ステータス
得意
ステータス
上限解放なし
上限解放最大時
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
★2 | 70 | 140 | 2067 | 389 | 405 | 572 | 160 |
★3 | 80 | 180 | 2846 | 533 | 555 | 784 | |
★4 | 90 | 180 | 3574 | 667 | 694 | 982 | |
玄黄 | 90 | 180 |
★1及びSPスキルは変化しないので省略しています。
エニグマ上昇量
レア | HP | ATK | DEF | |||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 属性 | 近接 | 属性 | |||
★1~3 | 725 | 100 | 0 | 100 | 0 | 200 |
★4 | 725 | 125 | 40 | 125 | 40 | 200 |
玄黄 | 725 | 100 | 50 | 100 | 50 | 200 |
マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)
パッシブスキル
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 焼夷放出特化 | 耐性:焼夷/絶大上昇 冷撃/絶大減少 電撃/中減少 焼夷攻撃力が96%上昇するが、防御力が20%低下する |
- | バズーカエキスパート | バズーカを装備時、射撃攻撃力が30%上昇する |
- | 適性:片手剣 | 片手剣を装備時、近接攻撃力が10%上昇する |
5 | 焼夷弾倉追加/T | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | 重力弾倉追加/B | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | 焼夷弾倉追加/B | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 重力弾倉追加/T | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
50 | チアスマイル | SPゲージ30%・60%・90%のそれぞれ到達時、被弾ダメージを軽減する 各ゲージ到達毎に10秒間継続 軽減効果は重複する |
65 | 焼夷弾倉追加/T | 焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | ネクタールパフューム | 奇数エリア移動毎にSPゲージが40%チャージされ、 偶数エリア移動毎に全アクトレスのHPが15%回復する 各効果は条件を満たす限り再発動する |
専用ギア
ノーマル版は駒添絵伝のページを参照。
カスタムキット例
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | エネ | 打撃 | 打撃 | エネ | エネ |
アナザー | - | - | 下記参照 | - | - |
┗SP中 | エネ | - | エネ | エネ | 支援 |
評価
公式動画
公式解説
★4/駒添絵伝【玄黄】について
★4/駒添絵伝【玄黄】の特徴
<バズーカエキスパート>に変更されたことにより射撃能力が向上。
ショット、トップス、ボトムスの性能を上書きする特殊タイプのSPスキルを備え、射撃戦を得意とする構成となった駒添 絵伝【玄黄】ノーマルの「駒添 絵伝」から属性タイプが<焼夷放出特化>に変更されたことで、冷撃属性に対して「与えるダメージは大きいが、受けるダメージも大きい」構成に変化。
また、「ブレードマスター」から「適性:片手剣」に変更。近接戦闘をやや苦手とするようになったため、SPスキル発動中の強力な射撃や、上書きされたボトムススキルによるサポート能力を活かした、フレキシブルな戦い方が求められるキャラクターとなっている。
SPスキル
ノーマル版のSPスキルはノーマル駒添絵伝のページを参照。
イシュタルスタンス
ゲージ |
---|
120 |
効果時間 |
---|
30秒 |
参照ST | 属性 |
---|---|
射撃 |
バフ | +??% +??% ?? |
---|
リンク式大型ターレットとハンドキャノンを召喚するSPスキル
搭載ピジョンとの連携による圧倒的な火力が対象を沈黙させる
任意で残存エネルギーを圧縮し一斉放出することが可能SP発動中はアクティブスキルが下記に入れ替わる
※アクティブスキルに干渉するスキル効果は作用しない
射撃換装型SP。腕部キャノンと蜂尻尾型ユニットを装着する。
モーションはチアダンス由来で、ニュートラル時は腰に手を当てる固有ポーズを取る。
戦闘スタイル:イシュタルスタンス(SP)
SPショット
ハンドキャノンの貫通弾と、ターレットから射出されるハチ型貫通弾の複合攻撃。
射程はハンドキャノン30m、ハチ弾50m程度。
アクロバットに動きながら攻撃する。
チアーされたヴァイスは歓喜で爆散する。
立ち | 1/2段: キャノン2連射 → ハチ弾3連射 飛び上がってV字開脚しながらハチ弾6連射 |
---|---|
前射 | 横回転しながら扇状に誘導キャノン6連射 → ハチ弾4連射 (マルチロック半径: 15m以上) 単体相手に全弾ヒットは難しい。 |
横射 | 2回側転しながらハチ弾を10連射。2回に分けて射出。 |
後射 | 前射撃と同じ。 |
溜め | 汎用デュアルのような自動射撃。前転しつつハチ弾を16連射。チャージ時間は短い (??秒)。 |
トップス:シンク・ビーハイヴ
回数 |
---|
1回 |
射程 | マルチロック | 誘導 | 貫通 |
---|---|---|---|
??m | 最大?体 ??m未満 |
硬直 | 無敵 | 発動時間 | 冷却時間 |
---|---|---|---|
1s | ??s | 6s | ??s |
威力 | 気絶値 |
---|---|
36.00 | ??% |
オフェンシブピジョンを展開し時間差による砲撃を行う
6秒間継続 SP発動毎に1回まで使用可能
アクトレスの上限解放により使用回数が2回まで増加する
単体に対しレーザーを発射するピジョンを召喚する。6Hit×3回の合計18Hit。
総火力は高めなので、ボトムスバフを付与した後に使うと効果的。
ボトムス:ファイトソング
回数 |
---|
1回 |
硬直 | 無敵 | 発動時間 | 冷却時間 |
---|---|---|---|
1s | ??s | 12s | ??s |
バフ |
---|
全アクトレスの焼夷攻撃力が上昇し、
15m範囲の敵弾誘導性能を無効化する 12秒間継続
SP発動毎に1回まで使用可能
アクトレスの上限解放により使用回数が2回まで増加する
チーム全体にバフ。
効果時間がSPの半分近く、出して損はない。
可能なら攻撃できないタイミング(射程外の時、大型が無敵状態の時)に使うと効率的。
本バフはSP終了時に解除されるため、フィニッシュムーブの火力は上がらない点に注意。
フィニッシュムーブ
威力 | 気絶値 |
---|---|
?? | ??% |
飛び上がって開脚し、ターレット底部からミサイルコンテナを射出する。
コンテナから多数のペン型小型ミサイルを展開してマルチロック射撃する。
着弾位置近傍に「ドドドドド」という文字エフェクトが発生する。
属性はエネルギー。
コメント
- 玄黄ってなんぞ?と思ったけど、蜂の黒&黄とげんこう(原稿)の掛け言葉か -- 2024-03-14 (木) 16:50:08
- 上がヤバいと思ったらスカウト画面で見たら下もヤバくて笑っちまったっす。なんすかそのチラ見せ具合は! -- 2024-03-14 (木) 19:13:25
- 今まで色んなアクトレスが居たけれど、最スケベ衣装を狙える逸材だと思う。やっぱり、この子。敢えてギリギリのエロスを表現するスリルに取りつかれてるよ! -- 2024-03-14 (木) 20:09:09
- 「こういうのが好きなんでしょ?」とぶん殴られてる感じ…いや、ハイそうです… -- 2024-03-15 (金) 08:06:46
- 下のがヤバイと思う…痴女じゃん!って思いながらスカチケ全部捧げてた -- 2024-03-15 (金) 09:10:00
- 今まで色んなアクトレスが居たけれど、最スケベ衣装を狙える逸材だと思う。やっぱり、この子。敢えてギリギリのエロスを表現するスリルに取りつかれてるよ! -- 2024-03-14 (木) 20:09:09
- 時空を超える猫 -- 2024-03-14 (木) 20:26:25
- ノマSPは時間差がありすぎて使いづらかったけど、お気軽に弾幕ばら撒けるアナSPかなり使いやすいなあ。フィニッシュムーブ面白いし… -- 2024-03-14 (木) 21:41:21
- spの〆が実弾だったら玉に傷感が半端ないです -- 2024-03-15 (金) 01:12:08
- 今検証してみました、見た目がミサイルでもエネ射撃参照です。 -- 2024-03-15 (金) 01:27:04
- 〆ミサイル「エネ射です」カブトガニ「よし帰れ」 これ絶対にやらかすだろ・・・ -- 2024-03-15 (金) 11:07:18
- カブトガニ「バイク事故と正面衝突を反射するのに比べたら余裕っす」 -- 2024-03-15 (金) 12:36:55
- そもそもショットもトップスもボトムスもすべてエネ射の絵伝を対カニに出すのは不利すぎる気が…相方のラブっちの方が蟹狩りには適してるし! -- 2024-03-15 (金) 18:46:09
- カニはSPなんて使わなくても殴り倒せますしおすし -- 2024-03-16 (土) 01:48:04
- ガバッと胸をさらけだして無理やりパイスラ…正直セクシー通り越してやり過ぎに感じちゃう… -- 2024-03-15 (金) 09:16:47
- 動くと生乳が擦れて痛いんじゃねーかなーと気になって仕方無い -- 2024-03-15 (金) 21:07:03
- この辺のラインは人次第なんだけど、最近のアナザーのデザインはセクシーというより下品寄りになってきていて個人的にあまり好きになれない…まあ世界観的に作中キャラは露出を恥ずかしいと思う感覚が麻痺してそうではあるけど -- 2024-03-15 (金) 21:11:18
- 自分も好みじゃない方なので、そこはまぁノーマルスーツ着せてる -- 2024-03-18 (月) 21:16:46
- アディさんと尾長さんのアレが売上実績としてめっちゃ回っちゃったせいで、今回はデザインする時にちょっとブレーキ踏み損なっちゃったかも、、、という感はあるね。まあ数字は把握してるはずだし、反応を見ながら軌道修正というか、バランスは取っていくんじゃないかな。 -- 2024-03-15 (金) 23:14:13
- 開発スパン的に売り上げ見てからデザインするか…?とは思うけどなあ。まあ見た目が苦手なら他にもたくさんのお洋服が着せられるゲームですし -- 2024-03-16 (土) 01:10:53
- 今後もなんだかんだで狙ってくるんだろうけど、流石にキャラから逸脱し過ぎた路線にはしないと思いたい。極端な例えで、加純さんや竜子ちゃんで露骨なセクシー路線みたいなのとかは。彼女らでやるなら機能美を追求した結果エロスが溢れ出たみたいな方向でさ -- 2024-03-16 (土) 16:55:14
- 竜子ちゃんの水着の機能美とか質実剛健さを見る限り、その辺りの判断は信頼できそう。逆に言えば、キャラ設定とか位置付けとかもろもろ鑑みた上で、絵伝ちゃんだからこそ、ここまでデザイン的に踏み込めた、ということなのかもね。 -- 2024-03-16 (土) 17:24:06
- そんな速さでデザイン起こしてモデル作ってテストしてなんてできんわ。てかこの程度でやり過ぎって半ケツとかハイレグとか乳首浮きで人気得てるソシャゲで何言ってんのって話 -- 2024-03-19 (火) 07:44:37
- アディ、尾長さんに続いて絵伝ちゃんもピラミッド内製なので、単純に引き出しがピンチ感はある -- 2024-03-23 (土) 11:59:25
- 好きなキャラで換装SPのときは凸してるんだけど、敵弾誘導性能ってどれくらい効果あるんだろ。素直に回復にしてほしかったわ -- 2024-03-16 (土) 01:12:47
- ポイゾネルモスとかVWヘヴィの攻撃をかなりかわしやすくなる。 -- 2024-03-16 (土) 01:23:46
- どちらかと言えば火力バフが本体じゃない? -- 2024-03-16 (土) 21:18:16
- お助けで呼んだら、SPで「どどど」って爆発してて笑った -- 2024-03-16 (土) 02:11:46
- トライアル任務で体験できるっすよ! -- 2024-03-16 (土) 19:26:13
- 効果音を漫画風に表示する演出はあるけど、これは演出じゃないよね実際に何かで描いてる。 -- 2024-03-16 (土) 19:37:47
- でもただの演出じゃねぇぞ… -- 2024-03-17 (日) 12:10:02
- 仕掛け花火みたいな感じで描いてるっすよ…え、エネ射ミサイル?…知らないっす -- 2024-03-18 (月) 02:46:24
- 整備班「本当はどどどが無くてもアリスギアは動くんです。むしろない方が安価だったり でもあったほうがかっこいいじゃん!」 -- 2024-03-19 (火) 16:54:12
- そのバストは蜂球であった -- 2024-03-16 (土) 15:38:02
- 隊長棒に勝ち目はありません、死んでしまいます。 -- 2024-03-16 (土) 20:10:28
- 穴スーツのヒモ、じつは穴美咲さんスーツとおなじ透明ヒモなのでπ/でなくπxなのか。 -- 2024-03-17 (日) 10:50:33
- 期待して日曜VHに単騎突っ込んだら開幕ネルモスに返り討ちされたでござるん -- 2024-03-17 (日) 15:47:41
- SPショットの蜂が飛んで行くの撃ってて気持ちいいね。そこで竜子ちゃんにも高誘導ドラゴン型ショットをですね… -- 2024-03-17 (日) 18:50:25
- ちょっと調べたら 天地玄黄、日月盈昃なる意味もある? -- 2024-03-18 (月) 10:41:51
- ちなみに、それぞれ天地を指す色。めっちゃ飛ぶしね -- 2024-03-18 (月) 10:44:05
- ブルマにジャージモチーフ、しかし夢が大きすぎて閉まらなかったしケーブル長が足りず変な所を通すしかなかったって事なんすね。ほならしょうがないかぁ…しょうがないかぁ? -- 2024-03-18 (月) 15:27:43
- 設計ミス、発注ミスからの偶然じゃないすっかね?絵伝ちゃんは優しいから問題無しになったっす。閉まらなくてもギリギリ入るのも変な所通したらなんとかなるのも偶然っす。偶然っすよね…? -- 2024-03-18 (月) 19:17:43
- さっき気が付いたのだが、SPフィニッシュ撃たないで時間切れになるとダンス終了時に決めポーズを取ってくれるのな -- 2024-03-18 (月) 21:58:11
- SP中トップス、まんまAC3SLの方のIBISと全く同じ挙動で全く同じ欠点を抱えてるんだけど…凸る意味が薄くなるだけで普通に射撃が強いからまあいいかぁ! -- 2024-03-19 (火) 09:13:37
- 流石に攻撃チャンスと同等扱いは可哀そうや、一応スキル使用時の無敵回避が出来るから咄嗟に役立つだろう SP立射の方が強い?それは、そうなんだが・・・ -- 2024-03-19 (火) 16:46:36
- バズ特化にできるようになったおかげか属性値上がったおかげかはわからないけど、専用バズのチャージでサーペント瞬殺できるようになってるな… -- 2024-03-20 (水) 00:37:31
- 近接攻撃ボタンについてる「2」って結局何なんでしょう?発動の仕方からしてわからぬ。わかる人回答プリーズ。 -- 2024-03-21 (木) 02:22:52
- クロスに付いてる回復効果の残り回数ですね。使い方は駒添絵伝#notes_tactics2を参照。 -- 2024-03-21 (木) 02:33:02
- 回答ありがとうございます。ノーマルの時から実装されていたんですね。 -- 2024-03-22 (金) 03:35:43
- クロスに付いてる回復効果の残り回数ですね。使い方は駒添絵伝#notes_tactics2を参照。 -- 2024-03-21 (木) 02:33:02
- アディさんといいアナザーでフェチズムにガン振りする趣向嫌いじゃないし好きっす -- 2024-03-22 (金) 21:53:25
- あんまり性的な性格じゃないキャラが性的な格好してるの大好きだからアナザー衣装大好きだわ。下品って思う人も居るのね、俺は可愛い寄りのエッチくらいしか思わんかった。 -- 2024-03-24 (日) 11:14:17