概略 
- コラボ元:バトルガール ハイスクール / メカデザイン:海老川兼武
履歴書 
笑顔の天才パティシエ? | 神樹ヶ峰 女学園制服 | 星衣フローラ | |
---|---|---|---|
名 前 | ![]() | ![]() | |
誕生日 | 3月15日 | ||
年 齢 | 16歳 | ||
身 長 | 156cm | ||
血液型 | O型 | ||
職 業 | 高校生 | ||
ボイス | 洲崎綾 |
趣味・特技 
お菓子作りが趣味で得意です!
あと食べ歩きも好きです!
将来の目標 
ママのようなみんなを幸せにできるパティシエになりたいです!
アクトレスを志した理由 
一人でも多くの人を笑顔にするためにヴァイスを倒すお手伝いをさせてください!
自己PR 
ママの料理を見て、レシピをたくさん覚えたので、
成子坂のみなさんにいっぱい料理をふるまいたいと思います!
キャラクターの特徴 
バトルガール ハイスクールの世界からやってきた高校1年生の星守。
原作で言うところの主人公的存在。笑顔がトレードマークで、明朗快活な性格の子。
履歴書の通り、お菓子作りが趣味で得意、らしい。
笑顔の天才パティシエ「?」とはどういう事なのか
みき☆3エピソードでも分かると思うが原作では…、
- 作ったモノが焦げたり紫色になったりする
- 先生曰く「甘かったりしょっぱかったり 独創的な味」はたまた「斬新」と言われる
- 料理コンテストでは「人間の食べ物じゃない!」
等々。いわゆる「メシマズ」タイプなのである。
- ☆3Epのマカロンも「紫色」に染まっていたのはその特徴が表れている証拠。
2人が食した「生涯忘れない味」とは、そういうことなのである…。
なおバトガ本編において星守には彼女の料理を美味しそうに食べる子が1名存在した。
本人は料理音痴であることに気づいていない。
…ちなみに、隊長の誕生日ボイスではケーキを作ってきている模様。
- コラボキャラ共通点は『コラボキャラの特徴』を参照
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
上限解放なし
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
☆3 | 60 | 140 | 2560 | 567 | 584 | 714 | 160 | クラリティ・フォース' |
☆4 | 80 | 180 | 3305 | 729 | 751 | 918 | クラリティ・フォース |
上限解放最大時
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
☆4 | 90 | 180 | 160 |
☆3及びSPスキルは変化しないので省略しています。
エニグマ上昇量
レア | HP | ATK | DEF | |||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 属性 | 近接 | 属性 | |||
☆3 | 725 | 100 | 0 | 100 | 0 | 200 |
☆4 | 725 | 145 | 35 | 145 | 35 | 200 |
マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 焼夷出力変性 | 耐性:焼夷/大上昇 冷撃/大減少 電撃/減少 焼夷攻撃力が56%上昇する |
- | ソードマスター | 両手剣を装備時、近接攻撃力が25%上昇する |
- | 突撃銃訓練 | ライフルを装備時、射撃攻撃力が15%上昇する |
5 | 焼夷弾倉追加/T | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | 重力弾倉追加/B | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | リペアラー追加/B | 回復アクティブスキルの使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 重力弾倉追加/T | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
50 | 焼夷アクセル追加/B | 焼夷属性の近接攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
65 | 焼夷弾倉追加/T | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | 平和を守るために | バトル開始時にSPゲージが50%チャージされる HP0に至る被弾を1で耐え、4秒間ダメージを遮断、最大HPの10%を回復する 各効果は出撃毎で1回のみ発動 |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ショット/![]() ![]() | |||||
ガルベラ・RIF | ☆3 | 30 | 357 | 173 | Lv40 |
ガルベラ・RIFα | 428 | 208 | Lv50 | ||
ガルベラ・RIFβ | 500 | 243 | Lv60 | ||
神器ガルベラ・RIF | ☆4 | 45 | 571 | 277 | Lv70 |
神器ガルベラ・RIFα | 607 | 295 | Lv75 | ||
神器ガルベラ・RIFβ | 642 | 312 | Lv80 | ||
神器ガルベラ・RIFβ(+99) | 708 | 346 | Lv80+99 | ||
クロス/![]() | |||||
ガルベラ | ☆3 | 30 | 357 | 173 | Lv40 |
ガルベラα | 428 | 208 | Lv50 | ||
ガルベラβ | 500 | 243 | Lv60 | ||
神器ガルベラ | ☆4 | 45 | 571 | 277 | Lv70 |
神器ガルベラα | 607 | 295 | Lv75 | ||
神器ガルベラβ | 642 | 312 | Lv80 | ||
神器ガルベラβ(+99) | 708 | 346 | Lv80+99 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップス | ||||||||
フローラユニット/T | ☆3 | 30 | 1144 | 291 | フレイム・スプリット | 6 | 焼夷耐性追加 | 焼夷出力補助2 |
フローラユニットα/T | 1382 | 349 | 焼夷出力補助3 | |||||
フローラユニットβ/T | 1613 | 407 | ||||||
フローラユニット改/T | ☆4 | 45 | 1844 | 465 | ♡フレイム・スプリット | 6 | ||
フローラユニット改α/T | 1966 | 494 | 焼夷出力補助4 | |||||
フローラユニット改β/T | 2082 | 523 | ||||||
フローラユニット改β/T(+99) | 2478 | |||||||
ボトムス/バランス(SPD:240) | ||||||||
フローラユニット/B | ☆3 | 30 | 763 | 194 | スカーレットフォース | 5 | 焼夷耐性追加 | 最大HP強化2 |
フローラユニットα/B | 921 | 233 | 最大HP強化3 | |||||
フローラユニットβ/B | 1075 | 271 | ||||||
フローラユニット改/B | ☆4 | 45 | 1230 | 310 | ♡スカーレットフォース | 5 | ||
フローラユニット改α/B | 1311 | 329 | 最大HP強化4 | |||||
フローラユニット改β/B | 1388 | 349 | ||||||
フローラユニット改β/B(+99) | 448 | |||||||
フローラユニット改αV/B | 1311 | 329 | ♡スカーレットブルーム | 18 | ||||
フローラユニット改βV/B | 1388 | 349 | ||||||
フローラユニット改βV/B(+99) | 448 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
┗派生 | - | - | - | - | ![]() |
ギアのパラメータはATK重視+HP優先型。
焼夷強化キットによる属性強化効率は普通。斬る技が多いため、もし手に入るなら「近接強化キットSL」系統の出番。上下ドレスギアLv80+トップス品質99+HP強化キットL3×4でHP5桁に到達する。
反面、何故かギアのDEF値が非常に低いため「防御制御チューン」の効率はいまひとつ。
評価 
戦闘スタイル 
モーション・各種武装のどれもが扱いやすく、あらゆる状況に対応できる優等生。
高いHPに食いしばり・少量ながら回復も持つため、粘り強く戦える。
この耐久力は大きな武器でもあり、強引に切り込めるボトムスや両手剣とよく噛み合っている。コラボをきっかけに始めた先生にも、熟練の隊長にもおすすめできる性能。
ライフル:神器ガルベラ・RIFβ 
汎用タイプとは色々別物のエネルギーライフル。
実弾並みの弾速と立ちバースト射撃の制圧力で、対集団戦をほぼこれ一本でカバーできる。チャージショットは直線型レーザータイプのマルチロックオンレーザーになっており、最後の一発のみ炸裂弾を発射する。
チャージ、ロック速度ともに優秀で、チャージ主体でも立ち回ることができる。
両手剣:神器ガルベラβ 
通常攻撃の1~2段は汎用両手剣とほぼ同じ。
汎用よりもほんの少し追尾距離が長く横方向の範囲が広いため当てやすいが、ヒットするギリギリの距離で攻撃する性質があり、相手が後退する動きをすると空振りしてしまう。
3段目は汎用よりモーションが早い代わりに斬撃波の速度が遅め。こちらも遠ざかっていく相手はやや苦手か。下派生は縦に斬撃波を飛ばす攻撃。斬撃と衝撃波の両方を当てれば火力は高め。通常3段が不得手とする「逃げる敵」の対処を行うこともできる。
DPS的には1~2段目→下派生→ステキャンを繰り返すのが良いが、3段目が出てしまっても振りが速いためそこまで大きな損にはならない。
慣れないうちは出し切ってしまっても問題ないだろう。
トップス:♡フレイム・スプリット 
■回数:10回(6+4)/クールタイム5秒(効果4+放熱1) 複数の炎弾から連続でビームを掃射する 使用者のHPを回復し、射出から4秒間、速度性能が上昇する
2発×5セットの貫通弾を発射する。ラピッドファイアタイプのスキル。
マルチロックが可能で、セットごとに違う敵を攻撃する。
使用可能回数が多く、リキャストもかなり早いのでガンガン使っていける。射程は65mと長く弾速も早めだが、発射後の弾はあまりホーミングせずほぼ真っ直ぐに飛んでいく。
弾の当たり判定も小さいため、遠くで移動している相手や不規則かつ高速で動く相手には当たらないことも多い。回復量は自身の最大HPの5%。
速度バフは翼が出ている間有効で、ブースト中に発動した場合その瞬間から加速する。
通常ボトムス:♡スカーレットフォース 
■回数:6回(5+1)/クールタイム10秒 神器ガルベラでの斬撃攻撃から巨大な炎柱を発生させる 追加効果としてステップ性能を強化する 8秒間継続
属性:斬撃/焼夷
両手剣ガルベラを構えて、対象に向かって高速で突進。
敵の近くまで到達するか最大射程まで進んだ後、斬撃と共に多段ヒットする火柱を発生させる。
突進の最大射程は約50m*1
ダメージ判定は突き→斬撃→火柱x3。単発威力は突き→斬撃→火柱の順だが、火柱フルヒット時は最も高い。次いで、前後ステップのバフも入るが、前進動作を前提とするため、こちらは離脱や追撃に利用したい。
シンプルな攻撃だが炎柱の火力が非常に高く、硬めの雑魚の処理やボス戦で特に頼りになる。
(派生ボトムスの入力3以上、入力4以下のダメージ)発動直後~構え時は無敵、高速移動中はダメージカット付き(≠のけぞり防止)
タイミングに合わせて発動して、無敵を利用して攻撃を回避しつつダメージを与えることも可能。対象が後退していた場合、斬撃・火柱が当たらない事がある。
また、突進中に敵の弾に当たることもあるため、発動タイミングには要注意。敵の隙に合わせて使おう。
派生ボトムス:♡スカーレットブルーム 
■回数:24回(18+6)/発動時間?秒/冷却時間?秒 神器ガルベラでの斬撃攻撃を行う 出力値を再調整することで連続放出形式に変更された 規定時間内に連続入力を行うことで高出力での開放が可能 最大出力時から5秒間、15m範囲の敵弾誘導性能を無効化する
タップによる追加消費チャージスキルへと変化した派生ギア。
発動までラグがあるため扱いは難しいが、臨機応変に使い分けることで真価を発揮できる。
発動後、慣性移動をしつつ追加入力待機状態(無敵)。
追加タップで弾数を消費かつ攻撃方法・威力が変化する。
攻撃動作中はいずれもダメージカットあり。消費1(発動のみ/追加入力なし)
その場で光波を飛ばす。射程30。
前進動作を挟まず最後まで慣性移動するため、攻撃、回避、防御を兼ねられる。消費2/最大12回
敵に向かって30m突進突き→斬撃→光波。消費3/最大8回
敵に向かって50m突進突き→斬撃→3方向に垂直追尾光波(射程35-40)。
それぞれに当たり判定があるので、移動してない相手には高い火力を出せる。消費4(最大タップ)/最大6回
スワイプ入力待機→50m突進突き→斬撃→3方向に40m程度の追尾火柱を飛ばす。
攻撃前はジャミング効果(15m/5秒)が発動し、左右入力派生が入る。
入力の有無に応じて、そのまままっすぐ敵に向かうか、一度入力方向に移動してから敵へ直進する(< or > のような移動ルート)
火柱は光波の倍の威力を持ち、フルヒットした際は通常ボトムススキルよりも高い火力が出る。
通常ボトムスの使い勝手に慣れている人は毎回最大タップ発動でもいいかもしれない。
ただし、最大タップ時点で慣性移動を停止するので、僅かではあるが被弾に注意。
SPスキル 
クラリティ・フォース 
星守の力がギアと融合し、新たな光となったSPスキル 清浄なる剣から連続して放たれる剣閃が敵を討つ
両手剣ガルベラを構えてターゲットへ接近。小威力の切り上げを行った後、その場で足を止め4回連続攻撃、さらに最後の1撃を叩き付ける。
切り上げ以外はいずれも貫通衝撃波を前方に飛ばす。合計6回攻撃。4連攻撃まではそこそこ出が早いが、最後の1撃が遅いので注意。
なお、4連撃は残撃が残る多段ヒット。大型の斬撃が飛んでいくのである程度の範囲に当たり、射撃+近接の複合SPのような使い勝手。
更衣室 
コスチューム 
アクセサリー 
これくしょん 
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
![]() | 50,000 |
![]() | 300,000 |
![]() | 1,000,000 |
![]() | 2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
![]() | 5,000 |
![]() | 15,000 |
![]() | 50,000 |
![]() | 200,000 |
ボイス 
スカウト 
内容 | 台詞 |
---|---|
デモ画面 | これからよろしくお願いしますっ! |
みんなの笑顔を守るために、がんばります! | |
いつでも出撃できますよ! | |
新規入手 | 星月みきです。これからよろしくお願いしますっ! |
上限開放 | がんっばりましたぁ! |
ログイン 
内容 | 台詞 |
---|---|
深夜 | こんな時間までお疲れ様です つらい時こそ笑顔、笑顔ですよっ! |
朝 | おはようございます! 今日も元気に 明るく楽しく行きましょ~っ! |
昼 | こんにちは! さぁ~て!午後も頑張りますかっ! |
夜 | こんばんは! 今日もお疲れさまです! |
受取箱 | お届け物が来てますよ! 何が入ってるんだろ~? |
以下、ネタバレ注意!
誕生日 / シーズンイベント
内容 | 台詞 |
---|---|
誕生日 | 私、今日が誕生日なんですっ! 先生もお祝いしてくれますか……? |
隊長誕生日 | お誕生日おめでとうございますっ! ケーキ、作ってきました! |
新年 | あけましておめでとうございますっ! 今年も元気に 明るく楽しくいきましょうっ! |
ホーム 
内容 | 台詞 |
---|---|
呼び | どうしました? |
呼び(怒) | 先生 |
パターン1 | 私、料理とお菓子作りが趣味なんです! |
なにかリクエストとかあったら 言ってくださいね | |
今度、作ってきますから! | |
パターン2 | 先生は犬とか好きですか? |
私、ポメラニアン飼ってるんです スフレっていうんですけど | |
とってもかわいいんですよ 今頃なにしてるかな | |
パターン3 | いつでも出撃できますよ! |
みんなの笑顔を守るために がんばります! | |
あっごめんなさい 気合入り過ぎちゃいました…… | |
胸 | わわわっ! 先生っ!? |
ダ、ダメですよっ! | |
もうっ! やめてください! |
更衣室 
内容 | 台詞 |
---|---|
入室 | えへへ~ |
プレゼント | わぁっ! ありがとうございます! |
着替える | 新しい服を着た日って なにかいいことある気がしますよね! |
胸 | 先生 |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
出撃時カットイン | 本当の力、見せてあげる! | |
届いて、私の想い! | ||
皆と協力して、ヴァイスをやっつけます! | ||
戦闘開始 | 私、頑張ります! | |
区域移動 | よし、どんどん行きましょ! | |
作戦完了 | 頑張りましたよ、先生! | |
SPチャージ完了 | これで……決めます! | |
SP スキル | ☆4 | 行っくよー! こ、れ、でーっ! |
それ以外 | でやぁー! こ、れ、でーっ! | |
回復/Buff | ありがとうございますっ、これでまだ頑張れそうです! | |
スキル | トップス | まだまだ! |
ボトムス | 行っくよ! | |
交代 | 登場 | 行っきまーす! |
退避 | ごめん、お願い! | |
撃墜 | 私、ダメみたいです | |
ショット | これで | |
えい! | ||
それっ! | ||
でやぁ! | ||
クロス | やぁ | |
はっ | ||
でぃ! | ||
たぁー! | ||
行っけー! | ||
飛んでけー! | ||
回避 | やぁ | |
はっ | ||
被弾 | 小 | |
中 | ||
大 | ||
瀕死 | ピ、ピンチです | |
復活 | 何度でもやります! | |
クエスト失敗 | うぅ……私もっと上手くならなくちゃ |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長 |
呼びかけ | |
返事 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | |
笑う | |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | |
無視 |
小ネタ 
- コラボ元:バトルガール ハイスクール
その他の小ネタ 
星月みき のヒミツ(原作データ)
身長 | 156cm |
体重 | 45kg |
スリーサイズ | B83,W54,H82(推定:E) |
趣味1 | 食べ歩き |
趣味2 | お菓子作り |
趣味3 | あやとり |
好きな食べ物 | ティラミス |
嫌いな食べ物 | 苦いもの |
家族構成 | 父・母・妹・犬 |
将来の夢 | パティシエ |
理想の人1 | 母親 |
理想の人2 | ラクロス選手 |
理想の人3 | お菓子屋の店長 |
休日の過ごし方 | 新しいケーキ屋さんを探す |
ストレス発散法 | ペットのスフレをモフモフする |
一番の思い出 | 妹が生まれたこと |
好きな言葉 | 笑う門には福来る |
人には言えないヒミツ
中学2年の頃、ママのお手製スイーツが美味しすぎて激太りしていた。
運動をして、もとの体重と体型へ戻ることに成功。激太りしていたときの写真は封印している。
■水着:サマーオーシャン
原作カード「【水着’16】みき」
■【星衣フローラ】みき
原作カード。
- Lv80パッシブ:平和を守るために
原作では「操作キャラHP50%以上で、与ダメUP、消費SPdown」という効果
- SPスキル:クラリティ・フォース
原作は移動して飛び上がり、広範囲に5回攻撃するもの。原作ベースにアレンジを加えられている
「清浄なる剣から連続して放たれる剣閃が敵を討つ」は原作そのままの文章
- 武器:ソード
イラストでは「ガルベラ」を持っている。 - 専用ポーズ(クロスギア)は、このカードイラストが元となっている
待機時のあれこれ 
コメント 
- 未だに現実装の性能頂点らしいと聞くみきちゃん、ぜひお迎えして確認したいと思ってたの復刻有り難い。 すぐみちゃんやアレ程性能盛りまくったアナザー文島さんですら及ばないとかどれ程ヤバイのか。 ザ・オーソドックス&簡単操作を極めたまさに主人公みたいな性能らしいけど -- 2020-08-13 (木) 01:07:00
- 頂点は言い過ぎかな。お手軽操作で簡単大火力なのが魅力。流石にスコアじゃその2名には及ばない。SPのカッコよさはガチ -- 2020-08-13 (木) 01:10:16
- みきで結構ダメージ稼いでてもマルチスコアが12~4万なんて事は多いし性能頂点や最強ってよりは便利な使い易い子って感じ -- 2020-08-13 (木) 04:26:52
- だね。シンプルで堅実だからこその扱いやすさがウリで、その割に火力出せるって感じだ -- 2020-08-13 (木) 04:28:41
- コラボだから許されたといってもやり過ぎなレベルの超性能だからねえ。twitterの廃人PL達が真っ先に最強と名を挙げる程。特定分野で100点を出すアクトレスは他にもいるけど、みきは全分野で95点を出せるという感じ。ステータスの平均値の凄まじさから攻撃も耐久も機動も申し分なく。複雑な事をしなくてもただ「ショットを撃つ」「クロスを振る」「ギアスキルを使う」それだけで全てを成し遂げる -- 2020-08-13 (木) 01:26:13
- 今改めて見たらパッシブの隙の無さも何コレ……何なのこの子 -- 2020-08-13 (木) 01:28:03
- 一応コラボ先のメインヒロイン格っすからね。ただ平均値は高いけど周回には朱音の方が便利なケースが多かったり火力ならジニーや回復も火力も欲しいなら文島さんと、あくまで高い水準で汎用性が有るのが強味だと思うっす -- 2020-08-13 (木) 04:21:19
- やけに極端な物言いだと思ったが自演か -- 2020-08-13 (木) 07:04:20
- マジだ。なんか最近この手の自演多いのはなんなんだろう。キャラヘイトではないとはいえ、不気味だ -- 2020-08-13 (木) 11:51:01
- 自演だって?決めつけはよくないなあ() -- 2020-08-13 (木) 12:18:30
- みきちゃんの強みは抜群の扱いやすさと「手堅く強い」安定感の部分にあるから、いわゆるぶっ壊れ最強キャラみたいのを期待して使うと肩透かしを食らうと思う。派生来る前の文島さんみたいな「何とかしてくれる人」とでも言うべきだろうか。 -- 2020-08-13 (木) 06:51:34
- 派生来る前の文島さんってかなり頼れる存在だぞ……期待してしまうな -- 2020-08-13 (木) 13:32:59
- レールアクションあるから下手すると自爆するしな -- 2020-08-13 (木) 13:39:01
- 言うても直進する突進だから難しいことはないよ -- 2020-08-13 (木) 13:46:15
- 星月さんのレールアクションはレールアクションというより50m滑るクロス初段って感じ -- 2020-08-13 (木) 15:09:43
- 頂点は言い過ぎかな。お手軽操作で簡単大火力なのが魅力。流石にスコアじゃその2名には及ばない。SPのカッコよさはガチ -- 2020-08-13 (木) 01:10:16
- 露骨なセールストークはさておき、実際初心者でも熟練者でも不足を感じることなく扱える、必要十二分を満たす優秀なキャラである -- 2020-08-13 (木) 14:18:20
- 最つよ求めて引いた場合だけは肩透かし確定なんで変に勘違いして暴れるのが出なければそれで -- 2020-08-13 (木) 16:27:10
- ぶっちゃけこのゲームでぶっちぎりの最強キャラって居ないし……どっかしら苦手なところがあるもので。みきだって遠距離に敵が湧くマップだとあーめんどくせーってなるだろうし -- 2020-08-13 (木) 16:44:33
- 基本スナ以外はそんな感じはあるわね>遠距離に湧いてめんどくせぇ 大概スナ以外の射程外から攻撃してくるから回避しつつ近づかなきゃならんし -- 2020-08-14 (金) 14:52:21
- 小型雑魚の移動速度が速いからなこのゲーム。こいつの場合遠くに湧くだけならさっさと近寄れるからいいんだがそこから横に動かれると弾速と誘導が足らなくてダルい -- 2020-08-14 (金) 15:28:38
- それ言い出したら砂以外、全部そうじゃない?みきちゃんライフルはエネライの中でも屈指の性能やろ -- 2020-08-14 (金) 15:35:13
- 個人的に3指に入る。ガト・スマートガン・にゃーさん派生あたりの特殊なのは比較難しそうなので除いた中でだが -- 2020-08-14 (金) 15:44:42
- エネライの中で屈指というかエネライだて括りの中だとダントツトップじゃないのこの子のライフル。サンティと比べても頭ひとつ抜けてるとは思うぞ -- 2020-08-14 (金) 16:05:07
- なのに弾速と誘導がって言うのか……。個人的にはみきちゃんライフル、ラプターライフル、ファティマライフルの三強かなぁ -- 2020-08-14 (金) 16:10:43
- 最つよ求めて引いた場合だけは肩透かし確定なんで変に勘違いして暴れるのが出なければそれで -- 2020-08-13 (木) 16:27:10
- みきちゃんお迎えしたんだけど、キットは属性じゃなく斬撃安定なんすかね?HPと迷ってるんすけど、高難易度に連れてく場合はどっちがおすすめかアドバイス頂きたいっす -- 2020-08-13 (木) 17:20:06
- 俺はHP2つ、斬撃2つ -- 2020-08-13 (木) 17:22:37
- 分けて付ける頭はなかったっす…参考にさせてもらいます、ありがとう -- 木主 2020-08-13 (木) 17:41:54
- 枝2も言ってるけど、素でも十分なHPあるから、そこまでガンガン被弾しないなら斬撃ガン積みでもいいとは思う -- 2020-08-13 (木) 17:43:35
- HP4積んでるけど、過剰って気がしている。まあ鉄壁のタンク的キャラとして高難度や初期の要撃で大活躍できたからいい。バトガ本編よりはるかに主人公扱いされてて嬉しいんだ。 -- 2020-09-05 (土) 17:21:22
- 斬撃4でもHP8000越え、斬撃3でATK2000越え、HP4でHP10000越えって感じ。両方作ったけど自分は結局斬撃しか使ってないな -- 2020-08-13 (木) 17:39:08
- 8000もあれば十分そうっすね。斬撃3拾えるまでHPとの混載でやってみるっす! -- 木主 2020-08-13 (木) 17:44:08
- 俺はHP2つ、斬撃2つ -- 2020-08-13 (木) 17:22:37
- めちゃくちゃ可愛い❗でもこれの本家終わってるんですね悲しい、責めてこっちで手に居れたい -- 2020-08-14 (金) 06:33:34
- 今回の復刻で初めてまともに接したんだけどこう、よろかえが設定的にもゲーム的にも主人公にしては色々ピーキーな面があるのに対してすごく真っ当に主人公って感じですねこの子 -- 2020-08-16 (日) 07:47:58
- こっちは主人公が毒(侵食)持ちだからなぁw -- 2020-08-16 (日) 12:41:11
- 確かにwよろは途中で味方になるライバルキャラだわ。 -- 2020-08-18 (火) 18:38:20
- 星を守るとしてる子と、星を守れず逃亡中だが世代を経すぎて母星には特に思い入れはない(ギアP4コマより)ということで、本来なら真逆の立ち位置だしね。まっとうに設定と向き合うと星守れてないし時代も300年?くらい離れてるから、みんなが笑顔になれれば細かい設定は無視していいっす! -- 2020-09-05 (土) 17:17:33
- こっちは主人公が毒(侵食)持ちだからなぁw -- 2020-08-16 (日) 12:41:11
- コラボキャラのシェルってどうやっても、調査と根性じゃないとだめなんでしょうか?調査2マップ目一つも出ないです。 -- 2020-08-20 (木) 10:48:15
- 基本的にそう。今は累積報酬でたまに出る、編成中のキャラの中から選べるのもあるから昔に比べりゃ楽になってる -- 2020-08-20 (木) 11:55:00
- 一応バトガは去年のイベント終了頃にギア交換所が開いたから、今回もそうなる可能性はある。来るといいね -- 2020-08-20 (木) 11:59:30
- どのみち出たところで今度はゴールドやら素材やらのために調査しなくちゃならないから気長に集めるのが吉。レプリカギアで使用感はほぼ同じになるから当面はそっちを使ってればOK -- 2020-08-20 (木) 12:00:43
- みきちゃんの水着、ストライプ模様と色合いのせいでなんだかアメリカ国旗に見えてくる -- 2020-09-08 (火) 09:09:16
- めでたく☆4みきちゃんお迎えできたのですが、専用ギアの部位優先順位ってどういう順になるんでしょう? -- 2020-09-11 (金) 13:20:52
- 調査ならレプリカで十分。ボス火力上げたいならクロスとボトムスかな -- 2020-09-11 (金) 14:58:54
- ボスでも運用していきたいので、アドバイス通りクロスとボトムスだけは交換し、あとはノンビリ集めようかと思います。アドバイスありがとうございます。 -- 2020-09-12 (土) 01:27:50
- ☆4お迎えしてから強化後回しにしてて最近80レベのギア☆4にしたんだけど、使い勝手がすごいスタンダードで正に主人公って感じだ。キットは斬撃がいいんだろうけど在庫ないから属性でもいけるのかな? -- 2021-02-02 (火) 15:28:26
- 出力なので効果は低くなるけど属性キットは基本的に誰につけても腐りはしないです。あとで斬撃付けるつもりなら低レベ焼夷キットでお茶をにごすとか、あとは自分で回復出来るのでHPキットが他キャラより少し有力かなってくらい -- 2021-02-02 (火) 15:55:48
- 属性はライフルやトップスの使い勝手もいいからそっちの火力も上げられたらなと思ってたんだけど、効果は低めなんですね。とりあえず斬撃貯まるまで焼夷2×4でお茶濁ししようかと思います -- 2021-02-02 (火) 16:36:58
- 体力で固めて目指せHP5桁 -- 2021-02-02 (火) 19:57:50
- クロスの下派生ループとSP、ボトムスをきちんと運用すれば火力出るんで特に高難度に持っていくならHP積んで攻撃機会を増やすのは普通にアリ -- 2021-02-02 (火) 20:06:50
- 死ななければ火力は出るし復帰するチャンスもあるからね、安定を取るならHPカスタムで操作が上手なら斬撃カスタムが良いと思う -- 2021-02-02 (火) 20:11:48
- 場持ちを考えた場合回復スキルもある分HPも良さそうですね。ただHPキットも順番待ち状態なので気長にいこうかと思います -- 木主 2021-02-02 (火) 22:38:31
- 出力なので効果は低くなるけど属性キットは基本的に誰につけても腐りはしないです。あとで斬撃付けるつもりなら低レベ焼夷キットでお茶をにごすとか、あとは自分で回復出来るのでHPキットが他キャラより少し有力かなってくらい -- 2021-02-02 (火) 15:55:48
- 今年の一月中旬頃から初めて、今回初コラボなんですが…コラボキャラの専用ギアシェルって、コラボ期間内しか出ないんでしょうか? -- 2022-04-08 (金) 04:43:52
- コラボ期間問わず入手可能。詳しくはコラボキャラの特徴#drop -- 2022-04-08 (金) 07:53:27
- 派生ボトムスはどんな感じっすかね?発生が遅くなるのがちょっと気になってまだ派生できないでいる… -- 2022-04-08 (金) 10:08:14
- 追加入力受付時間中ずっと無敵が維持されるんで無敵抜けには格段に使いやすくなった。自分もまだ研究不足だが追加なしだと突進せずに衝撃波だけ出したり、逆にフルチャージだとダメカに加えてジャミングも付与されるとかいろいろフレキシブルに使えそう。ただ当たり前だけど遠距離への急襲という従来の使い方だと出の遅さはどうしても気になるんで好みでどちらもあり得る感じ -- 2022-04-08 (金) 10:21:25
- 追加入力を意図的に遅らせればその分無敵時間も伸ばせるのでこんなこと
も可能。派生前後で挙動は似ているが用途はだいぶ変わるんじゃないかな -- 2022-04-10 (日) 17:42:52
- 追加入力を意図的に遅らせればその分無敵時間も伸ばせるのでこんなこと
- 火力はタップ3<通常ボトムス<タップ4、タップ4は通常ボトムスより1.3倍程度。火柱が移動するから動く敵に当たるのは派生の利点。ただ発生遅いのと、通常ボトムススキルにあったステップ強化も無くなる(タップ4時にジャミング)。エニグマでクロス火力上がるし、クロスを動かしやすい通常でいいかな感 -- 2022-04-08 (金) 11:39:50
- 火柱が移動するって書いたけど、一応追尾してくれる。でもなにかにあたった時点で追尾が切れる(貫通はする)、追尾の角度が浅いので相当遠くから打つか体が大きい敵じゃないと当たらない等、追尾を能動的に活かすのは難しい。ちなみに火力比較は火柱が三本とも当たった時のダメージなので一本でも外すと結構辛い -- 枝? 2022-04-08 (金) 12:12:38
- 足も止まらず突進後にダメカも残る2タップの使い心地が抜群に良いんで性能的には派生一択だと感じる。最大タップの必殺感も楽しいよ -- 2022-04-08 (金) 16:04:05
- みなさんのご意見参考になります。ありがとうございます! -- 木主 2022-04-08 (金) 22:39:32
- 個人的には通常のほうが使いやすいと思ったけど、人によって分かれる=完全上位互換ではないのは良調整かもしれない -- 2022-04-08 (金) 22:51:39
- 消費回数を自分で調節できるタイプのスキルはクールタイムが短めなんでその辺も魅力やね -- 2022-04-22 (金) 05:56:19
- 追加入力受付時間中ずっと無敵が維持されるんで無敵抜けには格段に使いやすくなった。自分もまだ研究不足だが追加なしだと突進せずに衝撃波だけ出したり、逆にフルチャージだとダメカに加えてジャミングも付与されるとかいろいろフレキシブルに使えそう。ただ当たり前だけど遠距離への急襲という従来の使い方だと出の遅さはどうしても気になるんで好みでどちらもあり得る感じ -- 2022-04-08 (金) 10:21:25
- エニグマ、HPチューン込みで体力が11000を超えた。もう誰にも止めることはできない・・・ -- 2022-04-19 (火) 20:30:35
- オール斬撃でも品質込みで9100に到達するんでもうそれでいいかなって -- 2022-04-19 (火) 21:10:58
- 自分も斬撃キット派。高DEF勢の中では(自身のみとはいえ)最大60~85%回復できるからかなり固い -- 2022-04-20 (水) 09:04:45
- オール斬撃でも品質込みで9100に到達するんでもうそれでいいかなって -- 2022-04-19 (火) 21:10:58
- もともとの操作感がシンプルで完成度も高いからステータスアップの恩恵を他のキャラ以上に感じる。Bullet or Life
の120キュクロプスも斬撃耐性の上からゴリゴリ削る -- 2022-04-20 (水) 21:20:57
- SPでグワッて顔になるの好き -- 2022-04-23 (土) 01:02:43
- https://twitter.com/wankakoa/status/1518883547746291712
通常ボトムスと派生ボトムスの検証をまとめたので、よろしければどうぞ。リプ欄も見てください。ステップ向上と追尾無効の差以外でデメリットがない(溜めラグも無敵遅延で打ち消せる)ので、派生が上位になりそうです。 -- 2022-04-26 (火) 19:49:58
- スキル単体で使うなら単純に派生が強い気がしますね 距離を詰める目的でも溜め状態に前ダッシュの慣性のる&敵が動いても火柱が外れにくいのが良い ノーマルの強みは発生の早さを生かして近接攻撃をキャンセルしてのDPSアップでしょうかね -- 2022-04-26 (火) 21:00:06
- 木主です。ここのリプ見て気づいたのですが、通常ボトムスの発生の早さ(チャンスですぐ突っ込む)という最大の利点はなくなるので、必ずしも上位とは言えない感じです。私も通常の方が選択肢が少ないゆえの使いやすさを感じます。 -- 2022-04-26 (火) 21:36:44
- ツイリプの動画にもある、派生のダメカ+のけぞり防止時間が長いのは、設定ミスってるんじゃないかなと。無敵遅延や動作後の追尾無効をふくめた追撃安全性、派生の利点が多いので、派生を選んでしまいがち。 -- 2022-04-26 (火) 21:40:07
- 自分は今まで通常ボトムスをボトムスで突撃→クロスの流れで使ってたから、派生のタメ時間は結構気になる点ではある。逆にスキル単体で見れば使い分けや火力の点で派生の方が優秀ではあるから、このあたりは個人のプレイスタイルで選択する所でどっちが上位互換とかいう関係性ではないかな。正しく「通常」「派生」の関係性な感じ -- 2022-04-26 (火) 21:51:54
- ボトムスの選択はテンポの問題もあると思う。通常は確かに威力で劣るけど使用開始からのタイムラグの短さは評価したい所。 -- 2022-04-26 (火) 20:56:12
- ふみふみのアナザートップスの出の僅かな遅さが気になるような人には重要な要素だね -- 2022-04-26 (火) 20:57:47
- 食い縛りが激しい子が好きな先生。癒されたい先生。サソリ尻尾が大好物な先生。文島依存症の先生。SP中に撮影ボタンを押してしまう先生。小ぶりな揺れに反応する先生を持つ先生。そんな先生方に是非お迎えして頂きたいッ! -- 2022-04-26 (火) 21:01:55
- 気づいたら斬撃2000超えててああ、この子強いなって感じた。まぁ、ダッシュ性能と相まって斬撃で叩き潰す楽しさがあるよなw -- 2022-04-27 (水) 11:44:10
- ギアLv80品質+99エニグマMAXカスタムキット拡張のお陰でアタッカーにも関わらずHP11000超え、しかもトップスで回復5%が10回に食いしばり+HP10%回復と粘り強く高難易度関連では何時もお世話になってます。属性出力変性のお陰で何処でも安定したダメージを出せるしボトムス派生のお陰で火力の底上げや無敵回避も出来るとホンマ神様仏様みき様 でもメシマズだけは勘弁な -- 2023-08-25 (金) 10:02:15