アイコン 
基本データ 
画像 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | レアリティ | ☆☆☆☆☆ | ||
ゲーム内名称 | 维内托 | 翻訳名称 | ヴィットリオ・ヴェネト | |
所属/艦級 | ![]() | |||
本名 | RN Vittorio Veneto![]() | |||
イラストレーター | saru | |||
艦種 | 戦艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 75 | 火力 | 81/101 | |
装甲 | 78/98 | 雷装 | 0/0 | |
回避 | 28/50 | 対空 | 32/62 | |
搭載 | 12 | 対潜 | 0/0 | |
速力 | 31.0kt | 索敵 | 14/41 | |
射程 | 長 | 運 | 17 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 90 | 弾薬 | 130 | |
艦載 | 装備 | |||
3 | イタリア三連装381mm主砲 | |||
3 | プリエーゼ式水面下防御システム | |||
3 | イタリア食器セット | |||
3 | 未装備 | |||
強化経験値 (火力/雷装/装甲/対空) | 81/0/78/16 | 解体資源 (燃料/弾薬/鋼材/ボーキ) | 50/60/60/0 | |
建造時間 | 5:10:00 | |||
改造チャート・改造に必要な物資(燃料/弾薬/鋼材/ボーキサイト) 必要な改造コア 種類/数 | ||||
ヴィットリオ・ヴェネト → ヴィットリオ・ヴェネト改(Lv80) 0/150/3000/500 戦艦改造コア×25 |
SD |
![]() |
セリフ 
CV | 日:茅野愛衣 | 中:萝卜Cheddar |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
入手時 | Buongiorno signor ammiraglio、イタリア海軍所属、戦艦ヴェネト。アンミラーリオとお会いできて光栄です。 | buongiorno signor ammiraglio,I国海军所属,维托里奥维内托级战列舰维内托。有幸与长官会面,接下来的军务有劳长官协助我一同处理。 |
母港(昼間) | 相手が名高いビッグセブンだろうと、あの新鋭戦艦たちだろうと、私は負けません。 | 无论是和老牌的big seven比,还是和那些新锐战列舰抗衡,我都不会落下风的。 |
妹たちはまだ幼いので、色々アンミラーリオに迷惑をかけるかもしれません。 | 妹妹们都还年幼,诸多事情上可能要麻烦长官您了。 | |
コーヒーを飲んだら、真剣に仕事に取り組みましょう、アンミラーリオ。 | 来喝杯咖啡,然后去认真工作吧,长官。 | |
母港(夜間) | 夜の潮風は本当に涼しくて心地いい、シチリア島にいた頃を思い出します… | 夜晚的海风真是令人感觉舒爽,这让我想起了西西里岛的那段岁月………… |
夜も更けてきましたね、コーヒーを飲んで眠気を覚ましましょう。私が淹れました、気に入って下さるといいのですが。 | 夜色已深,喝杯咖啡提提神吧,我亲手做的,希望您能喜欢。 | |
私だって子ども扱いされたくありません…アンミラーリオ、私はそんなに早く寝ません!寝るのは貴方の仕事が終わってからにします! | 总是被人当做小孩子我也不想……长官,我不需要那么早睡,等你工作完了再说! | |
フレンド訪問 | その目...私を子供扱いしてますね?(怒) | 您的眼神…是在把我当小孩子吗?(怒) |
提督室 | 真面目にお仕事ですか?珍しいですこと。 | 要认真工作了?真是难得。 |
陣形選択 | 最後の血の一滴が尽きるまで、戦います。 | 战斗到流尽最后一滴血。 |
攻撃 | 最強主砲の洗礼を受けるがいいわ。 | 接受最强炮火的洗礼吧。 |
攻撃(夜戦) | 私を見くびった報いよ。 | 这就是无视我的代价。 |
中破 | うっ...気づけなかったか? | 唔……没注意到吗? |
誓約 | Buongiorno vuoi il caffè?この場所で朝のコーヒーを楽しめると同時に、こんなサプライズを頂けるなんて、ヴェネトはとても幸せです。長官が傍にいると、とても落ち着きます。 | buongiorno,vuoi il caffè?能在这里享受清晨的咖啡,同时也收到了这份意外的惊喜,维内托现在很幸福。有长官在我身边的话,我会安心很多。 |
誓約後(昼間) | もう…そんなにガツガツと食べてはダメですよ。前菜から終わりのデザート、そしてコーヒーまで…少しずつじっくりと味わってこそ、美食を堪能したと言えるのです。まあ、フランスの方たちにはそんな要求はしませんけど。彼女たちに理解してもらうのは難しいでしょうから。 | 吃饭这么狼吞虎咽可不好,从第一道前菜到最后一份甜点配咖啡,一点一点细细品尝,才能算饮食……当然,我不会那么要求F国的那些人,她们不懂也是正常的。 |
仕事を始める?では、まず一緒にエスプレッソを飲みましょう。苦いのはお好きですか?…口に合わなければ、次は別のを用意しますよ。 | 要工作了吗?先来一起喝杯Espresso吧。喜欢吗……如果喝不惯的话请给我说,下次就不给你准备了。 | |
お仕事、手伝ってもあげてもいいですよ。忙しいからって素敵なレディーを放置するのはあんまりですからね。そう思いませんか、アンミラーリオさん? | 要我帮忙也不是不可以…毕竟您一个人在忙着工作把一位美丽的淑女晾在一边的行为太差劲了。 | |
誓約後(夜間) | 料理…はやめておきましょう。でも、コーヒーだけはほかの人に負けないはずよ。それと、長官と一緒にこのスイーツを…あむ、これならきっと長官に気に入ってもらえるはずだわ。 | 可恶,唯有西餐和咖啡我是绝对不能输给其它人的,这是独属于I国的荣耀,今晚,就和长官一起品尝这份甜点……嗯,这个的话长官一定会喜欢的! |
あら、もう夕ご飯?アンミラーリオが作るなんてすごいじゃない。うっ…私のより…確かにおいしいけど。でも、ワインがないのは減点ね…今度は忘れずに用意してね、アンミラーリオ。 | 这就是晚餐吗?嗯…确实很可口,不过缺少了葡萄酒真是可惜…下次可不要忘了。对了,您想吃Canolo吗? | |
ほら、元気を出しなさい。まだまだ果たすべき任務が残っていますよ…それとも、二人きりの今はこの呼び方で励ましたほうがいいですか、Amore mio? | 别如此没精打采,还有很多任务等待我们去完成…或者,需要我用独有的称呼来鼓励您吗?Amore mio。 |
CV | 日: | 中:萝卜Cheddar |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
母港(昼間) | アンドレア、その目は何ですか?あなたに私をあざ笑う資格なんてないと思うけど?あなたのその服も、「大先輩」の欠片もないみたいだけど? | 安德烈亚,你那是什么眼神?我觉得你并没有嗤笑我的资格,看看你的着装,哪里有半点“老前辈”的样子? |
あらアンミラーリオ、今日は早起きなのですね。何ですか?この服に何か問題でも?心に思っていらっしゃる事は口に出さないのが一番よろしいかと思います。お話を聞いたら何をするか、私にもわかりませんので。 | 哦,是长官啊,早上好。怎么?这身衣服有什么问题吗?我觉得您最好不要把心里话给说出来,我可保证不了听了那番话之后会做出怎样的举动。 | |
へえ、あなたもお世辞が言えるのね、アビエル。待って!やめなさい!私の前で頭を下げて謝るなんて許さない!そのーーやめてってば!!! | 嚯,你还真会说奉承人的话呀,阿维埃尔。等等!停下!不许在我面前点头道歉!我说——给我停下!!! | |
母港(夜間) | 私にプレゼント?わかったわ、出してください。私の目の前で開けてちょうだい。どうしたの?急に焦って…ほら、開けてごらんなさい? | 要送给我礼物?好的,请拿出来,在我的面前拆开它。怎么了?突然呆住——这里面放着什么? |
ごめんなさい…少し神経質すぎたわね。この服を着ると、なんだか過敏になってしまうの…私が言ったことでアンミラーリオが傷ついたなら、どうか許してちょうだい。それから…プレゼントありがとう。うれしかったわ。 | 抱歉…我有些太过神经质了,换上这衣服之后总感觉变得更敏感了…如果我说的话伤到了您,请允许我道歉。然后…感谢您的礼物,我很开心。 | |
平和な日々は本当にいいわね。一緒にアフタヌーンティーを飲みながら、とりとめのない事でおしゃべりができるなんて…こんな時は、時間が足りなくなって、がっかりしちゃうわ。 | 和平的日子真好,能够一起坐下来喝一杯下午茶,一起聊着漫无边际的话题…这种时候,时间就不够用了,令人沮丧。 | |
陣形選択 | 少しだけお遊びにつきあってあげましょう。 | 就稍微陪你们玩一会好了。 |
攻撃 | …あなたはどうやって倒そうかしら? | 猜猜看…我会怎么击败你? |
攻撃(夜戦) | あなたの役目はもう終わったわ。 | 你的戏份已经结束了。 |
中破 | 少し見くびっていたかしら… | 咳…被抓住破绽了吗? |
誓約後(昼間) | 続いて、私が代わりに指揮を執ります。全兵士よーーうん?覗いている奴がいる?こら、出てきなさい。あなたがいるのはわかっているわ。三つ数えるわよ。出てこなければ… | 接下来,由我代为指挥,全体将士——嗯?有人在偷看吗?喂,出来吧,我已经看见你了。我数一二三,要是再不出来的话…… |
ふんっ。これほど完璧な私なら、たとえ着ているのが子供の頃の服でも、変わらないはずです。どうしたのですか?称賛の言葉を思いついたら、遠慮せずに仰って? | 哼,如此完美的我,即使穿着的是儿时的衣服,也依旧帅气不减。怎么样?想到了多少溢美之词,就尽管说出来吧。 | |
このハンドバッグの中に何が入っているか、当ててみて?先に言っておくけど、当たっても報酬はないわよ。でも外れたら罰があるから…へえ、やってみたいって…ほんとに子供ねぇ。 | 您要猜猜看这个手提箱里装着什么吗?事先说好,猜对了没有奖励,猜错了会有惩罚…唔,您竟然真的想玩…真是孩子气呢。 | |
誓約後(夜間) | アニー姫とジョーのラブストーリーは残念だわ…世の習わしに邪魔された愛情は、寂しくもありながら美しいもの。あ、もうこんな時間?いけない、仕事がまだ… | 安妮公主和乔的爱情故事,让人觉得惋惜…被世俗所阻挠的爱情,凄凉又美丽。啊,已经这个时间了吗?糟糕,工作还没有…… |
この前、急に思い立って、ホットココアを入れました。たまたまアンドレアがいて、彼女にもあげたんです。そしたら、どこからか猫が一匹走ってきたの。びっくりした彼女はカップを私の顔に投げたんですよ…お返しとして、私も…。おっと、ここからは私が何をしたか当ててみてくださいな? | 之前心血来潮,做了些热可可。碰巧安德烈亚也在,就分了她一点。结果不知道从哪里跑来一只猫,她吓得把杯子扔在了我脸上…作为回敬,我也——您猜我做了什么? | |
アンミラーリオ、おやすみなさい。あなたが目覚める頃には、たっぷりの朝ごはんを作って待っていますからね。 | 晚安,亲爱的。当您醒来的时候,我会做好丰盛的早餐等候着的。 |
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
母港(昼間) | ローマ、何度も言いましたが、ショットガンを使うなと。これはただのおもちゃのようなものです。 | 罗马,我说了多少次,别总是动枪开炮的。这种都是小孩子才会喜欢的玩具。 |
シチリア島には、「一度ファミリーと契りを交わせば、抜けられないという血の掟があり、それは血に刻まれた鉄の掟。」という伝説がありますが、私も試してみたいな…… | 西西里岛有这样一个传说:如果和自己的仆从交换血液定下誓言,这誓言便会刻印在血液内,永不可破。很想试试呢…… | |
友より、敵の方が興味湧きますわ。 | 敌人比朋友更能让我感到有趣。 | |
母港(夜間) | 私は自分に欠点があることをよく知っていますが、当然、私の敵がそれを私より詳しく知っているはずです。 | 我的缺点很多,这点我很清楚,当然,我的敌人比我更清楚。 |
文明社会におけるモラルなんて私にとってそれは意味のないものです。我々闇社会に生きる野獣には一切通用しません。赤城さん、もしかしてまだ故郷の桜に未練が残っているのでしょうか? | 那些文明社会的礼仪对我而言没有意义,我们是生存于黑暗的野兽,不需要这些东西,赤城小姐,你难道还在留恋故乡的樱花吗? | |
いつも仏頂面をしていると人に警戒されちゃいますよ、ハンコック、ほら、スマイル…ちぇっ、話を聞かない人ですね…どうしてそんな目で私を見ているのですか?私を外に放りだすつもりですか? | 总是板着个脸很容易让人对你产生警惕,汉考克,来,笑一个…切,真不配合…你这么看着我,莫不是想把我丢出去? | |
フレンド訪問 | 猛犬にご注意ください。 | 这里有恶犬,请注意。 |
提督室 | また退屈な一日ですね…… | 又是无聊的一天…… |
陣形選択 | どの武器を持つのは自由だが、自分の実力と釣り合っていると思っているのかしら? | 怎么是个人都拿着武器,现在的孩子都以为自己配得上这些武器吗? |
攻撃 | 手を伸ばしなさい。 | 把手伸出来。 |
攻撃(夜戦) | 掟を破った者は、殺す。 | 违背契约者,该杀。 |
中破 | 大したことではない…… | 无伤大雅…… |
誓約後(昼間) | 急いで起きなくていいですから、実力差を補うために通常よりも時間を長く掛けないといけないのは弱者だけです。 | 不用着急起床,弱者才需要付出时间弥补差距。 |
可愛い、傲慢、気怠げ、冷酷…どの設定も上手く演じさせて頂けます、お好きなように選んでください…私にとってはあまり大差と感じられませんから。 | 可爱、骄傲、慵懒、冷酷…这些所谓的人设性格我都可以轻易模仿,你想要哪种都可以…反正对我而言并没有太大区别。 | |
コーヒーを飲むと、目が覚めることができます、そしてお茶を飲むと、冷静になることができます。頭脳明晰と冷静沈着、どちらも生きることに欠かせないものです。 | 咖啡能让人保持清醒,茶叶可以让人保持冷静。这二者都不可缺,清醒的头脑,冷静的判断,是生存的基础。 | |
誓約後(夜間) | いいえいいえ、そのセリフは本当に品性も知性のかけらもありませんね。この私がお手本を見せて差し上げましょう。「ミズーリ、それよりも…貴方にはカメムシという言葉の方がずっとお似合いです。『美人薄命』とは昔からよく言われますが、さあ、大人しく受け入れなさい、その運命を。」いかがでしたか? | 不不不,这种台词实在是太没有品位了。让我给你示范一遍,“密苏里小姐,比起这个…我更认为臭虫这个词更适合你,人们都说红颜薄命,那么,你就乖乖接受这样的命运吧。”懂了吗? |
残忍な手口ですか?…そんなチンピラまがいの連中が使うような真似はとっくに流行らなくなりました。柔軟で対処が上手な人だけが、この残酷な社会で生きていけるのです。 | 心狠手辣?…那种不过是小喽啰才会用的人设把戏早就不流行了,灵活且善于应对的人才能在残酷的社会中活下来。 | |
仕事終わりましたか?…遅いですね。私を抱っこして帰りましょう、今日だけ許して差し上げますわ。もう疲れたので早く眠りたいですから。 | 工作结束了?…有点慢,今天就破例允许你抱着我回去,因为我累了,要睡觉了。 |
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
母港(昼間) | 现在是你最后的反悔机会,只是当真这样做,在门口会有多少把枪指着你脑袋?这我也说不清哦。 | |
聊点轻松的吧,草坪用餐区已经准备好了美食,你可以——哦不行,长官可是会场焦点,到时肯定会被姑娘们团团围住的,噗噗噗~ | ||
为什么是黑色婚纱?相处这么久,不必惊讶于我的品位吧?无论服饰选择还是每日的Espresso,黑色都必不可少。 | ||
母港(夜間) | 敌人没有在今天来骚扰,真是解风情呢。但我可靠的部下们就——哦,您今天不想聊动刀动枪的事?稍等我去吩咐一下…… | |
橙子?餐桌放这么多橙子干什么?会场今天不欢迎这种水果,快叫人统统拿走、现在,马上! | ||
长官一整天的表现,可以打90分吧?扣分项嘛,首先在众人面前表现得局促拘谨不得体。还有除我以外,会场哪位漂亮姑娘值能让你目不转睛地盯那么久? | ||
フレンド訪問 | 您的邀请函在哪? | |
提督室 | 过来,我给你整理下衣领。 | |
陣形選択 | 来,轮到你献唱一首了。 | |
攻撃 | 你不受欢迎。 | |
攻撃(夜戦) | 这氛围我不讨厌。 | |
中破 | 居然逼得我用后手…… | |
誓約後(昼間) | “Mare Nostrum”——我们的结合,让I国离昔日辉煌又靠近了一大步。为了这个目标,今日工作也懈怠不得。 | |
趁有空再来接个吻,缓解下你的紧张情绪吧——怎么,还担心有人进来?以前开我玩笑的时候不是很得意么?过来,你无权拒绝…… | ||
今天I国专场的午餐很合你意?那是自然,毕竟是我亲自编排的菜单。但以后呢,我们还有更多的异域美食要去品尝。 | ||
誓約後(夜間) | “Cosa Nostra”……话虽如此,可西西里那儿终究成不了事,他们所谓的格局与魄力——对了,我有说过他们当年险些被某恶势力干翻的事吗? | |
你喜欢这个“意外惊喜”吧?放心,枪里当然有子弹。利剑玫瑰皆执于手,紧张和情趣并存的生活——我保证你的每一天都不会无聊。 | ||
明早醒来,你第一句话该说什么?“请给我来一杯好喝的Espresso”就很不错。那是自然,每个早晨我都会为你准备的,晚安~ |
衣装 
※数が多いので折り畳んでいます※
名称(日/中) | ミラノコレクション/米兰风情 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | |
購入前 | ファッション好きなヴェネトは皆がファッションでいてほしい。 | 来自于时尚潮流前线的维内托,似乎希望大家都能有一种新的装扮风格…… |
購入後(反転) | 全ての栄耀はミラノに属する。 Byヴィネト | 这一切的荣耀归于米兰。――维内托。 |
特殊効果 | なし | |
入手方法 | ダイヤ500 | ヴェネトの眼鏡置きのシリアルコードを入力 |
名称(日/中) | ピッタリした衣装/合身的衣服 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | |
購入前 | ヴィットリオ・ヴェネトは偶然、子供の頃に大好きだった服を見つけました。ワクワクしながら着たみたい。 | 维内托偶然发现了自己还是小孩子时最喜欢的衣服,兴奋地直接穿到了身上。 |
購入後(反転) | 意外…とってもぴったり… | 意外的…非常合身…… |
特殊効果 | 特殊砲弾/専用セリフ | |
入手方法 | ダイヤ600 |
名称(日/中) | オメルタの掟/漆黑的誓言 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | |
購入前 | 漆黒の血が交わることで、私に忠誠の誓いを立てるとのこと。 | 黑色的鲜血交融,与我订下决不可破的誓言。 |
購入後(反転) | 雪が純白だが、我々には漆黒の血が流れている。思い出しなさい、アモーレ・ミオ、この残酷なすべてを。 | 雪虽洁白无瑕,但我们身上流着的是黑色的血。回想起来吧,我的挚爱,回想起来这残忍的一切。 |
特殊効果 | 特殊砲弾/専用セリフ | |
入手方法 | ダイヤ700 |
艦種紹介 
日本版 | ヴェネト級はイタリアが設計した新型戦艦で、本級のデザインは極めて素晴らしく、381ミリの主砲の鉄甲水準が406ミリ主砲のレベルに達していた。装甲の面で、船体にプリエーゼ式水面下防御システムと傾斜的な反被帽装甲を採用した。第二次世界大戦中、彼女は1941年のマタパン岬沖海戦で魚雷が命中し負傷した。その後燃料不足のため、出動することはなかった。イタリアが投降した後、マルタに移動され、途中ドイツの誘導爆弾が命中したが、戦後まで生きていた。 |
---|---|
中国版 | 维内托级是意大利的新锐战列舰。该级的整体设计十分出色,值得称道的是381mm主炮的部分威力指标可以达到406mm炮水平。防护设计上,船体采用了普列赛水下防护系统,装甲使用倾斜多层的剥被帽设计。二战中,她在41年的马塔潘角海战中被鱼雷击伤,之后因为缺油不再出动。意大利投降后维内托号疏散到了马耳他,途中还曾被德军的制导炸弹击伤。维内托号最终幸存到了战后。 |
入手手段/ドロップ海域 
中国版:帕斯塔战役Ex-4クリア報酬、建造[05:10:00]、艦隊決戦(Ex-6)
日本版: パスタの戦いEx-4クリア報酬、建造[05:10:00]
中国版解放:2016/07/29
日本版解放:2017/04/29
性能や運用について 
- イタリア海軍の戦艦。
- ステータス値はバランスよく纏まっており、性能は良好。
また、非常に高速であり31ノット出るのも強みの一つで、貴重な高速戦艦(非巡戦)。
速度分岐で高速艦を必要するマップに持ち出せる高火力艦となるだろう。 - 欠点としては対空が連合艦に比べると低めであるが、それでも62はある。
燃費も戦艦らしく高いが、スペックを考慮すると戦艦としては多少は軽い部類に入る。 - 改造は大陸版では2017/06に、日本語版では2018/2/12のアップデート後に改造が実装された。
命中率減少する代わりに火力増大のパッシブと自身への攻撃を一度だけ命中問わず無効化する強力なスキルを得る。 - 戦後まで生き延びた経歴を持つが運は17と平均的。
- 生存組ではあるが、史実では不遇の戦歴を持っていたこと、
尚且つ特に活躍をしないまま解体された経歴が反映されているのかもしれない。
- 生存組ではあるが、史実では不遇の戦歴を持っていたこと、
- 強化装備として優秀なプリエーゼ式水面下防御システムを持参してくる。
装甲強化系装備にありがちな回避のマイナスが存在せず、かつ回避が+1される装備。
アンドレア・ドーリア改も持参するが、そちらは改造を要する。 - ネタ装備としてイタリア食器セットも持参。分類は強化部品のため全艦船に付けれる。
命中と運が+3される代わりに索敵が下がる装備。使い所は少ないが索敵値分岐の調整などの用途もある。
ゲーム内において 
- 2019/4/22におそらく誓約後セリフが実装した。
- プレイヤーからの愛称や略称として艦名のイニシャルである「VV」という表記が多い。
- 他のイタリア艦と同じくプレイヤーを「アンミラーリオ(提督)」と呼んでくる。
- 幼い容姿については自覚があるのか、子供扱いされたくなくてムキになる描写もある。
一方で胸に関しては思う所があるのか、アヴィエーレの母港台詞では彼女に対して謎の視線を送り困惑させている様子が伺える。 - イタリア駆逐艦の中では主に「姉御」と呼ばれ親しまれている。
その一方でカミチア・ネーラからは「どんな寝言を言うか確かめに行こう」と言われている。
何にせよ親しまれている事に変わりは無い。 - 持参装備やグラフィックに食器セットが入ってるだけあり、コーヒーをプレイヤーに淹れてくれる。
コーヒー以外にもアントニオ・ダ・ノリの台詞ではお茶を淹れる事も出来るようだ。 - ログイン画面にも何回か登場。
大陸版2.3.0のログイン画面では鍋の中に入った得体の知れない料理を振舞おうとして不安な視線を向けられていた。案外メシマズ勢なのかもしれない。またはアヴィエーレがやらかしたか。
ちなみにこの時に鍋のコンロ代わりに使われていたのは龍驤。 - 衣装は「Bikini della cinghia」「ミラノコレクション」「ピッタリした衣装」「オメルタの掟」の4つが存在している。
「Bikini della cinghia」は水着衣装であり、プリンス・オブ・ウェールズの水着衣装はこの衣装に触発された物だとゲーム内では説明されている。17年7月のアップデートで日本版でも購入可能になった。
ミラノコレクションは買い物中のお洒落な服装が特徴。こちらは公式グッズであるメガネ立てを購入した際に付属するシリアルコード入力で入手できた。
残念ながら後者はデータは存在するが、日本版では入手できず着る事は出来ない(閲覧は可能)いつのまにか日本版でも購入可能になっていた。
2017/6/1に追加された「ピッタリした衣装」はイタリアの国家憲兵「カラビニエリ l'Arma dei Carabinieri 」の制服を模したデザイン。
主に服についての話をしてくれる。
2019/6/10で追加された「オメルタの掟」はマフィアテイスト。オメルタ(Omertà)はシチリアのマフィアが守る血の掟の意。
台詞もマフィアらしく物騒な雰囲気で、イタリア艦以外にも同時に衣装が実装された艦船とのやりとりがある。 - その容姿が理由で、プレイヤーからは彼女を戦艦ではなく駆逐艦とするネタが広く伝わっている。
登場以降からコラ画像からネタ画像まで幅広く存在する。
また、アンドレア・ドーリア含めてイタリア海軍戦艦は全体的に幼いイメージが広く浸透している。- もっとも、似たような扱いは程度は違えどドイッチュラント級姉妹も受けている。
ゲーム内のロリっ子戦艦の宿命のようなものである。
- もっとも、似たような扱いは程度は違えどドイッチュラント級姉妹も受けている。
元ネタ解説 
No112 ヴィットリオ・ヴェネト/元ネタ解説
所属 | Regia Marina→Marina Militare(1946) |
---|---|
艦種・艦型 | リットリオ級戦艦 |
正式名称 | Vittorio Veneto |
名前の由来 | Battaglia di Vittorio Veneto 第一次世界大戦中イタリアのヴィットリオ・ヴェネト近郊で起きた伊英仏米連合軍とオーストリア=ハンガリー帝国軍の大規模な戦闘 |
起工日 | 1934.10.28 |
進水日 | 1937.7.25 |
就役日 | 1940.4.28 |
退役日(除籍後) | 1948.2.1 同日除籍(1951年解体) |
全長(身長) | 237.8m |
基準排水量(体重) | 43624英t(43027.2t) |
出力 | Yarrow式重油専焼缶8基Belluzzo式蒸気タービン4基4軸 140000PS(138084.8shp) |
最高速度 | 30.0kt(55.56km/h) |
航続距離 | 16.0kt(29.63km/h)/4580海里(8482.16km) |
乗員 | 1830~1910名 |
装備(建造時) | 381mm50口径M1934三連装砲3基9門 152mm55口径M1936三連装砲4基12門 120mm50口径砲4門 90mm50口径M1939単装高角砲12門 ブレダ37mm機関砲x20(10x2) ブレダ20mm機関砲x32(16x2) 艦載機x3 |
装甲 | 舷側:350mm 甲板:162mm 砲塔:350mm バーベット:350mm 艦橋:260mm |
建造所 | Cantieri Riuniti dell'Adriatico, Trieste (リウニーティ・デッラドリアーティコ社トリエステ造船所 イタリア共和国フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州トリエステ県トリエステ) |
- イタリア海軍リットリオ級戦艦の2番艦*1。前級はカイオ・ドゥイリオ級戦艦。イタリア海軍が建造した最後の戦艦級である。
改良を施された後発の姉妹艦にはリットリオ、ローマ、インペロ(未完成艦)が存在する。 - ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦は、周辺国の新鋭高性能戦艦であるフランスのダンケルク級・リシュリュー級に対抗するために開発・建造された。
フランスとは地中海の覇権を巡って争っており、前々からイタリアの仮想敵だったのである。
旧式のアンドレア・ドーリア級を魔改造する等をして対抗していたが、より強固に対抗するため新型のヴィットリオ級の開発に着手した。
その結果、排水量4万5752トン、全長237.79メートルの巨大な化け物が完成した。ワシントン条約違反の排水量オーバーである。 - スペックは比較的高性能であった。
試時の速力は最大31ノット。通常の重量でも29ノットという高速を実現。
装甲はプリエーゼ方式*2を採用。
甲板の最大装甲厚は207mm、垂直防御では最大350mmと重装甲であったが、これらは装甲版の間に木材をクッションとして入れた複合装甲でもあった。
武装はOTO社製1934年型38.1cm50口径砲を主砲として採用。毎分1.3発で発射が可能であった。 - その反面、イタリア海軍はこの艦の運用を地中海のみに絞ったため、航続距離は短かく燃費は悪かった。*3
これはイタリアが地中海の中央に有する立地条件から、活動範囲を広域にカバーする必要がないという意味を含んでいる。艦首乾舷も低くされており、凌波性も低い。
つまり庭先である地中海での運用のみに的を絞った艦なのである。たとえイタリア軍がジブラルタルを叩き潰して、大西洋や北海に進出しても荒波に殺されるだけだった。 - 艦名の由来は、第一次世界大戦末期の1918年10月24日から11月3日にかけて行われたイタリア北東部ヴィットリオでの戦闘。
この頃からイタリア軍は弱く、ディアス陸軍参謀総長率いるイタリア軍がオーストリア・ハンガリー軍を撃破し、数少ない勝利を得た。
この戦勝を祝して艦名にした訳だが、当初の艦名はヴィットリオであった。この名は男の子の名前としてありふれているので、ジャーナリストが州名のヴェネトを付け足したと言われる。
- ネームシップのヴィットリオ・ヴェネトは1934年10月28日にトリエステ造船所にて起工、1937年7月25日に進水を果たした。1939年10月、大規模な工事を完了。
10月4日に、イタリア唯一の乾ドッグを持つヴェネツィアに回航された。この時に艦内の清掃が行われ、17日に完了。続いて乾ドッグに水を入れ、安定性のテストを行った。
そして10月24日より公試を開始。これには武装の試験運用も含まれていた。1940年3月、テスト完了。1940年4月28日に就役し、海軍に引き渡されたが未完成の状態だったとか。
5月1日、駆逐艦2隻の護衛を受けながらラ・スペティアへ回航。5月20日まで武装の積み込みや機関の防御壁の追加等が行われた。戦備を整えたヴィットリオはタラントに籍を置き、
イタリア艦隊第9師団に編入された。そして翌月から生起する英仏との戦争―――第二次世界大戦に身を投じていくのだった。 - イタリア海軍の主な敵は、H部隊を初めとするイギリスの地中海戦力であった。地中海の玄関たるジブラルタルはイギリス軍に押さえられており、友邦ドイツの海軍とは協同で作戦を行えなかった。
やがて何隻かのUボートがジブラルタルを突破し、地中海に進出してくるが、ほぼ単独でイギリス軍と戦わなければならなかった。
更にイタリア総統のムッソリーニは、ドイツの勝ち馬に乗りたいがために軍部や閣僚の反対を押し切って強引に参戦。準備不足のまま戦争に引きずり込まれた格好となった。 - 1940年8月、マルタ島への補給を妨害するため警戒行動を実施。この島はイタリア本土の目の前にあるイギリス軍の拠点で、目の上のコブだったのだ。
31日、5隻の戦艦と10隻の巡洋艦、34隻の駆逐艦とともにイギリスのMB3船団を攻撃すべく遊弋。9月3日まで索敵が行われたが、発見する事は出来なかった。
イギリス軍の偵察機がイタリア艦隊を一早く発見し、船団を退避させていたのである。9月6日、ジブラルタルから艦隊が出撃したとの情報を受け出撃したが、艦隊の行き先は地中海ではなく南大西洋だった。
9月29日から10月1日にかけて再度マルタ島への補給妨害を試みたが、全く船団を捕捉できなかった。イタリア空軍機が敵偵察機の位置を特定したが、戦況に寄与する事は無かった。
- 11月10日、英空母イラストリアスやヴィクトリアスから艦載機が飛び立ち、タラントを空襲した。空襲は2回に渡って行われた。イタリア軍は21基の対空機銃と小型砲数十基で迎撃。
停泊中の戦艦2隻が大破する大損害が出たが、ヴィットリオは小破で済んだ。空襲の翌日、艦隊を率いてナポリに避難。そこで艦隊旗艦の座に就く事になる。
稼動状態にある戦艦はヴィットリオ・ヴェネトただ一隻となっていた。 - 11月17日、マルタ島へ補給物資を送るイギリス軍の作戦、オペレーションホワイトコンボイを妨害するため遊弋したが、接触できなかった。
11月25日、先のタラント空襲(ジャッジメント作戦)でイタリア艦隊に打撃を与えたイギリス軍は、マルタ島とアレクサンドリアに増援を送る事にした。
商船3隻にH部隊の護衛をつけてジブラルタルを出港。翌26日にはアレクサンドリアからも戦艦ラミリーズ等の地中海艦隊が出港。
同じく26日、両艦隊はイタリアの偵察機に発見され、タラントからヴィットリオ・ヴェネト及びジュリオ・チェーザレを中核とした艦隊が迎撃に現れた。
そして27日、両軍の艦隊は接近しスパルティヴェント岬沖海戦が生起した。この戦いでは短期間ながらイギリス艦隊に対して主砲斉射を行い、火力の高さを見せ付けた。
戦果は軽巡洋艦マンチェスターに僅かな損傷を与えるに留まったが、敵を後退させる事に成功。偵察を行ったイタリア軍の航空隊が敵の規模を過大評価していたため、早々に戦闘を打ち切り離脱。
イギリス側も輸送を優先するため追撃を行わなかった。もっともこの海戦自体は双方ともに戦没艦はなく、イギリス巡洋艦1隻・イタリア駆逐艦1隻損傷という痛み分けに終わった。 - ナポリに艦隊主力を退避させたものの、イギリス軍の執拗な爆撃はナポリにまで及び、巡洋艦ポーラが損傷した。これを受け12月14日、ヴィットリオ・ヴェネトと残りの艦艇をサルデーニャに移すという命令が下った。しかし「艦隊をサルデーニャに移せば、敵は比較的容易にマルタ島へ到着出来る」という結論が出て、6日後にナポリへ戻った。
- イタリア参戦直後はさすがのイギリス軍も焦燥し、マルタ島からの撤退も視野に入れていた。ところがイタリア海軍が弱すぎて、船団の往来を許してしまった事から反撃に転じ始める。
先のタラント空襲は、イギリス軍に自信を付けさせた。より強固に跋扈するようになり、イタリア軍はやられっぱなしだった。
庭先であるはずの地中海で常に劣勢を強いられているイタリア海軍を見て、ドイツ軍は1940年12月より地中海方面に介入。シチリア島に空軍を、北アフリカにドイツアフリカ軍団を派遣した。
ドイツの助力を受け、イタリアは巻き返しを狙った。 - 1941年1月8日夜、イギリス軍はヴィッカース・ウェリントン爆撃機をナポリへ送り込み爆撃を行った。敵はヴィットリオ・ヴェネトを狙ったが、被害は無かった。
翌日、先の爆撃で損傷したジュリオ・チェーザレを護衛しながらラ・スペティアに避難。 - 1941年2月8日、ジェノヴァを砲撃したH部隊を捕捉するためアンドレア・ドーリアとともに迎撃へ向かったが、失敗。両軍とも接触しなかった。作戦後、ラ・スペティアに帰投。
- 同年3月26日~29日、マタパン岬沖海戦が発生。
イタリア艦隊を率いるヴィットリオ・ヴェネトは、この戦いでウォースパイトを含むイギリス海軍地中海艦隊と交戦した。
しかし、相手はアンドリュー・カニンガム提督率いる精鋭であり、情報戦でイギリスが優位にたった事もあり大敗を喫してしまう。
巡洋艦ザラ、ポーラ、フィウメ、駆逐艦2隻が沈没し、イタリア海軍は大打撃を受けている。さらにクレタ島とギリシャからブレニム爆撃機が飛来し、ヴィットリオ・ヴェネトを攻撃した。
残存のイタリア艦艇はヴィットリオ・ヴェネトを守るため、五列の特異な陣形を組んだ。
15時10分、1機のソードフィッシュがヴィットリオ・ヴェネトに魚雷を喰らわせた。直後に対空砲がその機を捉え、撃墜している。
被雷によりシャフトが傷つき、プロペラが切断。後部の排水ポンプは使用不能となった。艦内には大量の海水が流れ込み、ダメージコントロール要員は非常用の排水ポンプで対処した。
その後、機関要員が損傷したシャフトを修理し、かろうじて航行可能となった。彼女にトドメを刺すべく9機のソードフィッシュが現れたが、巡洋艦ポーラの犠牲により危機を免れた。
そして3月29日、タラントへ命からがら帰還した。被害は甚大であり、5ヶ月に及ぶ修理を受ける事になった。彼女が戦線に復帰するには8月まで待たなければならなかった。
この海戦に敗れた事により、地中海の優位はイギリス軍に傾き、ドイツアフリカ軍団の補給に苦慮するようになっていく。 - 1941年6月に独ソ戦が開幕した事により、バクー油田からの燃料供給を受けられなくなる。このため枢軸国はルーマニアの油田に頼る羽目になるのだが、産油量が予想を遥かに下回った。
独伊の艦艇は深刻な燃料不足に悩まされ、ドイツから主力艦の出撃を控えるよう通達が来た。元々準備不足で参戦したイタリアに更なる制約が加えられ、新鋭艦の力を存分に振るえなかった。 - スペインのイタリア軍スパイがイギリス艦隊の出撃を伝えてきた。このイギリス艦隊はイタリア北部のサルデーニャを空襲していった。
8月22日、敵を迎撃するためヴィットリオ・ヴェネトは艦隊を率いて出撃したが、イタリア艦隊は南に展開しており追撃が間に合わなかった。
距離が離れていたせいで偵察機も敵を発見できず、ものの見事に迎撃は失敗した。25日、攻撃を諦め反転。 - 9月27日、ハルバード作戦に参加。戦艦ロドニー、ネルソン、プリンス・オブ・ウェールズを含む強力な敵艦隊に攻撃を仕掛けるため遊弋を開始した。
だが、この作戦も空振り。両軍ともに接触する事無く終わってしまう。一応、イタリア軍爆撃機がネルソンを襲っている。14時、作戦を終了し帰投。 - 12月8日、地球の裏側で大日本帝國が独伊の側に立って宣戦布告して参戦。太平洋にも戦線が構築される事になった。
同月13日、北アフリカに送る船団を護衛する任務に就く。ところがイギリスのラジオは巧みに偽情報を流し、軍上層部が北アフリカ沿岸に敵艦隊がいると信じ込んだため急遽取りやめとなった。
翌日、帰投中にメッシーナ海峡にてイギリス潜水艦アージから雷撃を受ける。放たれた3発のうち1発が命中、13メートルの破孔が生じ浸水が始まる。
プリエーゼ魚雷防御システムが上手く働き、自力航行が可能だったヴィットリオ・ヴェネトは何とかタラントへ帰り着いた。さっそく修理が始められた。
修理がてらレーダーの取り付け工事が行われている。1942年3月、修理完了。
- 1942年6月14日、マルタ島とアレクサンドリアとの活発な無線のやり取りを傍受。近日中に輸送船団の出現が予想されるとして、リットリオ及びヴィットリオ・ヴェネトと4隻の巡洋艦、12隻の駆逐艦が出撃。
これに対してイギリス軍は翌日にウェリントン爆撃機とビューフォート雷撃機を発進させ、輸送船団を守ろうとした。艦隊は空襲に曝され、巡洋艦トレントが撃沈した。
16日にはアメリカ軍のB-24による空襲を受けた。ヴィットリオ・ヴェネトに至近弾1発が飛んできたが、大した損傷にはならなかった。
更にビューフォートが襲ってきたが、独伊の戦闘機が救援に駆けつけ、5機のビューフォートを叩き落とした。
午後までに輸送船団を攻撃できなくなったので撤収。またもや船団への攻撃に失敗した。 - 11月12日、連合軍による北アフリカ侵攻が始まったため、ヴィットリオ・ヴェネトはタラントからナポリへ退避する事になった。その道中、英潜水艦アンブラに雷撃されたが命中せず。
12月4日、避難先のナポリがアメリカ軍の空襲を受ける。艦隊主力はラ・スペティアに引き上げ、今後は積極的に出撃する事は無くなった。 - 1943年6月5日、ラ・スペティアで停泊中にB-17の爆撃に遭う。2発の爆弾が向かってきて、1発は不発弾だった。残りの1発は外れて海中に没したが、運が悪い事にヴィットリオ・ヴェネトの真下で起爆。
構造的に重大な損傷を負い、大破させられてしまった。空襲でラ・スペティアの施設も破壊されていたため、修理はジェノヴァに依頼する羽目となった。 - 戦況は日に日に悪化していた。イタリア本土への爆撃は連日続き、1943年5月には北アフリカ戦線が終結。ドイツアフリカ軍団は消滅し、本土の目の前にイギリス軍が展開するようになった。
厭戦気分が広がる世論に苦労しながら本土決戦の準備を整えるイタリア軍。そんな中、7月25日にクーデターが発生。ムッソリーニが失脚し、連合国との講和が始まった。
- 1943年9月8日、イタリアは休戦し後に降伏。多くのイタリア艦艇が抑留または投降する中、ヴィットリオ・ヴェネトは連合軍に投降するため仇敵マルタ島へ向かっていた。
だがイタリア艦の降伏を許さないドイツ空軍のドルニエが新型爆弾フリッツXを携えて出現。ヴィットリオ・ヴェネトらの艦隊に攻撃を仕掛けてきた。
ヴィットリオ・ヴェネトは無傷で空襲を乗り切ったが、伴走者の姉ローマは死亡した。ドイツ軍を振り切り、戦艦ウォースパイトと合流すると武装解除され、マルタ島へ入港する。
14日まで留まったが、他のイタリア艦も集結して狭くなったため10月17日にアレクサンドリア、エジプトを経由してスエズ運河にあるグレートビター湖に抑留される事となった。
ソ連軍は降伏したイタリア艦を全て接収しようとしており、ソ連から逃れさせるためにわざわざ遠方に回航したのだった。
この際、姉妹艦であるリットリオも同じ場所に抑留されている。戦争中、ヴィットリオ・ヴェネトを連合国側の艦船として使用する計画も立てられたが、実現する事は無かったという。
波が高い大西洋や太平洋では転覆するし、多少はね? - 性能としても申し分ないにもかかわらず、姉妹艦のリットリオ、ローマを含めヴィットリオ・ヴェネト級は目立った活躍もなく生涯を終えた。
こうした不遇の経歴の背景には、イタリア海軍内での消極的な運用や、本級の燃費の悪さ、燃料の不足などの問題があったのである。 - 第二次世界大戦終結後の1946年10月6日、帰国を果たす。ヴィットリオ・ヴェネトはシチリア島に立ち寄ったあと、ラ・スペティアに帰った。
1947年2月10日に署名されたイタリアとの平和条約により、賠償艦としてイギリスに引き渡された。1948年1月3日、イタリアへ返還されたものの、和平条約に基づいて除籍の処分を受ける事となった。
2月1日、除籍。燃料不足という鎖に繋がれていたにも関わらず最も活発に動き、11回の作戦に参加した彼女は静かに余生を送った。
元々燃費が悪いという欠点を抱えていたために、皮肉にも旧式艦のカイオ・ドゥイリオ級戦艦よりも先にお役御免となってしまったのである。
その後は軍への復帰も適わないまま、1960年に解体処分となった。スクラップ代金はイギリスに手渡された。
一方、ヴィットリオ・ヴェネトから取り外された90mm対空砲12基はユーゴスラビア人民軍に再利用されている。
国別艦種一覧表
太文字は中国版のみ実装
アイスランド沿岸警備隊 Landhelgisgæsla Íslands/Icelandic Coast Guard 
補給艦 | ------- | オーディン |
アメリカ海軍 The United States Navy 
アルゼンチン海軍 Armada de la República Argentina 
重巡洋艦 | ベインティシンコ・デ・マヨ級 | ベインティシンコ・デ・マヨ |
王立海軍(イギリス海軍) Royal Navy 
イタリア海軍 Regia Marina 
航空母艦 | ヴィットリオ・ヴェネト級 | インペロ |
インペロ改 | ||
装甲空母 | アクイラ級 | アクィラ |
軽空母 | スパルヴィエロ級 | スパルヴィエロ |
戦艦 | ダンテ・アリギエーリ級 | ダンテ |
ダンテ改 | ||
アンドレア・ドーリア級 | アンドレア・ドーリア、カイオ・ドゥイリオ | |
アンドレア・ドーリア改、カイオ・ドゥイリオ改 | ||
フェラーティ級 | フェラーティD | |
ヴィットリオ・ヴェネト級 | ヴィットリオ・ヴェネト、リットリオ、ローマ | |
ヴィットリオ・ヴェネト改 | ||
重巡洋艦 | ザラ級 | ザラ、ゴリツィア、ポーラ |
ボルツァーノ級 | ボルツァーノ | |
航空巡洋艦 | ボルツァーノ級 | ボルツァーノ改 |
軽巡洋艦 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ級 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ |
エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ級 | エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ | |
ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級 | ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ、ガリバルディ | |
カピターニ・ロマーニ級 | ジュリオ・ジェルマニコ、ポンペオ・マーニョ、シピオーネ・アフリカーノ | |
モニター艦 | ファー・ディ・ブルーノ級 | ファー・ディ・ブルーノ |
駆逐艦 | ナヴィガトーリ級 | アントニオ・ダ・ノリ、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ、アルヴィーゼ・ダ・モスト |
アントニオ・ダ・ノリ改、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ改 | ||
ソルダティ級 | カミチア・ネーラ、アヴィエーレ | |
コマンダンテ・メダリエ・ドロ級 | マルゴッティーニ | |
潜水艦 | グリエルモ・マルコーニ級 | レオナルド・ダ・ヴィンチ |
イタリア軍事海軍 Marina Militare Italiana 
王立オーストラリア海軍 Royal Australian Navy 
オーストリア=ハンガリー帝国海軍 K.u.K(Kaiserliche und königliche) Kriegsmarine/Császári és Királyi Haditengerészet 
戦艦 | テゲトフ級 | フィリブス・ウニティス |
潜水艦 | ブリュメール級 | U14 |
王立海軍(オランダ海軍) Koninklijke Marine 
軽巡洋艦 | ジャワ級 | ジャワ |
デ・ロイテル級 | デ・ロイテル | |
デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級 | デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン | |
駆逐艦 | アドミラーレン級 | コルテノール |
王立カナダ海軍 Royal Canadian Navy/Marine royale canadienne 
駆逐艦 | トライバル級 | ハイダ |
ギリシャ海軍 Πολεμικό Ναυτικό 
重巡洋艦 | ピサ級 | イェロギオフ・アヴェロフ |
軽巡洋艦 | 應瑞級 | エリ |
スウェーデン海軍 Svenska marinen 
スペイン海軍 Armada Española 
ロシア帝國海軍 Российский императорский флот 
戦艦 | インペラトリッツァ・マリーヤ級 | インペラトリッツァ・マリーヤ |
巡洋戦艦 | イズメイル級 | イズメイル |
重巡洋艦 | リューリク級 | リューリク |
モニター艦 | ノヴゴロド級 | ノヴゴロド |
赤色海軍 Военно-морской флот СССР 
航空母艦 | 72型 | プロジェクト72 |
戦艦 | 23設計戦列艦 | ソビエツキー・ソユーズ |
24型 | プロジェクト24 | |
巡洋戦艦 | 82型 | スターリングラード |
重巡洋艦 | 66型 | モスクワ |
83型(旧・独 アドミラル・ヒッパー級) | ペトロパヴロフスク | |
軽巡洋艦 | スヴェトラーナ級 | クラースヌイ・カフカース |
26型(キーロフ級) | キーロフ、ヴォロシロフ | |
オマハ級 | ムールマンスク | |
ムールマンスク改 | ||
83К型 | タリン | |
68К型 | チャパエフ | |
68бис型(スヴェルドロフ級) | スヴェルドロフ、ジェルジンスキー、ミハイル・クトゥーゾフ | |
68У型 | ジダーノフ | |
駆逐艦 | オルフェイ級 | エンゲルス |
7型(グネフヌイ級) | グレミャーシチイ、レシーテリヌイ | |
7У型(ストロジェヴォイ級) | ソオブラジーテリヌイ | |
20И型 | タシュケント | |
タシュケント改 | ||
30型(オグネヴォイ級) | オグネヴォイ | |
38型(レニングラード級) | ミンスク | |
ミンスク改 | ||
41型 | ネウストラシムイ | |
45型 | オピトヌイ | |
47型 | プロジェクト47 | |
プロジェクト47改 | ||
48型(キエフ級) | キエフ | |
キエフ改 | ||
56型(コトリン級) | スクロムヌイ | |
35型(ミルカ級) | SKR-6 | |
旧・日 暁型 | ヴェールヌイ | |
旧・伊 ソルダティ級 | ローフキイ | |
潜水艦 | С型(IX-бис型) | S-56 |
К型 | K-21 | |
615型 | M-296 | |
ミサイル駆逐艦 | 56У型 | ベドーヴイ |
57бис型(グネフヌイ級) | ジュグーチイ | |
ミサイル巡洋艦 | 58型(キンダ級) | グロズヌイ |
タイ王国海軍 กองทัพเรือ 
モニター艦 | トンブリ級 | トンブリ |
大韓民国海軍 대한민국 해군 
中華民國海軍 Republic of China Navy 
巡洋戦艦 | 1913型 | 1913巡戦 |
軽巡洋艦 | 海天級 | 海圻 |
應瑞級 | 應瑞、肇和 | |
CNT.68級 | CNT巡洋艦 | |
逸仙級 | 逸仙 | |
逸仙改 | ||
寧海級 | 寧海、平海 | |
寧海改、平海改 | ||
旧・英 アリシューザ級 | 重慶 | |
駆逐艦 | フルカン(V-25)型 | フルカン |
T.995型 | T.995 | |
旧・日 陽炎型 | 丹陽 | |
潜水艦 | II型 | 潜甲、潜乙 |
中華人民解放軍海軍(中国人民解放军海军) People's Liberation Army Navy 
チリ海軍 Armada de Chile 
軽巡洋艦 | 旧・米 ブルックリン級 | オヒギンズ |
ドイツ帝国海軍 Kaiserliche Marine 
ドイツ海軍 Kriegsmarine 
航空母艦 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン、ペーター・シュトラッサー |
ペーター・シュトラッサー改 | ||
オイローパ級 | オイローパ | |
装甲空母 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン改 |
軽空母 | ヴェーザー級 | ヴェーザー |
ヴェーザー改 | ||
戦艦 | ビスマルク級 | ビスマルク、ティルピッツ、ティルピッツちゃん |
ビスマルク改、ティルピッツ改 | ||
H39級 | ヒンデンブルク | |
H41級 | ウルリッヒ・フォン・フッテン | |
巡洋戦艦 | ドイッチュラント級 | ドイッチュラント、アドミラル・シェーア、アドミラル・グラーフ・シュペー |
アドミラル・グラーフ・シュペー改 | ||
シャルンホルスト級 | シャルンホルスト、グナイゼナウ | |
O級 | クラウゼヴィッツ | |
重巡洋艦 | アドミラル・ヒッパー級 | アドミラル・ヒッパー、ブリュッヒャー、プリンツ・オイゲン |
アドミラル・ヒッパー改、ブリュッヒャー改、プリンツ・オイゲン改 | ||
軽巡洋艦 | エムデン級 | エムデン |
エムデン改 | ||
ケーニヒスベルク級 | ケーニヒスベルク、カールスルーエ、ケルン | |
ケーニヒスベルク改、カールスルーエ改、ケルン改 | ||
ライプツィヒ級 | ライプツィヒ、ニュルンベルク | |
ライプツィヒ改 | ||
M級 | M | |
駆逐艦 | 1934級 | Z1、Z2、Z3 |
Z1改 | ||
1934-A級 | Z16 | |
Z16改 | ||
1936級 | Z17、Z18、Z21、Z22 | |
Z17改、Z18改、Z21改、Z22改 | ||
1936-A級 | Z24、Z28 | |
1936-A(M)級 | Z31、Z32 | |
Z31改 | ||
1936-C型 | Z46 | |
Z46改 | ||
1945型 | Z60 | |
1939(T22)型 | T23 | |
T23改 | ||
潜水艦 | IIIA型 | IIIA |
VIIB型 | U47 | |
U47改 | ||
VIIC型 | U81、U96、U441、U556、U1206 | |
U81改、U96改、U1206改 | ||
IXC型 | U156、U505 | |
U505改 | ||
XIV型 | U459 | |
XVIIB型 | U1405 | |
U1405改 | ||
XXI型 | U2511、U2540 | |
XXIII型 | U2365 | |
補給艦 | トーゴ級 | トーゴ |
ドイツ連邦海軍 Bundesmarine 
トルコ海軍 Türk Deniz Kuvvetleri 
巡洋戦艦 | モルトケ級 | ゲーベン |
大日本帝國海軍 Imperial Japanese Navy 
航空母艦 | 赤城型 | 赤城 |
赤城改 | ||
加賀型 | 加賀 | |
加賀改 | ||
G6型 | G6 | |
蒼龍型 | 蒼龍 | |
蒼龍改 | ||
飛龍型(改蒼龍型) | 飛龍 | |
飛龍改 | ||
翔鶴型 | 翔鶴、瑞鶴 | |
翔鶴改、瑞鶴改 | ||
装甲空母 | 大鳳型 | 大鳳 |
大鳳改 | ||
G14型 | G14 | |
G15型(改大鳳型) | G15 | |
大和型 | 信濃 | |
信濃改 | ||
軽空母 | 鳳翔型 | 鳳翔 |
龍驤型 | 龍驤 | |
祥鳳型 | 祥鳳、瑞鳳 | |
祥鳳改、瑞鳳改 | ||
龍鳳型 | 龍鳳 | |
飛鷹型 | 飛鷹、隼鷹 | |
飛鷹改、隼鷹改 | ||
大鷹型 | 神鷹 | |
戦艦 | 金剛型 | 金剛改 |
扶桑型 | 扶桑、山城 | |
山城改 | ||
伊勢型 | 伊勢、日向 | |
長門型 | 長門、陸奥 | |
長門改、陸奥改 | ||
加賀型 | 土佐 | |
駿河型(改紀伊型) | 近江 | |
超大和型 | A150 | |
巡洋戦艦 | 金剛型 | 金剛、比叡、榛名、霧島 |
天城型 | 天城 | |
十三号型 | 十三号戦艦(有明) | |
B65型(超甲型) | B65(黒姫) | |
航空戦艦 | 扶桑型 | 扶桑改 |
伊勢型 | 伊勢改、日向改 | |
重巡洋艦 | 古鷹型 | 古鷹、加古 |
古鷹改、加古改 | ||
青葉型(改古鷹型) | 青葉、衣笠 | |
青葉改 | ||
妙高型 | 妙高、羽黒 | |
高雄型 | 高雄、愛宕、摩耶、鳥海 | |
高雄改、愛宕改、摩耶改、鳥海改 | ||
最上型 | 最上、三隈、鈴谷、熊野 | |
伊吹型(改鈴谷型) | 伊吹、鞍馬 | |
軽巡洋艦 | 天龍型 | 天龍、龍田 |
天龍改、龍田改 | ||
球磨型 | 多摩、北上、大井 | |
長良型 | 五十鈴 | |
五十鈴改 | ||
川内型 | 川内、神通、那珂 | |
川内改 | ||
夕張型 | 夕張 | |
夕張改 | ||
香取型 | 香取 | |
香取改 | ||
阿賀野型 | 阿賀野 | |
大淀型 | 大淀、仁淀、大淀(ソノミラ) | |
長田型 | 長田 | |
本明型(改阿賀野型) | 本明 | |
重雷装巡洋艦 | 球磨型 | 北上改、大井改、木曽 |
航空巡洋艦 | 最上型 | 最上改 |
大淀型 | 大淀改 | |
駆逐艦 | 峯風型 | 峯風、島風 |
睦月型 | 睦月 | |
吹雪型(特1型) | 吹雪、白雪、初雪、深雪、叢雲 | |
吹雪改、白雪改、初雪改、深雪改 | ||
綾波型(特2型) | 綾波、敷波、天霧、潮 | |
綾波改、敷波改 | ||
暁型(特3型) | 暁、響、雷、電 | |
暁改、雷改、電改 | ||
初春型 | 初春 | |
白露型 | 白露、時雨、村雨、夕立 | |
陽炎型 | 陽炎、不知火、黒潮、雪風、野分、天津風、嵐 | |
陽炎改、不知火改、黒潮改、嵐改 | ||
夕雲型 | 長波、高波 | |
秋月型 | 秋月、涼月、初月、若月、冬月、宵月 | |
秋月改、涼月改 | ||
北風型(改秋月型) | 初夏、早春 | |
早春改 | ||
島風型 | 島風、花信風 | |
松型 | 竹 | |
鴻型 | 雉 | |
潜水艦 | 伊15型(巡潜乙型) | 伊25 |
呂33型(海中6型) | 呂34 |
ノルウェー海軍 Sjøforsvaret 
モニター艦 | ノルゲ級 | アイツヴォル |
フィンランド海軍 Merivoimat 
モニター艦 | イルマリネン級 | ヴァイナモイネン |
フランス海軍 Marine nationale française 
航空母艦 | ベアルン級 | ベアルン |
ジョッフル級 | ジョッフル | |
軽空母 | 旧・英 コロッサス級 | アローマンシュ |
戦艦 | リヨン級 | リヨン |
ダンケルク級 | ダンケルク、ストラスブール | |
リシュリュー級 | リシュリュー、ジャン・バール、クレマンソー | |
リシュリュー改 | ||
アルザス級 | フランドル、ブルゴーニュ | |
重巡洋艦 | エドガー・キーネ級 | エドガー・キーネ |
デュケーヌ級 | デュケーヌ | |
アルジェリー級 | アルジェリー | |
軽巡洋艦 | ジャンヌ・ダルク級 | ジャンヌ・ダルク |
ラ・ガリソニエール級 | グロワール、ジョルジュ・レイグ | |
ド・グラース級 | ド・グラース | |
駆逐艦 | ヴォークラン級 | ヴォークラン |
ヴォークラン改 | ||
ル・ファンタスク級 | ル・ファンタスク、ル・テリブル | |
ル・ファンタスク改 | ||
モガドール級 | モガドール、ヴォルタ | |
ヴォルタ改 | ||
シュルクーフ級 | マイレ・ブレゼ | |
ラ・メルポメーヌ級 | ラ・メルポメーヌ | |
潜水砲艦 | スルクフ級 | スルクフ |
スルクフ改 | ||
防空ミサイル駆逐艦 | シュフラン級 | シュフラン |
ミサイル戦艦 | リシュリュー級 | ジャン・バール改 |
ポーランド海軍 Marynarka Wojenna 
モンゴル海軍 Монгол улсын цэргийн 
補給艦 | ОТА-900型 | スフバートル |
ユーゴスラビア海軍 Jugoslavenske ratne mornarice 
駆逐艦 | スプリト級 | スプリト |
深海軍 Abyss Fleet 
装甲空母 | Taihō class | Taiho |
Graf Zeppelin-class | Peter Strasser | |
航空母艦 | Ο級 | 敵航空母艦 |
Χ級 | ||
Shōkaku-class | Shokaku、Zuikaku | |
Akagi-class | Akagi・Kaga | |
Kaga-class | ||
---- | ||
軽空母 | Ξ級 | 敵軽空母 |
Ryujo-class | Ryujo | |
戦艦 | Λ級 | 敵戦艦 |
Μ級 | ||
Ψ級 | ||
Yamato-class | Yamato、Musashi | |
Bismarck-class | Bismarck、Tirpitz | |
Hindenburg-class | Hindenburg | |
Kaiser-class | Friedrich der Grosse | |
Virginia | ||
Southdacota-class | BB-57 | |
航空戦艦 | Ν級 | 敵航空戦艦 |
(´・ω・`) | ||
(´・∀・`) | ||
巡洋戦艦 | Κ級 | 敵巡洋戦艦 |
O Class | Barbarossa | |
Derfflinger Class | Derfflinger | |
No.13 super Battleship | ||
重巡洋艦 | Ι級 | 敵重巡洋艦 |
Ω級 | ||
重雷装巡洋艦 | θ級 | 敵重雷装巡洋艦 |
軽巡洋艦 | Ε級 | 敵軽巡洋艦 |
Ζ級 | ||
Η級 | ||
ei級 | ||
モニター艦 | Deutschland-class | Schleswig-Holstein |
Monitor | ||
駆逐艦 | Α級 | 敵駆逐艦 |
B級 | ||
Γ級 | ||
Δ級 | ||
Τ級 | ||
陽炎型 | yukikaze | |
ミサイル駆逐艦 | au級 | 敵ミサイル駆逐艦 |
Zumwalt-class | Zumwalt | |
防空ミサイル駆逐艦 | be級 | 敵防空ミサイル駆逐艦 |
潜水艦 | Π級 | 敵潜水艦 |
Ρ級 | ||
Σ級 | ||
補給艦 | Υ級 | 敵補給艦 |
迷子になった補給艦 | ||
旗艦 | 旗艦Ν級Ⅰ型 | |
陸上型 | Pachina | |
Kamikaze | ||
要塞 | Leopold(K5) | |
Savoy | ||
空港 | X. Fliegerkorps |
コメント 
- 改造後は誓約後母港セリフあるのになんで改造前はまだないんや… -- 2018-02-15 (木) 19:34:50
- 改造後の夜母港セリフ、なんでソビエツキー・ソユーズを警戒してるんだろう? 妹たちに遠回りで帰ってくるように指示することとなにか関係があるのかな? -- 2018-02-25 (日) 00:30:29
- ソユーズはソ連で大のファシスト嫌い、対するヴェネトはイタリア所属で伊国はファシズム発祥の地だからって見方も出来るが… -- 2018-02-25 (日) 11:43:56
- ヴィットリオ・ヴェネト改造実装されてない?未実装って書いてあるけど -- 2018-02-25 (日) 11:20:04
- 戦艦なのに幼顔なのはまあいいとして、どことなく醸し出されるSっ気がすごくいい。中破絵もマジかわいい。絵師さん有能だと思う。 -- 2018-03-06 (火) 19:16:58
- 公式ツイッターでの「ヴェネトちゃん」の妹「ローマさん」呼びに草。 -- 2018-04-14 (土) 05:41:03
- チームDDの仲間だから・・・ -- 2018-04-21 (土) 20:32:05
- VV「子供の頃の服は流石に着れませんよ」幻松「着れるぞ」 -- 2018-07-29 (日) 16:15:34
- この子に惚れて戦艦少女始めた -- 2018-11-08 (木) 20:30:32
- この人、スキルのシールドで敵弾防いじゃうと戦術の反撃習得が溜まらないのか…ついさっき知ったわ -- 2019-01-22 (火) 22:40:07
- ビスマルクと同じで、ダメージ0だと学習出来ないんだね -- 2019-01-23 (水) 23:04:49
- なんか演習でこいつ対潜攻撃してきたんだけど -- 2021-05-09 (日) 17:31:50
- (駆逐艦なんだから対潜できるのは)当たり前だよなぁ~ -- 2021-05-09 (日) 17:58:05