概略 
- 公式キャラクター紹介ページ
キャラクター原案・デザイン・メカデザイン:かこいかずひこ
履歴書 
趣味・特技 
本社のお掃除に御守り作りです。
祈祷、祈願、祝詞も好きです。
将来の目標 
お世話になった天神様や宮司様に少しでも恩返しができたらと思います。
アクトレスを志した理由 
人々のため、私にできる精一杯のことをしようと思ったからです。
自己PR 
私自身にはアピールできるようなところはありませんが、私の行動が一人でも多くの人の助けになるならば、全身全霊を傾け尽くします。
プロフィール 
生粋の新宿生まれ、新宿育ちの18歳。
将来の夢である神職の資格取得を目指して太政院大学に通うかたわら成子天神社で巫女として、成子坂製作所ではアクトレスとして、目下、三足の草鞋を履いて奮闘中。
少々ドジなのは御愛嬌?
キャラクターの特徴 
お正月やバレンタインに少しだけ登場していた現役女子大生巫女さんアクトレス。
電撃属性では初となるランス得意アクトレスでもある。
大学進学前に免許を取ったばかりのペーパーアクトレスだが、シタラの勧めもあってアクトレスデビューすることになる。キャッチコピー通りの慌てんぼうで、職場からアクトレススーツのまま帰ろうとする、電車を乗り間違える、わるいおとなの口車に乗せられてしまうなどエピソードは枚挙にいとまがない。よく今まで無事でいられたものである
また薙刀の経験があり、その経験はアクトレス活動にもしっかり活かされている。流石にここでは慌てんぼうは発揮されないようだ。成子坂製作所は創業時から成子天神社の氏子だったこともあり、シタラや文嘉、特に梓希と仲が良い。
文嘉と同様に絆エピソードEp.5の報酬で「コンタクトレンズ」を入手でき、眼鏡が着脱可能になる
余談だが、太政院大学の学長がこれまた強烈なキャラをしている。早い話○塾の江田○平○
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
上限解放なし
上限解放最大時
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
☆2 | 70 | 140 | 2047 | 341 | 379 | 572 | 160 |
☆3 | 80 | 180 | 2818 | 469 | 519 | 784 | |
☆4 | 90 | 180 | |||||
幸魂 | 90 | 180 |
☆1及びSPスキルは変化しないので省略しています。
エニグマ上昇量
レア | HP | ATK | DEF | |||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 属性 | 近接 | 属性 | |||
☆1~3 | 725 | 100 | 0 | 100 | 0 | 200 |
☆4 | 725 | 115 | 45 | 115 | 45 | 200 |
幸魂 | 725 | 145 | 35 | 145 | 35 | 200 |
マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 電撃特質放出 | 耐性:電撃/特大上昇 重力/特大減少 焼夷/小減少 電撃攻撃力が90%上昇するが、防御力が10%低下する |
- | マスターランサー | ランスを装備時、近接攻撃力が25%上昇する |
- | 弾砲訓練 | バズーカを装備時、射撃攻撃力が15%上昇する |
5 | 電撃弾倉追加/T | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | Fモジュール追加/B | 冷撃効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | Eモジュール追加/B | 電撃効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 電撃弾倉追加/B | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
50 | 冷撃弾倉追加/B | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
65 | 電撃弾倉追加/T | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | 桜花咲乱 | SPゲージ100%到達時、自身のダメージへの耐性が発生し、全アクトレスのHPを最大HPの10%を回復する 15秒間継続 条件を満たす限り再発動する |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ショット/![]() ![]() | |||||
二四式CMs | ☆3 | 30 | 289 | 232 | Lv40 |
二四式CMs甲 | 347 | 278 | Lv50 | ||
二四式CMs乙 | 404 | 325 | Lv60 | ||
アズサ | ☆4 | 45 | 462 | 371 | Lv70 |
アズサ改 | 491 | 394 | Lv75 | ||
ハマ | 520 | 417 | Lv80 | ||
ハマ(+99) | 586 | 451 | Lv80+99 | ||
クロス/![]() | |||||
八一式長槍CMs | ☆3 | 30 | 292 | 232 | Lv40 |
八一式長槍CMs甲 | 350 | 278 | Lv50 | ||
八一式長槍CMs乙 | 408 | 325 | Lv60 | ||
カムリオトシ | ☆4 | 45 | 467 | 371 | Lv70 |
カムリオトシ改 カムリオトシ銘 | 496 | 394 | Lv75 | ||
トモエ トモエ・舞 | 525 | 417 | Lv80 | ||
トモエ(+99) トモエ・舞(+99) | 591 | 451 | Lv80+99 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップス | ||||||||
ペレグリーネCMs/T | ☆3 | 30 | 1144 | 297 | 波波矢 | 4 | 電撃装甲追加 | 電撃出力補助2 |
ペレグリーネCMsMk2/T | 1382 | 356 | 電撃出力補助3 | |||||
ペレグリーネCMsMk3/T | 1613 | 415 | ||||||
カムナギ/T | ☆4 | 45 | 1845 | 475 | 天羽々矢【迅雷】 | 4 | ||
カムナギ改/T | 1967 | 504 | 電撃出力補助4 | |||||
コノハナ/T | 2082 | 534 | ||||||
コノハナ/T(+99) | 2478 | |||||||
ボトムス/バランス(SPD:240) | ||||||||
MN404CMs/B | ☆3 | 30 | 763 | 198 | 布留部 | 5 | 電撃装甲追加 | 最大HP強化2 |
MN404CMsG1/B | 921 | 237 | 最大HP強化3 | |||||
MN404CMsG2/B | 1075 | 277 | ||||||
カムナギ/B | ☆4 | 45 | 1230 | 316 | 由良由良止布留部 | 5 | ||
カムナギ改/B | 1311 | 336 | 最大HP強化4 | |||||
コノハナ/B | 1388 | 356 | ||||||
コノハナ/B(+99) | 455 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
┗派生 | - | ![]() | - | - | - |
アナザー | - | - | 下記参照 | - | - |
┗SP中 | ![]() | - | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 
戦闘スタイル 
耐久寄りの万能型アクトレス。とんこつならぬポンコツの皮をかぶった全部乗せラーメンといったところ。
専用バズーカの高いSP効率とLV80パッシブ(SP100%でダメージカット+全員 10%回復)の組み合わせが強力。
他にも、通常ランスのカウンター、ボトムスのHP増加パッシブ・ジャミングバフなど、耐久力を上げる要素が多い。
しいて欠点を挙げるなら、クロス火力がやや控えめな点だろうか。
【ギア性能】
ランスに派生が実装済み。性能は大きく異なるため、両方作成するのも手である。
理論火力は 派生ランス > 通常ランス > バズーカ。
理論SP効率は バズーカ > 派生ランス >> 通常ランス。
バズーカは専用挙動であり非常に優秀。特に前射は火力・SP効率が高い。
通常ランスは防御型の性能。火力・SP効率は低いが、使いやすいカウンターを備える。
派生ランスは攻撃型の性能。火力・SP効率が高めだが、カウンターは削除された。
トップスは対単体用のビーム。動く敵には当てにくいが威力が高く使いやすい。
ボトムスはマルチロック射撃+ジャミングなど。敵集団に対し使いやすい。
【各種任務適正】
調査任務
上下ギアスキルは、調査において非常に有用。
バズーカも射程以外は高性能。
高難度任務
雑魚退治は得意。専用バズーカと上下ギアスキルの殲滅力が高い。
対ボス能力は普通。
80パッシブにより、サブヒーラーとしても活躍できる。
マルチ
耐久性能が高く安定感がある。
バズーカのエフェクトが激しく、敵の攻撃が見えにくくなる点に一応注意。
バズーカ:ハマ 
破魔矢のイメージか、弓のような形状からエネルギーの矢のような弾丸を撃ち出す。
爆風持続は微差があるが1.5秒程度。
見どころはチャージでの地点指定爆撃。
立ち | 40m、単発(3hit)。1射目2射目が小爆風。3射目が大爆風(約半径5m) 3射目は6hitだが、1hit当たりの威力が半分と合計は他と変わらない。 |
---|---|
前射 | 35m。3連射(2hit*3)。中爆風。実弾バズの前射撃3連射の発射間隔を縮め、爆風持続が付いた上に反動をなくしたような性能。 SPゲージ回収量も大きい(9回目で半分程度) レベルパッシブを発動する際には積極的に行いたい。 |
横射 | 35m。2連射(3hit*2)。小爆風。1hitの威力が40%程度。 |
後射 | 少し溜めた後、左右に広がるように5発(5hit*5)。45m辺りに中爆風。1hitの威力が60%程度。 一定距離に向けた射撃だが、抜けられる隙間はあまりなく、近い敵の迎撃も可能。遠距離から接近する群れも爆風の壁で対応できる。 ただし上下にはあまり強くない。 全弾ヒットさせた場合は、前射と同じくSPゲージが大きく伸びる。 |
溜め | チャージ時間:約1.5秒。 上空から30m辺り(最低ヒット20-40m以内9に降り注ぐ爆撃を6発(5角形状に5、中心に1)。大爆風。 威力は中心直撃が500%、他5つが200%程度(要検証)。いずれも1hit。 正面を上下も含めて広くカバーでき、ある程度位置を合わせて撃てば大きく雑魚を巻き込める。 5角形に撃つ関係上、遠距離だと保証が1hitと弱め。逆に近いと2hit保障あり。 気絶値を有するので、中央狙いを徹底すると気絶が成立しやすい。 |
単体DPSは前射撃を連射した方が高いため、チャージは対集団、向かってくる敵への壁、大型の無敵復帰にあわせるなどの運用が中心になりそう。
通常ランス:トモエ 
固有モーションのランス(薙刀)。
モーションは斬撃斜め袈裟懸け→返し刃で斜め水平薙ぎ→斜め斬り下ろし光刃(光刃のみ判定)。
威力比:1 1.19-1.26 0.7-0.74
使用感は両手剣に似ているが、ランスらしく踏み込みに優れ、敵へ接近しやすい。前進距離は20,21-7-8。
三段目は衝撃波が発生し射程が約15m以上と長いが、二段目までより少しダメージが低く、ダメージを求めるなら二段目でステキャンするといい。下フリックの派生モーションはカウンター付きのガード(完全回避継続)
成功すると20m前進+40m以上の水平光刃で攻撃。威力比:1.86-1.93
さらに続けて無敵判定を纏ったまま通常攻撃に移行することができる。ただし、その間再度カウンターは使用できないのでコンボを解除する必要あり。
注意点としては、カウンター攻撃と通常攻撃の間に一瞬だけ無敵判定の切れ目が発生するため、使用には気をつけていきたい。
ガード姿勢はステキャンできず、隙が大きいため、失敗した時はスキルでフォローしたい。
派生ランス:トモエ・舞 
通常ランスのカウンターの代わりに、強力なラッシュを下派生に据えた派生ランス。通常攻撃モーションも併せて刷新されている。
大まかに能動的な攻めになった構成。通常攻撃は、左斜め上切り上げ→水平右薙ぎ→振りかぶって水平光波(射程55以上)。
光波は2段以上の威力かつ、通常クロスのカウンター並みに射程が向上したが、少し動作が重くなった。派生攻撃は通常攻撃のいずれかの間に下フリック後、追加攻撃が行える。
派生開始及び追加タップで斜め切り上げ。そのまま4連撃まで行うと、3発の招雷攻撃。招雷はダメージカットあり、かつ少し前に放たれる。
派生攻撃中は、横フリックで最大3回まで無敵ありの移動攻撃が可能。
移動攻撃した場合は、追加攻撃のカウントは継続される。
トップス:天羽々矢【迅雷】 
■回数:6回(4+2)/クールタイム7.5秒 高出力の電撃ビームを連続発射する
貫通する電撃ビームを、2秒かけて8発交互に撃ち出す。射程75m。
無敵1秒、即着弾。発射開始から7.5秒でリロード完了。高出力を謳うだけあり、威力7,8割の細いエネスナを8連射するイメージで電撃弱点なら全弾で6,7万程度に達する。
1発ごとに再ロックオンされ、散らばった硬めの敵を複数落としたり、次に湧く敵を倒せる場合もある。また、発射後少しだけ軌道上に判定が残る。一方で大型への全弾ヒット狙いには難があり、僅かでも上下左右に動いていると外れてしまう(発射の少し前に方向が確定している?)
たとえば、ファルコンの出現直後のわずかに下に降りる動作により3,4発しか当たらないレベルのため、SPほど厳しくはないがしっかり狙い撃つ必要がある。エネルギースナイパーの横射撃とは似たような仕様で、移動方向に合わせて細かく動くと全弾ヒットを狙いやすい。
逆に言えば、うまく狙いが合わないといくつか外れる。
クールダウンも短いため、距離を詰めながら、セルケトの回転等から離脱しながら気軽に撃てるダメージソースとして優秀と言える。対雑魚では、動き回る密集率の低い小型の群れ相手には安定しないため、止まっている硬めの敵や、距離が遠い敵などに使いたい。
スタン値蓄積が少しあるが、大きくはないため素早いスタンに期待はできない。
ボトムス:由良由良止布留部 
■回数:7回(5+2)/クールタイム4秒 ビーム射出から滞留し2回にわけて断続的に発射する 使用時から速度性能を強化し、15m範囲の敵弾追尾性能を無効化する 4秒間継続
汎用のDEFピジョンに似た挙動。
こちらは後光のように、エネルギー弾12発が背後で縦回転する。射程65m。
球体の周回半径はDEFピジョンよりずっと狭く、カメラ設定が「近」でも視界におさまる程度。
さらに、球体とは別に細い貫通ホーミングレーザー6本が背後で周回している。こちらも後光イメージで、光輪の様な形をなす。発動から約3秒経過で球体を連続射出、その後ホーミングレーザーが一斉に敵へ襲い掛かり、同時にバフが切れる。
発動時点でマルチロックするため、密集しない小型の群れの殲滅にも有効的。
マルチロック範囲は爆裂光弾が半径20m、レーザーが半径10m。トップスと比べ即効性が低いが、回数が多いため積極的に使っていきたい。
放出ゆえの耐久低下を補うHP強化のパッシブが地味にうれしい。進化させればHP強化4まで伸びる。
SPスキル 
輪金環砕 
回転式多層構造の金砕棒を召喚するSPスキル 破壊力を重視する余り武器としての安定性に著しく欠けるが いかなる使用においても対象の破壊には影響しない
回転式多層構造の金砕棒(かなさいぼう)を使った連続攻撃SP。
タイミングアクションを採用。発動後にゲージが出現。伸びて縮むゲージの頂点部分でタイミングよく入力することで演出が変化し、威力がアップする。目押しは難しくない。攻撃は3段階に分かれる。
まず50m突進攻撃+金砕棒による2連撃。2連撃から発生する光波には誘導性があり、動く敵にも当たりやすい。
次に金砕棒を掲げてホーミングレーザー連射。
成功と失敗で性質が変化し、成功時は11-12発、失敗は8発程度。
成功時はマルチロック化(失敗時はシングル)。半径25m。高速で誘導性もあり、大きく距離を離されなければ基本的に当たるが、補足範囲が広すぎる分複数敵がいる場合はそちらにも吸われる。最後の部分はタイミングアクションの成否での変化が激しい。
成功時は最後に金砕棒を振り下ろし、同時にターゲットへ位置参照の雷を落とす。爆風があるが、大きく動いている敵には外れやすい。
失敗すると金砕棒が前方にすっぽ抜ける(!)モーションとなり性能が下がるが、1秒ほど発生を速く・遅く調節できる。
成功時の総演出は8秒と長く攻撃タイミングも散らばるため、動く敵の全弾ヒットには当たるタイミングを覚える必要があるだろう。
終了後の隙も大きめで、攻撃を合わせられると被弾しがち。即ギアスキルを撃ちながら無敵で逃げるなどの対応も必要。これらの隙の大きさからチャージは潰しづらく、後のスタンでもあまり攻撃できないため、チャージ潰しはトップス+ショット・クロスを使っていく方が良い。
専用バズーカ前射撃のゲージ回収率が高くSP最大時パッシブもあるため、全弾ヒットを諦めて攻撃しづらいところや、苦手な攻撃を回避するために使う運用もありかもしれない。
性能とは関係ないが、成功すると最後に飛び跳ねて喜ぶ。かわいい。
※失敗時の変化は調査中※
更衣室 
衣装 / アクセサリー 
☆1 | |
---|---|
〇〇式戦闘服 | |
![]() | ![]() |
現行デザインのスーツ。幅広く使用されている。実用性だけではなく見た目にも気を使い、デザインの調整がしやすいように、各機能のユニット化がすすめられている。 |
☆2 | |
---|---|
白衣/緋袴 | |
![]() | ![]() |
袂をひっかけることが多いため、常にたすき掛けをしている。机の上の物を倒しそのまま連鎖的に倒れていき、最後は畳を1枚ダメにした事件は良い思い出である。 |
☆3 | |
---|---|
小春日和 | |
![]() | ![]() |
盟華から貰った衣装。カーディガンは着崩すデザインだと教えてもらったが、つい全部羽織ってしまい、そういえば……と思い出し着崩すことを毎回行っている。 |
☆4 | |
---|---|
御巫 | |
![]() | ![]() |
いつも着慣れている形と白衣と緋袴をモチーフにしたデザイン。転倒防止や自動でバランスを調整する補助機能などのオプションがこれでもかと組み込まれている。 |
アナザー | |
---|---|
弦音 | |
![]() | ![]() |
大型ギアを扱うことを想定し設計された 戦闘スーツ。使用した際の反動を軽減する ため、補助ユニットがいたるところに搭載 されている。 |
他の衣装やアクセサリーの画像はこちら
これくしょん 
他のこれくしょん画像はこちら
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
![]() | 50,000 |
![]() | 300,000 |
![]() | 1,000,000 |
![]() | 2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
![]() | 5,000 |
![]() | 15,000 |
![]() | 50,000 |
![]() | 200,000 |
ボイス 
スカウト 
内容 | 台詞 |
---|---|
デモ画面 | 千島美幸です。どうぞよろしくお願いします |
何かお手伝いすること、ありますか? | |
たまには失敗もしますけど…… たまに、ですよ | |
新規入手 | 千島美幸です どうぞよろしくお願いします |
上限開放 | 壁を破った。そんな気がします |
ログイン 
内容 | 台詞 |
---|---|
深夜 | あまり無理はなさらないでくださいね? |
朝 | おはようございます ご気分はいかがですか? |
昼 | こんにちは 今日も私と一緒に頑張りましょうね |
夜 | 今日も一日お疲れ様でした |
アナザー | さて、今日もお仕事始めましょうか |
受取箱 | 支給です 無駄使いしないようにしましょうね |
以下、ネタバレ注意!
誕生日 / シーズンイベント
内容 | 台詞 |
---|---|
誕生日 | 実は今日、私の誕生日なんです…… あ、だから、どうしたってわけじゃ ないんですけど…… |
隊長誕生日 | お誕生日おめでとうございます! 今日は盛大にお祝いしましょうね! |
新年 | あけましておめでとうございます 新年はとっても忙しいですよ! |
ホーム 
内容 | 台詞 |
---|---|
呼び | はい、お呼びでしょうか? |
呼び(怒) | 隊長 |
パターン1 | な、なんですか……? |
何かお手伝いすること、ありますか? | |
頑張ってもなかなか終わらないことって ありますよね……残念ですけど | |
パターン2 | 私にご用ですか? |
ふぅっ、今日も甘酒が美味しくて~ ……幸せです | |
疲れた時には甘い物が一番ですよ~ | |
パターン3 | はい、なんでしょうか? |
私にご用ですか? | |
何かお手伝いすること、ありますか? | |
胸 | きゃっ!? |
えっ? な、なんですか~? | |
こ、これ以上やると、私でも怒りますよっ |
更衣室 
内容 | 台詞 |
---|---|
入室 | 恥ずかしいので あまり見ないでください…… |
プレゼント | え? 私にですか? ありがとうございます とっても嬉しいです…… |
着替える | たまには、こんな服装もいいですね |
胸 | 隊長 |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
戦闘開始 | 参ります | |
区域移動 | まだまだ、油断は禁物ですよ | |
作戦完了 | はぁ、上手くいきましたね | |
SPチャージ完了 | 準備万端です | |
SP スキル | ☆4 | いきます! 射ち込み始め! |
それ以外 | さあ、覚悟なさい! | |
回復/Buff | これでもっと動けます~ | |
スキル | トップス | 射ち込み始め! |
ボトムス | 足さばきは得意なんです | |
交代 | 登場 | さあ、どこからでもかかってきなさい |
退避 | すみません、あとはお願いします~ | |
撃墜 | ああ、わたしたらまたドジを…… | |
ショット | そこです! | |
見切った! | ||
抑えた! | ||
クロス | せいっ! | |
やあっ! | ||
隙あり! | ||
いきます! | ||
きぇい! | ||
回避 | やあっ! | |
てぇい! | ||
被弾 | 小 | きゃあっ! |
中 | ||
大 | だめえっ! | |
瀕死 | ここであきらめるわけにはいかないんです | |
復活 | もう一度、やらせてください | |
クエスト失敗 | わたしとしたことが、不覚をとりました…… |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長 |
呼びかけ | |
返事 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | |
笑う | |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | |
無視 |
小ネタ 
専用ギアのモチーフは「?」
名前の元ネタ 
- ショットギア:アズサ/ハマ
- 梓弓(あずさゆみ):神事で使用される弓
- 破魔弓(はまゆみ):破魔矢(はまや:邪魔を破り浄化する矢)を射る弓
- クロスギア:カムリオトシ/トモエ
- 冠落造り(かむりおとしつくり):薙刀の刀身の造り込みの一種
- 巴型(ともえがた):薙刀の刀身の形状の一種
- ドレスギア:カムナギ
- 巫(かんなぎ・かむなぎ):神を祀り神に仕え、神意を世俗の人々に伝えることを役割とする人々を指す言葉
- 最終ドレス:コノハナ
- 木花:桜の花の事。日本神話において「コノハナノサクヤビメ」や「コノハナチルヒメ」等が有名
- トップススキル:天羽々矢
- あめのはばや:日本神話に登場する矢
- ボトムススキル:布留部/由良由良止布留部
- ふるべ ゆらゆらと ふるべ:先代旧事本紀(神道における神典)に記される布瑠の言(ふるのこと)の一節。死者蘇生の言霊
- 専用スーツ:御巫
- みかんなぎ:律令制・明治時代における巫女の役職
その他の小ネタ 
公式サイトのキャラ紹介では唯一☆2コス(巫女装束)姿で登場している
(他のキャラは☆3コス(私服)姿)
SDキャラやアクリルフィギュアなど,☆2コスで登場する場面は他のキャラよりも多め
アナザーSPはスタイル的にはアーチェリーモチーフ?
なお、SPとは違う形状の和弓型はアニバーサリー記念イラストで描かれている。
待機時のあれこれ 
誕生日 
日付 | 3月 4日 |
---|---|
星座 | 魚座 |
公式通知
- HappyBirthday千島美幸☕️「ふぅ、梓希ちゃんにもらったコーヒーおいしい…」ーー梓希「コーヒーはお勉強を始める前に飲んでおくのがいいのです。この中煎りでしたら苦味と酸味のバランスがよく、ブラックでも飲みやすいそうで、夜のカロリーも安心なのです~」
- HappyBirthday千島美幸🌸ふと見上げるともう河津桜が咲いている…時間ってゆっくりですけど、とても早く過ぎちゃいますね。日常に四季を感じる、東京シャードに生まれて良かったなあって思います。
- HappyBirthday千島美幸🌸ミア「お誕生日おめでとうございます。これ、私から…」美幸「開けてもいい?」ミア「はい」美幸「わぁ、これって桜のバスボム?」ミア「この季節限定でしたので」美幸「ありがとう、今晩早速使いますねっ」
- HappyBirthday千島美幸🌸「絶好のピクニック日和~」ミア「巻き寿司に玉子焼き、唐揚げ…」美幸「ハンバーグにアスパラベーコン…あ、お肉ばっかり」ミア「もしかしてお弁当を忘れていたりは…」美幸「そんなドジはしないです、ほらっ」ミア「よかったです」美幸「…これはお裁縫箱だけどね」ミア「もう1往復、楽しめますね」
通知アーカイブ 
2020年
2021年
2022年
月 | 日 | 通知メッセージ | 備考 |
---|---|---|---|
2 | 17 | カラットショップ早割、新登場──美幸「もうあと1か月もすると桜の季節ですね」ミア「日本ではサクラにちなんだお料理もたくさんありますよね」美幸「ですねっ。サクラの商品が出るともうすぐ春だな~って感じます」ミア「サクラはどんな味がするのでしょう」美幸「えーと…桜の味、かな?」 | 早割 |
3 | 4 | HappyBirthday千島美幸🌸ミア「お誕生日おめでとうございます。これ、私から…」美幸「開けてもいい?」ミア「はい」美幸「わぁ、これって桜のバスボム?」ミア「この季節限定でしたので」美幸「ありがとう、今晩早速使いますねっ」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
5 | 13 | 奈々「モ…ものすごく大きくて」美幸「ア…愛くるしい瞳の」司「イ…石でできた像」😤「ちがーう!モアイというのは…」──🗿新イベントN・M・T開始! | イベント |
8 | 14 | ミアのプロムナード登場✨──美幸「あ~ん、ミアちゃん助けて~!」ミア「どうしました?」美幸「2人で参加するにはチーム名を書かなきゃいけないらしくって…どうしましょう~!」ミア「そうですね、では──」 | プロムナード追加 |
8 | 15 | 美幸のプロムナード登場✨──ミア「チーム名、ですか。ルリアン…はいかがでしょう」美幸「どういう意味ですか?」ミア「縁、絆、といったところでしょうか」美幸「わぁっ…きれいな青も連想できるいい名前だと思います!」 | プロムナード追加 |
9 | 18 | HappyBirthdayミア🥚美幸「これ流行ってるみたいで…たしかフランスのお菓子でしたよね~」ミア「カヌレですね。たまに作りますよ」美幸「う~ん、この生カヌレおいしい~」ミア「生……!?!???!?」 | 誕生日 誕生日イラスト ![]() |
2023年
コメント 
- 「ボタン間違えちゃった!あーん」が可愛い -- 2020-11-14 (土) 12:03:42
- バズーカばっかり使ってたけどランスのが得意だったんだな。派手さが無いしカウンター苦手だからあんまり使いたくないんよなぁ・・・ -- 2020-11-23 (月) 13:53:51
- 適性はランス>バズだけど立ち回り的にはメインがバズで火力が不足する場面をランスで補う感じ。カウンターも美幸ちゃんのは受付時間が長いから取りやすいけど両ギアスキルが弾数、CTとも良好で充分な無敵時間も持ってるから無理に使わずとも行ける -- 2020-11-23 (月) 19:10:11
- 大抵前射で事足りるしね -- 2020-11-23 (月) 19:40:14
- 適性はランス>バズだけど立ち回り的にはメインがバズで火力が不足する場面をランスで補う感じ。カウンターも美幸ちゃんのは受付時間が長いから取りやすいけど両ギアスキルが弾数、CTとも良好で充分な無敵時間も持ってるから無理に使わずとも行ける -- 2020-11-23 (月) 19:10:11
- 思ったよりずっと使いやすかった -- 2020-11-27 (金) 00:42:17
- 全部乗せラーメンは伊達じゃない -- 2020-12-04 (金) 22:09:49
- SPの回転率の高さで高難度でも活躍できるよね -- 2020-12-05 (土) 15:48:55
- タイトル画面が変わったっすね…今までは意識しなかったけど、後ろから見ると…目のやり場に困るっすね -- 2021-01-31 (日) 17:57:02
- 学長「太政院大学名物、破緋偉覇寿帝!!」 -- 2021-03-05 (金) 09:25:21
- ☆2衣装って普通のときとギア付けてるときで変わるんだな。ギア付けてると下半身の衣装がミニスカートみたいになっててカワイイ -- 2021-03-18 (木) 13:30:32
- この子の専用ギア、育てるならどれ優先した方がいいんだろうか?万能型だからどれ上げても問題ないのは分かるんだが… -- 2021-03-20 (土) 18:50:21
- スマホだと人によるから使ってみて決めた方が良いんだけどショットクロス優先度高めで後はトップス、ボトムスの順かなと思う。PCはショットばら撒いてれば9割何とかなる -- 2021-03-20 (土) 19:04:35
- 手持ちのイベ武器次第だけどショットは余ってるマケ無いなら最優先かなあ。あるならどれでも -- 2021-03-20 (土) 20:57:10
- つい最近始めた新参なのでイベ武器はダラコラボのやつしかないっす。個人的にもショット多用するので、ショットから強化することにしよう。アドバイスありがとう! -- 2021-03-20 (土) 22:27:15
- 固くてカウンター出来て動かないボスだと10秒でSPケージマックスできるすぐみ的な化け物キャラ -- 2021-05-28 (金) 19:47:38
- 美幸のカウンターそんなにSP効率良くなくね? -- 2021-05-28 (金) 20:40:22
- カウンターも含めランス使ってるとSPは全然溜まらない。SP効率がいいのはショット、特に前射だから溜めたければクロス間合いに入らないのが正解。そういう意味で動かない相手よりレントラーやケルベロスみたいな定距離を保つ相手のほうが溜めやすい -- 2021-05-29 (土) 07:17:35
- すまん、固いとカウンター出来るとSP効率(前射)全部別々の話 -- 2021-05-29 (土) 09:50:31
- 美幸のカウンターそんなにSP効率良くなくね? -- 2021-05-28 (金) 20:40:22
- 穴真理さんPUのすり抜けでお迎えしたんだが、バズーカの爆風の持続時間がすごく長いね。2秒くらいたってから湧いてきた雑魚が持続爆風で爆散していく... -- 2021-06-09 (水) 15:33:13
- バズのエフェクトが濃いし持続も長いからマルチで乱射は厳禁な感じ。気兼ねなく使えるようにエフェクト軽減モード欲しい… -- 2021-06-19 (土) 09:57:04
- 使用厳禁と言い出すとしまいには何もできなくなるからどうかと思うけど、美幸専バズや二◯式大口径砲はマルチ以外でも敵が見えなくて不都合が多いし冷撃Eバズ(とくに詩穂)は眩しくて目が痛くなるからエフェクトをどうにかしてほしいというのは同感。逆に重力はダメージ表示や敵のレーザーが見えない -- 2021-06-19 (土) 12:57:19
- そのあたりは他のも同意。要望として出した方がよさそうだ。イメージ的には重力は斑鳩の黒弾。電撃は一部透明度を上げる形で -- 2021-06-19 (土) 13:07:05
- 使用厳禁と言い出すとしまいには何もできなくなるからどうかと思うけど、美幸専バズや二◯式大口径砲はマルチ以外でも敵が見えなくて不都合が多いし冷撃Eバズ(とくに詩穂)は眩しくて目が痛くなるからエフェクトをどうにかしてほしいというのは同感。逆に重力はダメージ表示や敵のレーザーが見えない -- 2021-06-19 (土) 12:57:19
- ついに水着が来るのか…wktkが止まらない -- 2021-07-21 (水) 22:52:30
- 水着も和と洋が合わさった感じなのね。また盟華さん作とかだったりするのかな? -- 2021-07-30 (金) 06:37:10
- ランスの項目修正しました(完全回避が途切れなくなったことを追記しています) -- 2021-11-06 (土) 11:36:23
- 正月イベントの全キャラお試し(の未取得キャラ)の中で一番性能が面白かった。プレミアムセレクトで交換するか悩むー -- 2022-01-23 (日) 00:13:06
- その他小ネタに1つ追記しました -- 2022-03-19 (土) 20:13:24
- 派生クロス、これまたカウンターなくなるタイプか…悩ましい -- 2022-05-13 (金) 15:15:35
- 下派生からの連撃は期待するほどの火力ではなかったな。無理に進化はしなくていいかも。強化には違いないが使いやすさ重視って感じ -- 2022-05-13 (金) 23:06:28
- 下派生最後のジャンプ切り、もうちょい威力欲しかったな... -- 2022-05-13 (金) 23:15:48
- もともと防御手段が豊富でカウンターに頼らずとも困らないのと、エニグマでただでさえ良かったSPゲージ効率がさらに強化されて80パッシブをすごい勢いで回せるようになったから派生させたな。美幸ちゃん唯一の欠点と言ってもいい瞬間火力を多少でもカバーできるのは良い -- 2022-05-14 (土) 06:31:00
- スタン速度は通常クロス(2ステ)、火力とSP効率は派生クロス(下派生)かな。派生クロスはカウンターが無くなるのと2ステで息切れしちゃうのもあって、下派生以外ほぼ選択肢がない -- 2022-05-14 (土) 06:59:35
- とりあえず1段下派生*4バクステ1段~のループが火力SP効率安定性ともに良好かね。1段目から派生に移行するタイミングがやたら速いのでサクサク振り回せる -- 2022-05-14 (土) 10:43:47
- ちなみに2段目からの派生移行タイミングはかなり遅く派生に移る前に追加タップしてしまうとタップが優先されて3段目が出るミスに繋がりやすい。特に理由がない限り1段目から出すよう心がけたほうが良いと思われる -- 2022-05-14 (土) 10:54:18
- 派生攻撃中だと直にバクステ出来るけど、ランスなのでかなり距離を稼げるから前スライドすると瞬時にインバス系の背後に回ったり逃げる的を猛然と追い回したり出来て結構便利だね -- 2022-05-15 (日) 18:54:00
- 派生クロスの挙動検証 https://m.youtube.com/watch?v=0jfdYZmvz_I
-- 2022-05-15 (日) 11:57:55
- て、招雷の1発がどうも当たり判定ない不具合っぽい -- 2022-05-15 (日) 12:04:13
- これ、誰か問い合わせたんかな? -- 2022-06-04 (土) 22:34:12
- 検証乙。落雷のダメージ出るタイミングが前に寄ってるような気がしたけど、あれ判定が手前から奥に動いてたのか… -- 2022-05-15 (日) 13:20:13
- て、招雷の1発がどうも当たり判定ない不具合っぽい -- 2022-05-15 (日) 12:04:13
- 狐の耳アクセが欲しい -- 2022-05-15 (日) 18:53:17
- SPチャージ性と、アナザーの軽減と、エニグマの自己回復系が全部合わさって類を見ない持久力があるなぁ。割と真似できないレベルで硬い。 -- 2022-07-25 (月) 15:15:12
- 名前の由来、「巫女→みこ→み・こう→美幸」という説を提唱してみる。完全に推測だけど -- 2023-01-28 (土) 23:39:36
- せんとうみこ説 -- 2023-02-05 (日) 05:53:22
- とうとう重力弱点要撃を回復力で単騎でごり押し切った… -- 2023-03-12 (日) 22:40:30