妖精大戦争/春の小径

Last-modified: 2014-03-27 (木) 15:47:19

※旧分類ページは凍結しています。ルート別の方の更新をお願いします。

ルート分岐

春の小径へ辿り着くルートは表のようになっている。

ルートボス
A1(魔法の森(ルナ)-霧の湖(スター)-春の小径(サニー))A1-3サニーミルク(中ボス)&br()三妖精
A2(魔法の森(ルナ)-春の小径(サニー)-霧の湖(スター))A2-2リリーホワイト(黒)(中ボス)&br()サニーミルク
B1(霧の湖(サニー)-魔法の森(スター)-春の小径(ルナ))B1-3ルナチャイルド(中ボス)&br()三妖精
B2(霧の湖(サニー)-春の小径(ルナ)-魔法の森(スター))B2-2リリーホワイト(黒)(中ボス)&br()ルナチャイルド
C1(春の小径(スター)-魔法の森(サニー)-霧の湖(ルナ))C-1リリーホワイト(黒)(中ボス)&br()スターサファイア
C2(春の小径(スター)-霧の湖(ルナ)-魔法の森(サニー))

道中1 

1面(C-1)
最初の妖精は、適当にアイスバリアで弾を消して稼ぎの足しにする。
Lだと開幕はややきついが、自機狙いを含んでいるので安置はない。アイスバリアを上手く使い気合避け。

向日葵妖精は自機狙い弾でかすってアイスバリアを溜め、
アイスバリアで自機狙いごと敵を倒す。
H以上は速攻しないと弾幕がきつい。右上左上と順番に4体出てくるので速攻する。
右上からくる向日葵妖精は左に移動するので左上から出てきた妖精と一緒にアイスバリアで倒すと稼げる。

ナイフ弾の出る地帯はナイフの間に入って適当にアイスバリア。
ナイフが展開される前にアイスバリアを張れば、多くの弾幕を巻き込める。

2面(A2-2、B2-2)
1面に炎弾が追加されやや難しくなったが基本は同じ。
開幕の後1面と同じ順番で向日葵妖精が出てくるのでショットやアイスバリアで速攻する。
炎弾の間を抜けるところは3面と同じ。

3面(A1-3、B1-3)
最初のばらまき弾は適当にアイスバリアで消して残機などを稼ぐ。
魔界妖精は速攻。1、2面の時とは違い最初は左上から出てくるので注意。
ナイフ弾が降ってくる所は、アイスバリアでナイフと自機狙いを巻き込んで消す。
炎弾が降ってくる所は、炎弾の間を抜けつつ自機狙いにはアイスバリア。
高難易度だと自機狙いのチョン避けを大きくし過ぎると切り返しで苦労するので注意。
勿論、切り返す時は自機狙いをアイスバリアで消してから。
高難度では炎弾の間を抜けるのが難しい場合ショットを止めると撃ち返し自機狙いが減って避けやすくなるかも。

中ボス

1・2面中ボス(リリーホワイト(黒))

中ボス通常攻撃1

1面(C-1)
敵に近付いてアイスバリア。
難易度に関わらず速攻できるので、稼ぐ際は注意。

2面(A2-2、B2-2)
結晶弾に対してアイスバリア

中ボス通常攻撃2

1面(C-1)
こちらも敵に近付いてアイスバリア。
やっぱり難易度に関わらず速攻できるので、稼ぐ際は注意。

2面(A2-2、B2-2)
塊ごとの間隔が速くアイスバリアが間に合わないことがあるが、その場合気合で避けるかボム

中ボス通常攻撃3

1面(C-1)
敵に接近してアイスバリアすれば速攻できる。
稼ぐ時は、ある程度距離を取ってアイスバリア。

2面(A2-2、B2-2)
アイスバリアを使い、炎弾の間を抜ける。撃破時の画面揺れに注意。
Lは密度が高く処理落ちすることがある。速攻推奨、2波目を抜ける前には撃破したい。

3面(A1-3)中ボス(サニーミルク)

通常攻撃は、魔法の森と同じ。

陽光「サンシャインブラスト」

気合。
パワーにもよるが、2波避ければまず倒せる。
アイスバリアを撃てば炎弾以外は無視できるので楽になる。

3面(B1-3)中ボス(ルナチャイルド)

通常攻撃は、霧の湖と同じ。

月光「サイレントストーム」

気合。
密度は低いが軌道が読みにくい上に速いのでボム推奨。

道中2

1面(C-1)
ナイフを纏った妖精が突進してくる所は、
画面端から反対側の画面端に避けつつ、適当に妖精を倒す。
切り返す時はアイスバリアすると良い。

2面(A2-2、B2-2)
炎弾の間を通る場所が長い。基本的に3面と同じ。
体当たり妖精の場所はH以上には撃ち返しがあるので避けに徹するのもあり。
その後の最後の妖精はとにかく速攻。最初は左上から出てくる。死にそうになったらボム。

3面(A1-3、B1-3)
炎弾が降ってくる所は、炎弾の間を抜けつつ自機狙い弾にアイスバリア。
ナイフを纏った妖精が体当たりしてくる所は、
アイスバリアでナイフを消して弾の面積を減らすと切り返し易い。
H以上はショットを止め、できるだけ上の方を高速移動を中心にして大きく切り返した方が良い。
基本は画面右上or左上辺りから反対側に向かってできるだけ小さく避ける。
苦手ならパーフェクトフリーズや自殺でも良いかも知れない。
最後の魔界妖精は速攻推奨。
時間か体力で発狂して、炎弾の自機狙いの速度と密度が増すので。

ボス

A1-3(三妖精 サニーミルクメイン)

通常攻撃、スペル2、4、5は魔法の森と同じ。

光符「ルチルフレクション」

脇の二人からは自機狙いの炎弾が撃たれ、上部からランダム米弾がばら撒かれる。
ある程度の間隔でサニーの周りが光って、付近の弾が曲げられる。

敵の真下で撃ち込み、粒弾が出たらアイスバリア。

空符「エルフィンキャノピー」

できるだけ中央下端を維持して、サニーミルクから弾幕が放たれたらアイスバリア。
左右の妖精の片側が下がったときに、その反対側にいると避けやすい。

A2-2(サニーミルク)

通常攻撃は魔法の森と同じ。

虹光「プリズムフラッシュ」

アイスバリアをためながら、流れに沿って二回目の弾が来たときにアイスバリアを使う。
ただし、最初のアイスバリアは早めに張ると良い。
イージーは2波固定。ノーマルは2+n波、ハード以上は4+n波。
ノーマル以上はどんどん増えていくので注意。アイスバリアがサニーに届くように使うと良い。

光精「ダイアモンドリング」

アイスバリアを使うと火炎弾以外が消滅する。
火炎弾と重なっている場所にも中弾があるので、凍らせる場所はどこでも良い。
火炎弾が無い場所は弾を撃った時の自機に向けた方向からランダムに離れた場所となっている。
全方位弾最後の1波が隙間が狭くなっているが、この1つ前の全方位弾の隙間に向かって誘導すれば、
比較的移動しなければいけない距離が短くなるし、逆に動けば長くなる。

ルナティックは状況によっては、火炎弾と火炎弾の間を抜ける方が楽。
展開された直後だとあまり移動しなくて済む。隙間も狭くなるがルナはこっちの方が良いと思われる。
抜ける場所が左右に行ってしまったら下がって炎弾を抜ける。

光符「ブルーディフレクション」

端から始めて切り返すときに、自機狙いにかわる青弾に対してアイスバリアを使う。
たまに火炎弾の自機周辺狙いが来るので、タイミングを覚えておくと良い。

B1-3(三妖精 ルナチャイルドメイン)

通常攻撃、スペル2、4、5は霧の湖と同じ。

光符「ブライトナイト」

高速弾を気合で避けて、脇の二人からのばら撒きが飛んできたらアイスバリアを張る。

空符「ブレイクキャノピー」

脇の二人からの火炎弾は自機狙い。
弾が振ってきたら下がりつつチャージしてバリアで消す。
下がりすぎると画面下からの反射弾に当たるので注意。

B2-2(ルナチャイルド)

通常攻撃は霧の湖と同じ。

月光「ダークスティルネス」

輪が迫ってきたらアイスバリアで輪の中に入り、枠にかすってパワーをためてバリアを連射するだけ。
かすった方向で輪を微妙に動かせるので、敵にアイスバリアが当たる位置に動かすと倒しやすい。

障光「ムーンライトウォール」

自機狙いの中弾にかすりつつ炎弾で詰みそうになったらバリアで防ぐ。
運の要素が大きい。

夜符「ナイトフェアリーズ」

弾が自機に向かって寄ってくる。発射された際は焔弾だが、途中で凍らせることのできる中弾に変化する。
弾を引きつけつつルナチャイルドの周りを回りながら避けると非常に楽。
ルナチャの体力が低くなると発射間隔が速くなりルナチャの上を通りにくくなるので注意。

C-1(スターサファイア)

ボス通常攻撃その1

難易度に関わらず反射弾は一重なので、接近して弾を放った直後にアイスバリアすれば楽勝。

星符「スターライトレイン」

特に有効なかわし方は無いが、敵に近付いてアイスバリアすれば、効率よくダメージを与えられる。

画面最上部の星が星弾を放っているのでこの星に届くようにアイスバリアを張ると
しばらく星弾が降ってこなくなり大分楽になる。

ボス通常攻撃その2

低密度だが、反射する上に何重にもなっている。
近づいてアイスバリアすればダメージが大きい。
Lは弾数が多い上に速くなっているので事故りやすい。
最初の弾を出す瞬間に密着バリアか1、2回撃ったらできるだけ近づいてバリアで速攻推奨。

星符「レッドスター」

赤星弾を撒き散らす渦が自機に向かって近づいてくる。
正面で撃ち込み、渦が近づいてきたら星弾の間を抜けて左右どちらかに移動し
渦が近づいてきたらバリアを出して正面に戻り撃ち込む、の繰り返し。
バリアを出す際、パワーが足りないと渦を消しきれないので注意。

最下部でギリギリまで粘ってアイスバリアでも良い。
渦は自機と離れているほど近寄ってくるのでいきなり最下部で待つより徐々に下がっていった方がいいかもしれない。
ボス付近と最下部でアイスバリアを2回張るのも良い。ボムも有り。
渦を消しきれなかった場合、アイスバリアがきれる直前に一気に上にいくと渦の中心でやりすごすこともできるが難しい。