ステータス 
得意 
ステータス 
上限解放なし
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
☆1 | 15 | 60 | 887 | 209 | 213 | 240 | 165 | ブラストストライクα |
☆2 | 30 | 100 | 1448 | 334 | 340 | 384 | ブラストストライクβ | |
☆3 | 60 | 140 | 2560 | 584 | 595 | 672 | ブラストストライク | |
☆4 | 80 | 180 | 3305 | 751 | 765 | 864 | 東雲式乱戦斧・丙 | |
流転 | 80 | 180 | 3305 | 584 | 595 | 864 | 東雲式複合重火砲・丁 |
上限解放最大時
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
☆2 | 70 | 140 | 2088 | 478 | 486 | 549 | 165 |
☆3 | 80 | 180 | 2874 | 654 | 703 | 753 | |
☆4 | 90 | 180 | 3611 | 819 | 834 | 942 | |
流転 | 90 | 180 |
☆1及びSPスキルは変化しないので省略しています。
エニグマ上昇量
レア | HP | ATK | DEF | |||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 属性 | 近接 | 属性 | |||
☆1~3 | 725 | 100 | 0 | 100 | 0 | 200 |
☆4 | 725 | 145 | 35 | 145 | 35 | 200 |
流転 | 725 | 115 | 45 | 115 | 45 | 200 |
マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 焼夷特質放出 | 耐性:焼夷/特大上昇 冷撃/特大減少 電撃/小減少 焼夷攻撃力が90%上昇するが、防御力が10%低下する |
- | バズーカエキスパート | バズーカを装備時、射撃攻撃力が30%上昇する |
- | 適性:ハンマー | ハンマーを装備時、近接攻撃力が10%上昇する |
5 | 焼夷弾倉追加/T | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | 重力弾倉追加/B | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | 焼夷弾倉追加/B | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 重力弾倉追加/T | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
50 | 般若 | HP0に至る被弾を1で耐え、4秒間ダメージを遮断し、最大HPの15%を回復する この効果は出撃毎で1回しか発動しない |
65 | 焼夷弾倉追加/T | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | 戦場の業 | 奇数エリア移動毎にSPゲージが50%チャージされ、 偶数エリア移動毎にバズーカの立ち射撃の射程を5m延長し、反動を軽減する 25秒間継続 条件を満たす限り再発動する |
専用ギア 
ノーマル版は東雲チヱのページを参照。
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
┗派生 | ![]() | - | - | - | - |
アナザー | - | - | 下記参照 | - | - |
┗SP中 | ![]() | - | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 
公式動画 
公式解説 
☆4/東雲チヱ【流転】について 
☆4/東雲チヱ【流転】の特徴 
<バズーカエキスパート>に変更されたことにより射撃能力が向上。
ショット、トップス、ボトムスの性能を上書きする特殊タイプのSPスキルを備え、射撃戦を得意とする構成となった東雲 チヱ【流転 】ノーマルの「東雲 チヱ」と比べて属性タイプが<焼夷特質放出>に変更されたことで、冷撃属性に対して「与えるダメージは大きいが、受けるダメージも大きい」構成に変化。
また、「マスターハンマー」から「適正:ハンマー」に変更されたことで、近接戦闘をやや苦手とするようになったため、豊富な重火器で敵を翻弄する、歴戦の傭兵のような戦い方が求められるキャラクターとなっている。
SPスキル 
ノーマル版のSPスキルはノーマル東雲チヱのページを参照。
東雲式複合重火砲・丁 
複数の異なる兵装を一体化させた重火砲を召喚するSPスキル 異なる射撃特性を撃ち分け、未知なる総ての状況に対応する 任意で残存エネルギーを圧縮し一斉発射することが可能
ミサイルランチャー付きのバズーカを呼び出す射撃タイプの装着型SPスキル。
意外と射程が短いため立ち回りには注意。
- 効果時間:30秒
SP発動中はアクティブスキルが下記に入れ替わる
※アクティブスキルに干渉するスキル効果は作用しない
戦闘スタイル:東雲式複合重火砲・丁(SP) 
SPショット 
バズーカの射程は約35mで直撃弾にスタン値あり。
命中か射程限界で、そこから約15m(立ち射は約30m)程先まで奥へ向かって爆風が発生。
ミサイルの射程は約50mになっている。
立ち | 単発射撃。 爆風含めた射程は65程度までで横判定もそこそこ広い。 爆風3ヒット。 |
---|---|
前射 | 単発射撃+ミサイル5発。 |
横射 | 高速移動状態で単発射撃とミサイル3発→さらに横移動してミサイル3発。 マルチロック半径5→シングルロック |
後射 | 単発射撃+ミサイル5発。 |
溜め | チャージ完了と共に自動攻撃。ミサイル10連射。 |
トップス:副兵装・飛翔体乱撃 
■回数:2回(3回)/発動時間2秒/冷却時間5秒 マルチロックミサイルを一斉発射する SP発動毎に2回まで使用可能 アクトレスの上限解放により使用回数が3回まで増加する
専用トップスのミサイルより弾速が速いが、高速で移動する相手には当たらなくなっている。
爆発範囲とロック数は優れているため、群体の処理に輝く。
最大ロック数12、マルチロック半径20、発射数12発、射程約65m
ボトムス:副兵装・煙幕撹乱 
■回数:2回(3回)/発動時間2~4.5秒/冷却時間2秒 煙幕での撹乱を行いつつ、旋回射撃を行う 旋回射撃中に上フリックで強襲攻撃に移行する SP発動毎に2回まで使用可能 アクトレスの上限解放により使用回数が3回まで増加する
ミサイルによる旋回射撃を最大2回まで行う。始動時に旋回方向を選択可能。
各旋回射撃後に上フリックで強襲攻撃に変更、接近して光波格闘攻撃後にバズーカを打ちながら後退。
旋回射撃のミサイルは最大ロック数3、マルチロック半径5、発射数6発、射程約66m。
フィニッシュムーブ 
プラスチック爆弾のような物を投擲して敵を爆破する。投下地点は25-28程度先。爆発半径15程度、前方限界射程は約40m。2ヒット。
SPとしては珍しく、その場攻撃かつ、距離指定であるため至近距離で発動すると爆発に巻き込まず当たらないので注意。
コメント 
- 登場時のダンス?可愛い… -- 2022-03-30 (水) 15:20:41
- よくばりポーズ三点盛り(なお時代)良いよね -- 2022-04-01 (金) 00:44:17
- CS横派生かなり使いやすいな。バズーカとは思えない雑魚殲滅ちからを感じる -- 2022-03-30 (水) 20:04:17
- フミカネさんがスーツについてのイメージをツイートしているので一読推奨 -- 2022-03-31 (木) 01:06:42
- SPフィニッシュの「任意で残存エネルギーを圧縮し一斉発射することが可能。」はその形で良いんですか?wってなったなる -- 2022-04-01 (金) 00:42:11
- スーツが黒一色で合わせやすいからNギアでも色違和感なくて良い -- 2022-04-01 (金) 00:49:40
- SPボトムス使用後、クールタイム中トップス使えないのなんなん仕様なんかバグなんかもわからん -- 2022-04-01 (金) 13:49:04
- たぶん仕様。ロックされてるんだけどロック表示されないスキル他にも多いから -- 2022-04-01 (金) 18:03:37
- 前方に突進するタイプならわかるんだけど横移動系でロックされるのは珍しい? -- 2022-04-02 (土) 18:06:34
- アヤのボトムスもロックされる。移動系は一番ルートの長い攻撃に必要な時間分はロックされてる感じ。チエSPボトムスなら横移動から突進に派生させなくても突進分の時間はロックされる。と思うんだけど、これもキャラによってマチマチなんだ -- 2022-04-02 (土) 21:28:06
- 本日のアプデでバグとして修正されました。べらんめぇ -- 木 2022-04-07 (木) 14:10:36
- たぶん仕様。ロックされてるんだけどロック表示されないスキル他にも多いから -- 2022-04-01 (金) 18:03:37
- SPフィニッシュの爆弾は放物線を描くため、ケルベロスなどの高さが低いボスなどに至近距離から発動すると相手の頭上を飛び越える場合があります。(ボスのスタン中に発動しましたが当たらなかったので) -- 2022-04-03 (日) 18:10:39
- 敵に当たればその場で爆発するんですね。てっきり着弾地点指定型だと思い込んでました… -- 2022-04-03 (日) 23:20:55
- 訓練だと20先に投げて奥に20、手前は狭く15範囲。左右も15くらいが範囲 -- 2022-04-03 (日) 23:33:52
- あと直当ては無理だと思う。敵にめり込んで発動しても当たり判定無いから着弾地点指定型 -- 2022-04-03 (日) 23:37:01
- 25m地点に着弾と思います。 -- 2022-04-04 (月) 05:19:52
- SPトップスの高速ミサイル 移動する敵にスカるの何とかならんかなあ 穴イツリンとか穴シャリも同じタイプなんだが何故素のギアスキルより性能落とすのか -- 2022-04-04 (月) 08:49:59
- ぱっと見の印象に反して射程誘導が弱いのと近接信管みたいになってて真芯まで追尾しないから中距離以遠の移動目標に対する信頼性は低いっすね。基本近距離用と思ってクロスの繋ぎメインで使ってる。 -- 2022-04-04 (月) 10:56:00
- GALACTIC DESTRUCTIONだけでなく新米任務も15時までだったか… -- 2022-04-11 (月) 01:07:12
- SP回転率が高いからスキルさっさと吐いてSP〆吐いて終わらせてもいいしクロスレンジで無理なリスクを負わずともミドルレンジ寄りの立ち回りが出来るのは強い -- 2022-06-07 (火) 13:23:04
- あまり気にしてなかったけどSPボトムスってしれっと蹴りから光波出してるんすね…おばあちゃん強い。 -- 2022-09-17 (土) 02:05:27
- 戦場の業のバグは直ったのかね? -- 2022-10-04 (火) 18:40:45