秘密の洞窟

Last-modified: 2023-04-03 (月) 22:44:53
収録拡張コストカード種別効果
夜想曲3アクション+1カードを引く
+1アクション
持続あなたの手札からカード3枚を捨て札にしてもよい。そうした場合、あなたの次のターンの開始時、+3コイン
(家宝:魔法のランプ)

概要

本体はただのキャントリップで、手札を3枚捨てれば次ターンに3金出る持続アクションカード。
序盤であればターン毎の金量を偏らせる程度の効果しかないだろうが、終盤であれば勝利点カードを有効活用して属州の購入を安定させられるだろう。
また、初期デッキの銅貨1枚が魔法のランプと入れ替わる。条件の達成によって願いが3枚も入手できるので、ぜひとも狙っていきたい。
このカード自身が場札を稼ぎやすいキャントリップかつ持続カードであるため、カードの種類を揃える上でも役に立つだろう。

利用法

  • 初手で購入して3ターン目にプレイできれば、高コストだが早めに入手したいカードに手が届く。
    • 鍛造祭壇職人あたりのカードは序盤に入手できると一気にデッキ構築が進む。
  • 書庫のような一定枚数までドローするカードと組み合わせると、次ターンの金量を増やしながら大量ドローできる。
    • 特に、同じセットにある呪われた村とのコンボは覚えておくとよい。

詳細なルール

  • 手札を3枚捨てた場合、このカードは使用したターンのクリーンアップフェイズには捨て札にならず、次のターンのクリーンアップフェイズに捨て札になる。捨てなかった場合は使用ターンのクリーンアップフェイズに捨て札になる。
  • 秘密の洞窟を使用するゲーム開始時に、初期デッキの銅貨1枚を魔法のランプに入れ替える。
    • 入れ替えた銅貨は、サプライの山札に戻す。
  • 手札から複数の枚数のカードを捨て札にする際には1枚ずつではなく、カード全てを同時に捨て札にする処理であることに注意。
    • 例えば、手札からまず坑道を捨て札にする→坑道のリアクション効果で金貨を獲得→手札から 望楼を公開し金貨をデッキの上に置く→望楼を捨て札にする…という動きはできない。
    • 例えば、手札の村有緑地を捨て札にする→村有緑地をリアクションして即座に「+1ドロー、+2アクション」を得る、という動きはできるが、ここでドローしたカードを更に捨て札にすることはできない。

関連カード

拡張名前関連
夜想曲魔法のランプ秘密の洞窟を用いるゲームの準備で銅貨と入れ替える。場に各1枚のカード6つ以上あれば廃棄して願い3枚を獲得する。

余談

手札を捨てるとコインが発生する、という効果は、秘密の部屋と似た効果で、名前も似せてある。

コメント