収録拡張 | コスト | カード種別 | 効果 |
収穫祭 | 0* | アクション-褒賞 | +1 カードを購入 -------------------- このカードが場に出ているかぎり、カードのコストは2少なくなる。ただし0未満にはならない。 (このカードはサプライに置かない。) |
概要 
馬上槍試合の効果でのみ入手できる特殊なアクションカード。カードのコストを2下げ、+1購入もついているので購入面で大いに有利になる。
コンボ系デッキで抜群の活躍を見込めるのはもちろん、お金プレイでも頼りになる。
褒賞を手に入れるころにはゲーム中盤以降であり、あまり悠長にデッキを強化している暇はないかもしれない。
褒賞の中では唯一の+購入であるため、サプライに他の+購入がなければ価値が跳ね上がる。
利用法 
- コスト減効果は、複数枚カードを購入する場合により強力となる。王女を獲得するからには、12金出して属州2枚を購入するところまではデッキを成長させたい。
- デメリットとして、弟子や引揚水夫のような廃棄したカードのコストを参照するカードは弱体化してしまうので組み合わせる際には注意。
詳細なルール 
- 王女のコスト減効果は「場に出ているときに発揮される効果」であり、橋の下のトロルと同じタイプのカード。
コスト減カードの中でも、使用時効果である橋とは処理が異なるので注意。 - デッキや廃棄置き場などあらゆる領域にあるカードのコストが下がる。
- イベントやプロジェクトはカードではないため、コストは下がらない。