船着場

Last-modified: 2023-11-05 (日) 15:35:34
収録拡張コストカード種別効果
海辺5アクション-持続現在と、次のターンの開始時に、
+2カードを引く
+1カードを購入

概要

2ターン続けて2ドローと+1購入を得られる持続カード。
ドロー効果と過剰な金量が出ても無駄になりにくい+1購入効果がかみ合っており、自己完結している。
勝利点カードを購入しても回転力を維持できるためステロでも強く、次ターンの事故を軽減できるため当然コンボでも強い。
複数枚使用すればそれだけ効果も重複するので、持続カードの中でも強力な効果を持っていると言えるだろう。

利用法

  • 使用時の2ドローも悪くないが、何より次のターンにアクション権を消費せずに手札が2枚増えるのが強力。
    • ターン開始時から手札を補充できるため、コンボが非常に安定する。せっかく買った強力なカードを引けずに終わるリスクが大きく減る。
    • 手札枚数に関しても同じ5金の研究所2枚を使った事に相当するため、コストに比して得られるアドバンテージが大きいと言える。
  • 財宝カードと船着場だけを購入する「船着場ステロ」は、単純ながら強力な戦術。
  • 工匠保管庫のような手札の枚数に影響される効果を持つカードと組み合わせるのもよい。

詳細なルール

このカードは使用したターンのクリーンアップフェイズには捨て札にならず、次のターンのクリーンアップフェイズに捨て札になる。

コメント