アイコン 
基本データ 
No.1081 | ||||
---|---|---|---|---|
画像 | 基本情報 | |||
![]() | レアリティ | ☆☆☆☆ | ||
ゲーム内名称 | 紫石英 | 翻訳名称 | アメジスト | |
所属/艦級 | ![]() | |||
本名 | HMS Amethyst (U16)![]() | |||
イラストレーター | 無糖白蓮 | |||
艦種 | 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 28 | 火力 | 12/37 | |
装甲 | 8/33 | 雷装 | 10/65 | |
回避 | 43/87 | 対空 | 30/60 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 50/94 | |
速力 | 20.0kt | 索敵 | 7/34 | |
射程 | 短 | 運 | 13 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 10 | 弾薬 | 25 | |
艦載 | 装備 | |||
0 | ヘッジホッグ | |||
0 | なし | |||
0 | なし | |||
装備不可 | ||||
強化経験値 (火力/雷装/装甲/対空) | 3/10/8/0 | 解体資源 (燃料/弾薬/鋼材/ボーキ) | 4/8/6/0 | |
改造チャート | ||||
アメジスト → アメジスト改 |
SD |
![]() |
スキル名 | 発動タイミング (スキルレベル1/2/3) | 効果範囲 | 効果 (スキルレベル1/2/3) | 備考 |
---|---|---|---|---|
謎の嘲り | 戦闘中(BUFF) | 自身のみ | 被攻撃率が10/16/22%上昇し、回避率が5/8/11%上昇する。 |
中華人民解放軍が渡河作戦の展開中の最中、イギリス駆逐艦アメジストが警告を無視し、長江を航行していた。スキル習得後、被攻撃率が上昇し、回避率が少し上昇する。 |
セリフ 
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
改造時 | 汝は我をもう一度召還したのか、われ…じゃなかった、私、感激よ!今度こそ、貴方に勝利をもたらしてみせるわ! | 又一次听到了指挥官的召唤,我真是无比激动!这次!这次一定会为您带来荣光! |
母港(昼間) | 水面下の敵と対峙する時、きっと私は重要な役割を果たすわ!私の活躍に期待しててね、指揮官。 | 听说敌人有很多潜艇,那我的新装备可要起到作用了,指挥官就请看好了。 |
陸上にいる部隊でもなめてかかったらだめっ!これ真面目な話だから!笑わないで! | 一定要小心岸上的炮击部队,不能小看……恩。 | |
この傘すごく便利なの、雨風だけじゃなくて日差しにも強いのよ。指揮官も一緒に…。うぅ…届かな…指揮官が傘を持って。私だと…身長的に不都合が。 | 今天的阳光还真是足够热烈,不如就给你个机会为我撑伞如何? | |
母港(夜間) | あの悲劇の後、こっぴどく叱られたし、新しい服を買うお金も無くなっちゃった。でも、まだ挽回するチャンスはあるはず! | 那次的悲剧之后,我被长官处罚了一通,也没钱买新衣服了。不过,应该还有改过自新的机会! |
あいつら、戦いのときに私ばっか狙うんだけど!気のせいじゃないよね、私が何をしたって言うの! | 为什么敌人在战斗的时候都很喜欢针对我……难道我没有办法被原谅吗? | |
ロンドン、助けて──はっ!私うなされた?ごめんなさい、悪い夢を見てた…。うん、何も聞かなかったことにして…お願い。 | 现在的我已经被您牢牢锁住了,用当初自己喜欢的语调来说的话,就是:你已经将我迷住了呢,庶民,连我自己也成了庶民。 | |
フレンド訪問 | 以前はお恥ずかしいところをお見せして、すみませんでした… | 以前让您见笑了,可以做个朋友吗? |
提督室 | 試しに書類を片付けてみたけど…どう? | 我也试着做了些工作,不知道是否合格…… |
陣形選択 | 艦隊の栄光の下に震えるがいい! | 旅行真是愉快,顺带清扫下敌人吧。 |
攻撃 | もう過ちは繰り返さない! | 不会再重蹈覆辙了! |
攻撃(夜戦) | とっておきをお見舞いしてやる! | 这可是压箱底的攻击。 |
中破 | う、うぅ…!も、もうやめて、私がわるかったよ! | 呜呜!别、别打了,我知道错了! |
誓約 | 努力しないで、空想の世界に浸っているだけでは、人から認められる事はない。ずっとそばにいてくれてありがとう、私はもう成長したわ。(反転) | 从曾经整日幻想,到今天终于能够接受平凡的自己,无论我成为什么样的人,都有指挥官您在身边呢……这,真是最幸福的事了。 |
誓約後(昼間) | 目が覚めた?人のお世話の仕方はよく知らないけど、私が作った朝食が食べたいなら、ジュノーに作り方を聞いてくるから、少し我慢してよね。 | 有您在我的身边,无论训练还是任务都格外安心呢。 |
ジェネラルサイモンとはもう会った?――そうよ、サイモンは私の飼い猫なの。この子を甘く見ないでね、従軍記章を持ってるすごい猫なんだから! | 指挥官您可曾看到了西蒙将军?哦,那是我的贴身护卫。 | |
この間、ティルピッツさんと会ったの。挨拶したらなんか残念そうに私の頭を撫でて、「あんたも卒業か」としみじみ言われた。あれ、なんだったの… | 您醒了?虽然我不太知道怎么照顾人,不过,如果您需要我做早饭的话,我会想办法学会的,在这之前…请您先忍受一下。 | |
誓約後(夜間) | 指揮官、何を読んで――てええええ!それって私の昔の日記!いやああああ読み上げなくていい!いいから!ばかぁ! | 月亮真美,虽然我曾经厌恶过那个穷困的地方,但是仔细想想,在那里的那段时光也留给了我无数快乐回忆…与今天和您在一起一样。 |
この前ロンドンさんと演劇の話をしてたら、一晩中付き合わされたの。しまいには何冊もの台本を渡された…彼女、どうやら私は芝居の真似をしてると思ってるようで…うぅ、つらい。 | 虽然发生了很多不幸的事情,但是有您在身边…嗯,其实已经很幸福了,我也会努力与您一起守护这份小小的幸福。 | |
昔の私なら、こんな素直に自分の気持ちを伝えることはできなかったでしょうね。あの大げさな名乗り、演劇のような言い回し、もう…穴があったら入りたいこの気持ちも成長の証なんだろうなぁ… | 能在您身边真是无比幸福,哪怕之前做了那么多无礼的事情也没有被您抛弃,真是…无比开心呢。 |
艦種紹介 
日本版 | ブラックスワン級護衛艦の1隻、戦時主に護衛対潜任務を行い、戦後極東艦隊に配属された。1949年中国内戦直前、アメジストは警告を無視し、中国人民解放軍に砲撃された。7月20日、支援に来たイギリス軍艦も中国人民解放軍に撃退され、7月30日、アメジストは郵船の援護で長江から撤退した。これ有名なアメジスト事件だった。彼女はその後1957年退役した。 |
---|---|
中国版 | 属天鹅级护卫舰,战时主要执行护航反潜任务,战后编入远东舰队。49年渡江战役前夕,紫石英号无视解放军警告驶入防区,遭到解放军猛烈炮击。20日之后解放军又接连击退了前来支援的英国舰只。7月30日后,紫石英号才借着客轮掩护逃出长江口。这就是著名的紫石英号事件。紫石英号之后于1957年退役。 |
入手手段/ドロップ海域 
- 日本版:2018/01/29 改造解放
性能や運用について 
改造後の駆逐艦としては珍しく耐久が4n艦のため一発大破しない。
- 対潜値は最大90まで伸び、全駆逐艦の中ではトップクラスとなる。
- また、初期装備として強力な対潜装備ヘッジホッグを持参する。
開発不可能な装備であり、対潜装備としては破格の性能を持つが、初期装備で持参するスターリング、イングランドが建造可能となったので、装備目的で量産する必要性は以前よりも薄れている。
- 低速艦のため迂回マスなど速度制限のかかる通常海域、戦闘ではT不利を引き易くなる点では扱い辛い。
- 対潜レベリング及び潜水艦編成での囮役として入れたり、攻撃にT字不利の影響を受けない空母編成に混ぜると良いだろう。
- ただイベントでは低速編成を強いられる場合もある。その際のルート分岐要員や対潜艦としてもとても有難い存在になる。
- スキル「謎の嘲り」は自身の被攻撃率を上げ、回避率が少し上昇する効果を持つ。
装備は金ボフォなど高性能の対空砲、改良型エンジンなどで少しでも被弾を減らせるようにしておきたい。 - 後日アップデートにてスキル実装された【不屈の風の花】サウスダコタとは類似した効果だが性質が異なり、
こちらは被攻撃率を上げるだけで、敵艦からの対潜攻撃を吸収したりすることは出来ないので注意。
ゲーム内において 
- 装いこそ改造前の雰囲気を残しているが、以前の中二口調はすっかり鳴りを潜め普通に女の子っぽい喋り方をしている。
- 加えて提督室では書類整理を手伝うなど、かつての怠惰に見える面も改善された模様。彼女に一体何があったのか
- 肩のペナントナンバーはF116になっているがこれはWW2後にフリゲートとして分類された時に付けられた番号である。
戦中はU16を身にまとっていた - うさぎ。
元ネタ解説 
No81 アメジスト/元ネタ解説
所属 | Royal Navy |
---|---|
艦種・艦型 | 改ブラックスワン級スループ→フリーゲート |
正式名称 | HMS Amethyst (U16)→(F116)(戦後?) |
名前の由来 | Amethyst 紫色の水晶 ブラジルのリオ・グランデ・ド・スールが世界最大の産出地。スリランカ、マダガスカル、中央アフリカで質の良いものが産出する。石言葉は「誠実・心の平和・高貴・覚醒・愛情」 |
起工日 | 1942.3.25 |
進水日 | 1943.5.7 |
就役日(竣工日) | 1943.11.2 |
退役日(除籍後) | 1953 除籍日不明(1957.1.18解体) |
全長(身長) | 91.3m |
基準排水量(体重) | 1350英t(1372t) |
出力 | ボイラー2基?蒸気タービン2基2軸 4300shp(4359.6PS) |
最高速度 | 20.0kt(62.96km/h) |
航続距離 | 12.0kt(22.22km/h)/7500海里(13890km) |
乗員 | 192名 |
装備(建造時) | 4inch45口径Mk.XVI連装両用砲3基6門 エリコン20mm機関砲x12(6x2) Hedgehog対潜迫撃砲1基 爆雷投射機4基 |
装甲 | なし |
その他ゲームとの性能違い | ゲーム内では駆逐艦に属するが本来は護衛駆逐艦相当であるスループに属する |
建造所 | Alexander Stephen and Sons,Govan,Glasgow (アレクサンダー・ステファン・アンド・ソン社 スコットランド国グラスゴー市ゴーヴァン区) |
- そもそも船団護衛などを目的として建造された艦であるため、要求されているのが「敵であるU-ボートより速度で優位性を持つ」「十分な対潜能力」「航空戦力への対処の為の対空能力」である。そしてそれには十分なスペックを持っていた。
- 基準排水量1350t、全長86m、全幅11.7m、機関出力4300馬力、最大速力約20kt
(比較対象初春型1400t、全長109m、全幅10m、機関出力42000馬力、最大速力約33kt)
- 基準排水量1350t、全長86m、全幅11.7m、機関出力4300馬力、最大速力約20kt
- 1942年3月25日、グラスゴー造船所にて起工。1943年5月7日に進水し、同年11月2日に竣工した。改ブラックスワン級に類別される。
- 1944年5月30日、第37護衛隊に所属し防空巡洋艦コロンボ等とともにUGS36船団を護衛。ジブラルタル海峡を突破し、地中海に進出した。
- 1945年1月16日、第22護衛隊に転属したアメジストはアイルランド西方にてU482を協同で撃沈。2月20日にはU1208を協同で撃沈している。
- その後、太平洋艦隊に編入されるが程なく日本が降伏。復員任務のため9月6日、ラバウルへ入港。
- 1948年、香港に停泊していたアメジスト。そのアメジストの前に一匹の野良猫がいた。その野良猫は乗員の一人についていき、一緒に乗艦。
発見時、まだ1歳の子猫だった。栄養失調で弱っていたため乗員が保護。その後、艦長の不意を突いて彼の帽子の上で寝てしまった。この子猫はサイモンと名付けられ、艦内で飼われた。 - 改ブラックスワン級の中でこの艦が特に選ばれたのは「アメジスト号事件(揚子江事件)」とも呼ばれる人民解放軍との武力衝突が理由か。
- イギリス大使館員を避難させる目的で揚子江を遡上していたアメジストが人民解放軍から砲撃を受け、艦長は死亡、艦自体も人民解放軍によって拘束された、という事件。
- イギリス政府はこの事件について交渉したが、共産党は「不当に侵入したイギリス艦による砲撃による多数の死傷者の発生が事件の原因であり、イギリス側が全面的に非を認め謝罪をすること」を求めた。当然このような要求をイギリス側が呑めるはずもなく、全面拒否。
- 交渉開始からおよそ二か月後、アメジストは夜闇に紛れ、中国客船のように偽装して脱走。人民解放軍の追撃を辛くもかわし、逃げおおせた。
- この事件の際に、サイモンは全身を強く打ち瀕死の重傷を負う。医療班が必死に治療したが、あと少しの命だと周囲を落胆させる。
しかし奇跡が起き、死の淵から蘇った。傷が治ると、すぐに艦内のネズミ狩りに出撃。この奇跡は窮地に陥っていたアメジスト乗員に希望を与え、先述の脱出に繋がるのである。
無事に帰国すると、サイモンは英雄として迎えられた。毎日山のように手紙が届き、艦長がそれを捌かなければならない程だった。
やがてサイモンには二等水兵の階級が与えられた。最期は感染症に掛かり隔離された上で病死。ロンドン北部の動物墓地に埋葬された。
- 生き残ったアメジストは11月、デヴォンボートに入港し、修理を受けた。
- 1950年7月、修理完了。極東艦隊第三フリゲート戦隊に編入され、翌年の朝鮮戦争に参加。
- 1953年に予備役へ編入。そして1957年1月18日、プリマスで解体された。
- 解体前、揚子江事件を題材とした映画が製作される事になった。これを受けてアメジストは映画に出演しようとしたが、最早エンジンが使用不能だったため断念。
代わりに姉妹艦が出演している。
- 解体前、揚子江事件を題材とした映画が製作される事になった。これを受けてアメジストは映画に出演しようとしたが、最早エンジンが使用不能だったため断念。
国別艦種一覧表
太文字は中国版のみ実装
アイスランド沿岸警備隊 Landhelgisgæsla Íslands/Icelandic Coast Guard 
補給艦 | ------- | オーディン |
アメリカ海軍 The United States Navy 
アルゼンチン海軍 Armada de la República Argentina 
重巡洋艦 | ベインティシンコ・デ・マヨ級 | ベインティシンコ・デ・マヨ |
王立海軍(イギリス海軍) Royal Navy 
イタリア海軍 Regia Marina 
航空母艦 | ヴィットリオ・ヴェネト級 | インペロ |
インペロ改 | ||
装甲空母 | アクイラ級 | アクィラ |
軽空母 | スパルヴィエロ級 | スパルヴィエロ |
戦艦 | ダンテ・アリギエーリ級 | ダンテ |
アンドレア・ドーリア級 | アンドレア・ドーリア、カイオ・ドゥイリオ | |
アンドレア・ドーリア改、カイオ・ドゥイリオ改 | ||
ヴィットリオ・ヴェネト級 | ヴィットリオ・ヴェネト、ローマ | |
ヴィットリオ・ヴェネト改 | ||
重巡洋艦 | ザラ級 | ザラ、ポーラ |
ボルツァーノ級 | ボルツァーノ | |
軽巡洋艦 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ級 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ |
エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ級 | エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ | |
ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級 | ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ、ガリバルディ | |
カピターニ・ロマーニ級 | ポンペオ・マーニョ、シピオーネ・アフリカーノ | |
モニター艦 | ファー・ディ・ブルーノ級 | ファー・ディ・ブルーノ |
駆逐艦 | ナヴィガトーリ級 | アントニオ・ダ・ノリ、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ、アルヴィーゼ・ダ・モスト |
アントニオ・ダ・ノリ改、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ改 | ||
ソルダティ級 | カミチア・ネーラ、アヴィエーレ | |
コマンダンテ・メダリエ・ドロ級 | マルゴッティーニ | |
潜水艦 | グリエルモ・マルコーニ級 | レオナルド・ダ・ヴィンチ |
イタリア軍事海軍 Marina Militare Italiana 
防空ミサイル巡洋艦 | ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級 | ガリバルディ改 |
王立オーストラリア海軍 Royal Australian Navy 
オーストリア=ハンガリー帝国海軍 K.u.K(Kaiserliche und königliche) Kriegsmarine/Császári és Királyi Haditengerészet 
戦艦 | テゲトフ級 | フィリブス・ウニティス |
潜水艦 | ブリュメール級 | U14 |
王立海軍(オランダ海軍) Koninklijke Marine 
軽巡洋艦 | ジャワ級 | ジャワ |
デ・ロイテル級 | デ・ロイテル | |
デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級 | デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン | |
駆逐艦 | アドミラーレン級 | コルテノール |
王立カナダ海軍 Royal Canadian Navy/Marine royale canadienne 
駆逐艦 | トライバル級 | ハイダ |
ギリシャ海軍 Πολεμικό Ναυτικό 
重巡洋艦 | ピサ級 | イェロギオフ・アヴェロフ |
軽巡洋艦 | 應瑞級 | エリ |
スウェーデン海軍 Svenska marinen 
スペイン海軍 Armada Española 
ロシア帝國海軍 Российский императорский флот 
赤色海軍 Военно-морской флот СССР 
航空母艦 | 72型 | プロジェクト72 |
戦艦 | 23設計戦列艦 | ソビエツキー・ソユーズ |
24型 | 24型 | |
巡洋戦艦 | イズメイル級 | イズメイル |
82型 | スターリングラード | |
重巡洋艦 | 66型 | モスクワ |
83型(旧・独 アドミラル・ヒッパー級) | ペトロパヴロフスク | |
軽巡洋艦 | スヴェトラーナ級 | クラースヌイ・カフカース |
26型(キーロフ級) | キーロフ、ヴォロシロフ | |
オマハ級 | ムールマンスク | |
ムールマンスク改 | ||
83К型 | タリン | |
68К型 | チャパエフ | |
68бис型(スヴェルドロフ級) | スヴェルドロフ、ジェルジンスキー、ミハイル・クトゥーゾフ | |
68У型 | ジダーノフ | |
駆逐艦 | オルフェイ級 | エンゲルス |
7型(グネフヌイ級) | グレミャーシチイ、レシーテリヌイ | |
20И型 | タシュケント | |
タシュケント改 | ||
30型(オグネヴォイ級) | オグネヴォイ | |
38型(レニングラード級) | ミンスク | |
ミンスク改 | ||
41型 | ネウストラシムイ | |
45型 | オピトヌイ | |
47型 | プロジェクト47 | |
プロジェクト47改 | ||
48型(キエフ級) | キエフ | |
キエフ改 | ||
56型(コトリン級) | スクロムヌイ | |
35型(ミルカ級) | SKR-6 | |
旧・日 暁型 | ヴェールヌイ | |
旧・伊 ソルダティ級 | ローフキイ | |
潜水艦 | С型(IX-бис型) | S-56 |
К型 | K-21 | |
615型 | M-296 | |
ミサイル駆逐艦 | 56У型 | ベドーヴイ |
57бис型(グネフヌイ級) | ジュグーチイ | |
ミサイル巡洋艦 | 58型(キンダ級) | グロズヌイ |
タイ王国海軍 กองทัพเรือ 
モニター艦 | トンブリ級 | トンブリ |
大韓民国海軍 대한민국 해군 
中華民國海軍 Republic of China Navy 
巡洋戦艦 | 1913型 | 1913巡戦 |
軽巡洋艦 | 海天級 | 海圻 |
應瑞級 | 應瑞、肇和 | |
CNT.68級 | CNT巡洋艦 | |
逸仙級 | 逸仙 | |
逸仙改 | ||
寧海級 | 寧海、平海 | |
寧海改、平海改 | ||
旧・英 アリシューザ級 | 重慶 | |
駆逐艦 | フルカン(V-25)型 | フルカン |
T.995型 | T.995 | |
旧・日 陽炎型 | 丹陽 |
中華人民解放軍海軍(中国人民解放军海军) People's Liberation Army Navy 
チリ海軍 Armada de Chile 
軽巡洋艦 | 旧・米 ブルックリン級 | オヒギンズ |
ドイツ帝国海軍 Kaiserliche Marine 
ドイツ海軍 Kriegsmarine 
航空母艦 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン、ペーター・シュトラッサー |
オイローパ級 | オイローパ | |
装甲空母 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン改 |
軽空母 | ヴェーザー級 | ヴェーザー |
戦艦 | ビスマルク級 | ビスマルク、ティルピッツ、ティルピッツちゃん |
ビスマルク改、ティルピッツ改 | ||
H39級 | ヒンデンブルク | |
H41級 | ウルリッヒ・フォン・フッテン | |
巡洋戦艦 | ドイッチュラント級 | ドイッチュラント、アドミラル・シェーア、アドミラル・グラーフ・シュペー |
アドミラル・グラーフ・シュペー改 | ||
シャルンホルスト級 | シャルンホルスト、グナイゼナウ | |
O級 | クラウゼヴィッツ | |
重巡洋艦 | アドミラル・ヒッパー級 | アドミラル・ヒッパー、ブリュッヒャー、プリンツ・オイゲン |
アドミラル・ヒッパー改、ブリュッヒャー改、プリンツ・オイゲン改 | ||
軽巡洋艦 | エムデン級 | エムデン |
ケーニヒスベルク級 | ケーニヒスベルク、カールスルーエ、ケルン | |
ケーニヒスベルク改、カールスルーエ改、ケルン改 | ||
ライプツィヒ級 | ライプツィヒ、ニュルンベルク | |
ライプツィヒ改 | ||
M級 | M | |
駆逐艦 | 1934級 | Z1、Z2、Z3 |
Z1改 | ||
1934-A級 | Z16 | |
Z16改 | ||
1936級 | Z17、Z18、Z21、Z22 | |
Z17改、Z18改、Z21改、Z22改 | ||
1936-A級 | Z24、Z28 | |
1936-A(M)級 | Z31、Z32 | |
Z31改 | ||
1936-C型 | Z46 | |
Z46改 | ||
1939(T22)型 | T23 | |
潜水艦 | IIIA型 | IIIA |
VIIB型 | U47 | |
U47改 | ||
VIIC型 | U81、U96、U441、U556、U1206 | |
U81改、U96改、U1206改 | ||
IXC型 | U156、U505 | |
XIV型 | U459 | |
XVIIB型 | U1405 | |
U1405改 | ||
XXI型 | U2511 | |
XXIII型 | U2365 | |
補給艦 | トーゴ級 | トーゴ |
ドイツ連邦海軍 Bundesmarine 
トルコ海軍 Türk Deniz Kuvvetleri 
巡洋戦艦 | モルトケ級 | ゲーベン |
大日本帝國海軍 Imperial Japanese Navy 
航空母艦 | 赤城型 | 赤城 |
赤城改 | ||
加賀型 | 加賀 | |
加賀改 | ||
G6型 | G6 | |
蒼龍型 | 蒼龍 | |
蒼龍改 | ||
飛龍型(改蒼龍型) | 飛龍 | |
飛龍改 | ||
翔鶴型 | 翔鶴、瑞鶴 | |
翔鶴改、瑞鶴改 | ||
装甲空母 | 大鳳型 | 大鳳 |
大鳳改 | ||
G14型 | G14 | |
G15型(改大鳳型) | G15 | |
大和型 | 信濃 | |
信濃改 | ||
軽空母 | 鳳翔型 | 鳳翔 |
龍驤型 | 龍驤 | |
祥鳳型 | 祥鳳、瑞鳳 | |
祥鳳改、瑞鳳改 | ||
龍鳳型 | 龍鳳 | |
飛鷹型 | 飛鷹、隼鷹 | |
飛鷹改、隼鷹改 | ||
大鷹型 | 神鷹 | |
戦艦 | 金剛型 | 金剛改 |
扶桑型 | 扶桑、山城 | |
山城改 | ||
伊勢型 | 伊勢、日向 | |
長門型 | 長門、陸奥 | |
長門改、陸奥改 | ||
駿河型(改紀伊型) | 近江 | |
巡洋戦艦 | 金剛型 | 金剛、比叡、榛名、霧島 |
十三号型 | 十三号戦艦(有明) | |
B65型(超甲型) | B65(黒姫) | |
航空戦艦 | 扶桑型 | 扶桑改 |
伊勢型 | 伊勢改、日向改 | |
重巡洋艦 | 古鷹型 | 古鷹、加古 |
古鷹改、加古改 | ||
青葉型(改古鷹型) | 青葉、衣笠 | |
青葉改 | ||
妙高型 | 妙高、羽黒 | |
高雄型 | 高雄、愛宕、摩耶、鳥海 | |
高雄改、愛宕改、摩耶改、鳥海改 | ||
最上型 | 最上、三隈、鈴谷、熊野 | |
伊吹型(改鈴谷型) | 伊吹、鞍馬 | |
軽巡洋艦 | 天龍型 | 天龍、龍田 |
天龍改、龍田改 | ||
球磨型 | 多摩、北上、大井 | |
長良型 | 五十鈴 | |
五十鈴改 | ||
川内型 | 川内、神通、那珂 | |
川内改 | ||
夕張型 | 夕張 | |
夕張改 | ||
香取型 | 香取 | |
香取改 | ||
阿賀野型 | 阿賀野 | |
大淀型 | 大淀、仁淀、大淀(ソノミラ) | |
長田型 | 長田 | |
本明型(改阿賀野型) | 本明 | |
重雷装巡洋艦 | 球磨型 | 北上改、大井改、木曽 |
航空巡洋艦 | 最上型 | 最上改 |
大淀型 | 大淀改 | |
駆逐艦 | 峯風型 | 峯風 |
睦月型 | 睦月 | |
吹雪型(特1型) | 吹雪、白雪、初雪、深雪、叢雲 | |
吹雪改、白雪改、初雪改、深雪改 | ||
綾波型(特2型) | 綾波、敷波、天霧、潮 | |
綾波改、敷波改 | ||
暁型(特3型) | 暁、響、雷、電 | |
暁改、雷改、電改 | ||
白露型 | 白露、時雨、村雨、夕立 | |
陽炎型 | 陽炎、不知火、黒潮、雪風、野分、天津風、嵐 | |
陽炎改、不知火改、黒潮改、嵐改 | ||
夕雲型 | 長波 | |
秋月型 | 秋月、涼月、初月、若月、冬月、宵月 | |
秋月改、涼月改 | ||
北風型(改秋月型) | 早春 | |
早春改 | ||
島風型 | 島風、花信風 | |
松型 | 竹 | |
鴻型 | 雉 | |
潜水艦 | 伊15型(巡潜乙型) | 伊25 |
呂33型(海中6型) | 呂34 |
ノルウェー海軍 Sjøforsvaret 
モニター艦 | ノルゲ級 | アイツヴォル |
フィンランド海軍 Merivoimat 
モニター艦 | イルマリネン級 | ヴァイナモイネン |
フランス海軍 Marine nationale française 
航空母艦 | ベアルン級 | ベアルン |
ジョッフル級 | ジョッフル | |
軽空母 | 旧・英 コロッサス級 | アローマンシュ |
戦艦 | リヨン級 | リヨン |
ダンケルク級 | ダンケルク、ストラスブール | |
リシュリュー級 | リシュリュー、ジャン・バール、クレマンソー | |
リシュリュー改 | ||
アルザス級 | フランドル、ブルゴーニュ | |
重巡洋艦 | エドガー・キーネ級 | エドガー・キーネ |
デュケーヌ級 | デュケーヌ | |
アルジェリー級 | アルジェリー | |
軽巡洋艦 | ジャンヌ・ダルク級 | ジャンヌ・ダルク |
ラ・ガリソニエール級 | グロワール、ジョルジュ・レイグ | |
ド・グラース級 | ド・グラース | |
駆逐艦 | ヴォークラン級 | ヴォークラン |
ヴォークラン改 | ||
ル・ファンタスク級 | ル・ファンタスク、ル・テリブル | |
ル・ファンタスク改 | ||
モガドール級 | モガドール、ヴォルタ | |
ヴォルタ改 | ||
シュルクーフ級 | マイレ・ブレゼ | |
ラ・メルポメーヌ級 | ラ・メルポメーヌ | |
潜水砲艦 | スルクフ級 | スルクフ |
スルクフ改 | ||
防空ミサイル駆逐艦 | シュフラン級 | シュフラン |
ミサイル戦艦 | リシュリュー級 | ジャン・バール改 |
ポーランド海軍 Marynarka Wojenna 
モンゴル海軍 Монгол улсын цэргийн 
補給艦 | ОТА-900型 | スフバートル |
ユーゴスラビア海軍 Jugoslavenske ratne mornarice 
駆逐艦 | スプリト級 | スプリト |
深海軍 Abyss Fleet 
装甲空母 | Taihō class | Taiho |
Graf Zeppelin-class | Peter Strasser | |
航空母艦 | Ο級 | 敵航空母艦 |
Χ級 | ||
Shōkaku-class | Shokaku、Zuikaku | |
Akagi-class | Akagi・Kaga | |
Kaga-class | ||
---- | ||
軽空母 | Ξ級 | 敵軽空母 |
Ryujo-class | Ryujo | |
戦艦 | Λ級 | 敵戦艦 |
Μ級 | ||
Ψ級 | ||
Yamato-class | Yamato、Musashi | |
Bismarck-class | Bismarck、Tirpitz | |
Hindenburg-class | Hindenburg | |
Kaiser-class | Friedrich der Grosse | |
Virginia | ||
Southdacota-class | BB-57 | |
航空戦艦 | Ν級 | 敵航空戦艦 |
(´・ω・`) | ||
(´・∀・`) | ||
巡洋戦艦 | Κ級 | 敵巡洋戦艦 |
O Class | Barbarossa | |
Derfflinger Class | Derfflinger | |
No.13 super Battleship | ||
重巡洋艦 | Ι級 | 敵重巡洋艦 |
Ω級 | ||
重雷装巡洋艦 | θ級 | 敵重雷装巡洋艦 |
軽巡洋艦 | Ε級 | 敵軽巡洋艦 |
Ζ級 | ||
Η級 | ||
ei級 | ||
モニター艦 | Deutschland-class | Schleswig-Holstein |
Monitor | ||
駆逐艦 | Α級 | 敵駆逐艦 |
B級 | ||
Γ級 | ||
Δ級 | ||
Τ級 | ||
陽炎型 | yukikaze | |
ミサイル駆逐艦 | au級 | 敵ミサイル駆逐艦 |
Zumwalt-class | Zumwalt | |
防空ミサイル駆逐艦 | be級 | 敵防空ミサイル駆逐艦 |
潜水艦 | Π級 | 敵潜水艦 |
Ρ級 | ||
Σ級 | ||
補給艦 | Υ級 | 敵補給艦 |
迷子になった補給艦 | ||
旗艦 | 旗艦Ν級Ⅰ型 | |
陸上型 | Pachina | |
Kamikaze | ||
要塞 | Leopold(K5) | |
Savoy | ||
空港 | X. Fliegerkorps |
コメント 
- 今、うちでは、Lv60のアメジストが複数待機してます。アメジスト改の持参武器が魅力。 -- 2017-04-10 (月) 00:27:41
- 1-3でドロップしました。 -- 2017-08-29 (火) 22:01:38
- 1-4入手時のレキシントンさんがLv30になるまで周回してやっと出てきた!うーん中二病ぅ! -- 2017-09-17 (日) 06:04:39
- いらない子だと思って餌にしてしまった‥
-- 2017-09-17 (日) 20:28:50
- 「ゲーム内において」の項目を追記しました。 アメジストの夜母港ボイスの「全!然!大!丈!夫!だ!」は是非とも一度聞いてほしいです。 -- 2017-10-29 (日) 19:04:42
- 改造実装まで随分時間かかったな -- 2018-01-26 (金) 12:29:24
- よく見ると衣装がツギハギ感がある。夜セリフから勝手な想像だけど、自分で直したのかな。 -- 2018-01-30 (火) 07:32:19
- あ、改の衣装のことです。 -- 2018-01-30 (火) 07:33:14
- 改造したら厨二っぽいセリフがなりを潜めた、というか今度は一転してギャル(死語)っぽいセリフになってびびった -- 2018-01-30 (火) 22:47:59
- よくよく見てみたら、改造前は単なるファッションとして眼帯付けてたのが、改造後はガチの隻眼になってるんだよな。 -- 2018-06-28 (木) 10:40:12
- 改造後も眼帯はファッションですよ。入渠する時に外してます。 -- 2019-02-16 (土) 10:42:36
- っても確かに改装後のイラストは左目のところに傷が入ってて隻眼になってる……
-- 2019-09-01 (日) 12:54:34
- っても確かに改装後のイラストは左目のところに傷が入ってて隻眼になってる……