概略 
履歴書 
〇〇式戦闘服 | AEGiS 第2種夏服 | リコリス | グリーフ ゴースト | クリプトグラフ | ||
---|---|---|---|---|---|---|
名 前 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
誕生日 | 11月 7日 | |||||
年 齢 | 22歳 | |||||
身 長 | 160cm | |||||
血液型 | A型 | |||||
職 業 | AEGiS職員 | |||||
ボイス | ルゥ・ティン |
趣味・特技 
縫い物にお掃除、
それとお漬物作りでしょうか
将来の目標 
状況に流されるまま生きて参りましたので改めて考えると難しいものでございますね
アクトレスを志した理由 
幼少期に過ごした環境がアクトレスであることありきでしたので
自己PR 
AEGiSでの就業経験から、事務手続きにおきましては特にお役に立てるかと思います。
また、身体は比較的に強健な方でありまして多少の無理は利くものとして、何なりとお申し付けくださいますようお願いいたします。
プロフィール 
AEGiS情報本部所属のアクトレス。
2年前に主人を亡くし、AEGiSを紹介されアクトレスとなった。
物静かで控えめ、穏やかな性格。
目立つことを好まず、ひっそりと静かにしていることが多い。
影が薄く、黙っていると他人に気づかれないこともある。
キャラクターの特徴 
「サンティ・ラナの大型ヴァイス戦闘教練」、追ってメインストーリー激動編から登場したAEGiS職員。
2年前に『旦那さま』を失っており絆エピソードでは三回忌が行われている。しかし意外と若い。
キャッチフレーズは【不可視な黒衣の未亡人】であり絆エピソードではそのとおりの姿を見せてくれる。生活していた環境からか、言葉遣いが必要以上に丁寧。アクトレスであると同時にAEGiS諜報部隊の一員でもあり、主に他シャードから派遣されてきたアクトレスの動向を追っている。
表ざたにできない部署であるため、取材などに関しては表向きは広報部所属という形を取っている。芹菜・来弥とは知り合いで、二人からは彼女の様な佇まいになりたいとか言われているそう。
逆に深沙希は芹菜と来弥のような明るい感じになりたいらしい。隣の花は赤い。尚声優は怜と同じ。彼女とは家族がいなくなったことと裁縫が得意という共通点がある。あとなんかやたらエロい
纏っている雰囲気は暗めで声も小さくボソボソと喋るが、おっとりしていて料理や裁縫が得意と、とても家庭的。自身の誕生日には作り過ぎた筑前煮を隊長へ差し入れに来てくれたことも。なんで隊長の家を知っているのかは考えない方が身の為また、あの吾妻父も唸るほど美味しいぬか漬けを作れるぬか床を所有しており、こまめな手入れを欠かさないなどとても大切にしている。
専用スーツやら水着やら言動やら何かと
エロい艶めかしいが、本人の感性はいたって普通。なんなら自分には女性的な魅力はないと言うぐらいには控えめそんなわけないんだよなぁ……。また、自身の能力を使って周囲に気付かれないよう来弥に助言をしたり、ハロウィンではにゃーさんにイタズラするとふざけて言ってみたりと意外とお茶目。キャッチフレーズの読み「ブラック・ウィドー」とはクロゴケグモの事。その語感からフィクションでは多用されている。
なお、「交尾後にメスがオスを捕食する」ことから「黒い未亡人」の通名をもつが、別に必ず食べる習性がある訳ではない。
「ステルス」もあることから、アメリカ空軍の試作ステルス戦闘機「YF-23Aブラックウィドウ」も意識しているのかもしれない。
実は夫ではなく、深沙希を引き取り育てた養父に対する呼称である。そのため結婚歴は無く、厳密には未亡人ではない。
彼が生きていた頃は養子かつ使用人として過ごしていたらしく、旦那さまという呼称もそれに由来すると思われる。そのためメイド服に対して「久しぶりに着る」と述べている。
籠目武成という人物であり、かつて対ヴァイス戦の巻き添えで娘を喪って以来、身寄りのない子供を引き取りアクトレスとしての教育を施す財団を立ち上げ慈善事業を営む人物であった。
深沙希は数多くいた「子供たち」の中でもとりわけ寵愛されていたようだ。
なお、2年前の死亡時の年齢は140歳。年上とかそういうレベルではない。
上記はあくまで表の顔であり、彼には裏の顔があったとされる。
アクトレスの育成を通じて「アクトレスを超える存在」を生み出し、その力による平和を望んでいたようだ。
当初は自分の育て上げたアクトレスを民間・官僚・シャード・アウトランド等を問わず万遍なく配備することで「力の均衡による平和」を望んでいたが、
その手段では平和は訪れないと悟り、アクトレスを超えた存在の圧倒的な力によってあらゆる争いを無くすことを目指すようになったようだ。
計画のために法外な手段を厭わずアクトレス適性を持つ少女たちを集めており、それが前述の「身寄りのない子供たち」である。
彼の死後も、彼の意志を継ごうとする一部の「子供たち」によって計画は続行されているようだ。というかもはやここまで来ると本当に死んだのかも怪しい…
なお、とりわけ寵愛されていた(そしておそらく利用価値も高いと考えられていた)深沙希自身は、このような裏の顔は知らされていなかった。
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
上限解放なし
上限解放最大時
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
☆2 | 70 | 140 | 1965 | 341 | 334 | 600 | 160 |
☆3 | 80 | 180 | 2706 | 468 | 459 | 823 | |
☆4 | 90 | 180 | |||||
泡影 | 90 | 180 | 3397 | 687 | 674 | 1031 |
☆1及びSPスキルは変化しないので省略しています。
エニグマ上昇量
レア | HP | ATK | DEF | |||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 属性 | 近接 | 属性 | |||
☆1~3 | 725 | 100 | 0 | 100 | 0 | 200 |
☆4 | 725 | 100 | 50 | 100 | 50 | 200 |
泡影 | 725 | 125 | 40 | 125 | 40 | 200 |
マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 重力放出特化 | 耐性:重力/絶大上昇 電撃/絶大減少 冷撃/中減少 重力攻撃力が96%上昇するが、防御力が20%低下する |
- | ガンスリンガー | デュアルを装備時、射撃攻撃力が25%上昇する |
- | 突槍訓練 | ランスを装備時、近接攻撃力が15%上昇する |
5 | 重力弾倉追加/B | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
10 | 焼夷弾倉追加/B | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | Gモジュール追加/B | 重力効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 焼夷弾倉追加/T | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
50 | 重力弾倉追加/T | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
65 | 重力弾倉追加/B | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
80 | 憂悶の先触 | バトル開始時にSPゲージが80%チャージされる この効果は出撃毎で1回しか発動しない |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||
ガイヤーKMs | ☆3 | 30 | 260 | 260 | Lv40 |
ガイヤーKMsA1 | 312 | 312 | Lv50 | ||
ガイヤーKMsA2 | 364 | 364 | Lv60 | ||
TNFスチュアー | ☆4 | 45 | 416 | 416 | Lv70 |
TNFスチュアー改 | 442 | 442 | Lv75 | ||
TNFスチュアーα | 468 | 468 | Lv80 | ||
TNFスチュアーα(+99) | 534 | 502 | Lv80+99 | ||
![]() ![]() | |||||
ベノムKMs | ☆3 | 30 | 260 | 260 | Lv40 |
べノムKMsA1 | 312 | 312 | Lv50 | ||
べノムKMsA2 | 364 | 364 | Lv60 | ||
ベアレスト | ☆4 | 45 | 416 | 416 | Lv70 |
ベアレスト改 ベアレスト・シー | 442 | 442 | Lv75 | ||
ラ・モール トワル・ド・ラ・モール | 468 | 468 | Lv80 | ||
ラ・モール(+99) トワル・ド・ラ・モール(+99) | 534 | 502 | Lv80+99 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||
G12-KMs/T | ☆3 | 30 | 1133 | 302 | スタビリメンタム | 3 | 重力装甲追加 | 重力出力補助2 |
G12-KMsA1/T | 1368 | 363 | 重力出力補助3 | |||||
G12-KMsA2/T | 1598 | 423 | ||||||
ブラックウィドウ/T | ☆4 | 45 | 1827 | 484 | 顕世のカルマ | |||
ブラックウィドウ改/T | 1948 | 514 | 重力出力補助4 | |||||
ブラックウィドウⅡ/T | 2062 | 544 | ||||||
ブラックウィドウⅡ/T(+99) | 2458 | |||||||
![]() | ||||||||
G12-KMs/B | ☆3 | 30 | 755 | 202 | テンダーピジョン | 3 | 重力装甲追加 | 猛毒耐性2 |
G12-KMsA1/B | 912 | 242 | 猛毒耐性3 | |||||
G12-KMsA2/B | 1065 | 282 | ||||||
ブラックウィドウ/B | ☆4 | 45 | 1218 | 323 | ファントムピジョン | 猛毒無効 | ||
ブラックウィドウ改/B | 1298 | 343 | ||||||
ブラックウィドウⅡ/B | 1375 | 363 | ||||||
ブラックウィドウⅡ/B(+99) | 462 | |||||||
BWマトリクス/B | 1298 | 343 | ピジョンユーテラス | 19 | ||||
BWマトリクス改/B | 1375 | 363 | ||||||
BWマトリクス改/B(+99) | 462 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
┗派生 | - | ![]() | - | - | ![]() |
アナザー | - | - | 下記参照 | - | - |
┗SP中 | ![]() | ![]() | ![]() | - | - |
専用ショット&クロスは属性値に大きく偏ったスペックで、重力強化キットによる伸びが良好。
放出特化で20%低下しているDEFを防御制御チューンで補う手もある。
加算要素まとめ
属性値: ・重力放出特化(本人パッシブ) 96% ・重力出力補助2/3/4(専用トップス) 5% / 7% /10% ・重力強化キットG1/G2/G3 2% / 3% / 4%
HP: ・HP制御チューンL1/L2/L3 3% / 5% / 7%
DEF: ・重力放出特化(本人パッシブ) -20% ・防御制御チューンL1/L2/L3 3% / 5% / 7%
評価 
優秀なデバフ付き範囲スキルとユニークな特性の射撃武器、カウンター可能のクロスを持ったアクトレス。
全体から見てもかなり癖の強い武装構成であり、防御バフやジャミングの類を持たず、放出特化でカウンター持ち。これらが重なり些細なミスが命取りになりやすい。
しかし、そういったリスクを踏まえてもなお、深沙希の持つ範囲制圧力や瞬発力は魅力的。
上記の通り、扱い易さとは無縁なため初心者向けとは言いづらい。
戦闘スタイル 
対集団戦ではボトムススキルとショットの手数で攻め、対大型にはクロスおよびSPでカウンターを狙い、隙あらばトップススキルで畳み掛けるのが主な戦法になる。
各武装の役割がはっきりしているため運用法に悩むことはないものの、ボトムススキル以外はとにかく癖が強く、期待する戦果を挙げるにはかなりの慣れが要る。
スキルの回数や打たれ弱さもあり、持久戦にはあまり向いていない。
Lv80パッシブや強力なトップススキル等で発揮される瞬発力を武器に、やられる前にやるを徹底していきたい。
デュアル:TNFスチュアーα 
エネルギー属性。射程28m。
標準型デュアルとは大きく異なり、蜘蛛の糸をイメージしたと思われる細い糸状の弾を発射する。手数が汎用のデュアルよりも少ない代わりに、発射される弾すべてが高い誘導性を持っている。また、同じく一部で貫通も持つ。
ただし、弾速は高くないので、ボトムスを使うなり、クロス斬撃を飛ばすなり、ステップで近づくなり工夫が必要。
クセ自体は強めなので、一度習熟訓練で確認を推奨。
動作 | 発射弾数 | マルチロック |
---|---|---|
立ち | 誘導爆裂弾×2×3段 | - |
前射 | 誘導貫通弾×6 | - |
横射 | 誘導弾×6 | 10m |
後射 | 誘導貫通弾×3+〃×4 | 10m |
溜め | 誘導貫通弾×16+爆裂弾×2 | - |
立射
3段構成で、いずれも2連射かつまっすぐ飛ばず曲線を描く。1段左右、2段上下、3段左右から発射する。
着弾もしくは射程限界でクモの巣状の爆発が発生(直撃とは別のヒット判定)。3段目はやや大きめで34mでも届く(弾自体の着弾は32mほどまで)。
威力は爆発の方が高く、直撃弾自体はかなり低め。横射撃
シンプルな性能。移動方向の内側から外側に曲がるような軌道を取り、1点に収束する。横射程28-30m。マルチロック半径10。前後射撃
貫通が付与。貫通後は誘導の特性か弾速が下がり、射程限界距離に到達しない。射程33-32程度。
後ろのみマルチロック(3発→4発の2段階。マルチロック半径10)。
直撃弾では最も威力が高い。チャージショット
貫通ありのショットを連射した後、爆裂弾2発を正面に発射。爆裂弾が着弾すると大きめの蜘蛛の巣状の爆発を起こす(仕様は立射と同じ)。
基本射程28m。爆裂弾35m以上。
威力は連射が横射と近値。爆裂弾は立射に近い仕様。
横ダッシュ射撃とチャージショットの特殊弾以外は、射角*1が外向きで、高い誘導性を更に引き出すようになっている。その特性の弊害として、直線で飛ぶ通常型デュアルに比べると着弾までの所要時間はごく僅かに長くなっている。
立ち射撃(ニュートラル射撃)とチャージショットの弾丸は着弾すると蜘蛛の巣状の爆風を残す。ただ爆風の影響範囲はかなり小さいので巻き込みがあればラッキー程度のもの。(後述の特殊弾は別)前ダッシュ射撃など、一操作で複数回の射撃を行う攻撃を実行中にロック切り替えを連打するセルフマルチ攻撃が雑魚集団には非常に有効。
チャージショットの最後には蜘蛛の巣状の爆発を起こす特殊弾を発射する。特殊弾のみ糸状ではない弾丸で、ターゲットに対し直射される。
特殊弾は火力、範囲とも良好だが、発射時に反動で隙を晒す弱点がある。その為、回避に集中しながら攻撃出来るというデュアルの強みをやや削いでいるので注意。
専用ボトムススキルにて、射程と弾速を強化出来る。
立ち射撃 :上下左右 射角中
チャージ :上下左右 射角中
前ダッシュ:上下左右 射角小
後ダッシュ:左右のみ 射角大
通常ランス:ラ・モール 
大鎌タイプのギア。全て専用モーション。
使用感としては両手剣に近しいが、上下の判定がかなり広くなっており殲滅力に長ける。また、ステキャン時の特殊挙動*2の有効距離はランスのそれなので、多少ターゲットが離れようと猛追する事が出来る。
斬撃・斬撃・斬撃+投擲の3段攻撃。3段目もステキャン可能。投擲後にステキャンしても鎌は飛び続けるが、投擲前にキャンセルすると鎌は投げない。
鎌を投擲後ステキャンしても通常通りクロス攻撃は可能(一時的に鎌が画面内に2つ出てくるが大丈夫だ問題ない)
投擲した鎌には強めの誘導性があり、投擲する直前まで相手の方を向き続ける性質もあって命中率は高いコンボのダメージ比はおおよそ1:1:1.2+0.8(近接+鎌投擲)
DPS的には2段目ステキャンか3段目投擲なしステキャンが優れる。
3段目は吹き飛ばし効果を持っているので、相手や状況によって使い分けると良い下フリックはカウンター付きのガード。ガードの使用感は片手剣に近く、各攻撃モーションをある程度キャンセルして実行出来、(汎用ランスと異なり)3段目から派生させる事も可能。ガード姿勢自体はステキャン出来ない点に注意。
カウンターに成功すると相手に突進後、斬撃+衝撃波で攻撃。カウンターの攻撃力は斬撃、衝撃波ともに1~2段目と同程度。
特に威力が高いわけでもなく、受付時間の長いガードのおまけ程度と思って差し支えない。他のカウンター可能武器のようにカウンターしてなんぼ、という事はなく積極的に狙っていく必要はない。
カウンター中はガード効果が維持される。また、カウンター攻撃はステキャン可能。
派生ランス:トワル・ド・ラ・モール 
完全新規挙動のランス。見た目も少し異なる。
カウンターを失った代わりに、攻撃速度バフ・フィニッシュ攻撃が追加され、攻撃性能が強化された。
【データ】
通常 | 左薙ぎ払い→右薙ぎ払い→縦斬り下ろしの3段攻撃。全段から下派生・横派生に移行可能。 一方、通常のステキャンは不可能。 | |
---|---|---|
横派生 | 横移動しながら斬撃、その後追加タップで通常3段と同様の攻撃に派生。 | |
1段 | フリック方向へわずかに移動しながら回転斬り。0.33秒(20f)間無敵。 ターンと比べ、移動距離・無敵持続ともに短く、純粋な回避手段としては劣る。 特に、強化状態では攻撃速度上昇により無敵が短くなる(0.27秒、16f)。 | |
2~4段 | 通常1~3段と共通。ステキャン可能。 | |
下派生 | 通常状態の場合、強化状態に移行する。 強化状態の場合、フィニッシュ攻撃を行い強化状態を終了する。 | |
通常 | 髪をすき、15秒間強化状態に移行する。鎌がエフェクトを纏う。 強化状態中は攻撃速度が ![]() 刃にエフェクトが出た時点で強化されるので、可能なら残りの硬直をキャンセルしたい。 | |
強化 | 高速接近して射程40m程度の高火力貫通衝撃波を飛ばし、強化状態を解除する。 横幅は10m程度あるが、上下の当たり判定は薄い。 攻撃に無敵・アーマーは無く、ステキャンも不可。ギアスキル・SPもLOCK(使用不可)されるためキャンセル不能であり隙が生じる。 |
近接距離 | 17.0m以内 |
---|---|
ステップ移動距離 | 前?m/後?m (ランス✕バランス) |
ターン | 後ステ | 踏込 | 威力 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
通 常 | 1段 | 横派生 | 下派生 | 15.6m | 3.40 | |
2段 | 10.8m | 4.00 | ||||
3段 | 10.8m | 3.30 | ||||
横 派 生 | 1段 | ◯ | ◯ | 1.8m | 3.60 | 0.33秒(20f)無敵 |
2~4段 | ◯ | ◯ | 通常1~3段と共通 | |||
下 派 生 | 通常 | ◯ | ◯ | 0.0m | - | 硬直1.2s |
強化 | ✕ | ✕ | 20.8m | 26.40 | 強化状態終了 硬直1.15s |
- 強化フィニッシュについて、強化解除処理が完了する前(攻撃開始~攻撃後硬直時間の終了まで)にノックバックを伴う攻撃を受けると被弾モーションでキャンセルされる。
その場合攻撃後の強化解除処理もキャンセルされるので強化状態が維持される。
その他、交代や大型撃破演出によって強化状態の維持が可能。
【基本操作】
事前に強化状態に移行しておくと良い。
◆連撃コンボ
- 1段 → 2段 → 横派生1段 → 横派生2段 → 横派生3段 → ステキャン (→ 1段)
主力コンボ。強化状態中なら最もDPSが高い。SP効率も優秀。
3段 (&横派生4段) は威力が少し低いので、省いた方が火力が上がる。
横派生前に連打すると3段が暴発しやすいため、正確に2回だけタップするとよい。
◆下派生フィニッシュ
- 1段 → 下派生
遠距離から高火力・広範囲の斬撃を飛ばせる。隙は小さめだが、キャンセル不可な点に注意。
連撃コンボで手数を稼ぐより狙いすました強化下派生の方が効率的な場合もある。
SP効率は非常に低い。
◆逃避
- (コンボ) → (横派生 or 下派生) → ステキャン
通常3段中はステキャンができない。
逃げたいときは横派生か下派生を挟んでからステキャンすると良い。
トップス:顕世のカルマ 
回数 |
---|
4回 |
無敵 | 硬直 | 発動時間 | 冷却時間 |
---|---|---|---|
1s | 5s |
定点 | 半径 | 位置決定 |
---|---|---|
15m | 8.2m | 判定発生時 |
参照ST | 属性 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() |
デバフ |
---|
![]() |
重力磁場を発生させるスパイダーウェブを展開する
張り巡らされた網は獲物を弱らせ、重力耐性低下効果を付与する
前方15m~20mの空間座標に光の球が発生し、間をおいて球を中心にした蜘蛛の巣状の重力磁場に変化する。有効射程6-8および21-23。
見た目通りに縦方向への判定は控えめ。代わりに持続時間がかなり長く、重力耐性低下のデバフを付与できる。
気絶値あり。重力磁場は最大5Hitし、1Hitあたりの火力も高い。耐性低下は5Hit目で発動する。
耐性低下の状態変化値はかなり高いようで、少しかすった程度でも発動する事がままある。
足の止まった大型ヴァイスに重ねると非常に強力。発動から攻撃発生までは2.3秒。モーション1秒を差し引いた1.3秒は通常移動が可能で、ある程度任意の場所へ設置することができるが、アーマー効果などはなく攻撃発生前に被弾ノックバックで不発になる場合がある。
また、移動可能な1.3秒中にステップなどを行うとキャンセルとなりこちらもまた不発となる点に注意ダメージ発生の遅さ、最大でも4という少ない使用回数から扱いには慣れが必要になる。
なお、判定発生は専用ボトムスを使うとキャンセルされるが、クロスは振ってもキャンセルされないため、
「距離30m前後でトップス発動→専用ランスを1回振る(10.8m接近)→下派生入力→派生に移行する前後で攻撃判定発生&カウンター」
「距離30m前後でトップス発動→派生ランスを1回振る(15.6m接近)→下派生入力→派生に移行する前後で攻撃判定発生→強化状態移行」
「〃→〃→横派生入力→派生に移行する前後で攻撃判定発生&若干の無敵時間→攻撃判定発生を確認したらステップやボトムスの無敵で回避」
という使い方もできる。
マルチの部屋主や要撃任務、またボス戦しか存在しないエリアでは、ボスの出現距離が30mのことが多いので参考までに。
通常ボトムス:ファントムピジョン 
■回数:5(3+2)/発動時間10秒/冷却時間1.4秒 ギア背部よりピジョンを射出展開し、射撃攻撃を行う デュアルの射程と弾速が強化される 10秒間継続
射撃攻撃を行うピジョンを2機展開。
ピジョンの動作は全体的にゆっくりしており、汎用ギアの攻撃型ピジョンに挙動自体は似ている。
特筆すべきはその弾丸。発射される糸のような弾丸は敵を追尾、貫通し、軌道に一定時間当たり判定が残り続ける。
追尾性能も高く、一度や二度回避されても追尾を続けるほどに執拗。
ピジョンの射撃回数は3回×4セット×2機で計24発。ピジョン射撃の射程は80m。デュアル強化のバフも、デュアル最大の弱点である射程を補ってくれるのでありがたい。
射程は15m延長(射程外の表示距離は変化しない)、弾速は45%上昇。ピジョンの動作がゆっくりという特徴はデメリットにも見えるが、ピジョンの活動時間も長くなりやすいため、対集団戦での殲滅力はデュアルの強化も手伝い眼を見張るものがある。
再使用時間が1.4秒と極端に短いため、敵の出現の如何によっては先に出したピジョンが活動中のうちにリチャージが間に合う事もあるが、先に展開してあったピジョンはスキル再発動時に撤退してしまうため、3機以上のピジョンを展開して一層の火力増を狙うこといったことはできない。
派生ボトムス:ピジョンユーテラス 
回数 |
---|
30回 |
無敵 | 硬直 | 発動時間 | 冷却時間 |
---|---|---|---|
0.6s~ | 1.1s~ | 6.0s | 2.0s |
参照ST | 属性 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() |
ギアユニットをパージしピジョンとして射撃を行う
出力値を調整することで連続射出形式に変更された
規定時間内に連続発射を行うことで高出力での射出が可能
高出力射出時から5秒間、速度性能が上昇するが
自身の被ダメージ量が増加する
連続タップによるチャージ方式に変更。スキルを発動することで約1秒間のチャージ体勢に入る。
その間、追加でスキルボタンをタップした回数に応じて威力と挙動が変化する。
最大は5タップ(発動+追加4回)で、追加タップした回数はスキルボタンの横のランプで表示。
基本的には足を止めずに火力を出せる2チャージ(ボタン2タップ)を多用する事で無敵と追加火力を稼げる。
それ以上のチャージは要求火力に応じて調整すると良い。
【詳細】
タップ | レーザー | ピジョン | 慣性 | 硬直 | 威力 | 気絶値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1回 | 3発 | 通常1機*2発*2 | 維持 | 1.10 s | 4.34 (4.34/1発) | ? |
2回 | 6発 | 通常2機*2発*2 | 10.20 (5.10/1発) | ? | ||
3回 | 9発 | 強化2機*3発*2 | 停止 | 17.10 (5.70/1発) | ? | |
4回 | 12発 | 強化2機*3発*3 | 24.60 (6.15/1発) | ? | ||
5回 | 15発 | パージ | 2.15s以上 | 33.42 (6.68/1発) | ? |
レーザー | 1タップあたり3発の誘導レーザーを発射 (マルチロック半径: 5m?)。 着弾時、蜘蛛の巣型の爆発を起こす。 | |
---|---|---|
ピジョン | 対単体攻撃。射程は全て50m以上。タップ数に応じて攻撃回数・威力・性質が変化する。 いずれのピジョンもターゲットが不在の際は攻撃を行わなず、スキルがリチャージされても攻撃回数が残っていれば残留する。 | |
通常 | 1-2タップの場合。 弾丸を2連射。 | |
強化 | 3-4タップの場合。 弾丸を3連射。誘導性・弾速が高い貫通弾。 | |
パージ | 5タップの場合。ボトムスをパージ。 ターゲットに収束する偏向レーザー12発の後に、高威力の直線レーザーを発射する。 偏向レーザーの射程は75mほど、直線レーザーは射程無制限? ギアパージ中は自身の被ダメージ量が約20%増加する代わりに移動速度が約25%上昇 ![]() 効果時間は5秒だがパージモーションの影響で恩恵を得られるのは最大3.7秒。 |
SPスキル 
夢幻抱擁 
オルタレーターピジョンを召喚するSPスキル 捉えたエネルギーを蚕食し自らの力として解き放つ
盾状のH.D.M.を手にして以降一定時間内に敵の攻撃を受けると、強力なカウンター技が発生する。
コツは敵の攻撃の到達時間とSPの発動演出時間を計算して発動すること。
H.D.M.を構えるのには意外に時間がかかるため、敵の攻撃がカウンター受付開始前に通過してしまって失敗というケースも起こりうる。カウンター成功時
カウンター技は盾状H.D.M.からターゲットへ高火力ビーム砲+マルチロックオンの追尾弾。追尾弾は蜘蛛の巣状の爆風付き。
この誘導弾は敵をどこまでも追いかけて必ず命中するが、この際全弾命中するまでSP演出が終わらないという特徴がある。
そのため、ファルコンのような機敏に動き回る相手に対して発動成功すると結果的に硬直が長くなり、かつ無敵時間も長くなる。カウンター失敗時
カウンターに失敗した場合には、盾状のH.D.M.を丸めて投擲する。投げられたH.D.M.は命中か45m進むと爆発する。爆発半径4~5m。
投擲は誘導が弱く、弾速も遅め。威力もSPスキルとしてはかなり低いので、カウンター出来そうにない時に使用するのは避けたい。
サポーターの場合は他のSP同様にタイミングを選ばず発動するため不向き。
更衣室 
衣装 / アクセサリー 
他の衣装やアクセサリーの画像はこちら
これくしょん 
他のこれくしょん画像はこちら
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
![]() | 50,000 |
![]() | 300,000 |
![]() | 1,000,000 |
![]() | 2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
![]() | 5,000 |
![]() | 15,000 |
![]() | 50,000 |
![]() | 200,000 |
ボイス 
スカウト 
内容 | 台詞 |
---|---|
デモ画面 | 今後もよろしくお願いいたしますね |
本日もご指導、どうぞよろしくお願いいたします | |
隊長さんの為なら私…… | |
新規入手 | 今後もよろしくお願いいたしますね |
上限開放 | 成果は上々ですね…… |
ログイン 
内容 | 台詞 |
---|---|
深夜 | おはようございます きちんと睡眠はとれてますか? |
朝 | おはようございます |
昼 | こんにちは |
夜 | こんばんは |
アナザー | 本日もご指導 どうぞよろしくお願いいたします |
受取箱 | 支給が届いています |
以下、ネタバレ注意!
誕生日 / シーズンイベント
内容 | 台詞 |
---|---|
誕生日 | 今日は私の誕生日でして…… この歳でも、嬉しいものですね |
隊長誕生日 | お誕生日、おめでとうございます 今年一年が隊長さんにとって 素敵な一年になりますように |
新年 | あけましておめでとうございます 本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い申し上げます |
ホーム 
内容 | 台詞 |
---|---|
呼び | お呼びになられましたか? |
呼び(怒) | 隊長 |
パターン1 | 何か御用でしょうか? |
ご助力できることがありましたら お申し付けください。 | |
訓練でも雑事でも、お手伝いいたします | |
パターン2 | この間、新谷さんと蛙坂さんから 色々聞かれまして…… |
私のような佇まいを装うには どうしたらいいかと…… | |
私からしますと お二人のようなまぶしさこそ あこがれてしまうものですが | |
パターン3 | いかがいたしましたか? |
こんな私に声をかけて…… | |
隊長さんに声をかけていただけると…… ふふっ、なんでもございません | |
胸 | あら? |
えっと……隊長さん? | |
どうか……なさいましたか? |
更衣室 
内容 | 台詞 |
---|---|
入室 | そんな…… 見ても楽しいものではございませんよ? |
プレゼント | ありがとうございます 大切にさせていただきますね |
着替える | このようなお召し物…… もったいないです…… |
胸 | 隊長 |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
戦闘開始 | 微力ながら、お力添えさせて頂きます… | |
区域移動 | ふぅ…少しでも、お力になれましたか…? | |
作戦完了 | 任務完了でしょうか…皆様、お疲れ様です… | |
SPチャージ完了 | 最早、私の檻の中にございます… | |
SP スキル | ☆4 | お覚悟はよろしいでしょうか…? ├(成功時)→はあっ…!→まだ負ける訳には参りません… └(失敗時)→隙が… |
アナザー | お任せ下さいませ(発動時) お覚悟はよろしいでしょうか→はあっ…!(FM) | |
それ以外 | この力を、使う時が… | |
回復/Buff | ご助力、誠に感謝します… | |
スキル | トップス | これでどうでしょう…? |
ボトムス | 狙います… | |
はっ*3 | ||
はあっ…!*4 | ||
交代 | 登場 | お任せ下さいませ… |
退避 | 申し訳ありません… | |
撃墜 | っ!…撤退させて頂きます… | |
ショット | 通常 | 隙が… |
見えています | ||
当たります | ||
溜め | 捉えました… | |
クロス | 1段目 2段目 | はっ |
やっ | ||
とう | ||
3段目 派生 強化状態 | せいっ…! | |
はあっ…! | ||
やあっ…! | ||
回避 | はっ | |
やっ | ||
被弾 | 小 | きゃっ… |
中 | あぁっ… | |
大 | はぁん…! | |
瀕死 | まだ…まだ戦えます…! | |
復活 | まだ負けるわけには参りません… | |
クエスト失敗 | 申し訳ありません…皆さま… |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長 |
呼びかけ | |
返事 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | |
笑う | |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | |
無視 |
小ネタ 
専用ギアのモチーフは「蜘蛛」と「死神」だと思われる。
名前の元ネタ 
- キャッチフレーズ:ブラック・ウィドー
- クロゴケグモのこと。ゴケ(後家)・ウィドーともに未亡人の意。
- ☆3コスチューム:リコリス
- リコリス(英名:spider lily・彼岸花のこと)の花言葉は追想・悲しい思い出・想うはあなた一人など。
- ☆4コスチューム:グリーフゴースト
- グリーフ(grief)。死別などで大切な存在を失った際の悲嘆や喪失感、およびそれに伴う精神的影響など。
- 専用ショットギア:TNFスチュアー
- TNF(Tumor Necrosis Factor):サイトカイン(細胞間の情報を伝達する物質)の一種で、不要な細胞の排除、感染防御・抗腫瘍作用を持つ物質。
- スチュアー:綴りが一致しないが、steward(英語で家令、執事、宮宰)だろうか?
- 専用クロスギア:ベアレスト
- アメリカの作家アイザック・アシモフ著の推理小説『ブラック・ウィドワーズ(黒後家蜘蛛の会)』シリーズの3冊目『Casebook of Black Widowers(黒衣の未亡人の事件簿)』の最終章「To the Barest(ベアレストへ)」からだろうか?
- 専用クロスギア最終形:ラ・モール
- la Mort(フランス語で死神)。
- 専用派生クロスギア最終形:トワル・ド・ラ・モール
- Toile(フランス語で帆布、カンバス) 。合わせるとToile de la Mort(フランス語で死神の網)。
- 専用アクセサリー:オセラス
- ocellus(蜘蛛などの単眼、あるいは眼状紋)
- 専用アクセサリー:アコナイト
- トリカブト(aconite)。有毒植物。
- ☆3トップスギアスキル:スタビリメンタム
- 隠れ帯(stabilimentum)。クモの円網につけられた糸の装飾。白帯とも。
その機能には、カムフラージュ・紫外線光を反射させて獲物を引きつける・体温調節・ストレス・超過した糸の調整・繁殖期にオスを引きつけるなど多くの説がある。
- 隠れ帯(stabilimentum)。クモの円網につけられた糸の装飾。白帯とも。
- 派生ボトムスギアスキル:ピジョンユーテラス
- 子宮(uterus)。ウテルスとも。
- アナザーSPスキル:荒絹の帳
- 志賀直哉著の短編小説『荒絹』。
- 牧童の青年・阿陀仁には荒絹という美しい恋人がいた。しかし青年に恋した山の女神の嫉妬により、荒絹は呪われて心身共に病んでいってしまう。荒絹はそれでも自分達の恋を守るためにとばりを織り続けるが、やがてそれは汚い色へと変わり、荒絹自身も蜘蛛のような姿に成り果ててしまう。
- 志賀直哉著の短編小説『荒絹』。
その他の小ネタ 
- ウェポンギアのデザインの履歴
- 2021-02-12にデザインのブラッシュアップが図られる。ショットは赤い発光部。クロスは刀身が武骨なものから、よりクモの巣らしく薄く細い形状に刷新。
- 信頼度称号:2年が過ぎました
- 2006年に話題になった「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。」という件名のスパムメールが元ネタだと思われる。
元ネタと違い、作中設定に合わせて2年になっている。
- 2006年に話題になった「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。」という件名のスパムメールが元ネタだと思われる。
目安箱回答
- Q.ストーリーやイベントで度々深沙希さんが消えたりしていますが、これは彼女個人のアクトレスとしての能力なのか、AEGiSから支給された迷彩装置的なもので消えているのでしょうか?
A.彼女のアクトレスとしての能力です。ちなみに光学的に見えないのではなく、そこにいることを認識するのを阻害しています
待機時のあれこれ 
種類 | 行動 |
---|---|
ホーム小物 | - |
タイピング | 速い |
更衣室ローアングル | 恥ずかしがる |
誕生日 
日付 | 11月 7日 |
---|---|
星座 | 蠍座 |
公式通知
- HappyBirthday籠目深沙希!「筑前煮を作りすぎてしまいまして……もしよろしかったらお召し上がりになりませんか?」
- HappyBirthday籠目深沙希🥧芹菜「お肉にするかお魚にするか迷いますね~。お魚にしようかなあ」来弥「パンおかわり自由なんだって!あっ、深沙希っちお誕生日だから身分証見せたらデザートおまけだよっ!」深沙希「まぁっ…全部食べられるでしょうか」
- HappyBirthday籠目深沙希🥂来弥「深沙希っちにはお洒落なレストランが似合うよね~」芹菜「そうそう。シャンパングラスを持って、君の瞳にーー」来弥&芹菜「完敗」来弥「負けちゃうよね~」芹菜「そうそう、吸い込まれちゃうんです」
- HappyBirthday籠目深沙希😋「煮物は冷めるときに味が染みていきますので、一晩寝かせると美味しくなりますね」来弥「なるほどー」深沙希「ですから、少し多めに作って次の日にいただいたり…おすそ分けなどもいいかもしれませんね。はい、あーん」来弥「あーん。んっ、おいしー!」
- HappyBirthday籠目深沙希🍲来弥「うわーっ、このお鍋おいし―っ♪」芹菜「タラちり鍋いいですね」来弥「深沙希っちの好きな白子様もいるよーっ」深沙希「せっかくお越しいただけるということで奮発してしまいました」来弥「シメは?」深沙希「卵雑炊です」来弥&芹菜「わぁっ♪」
誕生日ネタ解説
■2021年
誕生日と同日の「鍋の日」にちなんだネタ。
通知アーカイブ 
2019年
2020年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
3 | 29 | シタラ「角煮を作るいい方法見つけたんです!」深沙希「角煮ですか」シタラ「豚バラ入れて沸騰したらこのビデオをスタート!」深沙希「ビデオ」シタラ「遊んでるとこで水足して~踊ってるとこでまた水。で、裸体で水~」深沙希「裸体」シタラ「船が沈んだら火を止めるの」深沙希「…なるほど」ーー重力ダブルピックアップ開催! | PUスカウト |
10 | 23 | カラットショップ早割🍂追加──小結「この季節はお食事が楽しくて…また太ってしまいそうです~」深沙希「まぁ…そうですね、職場ではよく椅子に腰かけたまま歩くように足を上げる運動をしております」小結「それはいいですね~。今日試してみます~」 | PUスカウト |
11 | 7 | HappyBirthday籠目深沙希🥂来弥「深沙希っちにはお洒落なレストランが似合うよね~」芹菜「そうそう。シャンパングラスを持って、君の瞳にーー」来弥&芹菜「完敗」来弥「負けちゃうよね~」芹菜「そうそう、吸い込まれちゃうんです」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
2021年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
2 | 12 | アナザー籠目深沙希【泡影】登場──来弥「チョコって昔は飲みものだったんだって」深沙希「薬とも考えられていたそうですね」来弥「日本に伝来したときにはお猪口でたしなむ高級品だったらしいよっ」芹菜「そうなんですか?」来弥「あーばんカタログのホットチョコレートメーカー『猪口麗杜』の商品説明に…ほらここーっ」芹菜「うさんくさい…」 | 籠目 深沙希/泡影実装 |
2 | 22 | にゃんにゃんにゃんにんにんにん記念アクセプレゼント中──来弥「猫がぺろぺろ食べるおやつあるでしょ?あれ食べてみたんだけど、けっこう薄味なんだねー」芹菜「…あまり濃いのはよくないですからね。鶏ささみ味はスープと思えばいけますよ」来弥「なるほどー」深沙希(なぜ食べたことがある感じなのでしょう…) | 2月22日は「にゃんにゃんにゃんの日」「にんにんにんの日」 |
3 | 14 | HappyBirthday新谷芹菜🐈来弥「猫っていっぱい種類あるんだね~。みんなはどの猫が好き?」深沙希「ラグドールが愛らしいと思います」芹菜「待って来弥ちゃん」来弥「ん?」芹菜「長毛と短毛で分けていい?」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
9 | 27 | バエルピックアップ開始🎂──来弥「怜っち、お誕生日、おめでとう、っと…」芹菜「怜ちゃん、の方がよくないですか?」来弥「あっ、そっかー…しからばこうして…はい、リカバリーっ」深沙希「怜ゃちん…」怜「いや、無理があるでしょ」来弥「やっぱりー? ちょっと待って、書き直すからーっ」 | 誕生日 PUスカウト |
11 | 7 | HappyBirthday籠目深沙希😋「煮物は冷めるときに味が染みていきますので、一晩寝かせると美味しくなりますね」来弥「なるほどー」深沙希「ですから、少し多めに作って次の日にいただいたり…おすそ分けなどもいいかもしれませんね。はい、あーん」来弥「あーん。んっ、おいしー!」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
2022年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
9 | 26 | 新谷芹菜のエニグマ解放&ピックアップ🌙──芹菜「今月は忙しくて、お月見のアレ、食べられなかったんですよね」深沙希「あぁ、あの──」芹菜「ハンバーガー」深沙希「おだんご」芹菜&深沙希「えぇと…」深沙希「今日は両方食べてしまいましょうか」芹菜「そうですね」 | PUスカウト |
9 | 30 | 籠目深沙希のエニグマ解放&ピックアップ──深沙希「一日隊長お疲れ様でした」音緒「はぁ~、手足がほどよいダルさで…運動したなってかんじです」深沙希「マッサージいたしましょうか」音緒「いえ、籠目さんもお疲れなのに悪いですよ」深沙希「まぁ、遠慮なさらず…そちらに横になってください」音緒「…んっ!」深沙希「痛かったでしょうか?」音緒「いえ…最高ですね…」深沙希「では続けますね」👐 | PUスカウト |
11 | 7 | HappyBirthday籠目深沙希🍲来弥「うわーっ、このお鍋おいし―っ♪」芹菜「タラちり鍋いいですね」来弥「深沙希っちの好きな白子様もいるよーっ」深沙希「せっかくお越しいただけるということで奮発してしまいました」来弥「シメは?」深沙希「卵雑炊です」来弥&芹菜「わぁっ♪」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
11 | 14 | HappyBirthday山野薫子🍵深沙希「こちら、よろしかったら」薫子「あら、お茶?」深沙希「金柑ショウガ茶です。寒くなってまいりましたので、よろしいかと思いまして」薫子「身体にもよさそう。ありがたくいただきますね」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
2023年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
3 | 14 | HappyBirthday新谷芹菜🥪来弥「おいしっ!このシャノアールサンド、すっごく美味しいねー!」深沙希「お飲み物も豊富で嬉しいですね」芹菜「2人ともお付き合いありがとうございます」来弥「いやいや~っ。あ、コースターキラキラだーっ!はい、芹菜っち」深沙希「こちらはサイン入りでした。どうぞ、芹菜さん」芹菜「ありがとうございます~!!!」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
4 | 18 | ファクターリン&来弥復刻!ボイスアーカイブ追加✨──花浪「来弥ちゃんのお友達のおねえさん方、めっちゃキレイやん!?」来弥「でしょ~!」芹菜「そういう花浪ちゃんもおきれいですよ」深沙希「健康的で、笑顔も素敵です」花浪「いやん、めっちゃ褒めてくれはるーっ」来弥「えー、わたしも褒めて!?」芹菜「来弥ちゃんもかわいいです」深沙希「今日もお元気ですね」来弥「なんか雑な気がするぅ~!」 | PUスカウト |
5 | 15 | イベントエピソードセレクション「ヤシマ重工・ギア工場見学」開催🐸──来弥「芹菜っち~、みてみてこれっ」芹菜「モモタンのフィギュアですか」来弥「深沙希っちがサンプルくれたの。こんどトレーディングフィギュアとして販売するってー」芹菜「それは楽しみですね」 | イベント |
コメント 
- 派生素材が出ない……。5時間くらいマルチ張り付いたけど然っ々出ない。。。 -- 2021-08-22 (日) 10:10:43
- 曜日で1点狙い周回は運が悪いとマジで地獄だから要撃待ったほうが良い気がするよ。エレクセルケトは延べ30時間(4人でやった)で目玉3つしか出なかった -- 2021-08-22 (日) 10:27:57
- 最終waveにいない奴はそもそもシェルのドロップ率からして根気がいるからな。要撃に来るのを待つのもそれはそれで根気が要るけど -- 2021-08-22 (日) 11:02:36
- 一番奥に居る要撃を待ちつつ道中に居る要撃を周回するしかないね。一応タイトル要撃ならシェルドロップ率が高いのと目玉確定シェルが混じるから幾分楽になるはず -- 2021-08-22 (日) 11:08:33
- もしアラゴギの目玉だけ狙いだったら、確かギアオクウィークリー真理さん指定で売ってた気がする -- 2021-08-22 (日) 11:39:41
- 曜日で1点狙い周回は運が悪いとマジで地獄だから要撃待ったほうが良い気がするよ。エレクセルケトは延べ30時間(4人でやった)で目玉3つしか出なかった -- 2021-08-22 (日) 10:27:57
- 素材に余裕ができたのでやーっと通常ランスを作りなおした。やっぱこっちのほうが断然楽で性に合う -- 2021-08-25 (水) 08:15:03
- 俺は派生して戻したけど結局再派生したな。1強にならないバランスは面白いけど素材はいつもかつかつ… -- 2021-08-25 (水) 13:21:55
- すり抜けでやっと☆4お迎えできたけど、このスーツホントに審査通ってる?ステルスですり抜けてたりしない? -- 2021-09-03 (金) 16:29:49
- 乳首のツンツン具合すごいよね -- 2022-10-01 (土) 13:46:00
- シロワニ箱開け高速周回してる時サポで呼ぶとモスを黄色くなる前に殺せる確率が大幅に上がって楽だった -- 2021-11-07 (日) 05:22:31
- 深沙希さんの派生ボトムスの速度バフがいまだに使い所を見出せないんだけど、うまくハマる場面ってあります? -- 2022-03-04 (金) 23:23:32
- 深沙希さんのSP、夢幻~よりβとかの方がいいのかしら……と最近マルチに入るようになって多々感じるヾ(:3ノシヾ)ノシ -- 2022-05-06 (金) 20:07:16
- ねんがんのフィルギャをてにいれたぞ! -- 2022-06-29 (水) 15:41:33
- 女天狗スカウトで来た…けど何故そんな恰好でそんなとこに佇んでるんですか。流石にこれは困惑だわ -- 2022-06-29 (水) 16:46:41
- 派生クロスの下派生、範囲、速度向上か発動時にアーマー付かないかなぁ。ただでさえ近接は被弾率高いからせめて発生保証あるとグンと運用し易くなる。 -- 2022-09-04 (日) 21:02:55
- これでも実装した後範囲と横派生無敵の調整が来たんだけど動作のたびに隙ができるのはやっぱ使い難いよね。ぶっちゃけ強化はすぐステキャンしても維持出来るようにして、フィニッシュの威力削っても良かったと思う。あと距離詰める方法に関しては来弥ちゃんとかみたいな一気に接近できる穴ショットが実装されるのを期待したい。 -- 2022-09-18 (日) 17:18:58
- ファクター来そうな気配。来るならテトラスプリッター欲しいなぁ -- 2022-09-28 (水) 04:50:46
- PCをWIN11入りの奴に変えてから深沙希を使っていると頻繁に戦闘画面で画面のみが止まる(描画だけがフリーズして戦闘自体はそのまま続いている)状態になってしまうんだが、他に同じ症状出る方いますかね?深沙希以外でも稀に出る事はあるので深沙希のみの現象って訳じゃないんだけど、発生頻度が圧倒的に高いんでここに出しました。10の時には一度もこんな現象なかったんだがなぁ。 -- 2022-10-11 (火) 06:45:15
- 内容的にも人目の多さという意味でも質問板の方がいいかも?深沙希さんはエフェクト多いからフリーズ頻発するという話はよく聞く気がする -- 2022-10-11 (火) 16:38:52
- 深沙希さんクソエロいです。 -- 2022-11-08 (火) 12:44:07
- 俺調べだとアクトレスの中で、エロ同人が一番多いのが深沙希さん(笑) -- 2022-11-23 (水) 15:59:33
- これくしょんの画像に21年2/12のブラッシュアップ以降の物を追加しました(以前のものは旧デザインのfoldに入れています) -- 2022-11-25 (金) 14:13:36
- トリプルピックアップでリセマラしてるけど深沙希さんだけでないよぉ...他2人は6人ずつぐらい出てるのに... -- 2022-12-11 (日) 16:54:11
- しんどい事してるな…一応来月の周年で選べるガチャあるよと言っておく。課金限定だけど -- 2022-12-11 (日) 17:49:44
- 終わった…終わったよ…ようやく終わったんだ… -- 2022-12-11 (日) 23:17:01
- しんどい事してるな…一応来月の周年で選べるガチャあるよと言っておく。課金限定だけど -- 2022-12-11 (日) 17:49:44
- 大人しい性格なのに、筑前煮のお裾分けや、DoAイベで派手な水着着てくれたりBBQの時にお世話してくれたり、さらにクリイベで打合せ時にはスープ用意したり車で一緒に帰るのを提案してるのが発覚したり、随分隊長に積極的に関わろうとするよな。最高かよ。 -- 2023-01-16 (月) 19:08:49
- しかし深沙希さんのSPバグ酷いな…敵味方の当たり判定消失するとか -- 2023-01-20 (金) 12:42:11
- 悠都くんのトリプルクラウンも同様だから直るまで迂闊に選出出来ないっすね…てかやり直すからのリトライでも判定消滅維持されるのか… -- 2023-01-20 (金) 13:02:51
- なんか、アートディレクターが、深沙希さんは事実婚だからちゃんと未亡人といった、みたいなの見かけたが……だいぶ印象変わるな? -- 2023-02-25 (土) 04:28:43
- 深紗希さんって緩急のつけかた難しいっすよね…デュアルの到達時間の遅さとクロス飛び込むタイミングがなかなか合わなくて完全回避逃しちゃうこと多いっす。一呼吸遅めにと思うんだけどどうしても合わない… -- 2023-03-17 (金) 11:21:41
- 緩急つけづらいは間違いでした。しっかり緩急つけないとうまく扱えない、に訂正します。 -- 木 2023-03-17 (金) 11:44:50
- 使いこなせることにこしたことはないけど、ショットは専用にこだわらなくても。クロスはノーマルと派生で使い勝手が大分変わるので会う方を。 -- 2023-03-17 (金) 22:34:19
- ありがとうございます。何回か派生と通常やり直したんですけど、通常クロスと通常ボトムスが自分的にはいちばん使いやすい気がしてます。派生もおもしろそうですが、まだまだ技術が追いついてないですね… -- 木 2023-03-17 (金) 23:41:43
- 緩急つけづらいは間違いでした。しっかり緩急つけないとうまく扱えない、に訂正します。 -- 木 2023-03-17 (金) 11:44:50
- マガジン読んだっす。教師ってどこ情報っすか? -- 2023-04-25 (火) 12:36:05