算式や標語を作れればもっと普及するとは思う.HoI4の民需3年だっていろいろ複雑な計算の結果をまとめたものだから,stellaris研究者が発表してくれるのを待つか自分で計算してwikiにまとめるかって感じになりそう. -- 2022-07-16 (土) 01:41:34
    • 属国まわり強化されても絶滅主義だと何も恩恵ないからね -- 2022-07-20 (水) 20:41:04
    • 他国を属国化するのは恩恵あるけど、自国のセクターを属国化するのは何かが折り合わないことが多くない? カツカツのリソースの中で帝国を分割したら死ねるとか、後背地がどれだけあるかわからないとか、中央セクターの外に有用な居住可能惑星がないとか、(帝国数が多い環境下だと)うっかり領地減らしたら先駆者完走できなくなる(正確には2400年とかになる)とか -- 2022-07-25 (月) 15:38:49
  • 従属国の上納前提で経済が回ってるの良くないよなぁって思って基礎資源産出施設を自分でもちょっと建てちゃったりするんだけど、正直完全に無駄だよなこれ。従属国の上納前提で経済最適化して、属国は編成した大艦隊を使って死ぬ気で守るってやってほうが間違いなく強い。 -- 2022-07-02 (土) 22:54:45
    • そして第一同盟みたくなりそうで怖いんだよなぁ -- 2022-07-20 (水) 19:43:09
      • まあ属国作らないプレイでも巨大な基礎資源産出惑星作ってたりしてそこ取られたらヤバイのは一緒だから… -- 2022-08-02 (火) 21:36:38
    • 巨大建造物のところでも指摘されているけど、エネルギーをダイソンスフィアに頼っているとそこを失陥したときに経済が崩壊する。でも何かに特化させて最適化したほうが国としては強い。その辺のリスク管理はよくできているゲームだと思う -- 2022-10-08 (土) 18:28:00
  • 頼んできたからブルワーク特化の従属国2つ持ったら通貨、食料の月生産量の半分を持っていかれて軍拡できんくなった…… -- 2022-07-05 (火) 17:56:14
    • 企業帝国を配下のブルワークに抱えると、そいつがエネルギー通貨をエグいほど生産するお陰で、ダイソンスフィア2つと進貢国1つを抱えてやっと助成金を払える有様に。 従属国の経済を見極めるのは大事ですね… -- 2022-07-24 (日) 21:57:11
  • ぶっちゃけブルワークはくれてやる資源で自前の艦隊補強した方が強い -- 2022-07-15 (金) 01:47:23
  • 従属国が不忠だと自国が戦争起こしても積極的に従属国の艦隊が動いてくれないとかある? -- 2022-08-03 (水) 02:44:16
    • AIの詳しい判断は知らないけど、請求権を持った星系でもない限り、あんまり積極的に動いてくれない感じがする。請求権があったり自国が占領されているのに宗主国の艦隊に追随しているときは、先駆け設定が入っているせい -- 2022-08-04 (木) 14:57:07
      • あーなるほど。戦争目標が全滅なのに従属が一ミリも艦隊動かそうとしなかったのはそれか...情報提供サンクス -- 2022-08-06 (土) 15:34:42
  • 自国のセクター切り離しで従属国を作る時は最初から協定を設定させてもらえないものか。影響力がいくらあっても足りぬ -- 2022-08-05 (金) 10:09:50
  • 危機帝国の強制包含だと浄化主義とか断固殺戮も属国にできるの危機勢力が利害の一致で共闘してる感じで胸熱。なお忠誠心はゴミ箱にぶち込まれる模様。 -- 2022-08-06 (土) 15:41:24
  • 色々、従属システムを試した結果、特化帝国は貢物の関係でこちらが貢物を贈る形のブルワークにしかなってくれないし、貢物無しの従属国はメリットをほとんど感じなかった。ただ併合ありで貢物を捧げまくる形の従属をさせて10年後に併合するのはあり。これなら防衛協定をすり抜けられるし手間もかからない。正確には10年目で併合ありに同意させるのが一番お得なんだけど、条件の折り合いがつかないと10年ロスするデメリットが… -- 2022-09-18 (日) 04:02:33
  • 作成した属国が入植も惑星内の建造も一切してないんだけど、資源足りてないってこと?ある程度拡張してからじゃないと働いてくれない? -- 2022-09-28 (水) 05:11:44
    • 属国との協定で拡張禁止になってるんじゃなくて? -- 2022-10-01 (土) 09:44:56
  • 向こうから従属してきたくせに初期忠誠度が不忠なせいで協定切ったり関係悪化活動始めたりするのヤメロォ! まあ従属関係に移行する際のゴタゴタを表現してると思えばRPとして楽しめる…のか? -- 2022-10-01 (土) 09:49:43
    • 国家も一枚岩じゃないから、反対派の外交工作がある…と思うしか。しかしそこら辺多少態度ボーナスがあっても良さそうなのにないのか -- 2022-10-01 (土) 12:17:34
      • 自発従属時には揮発性の忠誠度ボーナスがつく、くらいは欲しいよね。まぁ従属国入りに反対派がいないわけもないよね…ということで納得しておく -- 2022-10-01 (土) 16:27:33
      • 向こうから従属してきたゲシュタルト意識帝国の初期忠誠度が不忠なのはダメだと思う「意識」が従属を選択したんだから国家としても不忠なのはダメだと思う -- 2022-10-13 (木) 13:23:19
    • これがあるから最初は貿易協定でお駄賃あげて忠誠買ってるわ -- 2022-10-04 (火) 22:12:30
      • なるほどぉ! 真似させてもらおう -- 2022-10-08 (土) 13:41:27
      • 態度が不忠だと貿易協定で忠誠心もらおうとしても-1000にならん? -- 2022-12-05 (月) 12:45:45
    • むこうから従属してきたくせに100年経ったら謝罪と賠償を要求するニダって国もあるんだから…… -- 2022-10-08 (土) 18:23:55
      • 向こうから従属してきた(プーチン並の歴史観) -- 2022-10-09 (日) 18:46:49
      • リアルの話を持ち出すのは荒れるから…やめようね! -- 2022-10-09 (日) 22:49:56
    • NPC相手に従属して宣戦布告やり過ごした後ヤダヤダ言って肥えて来たら即独立戦争したからAIもよくやるようになったもんだなと -- 2022-10-09 (日) 13:47:41
  • セクターから作った従属国が隣接する敵対国に通知もなく一瞬で併合される… 何が起こったんだ? -- 2022-10-22 (土) 22:37:02
    • セクターの住民が圧政に耐えかねて、隣国に助けを求めて支配して欲しいというイベントが起きたのかも。 -- 2022-10-22 (土) 23:24:07
    • modが不具合を起こしていると思われる。そもそも「従属化した属国を併合するには最低10年必要」なので一瞬で併合されているのは明らかにバグ -- 2022-10-23 (日) 06:42:57
  • スカラリアムとブルワークは、リレー補正や宗主国建造物がおいしいので、行き止まり星系に軌道上居留地立てて入植→隣接星系を破棄→一星系セクター作成からの属国解放で、けいがいか -- 2022-10-24 (月) 13:47:26
    • した特化帝国作ってるな、上納や軍事力は期待できないが帝国規模も小さいので転向もすぐ終わるし(途中送信すまぬ) -- 2022-10-24 (月) 13:49:15
  • 戦争で負けて属国になったままプレイを続けてるのですが、連邦に入ってるため議長国にならなければ戦争を起こせず、かといって独立の要求もどうしても受諾値マイナスになってしまうため独立できません。これってゲームやり直すしかないのでしょうか? -- 2022-12-01 (木) 22:22:22
    • たぶん詰んでる。今の従属国システムはいろいろおかしいので、変だと思ったら無理に続けないほうがいいかも -- 2022-12-01 (木) 22:47:24
      • やっぱり詰んでますかね。属国になってると連邦から抜けられなくて。それでそれから1時間ほどプレイしたら宗主国が銀河帝国になってしまい、今度は帝国に反乱を起こさないといけなくなってしまったのですが・・・。 -- 2022-12-02 (金) 00:26:55
      • やってるほうは面白くないかもしれんけど、そこまできれいにハマるのは逆にすごいなあ。現実味で言ったら皇帝への反乱のほうが連邦でしばられた属国抜けるより高いから、逆転のチャンスが出てきたんじゃない? -- 2022-12-02 (金) 20:01:05
      • 残念ながら、実は銀河帝国になる前から危機が始まっており、招かれざるものに銀河が半分取られたところでこちらが先に滅亡しました。結局宗主国に戦争を仕掛ける方法はわからずじまい -- 2022-12-03 (土) 02:44:34
      • 関係の悪化を使ってみてはどうでしょうか? 宗主国が宣戦布告してくるはず。 -- 2022-12-05 (月) 19:21:59
      • 侮辱する、を織り交ぜて使うのも有り。 -- 2022-12-05 (月) 19:23:50
      • 外交の伝統の優れた外交官をとった上で、宗主国の好意10を使って独立を要求すれば宗主国と関係が良い場合はギリギリ受諾値越えて独立できた気がする。連邦の状態で試したことないからできなかったらごめん -- 2022-12-05 (月) 23:13:18
  • 呂蒙保護国の影響美味しいなー -- 2022-12-13 (火) 13:43:19
    • 呂蒙子明「解せぬ」 -- 2022-12-14 (水) 09:19:29
  • 従属パークの名称「プロスペクトリアムの開発特性」はゲーム内ではこれで正しいので、「惑星特性」に置き換えないで下さい。翻訳に問題があると考える場合はまず「日本語問題点の集約作業所」のほうで提案して下さい。 -- 2022-12-14 (水) 23:44:31
  • 保護国に星系渡せないのはどうして? -- 2023-01-04 (水) 11:30:12
  • 自分から従属国になりにいく時の資源助成協定の受諾値って、もしかして直前の月の資源算出量だけ参照してる?一時的に研究職の枠をゼロにしたら簡単に研究助成付きで従属できちゃう? -- 2023-01-16 (月) 09:29:26
    • UI上の割合しか参照してない節がむしろある。戦略資源産出0の国に45%支援をつけるとちゃんと45%支援として相応の受諾値になってしまう。 -- 2023-01-28 (土) 15:23:02
  • 戦争で全ての惑星を奪って終戦したら、旧敵国首都星系だけ自治領として従属国の独立を認めるロールプレイがやりたい…。セクター4個星系もあげたくない(笑) -- 2023-01-27 (金) 03:06:06
    • RPのためにコンソールもいとわぬという場合はownでもぎ取っちゃえばいいっすよ。コンソール使わないなら首都の隣全部放棄してから独立→即前哨地建設も可ですが隣に植民地あるとダルすぎますねこっちは -- 2023-01-28 (土) 15:24:57
  • 研究特化帝国の調査船につくデバフオーラ量やばない?どうにか利用できないものか…ムムム -- 2023-01-31 (火) 21:29:30
    • 統合すれば従属国の民間船を奪えるかな?でもAIが例の調査船を作ってるところはまだ見たことがない -- 2023-01-31 (火) 23:45:17
    • どうせなら従属国の艦隊を強請る奴の中に特化国の特殊艦も入れてくれればとは思ったり 或いは建造要請とか -- 2023-02-13 (月) 23:20:29
  • 現状の従属システムだと従属国になったらほぼゲームオーバーよな。大国が5つも6つも従属国抱えてパワーバランス完全に崩れて全員不忠になってるのに誰も独立戦争起こそうとしないあたり、独立のハードルが高すぎる。 -- 2023-02-01 (水) 13:48:33
    • 従属国同士が共謀しての独立戦争とか、圧政に耐えかねての無謀な独立戦争とかはあると面白いかもね -- 2023-02-03 (金) 18:31:10
    • 従属国の方から独立支援を求めるのって無理なんだっけ? -- 2023-02-03 (金) 22:54:46
    • 一応外交の伝統の優れた外交官をとった上で、宗主国の好意10を使って独立を要求すれば外交の伝統の優れた外交官をとった上で、宗主国の好意10を使って独立を要求すれば戦争しなくても円満に独立できたはず -- 2023-02-03 (金) 23:14:37
    • 逆に従属国化してその後どうにかなるってのが謎 -- 2023-06-25 (日) 21:08:54
  • セクターから分離した属国が、なんの通知もなくいきなり独立したんだが・・・MODは立ち絵系しか入れてないから実質バニラだけど同じ症状の人いる? -- 2023-02-16 (木) 22:28:41
    • それは反乱が起きてない?宗主国に対する属国の反乱でなく、属国政府に対する属国POPの反乱。政権が転覆したら、従属関係も壊れるよ -- 2023-02-16 (木) 22:56:41
      • あ~確かにそれかも、でも政府転覆が起きたよってイベント通知とかも全く無くいきなり独立するってありえるの?他国の政治志向変わるだけでも通知くるけど本当になんのイベント通知も無かったんだよね -- 2023-02-16 (木) 23:34:38
      • 属国との従属協定の中で、宗主国の戦争参加の項目が「防衛戦争のみorすべての戦争」にしてると、属国が反乱起こされた時に自動的に防衛戦争が始まる
        ただ「なしor攻撃戦争のみ」にしてると反乱起こされても戦争状態にならなかったはず -- 2023-02-17 (金) 01:16:20
      • 木主です、どうやら反乱からの政府転覆で間違いないみたい、遡ってセーブデータから国の状況見てみたら、1惑星しかない属国なんだけど安定度が0%で犯罪だらけになってたから政府転覆で間違いないと思う。属国条件で、宗主国の紛争は「すべて」で従属国の紛争は「防衛」だったんだけど特に内戦とか起きずにすぐに転覆しました。コメントくれた方はどうもありがとうございました! -- 2023-02-17 (金) 02:16:24
      • いや無償提供でそのまま2年以上音沙汰無しだったのよ。隣接星系しか渡せんから3段階も必要なのに、最初の段階でそれ。 そもそも条件が無理なら半年も経てば拒否が来るもんちゃうの? -- 2023-04-01 (土) 11:17:53
      • ↑すまぬ隣の木に誤爆した… -- 2023-04-01 (土) 11:20:35
  • 属国に起きた属国内の反乱戦争で鎮圧した星系が自国(宗主国)の領土になっちゃって戦後処理が面倒なんですけどこれ普通なんですかね…?協定とか政策で変えられる奴なんでしょうか -- 2023-02-17 (金) 11:02:31
    • 鎮圧した星系が要らないと思ったら、貿易協定で属国に返還できますよ -- 2023-02-17 (金) 13:41:44
      • それが面倒なんですよねぇ、昔って属国側が反乱星系に請求権持ってて反乱鎮圧後自動で併合されてたような気がしてたんですけど(気のせいかな?)今はそういう風にできないのかなと。 -- 2023-02-18 (土) 09:21:32
      • 宗主国と属国両方の請求がついてるケースなら自分の請求をはがすと解決するかも(こういうケースはよく見る気がする -- 2023-02-19 (日) 23:36:45
      • 戦争中は請求権を取り下げられません、とか言われて無理だった。貿易協定で押し付けようとしても「検討する」と言ったまま音沙汰無しで、突如跳ね上がったpop維持費でこちらが破産しそうとか意味不明だわ。クソうぜぇ -- 2023-03-31 (金) 17:45:12
      • 失礼。↑は木主とは別人です。即座に別の従属国として切り離すしかないか… -- 2023-03-31 (金) 18:58:25
      • ↑戦争中だとセクターの属国化も無理じゃないかな。 -- 2023-03-31 (金) 19:21:04
      • 言葉足らずで申し訳ない。戦争終了後即座に てことね。 -- 2023-03-31 (金) 22:03:04
      • 戦争終了後の話なら貿易協定で良いじゃん。検討するって言われて音沙汰無いのは何か対価求めてんじゃないの?無償で渡せばすぐ受諾してくるっしょ -- 2023-04-01 (土) 10:45:28
      • いや無償提供でそのまま2年以上音沙汰無しだったのよ。隣接星系しか渡せんから3段階も必要なのに、最初の段階でそれ。 そもそも条件が無理なら半年も経てば拒否が来るもんちゃうの? -- 2023-04-01 (土) 11:19:12
    • 特に第三国と戦争中に属国内反乱が起きて先に鎮圧したりすると戦争終わるまで領土返還できないのが不便よな -- 2023-02-18 (土) 10:47:40
  • 従属国化したAIってもしかして税を考慮せずに内政してる?基礎資源に課税された分だけ合金や研究を減らすのではなくて、課税前の職業比のままゴリ押して安定度下がってるような気がする -- 2023-02-27 (月) 00:46:38
  • 「ギャラクシー応仁の乱」とでも言うようなカオスな状況になったのでコメント。5つの属国を従えるAI宗主国Aがいて、自国は宗主国Aとは友好的だけど属国のひとつの属国1とは敵対関係、そして残りの属国2~5からは秘匿忠誠を獲得済み。その状況で属国1に宣戦布告(宗主国Aは不参戦)すると入れ違いで属国1から秘匿忠誠の申し入れを受け、と当時に宗主国Aが没落帝国から宣戦布告され、それを見て宗主国Aに忠誠戦争で宣戦布告をしてみた。ということが属国1に攻め込むためのFTLドライブチャージの間に発生。その結果、「自国と属国1は個別に戦争」「全ての属国が宗主国の味方として没落帝国相手に防衛戦争」「「全ての属国が自国の味方として宗主国相手に忠誠戦争」が並立してしまった。個々の戦争を個別に判定するからこうなったんだろうけどモヤモヤした。 -- 2023-03-10 (金) 23:57:18
    • 銀河情勢複雑怪奇なり…でも独立戦争と懲罰戦争のときは国境動かないしまだまし -- 2023-03-11 (土) 20:57:57
    • ルールとは矛盾してないけどすごいことになるな。没落と仲悪い宗主国がいると敵であれ味方であれカオスな状況強いられるのはなんかわかってきた -- 2023-03-19 (日) 06:07:07
  • このゲーム属国から重税搾取してる時がいちばん楽しい -- 2023-03-19 (日) 22:39:09
  • 忠誠心マイナスに振りきっててもたいしてデメリットがないのはなんだかなあ -- 2023-03-29 (水) 18:07:22
  • 属国たくさん持ってるAI国を叩いて弱らせても、その属国群が相変わらず弱小になった宗主国の下にとどまり続けてるわ。AI属国は、戦力差で明らかに勝てそうなときでも独立はしないのかな? -- 2023-03-31 (金) 11:51:27
    • むしろ解放したら即座にどこかの属国になる。自分から保護を再度求めてくるまである。一度負けこんだらAIが切り替わるとしか思えない。秘匿忠誠だけはやたら投げてくるけど、独立支援してやっても決起したためしがない。 -- 2023-04-01 (土) 03:55:42
      • 覇権連邦の属国にされてた集合意識に独立支援したら普通に決起されたなぁ、どういう基準で決起するんだろ -- 2023-04-01 (土) 10:56:17
      • 一つしか属国持ってない帝国がプレイヤーの独立支援込みで(独立支援した際に属国は「宗主国と仲いいから困る」とか言ってたのに)支援から10年経たず独立戦争起こされてたので、複数属国持つと属国側が他の属国を宗主国の同盟国扱いして開戦に及び腰になるんじゃないかなと思ってる -- 2023-05-05 (金) 13:31:39
      • なるほど、口裏合わせて一斉に反乱とか無理そうだし、宗主国と他の属国全てを相手にすると考えるとまず独立戦争なんか仕掛けんわな -- 2023-05-05 (金) 13:50:38
      • こういうの考えると従属国が結託する仕組みがいるんだろうな。多分パラドは属国を複数抱えると忠誠が落ちるとかてカバーしようとしてるんだろうけど -- 2023-05-07 (日) 20:22:15
  • 序盤に戦争で進貢国化した国が銀河共同体発足後ちょっとして急に外周一回り分の星系を放棄(未領有星系化)、無断というか無言で属国協定解消されて関係値リセット(-70)になったんだがこれなんかの仕様? 終戦後何年のみとかって条件あったっけ? それともMODのうち何かが悪さした? UI系しか入れてないつもりなんだが... そもそも属国化できたのも突然艦隊戦力が消滅したのか、同等から悲惨になったから戦争仕掛けたんだしな。なんか挙動がおかしい? -- 2023-05-03 (水) 01:26:50
    • 国境付近のセクターを分離独立させて暫くしたら入植星系以外がまばらな空白になってた事例は私も起きましたね。UI系MODしか入れてない直近ver.なので、5%刻みの協定ができるようになったあたりでバグが入ったのかも。 -- 2023-05-03 (水) 01:58:09
    • 自分も3.7になってから外交関係のバグ起き始めました。犯罪企業だと他国との外交値がイカれたり、属国戦争で現状追認すると独立した領域と属国化した領域が真逆だったり全体的に挙動おかしくなったと思います。検証してみてもMODは関係ありませんでした。 -- 2023-05-03 (水) 10:59:09
    • 星系一部(入植地のないところ)をふっとばして勝手に独立現象はこちらも見ました。そのとき志向もガラりと変わってるので何か内乱系のイベントが起きてるのかもしれないすね。 -- 2023-05-05 (金) 01:10:03
  • クレクレで申し訳ないが属国種類ごとの課税助成率の上限一覧表ってない? -- 2023-06-07 (水) 10:29:56
  • あんまり覇道に興味ないから大国に従属して庇護下で遠藤さんプレイするの楽しい -- 2023-06-28 (水) 16:53:11
  • 孤高のぼっち帝国になりがち -- 2023-06-28 (水) 17:26:09
  • 従属国に対する「艦隊を借用」って強すぎない?いくらでも貸し付けれるし、貸付た分は許容量を取られないから、合金さえあれば従属国を最強の国家に育成できる気がするんだけど気のせい? -- 2023-07-07 (金) 09:37:36
    • なんなら強制包含した属国にメナスコルベ大量に貸し付けて危機化宗主国同様怪物にすることもできる。維持費も安いから経済破綻することもなくWinWin -- 2023-07-07 (金) 20:26:18
      • 借用使ったことなかったけどそれは確かに強そうだ。今度試してみる。 -- 2023-07-12 (水) 19:40:01
  • 保有施設は支社みたいに惑星ごとに建てられたらなあ、固定値でしか収入が増えないのに、最大でもたった4つ、しかも忠誠ペナルティのせいで1~2程度が限度だからホント使い物にならない -- 2023-07-12 (水) 19:36:12
    • 全体にしょっぱいのは同意。支援機関と真理省はよく建てるかな。支援機関の忠誠度プラスを見越して資源をちょっと多めに絞ったり -- 2023-07-12 (水) 21:21:35
      • とりあえず真理省。忠誠度がきつそうなら宗主国守備隊を建てて地上部隊を3部隊お邪魔させればそれだけで忠誠度+2を出せる。 -- 2023-07-12 (水) 23:03:04
  • 同じパラドの某ゲームみたいに独立支援して独立戦争して欲しいんだがそんなことするくらいなら自ら戦争して解放する方が早い… -- 2023-07-17 (月) 00:43:06
  • 銀河共同体の決議で自分が賛成してるのに、投票制限の子会社が棄権にいれてるんだけどこれは正常な挙動なんだろうか? -- 2023-07-21 (金) 14:48:51
    • それバグだった気がする。一回反対や棄権に入れてから賛成に入れれば直るって聞いた。 -- 2023-07-21 (金) 14:55:32
  • 5カ国くらい従えていた巨大企業に傘下の属国が全員で独立戦争起こして勝ってるところを見た。AIも独立戦争やるんだなあ(元宗主国にイデオロギー戦争仕掛けて支社全部潰しながら) -- 2023-08-11 (金) 23:31:59
  • 上納金の単位が15%刻みって何気にえぐいによな。30%も持ってかれるくらいなら刺し違えても争うだろう思って0か15%しか選べないや -- 2023-09-03 (日) 10:56:23
    • 別に45%とか絞っても平気だぞ。一緒に仲良く成長しようという路線でもいいけど、限界まで絞る奴隷属国も便利。 -- 2023-09-21 (木) 15:24:03
  • 従属を申し出てきた隣国が自国の友好国の領有星系に対して請求権を持ってたんだけど、請求権を放棄させることはできる? -- 2023-09-20 (水) 19:58:44
  • 辺境になる惑星入植したら、拡張禁止、外交制限で属国作って移民条約結ぶと、その惑星の開発しつくしたらぜんぶこっちに流入してくるpop牧場に最適?総人口すくないから殖えるペースは早いだろうし?自国で流出だけの惑星作っても総pop数の影響で増加速度下がっていくだろうし -- 2023-10-06 (金) 18:26:35
    • そもそも流入移民はPOP成長率上げるだけで総POP数の影響を受けるので、移民条約で吸い上げるよりも移民条約でガンガン流出させ、POP成長の早い属国にPOP自体を増やさせてから外交併合の方が効率良い。強制移住出来る政体なら尚更
      あと、居住性や難民歓迎やプレイヤー国からの移住のせいで狙ってない種族やら最悪ネクロファージが成長するリスクもある。排他主義でないと使いにくいか -- 2023-10-07 (土) 16:43:04
  • ある国Aを属国にもつ国Bを属国化した場合、Aも属国になりますか? -- 2023-10-12 (木) 03:49:19
    • はい。AもBもBを属国化した国の属国になります。 -- 2023-10-12 (木) 09:46:10
      • ありがとうございます! -- 2023-10-12 (木) 13:16:04
  • 至上主義者を採用したときに国力が上回る相手にも属国化要求や属国化目的の戦争ができるようにしてくれないかな。 -- 2023-12-13 (水) 04:57:29
    • ただでさえ至上主義が強くて弱体化されたのに+αはつかんでしょ -- 2023-12-14 (木) 00:24:41
  • ブルワークとかスカラリアムとかじゃなくて、企業帝国の属国が一番欲しいんだよ。各入植地に支社建ててくださる -- 2023-12-24 (日) 10:03:12
  • ブルワーク崩壊フィールドとかいうやつ、一日ごとに船体値50くらい持ってかれてバグかと思った。回復阻害じゃなくて文字通り崩壊フィールドなんだな…… -- 2023-12-28 (木) 09:26:58
    • 実はズィロニのストームキャスターにも同じ補正がある そのせいで長期戦に持ち込んで削り倒すことすら許されずに速攻を求められるが、ストームキャスターは同時に移動速度やシールド等にもペナルティが…ストキャスがストキャスがと言われる所以 -- 2024-01-14 (日) 03:29:02
  • アークトレリス級調査船、ブルーワークの工兵船どのようにして建造出来るのでしょうか? -- Asa? 2024-02-23 (金) 12:12:33
    • スカラリアムレベル3、ブルワークレベル3の従属国に自らがなれれば建造できます。稀?にスカラリアム従属国との艦船貸与でアークトレリス級調査船を貸してもらえることがありますが、宗主国に操作が移った瞬間に調査船のバフが消え去るのでただのバグかもしれません。 -- 2024-02-23 (金) 13:56:51
      • ありがとうございます。宗主国が作るんじゃ無いんですね。勘違いしていました。 -- Asa? 2024-02-23 (金) 17:59:57
  • 物の弾みで属国にしか国が選択的同族関係とクルセイダー精神もってて50年たっても不忠、忠誠心-100でなかなかプラス方向にもっていけない。こういう頑固な国を属国にしちゃったときって何か出来ることあります?宗主国守備隊+地上軍x3は送ってあります -- 2024-03-19 (火) 21:28:22
    • とりあえず関係改善使節は送るとして、後は貿易で贈り物したり、星間会議場を作ったり、協定を甘めにしたりとか。文句ばっかりで面倒なら統合も要検討 -- 2024-03-19 (火) 22:31:51
      • 統合も検討してたんですがその前に協定の見直しやってみます。 -- 2024-03-19 (火) 23:04:17
  • 従属国の良さって何? いつ裏切られるかも分らない状態でいるのはなかなかに苦しいもの。 -- 2024-03-20 (水) 15:02:52
    • 一番は戦略レベルで見た時の、「敵を倒すための一番いい方法は仲間にしてしまうこと」を直接実現できるということ。この銀河は横並びスタートが基本だから中堅を2,3個従属国にするぐらいで最大勢力になれますし。時間の経過は敵なので勢力拡大する方法として圧倒的に効率が良いんです。ゲームシステム的には特化帝国3種のTier1ボーナスは超美味い。手頃なAI帝国がなかったらわざわざ星系3個独立させて従属国3種作ってます。プレイヤー的には負荷の軽減。マイクロマネジメントしないでも資源や研究をガンガン生み出してくれるので、より少ないリアル時間、少ない精神的負荷でたくさんの銀河を楽しめる。忠誠心についてはAIは腹芸とかできないから忠誠の数値だけ高く維持できるように整えるだけでずっと大事なペットになってくれます。欠点としては、プレイヤーが直接統治できる星系、惑星が減る。ここは手を抜きたいところとバランスですね。 -- 2024-03-20 (水) 15:41:04
    • 従属国から研究力もらえば自国の帝国規模を押さえながら研究力増やせる。一時資源もらう場合ももらって浮いた分のPOPを研究に回すと同じ事になる。上の人もいってるけどAI国家は忠誠心を0より大きくしておけば独立戦争仕掛けてこないから、基本的には毎月の忠誠心の変化がプラスになるような条件で協定結んでおけば後は放置でいいですよ。 -- 2024-03-20 (水) 15:57:54
      • 技術が発展したから~~~みたいな文章が画面上に出て頻繁に鞍替えされる。資源はほかの国に持っていかれるは、軍事力も減るはで。だったら自分から戦争起こして併合した方がいいな、なってる。ちなみに忠誠心はいつも40前後はあった。 -- 2024-03-20 (水) 17:02:15
      • 前半部分の鞍替えっていうのは保護国と属国をいったりきたりするってことかな・・・?仮にそういう話なら自国の研究力が中途半端なせいで、属国の時はこっちの方が研究力強くて保護国にまで追いやれるけど、保護国になった属国がこっちの研究力に追いついちゃうみたいな状況だろうから、研究力もっとあげていくことを頑張るといいかも。もしオーバーロード持ってるならスカラリアムとかの特化帝国にすれば保護国に勝手になるのも防止できるから楽。資源や軍事力が減るって言ってる話はなんのことかわからないけど、そういう協定にしなければ良いのでは。 -- 2024-03-20 (水) 17:51:00
      • 私が書き方が悪かったです。私の頻繁は従属国を三つ以上持つ状態になった状況が四回あって、その四回のいずれも文字通り別の国に鞍替えされたので頻繫に、と書いてしまいました。技術ではなかった可能性もあります。鞍替えされる方に驚いて詳しくは読んでいませんでした。 -- 2024-03-20 (水) 18:24:34
      • てことは、普通の範疇のプレイでは裏切られること、鞍替えされることはないので何かしら足りないコツを掴めば安心して使えるようになりますよ。って回答でいいのかな。 -- 2024-03-20 (水) 18:51:27
      • 既に属国になってる帝国へ属国化の提案は通らないので、鞍替えされるなら秘匿忠誠からの戦争が起きているはずだが。鞍替えではなく独立なら属国が安定度低下からの内部反乱で丸ごと転覆しているケースかもしれん -- 2024-03-20 (水) 19:06:16
      • 秘匿忠誠からの戦争でもなく、独立でもありません。安定度も低下してませんでしたん。本当に不思議なことが起きたよう。 ! これのマークが表示されてそれを読むと自分の国から宗主国が別の国に変わります的なことが書いてある。これは一体どういうことなのでしょうか? -- 2024-03-20 (水) 20:25:16
      • うーん、ちょっと何が起きてるか分かんないですね。。。何かあるとは思うので、何か関係してそうなパラメータとか起きた後のスクショとかあげてもらうことって出来たりしますか? -- 2024-03-20 (水) 21:04:38
      • MODの挙動っぽさある -- 2024-03-20 (水) 22:33:57
    • どうして忠誠心を100でサチらせないんですか? -- 2024-03-20 (水) 17:45:31
  • 危機を志す帝国が属国にしてくれって言ってきた。なんだこれは・・・ -- 2024-03-25 (月) 04:40:48
    • ツ、ツンデレ? -- 2024-05-04 (土) 16:10:21
  • 銀河すべての国を従属国にしたら、忠誠度が足りなくなりすべての国に反旗を翻させられた。まけたよ。。。 -- 2024-04-03 (水) 06:20:53
    • 全部属国にした時、仲良く初期に進んで属国になった譜代には経済援助し忠誠を稼ぎつつ、戦争で従属させた外様には度重なる協定交渉更新して絞れるだけ絞る政策してたら、低忠誠の国の内政ボロボロになって、内乱ばっか起きてたな。危機帝国だったから、内乱戦争に巻き込まれたら反乱鎮圧は終末爆撃で対応 -- 2024-04-06 (土) 13:19:35
  • 属国が10年経たないうちに強襲揚陸艦かん配備してた。好戦的な民族は基本全領土制服しかないのか -- 2024-04-05 (金) 12:27:39
  • 従属国って具体的にいくつ持ったら忠誠心が下がり始めるんですか?可変の場合、参照すればいいところも教えていただければ助かります。 -- 2024-04-05 (金) 20:49:28
    • 交信画面(遭遇帝国の一覧を表示する画面)を開いてXキーを押すと属国の一覧が表示されるのでそこから月間忠誠にカーソルを合わせると内訳を確認出来る 属国の数によるペナルティは属国1個増える毎に-1.0されるだけなので条件が良ければ10とか従えても問題ない -- 2024-04-05 (金) 21:59:27
      • 10を相殺できる条件ってのが実際にあるのかは知らんが・・・(苦笑) とりあえずなるほどです! ということは、アセンションパークの従属国が云々カンヌンの奴は、そのペナルティが実質1軽減されるって考えればいい感じですかね? -- 2024-04-06 (土) 01:43:52
      • そうなる 封建社会の国是にも同じ効果があるので必要ならどうぞ -- 2024-04-06 (土) 22:07:33
      • 従属国との関係値が100あたり忠誠心1.0あるので関係改善の使節派遣や信用値上げていくのも重要 -- 2024-04-07 (日) 02:21:48
  • 特化帝国、うまく使えば強いんだろうけどデメリットの類が強すぎる… -- 2024-04-14 (日) 00:08:18
    • デメリットというのが資源の援助のことなら、援助しなくていいスカラリアムと1星系で独立させてのブルワークが雑に便利です。従属国側のペナルティのことならどうせAIだしで気にしたことないです。 -- 2024-04-14 (日) 01:39:22
      • あー、「従属国側の」算出の○パーセント分持ってかれる。ってことだから、小規模な従属国なら資源とかの援助分も少なくなるのか -- 2024-04-14 (日) 12:41:39
    • 自分が宗主国の場合は基礎資源を保護国からもらって、その資源を担保にすることでスカラリアムから研究力多めにもらうって感じにしてますね。担保できない場合も忠誠心がプラスになる範囲に収まるような絞り方にしてるだけなので比率違うだけでやってること自体はあまり変わらないけど -- 2024-04-14 (日) 12:49:25
  • さて、10年経ったから宣戦布告を…出来ない、しかも不可侵条約破棄してくださいと表示が、国を調べたら、友好国の属国になっていた。請求取り下げないと。なんせ属国の領土全部に請求かけたのととりあえず今は宣戦布告する必要がない相手なんで宣戦布告したら、主従両方相手になるから、隣の国を相手にするしかないです。 -- 2024-04-23 (火) 08:23:22
  • 質問です。集合意識でセクターから属国作る方法ありますか。「ハイブの始祖」は持ってないです。戦争で領土を得たので属国化したいのですが、第一種族以外はみな家畜です。 -- 2024-05-04 (土) 16:14:30