東方永夜抄/Stage3

Last-modified: 2023-11-18 (土) 19:56:40

道中はパターンほぼ必須。敵の速攻をしないと弾密度が大変な事になる。
やはり正面集中機体の難易度が高め。ボムを使っていかないと安定は厳しい。
ボスはパターン弾幕が多め。徹底的に練習価値は十分にある(特に2、4枚目がお薦め)。

道中1

開幕は前に出て重なるだけで弾避け0。
前半は自機狙い+自機狙い全方位弾。少しずつチョン避けしていけばOK。
青弾の撃ち下ろしのみ固定弾だが、うまく倒せば消える。
なお、危険であるため、アイテムの上部回収は第1波以外行わないほうが良い。

第4波が終わると、次は中型機+高速自機狙いの雑魚が現れる地帯。
全て自機狙いであるため、弾が増えても落ち着いてチョン避けしよう。
ただし、雑魚を倒せる移動を意識しないと切り返し不能になって詰む。中ボスが現れても雑魚敵&弾は消えないので注意。

中ボス通常攻撃(上白沢 慧音)

慧音本体の攻撃は自機狙い。
慧音の使い魔からの攻撃は妖怪操術では低速&高密度に人間操術では高速&低密度になる。
基本的にどれもパターンなので抜けるところを覚える。
ペア機体ならば、正面の2つの使い魔を倒し、上下移動中心で弾を避けていくと良いだろう。

前の2つの使い魔を壊して正面でちょん避け。
この2つが壊せたらしばらくの間最下段中央が固定弾に対して安地。

画像(Normal~)

最初の4つの使い魔は40way、追加されるのが60way。

chu1.jpg一見隙が無く見えるが、後で追加される使い魔(黄線)は、回転方向の都合上正面に来るのは最後で、妖怪操術の場合Lunaticでも約残20秒程度。中央にいれば、全てのチームと多くの単体で撃ち込みに行かずとも十分倒しきれる。
chu2.jpg正面の2つを壊した場合、それまでの間中央最下段が完全に安地になる。
ボム使用パターン

使い魔が増えてきたらボム。

産霊「ファーストピラミッド」(E/N/H/L)

完全パターン+大弾自機狙い。
「自機狙いの大弾を左に撃たせ、流れに乗って真ん中に戻る」の繰り返し。
時間が経つと使い魔が増えて難しくなるため、速攻推奨。
使い魔は潰せるので冥界組でのマリスはかなりいい。

ボム使用パターン

使い魔が増えたらボム。

特殊回避パターン

中避け
慧音の真下か真上に陣取り大弾が来る前にちょん避け。
音を聞いていては絶対に間に合わないのでタイミングは他で合わせる必要がある。
お勧めは慧音の上下動を見る方法。1.5往復に1回大弾が来るが、使い魔が増えた時だけ1往復。
使い魔が増えた時に難易度がひどいことになるのでさっさと倒したほうが無難。

道中2

道中1とほぼ同じ。

ボス通常攻撃その1(上白沢 慧音)

敵機依存弾幕。
6つの使い魔を発生させ、フラフラと移動しながら8way回転弾幕を放ってくる。
弾は人間だと高速弾、妖怪だと低速弾。Eのみ速度の違いがない。
使い魔を倒さないと異常な難易度になるため、正面の2つだけは必ず破壊すること。
人間機体でボムを使えば使い魔を全滅させられるパターンもあるため、ボムを使うのも手。

ボムパターン
  • 霊夢、魔理沙、妖夢
    使い魔の無敵時間が切れ次第即ボム。
  • 紫、アリス、レミリア、幽々子
    慧音の真下で待機。弾に挟まれたらボムって正面をキープ。弾消し効果中に使い魔は自然消滅する。
  • 咲夜
    頑張る。

始符「エフェメラリティ137」(N/H/L)

一波につきN:6,H:8,L:10体の使い魔が破裂して弾をばらまく。規則性もかなりあるが基本的に気合。
使い魔が炸裂すると、速い2個セットの全方位弾と、半分ずれた遅い2個セットの全方位弾になる。
全方位弾は等間隔なので、特に低難度では縞模様になりやすい。
使い魔を2,3個倒すだけでかなり楽になるため、取得を狙う場合は使い魔の破壊も意識していこう。

開幕弾封じパターン、次の使い魔が壊せなくなるので妖怪単体向き

ephe.jpg
Timeの下端辺りに横軸をあわせ、炸裂すると同時に高速で下へ移動。

回避パターン

誘導は主に2パターンある。左パターンのほうが楽(特に妖怪単体)だと思われる。

  • 最初に慧音を左に誘導する。以降右左右左
    • 壁との距離が近いため、青弾が上のほうで密着した状態で炸裂する。弾が来る方向が狭くなる。
    • 炸裂に要する時間が短いため、画面に残る弾が減る。
    • 使い魔と逆向きに誘導するので、使い魔が破壊しにくい。
    • 弾幕を速めに抜けないと青弾を撃たれる前に左に誘導できない。
  • 最初に慧音を右に誘導する。以降左右左右
    • 壁との距離が遠いため、青弾がばらけた状態で炸裂する。特にLunaだと一番下の使い魔は画面下部で炸裂するので破壊できないときわめて危険。
    • 炸裂に要する時間が長いため、画面に残る弾が増える。青→赤が極めて短いため同時に避けることになりがち。
    • 誘導しながら使い魔に撃ち込める為、使い魔が破壊しやすい。
    • 誘導の難易度が低い。

野符「武烈クライシス」(E)
野符「将門クライシス」(N)
野符「義満クライシス」(H)
野符「GHQクライシス」(L)

完全パターン+低速自機狙い弾。
N以上は正面の使い魔を速攻すると楽。

Lunatic

開幕の1波は正面中央最下段安地。第2波は、その僅かだけ左が安地。
以降は、やや左に移動すると交差弾が避けやすいであろう。

ボス通常攻撃その2

通常1とほぼ同じだが、使い魔の耐久力が減り、12体に増えている。
こちらも回避を狙うなら、正面の4つの使い魔は倒しておこう。

国符「三種の神器 剣」(E)
国符「三種の神器 玉」(N)
国符「三種の神器 鏡」(H)
国体「三種の神器 郷」(L)

難易度によって結構違うがどれもほぼパターン。

回避パターン
  • Easy
    郷の簡易版みたいなものだが上避けは無理。
    流れに沿って避ける。
  • Normal
    使い魔が飛んでくるので驚くが当たり判定は無い。
    自機狙い大弾に気をつけて低速避け。
    一応大きく回りこむパターンもある。
  • Hard
    赤と青のクナイ弾は反射弾なので使い魔を弾封じしていると数が減少する。
    一波ずつ避けていくのが基本だが各々の弾はほぼ直交しているので同時に避けることも可能。
  • Luna
    上避けが簡単で安定する。一部のキャラでは取得不可能だが、何故か点アイテムは落とす。
    開幕右上か左上(最初の使い魔の弾は時計回りなので左上から入るのがオススメ)で全方位弾を避けた後使い魔の上へ。
    いきなり真上に行くとペナルティ弾に殺されるので注意(何故かこれだけペナルティ弾が開幕にしかない)。
    回転を意識しなくとも、最上段で左右移動を行うだけで回避可能。オススメ。
    普通に下で避ける場合は少し前に出て流れに沿って避ける。
    それなりの精密操作が要求される。
    米粒弾の当たり判定は小さめなので、思ったよりもめり込んでいける。

終符「幻想天皇」(E/N)
虚史「幻想郷伝説」(H/L)

完全固定レーザー+自機依存楔弾。
楔弾はE:32、N:48、H&L:56wayで高速弾は完全な自機狙い。
低速弾はEは自機狙い、Nは自機外し、H以上は若干右側にずれる。
よってH以上では右に避けるときと左に避けるときで必要な移動量が異なる。
レーザーは結構上に上がったところで交差するがそこまで上がるか、
最下段でキー下いれっぱで擬似超低速を使うかは人による。

Lunatic

Enemyマーカーの"m"から始めて、自機狙いの発射音3回毎に左へとチョン避けしていくと…?

未来「高天原」(ラストスペル)

完全固定設置レーザー+自機依存米粒弾。
米粒弾はN:32way×2、H:36way×2、L:42way×3。
Hard以上になると左にずれる。とはいえHardの時点では誤差レベル。
左に大きめにちょん避けするのが最も楽だが切り返しが大変になるので
(結界、紅魔だったら右端から始めれば切り返さずに倒せる)
右に極小量ずつちょん避けするのが主流なようだ(ボーナスも高くなる)。
使い魔を壊すとレーザーが消えるが普通に打ち込んで倒したほうが楽。

Lunatic

Enemyマーカーの真ん中最下段に移動し、米粒弾の発射音4回毎に右に極小量ずつチョン避けしていくと楽に避けられる。


過去の東方攻略wikiより