狂人

Last-modified: 2024-02-23 (金) 21:47:07
収録拡張コストカード種別効果
暗黒時代0*アクション+2アクション
このカードを狂人の山札に戻す。そうした場合、あなたの手札1枚につき+1カードを引く。
(このカードはサプライには置かない。)

概要

隠遁者の効果でのみサプライ外から取得できるアクションカード。
手札枚数を倍増しつつアクション権を生む。ただ使用するだけでも手札8枚・2アクションから動ける。
倍化する性質上、手札の枚数が多ければさらに強力になる。狂人を複数枚一挙に使用すればさらに倍々でドローでき、デッキを引ききることも容易だろう。
取得条件により大量に集めるのは難しい上に使い捨てなので、使用するタイミングは考えたい。

利用法

  • 瞬間的に出力を上げるのが得意であり、複数枚使ってデッキを引き切るワンショット系のコンボに用いられる。

詳細なルール

  • 隠遁者を用いるゲームの準備で、狂人10枚の山札をサプライ外に配置する。
    • 狂人の山札はサプライに置かれないため、大使で狂人を狂人の山札に戻すことはできず、密輸人複製で狂人を獲得することはできない。
  • 玉座の間等でこのカードを複数回使用した場合、「狂人の山札に戻す」という条件が満たせないので、2回目以降は+2アクションを得るだけとなる。
    • 同様に、ネクロマンサーで廃棄置き場の狂人を使用した場合も+2アクションを得るだけとなる。

関連カード

拡張名前関連
帝国市街「手札1枚につき」が「手札のアクションカード1枚につき」に弱体化した代わりに、サプライから購入可能かつ繰り返し使用可能となったもの。

余談

狂人は使用後に廃棄されず山札に帰ってゆくが、かつては隠遁者が狂人になるときにもとの隠遁者が廃棄されていたため、1ゲームで使える狂人の枚数は有限であった。
海辺・繁栄・異郷2版発表に伴う2022年版エラッタにより隠遁者が狂人になる際の処理が交換へと置き換えられたため、狂人のもととなる隠遁者が枯渇する心配が基本的になくなった。
(隠遁者のルール変更に関する詳しい説明は該当ページ余談を参照)

コメント