概略 
キャラ・メカデザイン、かこいかずひこ
履歴書 
心優しきロボットガール | 〇〇式戦闘服 | 星大付属の制服 | ロウェル | R.U.R. | プリムス | |
---|---|---|---|---|---|---|
名 前 | ||||||
誕生日 | 7月16日 | |||||
年 齢 | 15歳 | |||||
身 長 | 155cm | |||||
血液型 | A型 | |||||
職 業 | 高校生 | |||||
出身校 | 星条大学附属 第一高等学校 | |||||
ボイス | 今野宏美 |
趣味・特技 
人間観察
思考をめぐらせること
将来の目標 
今もこれからも祖父と一緒にいることです
アクトレスを志した理由 
私の存在意義であるはずだからです
自己PR 
私は、アクトレスとして戦闘に必要な知識と技術を新人の水準として問題なく備えていると思います。
この能力を効率よく活かすためぜひ御社でお仕事に従事させてください。
プロフィール 
楓や文嘉と同じ星条大学附属第一高等学校の1年生。
アクトレス免許試験で好成績を収めた新人アクトレス。
多くの企業からスカウトされたが、成子坂製作所を志望して所属した。
性格はまじめで勤勉。几帳面で礼儀正しく振舞っているが、彼女には誰にも言えない秘密があった。
キャラクターの特徴 
キャッチコピー・ホーム台詞などでお察しの通り、人間ではなくアンドロイド。
また、キャッチコピー通りの真面目で心優しい純朴な娘。
初のロボット型アクトレスとなる(コラボ含むと初ロボキャラは轟雷)特技は動かないでじっとしていること。雷が落ちても一切動じることなく本職のパフォーマーにも勝ってみせた。
胸もほとんど動かないしね!
しかし体を動かすことは嫌いではないらしく、☆1エピソードではキレッキレのロボットダンスを披露してくれる。文嘉・楓と同じ高校で、2人の後輩。
成子坂では、その知識から整備部の有力な一員となる。
「御茶ノ水美里江とはロボット工学の権威である御茶ノ水寅二博士の手によって生み出された人工エミッションを搭載したアンドロイド「Alc003」なのである!
16年前、境界福祉法を犯してAlc003を開発した博士は迫り来るトラベルオーダーから逃れるためにAlc003を連れて奥多摩シャードに移住。
それから長い雌伏の時を経て人造アクトレスとも言うべき存在を完成させた!
当然ながらアクトレスとしての能力は極めて高く、しかもアンドロイドなので24時間休むことなく戦い続けられるぞ!
彼女こそ、人類をヴァイスの脅威から救う救世主になるかもしれないのだ!!」(御茶ノ水寅二博士 談)
わかっていたとは思うが実はアンドロイドなどではなく、彼女はごくごく普通の人間である。
全ての始まりは彼女が6歳の時にアンドロイドの暴走・爆発事故で両親が命を落としてしまった事故に由来する。
この時、美里江の祖父である寅二博士も重症を負ってしまうもののなんとか一命を取り留めた。
しかし彼の心は息子夫婦を事故で失ったという事実を受け入れることができず、結果として息子夫婦(美里江の両親)と美里江本人の存在を記憶から抹消してしまった。
同時に自身のこともアンドロイド開発に情熱を燃やす27歳の研究者だと思い込むようになってしまう。
美里江はそんな祖父を気遣うあまりアンドロイド「Alc003」として振舞っていただけに過ぎないのである・・・。
そもそも美里江が本当に人工エミッションを搭載したアンドロイドだったとしたらさすがにトラベルオーダーが黙ってはいないし・・・
博士はいわゆる「信頼できない語り手」。
なので抑々ここで出てきた「境界福祉法」や「トラベルオーダー」といった単語ですら作中でのフィクション(博士の妄想)の可能性が高い。※
話をまとめると、美里江のアクトレスとしての成果やロボットダンスもすべて彼女の努力の賜物である。
なお、Ep5でのメンテナンスで流血したが、Ep1ではメンテナンスを回避する描写がある(「私ひとりで行える」と言った)
おそらくそれ以前も何らかの理由をつけて回避してきたと思われる。
※前述の単語自体はストーリー作中でも出てきているため、博士自身の既知の範囲で取り込んだ可能性はある。
要するに、博士自身の知っているもの、体感しているものに妄想が組み合わさったケースである。
話の時系列は、絆1→☆1→絆2→☆2→絆3→☆3→☆4→絆4→絆5 。
だが、絆エピソードの一部視点は博士のものなので違和感を感じる場合は絆エピソードを先に読もう。
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
☆1 | 15 | 60 | 853 | 162 | 164 | 243 | 160 | アサルトピジョンEα |
☆2 | 30 | 100 | 1392 | 260 | 262 | 388 | アサルトピジョンEβ | |
☆3 | 60 | 140 | 2460 | 454 | 459 | 679 | アサルトピジョンE | |
☆4 | 80 | 180 | 3175 | 584 | 590 | 873 | アルクバリスタ3-A | |
無辜 | 80 | 180 | 3175 | 788 | 796 | 873 | バステリオンγ |
上限解放最大時のステータス
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
☆2 | 70 | 140 | 160 | ||||
☆3 | 80 | 180 | |||||
☆4 | 90 | 180 | |||||
無辜 | 90 | 180 |
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 電撃特質放出 | 耐性:電撃/特大上昇 重力/特大減少 焼夷/小減少 電撃攻撃力が90%上昇するが、防御力が10%低下する |
- | プロスナイパー | スナイパーを装備時、射撃攻撃力が25%上昇する |
- | 戦槌訓練 | ハンマーを装備時、近接攻撃力が15%上昇する |
5 | 電撃弾倉追加/T | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | 冷撃弾倉追加/T | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
20 | Eモジュール追加/T | 電撃効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
35 | 電撃弾倉追加/B | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
50 | 冷撃弾倉追加/B | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
65 | 電撃弾倉追加/T | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | オーバークロック | HP0に至る被弾を1で耐え、4秒間ダメージを遮断、SPゲージを40%チャージ、最大HPの30%を回復する 20秒間、15m範囲の敵弾追尾性能を無効化する この効果は出撃毎で1回しか発動しない |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ショット/スナイパー:電撃 | |||||
RハンターOMs | ☆3 | 30 | 297 | 230 | Lv40 |
RハンターOMs改 | 357 | 275 | Lv50 | ||
RハンターOMs2 | 416 | 321 | Lv60 | ||
ロッサムライフル | ☆4 | 45 | 476 | 367 | Lv70 |
ロッサムライフル改 | 506 | 390 | Lv75 | ||
ヘレナ | 535 | 413 | Lv80 | ||
ヘレナ(+99) | 601 | 447 | Lv80+99 | ||
クロス/ハンマー:電撃 | |||||
ストラトリフターOMs | ☆3 | 30 | 286 | 227 | Lv40 |
ストラトリフターOMs改 | 343 | 273 | Lv50 | ||
ストラトリフターOMs2 | 400 | 318 | Lv60 | ||
ウォープライヤ | ☆4 | 45 | 458 | 364 | Lv70 |
ウォープライヤ改 ウォープライヤT型 | 486 | 386 | Lv75 | ||
ディガンマプライヤ ウアウプライヤ | 515 | 409 | Lv80 | ||
ディガンマプライヤ(+99) ウアウプライヤ(+99) | 581 | 443 | Lv80+99 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップス | ||||||||
七七式OMs/T | ☆3 | 30 | 1144 | 300 | ヴァイスリムーバ1.2 | 5 | 電撃装甲追加 | 電撃出力補助2 |
七七式OMs改/T | 1382 | 359 | 電撃出力補助3 | |||||
七七式OMs2/T | 1613 | 419 | ||||||
Alc003/T | ☆4 | 45 | 1845 | 479 | ヴァイスリムーバ3.5 | 5 | ||
Alc004/T | 1967 | 509 | 電撃出力補助4 | |||||
アルクイスト/T | 2082 | 539 | ||||||
アルクイスト/T(+99) | 2478 | |||||||
ボトムス/バランス(SPD:240) | ||||||||
七八式OMs/B | ☆3 | 30 | 763 | 200 | レイシューターAPG | 4 | 電撃装甲追加 | 気絶耐性2 |
七八式OMs改/B | 921 | 240 | 気絶耐性3 | |||||
七八式OMs2/B | 1075 | 280 | ||||||
Alc003/B | ☆4 | 45 | 1230 | 319 | レイスラッガーAPG | 4 | 気絶無効 | |
Alc004/B | 1311 | 339 | ||||||
アルクイスト/B | 1388 | 359 | ||||||
アルクイスト/B(+99) | 458 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | |||||
┗派生 | - | - | - | - | |
アナザー | - | - | - | - | - |
┗SP中 |
ノーマルギアは電撃属性値が高く「電撃強化キット」が有効。
HP0に至る被弾を1で耐えるLv80スキルがあるため、耐久を捨てて火力を盛る選択肢はアリ。ドレスギアの基礎パラメータは若干HP寄り。
評価 
飛び道具が全て射程60m以上、事故りにくいクロス、1度だけHP1耐えスキル(オーバークロック)等、隊長の技量や集中力に左右されにくい手堅さが特長。
得意武器がスナイパーのため射撃戦重視となっている。
独自仕様のハンマーでひるみなしの攻撃が出来るので近接も悪くはない。
戦闘スタイル 
スナイパー:ヘレナ 
☆4で前ダッシュ及びチャージショットが命中時分裂する特殊弾となり若干のスタン値を持つ。
基本的には文島明日翔のものと同様の使い勝手だが、散り方がランダムで前ダッシュの散弾数が6、チャージの散弾数が7と1発多い。実弾タイプのため、横ダッシュ射撃でも命中率を高く維持できる。
通常ハンマー:ディガンマプライヤ 
両手剣のそれに近い高速初撃と、タイミングほぼ不問の下フリック突撃が特徴。
操作難度を抑えた、ゴリ押しブンブンOKな専用クロス。
一段ステキャンはむしろやりづらいので、積極的に振りきろう。
通常コンボ:踏み込みながら3連撃(1→1→2回転で4ヒット)。
全段スーパーアーマー。初撃の振りが速く、残りの動作も汎用ハンマーより高速。与スタン値が高め。クラッチ攻撃
下フリック派生で構えをとり突進、螺旋突撃に移行。(公式上ではクラッチ攻撃と命名。)
構え~突撃の間とフィニッシュ攻撃でダメージカット100%となるタイミングあり。
クラッチ攻撃のモーションは、掴み突進→螺旋突撃x2→フィニッシュ攻撃。螺旋回転は2ヒット。
4段目は高威力な叩き付けの範囲攻撃でフィニッシュ。こちらはダメージ効率重視。専用版ではより強いエフェクトを発するものに強化される?
距離50までなら連撃フィニッシュを当てられる。各攻撃方法のDPSはおおむね(1段ステキャン※ブースト消費無効時)>1段下派生出し切り>3段ステキャン≒2段ステキャン
後述のボトムススキルとの組み合わせ(ステップすると展開を阻害してしまう)もあり火力面では1段下派生を使っていきたい。
21.05.18で、派生ハンマーの実装に合わせて性能差が出すぎないように、威力、速度などに全体的な強化補正がはいった。
詳細(%):☆3.4両方 通常近接各段威力強化、1段+5、2段+25、3段+5.下フリック突進威力+19、突進後連撃+19、連撃速度+17
通常近接3段目にも下フリック派生が可能になった。効果音およびエフェクト調整。
☆4のみの追加 下フリック構え-突進までのダメージ耐性の効果時間+44
派生ハンマー:ウアウプライヤ 
通常版の下派生(クラッチ攻撃)を、突進から静止攻撃に変更したもの。
通常攻撃はそのまま据え置き。クラッチ攻撃
クラッチ攻撃の前進は掴みとフィニッシュを除きほとんどしなくなったが、攻撃の間ダメージカットが継続するようになり威力が向上している。ボトムスを起動しておくとごり押しが可能。
ダメージ判定およびモーションは、掴み突進→連撃1.2.3→フィニッシュ(後述)。突進の威力は高く通常2段ほど。連撃一回ごとに3ヒットし、連撃の回数が増えるごとに威力が増す。3連撃後に再タップするとフィニッシュ攻撃。大きく前進しながら高威力の範囲攻撃を叩き込む。
距離12前進によりちょっと離れた相手にもヒットが可能なので、最大距離40程度までならフィニッシュのみを強引に当てることもできる。気絶に関しては1段→派生3連およびフィニッシュフルヒット2回で、気絶寸前まで追い込めるほど高い。
特殊ステップ
クラッチ攻撃の間は、左右下にフリックすることで3回まで「特殊ステップ」を挟むことができる。
特殊ステップの間は無敵。そのまま再度クラッチ攻撃にも移れる。ふわりと跳ぶため無敵時間もやや長い。
特殊ステップを挟んだ場合、掴み突進からやり直しとなる。
逆に、突進から開始できるため、連撃狙いで距離が足りない場合は特殊ステップを何度か挟むと距離を詰められる。
フィニッシュ攻撃でも前進はするため、距離が微細程度(12m)ならそのまま連撃してもよい。
トップス:ヴァイスリムーバ3.5 
■回数:7回(5+2)/発動時間2秒/冷却時間6秒 複数の貫通性ビームと爆発性ビームを時間差で射出する
両肩から直線状に2本の貫通性ビームの発射を3回(☆3は2回)行った後、光球型の爆発性ビームを2発同時発射する。
貫通ビームに誘導性は無く爆発ビームにはある程度の誘導性があり、また発射の度にロックオン判定がある。
爆発性ビームの弾速は実弾スナイパー程で射程距離は80程度。ダメージ判定は着弾と爆発の2回。
爆発範囲は半径5mほどで、持続はしない(爆発ダメージも1ヒットのみ)。各発射の間隔が緩めであるため、分散した敵にも斉射は可能。
ボトムス:レイスラッガーAPG 
■回数:5回(4+1)/発動時間8秒/冷却時間6秒 継続的なリングビームを射出する光学ピジョンと副兵装の アーマーピジョンを展開、15m範囲の敵弾追尾性能を無効化、 自身の被弾ダメージを軽減する 8秒間継続
周囲を旋回する光学ピジョン4つと、追従する小さなアーマーピジョン展開後、少し間を置いて光学ピジョンからリングビームを前方に投射するギアスキル。
展開は正確には、ピジョン2つ設置後、追加で2つ設置を繰り返す。ピジョン部分にも判定有。リングビームは1つのピジョンごとに2つ発射する。低速で前方に拡大しながら一定時間留まり、通りかかった敵集団を一掃する。射程はスナイパー並みに長射程。
ビーム展開中、敵小型は攻撃どころか存在することすら困難となり、その間中型の処理などに専念できる。
また、誘導能力を有しており、トップス爆発弾と同様に急角度の相手にも対応する。
マルチロックの演出が入り、2つ1組のピジョンからの射撃のたびにロックを行う。マルチロックは攻撃毎型であるため、ターゲットに最も近い相手を優先的に狙う。☆4ではダメージ軽減の効果量が上昇(?→25%)する
対大型ではジャミング効果とダメージカットが活きる。プライヤー自体のアーマーと合わせればかなりのゴリ押しが可能。
ちなみにボトムス展開途中にSP・トップススキル・ステップを発動すると、リングビーム射出後の光学ピジョンの追加展開が中断され、結果リングビーム発射数も減るので注意しよう。
公式使用動画(1:23~1:37)
SPスキル 
アルクバリスタ3-A 
自立変形型マシニングピジョンを召喚するSPスキル 要塞火力での砲撃後、自爆行動を持って確実に敵を撃破する
- 効果時間:8秒
巨体のレトロロボット型ピジョンを1機召喚するSPスキル。攻撃は浪漫満点の変形モーション(無敵時間)後に始まる。
シタラのノーマルSPの様な単機ピジョンスキルで一応集団戦に対応するが、ターゲティング性能や命中精度の関係で、見た目よりもかなり対大型寄りの性能。
ピジョン(?)は攻撃パターン⇒移動⇒攻撃パ・・・を繰り返し、内訳は
①スプレッド
②ホーミングレーザー
③スプレッド
④3連ワイドビーム
⑤突進からの自爆
(※各射撃の貫通性能は未確認。目測では大体貫通ありの模様)自爆直前にターゲットをそれなりの速度で追跡する。
【対集団戦】
対集団戦で普通に発動すると十字砲火の只中で変形完了!という事態がままあるため、専用ボトムスでの時間稼ぎなど工夫を要する。
再ターゲット性能や位置取りが微妙なため、命中率はあくまで「砲撃支援」の範疇。自爆は滅多に当たらない。
VWや特異型など、ワンパン困難な相手をロックオンした場合は比較的当ててくれる。
【対大型ヴァイス】
召喚することで手数が増え、チャージ阻止や部位破壊等によるダウン取りに役立つ。
発動目安は移動攻撃や弾幕パターンの終わり際、チャージの予備動作、等々。 ワープや無敵時間を見切れば自爆も期待できる。
なお、☆3のアサルトピジョンは「アルクバリスタ3-A」より命中率が高く、スタンはともかく与ダメージ期待値では遜色ないスグレモノ。
更衣室 
衣装 / アクセサリー 
☆1 | |
---|---|
〇〇式戦闘服 | |
現行デザインのスーツ。幅広く使用されている。実用性だけでなく見た目にも気を使い、デザインの調整がしやすいように、各機能のユニット化がすすめられている。 |
☆2 | |
---|---|
星大付属の制服 | |
私立 星条大学附属第一高等学校の制服。白く清楚なブレザーが、知的で大人びた印象を与える。まじめな生徒が多く、キッチリと着こなすことが美徳である。 |
☆3 | |
---|---|
ロウェル | |
あまり肌を見せたくないらしく、露出が少ないコーディネート。山の天気は変わりやすいとすぐに取り出せる位置に折り畳み傘を入れている。 |
☆4 | |
---|---|
R.U.R. | |
新パワーアシスト機構を搭載したスーツ。新開発のユニットも含むためボリュームは大きいが、スペック的にはまったく問題ない。 |
他の衣装やアクセサリーの画像はこちら
これくしょん 
他のこれくしょん画像はこちら
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
50,000 | |
300,000 | |
1,000,000 | |
2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
5,000 | |
15,000 | |
50,000 | |
200,000 |
ボイス 
ホーム 
場所/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
ロ グ イ ン | 朝 | おはようございマス 本日の任務も任せてください |
昼 | こんにちは、隊長サン 午後からも頑張りましょう | |
夜 | こんばんは 夜も更けて来ましたね | |
深夜 | こんな遅くまでお疲れ様デス | |
アナザー | お仕事、いつもご苦労様デス | |
誕生日 | 今日は、ワタシが造られた日…… | |
隊長誕生日 | 隊長サン、お誕生日おめでとうございマス | |
新年 | あけましておめでとうございマス | |
ス カ ウ ト | 新規入手 | 本日配置されました、御茶ノ水美里江デス。よろしくお願いしマス |
上限開放 | 機体改造、完了しました | |
ホ ー ム | 呼び | お呼びでしょうか? |
呼び(怒) | 隊長 | |
受取箱 | 支給が届きました。大事に使いましょう | |
パターン1 | 隊長サン、本日も頑張りマス | |
訓練も大事デスが、メンテナンスも必要デスよ | ||
ワタシ? ワタシはアンドロイドなので…… お気になさらずに…… | ||
パターン2 | 何か問題でもありましたか? | |
ワタシで対応できることなら 何でもいたしマス | ||
いつでもこの身を粉にして尽力する次第デス | ||
パターン3 | そういえば先日皆さんと 買い出しのお手伝いに行きましたよ | |
皆さん補給品以外の買い物メインだった ようで……衣類や雑貨など | ||
ワタシはアンドロイドなので 必要性はあまりないと感じたのデスが 相河さんが色々買ってくれて…… | ||
胸 | ……どうかしましたか? | |
隊長サン? | ||
へんなことばかりしていると エラー起こしマスよ? | ||
更 衣 室 | 入室 | な、何か問題でもありマスか……? |
胸 | 隊長 | |
プレゼント | これをワタシに? 嬉しいデス | |
着替える | 新しい装甲、いかがでしょう? |
エニグマボイス
内容 | 台詞 |
---|---|
開放/N | 隊長サン!ワタシ、これからも頑張りマス! |
開放/A | これからも、隊長サンをずっとサポートさせてもらいマス! |
習得 | 感謝しマス |
機体改造、完了しました | |
機体性能が、大幅に強化されました | |
∞マス | 大丈夫です |
承知しました | |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
戦闘開始 | 御茶ノ水美里江、任務開始しマス | |
区域移動 | 戦闘終了!攻撃モード、解除しマス | |
作戦完了 | 任務完了!皆様、お疲れ様でした! | |
SPチャージ完了 | ターゲットロック | |
SPスキル | 攻撃しマス | |
威力強化完了!撃破しマス | ||
回復/Buff | 援護、ありがとうございマス | |
スキル | トップス | 確実に狙いマス |
ボトムス | 迅速に対処しマス | |
交代 | 登場 | 交代しマス!下がって下さい! |
退避 | 退避しマス | |
撃墜 | 機能停止……申し訳ありません…… | |
ショット | 通常 | 外しません! |
照準OKデス | ||
射撃開始しマス | ||
溜め | チャージ完了 射撃開始! | |
クロス | 1段目 2段目 | やあっ |
はっ | ||
はあっ | ||
3段目 派生 | そこデス | |
狙いマス | ||
たぁーっ! | ||
回避 | やあっ | |
はあっ | ||
被弾 | 小 | うっ |
中 | はっ!? | |
大 | きゃっ | |
瀕死 | まだ、エネルギーは残ってマス! | |
復活 | 復旧完了!戦闘続行しマス | |
クエスト失敗 | そんな…作戦失敗だなんて…… |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長 |
呼びかけ | |
返事 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | |
笑う | |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | |
無視 |
小ネタ 
専用ギアのモチーフは「ロボット」「オオサンショウウオ」
名前の元ネタ 
- 苗字「御茶ノ水」
- 東京都千代田区神田駿河台2丁目にあるJR中央・総武線、都営地下鉄丸ノ内線の駅名だが元ネタの方向性としては祖父共々込みで「鉄腕アトム」のお茶の水博士
- 名「美里江」
- 「鉄腕アトム」のリメイク的作品「ジェッターマルス」のキャラ名…という予想が立てられていたが名前が似ているのは偶然らしい。(溝の口シャード集会Vol.2より)
- 「ジェッターマルス」において、主人公マルスの姉代わりのロボットがミリ(美理)という名。
- マルスの保護者・川下博士の娘として、普段は"ロボットであることを秘密にし人間として"生活している。
- 「鉄腕アトム」のリメイク的作品「ジェッターマルス」のキャラ名…という予想が立てられていたが名前が似ているのは偶然らしい。(溝の口シャード集会Vol.2より)
- アルクバリスタ<arcuballista>
- 古代ローマの設置型アーチ砲台「バリスタ」の呼び方の一つ。対攻城兵器である。別名「arbalest」です。軍曹殿。
- 一応台座によっては動かすこともできはする。射撃時には固定する。
- R.U.R./ロッサムライフル
- 元ネタは恐らく同名の演劇。ロッサム万能ロボット会社。
(スーツ名は頭文字だけ合わせた別名?) - 色々改変されているが旧ソ連でも映画化されている。
- 元ネタは恐らく同名の演劇。ロッサム万能ロボット会社。
- ヘレナ
- 演劇「R.U.R.」のキーパーソン。解剖されそうになる。
- アルクイスト
- 演劇「R.U.R.」における人類最後の生存者にして、ロボット社会の神。
- ガラテア
- ギリシャ神話において、ピグマリオンによって作られた象牙の女性像。のちに命を吹き込まれて妻となる。
- エリック
- 世界初の人型ロボット(ヒューマノイド)。
その他の小ネタ 
- デフォルト髪飾り
- 高解像度で確認でき、「ALC003」と書いてある。この文字については絆Ep.1参照
- 「頭」のアクセサリーを装着すると、この髪飾りが小さい物に変更される
- 初期ファン数1
- おそらく、御茶ノ水 寅二
- イベント衣装「ゆうしゃのふく」
- パンプキンヘッド同様、頬染めに対応。
- エピソードに出る「GPEFC」
- Gel Polymer Electrolyte Fuel Cell (高分子ゲル電解質燃料電池)
高分子ゲル電解質:一般的には二次電池(所謂リチウムイオン電池とか)の中身。
主に燃料電池の固形高分子電解質(PE)として使われるものをゲル化し、劣化しても補充を容易にした燃料パックとして利用するタイプも存在する。
しかし稼働時間が固形のものと比べるとかなり短く、研究中ではあるが実用化には至っていない様子。
恐らくそれを指してGPEFCと呼称していると見られる。*1
- Gel Polymer Electrolyte Fuel Cell (高分子ゲル電解質燃料電池)
- 専用ハンマー
- ペンチ+オオサンショウウオの骨格
オオサンショウウオは演劇「R.U.R.」の作者カレル・チャペックの作品「山椒魚戦争」から?
オオサンショウウオは過去にヨーロッパで化石だけが知られていた頃、「洪水で死んだ人間の子の化石」と誤解されていた時期がある。
- ペンチ+オオサンショウウオの骨格
その他プロフィール
項目 | 内容 | 情報元 |
---|---|---|
国籍 | 日本 | イベント |
出身シャード | 東京シャード | |
好きな食べ物 | 特になし |
待機時のあれこれ 
種類 | 行動 |
---|---|
ホーム小物 | 手鏡 |
タイピング | 普通 |
更衣室ローアングル | 恥ずかしがる |
誕生日 
日付 | 7月 16日 |
---|---|
星座 | 蟹座 |
公式通知
- HappyBirthday御茶ノ水美里江☂「雨は好きなのデス。ワタシはロボットなので涙は出ませんが、空が代わりに泣いてくれているような…いえ、それはおかしいですね。今日はワタシが作られた日。ワタシはなにも悲しくありませんので!」
- HappyBirthday御茶ノ水美里江🍀「アンドロイドが当たり前の、法律でも禁止されていない世界。そこならば、博士も恐怖をすることなく、ワタシに感情移入していいのではと考えます」
- HappyBirthday御茶ノ水美里江🌈「雨上がりの明るさも好きデス。生暖かい風が肌を撫でると、なんだかとても心が楽しくなりマス。これはきっと高気圧が内臓ユニットに影響をおよぼしているだけなのですけど」
誕生日ネタ解説
■タイトル
解説
通知アーカイブ 
2019年
2020年
2021年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
3 | 15 | カラットショップ早割登場――リタ「今日は暖かいね。少し汗ばむくらいだよ」美里江「初夏に近い感じデス。こんな日は冷たくておいしいものの摂取を推奨しマス」リタ「それってビーー」美里江「麦茶デス」 | |
5 | 18 | 新イベント「Quiz 星の流れとともに」開催──美里江「博士、学校の出し物でクイズをするのですが、問題の案はないでしょうか」博士「クイズかい?そうだね『このわさびと芋は合わせて150円。わさびは芋より100円高い。芋の値段はいくらだろうか?』」美里江「簡単デス!」博士「そうだったかい?ははは」 | イベント |
6 | 15 | 美里江のスタープロムナード登場──文嘉「このメンバーで食事は初めてね」楓「少し緊張しますね」美里江「お友達と回転寿司に来たのは初めてデス!なにから頼みますか?」文嘉「茶碗蒸しとイクラで」楓「あら汁をお願いします」美里江「あっ、ラーメンがありマス!ワタシはこれにしマス!」文嘉&楓「!?」 | |
7 | 16 | HappyBirthday御茶ノ水美里江🌈「雨上がりの明るさも好きデス。生暖かい風が肌を撫でると、なんだかとても心が楽しくなりマス。これはきっと高気圧が内臓ユニットに影響をおよぼしているだけなのですけど」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
2022年
コメント 
- アルクバリスタの自爆の誘導って強くなってる? ネルモスの突進とすれ違った次の瞬間にぐりっとUターンして追いかける様はロボットだったわ、マシーンだったわ -- 2021-01-08 (金) 20:59:10
- 少し前に本スレで話題になってお便り出してたけど変えてないとのこと。射出直後が誘導強くてだんだんと弱くなるか、システムの根本をいじったらたまたまバリスタの挙動に影響しちゃったかだと思う -- 2021-01-08 (金) 22:57:46
- いじって無いって言われても絶対誘導強くなってるよな。マジで想定外の挙動なのか、前までの挙動を黒歴史にして「初めからこの動きでしたけど?」ということにしたいのか。 -- 2021-01-12 (火) 00:36:12
- というかこのゲーム要望と質問に返信なんかあるんだな -- 2021-01-12 (火) 00:44:19
- 少し前に本スレで話題になってお便り出してたけど変えてないとのこと。射出直後が誘導強くてだんだんと弱くなるか、システムの根本をいじったらたまたまバリスタの挙動に影響しちゃったかだと思う -- 2021-01-08 (金) 22:57:46
- 口調に既視感があると思ってたが、マリサンのポンプだ -- 2021-01-11 (月) 11:36:46
- 電撃砂キャラ狙いでハピスカでお迎えしたけどこの娘すごく使いやすいですよね。トップスは火力出るしボトムスは制圧力高いし,杏奈ちゃんほどではないけどハンマーの出も速いし。実弾なので蟹にも遠慮なく出せる。エネ砂と違って横射の命中率も高いし。まだ使い始めて1日目だけど電撃スタメンになる予感! -- 2021-01-24 (日) 22:11:27
- 美里江ちゃんの魅力に気付いてしまいましたか…。SPのアルクバリスタは火力はあるけど発動タイミングにコツがいるんで使いやすい☆3のアサルトピジョンと使い分けるといいっすよ。あまり動かない敵にはアルクバリスタ、それ以外はアサルトピジョンがおすすめっす。 -- 2021-01-24 (日) 22:49:05
- 自分も当初はアサルトピジョン結構使ってたんだけど、ある日ふと「ピジョンが刺さってアルクバリスタが刺さらない相手って別にSPなくても勝てるよな?」と気づいてからバリスタ君固定になった -- 2021-01-25 (月) 07:01:22
- アルクバリスタくん,ロマンがあって好きなんですが,枝の通り確かに使いどころを選びますね。葉1のコメントも参考にしつつアサルトピジョンも試してみたいと思います。ありがとう。 -- 2021-01-25 (月) 10:15:28
- バリスタは使ってるうちに気にならなくなるしなんならアナザーでの伸び代だと思ってるっす -- 2021-02-13 (土) 02:42:39
- 美里江ちゃんの魅力に気付いてしまいましたか…。SPのアルクバリスタは火力はあるけど発動タイミングにコツがいるんで使いやすい☆3のアサルトピジョンと使い分けるといいっすよ。あまり動かない敵にはアルクバリスタ、それ以外はアサルトピジョンがおすすめっす。 -- 2021-01-24 (日) 22:49:05
- イーエッ↑が可愛い -- 2021-03-21 (日) 01:13:43
- アンドロイドとは、どこまでも人間に似せることでもある。ぶっちゃけた話ホムンクルスもそういう意味ではアンドロイドである。 -- 2021-03-21 (日) 02:36:21
- 錬金術で作るか、機械で作るかの違いでしかないよね。どちらも人造人間 -- 2021-03-22 (月) 23:05:21
- なんかどっかで見たこと有る……そんな感じしてたけど、あれか「Key the metal idol」かw -- 2021-03-29 (月) 22:11:38
- 絆エピ全部見たけどなんなんだよこれ……もうロボ娘ネタで笑いながら使える娘じゃなくなっちまった……もう今日から最優先で育てる。うちが大切に育てる…… -- 2021-05-09 (日) 20:53:55
- 5/18付でクロス強化。 専用はさらに下フリック耐性効果時間が増加 -- 2021-05-18 (火) 14:10:47
- スナイプエキスパート+出力寄りでクロスが想定以上に火力落ちたから調整、とかかな -- 2021-05-18 (火) 15:13:55
- とりあえず詳細 近接1段+5%。2段25%、3段5%威力増し。下フリック+19%、後連撃+19%威力増し。フリック後連撃速度+17%速度強化。 -- 2021-05-18 (火) 15:30:12
- 近接3段目もフリックOK。効果エフェクト調整。 専用下フリック1段目ダメージ体制効果時間+44%増加 -- 2021-05-18 (火) 15:31:13
- 2段目の威力増加幅が大きいから、2段ステキャンのdpsが結構上がった感じかな?しかしコレは通常のままにするか派生させるか迷うなぁ。 -- 2021-05-19 (水) 01:10:35
- 通常は下派生の突進力も魅力だしね。何より75派生素材が現状入手がめんどいのも悩ましい点 -- 2021-05-19 (水) 03:41:02
- この子怜ちゃん夜露ちゃんドクソンと同い年で成績も優秀なのになぜか梓希ちゃんの次くらいに年少感があるな… -- 2021-05-19 (水) 03:38:52
- そだね。気休めになるか分からんけど、曇った隊長へのフォロー。雑談板でも書いたんだけど、絆エピは事の真相でない可能性も残してある。真相であっても共通するのは、ドレスギア☆4名称がAlc003からAlc004を経る、理由付けだけしか無かったりする。以下、理由(読まなくて良いっす)。 -- 2021-05-20 (木) 10:34:11
- まず、各話のオチをぼやかしてるから、受け手次第であり、ミスリードにも捉えられる。次に、突出した成績と達者なロボ系パントマイムは、どうやって身に付けたのか不明。幼少から9年の研鑽で身に付くものか、定かではない。そして、何より博士の自己認識と記憶が正常でないため、☆3エピも含めて美里江ちゃんとのやり取りも、事実かどうか怪しい(これは未羅にも言える)。最後に、籠目財団をあそこまで放置していた以上、博士とアンドロイドは見逃されてもおかしくはない。という訳で、美里江ちゃんはアンドロイドである可能性はまだ残ってたりする。(あとは余談だが、ロボットが様々な行程で感情を身に付け、記憶をインプットされたものへ補完に自ら作り出す、というのはSFで珍しくない。それ以前にアンドロイドは、人間らしさを出すため、感情に似たものを搭載されていてもおかしくない。これは、ダライアスコラボでAIT同士の考察問答とも一致する。) -- 2021-05-20 (木) 10:35:32
- ※もちろん仮説です。 -- 2021-05-20 (木) 11:33:03
- 籠目財団は放置していたわけではなく手出しができなかったんだと思うぞ。葬儀に参列していた顔ぶれからして「旦那様」存命中は各界に絶大な影響力を持っていたことは想像に難くないし、だからこそ死後綻びが出始めてるんだろう -- 2021-05-20 (木) 11:53:19
- 確かに。吾妻家が動いていたからある程度は把握できてたろうけど、手が出せない存在でもあるよなあ。まあ、あくまで残ってる可能性なんで、別段そうであるべきとは思ってないっす。むしろこの可能性は、「ロボットを演ずることになった無辜の少女」とそのまま捉えてたら、実はやはりアンドロイドだった展開ができる。すると定番の、博士のために 又は 博士と共に「自爆」で、さらに曇らせられる……。 -- 2021-05-20 (木) 12:50:09
- みりえちゃんが本当にアンドロイドだとするなら、それこそ籠目財団のような力を持たない寅二がどうやって今まで隠蔽してきたのかという問題にぶち当たる。普通に学校に通わせている時点でパントマイム習得なんかよりよっぽど難易度が高い。可能性としては寅二のバックに何らかの存在がついていることだけど、モスクワへの報告が未羅に比べてやたらふわっとしているあたりSINやコーカスレースといった裏社会と繋がってるとは考えにくい。それこそ籠目財団が裏で手を引いているくらいのウルトラCがないと説明がつかん -- 2021-05-21 (金) 08:19:28
- 読んでたら、もしかしてそのウルトラCがある気もしてきた。美里江の実態関係なく。絆1話の冒頭でトラベルオーダーが内偵して露見してる。美里江ちゃんがアクトレスとして出てきたら、雲隠れした?寅二の居所バレるし。 -- 2021-05-21 (金) 14:49:39
- 美里江にバックアップ組織はあるかもしれない。SINのような敵側とも限らず、 チエ程東京へ裏口で入るコネを持っていない海外勢とか。「御茶ノ水美里江とは仮の姿、実はバチカンシャードのエージェントデス!!」(バチカンが裏の実働部隊を持つのは義務) -- 2021-05-24 (月) 12:56:05
- 板違いになりうるんだけど、籠目の旦那様って、その筋ではアウトランド中で有名なんだろうな。チヱ殿も深沙希さんとの対面で籠目のムスメか、って言う程だし。 -- 2021-05-24 (月) 17:27:00
- しかし、EPの内容の真偽の如何に寄らず、現実問題「ロボ」をしている美里江に救いはあんまり無いようにも思える -- 2021-07-28 (水) 18:46:21
- そだね。気休めになるか分からんけど、曇った隊長へのフォロー。雑談板でも書いたんだけど、絆エピは事の真相でない可能性も残してある。真相であっても共通するのは、ドレスギア☆4名称がAlc003からAlc004を経る、理由付けだけしか無かったりする。以下、理由(読まなくて良いっす)。 -- 2021-05-20 (木) 10:34:11
- にしても穴は悩ましいなあ。砂エキスパート化&出力型化って、文島さんと同じやん。パッシブはノマのが好みだけど。 -- 2021-05-20 (木) 10:47:24
- ピラミッドらしい王道外し、もちろん悪い意味で -- 2021-05-21 (金) 23:02:08
- 穴ひけたので星エピ絆エピと解禁して楽しんできたけど交友関係に修復不能エラー出てない大丈夫?読み切り単話なら上質の話なんだけど、交友が続く前提ならよくOK出したなと製作陣に戦慄(普通なら疎遠絶縁 -- 2021-05-23 (日) 22:28:19
- 勘繰れば勘繰るほど深いけどね。新章で話進むかも?最後のメンテはどっちが受けたの?エラー起こしてるのはどっち? -- 2021-05-24 (月) 08:05:45
- 二人にアレやアレした事は話しても隠しても地獄だからなぁ......穴エピ追加こないかな -- 2021-05-24 (月) 18:21:31
- 博士に対しては警戒心を怜ちゃんが抱き続けるだろうけど、脱走を提案してその後の危機も救出してるから、美里江ちゃん自体には「裏切らなかった人」と認識してる、と思いたいけどね。元々こういうの他人に話すタイプじゃないし。 -- 2021-05-26 (水) 11:52:57
- 勘繰れば勘繰るほど深いけどね。新章で話進むかも?最後のメンテはどっちが受けたの?エラー起こしてるのはどっち? -- 2021-05-24 (月) 08:05:45
- ノムリッシュ翻訳動画でよく使われる声に似てる -- 2021-05-30 (日) 14:15:26
- ノムリッシュ翻訳された文章をミリエチャンが一生懸命読み上げてくれるサービス?(混乱) -- 2021-05-30 (日) 16:20:49
- そろそろ派生クロスの使用感も揃ってきた頃と思うので、ただの興味本位にお付き合いください。通常75と派生75、あなたのお好みどちらです?派生のバ火力にも惹かれるけど、ぼくは通常ぶんぶん丸! -- 2021-05-31 (月) 15:52:51
- 2本揃えたうえでよく使うのは派生っすね。電撃はチャンスタイムにバ火力出せる子が多いから少しでも追従したくて。 -- 2021-05-31 (月) 19:00:33
- 上方修正された通常の使用感をあまり吟味せずにとりあえずで派生したので派生使ってるけど、通常と派生って基本3段部分の火力配分に違いありますん? -- 2021-05-31 (月) 20:27:33
- 派生かな~ 距離が遠くても前射撃ちながら寄ればスタン値、ダメージ的に大きく -- 2021-05-31 (月) 22:40:09
- 失礼 差が無いような気がするし -- 2021-05-31 (月) 22:40:59
- 派生が強いのはわかる。でもサメみたいにぐるぐる回るのがかわいいんだ… -- 2021-06-01 (火) 18:14:21
- 特殊ステップがワンテンポ遅れるのが苦手だから通常。でもステップかわいいからもう一本作ったよ。 -- 2021-06-01 (火) 19:26:50
- 派生かな。最初は踏み込みの短さが気になったけど、突進→キャンセル特ステ→突進…で距離稼ぐのに慣れたら使いやすくなった -- 2021-06-04 (金) 20:55:04
- 派生のが取り回しが楽っていうか、お手軽感があるかなぁ -- 2021-07-22 (木) 18:19:01
- この子に救いは無いのか -- 2021-08-10 (火) 19:34:02
- この世に救いが無いならば 隊長が救いになればいいっす -- 2021-08-10 (火) 20:16:33
- 事務所でのタップ時会話で、夢で見たように愛花とも仲良くしてるようでほんの少しだけだけど救われたような気がしたよ -- 2021-09-23 (木) 18:55:26
- トップス、ボトムスともに気絶値を確認。ラッシュかけとくだけでも有効か -- 2021-11-25 (木) 14:16:18
- アニメ化ついでに区域移動の台詞変えてくれ、それともファクター実装まで変わらないのか? -- 2022-01-24 (月) 10:35:19
- 結局この子はアンドロイドなの?星3エピで羊モチーフの愛花が夢で出てくるあたりブレードランナーみたく受け手の解釈に委ねますってキャラなのかね -- 2022-02-13 (日) 23:41:17
- 絆エピソードをどうぞ。え?すぐに知りたい…?(クリックで開く)⇒人間です。ページ上部にある「キャラクターの特徴」の折り畳みにも解説アリ -- 2022-02-13 (日) 23:46:07
- もちろん絆は見たけども。でもEp3の話を加味すると元ネタ的にもミリエがアンドロイドと見せかけた人間と見せかけて自分を人間だと思い込んでいるアンドロイドの可能性もあるっぽくない?ギャグっぽく解釈されてるけどメインでは極めてシリアスなモスクワおじさんもなんらかなの根拠を持ってアンドロイドだって思ってるみたいだし -- 2022-02-13 (日) 23:55:56
- 自分もその可能性はあると見てる派だけど(アリスを作れる技術力や博士の職業的に不可能じゃなさそうだし)、特に断定もできないから「現時点ではプレイヤー側で断定できないようにしてある情報の一つ」として一旦飲み込んでる。紅花の立ち位置とかSINの正確な規模とかもコレ -- 2022-02-14 (月) 00:20:23
- 上のほうでも同じような話題が出てたけど、仮に本当にアンドロイドだとしたら寅二が今までどうやってそれを秘匿してきたのかという問題にぶち当たる。狂人一人でそれが可能だとはとても思えないからバックに何かついてる必要があるが、SINやコーカスレースと繋がってるならモスクワへの報告も同時に挙げられてたチヱ殿並に明確な形になるはずなんだよな。籠目財団も北条、ひいてはコーカスレースとの繋がりが確定してしまったし。もちろん今後その辺に説明が入る可能性もゼロじゃないからどちらとも断定はできないが現状では薄いと思う -- 2022-02-14 (月) 07:29:59
- これもやっぱり個人の解釈だけど、美里江って寅二の長い入院の間、両親が死んだからにはどこかに身を寄せる必要があったわけだけど、ここで籠目財閥が関わってきてるんじゃないかなあって。高いエミッション能力を持つ孤児を集めてたっていう財閥の目的と合致するし寅二はアクトレスでも戦闘職でもないのに美里江はどうやってアクトレスとしての技術と徒手格闘術、武器戦闘術、射撃術を習得したのかも説明がつくし -- 2022-02-14 (月) 07:37:35
- 絆エピソードをどうぞ。え?すぐに知りたい…?(クリックで開く)⇒人間です。ページ上部にある「キャラクターの特徴」の折り畳みにも解説アリ -- 2022-02-13 (日) 23:46:07
- 美里江をみりえと平仮で書くだけでなんか可愛い感じになるのすきっす!色んな思い入れも相俟ってアニメやCS版での活躍も楽しみっす! -- 2022-02-17 (木) 11:01:37
- 不穏! ジーちゃんが -- 2022-05-07 (土) 07:34:30
- 目をつけられてるのも、なにもないはずの奥多摩付近でテロ行為が起こってるのも今までのシナリオですでにやってるのに驚く要素あるか? -- 2022-05-07 (土) 09:38:17
- 唯一残された家族、自分がアンドロイドを演じる最大の理由。パニック症状引き起こす理由はあるからなぁ。 -- 2022-05-07 (土) 13:28:57
- この場合の「驚く」はみりえちゃんじゃなくてプレイヤーのことだと思うぞ… -- 2022-05-07 (土) 15:51:18
- 目をつけられてるのも、なにもないはずの奥多摩付近でテロ行為が起こってるのも今までのシナリオですでにやってるのに驚く要素あるか? -- 2022-05-07 (土) 09:38:17