収録拡張 | コスト | カード種別 | 効果(※日本語訳はDominion Onlineより) |
冒険 | 4 | アクション | +1 カードを購入 +2 コイン 山札を捨て札置き場に置いてもよい。 -------------------- これがあなたの購入フェイズ中に最初に獲得したものの場合、コスト4以下のカード1枚を獲得し、他のプレイヤーは全員、それと同じカード1枚を獲得する。 |
錬金術、収穫祭、ギルド、冒険、帝国、夜想曲、ルネサンス、プロモでのルール変更とエラッタについて | |
このカードは2022年のルール変更とエラッタでカードテキストから効果が変更されており、2022年現在の(日本語版の)カードテキストと効果が異なります。 Dominion Online等のインターネット上でドミニオンを遊べるサービスでは変更後のルールで処理が行われています。 実際のカードを用いてゲームを行う際は、混乱を避けるため変更前と変更後のどちらのルールを採用するか事前に決めた方が良いでしょう。 (ルール変更前の情報については余談を参照してください。) |
概要
獲得時に全員に4コスト以下のカードを獲得させるアクションカード。使用時効果は木こりと宰相を足したような効果で、デッキの回転を早めつつお金と購入を得られる。
追加で獲得するカードは、強くても弱くても全員が獲得してしまうのが悩ましい。自分は欲しいが他のプレイヤーは持て余すようなカードを配ることができれば理想。
礼拝堂などの1枚あれば十分なカードを相手が獲得したのを見てから配ったり、プレイヤーごとのシャッフルタイミングの違いを見て強力なカードを配ることも考えられる。
サプライの枚数を減らす手段としては非常に強力な効果であり、特に4人戦においては三山切れを狙いやすくなる。
利用法
- 4人戦なら、一度の獲得で使者自身に加えて4枚のカードをサプライから減らせるので、三山切れを発生させるのに役立つ。
- 使者自身も4コスト以下のカードなので、使者の獲得時効果で使者を配ることも可能。
- 4人戦でこれをやると2回の購入で使者の山札が枯れることになる。
- このとき各プレイヤーあたりの使者枚数は2~3枚となるが、購入回数が重要なゲームではこの差が大きくなる可能性もあるので気をつけたい。
- 一方で、使者の山札さえ枯れれば他の4コストカードを配る手段が無くなるため、逆に山枯れを抑制する手段と化すこともある。
- 4人戦でこれをやると2回の購入で使者の山札が枯れることになる。
- 基本的に選んだカードは他のプレイヤーも獲得してしまうが、自分だけが獲得できるようにする抜け道も存在する。
- 呪いや銅貨といった全員にとって不要なカードをあえて配るのも作戦のひとつ。
- ランドマークやプロジェクトを絡めると、相手にカードを獲得させる行為を自身のメリットとすることができる可能性もある。
詳細なルール
使用時効果 について
- デッキをあなたの捨て札に置く効果は任意である。
- デッキを捨て札に置く効果は坑道、忠犬などのリアクション条件である『このカードを捨て札にするとき*1』を満たさず誘発しない。
- この効果はあくまで『捨て札に置く*2』であり、捨て札にする(discard)ものではない。
獲得時効果 について
- 使者の獲得が購入フェイズ中最初の獲得である場合、獲得時効果が誘発する。この時、追加のカード獲得は強制である。それ以外の場合、獲得時効果は誘発しない。
- ポーションをコストに含むカード(ブドウ園など)、負債をコストに含むカード(技術者など)は、どちらもコスト最大4(コイン)までのカードに含まれないため、獲得できない。
- 使者の獲得時効果で獲得できるカードは、正確には「コスト最大4コイン0ポーション0負債までのカード」とみなされるため。
- 橋などでカードのコストが下がっている場合、下がった後のコストを参照する。
- 使者の効果で獲得できるカードは、サプライのカードのみである。例えば、トレジャーハンターはサプライ外のカードなので、獲得できない。
- 使者の獲得時効果では、ターンプレイヤーから順に時計回りに同じカードを獲得していく。山切れなどによって同じカードがサプライに無い場合、後のプレイヤーは何も獲得しない。
- この時、各獲得処理のたびに、『カード獲得に誘発する効果』が割り込む可能性があるので、カードの獲得は順番に処理していくことが望ましい。
ただし、使者の獲得時効果を処理し始めたら、一連の処理が完了するまで、別の『使者獲得に誘発する効果』は割り込めないので注意。
- この時、各獲得処理のたびに、『カード獲得に誘発する効果』が割り込む可能性があるので、カードの獲得は順番に処理していくことが望ましい。
- 使者の獲得時効果を解決するとき、獲得した使者は既に獲得されていることに注意。
- 例えば、4人戦で使者がサプライに4枚残っているとき、使者を購入して獲得時効果で使者を獲得すると、4人目だけが使者を獲得しようとして失敗する。
- 支配中は、被支配者の購入フェイズ中に、被支配者は使者を獲得しないため、配布効果は発生しない。
余談
以下、海辺・繁栄・異郷2版発表に伴う2022年版エラッタ前のカードテキストを残しておく。
収録拡張 | コスト | カード種別 | 効果 |
冒険 | 4 | アクション | +1 カードを購入 +2 コイン あなたのデッキをあなたの捨て札に置いてもよい。 -------------------- このカードがあなたのターンの最初の購入のとき、 コスト4以下のカード1枚を獲得し、他のプレイヤーは全員それと同じカードを1枚ずつ獲得する。 |
- カード配布効果が「使者の購入がターン中1回目の購入である場合、購入時効果が誘発する(フェイズを問わない)」だったので、
コメント
- これonlineのAI戦で使うと、普段AIが買いたがらないカードを持たされたらどういう挙動をするのか知れるので結構面白い。ちなみにネズミを押し付けたら一切使わない模様。 -- 2023-02-22 (水) 01:19:15
- あっその実験、昔は大使でよくやってましたw -- 2023-02-22 (水) 01:26:21
- 薬師があるとか村があるとか、限定された場合に限るけど。次の札が事故ってることが明らかな場合には結構役立つかもなぁ……まぁその用途ならゴミ漁りの方が強いが。 -- 2023-03-09 (木) 04:23:32
- 宰相効果はドミニオンの初期から評価が割れやすいからなぁ。自分の周りでは最初から評価が高かったから、世間的にはそうでもなかったのに驚いた思い出が。 -- 2023-03-09 (木) 12:18:05
- カード効果は4コスト相応に強いと思います。4人戦だとゲームが壊れるらしい -- 2023-10-24 (火) 20:48:21
冒険(王国カード) | |||||||
コスト2 | 騎士見習い | 倒壊 | 農民 | 鼠取り | 法貨(■) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
コスト3 | 地下牢 | 道具 | 魔除け | 隊商の護衛(■) | 案内人 | ||
コスト4 | カササギ | 使者 | 守銭奴 | 港町 | 山守 | 複製 | 変容 |
コスト5 | 失われし都市 | 語り部 | 工匠 | 巨人 | 沼の妖婆(■) | 呪いの森(■) | 橋の下のトロル(■) |
御料車 | ワイン商 | 遠隔地(■) | 掘出物 | 遺物(■) | |||
コスト6 | 雇人 |