もしかして:"レキシントン級" 航空母艦 レキシントン(USS Lexington, CV-2)
アイコン 
基本データ 
画像 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | レアリティ | ☆☆☆☆☆ | ||
ゲーム内名称 | 列克星敦 | 翻訳名称 | レキシントン | |
所属/艦級 | ![]() | |||
本名 | USS Lexington (CV-16)![]() | |||
イラストレーター | 时辰 | |||
艦種 | 航空母艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 60 | 火力 | 0/40 | |
装甲 | 35/60 | 雷装 | 0/0 | |
回避 | 30/52 | 対空 | 65/95 | |
搭載 | 90 | 対潜 | 0/0 | |
速力 | 33.0kt | 索敵 | 50/77 | |
射程 | 短 | 運 | 25 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 60 | 弾薬 | 60 | |
艦載 | 装備 | |||
18 | SB2C | |||
18 | TBF | |||
36 | F6F | |||
18 | 装備なし | |||
強化経験値 (火力/雷装/装甲/対空) | 0/0/18/100 | 解体資源 (燃料/弾薬/鋼材/ボーキ) | 30/40/60/40 | |
建造時間 | 4:00:00 | |||
改造チャート・改造に必要な物資(燃料/弾薬/鋼材/ボーキ) 必要な改造コア 種類/数 | ||||
未実装 |
SD |
![]() |
スキル名 | 発動タイミング (スキルレベル1/2/3) | 効果範囲 | 効果 (スキルレベル1/2/3) | 備考 |
---|---|---|---|---|
ブルー・ゴースト | 航空攻撃被弾時 | 自身のみ | 敵からの航空攻撃を受けるとき、15/20/25%の確率でダメージを無効化させる。 | |
パッシブ | 装備している爆撃機の火力を5/10/15%上昇させる。 |
撃沈されたと何度も敵に宣言されたが、彼女は無傷でずっと戦い続けている。習得後、航空攻撃を受けるとき、確率でダメージを無効させ、さらに爆撃機の火力を上昇させる。 |
セリフ 
CV | 日: | 中:Sakula小舞 |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
入手時 | エセックス級航空母艦、CV-16です。名前ですか?皆さんからはブルーゴーストと呼ばれているので、それが名前のようなものです。 | …指令已确认,从现在开始,将您识别为司令官。埃塞克斯级CV-16,正式入驻您的港区。无论面对怎样的困境,我都不会退缩。因为,“蓝色幽灵”——是不会再次“死亡”的。(…指令確認、今から、あなたのこと、司令官として認識します。エセックス級CV-16、ただいまあなたの港に加わります。どんな困難でも、私は縮退しない。「ブルーゴースト」は、二度と「死亡」しないですから。) |
母港(昼間) | アドミラル、そんなに焦せってどうかしましたか?…私が撃沈したとの知らせが三回も入ったと?まさか、私は一度として沈んだことはありません。そんなのデタラメですよ。 | 司令官,长时间的休整并不利于自身战力的成长——这一点,想必您比任何人都要清楚。如果没有其他事情……我就要去队长那里参加演习了。(司令官、長い時間の整備は自身の戦力には良くないこと、誰よりもちゃんとわかっていると思います。もし用事がないなら…私はキャプテンのところへ、演習を参加に行きます。) |
ああ、アドミラルでしたか。急にレキシントンと呼ばれましたので、誰かと思いました。ですが、名前がCV-2と同じで混乱するので、皆さんの前では言わないでください。 | 同名是很常见的事情,我不希望您将另一个人的印象强加在我的身上。我是CV-16,独一无二的“蓝色幽灵”。(名前が同じになるのは普通な事です、ほかの人のイメージを私に押し付けないでください。私はCV-16、唯一無二の「ブルーゴースト」です。) | |
アドミラル、今日は休暇なのですか?では、映画などを鑑賞されてはいかがでしょうか。私、いくつか持っていますので今持ってきますね。見終わったら、感想を聞かせてください。 | 队长不善于言辞,但她的身边有贝尔麦坎老师陪伴。而我……只要有您在,我便不会感到孤单。(キャプテンは言葉が利かないけど、ベルマッキャン先生が彼女の側にいます。私は…あなたがいたら、私は孤独などを感じません。) | |
母港(夜間) | 時が経つにつれて別れも多くなる…これほど寂しいものはないです。結局、最後に残った一人は何を希望に生きていくのでしょうか。出来ることならば、この時のままでいたい… | 埃塞克斯既是我的姐姐,也是我的队长。不过跟我交流最多的反而是贝尔麦坎老师,它唠叨起来的样子,还真是……看您的脸色,想必已经领教过了……(エセックスは私のお姉さんだけではなく、キャプテンも。でも、私とよく話したのはベルマッキャン先生でした。先生が話すを夢中になった時は…司令官の顔色をみたら、もう受けたことがありましたね。) |
今日の作戦は一緒の艦隊で…なので…ちょっと待ってください。エセックスさんは、お腹空いてませんか?このうるさい鳥で何か料理でも作りましょうか。 | 幽灵无论遭受怎样的挫折,都会重新站起来,带着上一次失败所留下的伤痕,向那所谓的“命运”发起挑战。(幽霊はどんな挫折であれ、今までの傷を背負い、いわゆる「運命」を挑みます。) | |
サラトガさん。私は貴女の妹でもありませんし、貴女は私の姉でもありません。ですから、レキちゃんなどと妹扱いしないでください。拗ねているわけではな…あー!くっつくな! | “列克星敦”——这个名字所承载的荣耀与辉煌,并不属于我。我是“蓝色幽灵”,我将亲自谱写属于我的传奇。等到那时…我或许就能真正地继承这个名字……(「レキシントン」ーーこの名前が支えた栄光と輝き、それは私のものではない。私は「ブルーゴースト」、私は自分で物語を書きます。もしその時になったら…私は、この名前を受け継ぐ資格があるかもしれません。) | |
フレンド訪問 | 演習、分かりました。すでに空の時代であるという事を教えてさしあげます。 | |
提督室 | ここにいると時が過ぎるのが早く感じます。 | …您好,有新的指令吗?(…こんにちは。新しい指示がありますか?) |
陣形選択 | 機動部隊、戦闘区域に到達。航空戦を開始します。 | 已破译敌方讯号,即刻展开拦截行动。(敵の暗号を解読しました、今すぐ迎撃します。) |
攻撃 | 攻撃隊、発艦。 | 生与死,转瞬之间。(生と死は、ただ一瞬のこと。) |
MVP | 哼,你们…不够格! | |
中破 | ぐっ…舵損傷… | 就凭…你们! |
誓約 | 時間の流れというものは、早いものですね。私がこの港に来たのが、つい昨日のように思えます…指輪を渡されたのですから、最後の時まで一緒にいてくださいね、約束ですよ。 | 正如您所说的,我已不是从前的我。您平凡而又真挚的爱,充盈了我的内心。(深呼吸)“蓝色幽灵”在您的臂弯里,获得了新生。 |
誓約後(昼間) | プリンストン、マジックなのにここに立っているだけでいいんですか…?---…??えっ、なんでバニー姿に?早く戻してください!アドミラルもそんなに見ないで! | 能流传于世的除了伟大的功绩,还有动人的爱情。那些看似平淡的故事,往往最能打动人心。 |
はい、アドミラルなんでしょ…なんだ、CV-2のことでしたか…。別に怒ってなんかいませんってば。ただアドミラルに名前を呼ばれたと思ったのに、違ったのが気に入らなかっただけです… | 我没有过去,只有与您誓约的现在,和携手并进的未来。 | |
映画、もうご覧になられたんですね。特に赤城のシーンが良かったと…。そうですか(微笑)それは頑張っ…じゃなくて、映画を貸して良かったです。では、次はこの映画を… | 被称作“赝品”,那又怎样?愚昧无知的人,永远只会将眼光停留在表面,这正是“无能”的体现。而您找到了真正的“我”,选择了我。您,正是我永远的归宿。 | |
誓約後(夜間) | プリンストンのうさぎ耳?はっ…!プリンストンのマジック…あの後、訓練とか会議とか…でも似合ってる?そう、どうせ二人っきりなので、このまま付けてもいいですけど。 | 贝尔麦坎老师…您在给这些可爱的小家伙讲课吗?我…我能够旁听吗?哪怕只有一会也好……让我跟这些可爱的小家伙们呆一会吧? |
ブルーゴーストで構わないと言ったのに、アドミラルはよく飽きずに私のことをレキシントンと呼びますね…。こんな人は初めてです。まったく…(微笑) | 不好意思…为了我那随口一提的玩笑,竟然劳烦您亲自下厨……嗯,我很高兴。您也一起吃吧,张开嘴巴,啊—— | |
ここが港の心霊スポット…なんだ、普通の部屋じゃないですか。ひっ…ドアが!!何…ひ、人!?こ、来ないで!(涙目)…えっ、アドミラル?ドッキリ?もう、本当に驚きましたよ!! | 真想在您的怀中永远沉睡下去…是啊,任谁都有软弱的一面。我也一样…因为,您是我这一生中,唯一的支柱…… |
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
母港(昼間) | 新しい依頼人ですか?どうぞお座りください、事件のあらましは分かりました。どうして分かったかって?あなたがドアから入って来た時の様子を見れば推測できます。 | 新的委托人吗?请坐,案件我已经大致了解了。怎么知道的?从你进门的那一刻起,我已经从你身上推理出了案件的全貌。 |
私は捜査の過程を楽しんでいるのであって、報酬のために無理して働いているわけではありません。報酬をどうしても払いたいと言うのなら、生肉と猫缶を送ってください。 | 我所享受的是办案的过程,而不是为了事后的报酬而在强迫自己工作。如果你执意要表达谢意的话,请寄一些生肉和猫罐头来这里,我替它们感谢你。 | |
さあ、グズグズしていられません、すぐ事件現場へ。助手は…あ、今日はお休みでした。まったく使えない助手です…。お待たせしました、では行きましょう。 | 事不宜迟,让我们前往案发现场吧。贝……唔,它今天请假了。真是个麻烦的助手…让你久等了,我们走吧。 | |
母港(夜間) | 本当に退屈な夜ですね、私の頭をフル回転させるような事件はないでしょうか?仕方ありません、これまでの事件を振り返りましょうか…。 | 真是个无聊的夜晚,就没有什么事件能够让我的大脑保持高速运转吗?唔,再来点木天蓼……回顾一下之前的案件好了—— |
ああ、またベランダから猫が?缶詰はいつもの場所です。猫に食べ終わったら、私に今日見聞きしたことを話してくださいね。アドミラルから面白い話が聞けるといいのですが。 | 哦,花生,今天也是从窗台进来呢。罐头还在老地方,吃完之后记得过来跟我聊聊今天的见闻。我已经无聊到快要变成幽灵了,希望你能说些有趣的事情啊。 | |
そろそろ大きな事件を引き受けたいものです。そうでないと脳が退化してしまいます。かの有名なワトソンのように一緒にいるのもいいですが、アドミラルも暇でしょうからね。 | 真想接手一个大案子,再这样下去我的脑神经迟早要退化。虽然跟小动物们在一起也不错,但还是想跟高智商的罪犯来一场博弈啊。花生,你说对吗? | |
陣形選択 | 皆さん、捜索開始です。 | 各位,“游戏”开始了。 |
攻撃 | 手掛かりがすべて繋がりました。 | 线索都连起来了。 |
中破 | 予想外の状況です… | 计算之外的状况呢…… |
誓約後(昼間) | ようこそ、またお会いできて光栄です。今回はどんな案件を?ええ、あなたのおかげで毎日充実しています。挨拶はさておき、詳しいお話を…。 | 欢迎,真高兴能再次见到你。这回又带了什么有趣的案件来?托你的福,我才能充实的活着。客套话到此为止,快说吧—— |
完全な密室?いいえ、この世に完全犯罪なんて存在しません。私の手にかかればね。さあ、行きましょう。今回は面白くなりそうです。 | 完美的密室?不,这世界上并没有完美的犯罪,它们只是还没有遇上我。走吧,贝尔。这回的“游戏”看来也充满乐趣呢。 | |
双子の犯罪?アドミラル、何度も言いましたよね。そんなことはあり得ないと。そんなくだらない真相なら、私はもう手を引きますよ。しっかり目を開いて。手掛かりはきっとすぐそばにあります。 | 双胞胎作案?我亲爱的贝尔,我已经无数次的告诉过你,这绝不可能发生。如果谜底是这么无趣的内容,我可不会接下这个案子。睁大眼睛,线索正在我们身边等着被发现呢。 | |
誓約後(夜間) | 犯罪者は闇夜を好みます。昼間は隠れて、夜に出てくるこうもりと同じように。犯罪というのは動機がどうであれ、一度犯せば決して消えません。 | 罪犯深爱黑夜,正如昼伏夜出的蝙蝠一般。只不过蝙蝠有好有坏,而无论罪犯的动机是什么,他们所犯下的罪行都是无法磨灭的。 |
部屋の中で艦載機を高速飛行させるのは、エセックスさんの癖。そして、いつも彼女の部屋が騒がしいのは、推測する必要がないほどに簡単な理由です。 | 让舰载机在房间里高速飞行也是种打发时间的好办法。每当这个时候,花生总是特别兴奋。你这小猫咪,偶尔也会有可爱的一面啊。 | |
私がいない間、この部屋の物を動かしていませんよね?いいですか、嘘は通用しませんよ。では、次に何を言うかよく考えてください。1分差し上げますから。 | 我不在的时间里,你没有乱动这房间里的东西吧?你应该知道,说谎对我是不管用的。所以,我希望你能好好斟酌接下来该说的话。我给你一分钟的时间思考—— |
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
母港(昼間) | …スプレーチャレンジ?すみませんが、出席する合理的な動機がありませんので遠慮します。では、失礼します…ハンコックが参加すると言いましたか?分かりました、参加します。ええ、動機が見つかりましたので。 | ……喷涂挑战?抱歉,我觉得我没有合理的出席动机。请去……你说汉考克也会参加?好的。这样,缺失的动机就复位了。 |
ハンコック、私を敵に回したことが、あなたの敗因となるでしょう。せいぜい会場で、準備不足だったと後悔するといいわ。ゆっくり休んで、また後で会いましょう。 | 汉考克,你错了,错在选择了我作为对手。等到了赛场上,你就会懊悔自己的功课没有做足。好好休息,待会见。 | |
エクストリームスポーツは、昔の趣味です。ええ、絶体絶命の状況から自己の限界を突破して、実力を上げることが出来ます。ですが、隊長から心配されたので、やめました。隊長の涙を…見たくなかったんです。 | 极限运动,曾是我的兴趣。在绝境中突破自我,对实力有着很大的提升。但是,队长她很担心。所以,我放弃了。我不想……看到队长的眼泪。 | |
母港(夜間) | …テーマは、嵐の海です。私はただ、脳内に浮かんだ風景を、完璧に再現しただけです。もしかしたら、心象風景なのかもしれません。アドミラルは、これが何を表現していると思いますか? | ……主题,是暴雨如注的大海。我只是将脑海中第一时间浮现出的景象,完美地再现出来而已。或许,这正是我内心的写照。在您看来,这样的景象,究竟代表着什么呢? |
スピードスケートでもスプレーでも、ハンコックが私に勝った事はありません。彼女の敗因は、慢心です。演習とはいえ、敵のデータを細かく分析し、特徴をつかまなければなりません。印象だけで人を判断すると、失敗を招くことになりますよ。 | 无论是速滑还是喷涂,汉考克都没能赢过我。她最大的缺点,就是过于自负。哪怕是演习,也要对敌方的数据特征进行详细分析。单凭印象来定义一个人,只会招来失败。 | |
ベルマッキャン先生、今日の試合の映像はありますか?(もちろん、あるぞ!)隊長は、きっとこれを見てしまうでしょう…(おいおいおい、まさか…)映像を消して、これをなかったことにしてください。私からのお願いです、ベルマッキャン先生。(…わかったよ、まったくお人よしな子だ。) | 贝尔麦坎老师,今天的比赛您有录像吗?(当然!)队长她,会看到这个……(喂喂喂,你该不会……)请删去录像,就当这件事没有发生。这是我的请求,贝尔麦坎老师。(……我知道了,烂好心的丫头。) | |
フレンド訪問 | 会場は…向こうですよ。 | |
提督室 | ペイント残量…チェック完了。 | |
陣形選択 | ――制限時間は30分、撃破数が多い方が勝ちです。 | ——时限三十分钟,击溃数量多的一方胜利。 |
攻撃 | レース、スタートーー! | 竞速、开始—— |
中破 | …私の負けです。 | ……是我输了。 |
誓約後(昼間) | 隊長、どうしてジャージ服に…?参加する気でしたら、やめた方がいいですよ。この運動は体の調整が…分かりました。私がコーチを担当しましょう、姉さん。 | 队长,你怎么也换了一身运动装……?如果你是也想加入的话,我劝你还是尽早放弃。这项运动对肢体的协调性要求很…我知道了。就让我来担任你的教练吧,姐姐。 |
どうやら今回は準備をした上で、私に挑戦する気みたいね、ハンコック。試合中は、相手のペースに惑わされないようにね。本当の敵は、いつだって自分自身なんだから。自分の限界を超えないと、相手に勝つことは出来ないわ。さあ、始めましょう。 | 这一回,你是吸取了教训才再向我挑战的吧,汉考克。比赛中,不要在意你对手的进度,你真正的对手是你自己。只有突破自己,才能击败你的对手。我们,开始吧? | |
きっと、この試合を行うために沢山の苦労があったと思います。長期の作戦で、溜まったストレスを解消するためのイベントだと、分かっているつもりです。みんな、アドミラルに感謝していますよ。私は、今日のことは忘れません。この…「特別な」休日のことを。 | 您一定付出了不少心血来为我们筹办这个比赛。我知道,这是为了放松,缓和长期作战带来的压力。大家,都很感激您。我不会忘记今天,这个…您赋予的“特殊”假日。 | |
誓約後(夜間) | 姉さん、大丈夫でしたか?ごめんなさい、自分基準で訓練メニューを決めてしまって…次回は注意します。姉さんが参加してくれて…私、嬉しいです… | 姐姐,稍微好点了吗?抱歉,我按照自己的运动量给你安排了这些项目……嗯,下次,我会注意的。我很高兴……姐姐你,也能加入我们…… |
…雲一つない海上に、私たちとアドミラルがいます。これは、まさに私の内にある心象風景です。世界を覆う闇雲が消え去り、嵐も晴れました。太陽が、凍った大地を温めていきます。アドミラルのおかげで私たちは…世界を救えたのです。 | ……万里无云的海面上,有我们,也有您。这,就是我现在的心象风景。笼罩世界的阴云已经消散,大雨也已停息。初升的太阳,温暖大地。在您的指引下,我们……拯救了这个世界。 | |
ハンコック、あなたは負けてないわ。今日のあなたは、昨日の自分を乗り越えたのだから。私が言ったように、本当の相手は、いつだって自分自身よ。自分に勝つことが、本当の勝利なのよ。次の「試合」を…楽しみにしてるわ。 | 你没有输,汉考克。今天的你,已经超越了昨天的自己。就像我说的那样,我们的对手,永远是自己。唯有战胜自己,才是真正的胜利。我很期待……下一次的,“比赛”。 |
CV | 日: | 中: |
---|---|---|
場面 | 日本語 | 中国語 |
母港(昼間) | ――着きましたね。手紙という形でお呼び出しして、申し訳ありません。最近…困ったことがおきまして。それについて、少しお話しさせてください | ——您到了。很抱歉,以书信的形式约您来这。我最近…碰到了一些麻烦。所以,想和您聊聊。 |
ああ、この子は「レストレード」です。どうやら、アドミラルの事が気に入ったみたいですね。ベルもいつも部屋で追いまわされていますし、困ったものです。 | 这孩子是“雷斯垂德”。看上去,它似乎跟您合得来。贝尔老师经常被它追得满屋子乱转,令人头疼…… | |
――話は戻りますが…私、最近アドミラルを見ると、ぼーっとしてしまうんです…今だって、そうです。私は、病気なのでしょうか? | ——说回之前的事。我,最近看见您的时候,会有些心不在焉…现在,也是一样。我,是生病了吗? | |
母港(夜間) | …アドミラルにも、その理由は分かりませんか…これは、いけないことだと思います。しかし、わざとアドミラルを避けると、心が…痛みます。私は…やはり一度診察を受けた方が… | ……您也不知道是为什么吗?我,觉得这样不对。但是,故意避开您的话,心…会痛。我…是不是该做个全身检查了…… |
「ときめき」ですか…すみません、よく分かりません。ですが、あなたを見ていると、心がドキドキします…まるで、旧い映画のクライマックスを見るかのように。 | “心动”……抱歉,我好像明白,又好像不明白。看到您,心跳就会加快…就像,就像老电影里一样…… | |
申し訳ありません、呼び出しておいて、私のことばかり…でも、お話できて、とても嬉しかったです。最後に、私と手を繋いでいただけませんか?一つ…確認したいことがあるんです。 | 非常抱歉,约您出来,结果一个劲在聊我的事…不过,跟您聊天,心情放松多了。最后,能牵着我的手吗?我想……确认一件事。 | |
フレンド訪問 | 申し訳ありませんが、失礼いたします。 | 抱歉,我要离开了。 |
提督室 | …手紙はここに置いておきます。 | ……把信放在这里。 |
陣形選択 | ただのお散歩です。その…はずです。 | 只是普通的散步。应该……是这样没错。 |
攻撃 | 空気を読んでもらわないとね。 | 气氛,都被你破坏了。 |
中破 | 少々お待ちを。 | 稍等片刻。 |
誓約後(昼間) | 前回ここに来た時は、バカな質問ばかりしてしまいましたね。あの時の私たちは、まだこんな日が来るなんて思ってもいませんでした。恋愛って、とても複雑な事、ですよね。 | 上次来这里的时候,我问了很多傻问题。当时的我们,也没有料想到会走到今天。情感,真是难以捉摸,不是吗? |
青春の思い出は、いつまでも記憶に残りますね。ただ手を繋いでいただけなのに、心がドキドキしていました。でも今も、何一つ変わっていません。一生慣れることはないのかもしれませんね。 | 青涩的时光,总是令人记忆犹新。只是牵着手,心就跳个不停。现在…也没有变。可能,永远也不会习惯了。 | |
大人しくしなさい、レストレード。こら、落ち葉を追いかけてはいけません。アドミラルも、少し落ち着いてください。体力を使い切っても、知りませんよ。 | 安静一会儿,雷斯垂德,别去追逐落叶了。您也一样,太兴奋过头了。早早就把体力挥霍完,到时候,可别后悔。 | |
誓約後(夜間) | ――座ってください。だから言ったじゃありませんか。はい、分かっているなら結構です。もしよろしければ、私の肩に頭を預けてくれて構いません――昔、私がそうしたように。 | ——坐吧。您现在还觉得,我早上的话很多余吗?知道就好。如果不介意,您可以靠在我的肩膀上——就像曾经的我一样。 |
愛する人と一緒に、夜の街を歩く。それがたぶん、平凡な日常というものなのでしょうね。大丈夫、あなたを忘れていないわ、レストレード。あなたも、家族の一員ですからね。 | 和心爱的人一起,漫步在夜晚的街头。这大概就是,平凡的生活了。我没忘了你,雷斯垂德。你也是,这家庭的一员。 | |
今日もまた、よい一日でしたね。これからの毎日を今日のような幸せな一日をするためには、まだまだ努力しなくてはいけませんね――真なる平和を、全てのものにもたらすために。 | 今天,又是值得珍藏的一天。为了以后的每一天,都能像现在这般美好,我们还要努力——让真正的和平,降临在每一个人身边。 |
衣装 
艦種紹介 
日本版 | 1941年、エセックス級航空母艦2番艦のカボットとして起工し、途中でレキシントンに改名され、1943年に就役した。ブルーゴーストの愛称で親しまれたCV-16は、第二次世界大戦で日本軍と戦った。日本軍は三度のレキシントンの撃沈を発表したが、レキシントンは戦後まで生き残った。戦後、攻撃空母、対潜空母を経て、1969年に練習空母となり、1991年に退役した。その後、博物館に寄贈、公開され、今でもその姿を見ることができる。また、レキシントンは映画に多数出演したことでも有名である。 |
---|---|
中国版 | 列克星敦号(CV16)航母为埃塞克斯级8号舰,由霍尔夫船厂建造,而霍尔夫船厂在20年前建造了CV-2列克星敦。列克星敦原定名卡波特,之后由船厂申请,海军批准,改名为列克星敦(CV-16)。由于列克星敦号长期使用蓝色涂装,同时日本海军多次宣传击沉CV16列克星敦,所以列克星敦有着蓝色幽灵的绰号。CV16列克星敦参加了战争后期几乎所有大战役,虽然两次被击伤,但是并无大碍。战争胜利后,她在冷战期间进行过斜角甲板改造,于92年退役作为纪念舰保存。 |
入手手段/ドロップ海域 
大陸版:建造[4:00:00]、艦隊決戦(Ex-6)
日本版:2017/12/22 建造[4:00:00]解放
性能や運用について 
- 空母としての基本的なスペックは姉妹艦のエセックスに準じている。素の性能が高いため戦力として優秀。
改造が実装されていないという点や持参装備、☆5の航空母艦である事も同じである。 - 姉妹艦であるエセックスとの差異は運と対空が5高いこと。
また、強化素材として使用した場合は対空の強化値が圧巻の100まで到達する事も違いの一つである。 - 日本語版ではVer3.8.0アップデートにて未改造艦ながらスキルが実装されることになった。
未改造でスキル習得可能な正規空母としては5隻目となる。
ゲーム内において 
- 先代レキシントンの名前を引き継いだエセックス級航空母艦。
先代と顔つきも似ているが、こちらはやや感情を抑えた表情が特徴であり、髪型も似ているようで違うが髪飾りのデザインは同じもの。
また、服装や艤装などは姉妹艦であるエセックスの物を踏襲しているが細部に違いがあり、こちらはフード付きのマントを着用している。 - 中破時にはフードを被り、怪しい黒いオーラを全身に纏うなど、愛称である「ブルーゴースト」の名に恥じぬ姿に変わる。
- 台詞・キャラクターについて
- 大陸版では姉に似た真面目な性格で、ベルマッキャンを師と仰いでいる。
- 日本版では大陸版から修正が入ったのか、ベルマッキャンを邪険に扱う一幕も。
- 過去数度に渡り映画に出演した経歴を持つ艦だけあるのか、余暇に提督に映画鑑賞をオススメしてくる。
- 真面目な性格の彼女だが、時折センチメンタルな一面を覗かせる場面も。
また、サラトガからは「妹」扱いでいじられてる模様。 - 「撃沈の知らせが3回入ってきた」は史実を元にしたネタ。
日本海軍がレキシントンの撃沈を三度にわたり報告した事が由来。
元ネタ解説 
No325 レキシントン/元ネタ解説
所属 | United States Navy |
---|---|
艦種・艦型 | エセックス級航空母艦→攻撃航空母艦(1952)→対潜航空母艦(1962)→練習航空母艦(1969)→航空機着艦練習特務艦(1978) |
正式名称 | USS Cabot→USS Lexington (CV/CVA/CVS/CVT/AVT-16) |
名前の由来 | Giovanni Caboto イタリアの航海者 北アメリカ大陸を発見したことで知られる →Battles of Lexington and Concord アメリカ独立戦争 レキシントン・コンコードの戦い |
愛称 | The Blue Ghost, Lady Lex |
起工日 | 1941.7.15 |
進水日 | 1942.9.23 |
就役日(竣工日) | 1943.2.17 |
退役日(除籍後) | 1991.11.8 同日除籍(テキサス州コーパスクリスティで記念艦として保存) |
全長(身長) | 266.0m |
基準排水量(体重) | 27100英t(27535t) |
出力 | Babcock&Wilcox式重油専焼缶8基Westinghouse式蒸気タービン4基4軸 150000shp(152080.5PS) |
最高速度 | 33.0kt(61.11km/h) |
航続距離 | 15kt(27.78km/h)/20000海里(37040km) |
乗員 | 2600名 |
装備(建造時) | 5inch38口径Mk.12両用砲連装4基単装4基12門 ボフォース40mm機関砲x32(8x4) エリコン20mm機関砲x46 艦載機90~100 |
装甲 | 舷側:2.5~4inch 甲板:1.5inch 操舵室上:2.5inch |
建造所 | Bethlehem Shipbuilding Corporation, Fore River Shipyard, Quincy, Massachusetts (ベスレヘム造船フォアリバー造船所 アメリカ合衆国マサチューセッツ州クインシー市) |
勲章 | Presidential Unit Citation Meritorious Unit Commendation(1 star 2 awards) Navy Expeditionary Medal American Campaign Medal Asiatic-Pacific Campaign Medal(11 stars) World War II Victory Medal Navy Occupation Service Medal(ASIA clasp) National Defense Service Medal(2 awards) Armed Forces Expeditionary Medal(3 awards) Coast Guard Special Operations Service Ribbon Philippine Presidential Unit Citation Philippine Liberation Medal(2 stars) |
- 1941年7月15日、マサチューセッツ州クインシーのベスレヘム造船にて起工。
当時の艦名はカボットであったが、翌年の6月16日に珊瑚海海戦にて沈んだレキシントンの名前を授かる。
二代目レキシントン、CV-16の誕生である。愛称として「ブルー・ゴースト」の名がある。
1942年9月23日、他の姉妹艦と同じく水餃子のごとくドカトカと進水した。 - 1943年9月、習熟訓練の後に実戦へと投入され、タラワ環礁とウェーキ島を攻撃しデビューを飾る。
11月にはギルバート諸島攻略準備を行い、19日から24日にかけてマーシャル諸島で探索や出撃任務を行い上陸作戦を支援。
ギルバート諸島沖での航空戦では、所属艦載機が29機の日本軍機撃墜を記録した。 - 同年12月4日、クェゼリン環礁攻撃へと参加。艦載機による貨物船撃沈や巡洋艦への攻撃などの手柄を上げた。
また、計30機にわたる敵機撃墜などを行うも、日本軍の航空隊による反撃が発生、後にマーシャル諸島沖航空戦と呼ばれる戦いである。
この日本軍の反撃によりレキシントンは右舷に被雷。操舵装置の故障や浸水の被害を受ける。
ダメージを負ったレキシントンは撤退し、修理のため真珠湾経由でアメリカ本土へと帰投した。 - 1944年2月の復帰後、レキシントンは劣勢に経たされる日本軍を追い詰めるかのように精力的に作戦へと投入された。
サイパン島の戦いなど、主要な作戦へと投入されたレキシントンは、続くレイテ沖海戦でも活躍。
こと10月24日の戦闘では艦載機による小沢艦隊への空襲で活躍し、所属艦載機は日本艦隊へ大ダメージを与えた。
さらに敗走する艦隊への追撃を行い、11月5日に重巡洋艦那智を沈める戦果を上げている。 - 終戦間際には日本本土攻撃にも参加、艦載機による本土空襲を度々行っている。
1945年8月15日、日本のポツダム宣言受諾による終戦を迎えた後も、レキシントンはまだ活動を続けた、日本国内に残された米軍捕虜の支援である。
本州に存在する捕虜収容所へ艦載機による消耗品などの物資投下任務を行い、同胞への支援を行ったレキシントンは12月にサンフランシスコへと凱旋した。 - 終戦までに日本軍による執拗な攻撃を受けたレキシントンは、3度に渡り日本軍で撃沈を報告されたという逸話がある。
- 第二次大戦後もレキシントンはアメリカ海軍で引き続き運用された。
1952年10月1日、分類を攻撃空母(CVA)に改められたレキシントンはその後の55年に近代化改修を受ける。
この改修で蒸気カタパルトの装備、発着艦装置の変更、飛行甲板エレベーターの変更、そしてアングルド・デッキ化が施された。
これらの改修によって、より近代空母としての性能を持つに至ったレキシントンは太平洋艦隊へと配備。
1962年に大西洋艦隊へ配備されるまでに、日本への複数回に渡る寄港や、58年の第二次台湾海峡危機を受けての活動などを行った。 - 1962年10月、3ヶ月前に大西洋艦隊へ配備されたレキシントンは分類を対潜空母(CVS)へと変更。
さらに、練習空母アンティータムの退役にあわせ、その後継として抜擢されたレキシントンは練習空母としての活動を開始した。
この間、多くの新人パイロットの育成や、トレーニングへ使用されたレキシントンは1967年10月17日に計20万回の着艦記録を更新した。
1969年1月1日、分類を対潜空母から練習空母(CVT)へと変更し武装も撤去したレキシントンは、その後も練習空母として活動を続けた。 - 1976年、エセックス級航空母艦オリスカニー*1が退役。
これによりレキシントンはアメリカ海軍で活動する最後のエセックス級航空母艦となった。
もっとも、練習空母としての役割を担ったレキンシントンはそれ以降も酷使稼動を続けていく事になる。 - 1978年、レキシントンは練習空母から着艦練習艦*2(AVT)へと分類を変更。
- 1980年8月にはアメリカ海軍では初となる女性が乗組員として乗艦した航空母艦として名を刻んだ。
- 1989年10月29日、レキシントンの艦上でT-2練習機*3の事故が発生。
乗員4名と1名の民間人(民間の保守作業員)が死亡、負傷者17名という惨事となった。 - 練習空母として長らく使われたレキシントンであったが、かつてのアンティータムと同じように、退役により練習空母の役割を終えようとしていた。
しかし89年に彼女の任務交替を担うはずであった空母フォレスタルが湾岸戦争勃発に伴い改装延期となり、結果、退役は先延ばしにされた。
このため1991年までレキシントンは現役で使用され、エセックス級では最も長い艦歴を持つに至った。
その活動期間は48年間にも及び、約半世紀もの間、空母とした活動したのである。
そして同年11月8日、ついに航空母艦としての役目を終えたレキシントンは退役した。 - 1992年6月15日、レキシントンは博物館として寄贈。
テキサス州のコーパスクリスティにて一般公開されており、現在でもその姿を間近で見る事が可能である。
この博物館としての公開にあたり、撤去されたWW2当時の武装が一部復元され、当時と同じ箇所に配置されている。一部の装備は重巡洋艦デモインの物を流用したものである。- 退役したエセックス級にはレキシントンと同じく博物館として余生を送る艦が何隻が存在する。
有名どころではニューヨークで航空博物館として存在するイントレピッド(CVS-11)が挙げられる。
ほか、ヨークタウン(CVS-10)やホーネット(CVS-12)も同じく博物館として保存され、現在でも乗船可能である。
- 退役したエセックス級にはレキシントンと同じく博物館として余生を送る艦が何隻が存在する。
- 2003年にはレキシントンがアメリカ合衆国国定歴史建造物に指定された。合衆国の文化遺産を保護する制度の一つである。
主な登録条件としては、アメリカの歴史的・考古学的に価値がある物が条件を満たすと言われている。冷戦時に改装しまくったミズーリは対象外だったりする。 - 「ブルー・ゴースト」の愛称を持つレキシントンだが、博物館での公開後は幽霊に関する目撃情報も残っている。
機関室で度々目撃されており、目撃者の証言曰く「ハンサムな20代の水兵で、機関の仕組みやレキシントンの戦歴について教えてくれた後、目の前でスッと消えていなくなってしまう」との事。
この話はアメリカのテレビ番組「ゴーストハンターズ」で取り上げられ、2009年にはディスカバリーチャンネルの「ゴーストラボ(邦題「心霊スポット調査隊」)」で再び取り上げられた。
- 戦後、レキシントンは意外な方面でも活躍している。それは映画出演という女優としての仕事である。
レキシントンは様々な戦争映画の空母役として銀幕に登場した。今現在でもDVD等でその姿を確認可能である。- 続く1976年公開の映画「ミッドウェイ」*4ではヨークタウン級航空母艦として出演。
ようやくWW2以来初となる“米軍空母役”として銀幕に出演し、米軍艦載機の発着艦を劇中で行った。
また、この映画自体は「トラ・トラ・トラ!」の反省から米軍視点で描かれた作品となった。 - 1988年のTVシリーズ「戦争と追憶」(原題「War and Remembrance」、国内では未ソフト化)にも出演。
このTVシリーズではWW2当時の航空機を載せて出演を果たした。 - 退役後の2001年には物議をかもした「パール・ハーバー」において赤城役として出演。
この際は艦載機の発進方向を逆にする事で、艦橋の位置を正しく映すことに成功している。
もっとも、この出演作はゴールデンラズベリー賞*5にノミネートされる程の出来であり、粗末な考証や事実無視の展開などで袋叩きにされた。
あまりにも酷い出来だったため、皮肉にも興行的には失敗した「トラ・トラ・トラ!」の再評価に繋がったというオチすら付いた。- なお、この「トラ・トラ・トラ!」も彼女の出演作とされる事があるが、実際には「トラ・トラ・トラ!」においては姉妹艦のヨークタウン(CV-10)が赤城役として出演している。
- 続く1976年公開の映画「ミッドウェイ」*4ではヨークタウン級航空母艦として出演。
- また、映画の出演のみならず、現在博物館として公開されているレキシントンの艦内にはIMAXシアターが併設されている。
彼女はゲーム内実装艦の中でも、一番映画という存在に縁が深い艦であるとも言えよう。
国別艦種一覧表
太文字は中国版のみ実装
アイスランド沿岸警備隊 Landhelgisgæsla Íslands/Icelandic Coast Guard 
補給艦 | ------- | オーディン |
アメリカ海軍 The United States Navy 
アルゼンチン海軍 Armada de la República Argentina 
重巡洋艦 | ベインティシンコ・デ・マヨ級 | ベインティシンコ・デ・マヨ |
王立海軍(イギリス海軍) Royal Navy 
イタリア海軍 Regia Marina 
航空母艦 | ヴィットリオ・ヴェネト級 | インペロ |
インペロ改 | ||
装甲空母 | アクイラ級 | アクィラ |
軽空母 | スパルヴィエロ級 | スパルヴィエロ |
戦艦 | ダンテ・アリギエーリ級 | ダンテ |
アンドレア・ドーリア級 | アンドレア・ドーリア、カイオ・ドゥイリオ | |
アンドレア・ドーリア改、カイオ・ドゥイリオ改 | ||
ヴィットリオ・ヴェネト級 | ヴィットリオ・ヴェネト、ローマ | |
ヴィットリオ・ヴェネト改 | ||
重巡洋艦 | ザラ級 | ザラ、ポーラ |
ボルツァーノ級 | ボルツァーノ | |
軽巡洋艦 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ級 | アルベルト・ディ・ジュッサーノ |
エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ級 | エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ | |
ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級 | ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ、ガリバルディ | |
カピターニ・ロマーニ級 | ポンペオ・マーニョ、シピオーネ・アフリカーノ | |
モニター艦 | ファー・ディ・ブルーノ級 | ファー・ディ・ブルーノ |
駆逐艦 | ナヴィガトーリ級 | アントニオ・ダ・ノリ、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ、アルヴィーゼ・ダ・モスト |
アントニオ・ダ・ノリ改、ウゴリーノ・ヴィヴァルディ改 | ||
ソルダティ級 | カミチア・ネーラ、アヴィエーレ | |
コマンダンテ・メダリエ・ドロ級 | マルゴッティーニ | |
潜水艦 | グリエルモ・マルコーニ級 | レオナルド・ダ・ヴィンチ |
イタリア軍事海軍 Marina Militare Italiana 
防空ミサイル巡洋艦 | ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級 | ガリバルディ改 |
王立オーストラリア海軍 Royal Australian Navy 
オーストリア=ハンガリー帝国海軍 K.u.K(Kaiserliche und königliche) Kriegsmarine/Császári és Királyi Haditengerészet 
戦艦 | テゲトフ級 | フィリブス・ウニティス |
潜水艦 | ブリュメール級 | U14 |
王立海軍(オランダ海軍) Koninklijke Marine 
軽巡洋艦 | ジャワ級 | ジャワ |
デ・ロイテル級 | デ・ロイテル | |
デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級 | デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン | |
駆逐艦 | アドミラーレン級 | コルテノール |
王立カナダ海軍 Royal Canadian Navy/Marine royale canadienne 
駆逐艦 | トライバル級 | ハイダ |
ギリシャ海軍 Πολεμικό Ναυτικό 
重巡洋艦 | ピサ級 | イェロギオフ・アヴェロフ |
軽巡洋艦 | 應瑞級 | エリ |
スウェーデン海軍 Svenska marinen 
スペイン海軍 Armada Española 
ロシア帝國海軍 Российский императорский флот 
赤色海軍 Военно-морской флот СССР 
航空母艦 | 72型 | プロジェクト72 |
戦艦 | 23設計戦列艦 | ソビエツキー・ソユーズ |
24型 | 24型 | |
巡洋戦艦 | イズメイル級 | イズメイル |
82型 | スターリングラード | |
重巡洋艦 | 66型 | モスクワ |
83型(旧・独 アドミラル・ヒッパー級) | ペトロパヴロフスク | |
軽巡洋艦 | スヴェトラーナ級 | クラースヌイ・カフカース |
26型(キーロフ級) | キーロフ、ヴォロシロフ | |
オマハ級 | ムールマンスク | |
ムールマンスク改 | ||
83К型 | タリン | |
68К型 | チャパエフ | |
68бис型(スヴェルドロフ級) | スヴェルドロフ、ジェルジンスキー、ミハイル・クトゥーゾフ | |
68У型 | ジダーノフ | |
駆逐艦 | オルフェイ級 | エンゲルス |
7型(グネフヌイ級) | グレミャーシチイ、レシーテリヌイ | |
20И型 | タシュケント | |
タシュケント改 | ||
30型(オグネヴォイ級) | オグネヴォイ | |
38型(レニングラード級) | ミンスク | |
ミンスク改 | ||
41型 | ネウストラシムイ | |
45型 | オピトヌイ | |
47型 | プロジェクト47 | |
プロジェクト47改 | ||
48型(キエフ級) | キエフ | |
キエフ改 | ||
56型(コトリン級) | スクロムヌイ | |
35型(ミルカ級) | SKR-6 | |
旧・日 暁型 | ヴェールヌイ | |
旧・伊 ソルダティ級 | ローフキイ | |
潜水艦 | С型(IX-бис型) | S-56 |
К型 | K-21 | |
615型 | M-296 | |
ミサイル駆逐艦 | 56У型 | ベドーヴイ |
57бис型(グネフヌイ級) | ジュグーチイ | |
ミサイル巡洋艦 | 58型(キンダ級) | グロズヌイ |
タイ王国海軍 กองทัพเรือ 
モニター艦 | トンブリ級 | トンブリ |
大韓民国海軍 대한민국 해군 
中華民國海軍 Republic of China Navy 
巡洋戦艦 | 1913型 | 1913巡戦 |
軽巡洋艦 | 海天級 | 海圻 |
應瑞級 | 應瑞、肇和 | |
CNT.68級 | CNT巡洋艦 | |
逸仙級 | 逸仙 | |
逸仙改 | ||
寧海級 | 寧海、平海 | |
寧海改、平海改 | ||
旧・英 アリシューザ級 | 重慶 | |
駆逐艦 | フルカン(V-25)型 | フルカン |
T.995型 | T.995 | |
旧・日 陽炎型 | 丹陽 |
中華人民解放軍海軍(中国人民解放军海军) People's Liberation Army Navy 
チリ海軍 Armada de Chile 
軽巡洋艦 | 旧・米 ブルックリン級 | オヒギンズ |
ドイツ帝国海軍 Kaiserliche Marine 
ドイツ海軍 Kriegsmarine 
航空母艦 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン、ペーター・シュトラッサー |
オイローパ級 | オイローパ | |
装甲空母 | グラーフ・ツェッペリン級 | グラーフ・ツェッペリン改 |
軽空母 | ヴェーザー級 | ヴェーザー |
戦艦 | ビスマルク級 | ビスマルク、ティルピッツ、ティルピッツちゃん |
ビスマルク改、ティルピッツ改 | ||
H39級 | ヒンデンブルク | |
H41級 | ウルリッヒ・フォン・フッテン | |
巡洋戦艦 | ドイッチュラント級 | ドイッチュラント、アドミラル・シェーア、アドミラル・グラーフ・シュペー |
アドミラル・グラーフ・シュペー改 | ||
シャルンホルスト級 | シャルンホルスト、グナイゼナウ | |
O級 | クラウゼヴィッツ | |
重巡洋艦 | アドミラル・ヒッパー級 | アドミラル・ヒッパー、ブリュッヒャー、プリンツ・オイゲン |
アドミラル・ヒッパー改、ブリュッヒャー改、プリンツ・オイゲン改 | ||
軽巡洋艦 | エムデン級 | エムデン |
ケーニヒスベルク級 | ケーニヒスベルク、カールスルーエ、ケルン | |
ケーニヒスベルク改、カールスルーエ改、ケルン改 | ||
ライプツィヒ級 | ライプツィヒ、ニュルンベルク | |
ライプツィヒ改 | ||
M級 | M | |
駆逐艦 | 1934級 | Z1、Z2、Z3 |
Z1改 | ||
1934-A級 | Z16 | |
Z16改 | ||
1936級 | Z17、Z18、Z21、Z22 | |
Z17改、Z18改、Z21改、Z22改 | ||
1936-A級 | Z24、Z28 | |
1936-A(M)級 | Z31、Z32 | |
Z31改 | ||
1936-C型 | Z46 | |
Z46改 | ||
1939(T22)型 | T23 | |
潜水艦 | IIIA型 | IIIA |
VIIB型 | U47 | |
U47改 | ||
VIIC型 | U81、U96、U441、U556、U1206 | |
U81改、U96改、U1206改 | ||
IXC型 | U156、U505 | |
XIV型 | U459 | |
XVIIB型 | U1405 | |
U1405改 | ||
XXI型 | U2511 | |
XXIII型 | U2365 | |
補給艦 | トーゴ級 | トーゴ |
ドイツ連邦海軍 Bundesmarine 
トルコ海軍 Türk Deniz Kuvvetleri 
巡洋戦艦 | モルトケ級 | ゲーベン |
大日本帝國海軍 Imperial Japanese Navy 
航空母艦 | 赤城型 | 赤城 |
赤城改 | ||
加賀型 | 加賀 | |
加賀改 | ||
G6型 | G6 | |
蒼龍型 | 蒼龍 | |
蒼龍改 | ||
飛龍型(改蒼龍型) | 飛龍 | |
飛龍改 | ||
翔鶴型 | 翔鶴、瑞鶴 | |
翔鶴改、瑞鶴改 | ||
装甲空母 | 大鳳型 | 大鳳 |
大鳳改 | ||
G14型 | G14 | |
G15型(改大鳳型) | G15 | |
大和型 | 信濃 | |
信濃改 | ||
軽空母 | 鳳翔型 | 鳳翔 |
龍驤型 | 龍驤 | |
祥鳳型 | 祥鳳、瑞鳳 | |
祥鳳改、瑞鳳改 | ||
龍鳳型 | 龍鳳 | |
飛鷹型 | 飛鷹、隼鷹 | |
飛鷹改、隼鷹改 | ||
大鷹型 | 神鷹 | |
戦艦 | 金剛型 | 金剛改 |
扶桑型 | 扶桑、山城 | |
山城改 | ||
伊勢型 | 伊勢、日向 | |
長門型 | 長門、陸奥 | |
長門改、陸奥改 | ||
駿河型(改紀伊型) | 近江 | |
巡洋戦艦 | 金剛型 | 金剛、比叡、榛名、霧島 |
十三号型 | 十三号戦艦(有明) | |
B65型(超甲型) | B65(黒姫) | |
航空戦艦 | 扶桑型 | 扶桑改 |
伊勢型 | 伊勢改、日向改 | |
重巡洋艦 | 古鷹型 | 古鷹、加古 |
古鷹改、加古改 | ||
青葉型(改古鷹型) | 青葉、衣笠 | |
青葉改 | ||
妙高型 | 妙高、羽黒 | |
高雄型 | 高雄、愛宕、摩耶、鳥海 | |
高雄改、愛宕改、摩耶改、鳥海改 | ||
最上型 | 最上、三隈、鈴谷、熊野 | |
伊吹型(改鈴谷型) | 伊吹、鞍馬 | |
軽巡洋艦 | 天龍型 | 天龍、龍田 |
天龍改、龍田改 | ||
球磨型 | 多摩、北上、大井 | |
長良型 | 五十鈴 | |
五十鈴改 | ||
川内型 | 川内、神通、那珂 | |
川内改 | ||
夕張型 | 夕張 | |
夕張改 | ||
香取型 | 香取 | |
香取改 | ||
阿賀野型 | 阿賀野 | |
大淀型 | 大淀、仁淀、大淀(ソノミラ) | |
長田型 | 長田 | |
本明型(改阿賀野型) | 本明 | |
重雷装巡洋艦 | 球磨型 | 北上改、大井改、木曽 |
航空巡洋艦 | 最上型 | 最上改 |
大淀型 | 大淀改 | |
駆逐艦 | 峯風型 | 峯風 |
睦月型 | 睦月 | |
吹雪型(特1型) | 吹雪、白雪、初雪、深雪、叢雲 | |
吹雪改、白雪改、初雪改、深雪改 | ||
綾波型(特2型) | 綾波、敷波、天霧、潮 | |
綾波改、敷波改 | ||
暁型(特3型) | 暁、響、雷、電 | |
暁改、雷改、電改 | ||
白露型 | 白露、時雨、村雨、夕立 | |
陽炎型 | 陽炎、不知火、黒潮、雪風、野分、天津風、嵐 | |
陽炎改、不知火改、黒潮改、嵐改 | ||
夕雲型 | 長波 | |
秋月型 | 秋月、涼月、初月、若月、冬月、宵月 | |
秋月改、涼月改 | ||
北風型(改秋月型) | 早春 | |
早春改 | ||
島風型 | 島風、花信風 | |
松型 | 竹 | |
鴻型 | 雉 | |
潜水艦 | 伊15型(巡潜乙型) | 伊25 |
呂33型(海中6型) | 呂34 |
ノルウェー海軍 Sjøforsvaret 
モニター艦 | ノルゲ級 | アイツヴォル |
フィンランド海軍 Merivoimat 
モニター艦 | イルマリネン級 | ヴァイナモイネン |
フランス海軍 Marine nationale française 
航空母艦 | ベアルン級 | ベアルン |
ジョッフル級 | ジョッフル | |
軽空母 | 旧・英 コロッサス級 | アローマンシュ |
戦艦 | リヨン級 | リヨン |
ダンケルク級 | ダンケルク、ストラスブール | |
リシュリュー級 | リシュリュー、ジャン・バール、クレマンソー | |
リシュリュー改 | ||
アルザス級 | フランドル、ブルゴーニュ | |
重巡洋艦 | エドガー・キーネ級 | エドガー・キーネ |
デュケーヌ級 | デュケーヌ | |
アルジェリー級 | アルジェリー | |
軽巡洋艦 | ジャンヌ・ダルク級 | ジャンヌ・ダルク |
ラ・ガリソニエール級 | グロワール、ジョルジュ・レイグ | |
ド・グラース級 | ド・グラース | |
駆逐艦 | ヴォークラン級 | ヴォークラン |
ヴォークラン改 | ||
ル・ファンタスク級 | ル・ファンタスク、ル・テリブル | |
ル・ファンタスク改 | ||
モガドール級 | モガドール、ヴォルタ | |
ヴォルタ改 | ||
シュルクーフ級 | マイレ・ブレゼ | |
ラ・メルポメーヌ級 | ラ・メルポメーヌ | |
潜水砲艦 | スルクフ級 | スルクフ |
スルクフ改 | ||
防空ミサイル駆逐艦 | シュフラン級 | シュフラン |
ミサイル戦艦 | リシュリュー級 | ジャン・バール改 |
ポーランド海軍 Marynarka Wojenna 
モンゴル海軍 Монгол улсын цэргийн 
補給艦 | ОТА-900型 | スフバートル |
ユーゴスラビア海軍 Jugoslavenske ratne mornarice 
駆逐艦 | スプリト級 | スプリト |
深海軍 Abyss Fleet 
装甲空母 | Taihō class | Taiho |
Graf Zeppelin-class | Peter Strasser | |
航空母艦 | Ο級 | 敵航空母艦 |
Χ級 | ||
Shōkaku-class | Shokaku、Zuikaku | |
Akagi-class | Akagi・Kaga | |
Kaga-class | ||
---- | ||
軽空母 | Ξ級 | 敵軽空母 |
Ryujo-class | Ryujo | |
戦艦 | Λ級 | 敵戦艦 |
Μ級 | ||
Ψ級 | ||
Yamato-class | Yamato、Musashi | |
Bismarck-class | Bismarck、Tirpitz | |
Hindenburg-class | Hindenburg | |
Kaiser-class | Friedrich der Grosse | |
Virginia | ||
Southdacota-class | BB-57 | |
航空戦艦 | Ν級 | 敵航空戦艦 |
(´・ω・`) | ||
(´・∀・`) | ||
巡洋戦艦 | Κ級 | 敵巡洋戦艦 |
O Class | Barbarossa | |
Derfflinger Class | Derfflinger | |
No.13 super Battleship | ||
重巡洋艦 | Ι級 | 敵重巡洋艦 |
Ω級 | ||
重雷装巡洋艦 | θ級 | 敵重雷装巡洋艦 |
軽巡洋艦 | Ε級 | 敵軽巡洋艦 |
Ζ級 | ||
Η級 | ||
ei級 | ||
モニター艦 | Deutschland-class | Schleswig-Holstein |
Monitor | ||
駆逐艦 | Α級 | 敵駆逐艦 |
B級 | ||
Γ級 | ||
Δ級 | ||
Τ級 | ||
陽炎型 | yukikaze | |
ミサイル駆逐艦 | au級 | 敵ミサイル駆逐艦 |
Zumwalt-class | Zumwalt | |
防空ミサイル駆逐艦 | be級 | 敵防空ミサイル駆逐艦 |
潜水艦 | Π級 | 敵潜水艦 |
Ρ級 | ||
Σ級 | ||
補給艦 | Υ級 | 敵補給艦 |
迷子になった補給艦 | ||
旗艦 | 旗艦Ν級Ⅰ型 | |
陸上型 | Pachina | |
Kamikaze | ||
要塞 | Leopold(K5) | |
Savoy | ||
空港 | X. Fliegerkorps |
コメント 
- 他は揃ったけどもこの娘だけ出ない4時間引いてもエセックスしかでない本当に実装されてるのか? -- 2017-12-25 (月) 14:21:22
- 自分が出てる映画をさり気なく貸して感想をねだるとかあざとすぎる -- 2018-02-10 (土) 18:40:30
- 母港の深夜セリフでサラトガとイチャイチャしてて笑う。いいぞもっry -- 2018-02-25 (日) 03:08:04
- エセックスもレキシントン(CV-16)も来ねぇ!! -- 2018-02-25 (日) 11:18:22
- どなたか分かりませんが、台詞の編集ありがとうございます -- 2018-03-22 (木) 05:20:52
- エセックスとこっち共々、対空部隊に強いスキルついたな -- 2018-06-26 (火) 11:51:44
- レキシントンcv16がソノミラでカボットとして実装ということは、ヨークタウンcv10がボノムリシャール、ホーネットcv12がキアサージとしてソノミラに参戦するのかな? -- 2018-09-24 (月) 17:41:05
- 爆撃機の火力ってなんなんですかね。爆装値が15%増しになるのか、最終ダメージが15%増しになるのか、それとも別のなのか… -- 2019-02-04 (月) 09:17:46
- 100連程建造してグラーフ・ツェッペリンばっかり出てきたけどラスト1回にしれぇっと出てきました^p^ -- 2020-02-15 (土) 15:44:03
- 結構出るイメージだけど、出ない人は出ないのか。未改造だけど火力40、4n、スキル優で使い勝手はいいと思う。 -- 2021-06-06 (日) 13:06:25