概略
- 公式キャラクター紹介ページ
キャラクターデザイン・メカデザイン:じじ
履歴書
趣味・特技
お茶の時間
お茶請けにはお豆をなにとぞ
将来の目標
早く成長して大人になっておばばさまと同じアクトレスになりたいです
アクトレスを志した理由
物心ついた頃にはおばばさまから訓練を受けていました。
動機は覚えておりません。
自己PR
幼き頃からおばばさまに戦いのいろはを教えてもらっていました。
ですので、アクトレスとしての実力では、他の方々にも遅れをとることはないと思います。
人々のために、共に戦いましょう。
プロフィール
東京シャード最年少アクトレス。アクトレスの年齢制限緩和のテストケースとして、特例措置で採用された。
かつて成子坂製作所で活躍したアクトレスの曾孫に当たる。
埼玉シャード出身。実家は豆の専門店で、豆に関する知識が豊富。
キャラクターの特徴
東京シャード最年少アクトレスにして冷撃属性では初となるデュアル使い。アクトレスの年齢制限緩和のテストケースとして、特例措置で採用された。
初出はあんなのクイズでぴょん!ぴょん!に一瞬だけ登場した正真正銘の小学生。
埼玉シャード出身。実家は豆の専門店「豆いち」で、豆に関する知識が豊富。(公式HPより)
この豆いちは、地球時代から続く老舗であり、現時間を考えて300年以上も店舗を維持し続けているというすごいお店。
本来アリスギアの世界ではアクトレス免許を取得できる(=アクトレスとして活動できる)のは満13歳からなのだが特例でアクトレス活動を許されている。
「おばばさま」なる人物に幼い頃から鍛えられたようで、10歳であるにもかかわらずアクトレスとしての能力は高い。
10歳だがやや時代がかった話し方が特徴で、年齢に対して非常に礼儀正しい。しかし、小学生らしいところもあり、純真な夢を抱いている。
自身がアクトレスとして活動できるように尽力してくれたため、成子坂メンバーの中では夜露に特に懐いている。
後に、伝説の先代アクトレスチームの二代目としてやってきた東雲チヱとは、先代のこともあり慕いながら同年代として純粋に仲良くしたいと触れ合っている。
アリスギアPの漫画によって母親の合歓(ねむ)さんは28歳であることが発覚。付き添いの保護者と出向事務員を大いに動揺させた。真理さんも発狂しそう…
ちなみにネムノキというマメ科の植物がある。
祖母(おばばさまではない)の名前は御蔵座玄葉(みくらざくろは)
本名は御蔵座咲々(みくらざ ささ)。梓希の曾祖母で成子坂製作所が設立した頃にアクトレスとして在籍していた、文嘉いわく「伝説のアクトレス」。磐田整備長とも面識があり、彼のことを「宗さん」と呼んでいたようだ。断じて薫子さんのことではない。。
同じ成子坂に所属していた小梅と先代のチヱらと共にチームを組んでいたことでも有名。当時暗黙の了解とされていた年齢による引退(結婚と出産)という不文律を「産後に復帰する」という豪胆さを見せたことでも知られている。
また、その当時は、アクトレスに関する規制も緩かったのか、なんと10歳でアクトレス活動を行っていた。それゆえ梓希も曾祖母と同じ歳に同じ場所でアクトレスになることを夢見て成子坂を訪れることになる。
その後夜露がAEGiSにカチコミ直談判した結果、特例として成子坂でのアクトレス活動を許可され、さらに薫子さんの計らいにより試用期間が13歳になるまでに延長された。つまり梓希ちゃんは合法!
梓希のアクトレス活動が認められた背景には「北条大洋(北条グループ代表)によるアマ女初等科のアクトレス活動への参加を牽制する」(要するに同年代のアマ女独占防止)という'大人の事情'があったようだ。
先日(覚醒編の時期に)11歳になったと発言
公式動画
ステータス
得意
ステータス
上限解放なし
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
★1 | 15 | 60 | 879 | 164 | 156 | 250 | 160 | アサルトピジョンFα |
★2 | 30 | 100 | 1434 | 262 | 249 | 400 | アサルトピジョンFβ | |
★3 | 60 | 140 | 2535 | 459 | 437 | 700 | アサルトピジョンF | |
★4 | 80 | 180 | 3272 | 590 | 561 | 900 | 百機退魔の蔵 | |
招福 | 80 | 180 | 3272 | 758 | 722 | 900 | 破邪調伏の槌 |
上限解放最大時
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
★2 | 70 | 140 | 2067 | 375 | 355 | 572 | 160 |
★3 | 80 | 180 | 2846 | 514 | 489 | 784 | |
★4 | 90 | 180 | |||||
招福 | 90 | 180 | 3574 | 827 | 788 | 982 |
★1及びSPスキルは変化しないので省略しています。
エニグマ上昇量
レア | HP | ATK | DEF | |||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 属性 | 近接 | 属性 | |||
★1~3 | 725 | 100 | 0 | 100 | 0 | 200 |
★4 | 725 | 115 | 45 | 115 | 45 | 200 |
招福 | 725 | 145 | 35 | 145 | 35 | 200 |
マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)
パッシブスキル
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 冷撃特質放出 | 耐性:冷撃/特大上昇 焼夷/特大減少 重力/小減少 冷撃攻撃力が90%上昇するが、防御力が10%低下する |
- | ガンスリンガー | デュアルを装備時、射撃攻撃力が25%上昇する |
- | 戦槌訓練 | ハンマーを装備時、近接攻撃力が15%上昇する |
5 | 冷撃弾倉追加/T | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | 電撃弾倉追加/B | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | リペアラー追加/B | 回復アクティブスキルの使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 冷撃弾倉追加/B | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
50 | 電撃弾倉追加/T | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
65 | 冷撃弾倉追加/T | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | 童子清めの祈 | SPゲージ100%到達時、デュアルの射程距離と弾速が強化、全アクトレスの最大HPの10%を回復する 15秒間継続 条件を満たす限り再発動する |
専用ギア
名前 | レア | コスト | Lv. | ATK | 属性値 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
SファイアMAs | ★3 | 30 | 40 | 278 | 239 |
SファイアMAsMk2 | 50 | 333 | 286 | ||
SファイアMAsMk3 | 60 | 389 | 334 | ||
二曲輪 | ★4 | 45 | 70 | 444 | 382 |
二曲輪改 | 75 | 472 | 406 | ||
風魔二曲輪 | 80 | 500 | 430 | ||
風魔二曲輪(+99) | 80 | 566 | 464 | ||
![]() | |||||
ツェッペリンMAs | ★3 | 30 | 40 | 278 | 239 |
ツェッペリンMAsA1 | 50 | 333 | 286 | ||
ツェッペリンMAsA2 | 60 | 389 | 334 | ||
おてもと撞木 | ★4 | 45 | 70 | 444 | 382 |
おてもと撞木改 おてもと撞木二型 | 75 | 472 | 406 | ||
おてもと撞木天削 おてもと撞木元禄 | 80 | 500 | 430 | ||
おてもと撞木天削(+99) おてもと撞木元禄(+99) | 80 | 566 | 464 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||
MN404MAs/T | ★3 | 30 | 1110 | 303 | 機怪【矢車】 | 4 | 冷撃装甲追加 | 冷撃出力補助2 |
MN404MAsG1/T | 1341 | 364 | 冷撃出力補助3 | |||||
MN404MAsG2/T | 1565 | 424 | ||||||
矢車小袖/T | ★4 | 45 | 1790 | 485 | 機怪【木枯矢車】 | |||
矢車小袖改/T | 1909 | 515 | 冷撃出力補助4 | |||||
福神矢車小袖/T | 2021 | 545 | ||||||
福神矢車小袖/T(+99) | 2417 | |||||||
![]() | ||||||||
七四式MAs/B | ★3 | 30 | 740 | 202 | 機狗【阿吽】 | 3 | 冷撃装甲追加 | 焦熱耐性2 |
七四式MAs甲/B | 894 | 242 | 焦熱耐性3 | |||||
七四式MAs乙/B | 1044 | 283 | ||||||
矢車小袖/B | ★4 | 45 | 1193 | 323 | 機狗【阿獅吽狛】 | 焦熱無効 | ||
矢車小袖改/B | 1272 | 343 | ||||||
福神矢車小袖/B | 1347 | 364 | ||||||
福神矢車小袖/B(+99) | 463 |
カスタムキット例
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
┗派生 | - | ![]() | - | - | - |
アナザー | - | - | 下記参照 | - | - |
┗SP中 | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用ショット&クロスの属性値が高く、冷撃強化キットの効果が大きい。
ウェポンギアLv80、品質+99、★3冷撃強化キット*4で属性値は4桁に届く。
またLv80パッシブとボトムススキルに回復効果を持つ為、HP制御チューンを付ければ回復量を高められる。
評価
得意ギアパッシブはガンスリンガーで射撃型、そのため大体の敵はデュアルの攻撃で十分対応可能。属性パッシブは特質放出型なので耐久面をある程度維持しつつ、高い冷撃属性値を持つことが特長。
後に追加された派生ハンマーによって格闘戦でも活躍できるように、近~中距離ではピジョンとの連携によって無類の強さを発揮できるだろう。
サポートに選んだ場合、Lv80スキルとボトムススキルによる小まめな回復、3重のピジョン弾幕による重厚な支援を受けられる。ぅゎょ(ry
戦闘スタイル
トップス・ボトムス・SP全てがピジョン射出という極端構成が特徴のピジョンアタッカー。
対して本人はエネルギーデュアル+ハンマーを用いた遊撃向けでピジョンと共におばばさま直伝の技(専用モーション)で暴れる戦闘スタイル。
また特化している訳ではないが回復(ピジョン射出)も可能で攻撃回復共に行える最年少アクトレス。デュアルもハンマーも他武器種と比べて癖があるものの、彼女の場合はトップス・80スキルのバフ、専用モーションで癖が大分緩和されているので
ピジョン射出を怠らなければ慣れていない人でも十分に活用できる手軽さを持つ。なおデュアルの射程に居ながら絶え間ないピジョン射出を行うため操作は結構忙しい。その分画面が賑やかになる。
デュアル:風魔二曲輪
エネルギーデュアル。汎用デュアルに近いが、様々な点が小改造されている。
SP獲得量が少し特殊で、立射と前射は初弾のみ獲得し、二発目以降は獲得量が0(撃破分は増える)。
立射 | 3段構成。「右手→右手→左手+最後に両手」の固有モーション。 射程30m。3段目の最後に射程約37mの爆裂弾を1発発射しわずかにのけぞる。 |
---|---|
前射 | 8連射。SP獲得量以外は汎用デュアルと共通? |
横射 | 8連射(マルチロック半径: 10m)。汎用デュアルと共通? |
後射 | 左右に薙ぎ払うように20連射。 汎用との違いは補足説明参照。 |
溜射 | オート射撃20連射。追尾性が汎用デュアルより向上? 火力は汎用デュアルの1.27倍。 |
ハンマー:おてもと撞木天削
2種類の派生固有モーションを備えたハンマー。上手く使えば雑魚の群れを豪快に薙ぎ払ってくれる。
各段ごとに威力が増す。衝撃波範囲は10-15mほど。
1-2段攻撃にタイミングアクションが存在し、成功すると連撃を行う。
気絶は全段17タップで発生【固有下フリック派生】
通常のハンマーの場合は回転からの振り下ろしとなるが、両手剣下フリックに似た素早い横振り回し攻撃となる。
気絶は1段→派生で23タップ、派生部分のみなら25回で発生。【下フリック派生3連撃】(タイミングアクション成功)
初撃、2撃目の振り切る直前にハンマーが光るタイミングがある。
それに合わせて下フリック→タップ2連打すると、10m移動しつつ振り回し攻撃を3連続で行う。
単発威力はそのままだが、気絶値が少し上がるのか、派生部分のみで20ヒットすると発生(5回短縮)。1段→派生の場合は10タップ(20ヒット)で発生。
移動距離、攻撃速度共に優れ、動かれても猛然と追いかけていく。通常派生と違いダメージカットもかかる。
成功・失敗ともに1ヒットの威力は通常1段より低いが、成功時は3連撃ができるので威力的には通常2-3段に迫れる。
遅めの派生タイミングは要練習だが、慣れれば非常にアグレッシブな攻めを展開できる。
タイミングの受け付けはモーション終了の直前まで。振り抜いてから受け付け開始という関係上、モーション終了が速い2段目が若干シビア。といっても狙いやすい部類ではある。入力タイミングのフレーム数
密着からクロスを入力した場合、受付まで45F、振り終わりに15Fの入力猶予があり、タイミングを取りやすい。
C
45F
15
C F T クロス 下フリック タップ 参考:アリスギアPの動画(1:10頃~)
派生ハンマー:おてもと撞木元禄
通常攻撃のモーションを変更、かつ下派生を攻撃ではなく強化状態にする派生ハンマー。
強化状態では、通常攻撃中に横フリック始動の連続回転攻撃が可能。この時タップすることで別の攻撃も可能。
あらかじめ強化状態にする必要があるが、これを利用することで通常クロスより一度に長い距離を高速突進することができる。
通常攻撃
独自モーション化し全体的に振りが速く、本体の動きが大きくなった。
特に初段の出が早く、とっさに殴る際の使いでが良い。
3段目は10m級の範囲衝撃波が発生するものの、ステキャンできないため注意。下フリック:強化準備
通常攻撃及び強化派生攻撃中のどの段階でも可能。
ダメージカットと共にクロスを突き立てるモーションを取り、バフエフェクトが入る。
以降は、一定時間、横派生攻撃が可能になる。
強化状態は外観ではほんのり縦線のエフェクトが乗っているが、
攻撃中は判別しづらいため、感覚的に再付与するタイミングを覚えたい。強化状態:横ステップ攻撃
強化状態で、通常攻撃の1-2段の間に横スワイプすると回転攻撃を行う。横ステップ攻撃は最大3回まで可能。威力1.35-.4倍。
同時に弾消し効果の周回ピジョンが2つ展開される。横ステップ攻撃中分岐:途中前進5連撃→フィニッシュ
また、横ステップ攻撃後にタップすると派生連撃を行う。連続5回まで可能で、5回目は衝撃波を飛ばすフィニッシュ攻撃となる(威力2.2-.3倍程度)。4回目までは再び横ステップ攻撃を繰り出すことができる。
横→4連→横→4連→横→5連と入力すれば最大16連撃、スーパーアーマー付きで高速移動する攻撃判定の塊となれる。
トップス:
機怪【木枯矢車】
■回数:7回(4+3)/発動時間8秒/冷却時間5秒 風車型ピジョンから螺旋状のエネルギーを射出する ハンマー装備時の前後ステップ距離が延長する 8秒間継続
トップスギアの巨大な風車型ユニットをそのまま自律追従型ピジョンとして放ち、2基がそれぞれ4回ずつ直線ビームを発射する。
★4になると若干ビームの太さ上昇する?(ノーマルピジョンの大きさに準拠)
射程が80m(起動地点)と長いので、デュアルの射程を補える。延長後のステップ距離は15m。専用ハンマーの下フリック派生3連撃と合わせると、ハンマーらしからぬ移動攻撃が可能になる。
ボトムス:
機狗【阿獅吽狛】
■回数:4回(3+1)/発動時間10秒/冷却時間8秒 2機のピジョンを射出し、攻撃と回復の同時展開を行う 攻撃に攻撃力と冷撃耐性の低下効果を付与するが、効果値は低め 同フィールド内のアクトレスのHPを回復する 10秒間継続
攻撃ピジョン:ターゲットに対し右から左へ3つの爆風を発生させる。
この爆風は横一文字ではなく、右手前(19m)、正面(25m)、左奥(29m)という形で前進する。
固まって出現するルイカの群れや特異型が召喚する雑魚なども巻き込む程の範囲ターゲットを切り替えながら2秒ごとに3回の攻撃を行う。
逐一敵の群れが現れる際にまとめて攻撃できるが、回数制であるため敵が途切れなければ最速6秒間で攻撃が終了する。
その場合、スキルの効果時間10秒のうち後半4秒は回復のみとなる点に注意攻撃の基準は自身の位置を元にするので、近すぎても遠すぎても当たらない。30mから15mの位置を意識していこう。
3回?の爆発をヒットさせると攻撃力と冷撃耐性低下のデバフを付与。説明にもある通りデバフの効果は低めに設定されている。
回復ピジョン:全員に発動時5% / 1秒ごとに1%(×10秒)=計15%の回復効果
SPスキル
百機退魔の蔵
百機を退ける力を封じた神蔵を召喚するSPスキル 機狗が災いとなる鬼を排除し主人を護るべく疾走する
蔵型ユニットから飛び出した、狛犬風の大型のピジョンと独楽風の小型4機の計5機のピジョンを召喚する。
発動直後はターゲットをめがけて大型がビームを発射。同時に直撃地点で爆発を起こす。
その後は各機4回ほど攻撃を行う。大型は自身の位置へ隣接するタイプ。ENバズーカのような爆風が残る弾を放つ。射程90位置ではたまに不発するほどの距離。
小型はターゲット付近へ接近するタイプ。直線ビームによる攻撃。自身や味方のバフ、敵へのデバフといった付帯効果は無いが、発動した時点でSPゲージを使いきるため、
ピジョン型SPの例にたがわずこのスキルによる撃破でもSPゲージが溜まる。
更衣室
衣装 / アクセサリー
★1 | |
---|---|
〇〇式戦闘服 | |
![]() | ![]() |
現行デザインのスーツ。幅広く使用されている。実用性だけではなく見た目にも気を使い、デザインの調整がしやすいように、各機能のユニット化がすすめられている。 |
★2 | |
---|---|
鐘月小学校の制服 | |
![]() | ![]() |
鐘月小学校の制服。ナップサックは梓希が自由帳に描いた絵を基にお母さんが手作りしたもの。はたしてそれはタヌキなのかアライグマなのか。 |
★3 | |
---|---|
豆いち作務衣 | |
![]() | ![]() |
豆いちの作務衣。「曾祖母様と同じものがいい」と言ったところ梓希用に咲々が寸法を直してくれた。よほど気に入ったのか「たまには別のを着なさい」と言われるほど。 |
★4 | |
---|---|
大納言 | |
![]() | ![]() |
曾祖母と同じものがいいと要望があったが、現在の規格と合わなかったため、見た目だけでも…とそっくりに設計。できたものを見て大満足。梓希主催の豆祭りが開かれた。 |
アナザー | |
---|---|
ジュニアスーツ試作型 | |
![]() | ![]() |
これまでアクトレス業が認められなかった 若年者向けに作られた技術検証用のスーツ。 ワンオフのパーツも多く、そのスペックは エーススーツに勝るとも劣らないとも。 |
他の衣装やアクセサリーの画像はこちら
これくしょん
他のこれくしょん画像はこちら
ファン数・信頼度称号
ファン数 | |
---|---|
![]() | 50,100 |
![]() | 300,100 |
![]() | 1,000,100 |
![]() | 2,000,100 |
信頼度 | |
---|---|
![]() | 5,000 |
![]() | 15,000 |
![]() | 50,000 |
![]() | 200,000 |
ボイス
スカウト
内容 | 台詞 |
---|---|
デモ画面 | 御蔵座 梓希です。以後お見知りおきを…… |
お手柔らかにお願いいたします | |
平に精進あるのみでございます | |
新規入手 | 御蔵座 梓希です。以後お見知りおきを…… |
上限解放 | 平に精進あるのみでございます |
ログイン
内容 | 台詞 |
---|---|
深夜 | まぁ、こんな遅くまで 隊長殿も糸を紡ぎますか? |
朝 | おはよう 昨日はよく眠れましたか? |
昼 | こんにちは 昼食はしっかりとられますよう |
夜 | こんばんは 夜分まで勤務、感心です |
アナザー | 隊長殿はご無理をなさらぬようー |
受取箱 | 無駄遣いしないように |
以下、ネタバレ注意!
誕生日 / シーズンイベント
内容 | 台詞 |
---|---|
誕生日 | こんにちで わたしもまた一つ年をとってしまいました |
隊長誕生日 | 隊長殿は今日が誕生日 洋菓子をおもちせねばー |
新年 | つつしんで およろこびもうしあげまする 本年もご指導の程、どうかー |
ホーム
内容 | 台詞 |
---|---|
呼び | 何か御用でしょうか? |
呼び(怒) | 隊長殿 |
パターン1 | 何か御用でしょうかー? |
ふふっ、隊長殿は不思議な存在ですの | |
今までに出会ったことない人柄です | |
パターン2 | たまには静養いたしませんか? |
鍛錬してお茶の時間 鍛錬してお茶の時間…… | |
その繰り返しが流れを生むのですー | |
パターン3 | 時にはのんびり過ごすのも大事です |
お茶の時間にいたしましょう | |
茶請けは…… うちの自慢の豆菓子がございますー | |
胸 | いかがされましたかー? |
何をなさっているのですかー? | |
ふむふむ、なるほどー |
更衣室
内容 | 台詞 |
---|---|
入室 | はて 何かおかしな箇所でもございますか? |
プレゼント | 有難く頂戴しますね |
着替える | このような服はなかなか着ないので 新鮮な心地ですね*1 |
胸 | 隊長殿…? |
戦闘
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
戦闘開始 | 臼に敷いてしまいましょうか | |
区域移動 | まだ気配を感じます… | |
作戦完了 | 日頃の行いは、還るもので御座いますね。 | |
SPチャージ完了 | 黒い獣に憑かれなさい… | |
SP スキル | ★4 | 然れば手加減は致しませぬ…! |
それ以外 | ちと、懲らしめましょうか。 | |
回復/Buff | 助かりました。 | |
スキル | トップス | 逃しはしませぬ…! |
ボトムス | お下がりなさい。 | |
交代 | 登場 | ここは私に。 |
退避 | 後は頼みます。 | |
撃墜 | このような事が… | |
ショット | 通常 | 当てます |
狙います | ||
これでも! | ||
溜め | おあがりなさい | |
クロス | 1段目 2段目 | はっ |
いやっ | ||
えいやっ | ||
3段目 派生 | そこっ! | |
そいやっ! | ||
たぁぁっ | ||
回避 | はっ | |
いやっ | ||
被弾 | 小 | くっ |
中 | はわぁっ!? | |
大 | んくふっ…! | |
瀕死 | ここまで弓を向けるとは… | |
復活 | 悪戯が過ぎるようです… | |
クエスト失敗 | 斜陽を与えましょう…… |
シナリオ
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長殿? |
隊長殿… | |
隊長殿っ! | |
呼びかけ | おばばさまー |
返事 | はい |
よしなに | |
あれまぁ! | |
うんうん | |
はてさて | |
褒める | |
よろしく | よろしくお願い致します。 |
肯定 | 誠、その通りでございます。 |
拒否 | |
感謝 | 誠に感謝します。 |
笑う | ふふっ… |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | ふうっ…… |
無視 |
小ネタ
専用ギアのモチーフは「座敷童子」+「風車」+「袴」+「木槌」+「桶や蒸籠」*2
その他、退魔に関するものもあり。
ウェポンギアのカラーモチーフは木工細工調。
名前の元ネタ
- 御蔵座
- 【御座・神座】尊い空間/場所。神・君の座所。
「み(上・敬・斎・神)」+「くら(座・位)」 - 食物・穀物を司るとされる国津神、宇迦之御魂神は伏見稲荷大社の主祭神とされているが室町時代以前伊勢神宮では御倉神(みくらのかみ)として祀られていた。
同一視されることのある日本書紀食物起源神話の保食神(うけもちのかみ)の屍体の一部からは小豆が生まれたと言われている。
- 【御座・神座】尊い空間/場所。神・君の座所。
- 梓希
- 小豆は東アジア原産のササゲ属の一年草。
縄文遺跡から発掘されたり古事記にも記述があるなど古くから親しまれている。 - 梓(アズサ)は神事に用いられる梓弓の材料とされていた。
現在ではミズメ、キササゲ、アカメガシワ、オノオレカンバ、リンボク、アサダ、ナナカマド、ニシキギを意味している。 - 希(キ・ケ・まれ・こいねがう)
めったにない、少ない、珍しい、まれの意。
- 小豆は東アジア原産のササゲ属の一年草。
- 埼玉県内各地には小豆婆の伝説が多く残されている。
- 小豆婆々と六天(川島町)などがあるが小豆婆の正体は川島のむかし話の川島町白井沼に出た小豆婆の正体は狐、東松山市史の東松山市に出た”ざきっこ婆さん(小豆婆)”の正体は箭弓神社の白狐であったと言われている。
また、箭弓神社は稲荷神社であり前述の宇迦之御魂神を主祭神としている。
- 小豆婆々と六天(川島町)などがあるが小豆婆の正体は川島のむかし話の川島町白井沼に出た小豆婆の正体は狐、東松山市史の東松山市に出た”ざきっこ婆さん(小豆婆)”の正体は箭弓神社の白狐であったと言われている。
- ★4衣装:大納言
- 大粒種で5.8ミリメートルの篩にかかり、小豆より大きく色が濃い品種は尾張国名産だったことから、尾張大納言に因んでこの名称で呼ぶ。
また、煮たときに皮が破れにくく、いわゆる腹切れが生じにくいため、切腹の習慣がない公卿の官位から名付けられたという説や、豆の形が烏帽子に似ているからという説もある。
美方大納言小豆のほか、丹波、馬路、備中、あかね、ほくと、とよみ、ほまれ、などがある。
- 大粒種で5.8ミリメートルの篩にかかり、小豆より大きく色が濃い品種は尾張国名産だったことから、尾張大納言に因んでこの名称で呼ぶ。
- クロスギア:おてもと撞木
- 撞木(しゅもく)とは、鐘などを打ち鳴らすための丁字型の棒のこと。
- 「おてもと」は箸の呼び方の1つ。
- 最終進化形の「天削(てんそげ)」は頂点が斜めカットされた天削箸。
- ショットギア:二曲輪
- 風魔衆・二曲輪(にのくるわ)猪助。
その他の小ネタ
- キャラクターモデルと実際の身長が一致しない
- モデルとギアの仕様上の問題もあり、実際の身長(126cm)よりもモデルは高くなっている(144cm、君影唯と同等。)。これでも実装できる最低身長の限界でもある。
- アクトレススーツ類を除くほとんどの衣装は執拗なまでにスパッツなのでdeniedされない。
紳士隊長諸君は安心して下に回り込もう
- 母の御蔵座 合歓(みくらざ ねむ)は28歳(アリスギアP漫画参照)
- プレイアブル実装においては、ギアとのモデル整合性のため若干身長を上げている(プロフィールでの変更はなし)。イベントでこっそり登場したときのサイズが本来の身長を想定したサイズ。
待機時のあれこれ
誕生日
日付 | 10月 31日 |
---|---|
星座 | 蠍座 |
公式通知
- HappyBirthday御蔵座梓希🍵合歓「お誕生日おめでとう。プレゼントはなにがいいですか?」梓希「学校で流行っているアニメがあるのです…わたしは観ておりませんでしたので…ビデオが欲しいのです」
- HappyBirthday御蔵座梓希👩👧「美味しい芋ようかん、買えてよかったです。合歓「ふふ、そんなに喜んでもらえると職人さんも本望ね」梓希「シンプルなものこそ美味しく作るのが難しいと言っておりました。技術の結晶なのですね」
- HappyBirthday御蔵座梓希🥛「まずは缶の中に材料を入れて…それを一回り大きい缶に…氷とお塩を…?はて、なぜ塩を入れるのでしょう?」チヱ「氷に塩をかけるとより冷たくなるさね」梓希「なるほど~そしてこれを…?」チヱ「コロコロ転がすのさ。ほれ、いくよ」
- HappyBirthday御蔵座梓希🎃合歓「着心地は大丈夫かしら?」梓希「はいっ! とても可愛いのです。お母さまも一緒にやりましょうー」合歓「えぇっ!? それはちょっと…無理があるかな」梓希「無理などではありませんっ。思い立ったが吉日なのですー」
- HappyBirthday御蔵座梓希🎃「とりっく おあ とりーと、なのです」夜露「ふわ、可愛いですね!カップケーキ作ってきたんでどうぞ!」シタラ「わたしはウエハース使ったクッキー!」文嘉「甘いものだけだとバランス悪いかと思って…お煎餅です」薫子「私はチョコレートなんだけど」梓希「ありがたく~」シタラ「あっ、ちょ…」薫子「子供向けにミルクチョコですけど」文嘉「…ほっ」
- HappyBirthday御蔵座梓希🎃薫子「世間はハロウィン一色ね」司「さすがの豆いちでも、ハロウィンのお菓子は──」梓希「あるのですー」司「あるのかい!?」梓希「こちらは今年の新作、紫芋とかぼちゃをつかった二色豆なのですー」司「まさにハロウィンカラーじゃないか。おいしそうだね」
誕生日ネタ解説
■10/31
ハロウィン。
ハロウィンは古代ケルト人の秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事が起源とされている。
ハロウィンと保食神に関係は全くないがどちらも収穫とそれに対する感謝という共通点がある。
■2022年
通知のやりとりの画像はこちら。
通知アーカイブ
通知まとめはこちらに移行しました。
コメント
- アナザーの時に派生デュアルが来て雑魚処理がしやすくなると嬉し。ノーマルのパッシブ見ると望み薄ではありますが。 -- 2021-11-03 (水) 07:47:58
- ハンマーがバルクホルンみたいに2本タイプになったりしそう(太鼓のバチのような箸のような) -- 2021-12-07 (火) 22:57:51
- 穴サンティが射撃得意だけど派生来たのはクロスだったんで一応望みはある...というか自分も派生ショットほしい -- 2021-12-08 (水) 01:02:24
- アナザー司がクロス得意でショット派生来たから別に期待できない訳じゃないかな、クロスにタイミングあるし派生来るならショットの方が高そうじゃない?ドレスに来ることも考えられるけど -- 2021-12-08 (水) 18:27:18
- アニバジャケットのジャケット抜きで初めて全身の体型が露わになったがなかなか……将来有望だわ -- 2022-01-22 (土) 22:31:37
- 腰のところは肌が露出してないのね… -- 2022-01-23 (日) 02:59:55
- あずきちゃのアナザーまだかな…… -- 2022-01-31 (月) 18:45:32
- アナザーはハンマーに派生欲しいなあ -- 2022-02-06 (日) 19:24:49
- 3月にはエニグマとアナザー来ると思ったんだけどな...。なにかしらの調整難航してる?タイミング問わないゆみ&シャーリーで調整したとか... -- 2022-03-04 (金) 15:11:55
- タイトル画面かわええ~
-- 2022-02-06 (日) 17:32:52
- 伝説の番組ついに再放送。これは正座待機だわ -- 2022-03-28 (月) 18:06:58
- 連射時の一段目のみにSPゲージ上昇が集中するのか。一発目で倒してしまうケースでのチャージが捗るわけね。なるほど。ほかもそうだっけ? -- 2022-03-30 (水) 14:06:21
- それより前射の700%、すごくないっすか?無理矢理溜めたら調査のレントラーにSPを2発打てた -- 2022-03-31 (木) 23:49:16
- 意識して初段を当てに行くとみるみる溜まりますよね。SPもお手軽ピジョンと格闘装着型を選べるから楽しい -- 2022-04-01 (金) 10:10:23
- それより前射の700%、すごくないっすか?無理矢理溜めたら調査のレントラーにSPを2発打てた -- 2022-03-31 (木) 23:49:16
- まだ触ったばっかだけど、派生ハンマーがかなり突進力高いのとぶんぶんムロフシできて楽しいなコレ -- 2022-03-30 (水) 15:30:40
- 派生ハンマー振ってる最中に下フリックしたら構えた後にギュインって効果音鳴ったんだけど、これ何の効果があったんだろう?移動速度UP的な? -- 2022-03-30 (水) 16:17:36
- 横フリックからのステップ攻撃が出せる強化状態らしい -- 2022-03-30 (水) 20:25:03
- 派生ハンマー振ってる最中に下フリックしたら構えた後にギュインって効果音鳴ったんだけど、これ何の効果があったんだろう?移動速度UP的な? -- 2022-03-30 (水) 16:17:36
- 某カスタムゲーのせいでリリアナと聞くとシ〇リアナと勘違いする… -- 2022-03-30 (水) 19:14:11
- 派生ハンマーの下フリックで強化状態になった後、横フリック連打するだけでぐるぐる回転しながら突進してくのが楽しすぎる。だけど、強化状態がいつまで続いてるのか分からないけど、画面内のどっかに表示されてるのかな。 -- 2022-03-31 (木) 00:57:05
- バージニアのライフル強化と同じエフェクトが出てる。強化の続く限り横格格格格→横格格格格→横格格格格→横ステ→格→横カクカク…のループが可能。 -- 2022-03-31 (木) 04:03:59
- このコンボくっそ楽しいんじゃが! -- 2022-04-02 (土) 00:52:37
- 踏み込みの距離も速度も範囲も威力もエフェクトのカッコ良さもユニークさも発動のしやすさも全部優秀で爽快感もあって素晴らしい派生っすね。 -- 2022-03-31 (木) 11:37:25
- 柱とか亀にめっちゃ 刺さるね -- 2022-04-02 (土) 02:38:11
- 素晴らしい派生なんだけど。これDPSヤバすぎない?Lv80品質無し攻撃系キット無しなのに15000くらいのダメージが連続で入る。他キャラと比べても適正7500くらいに感じる -- 2022-04-03 (日) 00:07:37
- リンちゃんのアナザーハンマー下バフもどっかんどっかんできるし、ハンマー持ちはゴリラにする方向で調整に入ったのかも? -- 2022-04-03 (日) 10:09:49
- 習練でグルグル1発7000位だけどこんなもんじゃないか? -- 2022-04-03 (日) 15:24:34
- エニグマトリックにご用心 -- 2022-04-03 (日) 16:30:29
- 武器レベル80ノーマル星4エニグマMAXだけど...何か違うのか?それとも習練相手じゃないのかな -- 2022-04-03 (日) 17:07:24
- カブトガニの腹側には確かに一発10000超えのダメ入ってた気がする -- 2022-04-03 (日) 19:52:29
- あれ?って思って習練で試したら6800くらいだった。15000出るのは冷弱点の調査ね。DPSヤバく感じたのは睦海のビーストインストール中の回し蹴りや正面ラッシュと比較してそう感じたんだと思う。わりと似た操作感でダメージ2~3倍出てるから -- 2022-04-03 (日) 23:17:43
- バージニアのライフル強化と同じエフェクトが出てる。強化の続く限り横格格格格→横格格格格→横格格格格→横ステ→格→横カクカク…のループが可能。 -- 2022-03-31 (木) 04:03:59
- ウキウキで派生しようとしたら亀センサー1個も持ってなくて絶望した… -- 2022-04-03 (日) 15:41:12
- キャリアタートルは最終waveにいないから意識して稼がないと足りなくなる。4日からのフロストインバスにいるからがんばれ -- 2022-04-03 (日) 23:25:03
- 星2素材76個貯まってようやくセンサー1個目きたっす…1ヶ月掛かるとは思わなかった… -- 2022-05-04 (水) 15:04:48
- キャリアタートルは最終waveにいないから意識して稼がないと足りなくなる。4日からのフロストインバスにいるからがんばれ -- 2022-04-03 (日) 23:25:03
- 穴スーツの左胸についてるピンクのあれって防犯ブザーでは? -- 2022-04-04 (月) 04:02:18
- 危険を感じたときに緊急脱出するための装置なのではと。朧月のレゴリスにあったようなPTSDを避ける目的で。もちろん隊長相手に鳴らすこともできます。 -- 2022-04-06 (水) 00:33:02
- 小学生アクトレス向けの試作スーツらしいから引っ張ると周辺アクトレスとか本部にSOSが行くようになってたりするかもね -- 2022-04-17 (日) 06:15:35
- 水着ようやく実装🤤 -- 2022-04-08 (金) 16:18:58
- ENキット4つ装着したとして、大型やらマルチでのメイン火力になれるか不安っす…やっぱりハンマーぶん回してるほうが火力出るんすかね? -- 2022-04-25 (月) 00:50:15
- その前に梓希ちゃんは特質放出だからよっぽどの事情がない限り物理じゃなく属性キットを挿すと思うんだが… -- 2022-04-25 (月) 06:54:16
- エニグマ出てからややこしくなったけど、招福にガンスリンガーと適性デュアル積んでマルチメインならENキットという手もなくはないかも?マルチだと弱点属性以外と戦う機会も多いし。木主の疑問に答えるならメイン火力を意識するならハンマーも振らないと微妙。梓希ちゃんの射撃じゃ気絶値が貯まらないから同じダメならクロスの方が優秀。 -- 2022-04-25 (月) 12:15:23
- このゲームは基本的にdpsにこだわるなら近接で殴りつつ合間合間に射撃を織り交ぜるのが一番。ENキットは双方の威力を上げるだけだから射撃だけでもダメージを稼げるかという問いには付けないよりはマシになるとはこたえられるけど当然遠近織り交ぜた方がダメージは出る。 -- 2022-07-18 (月) 21:07:46
- その前に梓希ちゃんは特質放出だからよっぽどの事情がない限り物理じゃなく属性キットを挿すと思うんだが… -- 2022-04-25 (月) 06:54:16
- 凪と遭遇した時のボイスが「あれまぁ」なの強過ぎる -- 2022-07-02 (土) 19:33:05
- アニメに一瞬だけでてきてたわね -- 2023-06-05 (月) 23:59:38
- アニバw+ティアラ(ロング) =あっあっあっ(尊) -- 2023-06-17 (土) 12:09:13
- どうでもいいけど、後射は総ダメージ量こそ汎用と同じ程度でもモーションが大幅に短いから火力は全然ちがうよな。シルフィーはここにマルチロックも加わるが -- 2023-07-15 (土) 05:32:31
- モスとかワーカーとかみたいな突進してくる敵に合わせて上手く後射できたら、ゲージがゴリッと削れて変な笑いが出ましたわ -- 2023-07-17 (月) 16:38:58
- ファクターまだかな~ -- 2023-11-17 (金) 15:15:16
- せんせーがママさんのお風呂場かいてるっす -- 2023-12-15 (金) 20:35:54
- >アリスギアPの漫画 https://x.com/alicegear_P/status/1102852477089603584 -- 2024-02-08 (木) 22:32:09