概略 
- 公式キャラクター紹介ページ
キャラクター原案・デザイン・メカデザイン:ピラミッド
履歴書 
恥じらい妄想系バレリーナ | 八八式戦闘服 | 桃学の制服 | シルフィード | アクトレス・チュチュ | アース タイユール | リムールステラ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
名 前 | |||||||
誕生日 | 12月12日 | ||||||
年 齢 | 16歳 | ||||||
身 長 | 169cm | ||||||
血液型 | AB型 | ||||||
職 業 | 高校生 | ||||||
出身校 | 桃蔭学園総合高校 | ||||||
ボイス | 日岡なつみ |
趣味・特技 
ダンス(バレエ)、漫画
将来の目標 
ダンスの仕事
兼志谷さんやバージニアと一緒にいたい
アクトレスを志した理由 
兼志谷さんと一緒なら、きっと私でも役に立てると、そう感じたからです。
自己PR 
人前に出ることはあまり得意ではありません。
そのせいでご迷惑をおかけするかもしれませんが、
自分でできることを精一杯がんばろうと思っています。
すみません。よろしくお願いいたします。
プロフィール 
成子坂製作所所属のアクトレス。
桃蔭学園総合高校の2年生でシタラの友人。舞踏家の両親の元で幼少時からバレエを習い、優れた身体能力を持つ。
しかし、あがり症で引っ込み思案のため、注目を浴びるのが苦手。
アクトレス不足に悩む成子坂製作所に半ば強引に勧誘されてしまう。
キャラクターの特徴 
専用ギアモチーフはスキルも含め全てバレエ。特に「白鳥の湖」*1が大本となっている。
だがしかしエピソードでバレエより同人誌*2愛好の面が全面に出ている残念な娘。
愛称はタマちゃん、かなり内気な性格で極度の上がり症と人見知り。
そのため、見知った人としかチームが組めず、ジニーがくるまではシタラとしか組めなかった。
ジニー参戦以降はトライステラ☆としてチームを結成するに至る。
その後、同じ同人誌の話題で結びつくファティマが来訪。トライステラ☆ブレイズとなった。シタラとは同級生でオタク友達。ただしタマちゃんは周りには隠している隠れオタク。コミマ参加は同年代の人と比較してそこそこ長めで経験深いとされる。
基本腐っているが、シタラとジニーの同棲に食いついているので百合も守備範囲の模様。わたしにはBLとGLの神様がついてる
普段は弱気だが、趣味の話になると熱くなる典型的なオタクキャラ。ついでにその状態になると結構暴走しており、勘違いが加速する。
弱気でコミュ障な面が目立つためあまりそうは見えないが、流されがちなように見えて実はかなりマイペース。表に出さないだけで自分の考えをしっかり持っているので豆腐メンタルというわけではない。すごい私服*3とすごい専用スーツを着ているが、バレエを嗜んでいる為過激な服装に抵抗が少ないらしい。*4
専用スーツはシタラのデザインを元に変態企業御成屋が作っていた新スーツを使用したものとなる。
尚この企業基本的に扱いづらい調整をしており、それに加えて専用ギアの説明文によるとこれまた変態チックな性能をしているようで地味に才能の片鱗を見せている。地味とは書いているが、成子坂整備班をうならせるほどである。
とか言っていたらシナリオで実際に似たような設計、仕様のギアが登場し、どうせ無理なの前提で装着したアクトレスはそれを使いこなせなかった。
そのため全く同じものではないとはいえ同系統のギアを使いこなす彼女の異常性が間接的に説明されることとなった。実は料理と裁縫がそれなりにできる様子。
正月や酪農物語に登場したシタラのぬいぐるみ(企画、ハリセンはシタラ本人)は彼女のお手製。リンが食べたえび天そば(味噌味)も恐らくは彼女が用意したもの。
~復活のみりえ~では形状の似通っているリンと来弥のぬいぐるみが登場したが、詳細は不明。
後に初めての(略)にて昔はバレエの衣装を自作していたため、昔取った杵柄として裁縫ができることが明言された。
ただ、日常的に裁縫を行っている怜やサンティ、ジャンルを問わず仕事で衣装を作っているプロのすぐみほどではないらしい。
同時に今はもう衣装を作っていない様子だが、単にちゃんとしたものを購入できる資金力を得たからか、何か別に理由があるのかは不明。また、シタラとジニーが呆れるほどのおっぱい好き。小結さんのマシュマロに思いを馳せたり、にゃーさんのおっぱいを凝視したりするほか、彼女の左胸裏側のほくろに作中キャラで唯一気付いていたりする。いくらなんでも見すぎだろ……
(エピソードにおける一幕 / 二子玉舞 絆エピソードより)
実はネット界隈の一部では有名な人間の一人。「。。」(2個の玉→二子玉。ネットではタマタマと読まれている)というHNで踊ってみた動画を作成している。
シタラとは互いに正体を知らず、互いに応援し合っている仲である。
バレエをやっており才能もあるらしいのだが、大体上がり症のせいでうまいこと実力が出しきれていない。
ネット上ではそこら辺がうまいこと緩和できていたのだが…?
それにまつわる騒動に巻き込まれて隊長がひどい目に会うことも。
また、自分が注目を浴びるのが極端に苦手なようで、注目を浴びていると意識するだけで体調が悪くなるほど。
(舞の過去 / ファティマ・B 絆エピソードより)
体調悪化の理由は、幼少の頃のバレエに関係していた。
昔は活発な少女だったらしいのだが、ダンスの才能を遺憾なく発揮して頭角を現していった舞を快く思わない周囲にだんだん虐げられていった(おそらく虐め)結果、精神的に追い詰められてしまいついには外出できないほどになってしまった模様。自己肯定感が薄いのもそのため。
シタラやジニーにも必要以上に過去を話さなかったようで、ファティマが「過去の(舞の)映像を拝見した」と言われたときはひどく体調を崩した。
そのことが原因でトライステラ☆に不和が生じてしまったものの、ファティマがその問題に真摯に対応したことにより事なきを得た。;
また、その頃に『舞ちゃん』と呼ばれていたこともあり、『舞ちゃん』という言葉を聞くと過去の出来事を思い出すこともあった。
シタラは馴れ初めの頃に『舞ちゃん』と呼んだ際に、舞の様子を察してすぐに別の呼び方である『タマちゃん』を考えた。
(なお、現在発症するかは不明。芹菜などが『舞ちゃん』呼び)
ちなみに、娘に心の傷を思い出させないためか、舞の母からは『舞さん』と呼ばれている。
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
☆1 | 15 | 60 | 870 | 200 | 221 | 255 | 165 | フロストクリーヴα |
☆2 | 30 | 100 | 1420 | 320 | 354 | 408 | フロストクリーヴβ | |
☆3 | 60 | 140 | 2510 | 559 | 619 | 714 | フロストクリーヴ | |
☆4 | 80 | 180 | 3240 | 719 | 796 | 918 | ローエングリン | |
繊麗 | 80 | 180 | 3240 | 533 | 590 | 918 | ディヴェルティスマン | |
ライブ | 80 | 180 | 3240 | 575 | 636 | 918 | トリックスターF |
上限解放最大時のステータス
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
☆2 | 70 | 140 | 2047 | 457 | 506 | 583 | 165 |
☆3 | 80 | 180 | 2818 | 626 | 693 | 800 | |
☆4 | 90 | 180 | 3540 | 784 | 868 | 1001 | |
繊麗 | 90 | 180 |
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 冷撃出力特性 | 耐性:冷撃/大上昇 焼夷/大減少 重力/減少 冷撃攻撃力が50%上昇する |
- | ブレードマスター | 片手剣を装備時、近接攻撃力が25%上昇する |
- | 突撃銃訓練 | ライフルを装備時、射撃攻撃力が15%上昇する |
5 | 冷撃弾倉追加/B | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
10 | Gモジュール追加/B | 重力効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | 冷撃弾倉追加/T | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
35 | 冷撃弾倉追加/B | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
50 | 重力アクセル追加/T | 重力属性の近接攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
65 | Fモジュール追加/T | 冷撃効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | プリマ・アクトレス | 片手剣を装備しHPが85%以上のとき、前後ステップ性能が大向上する この効果は条件を満たす限り再発動する |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ショット/ライフル:冷撃 | |||||
TR-22NMs | ☆3 | 30 | 357 | 155 | |
TR-22NMs改 | 428 | 185 | |||
TR-22NMs極 | 500 | 216 | |||
ジークフリート | ☆4 | 45 | 571 | 247 | |
ジークフリートMk2 フィオンサイユMk2 | 607 | 263 | Lv75 | ||
ジークフリートMk3 フィオンサイユMk3 | 643 | 278 | Lv80 | ||
ジークフリートMk3(+99) フィオンサイユMk3(+99) | 709 | 312 | Lv80+99 | ||
クロス/片手剣:冷撃 | |||||
ガントレットNMs | ☆3 | 30 | 375 | 155 | |
ガントレットNMsMk2 | 450 | 185 | |||
ガントレットNMsMk3 | 525 | 216 | |||
オディール | ☆4 | 45 | 600 | 247 | |
オディールMk2 オディール・パ・スル | 637 | 263 | Lv75 | ||
オディールMk3 オディール・アッソルータ | 675 | 278 | Lv80 | ||
オディールMk3(+99) オディール・アッソルータ(+99) | 741 | 312 | Lv80+99 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップス | ||||||||
ペレグリーネNMs/T | ☆3 | 30 | 1089 | 294 | ジーブルソワン | 2 | 冷撃耐性追加 | 冷撃出力補助2 |
ペレグリーネNMsMk2/T | 1316 | 353 | 冷撃出力補助3 | |||||
ペレグリーネNMsMk3/T | 1536 | 412 | ||||||
オデット/T | ☆4 | 45 | 1756 | 470 | パ・クリュ | |||
オデットMk2/T | 1873 | 500 | 冷撃出力補助4 | |||||
オデットMk3/T | 1983 | 529 | ||||||
オデットMk3/T(+99) | 2379 | |||||||
ボトムス/高機動(SPD:280) | ||||||||
ペレグリーネNMs/B | ☆3 | 30 | 726 | 196 | ラピッド連装Fビーム | 5 | 冷撃耐性追加【速】 | 氷結耐性2 |
ペレグリーネNMsMk2/B | 877 | 235 | 氷結耐性3 | |||||
ペレグリーネNMsMk3/B | 1024 | 274 | ||||||
オデット/B | ☆4 | 45 | 1171 | 314 | カブリオール | 氷結無効 | ||
オデットMk2/B | 1248 | 333 | ||||||
オデットMk3/B | 1322 | 353 | ||||||
オデットMk3/B(+99) | 452 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | |||||
┗派生 | - | - | - | ||
アナザー | |||||
ファクター | - | - | - | - | |
Lv80パッシブが残りHP依存である事、パ・クリュの回復量は最大HPを参照する事から、HP制御チューンと相性が良い。
出力系かつ総合性能でスピードに寄りすぎている為か、キットが関わる項目で特別伸びやすいものは無い。
被弾を極限まで抑えたプレイが可能ならば、近接強化キットSL(斬撃)系統を火力盛り候補として検討できる。
加算要素まとめ
属性値: ・冷撃出力特性(本人パッシブ) 50% ・冷撃出力補助2/3/4(専用トップス) 5% / 7% /10% ・冷撃強化キットF1/F2/F3 2% / 3% / 4%HP: ・冷撃耐性追加【速】(専用ボトムス) -10% ・HP制御チューンL1/L2/L3 3% / 5% / 7%DEF: ・防御制御チューンL1/L2/L3 3% / 5% / 7%近接攻撃力: ・ブレードマスター(本人パッシブ) 25% ・近接強化キットSL1/SL2/SL3 3% / 4% / 5%
評価 
各種バフによる高い機動力と隙の小さな片手剣で、対大型ヴァイス戦を得意とするアクトレス。
専用ギアはクロスとショットに派生先が実装されている、どちらも強力なため是非とも進化させておきたい。基本的には派生クロスを中心とした接近戦でのラッシュがメイン、ギアスキルや派生ショットで中距離戦を行うこともできる。
派生装備の操作難易度や低い耐久力から初心者向けとは言い難い。だがその分、慣れてしまえば苦手なシーンの少ない強力なユニットになる。
戦闘スタイル 
ハイスピードな近接系でテクニカルなタイプ。
85%以上の体力で発動するLv80パッシブ、専用ギアスキル全てが機動性を強化するもので固められており、機動力頼りの独特なプレイが可能。
ほかのキャラでは敵に接近するための射撃、けん制といった考え方があるが
タマちゃんの場合そのままステップで踏み込んで殴りに行くといった強引なやり方ができるのも、その速度があってこそ。ただし防御面はそこまであるわけではないので、VWから殴られたりスタン攻撃には特に注意したい。
また対多数からの面制圧射撃を受けた場合は機動力を生かしづらいので、丁寧に回避しつつ素直に射撃戦で応戦することとなる。
通常ライフル:ジークフリートMk3 
専用ギアはエネルギー属性のライフル。チャージショットは最大6ストック箇所までマルチロックオンが可能だが、それ以外はヴィクター2V等の汎用品と同じ操作。
射程や弾速は平凡だが反動が小さく、移動に混ぜて使える。
ライフル全般に言える事だが、扱いやすい代わりに対中型~大型では火力が不足しがち。積極的に片手剣の間合いに持ち込もう。雑魚への殲滅力として使い勝手のいい射撃武器ではあるが
前ダッシュ射撃を使う際は持ち前の機動力が災いして、敵の弾に迎撃されるような動きになりやすいため注意。
タマちゃんほどの機動力があれば、むしろチャージの誘導弾を使って敵との距離を保ちながら各個撃破するほうが安定するだろう。Lv80まで鍛えればそれなりの火力になるものの、本人のバトルスタイルにおいて必須パーツとまでは行かないので、手に馴染んだ他のショットで代用しても問題ない。
近接ダメージが上昇する属性出力強化付きの紫武器や、大きく性能が変化した派生ショットなどに持ち替えてもいい。
派生ライフル:フィオンサイユMk3 
アナザーショットギアの『試作フィオンサイユA』をノーマルギア用に調整した物。
チャージショットが突進型のレールアクションに変化するのが特徴。詳細はギアページを参照。
通常片手剣:オディールMk3 
オーソドックスな性能の片手剣。
片手剣は隙の小ささが特徴で攻撃モーション中いつでもステップで回避に移行できる。三連撃のダメージは1:1:2ほどの割合。
派生(攻撃後下フリック)で盾を用いたガードが出来る。ガードは約3秒持続。あらゆる攻撃のダメージを0にし状態異常や仰け反りも防ぐ。*5
ガード後はカウンター攻撃として強力な突きが発生する。ガード後の攻撃中に再度ガードを行うことは出来ないので、カウンターを行なったら硬直を消すのも兼ねて一度ステップすると良い。
派生片手剣:オディール・アッソルータ 
基本的な動作は片手剣に準じるものの、3つの特殊動作が追加され、操作性は完全に別物となっている。
盾ガードループ、バフ付与のお辞儀、そして衝撃波付きの2段格闘、それぞれ以下に詳細を記す。通常攻撃(モーション変更)
踏み込みからの袈裟斬り→突き→突き
三段目までの出し切り速度が超高速。2段目以降はほぼその場で行う。
前進距離8-8-9.左右フリック派生攻撃(斬り払い→衝撃波→通常攻撃)
通常攻撃中に左右フリックで、フリック方向へ無敵判定の斬り払う攻撃に変化している。
さらに、無敵切り払いからクロスボタンを追加タップすると、2セットの衝撃波付き斬撃が出る。射程38.5前後。
威力は、切り払いの威力が通常の半分以上と低めで、衝撃波は通常の倍以上。
衝撃波後に追加タップすると通常一段から攻撃。ただし、コンボ中は再度横派生不能。通常攻撃を出し切るか、ガード派生もしくは、ステキャンする必要がある。
ステップ・ターンでステキャン後に繰り返すことで、その場でひたすら衝撃波を出し続けることが可能。
攻撃速度バフを併用することで、操作が忙しくなるものの隙を減らせるうえで、手数とスタン値、ダメージともにさらに高火力なものになる。
ちなみに、衝撃波を出した後に続けて1セット通常攻撃を出すことも可能。
敵が近くにいるならばそのまま出し切ってもいいだろう。
ただし、衝撃波はモーションがステキャン不能(直前の無敵切り払いは可能)。あらかじめ自己バフを振っておくと事故が減るが、そうでない場合はギアスキル無敵、最悪ガードの先行入力を行いたい。
前進距離0.7~0.8?(1段目)-0.4(追撃1段目)-0.4(追撃2段目)。ガード→切り上げ攻撃
各攻撃から下フリックでガード。
ガードからの追加タップ入力は、前進からの斬り上げ。この斬り上げからは、下フリックで直接ガードに再度派生することができる。
派生コンボ自体はガード→タップのみになるが、ガードループ回数に制限はない模様。
お辞儀以外のすべての格闘モーション中にガード態勢に移行可能。素早く繰り出すことで場外の相手にも対応できる。
当然、ガード、切り上げどちらも前横ステキャンが可能。すぐに通常攻撃につなげたい場合に利用できる。
前進距離2(ガード)-10。攻撃速度強化(ガード中に下フリック)
ガード中に再度下フリックを行うと、お辞儀をするモーションに派生。
モーション終了時に赤い発動エフェクトが発生し、自分の近接攻撃速度、移動速度を一定時間上昇(約1.3-4倍(通常10回ループタイマー目測))させる。
ギアスキルとは異なり、発動待ちの間は被弾判定があり無防備なのでタイミングに注意。
ステキャンは可能だが発動前にキャンセルすると当然バフ効果は得られない。
また、効果時間中に再度バフを掛けると、速度が上昇したままの動作で残り制限時間がリセットされるため、スキができたら掛け直しておくとよいだろう。
約10秒間、通常コンボ13回目途中まで。付与を繰り返すなら攻撃10回あたりで行いたい。派生後の動きは斬り払い→{衝撃波を伴う斬撃(2回)→通常1段}→通常2段→通常3段
衝撃波を出した後に通常モーションの三段攻撃が1セットはいるが、これは通常に戻るのではなく、派生モーションの一部とみなされている。
一度派生した後の左右ステップはステキャンとなる。つまり衝撃波から直接つながる通常三段では派生にはいかず、その場でステキャンとなる。
そのため、ループコンボとしては1段→左右ステップ(派生切り払い)→衝撃波2回→通常1段目→ステップ(ステキャン)→1段(初めに戻る)
となる。
なお、中かっこでくくった動きは途中ステキャン無効(中断はできるが、間が開く)。衝撃波をだしきったあとは1段目まで出した後でのステキャンが最短となる。
ガードにも移行できるので、ガードからステキャンで1段目に戻ってきても可。
結局のところステキャンループになるので、ステップによるキャンセルと、ステップの隙を格闘モーションで打ち消す必要がある。
言い換えると、敵の近距離でないとループコンボは発生しない。テクニックのステキャンのページも併せて参照。
格闘→横派生→格闘→格闘→(ステップ→格闘)→横派生→格闘…
このかっこでくくった部分がステキャンとなる。敵と離れている場合虹色のエフェクトがでてその場でステップをし、格闘は振れないのもほかのステキャンと一緒。派生に移行後かつ斬り払いが発生する前に限り後ろにもステキャン可能。
気絶についての検証。
通常ループで14回。ガード切り上げ56回。左右派生クロス本体含む8回、衝撃波のみ16回。
総評としては左右派生からの衝撃波のダメージ量が高く、安定してループさせていきたい。
特にダメージチャンスの時は攻撃速度バフをつけて素早く大ダメージをだせるようになるといい。
また、敵の弾幕が激しい時にはガードループで長時間の断続的な無敵を得ることができるのを覚えておくと役に立つ。
操作一覧表
操作 | 1 | 2 | 3 | 3 |
---|---|---|---|---|
タップ | 斬り払い | 突き | 突き | - |
下フリック | ├ | ガード | お辞儀 | - |
横フリック | └ | 斬り払い | 横ターン | - |
タップ | - | - | └ | 2回攻撃 |
- お辞儀:自分の近接攻撃速度、移動速度が 10秒間上昇
トップス:パ・クリュ 
■回数:3回(2+1)/発動時間20秒/冷却時間30秒 同フィールド内のアクトレスの氷結を治療、継続的にHPを 微量回復し、速度性能が上昇する 20秒間継続
速度と連撃が目立つ舞で、地味に優秀な支援能力を持ったギアスキル。
HP回復は1秒毎に最大HPの0.9%(合計18%,☆3☆4同一)で、移動速度上昇(☆3+5.4~7.5%?,☆4+6~8.5%?)も付与。☆4で対象が全体化する。
回復効果は汎用ギアと比較すると、初動回復が無くなり持続回復が若干増えた形。
総回復量は劣るが、移動速度上昇をチーム全体に付与できることによる恩恵は大きい。氷結治療については、特に大きい点はブースト不能を解消するところが大きい。うっかりデバフをもらってもこれで軽快な動きを再開できる。
Lv80パッシブの維持や、控えメンバーの回復、移動が激しいボスへの長時間張り付き、ライフルのダッシュ射撃を多用したいシーンの補助など、地味ながら用途は多彩。
ボトムス:カブリオール 
■回数:7回(5+2)/発動時間5秒/冷却時間3秒 舞うように脚部からホーミングレーザーを放つ 射撃時、わずかな時間に限り速度性能が上昇する
ロックオンした対象に自動追尾する貫通レーザー12本(ボトムスの四隅から1本ずつ)を連続発射する。
マルチロック(確認最低半径15、最大ロック4x3回)で射程は80m。
スラスターてんこ盛りの外観に遜色ない、高速移動のバフも付与される。距離を取った強敵へのダメージソースとしてはもちろん、自身の周囲へばら撒くように発射するため雑魚の群れを一掃するのにも一役買う。
回数もそこそこあるので、大群が出てきたら一発放つのもよい。
また、4発発射する毎に再度ロックオンし直すため、広範囲の雑魚の群れにもある程度ロック切り替えで対応可能。レーザーの射程はとても長いが必中ではなく、弧を描くように移動する敵には当たりやすいが急な角度で旋回し移動する敵には振り切られやすい。
特にポイゾネルモスの機雷散布時などでは全ミスもよくある。尚、バグかどうか不明だが、ターゲットと密着状態で使用するとレーザーが追尾を行わない事があるので注意。(距離6を切った辺りから追尾しない弾が出てきて、4.3で完全に追尾しなくなる)
移動速度は+20~30%。かなりの高速移動が可能になる(Lv80パッシブとあわせれば自分が発射したレーザーを追い越せる程)。ただし持続は5秒と短い。
移動の激しいボスでも片手剣の間合いに瞬時に接近できる為、キャラクターの特性と噛み合っていて使いやすい。
SPスキル 
ローエングリン 
アンチフォノン機器ローエングリンで、周囲のエネルギー伝達を 遮断するSPスキル 舞踏に魅入るが如く物質は運動を拒絶する
白鳥の翼のような片刃大剣を持ちターゲットに50m突進した後、跳躍しつつ斬り上げからの斬り落とし。
斬り上げ3Hit+斬り落とし4Hit。斬り上げの1Hitを100%とした場合、斬り落としは1Hit約250%程度。
斬り落としは前方の広範囲に斬撃が発生。前横半径10程度の敵を巻き込む。具体的には、柱状の衝撃波、斬撃2回、巨大横薙ぎ。基本的にいずれも多段ヒット。
突進の速度や距離はそれなりにあるものの、攻撃前に一瞬の間を置くので発生は遅め。
加えて攻撃範囲も広くないので、ある程度以上の速度で移動する敵には空振りやカス当たりになりがち。
更に言えば斬り落とし4Hitは密着状態でないとほぼ発生しない。サポーターで最大火力を出しにくい点が非常に残念。
斬り落としがフルヒットできるかどうかで火力が大幅に変わってしまうので、ボス停止中+密着発動を徹底した方が良い。
更衣室 
衣装 / アクセサリー 
☆1 | |
---|---|
八八式戦闘服 | |
現行デザインよりも一回り古いタイプのアクトレススーツ。成子坂製作所では「00年式よりも完成度が高い」という整備長のお言葉により、使い続けている。 |
☆2 | |
---|---|
桃学の制服 | |
私立 桃蔭学園総合高等学校の制服。ハイウエストなスカートが特徴。リボンの着脱が自由なため、個性的な学生はアレンジを加え、制服を着こなしている。 |
☆3 | |
---|---|
シルフィード | |
肌触りの良いリネン生地がまるで風の妖精のようだと評判の服。ポニーテールの隙間からのぞく煌びやかなレースが、バレエで鍛えた舞の優美な動きを魅せている。 |
☆4 | |
---|---|
アクトレス・チュチュ | |
兼志谷シタラデザイン原案の専用スーツ。御成屋に発注を相談したところ、ちょうど最新型の規格が完成したということで、その仕様にあわせて作られた。 |
アナザー | |
---|---|
アースタイユール | |
AEGiSフランスから送られてきた特殊なスーツ。エーススーツに近い機能を持つ。輸送ケースにあった宛書にはアルフライラシャードのものと思しき文字があった。 |
ファクター | |
---|---|
リルームステラ | |
御成屋のサービスにより実現したシタラ デザインのトライステラ☆スーツ。 舞モデルは軽やかなスカートが特徴であり 絶対領域に視線が集まるよう意識したという。 |
他の衣装やアクセサリーの画像はこちら
これくしょん 
他のこれくしょん画像はこちら
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
50,000 | |
300,000 | |
1,000,000 | |
2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
5,000 | |
15,000 | |
50,000 | |
200,000 |
ボイス 
ホーム 
場所/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
ロ グ イ ン | 朝 | あっ……お、おはようございますっ |
昼 | こんにちはっ その……おじゃましてますっ…… | |
夜 | あっ……こ、こんばんは 隊長さん…… | |
深夜 | わきゃあ⁉︎ ……あっ、た 隊長さん……! えと、こ……こん…… こんばんは…… | |
アナザー | 待機しているので、その、えっと いつでもお手伝いします……ので | |
誕生日 | あのっ、ケーキ…… | |
隊長誕生日 | あの、えっと、今日、その…… | |
新年 | あ、あけましておめでとうございます! | |
ス カ ウ ト | 新規入手 | えっ……っと、よ、よろしくお願いしますっ! |
上限開放 | 今ならもっと…飛べる気がします。 | |
ホ ー ム | 呼び | あっ……はいっ なんでしょうか……? |
呼び(怒) | 隊長さん | |
受取箱 | 支給品が届いています | |
パターン1 | あっ……た、隊長さんっ | |
きょ、今日も忙しい……ですか? | ||
だっ、大丈夫ですっ こちらは準備万端ですので……っ | ||
パターン2 | えっと、今日の予定は…… | |
ええ……なるほどっ | ||
お仕事終わったら、また連絡します……ね? | ||
パターン3 | えっ……と、その | |
えっと、今日の予定は…… | ||
だっ、大丈夫ですっ こちらは準備万端ですので……っ | ||
胸 | えっ⁉︎ あっ、隊長さん……? | |
え、えと……その、わたし…… | ||
その…… ど、どうすればいいですかっ? | ||
更 衣 室 | 入室 | は、はいっ……! |
胸 | 隊長さん | |
プレゼント | わたしにっ!? た、大切にしますっ! | |
着替える | ううう……っ あまり見ないで……っ |
エニグマボイス
内容 | 台詞 |
---|---|
開放/N | 今ならもっと、飛べる気がします |
開放/A | これからも……その……見守ってくれると嬉しいです |
開放/F | みんなのためにも…成長、しないとっ |
習得 | えと……上体は、こう……うん、できそうです…… |
腕の運びに注意して……ど、どうでしょう……? | |
自信、ついてきましたっ | |
習得/F | もっと先に…行けるはず…っ |
深く……深く…… | |
あ…!つかんだ、かな…… | |
∞マス | はい |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
戦闘開始 | 落ち着いて……落ち着いて……大丈夫……Entree*6 | |
区域移動 | まだ……終わりじゃない…… | |
作戦完了 | これで 終わりですね……よかった…… | |
SPチャージ完了 | 感じる……あちら側の力…… | |
SPスキル | もう……全部終わりにするの! | |
全てを……出し切って……! | ||
回復/Buff | ありがとうございます…。 | |
スキル | トップス | En haut*7 |
ボトムス | En bas*8 | |
交代 | 登場 | 任せてください。 |
退避 | ごめんなさい…… | |
撃墜 | シ、シタラちゃん…… | |
ショット | 通常 | 狙いを定めて……! |
En face*9 | ||
えっと……角度はこう…… | ||
溜め | ブレないように……! | |
クロス | 1段目 2段目 | えいっ |
やぁっ | ||
んっ! | ||
3段目 派生 | わたしだって…… | |
来ないでっ! | ||
Coupe*10 | ||
回避 | えいっ | |
やぁっ | ||
被弾 | 小 | きゃっ! |
中 | はぅっ! | |
大 | 負けない……! | |
瀕死 | に、逃げないんだから…… | |
復活 | やっぱり……諦めたくないっ! | |
クエスト失敗 | わたし……上手く……できなくて…… |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長さん…。 |
呼びかけ | あ、あの……。 |
あの……えぇっと……。 | |
返事 | そう…ですね……。 |
あっ…えーっと……。 | |
あっ、あの……。 | |
はい……。 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | こ、困ります……。 |
笑う | |
怒る | |
驚き | ひゃうっ! |
んんっ!? | |
困惑 | ちょ、そんな……。 |
弱気 | そ、そんな……。 |
ぅ…うぅっ……。 |
小ネタ 
専用ギアのモチーフは「白鳥」+「バレリーナ」
名前の元ネタ 
- ショットギア:ジークフリート
- バレエ「白鳥の湖」のジークフリート王子。
- クロスギア:オディール
- バレエ「白鳥の湖」の登場人物。
主人公オデットになりすまし王子を誑かす悪魔(黒鳥)である。- ~パ・スル<Pas Seul>
「一人で踊る」 - ~アッソルータ<assoluta>
「完全な」
- ~パ・スル<Pas Seul>
- バレエ「白鳥の湖」の登場人物。
- SPスキル:ローエングリン
- ワーグナー作のオペラ。
「白鳥の湖」が作曲においてローエングリンに影響を受けた説があるため、そこからの引用と思われる。
- ワーグナー作のオペラ。
- ドレスギア:オデット
- 「白鳥の湖」に登場する主人公。悪魔によって白鳥に変えられる。
- トップススキル:パ・クリュ
- フランス語で「走る」という意味でバレエ技術の一部。
- ボトムススキル:カブリオール
- 「跳躍」を意味するバレエ用語。よく勘違いされるがCabrioleでありプ(pu)ではない。
- アナザー:繊麗(せんれい)
- ほっそりとして美しいこと。しなやかで美しいさま。
- アナザーショットギア:フィオンサイユ
- フランス語で婚約の意味。発音としてはフィアンサーユが正しい。ショットギア(ジークフリート)とクロスギア(オディール)の両持ちでそれを婚約としたことによる。
- アナザークロスギア:オディール・ピケ
- バレエ用語。フランス語で「刺す」。英語だと若干表現が異なる。
- アナザートップスK,I.S.S.スキル:キャス・ノワゼット
- フランス語でくるみ割り人形の意味。
- アナザーSPスキル:ディヴェルティスマン
- バレエ用語で余興、本筋の合間に挟まれる賑やかし的な踊り。
また気晴らしの意味を持つ明るい組曲のことでもある。
- バレエ用語で余興、本筋の合間に挟まれる賑やかし的な踊り。
- アナザー専用スーツ:アースタイユール
- フランス語でas=アスはエース、tailleur=タイユールが女性用スーツを指す。
- 専用アクセ:エール・デ・シーニュ
- フランス語でAile=エールは翼、De=デは~の、cygne=シーニュは白鳥という意味
- 旧名称は『エール・デ・シーニャ』だった
その他の小ネタ 
- 学校ではスポーツ科学の授業をたくさん選択している模様。
☆3の私服の透け具合について
Twitter上での質問企画にてリネン程度の透けを想定していたものの、テクスチャの圧縮で今の透け具合になってしまったという事実が判明。
そして「描き直させていただいてもいいでしょうか?」というアートDの回答に多くの隊長から「アレを直すなんてとんでもない!」という旨のリプライが届いたため、修正されずに現状維持となった。
待機時のあれこれ 
誕生日 
日付 | 12月 12日 |
---|---|
星座 | 射手座 |
公式通知
- HappyBirthday二子玉舞!「ジゼルとなったわたし……今のわたしなら、乗り越えられる気がするんです。だから、どうか――」
- HappyBirthday二子玉舞🙏「感想ですか…悶えすぎて言葉がないけど…あえて言うなら、生まれてきて良かった…かな?作者さんが生まれてきてくれて感謝もする、世界にありがとうって思う…明日から頑張ろうって…」
- HappyBirthday二子玉舞🎮シタラ「今回のレイド、難易度やばいよねー」舞「けど今週中にはクリアしたいね」シタラ「ジニーが毎回後半フェーズでミスってたでしょ? あれ本人めっちゃヘコんでてさ」舞「それじゃ、今日はこのあと決起集会かな? …あっ、ジニーっ」
- HappyBirthday二子玉舞🎁ジニー「Happy Birthday! これ、プレゼントっ。泊まりに来たとき用のマグカップ」舞「ありがとう…!」シタラ「わたしはこれーっ、グラストのアイテムコード! 何かは入力してのお楽しみね」舞「わわ、楽しみだよっ」ファティマ「わたしからは──」ジニー「それはいいよ」シタラ「他のにしよう」舞「受け取れない…かな」ファティマ「せめて言わせていただけませんかっ!?」
通知アーカイブ 
2018年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
8 | 11 | コミマ2日目開場直前ーー舞「まずは西の企業ブース、そして次は……うん、大丈夫、いける、このルートなら……!」 | イベント |
8 | 11 | 明日10時よりコミマ3日目開催――舞「企業ブースの無配も手に入ったし、睦海ちゃんへのお土産も買ったし…うん、帰ろう」 | イベント |
11 | 15 | 人手不足の成子坂整備部に舞い降りた天使「リタ・ヘンシェル」――しかし彼女はアクトレスだった!人手不足は解消されるのか……整備部の明日はどっちだ!?そんなことより、新イベント「おいでよ不動通り商店街」開催です! | イベント リタ・H実装 |
12 | 12 | HappyBirthday二子玉舞!「ジゼルとなったわたし……今のわたしなら、乗り越えられる気がするんです。だから、どうか――」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
12 | 28 | 二子玉舞「サークルチケット ヨシ! 釣り銭ヨシ! 体調ヨシ!明日は10時からイベント…絶対に遅れるわけには…いかない!」 | イベント |
12 | 29 | 二子玉舞の朝は早い――搬入物を受け取り、スペースの設営、見本誌を提出し、開場を待つ。そして――妄想をして精神集中。冬コミマ、始まる――なんで夏からこんな間が無いの!? | イベント |
12 | 30 | 二子玉舞「人の愛の可能性は無限大……わたしの計算によって導きだした答え……今日は、今日だけは……解釈違いも恐れないんだからっ!」 妄想ダブルピックアップ、開催―― | PUスカウト |
2019年
2020年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 30 | HappyBirthdayファティマ😇「あぁ、この気持ちを表現する言葉はございますでしょうか」シタラ「んー、しんどい?」ジニー「シタラはよく無理って言ってるよね」舞「ありえん尊みが深くてつらい😭🙏この感謝を作者様にお伝えして優勝する💪( ´-`💪)…とか?」ファティマ「なるほど…日本語は難しいですね…!」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
7 | 16 | 煌めくメガネ👓、舞うリボン🎀・エネルギッシュな体操着👕‥聖アマルテア女学院🏫イベント復刻開催ーー | イベント |
8 | 13 | 戦力増強🔥ダブルピックアップ開始!ファティマ「あついですね…」バージニア「やっぱりファティマもそう思う?東京の暑さは厳しいよね…湿度が高いからかな」ファティマ「ご覧くださいっ、前を歩く睦海さんが日陰になるように舞さんが立ち位置を調整してっ」バージニア「あっ、そういう感じ…?」 | PUスカウト |
8 | 16 | 戦力増強⛄️ダブルピックアップ開始!睦海「タマさん、わたしと付き合ってくれないかな」舞「ひゃうっ⁉︎」ファティマ「用事を思い出したので席を外してまいりますね!」舞「待って⁉︎」睦海「今度の大会に向けてキャラ対したくて」舞「あっ…そうだよね⁉︎」 | PUスカウト |
10 | 18 | HappyBirthday兼志谷シタラ🌟「うわーっ、これ前にコラボカフェいったときのやつ?」ジニー「そう、コスプレデーの」舞「加工がんばったけど、シタラちゃんみたいに上手くはできなくって…」シタラ「いや、いいよ! どちゃくそいい感じ! ありがとー!」 | 誕生日 ←のやつ ![]() |
11 | 22 | HappyBirthday百科文嘉🍰シタラ「文嘉~今日このあと一緒に帰らん? ケーキ屋の新しいやつで気になってるのがあってさ」文嘉「それいつも舞さんと行ってるところじゃない?」シタラ「なんかタマちゃん今日はどうしても無理って」文嘉「しょうがないわね…いいわ、つきあう」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
12 | 12 | HappyBirthday二子玉舞🎮シタラ「今回のレイド、難易度やばいよねー」舞「けど今週中にはクリアしたいね」シタラ「ジニーが毎回後半フェーズでミスってたでしょ? あれ本人めっちゃヘコんでてさ」舞「それじゃ、今日はこのあと決起集会かな? …あっ、ジニーっ」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
2021年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 30 | HappyBirthdayファティマ🌠ジニー「ほら、始まっちゃうよ!」舞「ファティマさん、急ごうっ」シタラ「あっ、ファティマさんちょいこっち見てーっ」ファティマ「はいっ、シタラさんも急いでまいりましょうっ」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
4 | 22 | 戦力増強💙ダブルピックアップ開始──(´-`).。oO(主従。主人と従者。それを単純に上下関係とするのはあまり賛同できません。だって、主が心の平穏を従者に求めていることもあるのだから。たとえば──) ミア「…さん?舞さん? 虚空を見つめて…どこか具合でも?」舞「…はっ!? い、いえっ、なんでも…ない、です…」 | |
10 | 18 | HappyBirthday兼志谷シタラ📷真理「いいよいいよ~」舞「真理さん、ありがとうございます」シタラ「いやー、プロに撮ってもらえるなんて照れるな~」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
10 | 21 | 舞のアナザーギア登場──シタラ「黒と白どっちが強いかって話なんだけど」ジニー「うん?」舞「普通に考えたら黒が強く感じるよねでも私は白も強いと思うかな黒白鉄板って言う意見ももちろんわかるけど私としてはそこをすべてをわかっている黒前提の白黒というかそこはリバもありというか」ジニー「うん…待って?ひとつずつ、いいかな?」 | イベント |
12 | 12 | HappyBirthday二子玉舞🎁ジニー「Happy Birthday! これ、プレゼントっ。泊まりに来たとき用のマグカップ」舞「ありがとう…!」シタラ「わたしはこれーっ、グラストのアイテムコード! 何かは入力してのお楽しみね」舞「わわ、楽しみだよっ」ファティマ「わたしからは──」ジニー「それはいいよ」シタラ「他のにしよう」舞「受け取れない…かな」ファティマ「せめて言わせていただけませんかっ!?」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() *11 |
12 | 20 | トライステラ☆ブレイズ、ピックアップ開催──ファティマ「東京シャードに合わせてみましたがいかがでしょう」舞「すごいね…!」ジニー「これがアルフライラ流イルミネーション…」ファティマ「タイトルは、宇宙翔ける舞様っ」舞「それは却下…かな?」 | PUスカウト |
2022年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
2 | 3 | 行列まで再現していた「タマちゃん探検隊」が遊びやすくなって復刻開催──シタラ&舞&ジニー「ついたどー!!」 | イベント |
2 | 14 | アナザー「ファティマ【Miθra】」がピックアップ開始──ファティマ「🙏」舞「🙏」睦海「二人で何してるの?」ファティマ「"てえてえ"の波動を感じましたのでっ」舞「わかる…」睦海「わからない…」 | PUスカウト |
2 | 25 | 二子玉舞【ライブ】&バージニア【ライブ】新登場──シタラ「コミマ楽しみ~…あ、打ち上げも行くよね?」舞「お寿司とお肉どっちにする?」ジニー「お寿司いいんじゃない?ほら、今コラボやってたしっ」舞「予約いれとこっか」シタラ「たぶんいつものとこなら大丈夫かな? 直前で変わるかもだし」 | PUスカウト イベント |
3 | 1 | 🍣イベント追加エピソード公開&アクセ追加──シタラ「好きな寿司ネタ3選どうぞっ!」ジニー「えっ…サーモン、ツナ…あー、カツオ、マグロっ」舞「真鯛は外せないかな。あとハマチ…サーモン?」ファティマ「カツオでしょうかっ。あとはアジやハマチもいいですね」 | イベント |
3 | 2 | メガミデバイスコラボ「小芦睦海」予約開始任務開催──シタラ「睦海ちゃんキット化おめでとー!」睦海「ありがと…どう喜べばいいんだろ?」舞「できあがったらどうやって飾ろうかなっ」ジニー「睦海はどんなのがいい?」睦海「んー…ゲーセン?」シタラ「おぉ…なかなか作りでがありそうだっ…!」 | イベント |
コメント 
- 更衣室の胸ボイスと仕草が誘ってる様にしか見えない勘違い隊長は私だけ??? -- 2021-02-21 (日) 14:24:54
- ホームでタッチミスったときのセリフ、最終的に「大丈夫です、こちらは準備万端ですので…!」と「お仕事終わったら、また連絡しますね?」の二択になるのがもうアレ -- 2021-02-21 (日) 17:53:26
- 最終的に「ごめんなさい隊長さん…そんなつもりじゃなかったんです…」ってやんわりフラれるやつ? -- 2021-02-21 (日) 20:44:05
- 派生取ってから本当に楽しくて仕方ない。 -- 2021-02-23 (火) 09:50:39
- 操作むずいけどその分楽しいよね -- 2021-02-23 (火) 10:21:05
- そして通常のクロスでは物足りなくて他属性でも姫様とか穴ミサキさんとかを求めるようになってくるのだ……! -- 2021-02-23 (火) 14:36:49
- アナザー派生剣にガード成功で属性攻撃力up. -- 2021-05-11 (火) 14:46:07
- ミスった。もしくはSPゲージ回収とかついたら流石にぶっ壊れ? -- 2021-05-11 (火) 14:47:07
- 派生クロスの最大DPSムーブはクロス1段~横ステ派生~派生後クロス1段ステキャン~以下ループ、だと思ってたけどつべにオスマンサスヘヴィくん即殺動画上げてる人の見たら全然別物の動きでダメージもスタン値もそっちのが高そうだった…最適レシピは何なんだ…? -- 2021-06-04 (金) 18:53:28
- その動画は知らないけど、横ステ派生のあとクロス1段じゃなくてガード切り上げステキャンクロス横ステ~のほうがDPS高いんじゃないかな -- 2021-06-04 (金) 19:29:51
- あ、ごめん多段ヒットと勘違いしてた、多分DPS自体はガードしないほうが高いや。スタン値はわからん -- 2021-06-04 (金) 19:34:36
- というわけでそれらしい動画(39秒のやつ?)見てきたけど、普通に横ステ派生してるだけのような?たまに3段出し切りしてるのは敵弾に横派生のタイミング合わせて回避するためかも。DPS高く見えるのは全部位に斬撃キットつけて近接特化にしてるからかな。 -- 2021-06-04 (金) 19:40:28
- おおありがたい早速レスが。場面場面で派生前後のクロスを3段出し切りしてるから別物の動きに見えてただけでムーブ自体は横ステ派生のループっぼいね。ただガード後の切り上げとかも混ざってて見栄えいいなぁ真似できんわ -- 2021-06-04 (金) 20:44:00
- やっぱり斬撃キットの方がDPS高くなるよね -- 2021-06-19 (土) 00:00:15
- その動画は知らないけど、横ステ派生のあとクロス1段じゃなくてガード切り上げステキャンクロス横ステ~のほうがDPS高いんじゃないかな -- 2021-06-04 (金) 19:29:51
- 天機スカウトからすり抜けで …繊麗の方を先に持っていたんですが、故にこちらの背面の露出に驚愕しています 派生クロスのお辞儀…… -- 2021-06-26 (土) 10:17:04
- 派生片手剣をバフ時間トレモで測ったけど10秒ぐらいないかな?いつの間にか修正されてたのかもしれないけど。とりあえず6秒から約10秒に直しますね -- 2021-06-26 (土) 12:06:35
- 私も仕様確認のために録画してたんですが下派生バフ丁度10秒ありますねー -- 2021-06-26 (土) 13:37:20
- いつだったかそんなコメントしたような、と思ったら19年8月にはそうなってました。そのときに編集しておけばよかったねゴメーン -- 2021-06-27 (日) 01:24:30
- 19/8~実装時(19/4/11)まで遡ってデータ更新内容を確認しましたが派生クロスの上方修正内容はなし なお19/8以降も同様になし サイレント修正ですかね…? -- 2021-06-27 (日) 06:38:13
- …と疑問に思いながらいつから10秒なのかなーと動画を確認しだしたらそもそも最初から10秒だったことが発覚しましたアリスギアP動画
-- 2021-06-27 (日) 07:00:15
- わーお...昔から言及されてたのに思い込みって強いんだなと反省しつつ確認ありがとうございます。 -- 2021-06-30 (水) 00:25:25
- 調べてて「i隊長はお知らせが読めない」の意味を痛感しましたね……この場合「動画を見れない」ですが 一応擁護すると、穴タマちゃんのパッシブにバフが盛り盛りあるので、他のバフアイコンが消えたタイミングで勘違いしちゃったんでしょうね -- 2021-06-30 (水) 01:35:21
- すり抜けで来たから何となく使ってみたが・・・派生クロスの操作がめっちゃ忙しいけど楽しいね!これ上手くなったらガードのごり押しで高難易度攻略も楽になりそう -- 2021-07-22 (木) 22:09:19
- ステキャン受付5mだと最近のネペンテスとか属性ケプリとか攻撃の際に縦回転してロック判定ずらしてくる奴に対応しきれんな…8mくらいに伸ばしてくれないかな… -- 2021-09-30 (木) 14:29:39
- 穴ギアでの検証なんですけど、ボトムスのレーザーは12本出てます。あと発射中にロックを切り替えるとロックオン数を増やせます。白ギアも同じなのかなと思うので、どなたか確認お願いできませんか -- 2021-10-26 (火) 20:28:04
- 今サッと見ましたが、4発x3回で4発発射するごとに再ロックしてますね 一度のロック上限自体は4っぽそう -- 2021-10-26 (火) 20:43:16
- 検証と修正ありがとうございます! -- 2021-10-26 (火) 21:49:22
- 今サッと見ましたが、4発x3回で4発発射するごとに再ロックしてますね 一度のロック上限自体は4っぽそう -- 2021-10-26 (火) 20:43:16
- むっちゃんやシタラの陰に隠れがちだけどかなりのゲーマーだな -- 2021-11-05 (金) 19:41:11
- 格ゲー用語割と多用するしむっちゃんの練習相手務められるしで、格ゲーの腕は間違いなくヤバイ方ではある -- 2021-11-09 (火) 00:59:16
- 尻子玉舞 -- 2021-11-15 (月) 00:11:10
- 穴玉ちゃん使ってからだとノマ玉ちゃんは高耐久で扱いやすいマイルドキャラなのでは?と錯覚する -- 2021-11-21 (日) 00:18:52
- ノマなら穴SPゴリ押しで使えんじゃーんってなってるからわかる。 -- 2021-11-21 (日) 01:15:53
- 胸を触るとこちらは準備万端ですと言われるのだが・・・ -- 2021-12-17 (金) 16:01:53
- ベリハのマルチで玉ちゃん使いの人がいて二人開始して不安だったけど、その人ほぼノーダメでしかも重力弱点だったのに、弱点一致の自分より火力だしてて驚いた -- 2022-02-10 (木) 17:39:04
- 歓喜の詩の怪文書、タマちゃん本人だけ失恋ENDなんやな…妄想の中ですら徹底的に自己否定し続けてきたのか、つらい -- 2022-02-17 (木) 07:51:44
- あそこまで堕落すればそりゃ自己肯定感生まれるはずもなかろうよ… -- 2022-02-17 (木) 21:38:25
- 今年の一月末から始めた新米隊長ですが…最初は『シタラちゃんの友達』としか認識してなかったけど、復刻イベントで惚れた…ええ子やん。しかも自己肯定感薄いオタク美少女とかたまらん。 -- 2022-02-23 (水) 00:22:08
- ちょっと生ものもいけてたまに暴走するくらいでいい子っすよね。こんな友達がいたら面白いだろうなって -- 2022-02-24 (木) 00:54:28
- 同性としてみると、目の前で自分と友人の掛け算始めるタイプはちょっと遠慮したくもあるっす… -- 2022-02-26 (土) 01:25:01
- 少なくともあの服着て近寄って欲しくはないな… -- 2022-02-26 (土) 10:23:32
- あの私服はテクスチャの圧縮率のせいで極端に透けただけ定期。そしてその修正を拒否したのは隊長定期 -- 2022-02-26 (土) 10:58:00
- うーん。掛け算に対しては正直今更感しか無いかな。異性の友人に対して掛け算していいなら、同性の友人が掛け算の対象になる事が悪い事とは思えないので…後、服の透け率に関しては『ザ・サード』のパイフウで慣れてるんで、特に気にならないです。 -- 木主 2022-02-26 (土) 16:55:48
- ちょっと生ものもいけてたまに暴走するくらいでいい子っすよね。こんな友達がいたら面白いだろうなって -- 2022-02-24 (木) 00:54:28
- なんでこの子、こんな可愛いのに自己肯定感低いのかと思ったら。昔バレエで頭角を現してた頃に、周りから寄ってたかって潰された所為だったのか…良くある話とは言え、エグいな…可哀相に… -- 2022-02-26 (土) 22:58:53
- こういう他人への依存心強くて嫌われるのを怖がるタイプって得てして人から嫌われるんだよなぁと逆に生々しくて感心はした。しかしそうなった時誰一人として味方がいなかったってのは暗に彼女自体にも問題あったんでは?と思わされる部分もある。同情はするが理解はできないな、個人的に -- 2022-02-27 (日) 00:40:11
- 更にエグい話だけど…こういう集団虐めの対象を庇うのって、相当覚悟が要るよ?ついでに自分も似た経験あるけど、こういう集団虐めの場合。下手に虐められている対象を庇うと、庇った当人が新たな虐めの対象になるからね…気付くと庇った自分が集団虐めの対象になってて、一周回って苦笑しか出なかった。 -- 2022-02-27 (日) 02:54:52
- だから枝1みたいに、あいつには虐められるべき理由がある、だから虐められて当然だって自分を誤魔化して見て見ぬ振りして、事なかれで済ます方が、集団人としては正解なんだと思うよ。変に庇い立てしても、本気で良い事なんて一つも無いからね。 -- 2022-02-27 (日) 03:16:36
- 全てが本人の口から語られた訳でもない以上原因がバレエが上手いから、だけでは何もわからん。状況証拠だけで語る事ほど無益なものはない、よってこの話はこれでおしまいだな! -- 2022-02-27 (日) 08:16:08
- 話締まったとこでアレだが、あまりに露骨すぎるネタバレトークするならntbrタグ使うとかしようぜ。可哀相言いながら可哀相な人を生み出すから -- 2022-02-27 (日) 12:13:26
- ネタバレがレオタードに見えた ふぅっ…! -- 2022-03-14 (月) 21:24:05
- こういう他人への依存心強くて嫌われるのを怖がるタイプって得てして人から嫌われるんだよなぁと逆に生々しくて感心はした。しかしそうなった時誰一人として味方がいなかったってのは暗に彼女自体にも問題あったんでは?と思わされる部分もある。同情はするが理解はできないな、個人的に -- 2022-02-27 (日) 00:40:11
- バトガコラボを今更知って始めてとりあえず明日葉出るまで粘った俺氏この娘に惚れそうな予感… -- 2022-04-28 (木) 22:26:08
- タマちゃんのキャラエピの話で、絆エピだと。。は再開した感じで終わってるんですけど、ファクターエピだとアカウント消されてることになってて時系列がわかんないっす。誰か教えてほしいっす。 -- 2022-05-11 (水) 13:26:34
- Ep5冒頭で舞ママとファティマ様が面識あるので姫絆→舞Ep5は確定。で、舞絆が姫絆より後とは考えにくいので舞絆→姫絆→舞Ep5となる。で、指摘の通り舞絆のラストとEp5の冒頭で。。のアカウントが復活してるからその間に再度アカウントを消してるはずなんだけど特に描写はない。両者の間にあるのが姫絆なんでファティマ様に過去バレしてトラウマが再発したときにアカウント削除、姫絆を経てトラウマに立ち向かう決意をした後に再度アカウントを復活させたんじゃないかなと解釈してる -- 2022-05-12 (木) 07:02:35
- 書いてて思ったが、舞絆から姫絆を挟んで舞Ep5までが作中時間であまり経過していない、要は舞絆ラストが舞Ep5の時点で「最近」の範疇に収まる可能性もある。むしろこっちかもしれない -- 2022-05-12 (木) 07:34:40
- 見返したらEp5の時点でアカウントは消えてるんだね、勘違いしてた。だとするとやっぱり姫絆の最中に再度消したんじゃないかな -- 枝1? 2022-05-12 (木) 14:42:58
- Ep5冒頭で舞ママとファティマ様が面識あるので姫絆→舞Ep5は確定。で、舞絆が姫絆より後とは考えにくいので舞絆→姫絆→舞Ep5となる。で、指摘の通り舞絆のラストとEp5の冒頭で。。のアカウントが復活してるからその間に再度アカウントを消してるはずなんだけど特に描写はない。両者の間にあるのが姫絆なんでファティマ様に過去バレしてトラウマが再発したときにアカウント削除、姫絆を経てトラウマに立ち向かう決意をした後に再度アカウントを復活させたんじゃないかなと解釈してる -- 2022-05-12 (木) 07:02:35
- なるほどっす、姫様に過去をほじられた時に消したってのが有力っぽいっすね。助かりました。 -- 2022-05-12 (木) 16:01:29