アイコン
基本データ
画像 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | レアリティ | ☆☆☆ | ||
ゲーム内名称 | 布鲁克林 | 翻訳名称 | ブルックリン | |
所属/艦級 | ![]() | |||
本名 | USS Brooklyn (CL-40) | |||
イラストレーター | 12cat | |||
艦種 | 軽巡洋艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 33 | 火力 | 32/62 | |
装甲 | 27/52 | 雷装 | 0/0 | |
回避 | 31/69 | 対空 | 42/82 | |
搭載 | 12 | 対潜 | 25/69 | |
速力 | 31.5kt | 索敵 | 12/23 | |
射程 | 中 | 運 | 15 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 30 | 弾薬 | 35 | |
艦載 | 装備 | |||
4 | アメリカ6inch三連装砲 | |||
4 | なし | |||
4 | なし | |||
装備不可 | ||||
強化経験値 (火力/雷装/装甲/対空) | 16/0/14/43 | 解体資源 (燃料/弾薬/鋼材/ボーキ) | 10/16/10/0 | |
改造チャート・改造に必要な物資(燃料/弾薬/鋼材/ボーキサイト) 必要な改造コア 種類/数 | ||||
ブルックリン → オヒギンズ(Lv30) 200/200/100/0 巡洋改造コア×5 |
SD |
![]() |
セリフ
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
入手時 | 軽巡洋艦ブルックリンだよ、なかなかかわいい司令官じゃん!仲良くしようね~ | 轻巡洋舰 布鲁克林号在此,司令官挺可爱的嘛,好好相处哦! |
母港(昼間) | どんなとこもヘレナとセントルイスは姉妹の中でとびっきり優れているのよ~ | 无论任何方面,海伦娜和圣路易斯都是姐妹里极为出色的哦~ |
射速をどんどん早くすれば、戦闘で敵より先を越せるでしょ? | 只要射速能够不断加快,就能够在战斗中抢占先机。 | |
戦闘になったら、私に先鋒を任せてね。あなたに最高の勝利を捧げるわ。 | 战斗的时候,请让我做先锋,我会为您带来最完美的胜利。 | |
母港(夜間) | この文章を読んでると頭がクラクラして来ちゃう。やっぱり司令官に任せたほうがいいわね… | 这些文字真是让人头晕,还是交给司令官您来做好了…… |
姉妹といっても、ヘレナとセントルイスは私たち他の姉妹と一緒にいることってあんまりないよね。 | 虽说是姐妹,但是海伦娜和圣路易斯似乎很少和我们其它姐妹在一起的说。 | |
やっはぁ~!司令官も遂に夜中に散歩できる暇が出来たのね?ねぇ、来て来て!今さっき魚を焼いてたの、一緒に食べない? | 哟呵~司令官终于有机会晚上出来闲逛了吗?快快快,我刚刚烤好了一条鱼,要来一起吃吗? | |
フレンド訪問 | ん~、君はどっから来たのかな? | 哟,这是哪里来的客人呀~ |
提督室 | 来たわね、司令官。今日は何するの? | 来了呀,司令官,今天要做点什么? |
陣形選択 | 敵部隊発見、先制攻撃を進言するわ。 | 发现敌军行动,请求对敌发动先制打击。 |
攻撃 | こそこそしてないで、出ておいで! | 不要躲躲藏藏的,出来! |
攻撃(夜戦) | この6インチ機関銃で勝負を決めるよ! | 用这六英寸机关枪来定胜负! |
中破 | 先走りすぎちゃった? | 冲的,过头了吗? |
誓約 | 司令官、呼び出しておきながらよそ見してないでよね~あら?もしかして照れてる?正直、私もちょっと…ね。 | 司令官~叫我出来就不要总是盯着四周啦,嗯?难道是害羞了?其实我也一样。 |
誓約後(昼間) | 一緒にビーチで日光浴しない?日焼け止めを忘れないでね。ところで…焼け止めの塗り方は知ってるでしょ? | 一起去沙滩晒晒太阳怎么样?…记得带上防晒油,话说…你知道怎么帮别人抹防晒油吧? |
どうしてワシントンたちはあんなに頑固なんだろう。司令官は「自由と正義のため」とかそんな固いこと言わないよね?毎日聞かれて、もううんざり!…いま誰もいないし、カーテンを閉めてダンスでも教えてあげようか? | 怎么华盛顿她们都这么死板呀,司令官你应该不会也一板一眼的吧…什么“为了自由与正义”之类的,天天强调好烦呀…现在四下无人,拉上窗帘,我教你跳舞吧? | |
ふ~、ひなたぼっこは気持ちいいね。ほら、司令官も早くおいで。お日様の下で背伸びして…あ~、気持ちいい~! | 呼——晒太阳真是舒服呀,司令官你也快来呀,在太阳底下伸个懒腰…啊——真舒服! | |
誓約後(夜間) | 昼のダンスは習得できたかな?今はどうせ暇だし、もう一回私と復習してみる? | 白天的舞蹈学会了吗?现在反正也没事,再来重温一下如何? |
ルールとかは気にしないで。あなたと私の愛はルールで決められてるの?…だから、愛すら持たないルールは守らなくてもいいでしょ? | 不要太在意规则之类的东西,你我之间的爱情难道是规则决定的吗?…所以说,这东西连爱情都不能给我们,遵守这玩意做啥? | |
港区では酒は禁止されてるけど、飲むのがダメだとは言ってないからね。一杯だけ、どう? | 虽然港区禁止酗酒,可没说不能小酌,和我来一杯,好不好~ |
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
母港(昼間) | テネシー、グローブなしじゃ、拳を出しちゃダメなの?ふーん、ボクシングって不便なのね。 | 田纳西,没有拳套便无法挥拳了吗?哼,拳击岂是如此不便之物。 |
これがあなたの武術?デューク・オブ・ヨーク、これは武というより舞ね。金属や宝石も、戦いの中ではただのおもちゃにすぎないわ。 | 这就是你的武道吗?约克公爵,与其说是武,不如说是舞,金属与宝石不过是玩物罢了。 | |
メリーランド、手合わせする?夕飯前だし、構わないわ。 | 马里兰,要打吗?晚饭前我还可以享用一下。 | |
母港(夜間) | 相手がナイフを持ったとしても、恐れる必要はないわ。相手が持つのはナイフだけだけど、司令官はすべての可能性を持っているんだもの。 | 面对持刀的对手时不要怕,他有的只有刀,而你拥有的则是一切可能性。 |
模擬訓練って面白いけど、生身の人間じゃないから、なんか味気ないわよね。相手を倒すのに、どのぐらいかかる?私なら、10秒で十分よ。 | 模拟训练看起来还有点意思,可终究对手不是真人,未免无聊了些。你击败这些对手需要多久,我的话,10秒即可。 | |
武術は全ての問題を解決できるわけじゃないわ。この世の中、問題が多すぎて、悲劇的としか言いようがないわ。 | 武术并不能解决这世界上的所有问题,这世界上的问题种类之多,只能用悲剧来形容了。 | |
フレンド訪問 | 弱すぎてだめね。 | |
提督室 | 次の試合っていつ? | |
陣形選択 | 安心して、みんなを守ってあげる。 | 各位放心,我会保护大家。 |
攻撃 | クロスカウンター! | 交叉拳! |
攻撃(夜戦) | 明日のために。 | 为了明天。 |
中破 | 大丈夫、次に活かせるわ。 | 必可活用于下一次。 |
誓約後(昼間) | 朝ごはんを作ってくれって?冗談のつもり?それとも侮辱されてる?…焼き肉に行くつもりだけど、ついてきたいなら来なさい。 | 让我给你做早餐?你在开玩笑吗?或者是侮辱我?…我去烤肉了,如果你愿意,一起来吧。 |
寂しくないか?冗談じゃない、私はボクシングが好きだから一生懸命練習してるの。他の子たちの青春とはちょっと違うけど、血まみれのリング上でのみ、私は満たされるのよ。 | 寂寞?开什么玩笑,我是因为喜欢拳击才拼命练习的。虽然和她们的青春有点不同,但在沾满血的擂台上,我才是充实的。 | |
ここまで燃える対戦相手は久々ね。武人として、こんなに嬉しいことはないわ。 | 已经很久没有遇到过能让我燃烧起来的对手了。对于武者而言,这并不是什么值得高兴的事情。 | |
誓約後(夜間) | 夜にスイーツを食べるのは健全とは言い難いわ。けど、当然として、毒も喰らう、栄養も喰らう。両方を美味しいと感じるのが大事よ。 | 夜里吃甜食乃是服毒行为,当然,营养要吃,毒也要吃。 |
燃え尽きたからってなに?煙となって、永遠にこの世に留まるだけよ。それこそが、戦士の宿命よ! | 燃尽了又如何?化作烟雾,永远留在这人世间。这就是战士最好的归宿! | |
明日の事なんて考えてる暇はない。今日のパンチが明日につながるんだ!だから、司令官、一ラウンドどうかな? | 别思考明天怎么办,今天果断出拳就是为了明天!所以,司令官,要来一场吗? |
衣装
艦種紹介
日本版 | 日本の新鋭巡洋艦最上型の影響を受け設計された軽巡洋艦。排水量は重巡洋艦、火力を求めるため6インチ砲15門を搭載した。戦争中、ブルックリンは主に護衛任務を努めたため無事に戦後まで生き残り、1951年にチリに売却され、オヒギンスと改名された。 |
---|---|
中国版 | 受到日本新锐巡洋舰最上型影响设计的一级轻巡洋舰。其吨位和重巡洋舰接近,同时为追求火力,总共装备了五座三联152毫米炮。在战争期间中布鲁克林号主要执行护航任务,平安地度过了战争。在51年由美国无偿援助给智利,取名为奥希金斯号。 |
入手手段/ドロップ海域
中国版:ドロップ(1-4,2-1~2-4,3-1~3-4,4-1~4-3,6-1,6-4)、艦隊決戦(Ex-1,Ex-2)
日本版:ドロップ
中国版日本語版共にVer5.2.0より建造できなくなり、ドロップ限定となった。
- 限定海域ドロップ
- 两周年活动:地狱群岛攻略作战,帕斯塔战役
- 两周年活动:地狱群岛攻略作战,帕斯塔战役
性能や運用について
- 軽巡洋艦としては遥かに高いスペックを持っている。
というのも彼女は10000t級の軽巡洋艦。実物がニューオーリンズ級重巡洋艦とどっこいどっこいの図体であっても6inch砲搭載なので軽巡なのである。
魚雷は搭載できないがその分夜戦での補正値も高いため高い火力が期待できる。 - 改造が実装済であり、軽巡洋艦ではヘレナ改と並び最も低レベルで改造可能。
ゲーム序盤での強力な即戦力として活用可能な部分も強みの一つである。 - 強化素材としてはアトランタ級に劣るものの、対空値の伸びが高い。
そのためアトランタに次ぐ優秀な対空強化素材としても使える。
ドロップ範囲も広いため複数入手した場合は解体せずに強化素材として使っておくとよいだろう。
ゲーム内において
- ゲーム内でも数少ない褐色肌の軽巡洋艦。
明るい性格で姉妹艦への好意的な言及もある。 - 2017年5月29日のアップデートで台詞が追加された。
改造後のオヒギンズは一時期一年以上喋らない状態だったが、現在セリフは導入されている。 - 2020年7月2日には衣装の『明日のウィッシュ』が追加された。鍛え抜かれて引き締まった肉体とは対照的に何故か彼女のように局所的には増加している。
- 中波すると破損した主砲を椅子にして燃え尽きた感じになる。明日はどっちだ。
元ネタ解説
所属 | United States Navy→Armada de Chile |
---|---|
艦種・艦型 | ブルックリン級軽巡洋艦 |
正式名称 | USS Brooklyn (CL-40)→O'Higgins(CL-02) |
名前の由来 | City of Brooklyn アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン区 →Bernardo O'Higgins ベルナルド・オイギンス チリの軍人で政治家、チリの独立を主導 |
起工日 | 1935.3.12 |
進水日 | 1936.11.30 |
就役日(竣工日) | 1937.9.30 |
退役日 | 1947.1.3 1951.1.22除籍 |
チリ海軍就役日 | 1951.1.9 |
チリ海軍退役日(除籍後) | 1992.1.9(1992.11.3売却後解体) |
全長(身長) | 185.4m |
基準排水量(体重) | 10000英t(10160t) |
出力 | Babcock&Wilcox式重油専焼缶8基Westinghouse式蒸気タービン4基4軸 100000shp(101387.0PS) |
最高速度 | 32.5kt(60.18km/h) |
航続距離 | 15.0kt(27.78km/h)/10000海里(18520km) |
乗員 | 868名 |
装備(竣工時) | 6inch47口径三連装砲5基15門 5inch25口径単装高角砲8門 1.1inch機関砲x16(4x4) ブローニング12.7mm機銃x8 艦載機x4 |
装備(1945) | 6inch47口径三連装砲5基15門 5inch25口径単装高角砲8門 ボフォース40mm機関砲x24(6x4) エリコン20mm機関砲x18 艦載機x4 |
装甲 | 舷側:3.25~5inch 甲板:2inch |
建造所 | Brooklyn Navy Yard,Brooklyn, New York (ブルックリン海軍工廠 アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン区) |
勲章 | Navy Combat Action Ribbon American Defense Service Medal(Fleet clasp) American Campaign Medal European-African-Middle Eastern Campaign Medal(4 stars) World War II Victory Medal |
- 第一次大戦後に建造され老朽化していたオマハ級軽巡洋艦の後継をそろそろ考え始めたアメリカ海軍は、日本海軍が条約制限下目いっぱいの1万トン級で15.5cm砲を搭載した大型軽巡の開発を始めたという情報をキャッチ。
これに対抗するべく同じく1万トン級15.5cm砲を搭載した巡洋艦の開発をスタートさせた。
最上型が軍縮条約失効後に重巡洋艦へのアップデートを見越していたのに対し、ペンサコーラ級、ノーザンプトン級、ポートランド級といった、条約型とは言え比較的新しい重巡洋艦を持っていた米海軍はあくまでオマハ級軽巡洋艦のアップデートと考え本級の開発を進めた。
武装は47口径15.5cm三連装砲5基と25口径12.7cm単装高角砲8基で、ポートランド級重巡洋艦などに準拠して魚雷も搭載していない。
対抗の最上型が60口径15.5cm砲、副砲に40口径連装高角砲4基8門に61cm三連装魚雷発射管まで備えたのと比較して、武装の分で余裕のできた船体に、ブルックリン級は舷側5インチ、甲板2インチ、砲塔正面6.5インチ、司令塔も5インチと重巡洋艦よりも分厚い装甲を施した。また水中防御は対策として前級より引き続きシフト配置を採用している。
この重防御によりブルックリン級同型艦7隻は1隻も失われることなく大戦を生き抜くことが出来た。
(ブルックリン級を小改良したセントルイス級のヘレナのみ戦没している。また、フェニックスはアルゼンチン海軍に売却された後、フォークランド戦争で戦没した) - ブルックリンは大戦中主に大西洋方面で船団護衛や沿岸部への砲撃に従事し、トーチ作戦では支援中沿岸砲台からの反撃を受けるも軽微なダメージで済んだ。その後も地中海を中心に活動し、無事終戦を迎えている。
小ネタ
- 戦後、チリに売却されたため、改造後の所属がチリ海軍となり名前も変わる。
チリ海軍には第一次大戦中建造された超弩級戦艦アルミランテ・ラトーレがいたが、いい加減旧式化も甚だしく、購入されたブルックリンはそれに変わる近代大型艦としてチリ独立運動の英雄にして建国の父と呼ばれるベルナルド・オヒギンスにちなんでオヒギンスと命名された。
1958年にアルミランテ・ラトーレは日本に売却されて戦艦三笠の復旧部品の一部となり、オヒギンスは長くチリ海軍の象徴として余生を過ごした。
国別艦種一覧表
太文字は中国版のみ実装
アイスランド沿岸警備隊 Landhelgisgæsla Íslands/Icelandic Coast Guard
補給艦 | ------- | オーディン |
アメリカ海軍 The United States Navy
アメリカ沿岸警備隊 United States Coast Guard
軽巡洋艦 | ウィンド級 | イーストウィンド |
アルゼンチン海軍 Armada de la República Argentina
重巡洋艦 | ベインティシンコ・デ・マヨ級 | ベインティシンコ・デ・マヨ |
王立海軍(イギリス海軍) Royal Navy
イタリア海軍 Regia Marina
航空母艦 | ヴィットリオ・ヴェネト級 | インペロ |
インペロ改 | ||
装甲空母 | アクイラ級 | アクィラ |
軽空母 | スパルヴィエロ級 | スパルヴィエロ |
戦艦 | ダンテ・アリギエーリ級 | ダンテ |
ダンテ改 | ||
アンドレア・ドーリア級 | アンドレア・ドーリア、カイオ・ドゥイリオ | |
アンドレア・ドーリア改、カイオ・ドゥイリオ改 | ||
フランチェスコ・カラッチョロ級 | フランチェスコ・カラッチョロ | |
フェラーティ案 | フェラーティD | |
ヴィットリオ・ヴェネト級 | ヴィットリオ・ヴェネト、リットリオ、ローマ | |
ヴィットリオ・ヴェネト改 | ||
重巡洋艦 | トレント級 | トレント |
ザラ級 | ザラ、ゴリツィア、ポーラ | |
ボルツァーノ級 | ボルツァーノ | |
航空巡洋艦 | ボルツァーノ級 | ボルツァーノ改 |
軽巡洋艦 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ級 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ |
エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ級 | エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ | |
ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級 | ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ、ガリバルディ | |
カピターニ・ロマーニ級 | ジュリオ・ジェルマニコ、ポンペオ・マーニョ、シピオーネ・アフリカーノ | |
モニター艦 | ファー・ディ・ブルーノ級 | ファー・ディ・ブルーノ |
駆逐艦 | ナヴィガトーリ級 | アントニオ・ダ・ノリ、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ、アルヴィーゼ・ダ・モスト |
アントニオ・ダ・ノリ改、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ改 | ||
ソルダティ級 | カミチア・ネーラ、アヴィエーレ | |
コマンダンテ・メダリエ・ドロ級 | マルゴッティーニ | |
潜水艦 | グリエルモ・マルコーニ級 | レオナルド・ダ・ヴィンチ |
イタリア軍事海軍 Marina Militare Italiana
王立オーストラリア海軍 Royal Australian Navy
オーストリア=ハンガリー帝国海軍 K.u.K(Kaiserliche und königliche) Kriegsmarine/Császári és Királyi Haditengerészet
戦艦 | テゲトフ級 | フィリブス・ウニティス |
V案 | プロジェクトV | |
潜水艦 | ブリュメール級 | U14 |
王立海軍(オランダ海軍) Koninklijke Marine
軽巡洋艦 | ジャワ級 | ジャワ |
デ・ロイテル級 | デ・ロイテル | |
デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級 | デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン | |
駆逐艦 | アドミラーレン級 | コルテノール |
防空ミサイル巡洋艦 | デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級 | デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン改 |
王立カナダ海軍 Royal Canadian Navy/Marine royale canadienne
駆逐艦 | トライバル級 | ハイダ |
ギリシャ海軍 Πολεμικό Ναυτικό
重巡洋艦 | ピサ級 | イェロギオフ・アヴェロフ |
軽巡洋艦 | 應瑞級 | エリ |
スウェーデン海軍 Svenska marinen
スペイン海軍 Armada Española
ロシア帝國海軍 Российский императорский флот
戦艦 | インペラトリッツァ・マリーヤ級 | インペラトリッツァ・マリーヤ |
ブーブノフ案 | プロジェクト・ブーブノフ | |
巡洋戦艦 | イズメイル級 | イズメイル、キンブルン |
重巡洋艦 | リューリク級 | リューリク |
モニター艦 | ノヴゴロド級 | ノヴゴロド |
赤色海軍 Военно-морской флот СССР
航空母艦 | 72型 | プロジェクト72 |
85型 | プロジェクト85 | |
軽空母 | 71型 | プロジェクト71 |
戦艦 | 23設計戦列艦 | ソビエツキー・ソユーズ |
24型 | プロジェクト24 | |
巡洋戦艦 | 69И型 | セヴァストポリ |
82型 | スターリングラード | |
重巡洋艦 | 66型 | モスクワ |
83型(旧・独 アドミラル・ヒッパー級) | ペトロパヴロフスク | |
軽巡洋艦 | スヴェトラーナ級 | クラースヌイ・カフカース |
26型(キーロフ級) | キーロフ、ヴォロシロフ | |
オマハ級 | ムールマンスク | |
ムールマンスク改 | ||
83К型 | タリン | |
68К型 | チャパエフ | |
68бис型(スヴェルドロフ級) | スヴェルドロフ、ジェルジンスキー、ミハイル・クトゥーゾフ | |
68У型 | ジダーノフ | |
駆逐艦 | オルフェイ級 | エンゲルス |
7型(グネフヌイ級) | グレミャーシチイ、レシーテリヌイ | |
7У型(ストロジェヴォイ級) | ソオブラジーテリヌイ | |
ソオブラジーテリヌイ改 | ||
20И型 | タシュケント | |
タシュケント改 | ||
30型(オグネヴォイ級) | オグネヴォイ | |
38型(レニングラード級) | ミンスク | |
ミンスク改 | ||
41型 | ネウストラシムイ | |
45型 | オピトヌイ | |
47型 | プロジェクト47 | |
プロジェクト47改 | ||
48型(キエフ級) | キエフ | |
キエフ改 | ||
56型(コトリン級) | スクロムヌイ | |
56ПЛО型 | ブラーヴイ | |
35型(ミルカ級) | SKR-6 | |
旧・日 暁型 | ヴェールヌイ | |
旧・伊 ソルダティ級 | ローフキイ | |
潜水艦 | С型(IX-бис型) | S-56 |
К型 | K-21 | |
615型 | M-296 | |
M-296改 | ||
ミサイル駆逐艦 | 56У型 | ベドーヴイ |
57бис型(グネフヌイ級) | ジュグーチイ | |
防空ミサイル駆逐艦 | 56К型 | ブラーヴイ改 |
ミサイル巡洋艦 | 58型(キンダ級) | グロズヌイ |
1134型(クレスタI型) | セヴァストポリ |
タイ王国海軍 กองทัพเรือ
モニター艦 | トンブリ級 | トンブリ |
大韓民国海軍 대한민국 해군
中華民國海軍 Republic of China Navy
巡洋戦艦 | 1913型 | 1913巡戦 |
軽巡洋艦 | 海天級 | 海圻 |
應瑞級 | 應瑞、肇和 | |
CNT.68級 | CNT巡洋艦 | |
CNT巡洋艦改 | ||
逸仙級 | 逸仙 | |
逸仙改 | ||
寧海級 | 寧海、平海 | |
寧海改、平海改 | ||
IVS6000t案 | IVS軽巡洋艦 | |
旧・英 アリシューザ級 | 重慶 | |
駆逐艦 | フルカン(V-25)型 | フルカン |
T.995型 | T.995 | |
旧・日 陽炎型 | 丹陽 | |
潜水艦 | II型 | 潜甲、潜乙 |
中華人民解放軍海軍(中国人民解放军海军) People's Liberation Army Navy
潜水艦 | С型(IX-бис型) | 422(新中国12号) |
033型 | 303(長城107号) | |
ミサイル潜水艦 | 033G型 | 351(遠征2号) |
ミサイル駆逐艦 | 6607型(旧・露 グネフヌイ級) | 鞍山 |
鞍山改、長春 | ||
051型 | 済南 | |
053H型 | 九江 | |
防空ミサイル駆逐艦 | 053K型 | 鷹潭 |
チリ海軍 Armada de Chile
軽巡洋艦 | 旧・米 ブルックリン級 | オヒギンズ |
ドイツ帝国海軍 Kaiserliche Marine
戦艦 | L20級 | L20 |
巡洋戦艦 | モルトケ級 | モルトケ、ゲーベン |
ザイドリッツ級 | ザイドリッツ | |
重巡洋艦 | ブリュッヒャー級 | ブリュッヒャー |
モニター艦 | ドイッチュラント級 | シュレスヴィヒ・ホルシュタイン |
シュレスヴィヒ・ホルシュタイン改 | ||
駆逐艦 | 1916型 | S113 |
潜水艦 | U31型 | U35 |
ヴァイマル共和国海軍 Reichsmarine
駆逐艦 | 1924型 | レオパルト |
ドイツ海軍 Kriegsmarine
航空母艦 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン、ペーター・シュトラッサー |
ペーター・シュトラッサー改 | ||
オイローパ級 | オイローパ | |
装甲空母 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン改 |
軽空母 | ヴェーザー級 | ヴェーザー |
ヴェーザー改 | ||
戦艦 | ビスマルク級 | ビスマルク、ティルピッツ、ティルピッツちゃん |
ビスマルク改、ティルピッツ改 | ||
H39級 | ヒンデンブルク | |
H41級 | ウルリッヒ・フォン・フッテン | |
H43級 | H43 | |
航空戦艦 | AIII型 | AIII |
巡洋戦艦 | ドイッチュラント級 | ドイッチュラント、アドミラル・シェーア、アドミラル・グラーフ・シュペー |
アドミラル・グラーフ・シュペー改 | ||
シャルンホルスト級 | シャルンホルスト、グナイゼナウ | |
O級 | クラウゼヴィッツ | |
クラウゼヴィッツ改 | ||
重巡洋艦 | アドミラル・ヒッパー級 | アドミラル・ヒッパー、ブリュッヒャー、プリンツ・オイゲン |
アドミラル・ヒッパー改、ブリュッヒャー改、プリンツ・オイゲン改 | ||
軽巡洋艦 | エムデン級 | エムデン |
エムデン改 | ||
ケーニヒスベルク級 | ケーニヒスベルク、カールスルーエ、ケルン | |
ケーニヒスベルク改、カールスルーエ改、ケルン改 | ||
ライプツィヒ級 | ライプツィヒ、ニュルンベルク | |
ライプツィヒ改 | ||
M級 | M | |
駆逐艦 | 1934級 | Z1、Z2、Z3 |
Z1改 | ||
1934-A級 | Z16 | |
Z16改 | ||
1936級 | Z17、Z18、Z21、Z22 | |
Z17改、Z18改、Z21改、Z22改 | ||
1936-A級 | Z24、Z28 | |
1936-A(M)級 | Z31、Z32 | |
Z31改 | ||
1936-C型 | Z46 | |
Z46改 | ||
1945型 | Z60 | |
1939(T22)型 | T23 | |
T23改 | ||
潜水艦 | IIIA型 | IIIA |
VIIB型 | U47 | |
U47改 | ||
VIIC型 | U81、U96、U441、U552、U556、U1206 | |
U81改、U96改、U1206改 | ||
IXC型 | U156、U505 | |
U505改 | ||
XIV型 | U459 | |
XVIIB型 | U1405 | |
U1405改 | ||
XXI型 | U2511、U2540 | |
XXIII型 | U2365 | |
XXVI型 | U4501 | |
補給艦 | トーゴ級 | トーゴ |
ドイツ連邦海軍 Bundesmarine
トルコ海軍 Türk Deniz Kuvvetleri
巡洋戦艦 | モルトケ級 | ゲーベン |
大日本帝國海軍 Imperial Japanese Navy
航空母艦 | 赤城型 | 赤城 |
赤城改 | ||
加賀型 | 加賀 | |
加賀改 | ||
G6型 | G6 | |
蒼龍型 | 蒼龍 | |
蒼龍改 | ||
飛龍型(改蒼龍型) | 飛龍 | |
飛龍改 | ||
翔鶴型 | 翔鶴、瑞鶴 | |
翔鶴改、瑞鶴改 | ||
装甲空母 | 大鳳型 | 大鳳 |
大鳳改 | ||
G14型 | G14 | |
G15型(改大鳳型) | G15 | |
大和型 | 信濃 | |
信濃改 | ||
軽空母 | 鳳翔型 | 鳳翔 |
龍驤型 | 龍驤 | |
祥鳳型 | 祥鳳、瑞鳳 | |
祥鳳改、瑞鳳改 | ||
龍鳳型 | 龍鳳 | |
千歳型 | 千歳 | |
飛鷹型 | 飛鷹、隼鷹 | |
飛鷹改、隼鷹改 | ||
大鷹型 | 神鷹 | |
神鷹改 | ||
戦艦 | 金剛型 | 金剛改 |
扶桑型 | 扶桑、山城 | |
山城改 | ||
伊勢型 | 伊勢、日向 | |
長門型 | 長門、陸奥 | |
長門改、陸奥改 | ||
加賀型 | 土佐 | |
駿河型(改紀伊型) | 駿河、近江 | |
超大和型 | A150 | |
巡洋戦艦 | 金剛型 | 金剛、比叡、榛名、霧島 |
天城型 | 天城 | |
十三号型 | 十三号戦艦 | |
B65型(超甲型) | B65 | |
航空戦艦 | 扶桑型 | 扶桑改 |
伊勢型 | 伊勢改、日向改 | |
重巡洋艦 | 古鷹型 | 古鷹、加古 |
古鷹改、加古改 | ||
青葉型(改古鷹型) | 青葉、衣笠 | |
青葉改 | ||
妙高型 | 妙高、羽黒 | |
高雄型 | 高雄、愛宕、摩耶、鳥海 | |
高雄改、愛宕改、摩耶改、鳥海改 | ||
最上型 | 最上、三隈、鈴谷、熊野 | |
伊吹型(改鈴谷型) | 伊吹、鞍馬 | |
軽巡洋艦 | 天龍型 | 天龍、龍田 |
天龍改、龍田改 | ||
球磨型 | 多摩、北上、大井 | |
長良型 | 五十鈴 | |
五十鈴改 | ||
川内型 | 川内、神通、那珂 | |
川内改 | ||
夕張型 | 夕張 | |
夕張改 | ||
香取型 | 香取 | |
香取改 | ||
阿賀野型 | 阿賀野 | |
大淀型 | 大淀、仁淀、大淀(ソノミラ) | |
長田型 | 長田 | |
本明型(改阿賀野型) | 本明 | |
重雷装巡洋艦 | 球磨型 | 北上改、大井改、木曽 |
航空巡洋艦 | 最上型 | 最上改 |
大淀型 | 大淀改 | |
駆逐艦 | 峯風型 | 峯風、島風 |
睦月型 | 睦月 | |
吹雪型(特1型) | 吹雪、白雪、初雪、深雪、叢雲 | |
吹雪改、白雪改、初雪改、深雪改 | ||
綾波型(特2型) | 綾波、敷波、夕霧、天霧、潮 | |
綾波改、敷波改 | ||
暁型(特3型) | 暁、響、雷、電 | |
暁改、雷改、電改 | ||
初春型 | 初春 | |
白露型 | 白露、時雨、村雨、夕立 | |
陽炎型 | 陽炎、不知火、黒潮、雪風、野分、天津風、嵐 | |
陽炎改、不知火改、黒潮改、嵐改 | ||
夕雲型 | 長波、高波 | |
高波改 | ||
秋月型 | 秋月、涼月、初月、若月、冬月、宵月 | |
秋月改、涼月改 | ||
北風型(改秋月型) | 初夏、早春 | |
早春改 | ||
島風型 | 島風、花信風 | |
松型 | 竹 | |
鴻型 | 雉 | |
潜水艦 | 伊15型(巡潜乙型) | 伊25 |
伊25改 | ||
伊201型(潜高型) | 伊201 | |
呂33型(海中6型) | 呂34 |
ノルウェー海軍 Sjøforsvaret
モニター艦 | ノルゲ級 | アイツヴォル |
フィンランド海軍 Merivoimat
モニター艦 | イルマリネン級 | ヴァイナモイネン |
フランス海軍 Marine nationale française
航空母艦 | ベアルン級 | ベアルン |
ベアルン改 | ||
ジョッフル級 | ジョッフル | |
軽空母 | 旧・英 コロッサス級 | アローマンシュ |
戦艦 | リヨン級 | リヨン |
ダンケルク級 | ダンケルク、ストラスブール | |
リシュリュー級 | リシュリュー、ジャン・バール、クレマンソー | |
リシュリュー改 | ||
アルザス級 | フランドル、ブルゴーニュ | |
重巡洋艦 | エドガー・キーネ級 | エドガー・キーネ |
デュケーヌ級 | デュケーヌ | |
アルジェリー級 | アルジェリー | |
軽巡洋艦 | ジャンヌ・ダルク級 | ジャンヌ・ダルク |
ラ・ガリソニエール級 | グロワール、ジョルジュ・レイグ | |
ド・グラース級 | ド・グラース | |
駆逐艦 | ヴォークラン級 | ヴォークラン |
ヴォークラン改 | ||
ル・ファンタスク級 | ル・ファンタスク、ル・テリブル | |
ル・ファンタスク改 | ||
モガドール級 | モガドール、ヴォルタ | |
ヴォルタ改 | ||
シュルクーフ級 | マイレ・ブレゼ | |
ラ・メルポメーヌ級 | ラ・メルポメーヌ | |
潜水砲艦 | スルクフ級 | スルクフ |
スルクフ改 | ||
防空ミサイル駆逐艦 | シュフラン級 | シュフラン |
ミサイル戦艦 | リシュリュー級 | ジャン・バール改 |
ポーランド海軍 Marynarka Wojenna
モンゴル海軍 Монгол улсын цэргийн
補給艦 | ОТА-900型 | スフバートル |
ユーゴスラビア海軍 Jugoslavenske ratne mornarice
駆逐艦 | スプリト級 | スプリト |
深海軍 Abyss Fleet
装甲空母 | Taihō class | Taiho |
Graf Zeppelin-class | Peter Strasser | |
航空母艦 | Ο級 | 敵航空母艦 |
Χ級 | ||
Shōkaku-class | Shokaku、Zuikaku | |
Akagi-class | Akagi・Kaga | |
Kaga-class | ||
---- | ||
軽空母 | Ξ級 | 敵軽空母 |
Ryujo-class | Ryujo | |
戦艦 | Λ級 | 敵戦艦 |
Μ級 | ||
Ψ級 | ||
Yamato-class | Yamato、Musashi | |
Bismarck-class | Bismarck、Tirpitz | |
Hindenburg-class | Hindenburg | |
Kaiser-class | Friedrich der Grosse | |
Virginia | ||
Southdacota-class | BB-57 | |
航空戦艦 | Ν級 | 敵航空戦艦 |
(´・ω・`) | ||
(´・∀・`) | ||
巡洋戦艦 | Κ級 | 敵巡洋戦艦 |
O Class | Barbarossa | |
Derfflinger Class | Derfflinger | |
No.13 super Battleship | ||
重巡洋艦 | Ι級 | 敵重巡洋艦 |
Ω級 | ||
重雷装巡洋艦 | θ級 | 敵重雷装巡洋艦 |
軽巡洋艦 | Ε級 | 敵軽巡洋艦 |
Ζ級 | ||
Η級 | ||
ei級 | ||
モニター艦 | Deutschland-class | Schleswig-Holstein |
Monitor | ||
駆逐艦 | Α級 | 敵駆逐艦 |
B級 | ||
Γ級 | ||
Δ級 | ||
Τ級 | ||
陽炎型 | yukikaze | |
ミサイル駆逐艦 | au級 | 敵ミサイル駆逐艦 |
Zumwalt-class | Zumwalt | |
防空ミサイル駆逐艦 | be級 | 敵防空ミサイル駆逐艦 |
潜水艦 | Π級 | 敵潜水艦 |
Ρ級 | ||
Σ級 | ||
補給艦 | Υ級 | 敵補給艦 |
迷子になった補給艦 | ||
旗艦 | 旗艦Ν級Ⅰ型 | |
陸上型 | Pachina | |
Kamikaze | ||
要塞 | Leopold(K5) | |
Savoy | ||
空港 | X. Fliegerkorps |
コメント
- この娘も中々痴女っぽいよね、可愛いけどw 日本版は改造はまだ未実装なの? -- 2016-11-28 (月) 10:22:37
- ↑ちょうど今日実装されたな -- 2016-11-28 (月) 15:13:24
- ホンマやぁ・・・やったぜ -- 2016-11-28 (月) 17:45:21
- 中破絵が乱れ髪と流し目でエロい、普段とのギャップでさらにドン -- 2017-05-12 (金) 18:35:19
- ちょっとごたごたしてたのでスキルについて箇条書き。 -- 2017-06-17 (土) 23:20:31
- ブルックリンの健康的なエロスに惚れてしまった… -- 2017-11-28 (火) 23:01:06
- 「明日のウィッシュ」の衣装買ったけど、中破姿が明日の○ョーでクスッときた -- 2020-07-19 (日) 16:57:31