収録拡張 | カード名 | コスト | カード種別 | 効果 |
Menagerie | Displace | 5 | Action | Exile a card from your hand. Gain a differently named card costing up to 2 more than it. |
移動動物園 | 強制退去 | 5 | アクション | あなたの手札1枚を追放する。 それよりもコストが最大で2多い名前の異なるカード1枚を獲得する。 |
概要
改築の追放版。改築と異なり、屋敷などデッキにとって邪魔なカードを、勝利点を下げずに排除することができる。
通常のゲームでは終盤に属州がデッキを圧迫して減速してしまうが、このカードを使えば属州を追放マットに移動しつつ金貨を獲得できる。
もちろんその金貨を属州へ変換し直すこともできるため、繰り返し点数を稼げる。
ただし、同名カードの獲得はできないので、「属州を追放して属州を獲得」などの動きはできない点は注意。
利用法
- その性質上、一部の特殊勝利点カードとの相性がいい。
詳細なルール
- 強制退去を使用した場合、必ず手札1枚を追放マットに移動しなくてはならない。
- 強制退去で獲得できるカードはサプライにあるカードに限られる。
- 例えば、コストが適正でも馬を獲得することはできない。
- 獲得するカードは追放マットに移動したカードのコストよりちょうど2多い必要はない。追放マットに移動したカードのコストとコストが同じ、あるいはそれよりコストが少ないカードでもよい。
- 追放マットに移動したカードのコストにポーション(負債)が含まれている場合、コストが最大2コイン多い範囲内であれば、コストにポーション(負債)が含まれるカードを獲得できる。
コメント
- 品評会とも相性が良い。8金出にくいデッキ構成でも、属州に簡単にアクセスできる。やはり勝利点を追放して勝利点を獲得する戦略が肝。 -- 2023-03-10 (金) 18:54:05
移動動物園(王国カード/サプライ外) | ||||||
コスト2 | そり | 黒猫(■) | 配給品 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
コスト3 | ラクダの隊列 | ヤギ飼い | がらくた | 雪深い村 | 牧羊犬 | 備蓄品 |
コスト4 | 賞金稼ぎ | 騎兵隊 | 馬丁 | 旅籠 | 枢機卿 | 村有緑地(■) |
コスト5 | 強制退去 | 狩猟小屋 | 炉 | 貸し馬屋 | パドック | 聖域 |
魔女の集会 | 艀 | 首謀者 | 門番(■) | 鷹匠 | 漁師(*) | |
コスト6 | デストリエ(*) | 行人(*) | ||||
コスト7 | 動物見本市(*) | |||||
サプライ外 | 馬 |