東方輝針城/Stage1
Last-modified: 2015-05-11 (月) 22:51:58
敵を倒して上部回収し、欠片を集めるゲームだからか、E~Hでも今までの1面より弾が多め。Lでは撃ち返しも来るため歴代と比較してもかなり難しく感じるかも。
高難易度ではパターン必須。特に中ボスは苦手な人には厄介な弾幕なので、割り切って決めボムもあり。
ボスはランダム性が非常に高い。アドリブ避けを要求されるので、稀に詰むような配置になることも。
出現アイテム 
小妖精 | 1個 |
全方位メイド妖精 | 9個 |
ワインダーメイド妖精 | 9個 |
中ボス | 20個 |
怨霊 | 2個 |
緑弾向日葵妖精 | 11個 |
スペル1 | 24個 |
スペル2 | 26個 |
道中1 
過去作に比べて雑魚がやや堅くなっているので上部回収時に激突しないように。
Lunaticでは赤妖精/青妖精を撃破すると自機狙いの小弾を3個撃ち返してくる。
途中全方位弾を放つ雑魚は可能ならば速攻で沈めたい。
中ボス通常攻撃(チルノ) 
高難易度でなければ青針弾はあまり脅威でない。
斜め上から飛んでくる水色ポイフル弾に挟まれないように。
Lunaticでは道が出来るのでそれに沿って避ける。
氷符「アルティメットブリザード」 (H/L) 
通常攻撃とほぼ同じ。気をつけるべきはやはりポイフル弾。
道中2 
最下段にいると向日葵妖精の打ちおろし緑弾に押しつぶされるので注意。速攻した方が安全。
ボス通常攻撃その1(わかさぎ姫) 
鱗弾は自機依存固定。小弾を見て避ける。
水符「テイルフィンスラップ」(E/N/H/L) 
気合弾幕。弾幕が薄くなりそうなところを探して避けよう。
弾に速度差があるので、速い弾を避けて遅い弾に当たるといった事故に注意。
Lunaticでは弾の下から速度差のある弾が突如現れることが多いので気をつけること。
+
| | 特殊な避け方
|
周囲を回って避けることが可能。ボスが最上部にいると上を通れないので不可能。
リプレイ th14_udspe6.rpy
奇数波目より偶数波目のほうが難しい。Lunaticで特に顕著。
鱗弾の展開場所は自機依存なので避けやすいように誘導する。
Lunaticなら時間いっぱいカスれば5000ほどのグレイズができる。
とはいえ、安定させるのは難しいので稼ぎたいとき以外はやめておいたほうがいいだろう。
|
ボス通常攻撃その2 
鱗弾が増えて遅くなった事以外は、通常1とほぼ同じ。
ただし、終了後の上部回収は控えたほうが吉。
鱗符「スケールウェイブ」(E/N)
鱗符「逆鱗の荒波」(H)
鱗符「逆鱗の大荒波」(L) 
気合弾幕。斜めからきつい角度で飛んでくる弾に要注意。
撃破後、会話スキップするならかけらを入手してからにすること。入手し損なう場合がある。