日本語問題点の集約作業所/コメント
Last-modified: 2022-06-26 (日) 18:41:15
日本語問題点の集約作業所
- とりあえず雛形を用意しました。青字の部分は本番環境には不要の、私からのコメントです。 -- 管理者
- ありがとうございます。雛形と言いつつもうほぼ完成していて驚きました(笑)日曜日に作業を始めようと思います。 -- 元翻訳作業所管理人?
- ほぼ変えていませんが、こんなところでいいんじゃないでしょうか。とりあえず誤訳の集まり方を見て細かい所を変えていく感じでよろしいかなと。ついでに融資翻訳時代から見つかっていてなぜか修正されない外交文のミスを表に加えておきました。 -- 元翻訳作業所管理人?
- 外交の台詞ですけど、今自分のほうで試したらRootをFromに変えるだけでちゃんと動きました。アプデでバグが消えたか、スペルミス(Plural⇔Plurai)か、宗主国の第一種族名の複数形が設定されてない、あたりが考えられます。 -- 管理者
- 直しました。昔のやつをそのままコピペしてましたがやっぱり手を抜くと駄目ですね --
- 私としてはこの内容でひとまず告知していこうかと思いますが、後は左メニューのどこに追加するかですね。日本語化情報の下くらいかなあ…… -- 元翻訳作業所管理人?
- ありがとうございます。それでは告知して参ります。ペースを見ながら10個くらいで一回報告かなと考えてます -- 元翻訳作業所管理人?
- 思ったよりも集まりましたね。週末くらいにフォーラムに上げる予定です --
- フォーラムに投稿しました。https://forum.paradoxplaza.com/forum/threads/report-of-mistranslation-etc-in-japanese-no-to-no.1533351/
厳密に誤訳かどうか議論の余地がありそうなadmiralについてだけ省いています。 --
- おつかれさまです!次のアプデでどのくらい反映されるか、たのしみです --