収録拡張 | カード名 | コスト | カード種別 | 効果 |
Allies | Galleria | 5 | Action | +3 Coins This turn, when you gain a card costing $3 or $4, +1 Buy. |
同盟 | ガレリア | 5 | アクション | +3 コイン このターン、コスト3または4のカード1枚を獲得するとき、+1 カードを購入。 |
概要
ターミナル金貨に加え、3金か4金のカードであれば獲得時に+1購入を得る効果を持つアクションカード。
サプライの3~4コスト帯にかき集めたいカードがある場合に有効。
購入だけでなく、獲得によっても購入権を増やせる点を見逃さないようにしたい。
利用法
- コスト3か4のカードを購入しても購入権が減らなくなる。
- 序中盤でシンプルに3金1購入相当を有むカードとして、3か4コストのカードを集めるだけでも悪くない。
- 中終盤に11~12金1購入を持っているときは、(コスト3~4のカード)+属州と購入することで無駄なく金量を使うことができる。
- 実験を購入した場合は購入回数が増える。
- 銀貨や馬は3コストなので、それらの獲得効果と組み合わせると+1購入を得やすい。
- ターミナルアクションなので購入フェイズ中の行動で購入を増やすことを考えがちだが、コンボ中にカードを獲得して購入回数を純増させることも可能。
- これが属州の複数買いに唯一繋がるサプライもあるので組み合わせを見逃さないようにしたい。
- 他に購入権を増やす手段が無いサプライでも、例えばガレリアをプレイした状態で工房を使うだけで、16金を目指す価値が生まれる。
- これが属州の複数買いに唯一繋がるサプライもあるので組み合わせを見逃さないようにしたい。
- 複数並べれば、カードの購入だけでも差し引きで購入権が増えるようになる。
- 例えばガレリア2枚を並べて19金を出し、コスト3の銀貨を購入すれば残りが16金2購入となる。
詳細なルール
- ポーションをコストに含むカード(錬金術師など)、負債をコストに含むカード(橋を複数回打った後の大金)は、どちらもコスト3または4(コイン)のカードに含まれないため、購入権が得られない。
- 獲得時にガレリアで購入権が増加するカードは、正確には「コスト3もしくは4コイン、かつ0ポーション0負債のカード」とみなされるため。
- ガレリアの「コスト3か4のカード1枚を獲得したとき、+1購入」は使用時効果である。ならず者などの、「場に出ているときに発揮される効果」とは処理が異なるので注意。
- ガレリアの+購入効果は、カード購入だけでなく、工房などでコスト3か4のカードを獲得したときにも誘発する。
- 墓暴きなどで廃棄置き場からコスト3か4以上のカードを獲得したときにも効果は発動する。
- 橋等でカードのコストが下がった場合、下がった後のコストがコスト3か4であれば、+購入効果が誘発する。
- カードのコストはカード獲得時に判定され、その後コストが変動しても判定が覆ることは無い。コストが変動するカードとの組み合わせには特に注意。
- ターン内に他にカードを1枚獲得している状態でデストリエを獲得した場合、5コストのカードを獲得したと判定されるので、+購入効果が誘発しない。
一連の処理でデストリエを獲得するため、直後からデストリエは4コストになるが、それで判定が覆ることは無い。 - 過払いはカードのコストを変動させる処理ではないので注意。石工の購入時に何コイン分を過払いしても、2コストのカードを獲得したと判定されるので、+購入効果が誘発しない。
- 徴税の効果でサプライの山札に載っている負債トークンは、そのカード自体のコストには影響しない。
「負債トークンが乗っているコストが3か4のカード」を購入した場合は、コストに負債を持つカードを獲得したとは判定されないので、+購入効果が誘発する。
- ターン内に他にカードを1枚獲得している状態でデストリエを獲得した場合、5コストのカードを獲得したと判定されるので、+購入効果が誘発しない。
- カードのコストはカード獲得時に判定され、その後コストが変動しても判定が覆ることは無い。コストが変動するカードとの組み合わせには特に注意。
コメント
同盟 | ||||||
コスト2 | ごますり | 道化棒 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
コスト3 | 商人の野営地 | 歩哨 | 下役 | 輸入者 | ||
コスト4 | 大工 | 急使 | 宿屋の主人 | 町 | 仲買人 | 王家のガレー船 |
コスト5 | 首都 | ガレリア | 狩人 | 改造 | 専門家 | 交換 |
密使 | ギルドマスター | 蛮族 | 散兵 | 追いはぎ(■) | 契約書(■) | |
コスト6 | 侯爵 | |||||
分割された山札 | 触れ役 | 薬草集め | 古地図 | 天幕 | 戦闘計画 | 生徒 |
蹄鉄工 | 侍祭 | 航海 | 駐屯地 | 射手 | 霊術師 | |
粉屋 | 女魔導士 | 沈没船の財宝 | 堡塁 | 将軍(■) | 魔導士 | |
長老 | 女予言者 | 遠い海岸(□) | 要塞(■) | 領土 | リッチ |