Minegumo

Last-modified: 2024-12-19 (木) 12:03:18

朝潮型駆逐艦 8番艦 峯雲

5FZ9uDwdVzD973KAnFtqettbzcLs7ZCrtXLeOqv8.jpg

性能諸元

編集時 ver.13.1

・基本性能

Tier9種別プレミアム艦艇
艦種駆逐艦派生元-
国家日本派生先-
生存性継戦能力15,100
装甲艦首艦尾19mm
中央甲板19mm
中央側面19mm
上部構造物13mm
砲塔19mm
防郭19mm
対水雷防御ダメージ低減0%
機動性機関出力0,000馬力[hp]
最大速力35.0ノット[kt]
旋回半径640m
転舵所要時間3.6秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離6.6km0.0km2.5km
航空発見距離3.0km0.0km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-mod.110.9km97m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-127mm/503基×2門HE弾 2150(9%)
AP弾 2200
6.0秒26.1秒HE
AP


魚雷種別口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
標準610mm ~2基×4門(8門)20,967100秒15.0km57kt1.7km
代替610mm ~2基×4門(8門)21,367100秒6.5km77kt1.5km


爆雷船体最大ダメージグループ数投下数装填時間
-4,6002840.0秒


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
-25.0mm/602基×2門1095.0%2.5km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1Icon_modernization_PCM030_MainWeapon_Mod_I.png主兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM031_SecondaryWeapon_Mod_I.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空兵装の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM032_PowderMagazine_Mod_I.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
2Wows_icon_modernization_PCM020_DamageControl_Mod_I.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Icon_modernization_PCM069_Movement_Mod_I.png機関室改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
3Wows_icon_modernization_PCM006_MainGun_Mod_II.png主砲改良2主砲旋回速度 +15%
Wows_icon_modernization_PCM033_Guidance_Mod_I.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
Wows_icon_modernization_PCM018_AirDefense_Mod_III.png対空兵装改良1優先対空セクターの準備時間 -20%
Icon_modernization_PCM070_Torpedo_Mod_IV.png魚雷発射管改良1雷速 +5%
魚雷発射管の旋回速度 +20%
魚雷発射管が機能停止する確率 -40%
4Wows_icon_modernization_PCM023_DamageControl_Mod_II.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Wows_icon_modernization_PCM024_Engine_Mod_II.png推力改良1最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
Wows_icon_modernization_PCM025_SteeringGear_Mod_II.png操舵装置改良1転舵所要時間 -20%
爆雷改良1.png爆雷改良1爆雷数 +2
5Wows_icon_modernization_PCM027_ConcealmentMeasures_Mod_I.png隠蔽システム改良1発見飛行中隊の被発見距離 -10%
発見距離 -10%
自艦を攻撃中の敵が射撃した砲弾の最大散布界 +5%
Icon_modernization_PCM026_LookoutStation_Mod_I.png魚雷発見システム魚雷の強制発見距離 1.80km
Wows_icon_modernization_PCM035_SteeringGear_Mod_III.png操舵装置改良2転舵所要時間 -40%
操舵装置修理時間 -80%
Icon_modernization_PCM072_AbilityWorktimeBoost_Mod_I.png艦艇消耗品改良1消耗品の動作時間 +10%
6Wows_icon_modernization_PCM013_MainGun_Mod_III.png主砲改良3主砲装填時間 -12%
主砲旋回速度 -13%
Icon_modernization_PCM015_FireControl_Mod_II.png射撃管制装置改良2主砲最大射程 +16%
Wows_icon_modernization_PCM014_Torpedo_Mod_III.png魚雷発射管改良2魚雷発射管装填時間 -15%
魚雷発射管の機能停止発生率 +50%
Icon_modernization_PCM074_AuxiliaryArmament_Mod_I.png副兵装改良2副砲装填時間 -20%
対空継続ダメージ +15%
対空砲弾の爆発によるダメージ +15%
消耗品「対空防御放火」を発動中に対空兵装の斉射によって生成される爆発数 +2

・消耗品

搭載可能消耗品
スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
RCrashCrew2.png405火災・浸水・損傷したモジュールの修復
T発煙装置II.png316010自艦艇を中心に半径 0.45 [km] の煙幕を展開する
煙幕の持続時間:85 [秒]
YConsumable_PCY015_SpeedBoosterPremium.png3120120艦艇の最大速度を向上させる
最大速度の上昇率:8 [%]

ゲーム内説明

朝潮型駆逐艦の1隻です。日本が国際的な海軍軍縮条約から離脱した後に作成された設計に則り、1935年から1939年にかけてこの艦級の艦艇10隻が建造されました。峯雲は、太平洋戦争においてマレー、フィリピン、オランダ領東インドへの侵攻で大きな役割を果たしています。スラバヤ沖海戦にも参加し、また頻繁に鼠輸送に加わって増援を届けました。しかしながら、1943年3月5日に、輸送任務の最中にブラケット海峡においてアメリカ軍の戦隊の攻撃を受け、撃沈されました。

解説

初心者で購入を検討されている方へ

  • 抗堪性
    素の抗堪性は姉貴ことTier8の朝潮譲りであり、Tier9に於いては心許ないどころか最弱のものである。後述の魚雷もあり、修理班を持っている訳では無いので、艦長スキル「抗堪専門家」は取得必須である。また、この抗堪性を少しでも補うためにも、艦長スキル「無線方向探知」も取得することを推奨する。本艦の周辺にいる最短の敵艦の位置方向を知ることは、後述の隠蔽を駆使して安全を確保する意味でも非常に重要な意味を持つ。また、常にレーダー艦の位置を把握しておく必要がある(例:パンアメリカ巡洋パンアジア駆逐艦、ヨーロッパ駆逐艦グダニスクルート)。常に見つからないことを最念頭において行動を心がけよう。
  • 主砲
    一言でいうと、弱い。朝潮より1秒レートが上がり確かにDPMは上がっているのだが、他国駆逐艦や同格の夕雲にすら負けているため、基本的に撃つことは少ない。撃つ場面は、瀕死の敵艦へのトドメ、試合局面的にヤケクソの砲撃ぐらいである。間違っても勇ましく砲戦しようとしてはいけない。
  • 魚雷
    本艦の最大の特徴。射程15kmの長距離鈍足魚雷と射程6.5kmの短距離高速魚雷の2種類の魚雷を使うことができる。素の状態での装填時間は100秒であり、特化で76.5秒である。また、魚雷の切り替え時間は装填完了時5秒である。それぞれの魚雷について解説していく。
    • 15km魚雷(標準魚雷)
      同格軽巡洋艦ルート高梁が装備しているものと諸元はほぼ一緒である。このTierで15kmの射程はかなり優秀でレーダー艦の圏外から流すことが可能であるため、気楽にばら撒いていける。しかしながら、この魚雷は被発見距離が1.7kmあるのにも関わらず、素の雷速が57ノットしかないために巡洋艦クラス以下の敵には真横から侵入しない限り簡単に避けられてしまう。島風の20km魚雷よりは実用的に当てていけるが、基本的には牽制用であると割り切ろう。動きの鈍重な高Tier戦艦に対しては、依然効果的なことには変わりない。試合序中盤にて固まっている敵に流せば面白いように動きを分断することが可能である。
    • 6.5km魚雷(代替魚雷)
      基本的には中後半戦からこの魚雷が活きてくる。
      夕雲らが装備可能なF3魚雷(8km魚雷)よりもさらに射程が短い代わりに雷速とリアクションタイムが強化されている。特化すると、84ノットにもなり見つけてから回避することはなかなか困難な魚雷になる。最良隠蔽からの猶予は1.1kmであり、完璧に射程圏内に入れてからの雷撃はなかなか技術を要する。当然、レーダーの内側での雷撃となるため、使い所を誤れば即沈没しかねない。方法としては敵艦との距離8kmまで詰め反転の上で本艦の方向に突っ込んでくる敵に雷撃するか、敵艦の側面を捉えて射程圏内に無理やり収める、島影を利用して敵艦近づき至近距離で雷撃等が挙げられる。また、煙幕にこもった駆逐艦がいたら積極的に流してみよう。
      また、レーダー艦以外にも5.5km以上探知可能な水中聴音器を持つ駆逐艦(例:洛陽Z-52)が至近距離にいる場合には無理してこの魚雷を使わない方が良い。
  • 対空火力
    悲惨。敵機を落とせたら勲章「対空エース」を与えてもいいレベルである。敵空母が積極的に偵察をしてくるなら、素直に防空圏に逃げ込める準備をしておくこと。
  • 機動性
    朝潮と同じく35ノットであり、他国駆逐艦と比べて遅い部類である。このため砲火力の高い駆逐艦が少しでも迫ってくるようなら素直に距離をおこう。また、代替魚雷の特性上敵艦との交戦距離はレーダー艦がいない場合はつかず離れずがベストであるが、退路も考慮の上であまり敵陣に深入りしすぎるのは望ましくない。間合いや盤面をよく見て、移動しよう。舵は素で3.6秒であり、良くも悪くもない。
  • 隠蔽性
    朝潮と同値で特化時5.4kmとマッチング帯最良隠蔽。同格ではイェーガーと同じである。この隠蔽を最大限駆使して、スポット、占領、攻撃などを行おう。先述のように、抗堪性が虚弱であることからも特化は必須である。
  • 総評
    よりピーキーさを極めたイロモノ駆逐艦である。正直なところ初心者には全くと言っていいほどに向いていない。15km魚雷しか使わないのであれば夕立や夕雲で良くね?と言われかねないため、代替魚雷を使えるか否かで評価はガラリと変わる。また似たような艦艇として切り替え無しで短距離高威力魚雷と中距離魚雷を使い分けられる仏駆第二ツリーOrageも実装された。あちらには無い長距離高威力と最良隠蔽と煙幕、そして早い魚雷装填を活かそう。
    盤面をよく見て的確な攻撃を加えられるなら、誰にも真似できない唯一無二のカチコミ番長となること間違いなしではある。興味が向いたらぜひ手にとって見て欲しい。

史実

1938年4月、藤永田造船所にて朝潮型駆逐艦8番艦として竣工したのがこの一等駆逐艦峯雲である。本艦は味方駆逐艦巻き込む多重衝突事故を起こしながらもミッドウェー作戦や、ガダルカナル島攻防戦などの様々な戦闘に参加した。1942年6月15日、ミッドウェー・アリューシャン作戦後の連合艦隊は第二水雷戦隊・第三水雷戦隊・第四水雷戦隊に本州南岸の敵潜掃討を命じており、北方から戻った第9駆逐隊(朝雲、峯雲、夏雲)も哨戒に加わった。8月7日、米軍はガダルカナル島とフロリダ諸島に上陸を開始し、ガダルカナル島の戦いが始まった。*2そして9月中旬、ガダルカナル島ヘンダーソン飛行場に対する日本陸軍の総攻撃を支援するため、前進部隊の一員としてトラック泊地を出撃した。*31943年2月27日、第2駆逐隊司令橘正雄大佐が指揮する2隻*4は南東方面部隊に編入され、28日トラックを出撃し、3月2日朝にラバウルに到着。その後3月4日夕、ドラム缶200本ずつと弾薬糧食を上甲板に満載し、ラバウルを出発した。1943年3月5日、アーロン・S・メリル少将指揮する第68任務部隊のクリーブランドモントピリア、デンバーの軽巡3隻はムンダ飛行場へ艦砲射撃をおこなうためクラ湾に侵入していたが、日本艦出現の報告を受けて攻撃準備に入った。 そして22時57分にレーダーで峯雲と村雨を探知、23時01分に砲撃を始めた。*5レーダーのない峯雲と村雨は米艦隊の存在に気付かず、当初は空襲と誤認したが、すぐさま砲弾が飛来し、まず峯雲が被弾炎上、村雨も主砲や機関部を破壊され航行不能に陥った。峯雲は被弾からまもなく艦中央部に魚雷が命中し、艦尾から沈没していった。天候は薄曇り、視界15km程の風のない静かな夜に5年間の生涯を終えた。

小ネタ

事故について
史実の欄にもあるように、峯雲は日向灘での夜間演習後に多重事故を起こしている。朝霧が垂れ込めていたようで視界が悪く夏潮の側面に衝突、後方確認をしないまま慌てて後進をかけその時に後方にいた黒潮にも衝突してしまった。この事故により3隻はすぐさまドッグ入りとなり、峯雲は艦首艦尾を損傷したが、*6我らが大和魂の底力を見せたる‼と言わんばかりに怒涛の早さで修理し、何とか11月中には修理を終えて戦列復帰を果たした。*7所属の第四水雷戦隊が出撃したのが11月26日だったため正に滑り込みセーフである。皆も失敗してもパニックになって暴れないようにしよう。

艦名について
峯雲は積乱雲(入道雲)の別名が由来である。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • なんか諸元のフォーマットがちょっと古いなと思ったらベースにした朝潮が古いのか。暇があったら修正するかも -- 2023-11-08 (水) 01:50:57
    • sand boxにあったやつを使って作り直しました。 -- 2023-11-08 (水) 11:37:57
  • 言葉のねじれあったので修正。 -- 2023-12-18 (月) 11:44:45
  • 各諸元を修正しました。 -- 2024-02-16 (金) 17:44:09
  • 解説書いてみました。修正や改変お願いします。 -- 2024-02-16 (金) 22:18:06
  • 総評で仏駆第二について追記 -- 2024-09-13 (金) 13:57:19

コメント欄

  • スノーボールしてなんぼのチームゲーで、相手からしたら対応策が幾つもある手の内の分かりきった見込みの無い賭けに出ないといけない有料コンテンツを1万円で売るのすげえと思う。いや造形とかの手間が掛かるのはわかるんだがそれを性能で台無しにするのは作った人がかわいそう。ただでさえ日駆は砲駆のおやつなのに。 -- 2024-03-02 (土) 08:57:36
  • 15km魚雷を当てるものって思いこんでるうちは活躍できんよ。相手の姿勢崩して味方に撃たせるを意識しないと。この船に限らずロングランスは当てるだけじゃなくて相手の姿勢を崩すということを常に考えないと。 -- 2024-03-02 (土) 16:34:04
  • 名前って大事やなって。艦名が天津風とかだったら納得してしまってたかもしれん。 -- 2024-03-02 (土) 16:34:19
  • 対面DDで相手してて何も怖くない。なぜこれをT9で実装したのかが謎 -- 2024-03-02 (土) 17:10:37
  • 15km魚雷を当てるものって思いこんでるうちは活躍できんよ。  そんなことは分かったうえで、皆発言してるよ。それに、姿勢を崩すよりも当てたほうが良いし、こいつじゃなくても、もっと当てやすい魚雷でもそれはできるんよ。それに姿勢を崩してやった結果、活躍するのは戦艦だからな。上手いBB引けばいいが、ポンコツBBなんか引いた日には目も当てられん。 -- 2024-03-02 (土) 17:56:15
    • 今の環境で日駆単独で活躍なんてよほど凄腕の人でなければ無理なのに思い通りに活躍できずに騒いでるようにしか見えないのだが…… -- 2024-03-02 (土) 18:17:13
      • 思い通りかどうかは知らんが、1万数千円の商品のレビューを皆さんしてるんじゃないの?買わない方が良いよって。俺も夕立目当てでコンテナ開けたら、このゴミが出て来た。 -- 2024-03-02 (土) 21:39:03
      • まあ、使いにくそうではあるよなあ・・・ -- 2024-03-02 (土) 22:38:13
      • 島風ツリーをきちんと乗ってる人じゃないと扱えないとは思う。 -- 2024-03-03 (日) 00:12:54
  • 1.5キロ差ってやっぱ大きいのかな?島風のF3は使えないとあまり聞かない・・・ -- 2024-03-02 (土) 19:02:18
    • 島風F3に雷速アップしないけど射程ダウンする艦長スキルをつけてるようなもんだからね。 -- 2024-03-02 (土) 19:46:19
    • 隠蔽雷撃ができる魚雷射程と隠蔽距離の差が小さくなる程難易度が上がるので駆逐艦の1.5kmはかなり大きな差になります。 -- 2024-03-03 (日) 00:17:07
    • F3が使えるか使えないかは、使用率が物語ってるよね。F3は(ほとんどの人にとって)使えない魚雷。でも、上手な人のF3が猛威を振るう動画とか沢山あるなかで「F3ツカエナイ」なんて「俺下手なんすわ」と同義で恥ずかしくて言えないよね、というのが本件のロジックなんじゃないかな。 -- 2024-06-06 (木) 20:28:38
  • 魚雷がピーキーな夕雲って理解でいいのかな。ただ対空は悲惨だから乗る時はちょっと注意って感じか -- 2024-03-03 (日) 13:14:34
    • T9陽炎って考えればポジティブになれるかも知れない -- 2024-03-03 (日) 13:33:06
    • 補足 15kmと6.5km、二種類の魚雷の数値上ではピーキーに見えるかもしれないけどこれを選択出来るってのはそれだけで強みな部分だと思う。ツリー艦の陽炎で辛いのが、日本駆逐の個性とも言える魚雷を使うにはどうしても10kmという制約があるから。レーダー艦、空母はもちろん、今は潜水艦と被発見され易くなっていて隠蔽でのマウントが取り辛くなっている現状10kmでしか組み立てられないってのはかなり息苦しさがある。それが解消できるのが峯雲なんじゃないかと何回か乗ってて思ったな。装填時間もアプグレ6詰めるから雷撃スキル特化のアドレナで一分切るってまぁ...何というか...その...ね? この子が日本駆逐の中でどれが近いかと言うのなら山霧なんだろうけどそれでもちょっと毛色が違う気もする。そんな艦だからみんな戸惑ってるってのは今はあると思う。15kmと6.5kmの使い分けで自由度が上がって乗り易いてのが今の個人的なかんそーです以上。 -- 2024-03-03 (日) 14:20:01
      • ごめん。流石に一分切りは盛った -- 2024-03-03 (日) 18:48:57
      • 同Tier夕雲の12km魚雷と比較したほうが良いのでは?T9陽炎から来てると思うのだが、何故10km?と思ったので。 -- 2024-03-04 (月) 10:18:42
      • 所詮使ってみた個人的なかんそーだから。そちらのほうで夕雲との比較を上げてもらっても良いのよ。 -- 2024-03-04 (月) 10:56:07
      • 陽炎の10kmの制約は夕雲の12km魚雷で解決できるので前半は同意しかねるが後半の魚雷選択の自由度が高いのは同意。レーダー艦や対面駆逐が居なくなる後半は6.5km魚雷が猛威を振るうぜ。 -- 2024-03-04 (月) 12:29:43
      • 前半から6.5km魚雷で敵駆逐しばいてるけど他の日本雷駆と違って戦闘中に魚雷の射程を状況に応じて変更できるのが良い。15km魚雷は当たらないって言う人もいるけど使用した感じだと普通に当たる。 -- 2024-03-04 (月) 15:57:45
      • 帯に短し襷に長しという言葉がぴったりの艦。中庸の夕雲が如何に使いやすく、優れているか、反面教師となる艦。コイツが出来ることは、大体、夕雲で出来るし夕雲の方がそつなくこなせるんだよね。 -- 2024-03-08 (金) 20:17:32
  • 敵側にユニカム峯雲を2戦連続で引いたけど、2戦とも大した活躍せずに消えていった。いくらユニカムが乗ったところで、6.5キロの雷撃にさえ警戒しておけば脅威を感じないんだよなあ -- 2024-06-06 (木) 13:37:02
    • 今回のランクで使えるかなーと思ってたけどソナー持ちばかりであんまり活きないね -- 2024-06-06 (木) 13:43:20
  • 下取り交換船に選ばれてて草。不遇な扱いする前に運営もちょっとぐらいbuffしてやれよ -- 2024-06-06 (木) 23:30:49
    • ヌマンシアとかアライアンスとかノッティンガムとかはマダデスカ……… -- 2024-06-07 (金) 00:21:23
  • 下取り艦に入ってたから少し気になったけど6.5km魚雷って旧スキルの雷速向上F3魚雷より1.4秒ほどリアクションタイム良いのか(間違えてたらすまん)、とはいえ隠蔽差1.1kmてことは変わらないし本当に難しそうな艦だな。まあ非売艦だしちょっと面白そうだから石炭艦下取りして買ってみようかな -- 2024-06-07 (金) 02:18:36
    • 興味があって石炭艦と交換してみたが、魚雷が想像以上にゴミだった。6.5キロは最低でもF3魚雷並の射程と装填ブースターがないと誰も乗らんぞ!悪いことは言わんから別のに交換したほうがいい。人身御供は自分だけで十分。 -- 2024-06-08 (土) 01:02:41
  • 自分の周囲では実装前:強そう→実装後:やっぱ強いて評価なのに、ここでは実装前も実装後も産廃って叫んでてちょっと困惑している。 -- 2024-06-08 (土) 08:29:14
    • 峯雲に限った話ではありませんが、雷駆は使う人によって評価が別れます。雷駆として戦えれば戦績を得られますが、魚雷を当てられないと戦績が全く得られません。朝潮も夕立も実装時から「こんな魚雷で戦えるわけがない、使えない艦」と散々言われましたが結局どちらも戦況への影響力が大きいと販売停止になってます。なので、他者の評価は気にせず自分が戦えてるかどうか、艦の性能を引き出せてるかどうかに注力した方が良いでしょう。 -- 管理人? 2024-06-08 (土) 11:49:56
      • 夕立って販売停止艦だっけ?朝潮は販売停止とは言うけど、一応ブラックフライデーで限定売?みたいなことしてる。ただ、大まか枝さんの意見には賛成かな -- 2024-06-08 (土) 11:59:25
      • ↑どちらも販売停止(常時販売の停止)ですね。朝潮は販売停止艦の中でも珍しいブラックフライデーで購入出来る艦ですね。 -- 管理人? 2024-06-08 (土) 12:13:44
      • 昔のことだからよく覚えてないが夕立は最初から期間限定発売だったような。ブラックフライデーはマサチューやJean Bartがでるぐらいなんでもともとそういうカテゴリ。まあ停止した理由なんて俺らにはわからんけど -- 2024-09-13 (金) 10:20:05
    • 個人的には雪風やF3島風もそうだけど現実的なレベルで駆逐に狙って当てられるので砲駆相手にもワンチャンあるのが好き -- 2024-06-08 (土) 15:49:30
    • 峯雲の最大の短所って魚雷2種とも使い分けしづらいところだけど、それと同じくらい35kntと足が遅い。特に6.5km魚雷放って逃げ帰るにはね。同じT9日駆の夕雲が35.5kntで、敵駆逐との不意遭遇・レーダー・空母によるスポットから逃げ切れなくて撃沈されてるイメージあるけどそれが峯雲にも起こってる。あとコメント遡ればわかるけど峯雲最初から期待されてなかったよしかもなぜか実装前に魚雷の装填時間ナーフされてるし -- 2024-06-08 (土) 19:19:36
    • なんというかあくまで自身の考えだけど、理論上後方にいる大型艦まで届く魚雷と機動力のある艦でも避けにくい魚雷両方使えたら強いよねっていうのを体現した艦で実際どっちの魚雷も思ってたより使えないわけじゃないんだけど、魚雷と隠蔽以外平均以下で対空なんてほぼ無いからそれを実現する難易度が高いって感じ。F3魚雷や20km魚雷が好きな人は気に入りそうな気がするけど普通に雷駆が使いたい人は石炭艦だったら疾風やZ-44で良いようなそんな艦。感想としてはとりあえず空母は火力バフされても良いからスポット廃止して♡ -- 2024-06-08 (土) 22:25:17
      • なるほど! 対抗馬がZ-44というのはすごくしっくりきました。ポイポイ投げてポコポコ当たる魚雷がニーズにあるわけですね。いろいろと腑に落ちました。 -- 2024-06-09 (日) 01:01:24
  • 下取りで交換してみたけど、うん、日駆乗りなら乗りこなせる。充分強い。 -- 2024-06-08 (土) 23:25:48
    • 使えないことはないけど、夕雲魚雷だったら今の中ってたのにって場面が多い。夕雲で良くね?が常につきまとう艦。 -- 2024-08-02 (金) 19:23:39
  • 現在のランク戦で10戦ほど乗り回してみたけど少なくとも今の環境では強い、まず隠蔽が5.4kmの時点で偵察役がこなせる。特攻環境なので6.5kmでも十分当てやすいし駆逐もソナーよりBlackや北風が多いのでモクってるとこに6.5km流せばかなり効果的。巡洋も駆逐絶殺組があまりいないので隠蔽割られても十分生き残れる。怖いのはやはり足の遅さで、想定外のとこから飛び出てくるミケランジェロやシュレーダーはソナー持ちも相まってかなり厳しいけどこれは日駆全般そうだからしょうがないね。ランダムは・・・やはり空母がきつい -- 2024-06-10 (月) 12:45:11
  • 全く見なくなったね…この性能しゃ6.5km魚雷と少々勝る隠蔽以外は夕雲のほうがコンスタントに強いし、何らかのbuff欲しいよなあ -- 2024-12-11 (水) 22:35:31
    • せめて7kmか速度バフか… -- 2024-12-11 (水) 23:20:36
      • 一番無難なのは魚雷の装填速度を上げる事だと思う。100秒じゃ夕雲と大差ないし、被発見距離が長い分ハイペースで撃てますとかにしないと夕雲に対して優位性がなさすぎる。せめて90秒ならたまには使おうかなって気にもなる。 -- 2024-12-12 (木) 16:19:49
      • あー、確かに。実装前は90秒だったのにねえ… -- 2024-12-19 (木) 11:48:57
    • いまだに乗り続けてるのは朝潮型好きかただのドMのイメージ -- 2024-12-12 (木) 16:04:41
    • 鯖総戦闘5万は乗られてるし、でもニッチでF3狂が乗ってるからか鯖勝率53%もあるしでバフは遠そう… -- 2024-12-19 (木) 12:03:18
  • 40戦乗った感想。敵戦艦達に隠蔽ラインギリギリまで近づいて6.5km魚雷を投げるのが楽しすぎる。少し操艦ミスったら死ぬというギリギリの極限状態に一番生を実感する。航空機?レーダー?6kmソナー?ナニソレオイシイノ? -- 2024-12-19 (木) 11:46:25
    • まあ、状況が整えば夕雲以上に強いし、瀕死になったり航空機やレーダー、ソナーのせいで敵に近づけない状況でも15km魚雷で広範囲に雷撃できる点は夕雲にない長所ではある -- 木 2024-12-19 (木) 11:51:05

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ
*2 エンタープライズの急降下爆撃機により水上機母艦千歳が損傷、人力操舵となったため峯雲は千歳を護衛して、トラック泊地に後退した
*3 この時、峯雲は急降下爆撃機SBDドーントレス9機の空襲により、峯雲は至近弾を喰らい浸水している。
*4 村雨、峯雲
*5 ビラ・スタンモーア夜戦
*6 艦首は錨が下せないほどひしゃげてしまっていた
*7 なんとこの間たったの約5ヶ月である