大関 小結/豊潤

Last-modified: 2023-05-26 (金) 16:28:02
 

ステータス

公式動画

得意

タイプ属性値得意ショット得意クロス
icon_g.png 重力icon_rifle.pngライフルicon_hammer.pngハンマー
ノーマル+50%+25%+15%
豊潤+86%+10%+30%

ステータス

上限解放なし

レア上限HPATKDEFSPDSPスキル
LvCAP射撃近接
☆11560905213204263155コラプスストライクα
☆2301001477340326420コラプスストライクβ
☆3601402610595571735コラプスストライク
☆4801803370765734945吉祥五節の舞
豊潤801803370612588945五穀豊穣の恵み

上限解放最大時

レア上限HPATKDEFSPD
LvCAP射撃近接
☆2701402130486466600155
☆3801802930667640823
☆490180
豊­潤90180

☆1及びSPスキルは変化しないので省略しています。

エニグマ上昇量

レアHPATKDEF
射撃属性近接属性
☆1~372510001000200
☆47251553015530200
豊­潤7251254012540200

マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)

パッシブスキル

Lv名前効果
-重力変質放出耐性:重力/特大上昇 電撃/特大減少 冷撃/小減少 重力攻撃力が86%上昇するが、防御力が10%低下する
-ハンマーエキスパートハンマーを装備時、近接攻撃力が30%上昇する
-適性:ライフルライフルを装備時、射撃攻撃力が10%上昇する
5重力弾倉追加/T重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
10リペアラー追加/B回復アクティブスキルの使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される
20Gモジュール追加/B重力効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される
35焼夷弾倉追加/T焼夷属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
50早苗詩ハンマーを装備しHPが75%以上で、前後ステップ性能が上昇、無敵時間が微延長する
条件を満たす限り再発動する
65重力弾倉追加/T重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
80ハーヴェスター偶数エリア移動毎にトップスギアの使用回数が回復し、SPゲージ獲得量が増加 20秒間継続
条件を満たす限り再発動

専用ギア

ノーマル大関 小結のページを参照。

カスタムキット例

部位ショットクロスSPトップスボトムス
ノーマルicon_en.pngエネicon_bl.png打撃icon_bl.png打撃icon_ph.png実弾icon_buff.png支援
┗派生-icon_bl.png打撃---
アナザー--icon_bl.png打撃--

小結の特性に合わせる場合、踏み込み性能が残りHPに左右される点と回復手段の多彩さから、HP制御チューンで総HPを高めると効果的。

火力の底上げをする際は、ATK寄りの出力特性ギア性能を考慮し、ハンマーの打撃かライフルのエネルギー属性系キットの方が威力が上がりやすい。

評価

【早苗詩】Lv50パッシブスキル

  • 「重鎚猛進」より前後ステップ距離が抑えられた代わり、踏み込み&飛び退き中の回避判定が温くなっている。HPの条件は据え置き。

【ハーヴェスター】Lv80パッシブスキル

  • 偶数エリア突入時にトップスギアスキルの残弾が回復し、20秒間SP獲得量が増加。
  • 専用ギアの場合は2発分回復し、HP回復可能量も比例して増える(10%×2発分)。
    ONG-1R1はリロードに15秒かかるため、下手に温存するとArea1終了までに2発目が撃てなかったりする。

エリア数が1の任務だとハーヴェスターが機能せず、ハンマーの威力以外は通常版に分がある。
本領発揮はエリア数2以上の長期戦。事ある毎に回復できるので、多少の被弾は気にせず突き進むべし。
高難度などエリア数の多い戦闘で真価を発揮するヒーラー型。

戦闘スタイル

通常と変わらず、回復等でHP75%以上をキープしながら突っ込んで殴る運用が基本。
ただし属性パッシブが変質放出になったため防御力が若干低下したため被弾に注意。
豊潤】のSP「五穀豊穣の恵み」により正規ヒーラーに匹敵する総回復量を獲得しており、マルチをはじめとした被弾機会の多い任務への適性が増している。
Lv80パッシブにより、偶数waveごとにトップス(攻撃+HP10%回復)が2回も回復できるため、長期戦での耐久戦も可能。

SPスキル

ノーマル版のSPスキルはノーマル大関小結のページを参照。

五穀豊穣の恵み

森羅万象の恵みを収穫するSPスキル 敵を滅しつつ、
全てのアクトレスに護りと癒しを与える

【公式紹介動画】

発動時、全アクトレスにダメージカット30%を付与し、
続いてお米を収穫しながら目標へ肉薄した後、おにぎり弾をハンマーで打ち出す。
おにぎり弾命中時に5m程度の範囲の敵へ大ダメージ+全味方を最大HPの30%回復する。
(ターゲットから31m以上離れて発動した場合、命中時の回復量が35%に増加する)大盛りで行きますよ~!

トップス、ボトムスに続く第三の回復スキル+バフスキル。
ダメージカットは通常ドレスギアでは利用できないので、攻勢に出たい場合に有用。

おにぎり弾を打ち出す際のハンマーにも攻撃判定があり命中すればかなりのダメージを与えるが、振りかぶってから目標が少しでも離れると命中しない。ハンマーとおにぎり弾のダメージ比率はおよそ3:10。

攻撃方法がハンマー連撃ではなく単発弾になったため、ダメージよりも攻撃距離に割り振った形。

コメント

  • ノーマル持ってないから判らないけど回復が尽きないおかげで前ダショットで近付いて派生クロス出し切りスタン狙いの動きが強い。 -- 2019-03-17 (日) 10:13:05
  • エーススーツの例の紐感 -- 2019-03-19 (火) 09:24:16
  • これ豊穣の間違いじゃねえかな…… -- 2019-03-19 (火) 20:55:22
  • SP発動時効果音の場違い感がひどい ズザッ→カキーン、って高校野球じゃないんだから -- 2019-04-04 (木) 17:33:38
    • バスターホームラン的な -- 2019-04-24 (水) 13:07:28
    • 穴シタラとかレインボースパークボールやで? -- 2019-04-24 (水) 13:18:15
  • 実装時に顔アイコンが太っているように見えて、ついに恒常で太い体型が実装なのかと思った -- 2019-05-06 (月) 15:49:18
    • ☆1~4は綺麗なお姉さんなのに、アナザーだけめちゃ写真写り悪いやつ使われちゃった感あるよね -- 2019-05-07 (火) 16:21:22
    • 威圧感がある -- 2019-05-07 (火) 16:48:53
    • あの体型を、ごくごく短期間で往復できるあたり、割と人間やめてるんじゃ?みたいな疑惑がw -- 2022-08-28 (日) 12:25:55
  • 得意武器ライフルから解放されたのでデルタダート掘ってるけど全然でない(´д`) -- 2019-05-12 (日) 11:34:57
  • アナザーもなかなか使いづらい -- 2019-07-15 (月) 00:51:49
  • サバゲーイベントの実スナが専用ギア並みに統一感あって、射程とSP効率もカバーできて使いやすくなった。 -- 2019-07-20 (土) 14:22:45
    • ほんとそれ。調査でも気軽に使えてありがたい。 -- 2019-07-24 (水) 21:57:14
    • 重力でクロスが得意な豊潤さんにとっては専用ライフル以上に使い勝手がいいですね。キット付かない以外の欠点がない。 -- 2019-07-25 (木) 00:34:10
  • 早く復刻来て欲しい -- 2020-02-17 (月) 09:18:24
  • 専用トップスの段数回復的に局地任務は適正高めなのか?穴シタラかリンも射撃トップスにすれば真似できるけど出力落ちるしHP回復はできないし -- 2020-03-20 (金) 12:32:52
    • パッシブスキル ギアスキルの相性は良いと思います。問題は高難易度で鈍足の雑魚処理がそこまで得意ではないキャラを使えるかどうかかなと・・・PC版とかだとEライフルの雑魚処理は勝手が違うのかもしれませんが。 -- 2020-03-21 (土) 21:40:37
    • 専用ボトムス+サバゲ砂で入れてみたけど良かったよ。絶好調である程度被弾しても回復追いつくし、スナイパーだとボスのアラゴギやミニサーペントも相手しやすいのでかなり役立った -- 2020-03-23 (月) 11:29:06
  • 新マルチと要撃が来てから、穴小結さん大活躍中!ドッカンドッカン派生ハンマーで殴って、トップスとボトムスでこまめに回復を巻きつつ、いざという時にSPパナして大回復しつつダメージも取る…育成してて良かったホント -- 2020-08-30 (日) 03:19:49
  • 最近マルチでは小結さんが9割。別のも練習しなきゃ…って変えると毎度ギリギリの勝負になる。というかハンマー派生が強すぎて叩きながら回復するだけで事足りるのが強すぎる。 -- 2020-10-02 (金) 11:00:59
  • すり抜けでノーマルでてアナザーも揃えたいと思いましたが、牧場イベ以降アナザーピックアップ来てないですよね?はやく復刻してくれぇ~ -- 2020-10-07 (水) 12:42:46
    • (最初で)最後のPUから600日の大台が見えております。ハピスカと復刻どっちが早いか -- 2020-10-07 (水) 12:58:56
    • おかえり -- 2020-10-21 (水) 15:01:41
  • 明日のPUでお迎え予定してるんだけどハンマーってノーマルと派生のどっちがおススメ?ハンマーキャラ自体が初めてで全く想像がつかない -- 2020-10-21 (水) 22:03:36
    • ボトムスの無限ブースト使っての1ステも悪くないけど基本的には派生 下派生の突進が足の遅さを補ってくれるしそこからの派生の威力も高い ただタイミングアクションを2連続で成功させるのが難しいのは注意です -- 2020-10-21 (水) 22:22:57
      • やはりタイミングアクションがカギなんですね。2連続成功はなかなか敷居が高そうでなれるのに苦労しそうだな -- 2020-10-21 (水) 22:31:14
  • やったー!当たったー!!回復もできるし硬いし攻撃も申し分ないしこの子なんでもできる!! -- 2020-10-22 (木) 23:27:29
    • 自分も運良く引けた。やっぱギアスキル使用回数回復は優秀だね。専用トップスを使うにしても隙消し用の汎用トップスを積むにしてもノマとはフレキシビリティが段違いだ -- 2020-10-23 (金) 00:30:40
  • よくよく考えたら穴小結さんのSPってダメージ、回復、ダメカで演出だけじゃなく効果まで大盛なんだな。準ヒーラーとしてはかなり優秀なSPよね -- 2021-01-22 (金) 02:29:12
    • 演出が長くダメージ・回復の発生も非常に遅いので差し引きするとトントンかなと -- 2021-01-22 (金) 07:03:51
      • まぁ、流石にこれで発生まで速かったら優秀すぎるしね。演出が長い分には無敵回避に使えなくも無さそうだけど、肝心のダメージ回復が一番最後だからなぁ… -- 2021-01-22 (金) 07:19:18
  • クロスの派生攻撃のタイミングがなかなか掴めない、誰かタイミング教えて -- 2021-03-04 (木) 21:26:20
    • ばいんばいん弾む小結さんの動きにあわせてリズミカルに -- 2021-03-04 (木) 21:43:01
    • 振り上げた瞬間(光るの見てからじゃなくてタイミング覚える)。慣れないうちは2段目から派生すると間合いでタイミング変化せずやりやすいよ -- 2021-03-04 (木) 21:43:28
    • 敵との距離がある場合。前に進んで跳ねたら下フリ、前に進んで振ったらタップ、出しきりなら連打。2弾キャンセルループは連打不可。至近距離は距離詰めがないので即跳ねるから即下フリになる -- 2021-03-04 (木) 23:11:00
    • 個人的な目安は、派生1段目は小結さんがハンマーを振り下ろすのに合わせて指を振り下ろす(下フリック)。派生2段目は横振りがヒットするタイミングでタップしてそこから連打。 -- 2021-03-05 (金) 01:08:00
    • 最初は出るタイミングを探ってこの位って思った所付近で色んなタイミングを試してみて慣れてきたらリズムで覚えるとしか言えない兎に角最初は手探りだから本当に出ない。今悠都君を練習中座頭市の如き残像がかっこいい。 -- 2021-04-13 (火) 16:58:04
  • なんかアナザー、ギアそのものかKISSでパージ機構が搭載されそうな気が -- 2021-12-02 (木) 13:13:08
  • クロス特化サバゲ砂99TAF-EノマSP慈心でハルジオン120ソロわりと簡単にいけた。ストリックはほぼサバゲ砂依存だしカニ越えはエニグマの下駄ありきなのでちょっとどうなのという感じではあるけど -- 2022-05-16 (月) 17:47:08
    • 勝ててるだけで凄いとは思うんだがなぁ… -- 2022-06-07 (火) 13:24:12
  • 「五穀豊穣の恵み」に、ぴったり50.0m離れた状態で発動すると、HPを70%回復する効果があるようです。(訓練所のタキプリで試しました。)全く実用性はないですが...... -- 2022-11-13 (日) 00:30:33
    • すげぇ回復・・・ -- 2022-11-13 (日) 16:04:29