概略 
- コラボ元:デスクトップアーミー
/ イベント:超・万能少女電撃隊
- キャラクターデザイン:BLADE
履歴書 
冷静沈着な猫天使 | Mode-B スーツ | |
---|---|---|
名 前 | ![]() | |
誕生日 | 11月25日 | |
年 齢 | ???歳 | |
身 長 | 8cm | |
血液型 | ?型 | |
職 業 | D-phone | |
ボイス | 日高 里菜 |
趣味・特技 
戦場の秘湯巡り。
料理にも興味があります。
将来の目標 
争いがなく、皆さんが笑って過ごせる明日を作りたいです。
アクトレスを志した理由 
テラオルタを守るために皆さんのお力をお貸しください。
自己PR 
識別番号B-121sシルフィーII Mode-Bです。
索敵、偵察、迎撃といった一通りの行動は可能です。ぜひ、ご期待ください。
キャラクターの特徴 
デスクトップアーミー シルフィーII Mode-B。通称モビちゃん。
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
☆3 | 60 | 140 | 2510 | 567 | 595 | 728 | 162 | エンジェルブレード' |
☆4 | 80 | 180 | 3240 | 729 | 765 | 936 | エンジェルブレード | |
Mode-B | 80 | 180 | 3240 | 612 | 643 | 936 | シャドウブレード |
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 重力変質放出 | 耐性:重力/特大上昇 電撃/特大減少 冷撃/小減少 重力攻撃力が86%上昇するが、防御力が10%低下する |
- | ブレードエキスパート | 片手剣を装備時、近接攻撃力が30%上昇する |
- | 適性:デュアル | デュアルを装備時、射撃攻撃力が10%上昇する |
5 | 重力弾倉追加/T | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | 電撃弾倉追加/B | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
20 | 重力弾倉追加/B | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 電撃アクセル追加/T | 電撃属性の近接攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
50 | ブレイクスルーMOD | 被弾ダメージ発生から0.6秒、あらゆる攻撃にあたらなくなる 再発動には12秒の冷却時間が必要 |
65 | 重力弾倉追加/T | 重力属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | FNCイントルーダー | 偶数エリア移動毎にトップスギアの使用回数と最大HPの30%を回復する この効果は条件を満たす限り再発動する |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ショット/![]() ![]() | |||||
エンジェルシューターB | ☆3 | 30 | 315 | 210 | Lv40 |
378 | 252 | Lv50 | |||
441 | 294 | Lv60 | |||
☆4 | 45 | 504 | 336 | Lv70 | |
536 | 357 | Lv75 | |||
567 | 378 | Lv80 | |||
エンジェルシューターB(+99) | 633 | 412 | Lv80+99 | ||
クロス/![]() ![]() | |||||
エンジェルストライカー | ☆3 | 30 | 315 | 210 | Lv40 |
378 | 252 | Lv50 | |||
441 | 294 | Lv60 | |||
☆4 | 45 | 504 | 336 | Lv70 | |
536 | 357 | Lv75 | |||
567 | 378 | Lv80 | |||
エンジェルストライカー(+99) | 633 | 412 | Lv80+99 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップス | ||||||||
アグレッサーウイングB/T | ☆3 | 30 | 1133 | 303 | シャドウバースト | 4 | 重力装甲追加 | 重力出力補助2 |
1368 | 363 | 重力出力補助3 | ||||||
1598 | 424 | |||||||
☆4 | 45 | 1827 | 485 | シャドウバーストS | 4 | |||
1948 | 515 | 重力出力補助4 | ||||||
2062 | 545 | |||||||
アグレッサーウイングB/T(+99) | 2458 | |||||||
ボトムス/バランス(SPD:240) | ||||||||
アグレッサーウイングB/B | ☆3 | 30 | 740 | 206 | キャットテイル | 4 | 重力装甲追加 | 麻痺耐性2 |
894 | 247 | 麻痺耐性3 | ||||||
1044 | 288 | |||||||
☆4 | 45 | 1194 | 330 | キャットテイルS | 4 | 麻痺無効 | ||
1273 | 350 | |||||||
1348 | 371 | |||||||
アグレッサーウイングB/B(+99) | 470 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アナザー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 
戦闘スタイル 
シルフィーIIは、シルフィーII[Mode-B]のノーマル版のため、チーム内での同時編成は不可。
装備は双方で使い回すことが可能だが、パッシブスキルの関係で火力は控えめとなりメリットはないため注意。
なお、SPも双方使いまわせるが、こちらはちゃんとそれぞれの属性での攻撃になる為、自分で使いやすい方を選ぶことが出来る。
シルフィーIIに比べてより接近戦重視となり、近距離でのラッシュ力に長ける反面、射撃戦能力ではあちらに軍配が上がる。
バランス型ながら、ボトムスの効果で一時的に高機動キャラ並の機動力を発揮できるインファイター。
装備構成はデュアルと片手剣、やや長めの射程とマルチロックのトップスと周回型のピジョン。
基本的には接近戦重視ながらも、対中距離戦や対小型戦も卒なくこなせるだけの器用さを併せ持つ。
そのほか、パッシブスキルにより、偶数エリア到達時にトップスの弾数を2発回復し、自身の総HPの3割分を回復する。*1大型との戦闘では、開幕でトップスを発動した後は相手の動きに合わせて対処していく。
ポイゾネルモスやファルコンといった、動き回りながら弾幕を張ってくる相手に対しては、回避しつつデュアルのCSで堅実にダメージを稼ぎ、足を止めるタイミングでボトムスを発動してクロスで張り付くことで前半の遅れも容易に取り返せる。
また、クロスの下派生はすぐみ同様、スタン値が高めのシールドバッシュがある為、マルチでスタンを優先したい時や、高難度での反属性戦術を取る際に輝く。SPはやや特殊で、目標との距離が20~30以内の時に発動しないと高威力の初撃が命中せず、動き回る相手には後続の連撃が当たらない。
その為、フルにダメージを稼ぐには使いどころを選ぶ。
発動から攻撃に入るまでは素早いので、大型のチャージを割るときに使うと無駄が無い。
デュアル:エンジェルシューターB 
シルフィーIIのものとほぼ同仕様で、基本的には汎用デュアルとあまり変わらない使用感。
シルフィーIIのものに比べて弾が小さい代わりに弾速が速くなっている。
立射の硬直時間がやや長い点と、横射のスタンプ攻撃が主な変化点となる。立射は汎用品と違って一回の攻撃で2発x2セットとなり、その分硬直時間が長くなる。
その為、同じ感覚で撃っていると咄嗟の回避が間に合わないという事態が起こりやすい。横射はマルチロックの通常弾3連射+距離15ほどのポイントにスタンプ攻撃。
スタンプ部は各種射撃の2.5倍程のダメージで判定も大きい為、距離調整さえ出来るならこれだけで単体から集団までこなせるだけのポテンシャルを持つ。基本的にスタンダードなショットだが、横射のおかげで総合性能はかなり高くなっている。
横射は中距離用と割り切り、敵の弾を回避した後はクロスで処理するなど、被りがちな戦闘距離でも棲み分けしやすい性能となっている。
立ち | その場で左右から交互に二発ずつ、計四発発射。汎用に比べて発射数が増えている反面、足を止めている時間も長くなっている点に注意。 基本的に射程内での威嚇射撃に使い、相手の行動次第でステキャンを利用したい。 |
---|---|
前射 | 前進しながら素早く8連射。動作が短く隙も少ない。弾速も速め。 |
横射 | マルチロック(半径10)の通常弾を三連射、加えて距離20+aほどのポイントにネコの肉球型のスタンプ攻撃。 前後射撃に比べて通常弾の威力も僅かに高く、気絶値も有する。 スタンプ部は特に攻撃判定(範囲5m内程度)とダメージに優れており、ぴったり距離15でなくとも割と当たる。*2 |
後射 | 後退しつつ左右から5発ずつ、計10発を交差した状態で内側から外にマルチロック掃射(半径10、余った弾は再ロックせず外側に放つ)。 発射数に対して動作が短く、攻撃範囲も広い為、迎撃や位置調整するなど便利に使える。 |
溜め | チャージ完了から撃ちきるまで維持することで最大18連射。 回避に専念しながら攻撃が可能。一発辺りの威力は他よりもやや低い。 |
片手剣:エンジェルストライカー 
初段から最終段まで敵にしっかりと踏み込み、攻撃速度も速い為、非常に扱いやすい片手剣となっている。*3
ガード有。こちらはシルフィーIIとは違い、ガードしても完全回避は失敗にならない。ガードからの派生タイミングアクション有。
【右から左へ横一閃→X字二連撃→一瞬のタメの後に十字型に二連撃】
操作としては初撃、左右逆袈裟、十字型に二連撃 の三段構成。最終段の二連撃はダメージが低い為、二段目でステキャンして運用するのがDPS的に良い。
また、片手剣ながらかなり広く長めの判定を持っているので強気に振っていける。ガード派生攻撃は通常攻撃中に任意のタイミングで行える下派生によるガードから。☆3、レプリカ品では使用不可。
下フリック後盾を構え、構えた盾に紫のエネルギーを纏わせたタイミングで攻撃を行うことでガード派生攻撃が成功する。
【シールドバッシュ(高スタン値)後、飛び上がりながら逆袈裟切り上げ→X字に二連光波斬撃(高威力)】
成功時は高速で敵に接近し、スタン値の高いシールドバッシュを起点に高威力の連撃を行う。最後の二連斬撃は弾速が速く、射程もそこそこで命中率も高い。
タイミングアクション失敗時は踏み込み速度と距離が大幅に低下したシールドバッシュと逆袈裟斬りで止まる。
なお、威力は高いが出し切るまでにやや時間がかかる為、VWによる横槍や大型の反撃の可能性に注意が必要。DPS的には通常攻撃を二段目のX字二連撃でステキャンするループがもっとも良く、単発の威力ではガード派生攻撃出し切りに軍配が上がる。
スタンを取りたい場合はシールドバッシュの部分のみを当てていけば良い。
総じて取り回しが良く、状況に応じて柔軟な対応も取りやすい。
ボトムスを併用することで敵に張り付いた際の爆発力もそこそこあり、動かしているだけでも爽快感を得られる武器となっている。
トップス:シャドウバーストS 
■回数:6回(4+2)/クールタイム4.4秒(+射出3秒) 高出力の重力マルチビームを連続発射する
発動時点のポイントから貫通属性、やや太めでそれなりの威力のビームを発射。
ワンテンポ遅れてマルチロックホーミングレーザー(半径10)が敵に殺到する。直線ビームの射程は45ほど。移動中に発動しても十分な命中率を発揮出来るようになり、遺憾なくその機動力を活かしつつ大火力を叩き込みやすくなった。
とはいえ、流石に動き続ける相手には直撃させるのは難しい。相手の動きが止まる瞬間に合わせてしっかり当てていきたい。なお、シルフィーII Mode-Bはレベル80パッシブスキルで偶数エリア毎に二発回復する為、ある程度は気軽に使っても問題ない。
ボトムス:キャットテイルS 
■回数:6回(4+2)/クールタイム8秒(+効果10秒) 周回性のENEユニットを展開、接近した敵を攻撃する 使用者の速度性能と前後ステップ性能が上昇、ダメージを軽減 15m範囲の敵弾追尾性能を無効化する 10秒間継続
周回型のピジョンを展開。発動後は自身の周囲を回転しながら追従する。
発動から4秒ほど経過すると、ロック中の敵に向かって自動で射出。射出されたピジョンの射程は40ほど。
また、発動中は自身の速度アップ、前後ステップ強化(移動距離1.5倍)、ダメージカット35%、ジャミング効果を得られる。周回中のピジョンには攻撃判定があり、小型の群れに突っ込んで体当たりで倒したり、大型へラッシュをかける際の補助火力としての運用も出来る。
また、射撃属性であるため、発動した状態で近接系VWにクロスで張り付けばかなりの速さで撃墜可能。
マルチにおいては、ジャミング性能、ダメージカット、速度アップを活かして、強引な張り付きが成果を挙げやすい。
スキルを発動した状態でクロスによる張り付きを続ければ、ネルモス種などの誘導弾を発射直後に無力化出来るため、味方の損害を間接的に減らすことも出来る。
SPスキル 
シャドウブレード 
展開式ブレードを召喚、高速で連撃を繰り出すSPスキル 森羅万象の如何なる存在でもその斬撃から逃れる術はない
前方30m地点へ高威力の落雷を発生させ、その後敵へ急接近し連撃により敵を切り刻む。
落雷の命中範囲は半径約9.2m、落雷後の突進距離50mほど、三段斬り間合い6m弱、最後の斬撃は距離40m以上でも届く。発動直後の雷を当てるには距離調整が必要なものの、非常に威力が高い。
実際の運用に関しては、着弾地点から距離10程までは範囲ダメ―ジとして発生する。
その為、実際の有効範囲は目標との距離が20~40の間になる。
相手が静止状態であればバックブーストをかけた状態で、距離17-25辺りで発動すれば十分に命中が期待できる。
なお、縦方向にはほとんど判定が無い為、相手が上下に斜め移動していたり、高度差があると外れる可能性が高い。
雷部分を当てられるか否かで大きくダメージに差が出るので、要練習。雷の後の連撃は最初の突進以降は動かずにその場で乱舞を行う為、移動中の相手には当たらない事が多い。
雷を当てつつ、乱舞もきっちり当てたい場合は、大型のチャージ中やスタン時などを狙うと良い。
なお、最後一撃は高威力の斬撃を飛ばす。速度はやや遅めだが、射程はそこそこで判定が強い為、命中率が高い。モーション終了後、地味に胸が揺れる。
更衣室 
コスチューム 
☆3 | |
---|---|
シルフィースーツ | |
![]() | ![]() |
B-101sの設計を基に作られたB-121s試作 スーツ。このまま進めようとしていたが 開発途中に更に通信速度を高めるスーツが できたため日の目を見ることは無かった。 |
☆4 | |
---|---|
B-121sスーツ | |
![]() | ![]() |
どんな環境にも耐えられるよう開発された D-phoneを保護するスーツ。 自己修復機能がついており、軽いキズなどは すぐに修復される。 |
アナザー | |
---|---|
Mode-Bスーツ | |
![]() | ![]() |
Mode-B用に開発された保護スーツ。 情報漏洩を防ぐためのコードが組み込まれて おり、隠密性に優れるが、猫特性が強く出る のか狭いところに入りたくなるらしい。 |
☆4 エピソード | |
---|---|
Mode-BスーツS | |
![]() | ![]() |
Mode-B用に開発された保護スーツ。 情報漏洩を防ぐためのコードが組み込まれて おり、隠密性に優れるが、猫特性が強く出る のか狭いところに入りたくなるらしい。 |
☆4 エピソード | |
---|---|
B-121sスーツB | |
![]() | ![]() |
どんな環境にも耐えられるよう開発された D-phoneを保護するスーツ。 自己修復機能がついており、軽いキズなどは すぐに修復される。 |
アクセサリー 
- 投影機拡張パーツ
事務所でのみ反映。
これくしょん 
特殊ポーズ | ファイアホイール M | |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
![]() | 50,000 |
![]() | 300,000 |
![]() | 1,000,000 |
![]() | 2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
![]() | 5,000 |
![]() | 15,000 |
![]() | 50,000 |
![]() | 200,000 |
ボイス 
スカウト 
内容 | 台詞 |
---|---|
デモ画面 | シルフィーII Mode-B、着任します |
隊長の信頼に、全力で応えます | |
時々ほめてもらえたら、もっと頑張れます…… | |
新規入手 | シルフィーII Mode-B、着任します |
上限開放 | 限界は、まだ先です |
ログイン 
内容 | 台詞 |
---|---|
深夜 | こんばんは 深夜の任務、いけます |
朝 | おはようございます 今日の任務、開始します |
昼 | こんにちは 午後の任務、準備できてます |
夜 | こんばんは 夜間作業、問題ありません |
受取箱 | 隊長に届け物、来てます 確認してください |
以下、ネタバレ注意!
誕生日 / シーズンイベント
内容 | 台詞 |
---|---|
誕生日 | 誕生日です 祝っていただき、光栄です |
隊長誕生日 | 誕生日おめでとうございます 歳を重ねた隊長、大人です |
新年 | あけましておめでとうございます 今年も、よろしくお願いします |
ホーム 
内容 | 台詞 |
---|---|
呼び | わたしに何か用ですか? |
呼び(怒) | 隊長 |
パターン1 | わたしたちD-phoneは 人工知能を持つ携帯端末です |
わたしの実際の身長は 8センチメートルです | |
この世界に再物質化されると この姿に変換されるようです | |
パターン2 | 次の任務まで時間が空くなら お風呂をいただきたいのですが…… |
D-Phoneは精密機器ですが完全防水 汚れを落とすにはお風呂が最適…… | |
良いメンテナンスは、良い出撃のため…… | |
パターン3 | D-phoneは、命令があれば どんな任務でも遂行します |
隊長の信頼に、全力で応えます | |
時々ほめてもらえたら もっと頑張れます…… | |
胸 | いけません…… |
あっ…… | |
そんなこと……ダメです…… |
更衣室 
内容 | 台詞 |
---|---|
入室 | 隊長、コーディネートお願いします…… |
プレゼント | ありがとう、ございます |
着替える | 似合って、いますか? |
胸 | 隊長 |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
戦闘開始 | シルフィーII Mode-B、出ます | |
区域移動 | 進みます、世界の果てまで | |
作戦完了 | 作戦完了、帰隊します | |
SPチャージ完了 | これで、終わり | |
SP スキル | アナザー | 外さない……! 行けっ! |
☆4 | パワー全開……! 制圧します | |
☆3 | 蹴散らすっ! 外さない……! | |
回復/Buff | 感謝します | |
スキル | トップス | 落ちろ! |
ボトムス | 蹴散らすっ! | |
交代 | 登場 | 出ます |
退避 | 交代願います | |
撃墜 | そんな…この程度で… | |
ショット | 通常 | そこっ |
させないっ | ||
これで………! | ||
溜め | もらったっ! | |
クロス | 1段目 2段目 | はっ |
やっ | ||
はぁ! | ||
3段目 派生 | 行けっ! | |
そこだっ! | ||
はぁぁぁっ! | ||
回避 | はぁ! | |
はっ | ||
被弾 | 小 | きゃっ |
中 | ||
大 | ぅはっ | |
瀕死 | このままでは……危険 | |
復活 | 何度でも戦います | |
クエスト失敗 | わたし、もっと強く、なりたい……! |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長 |
呼びかけ | |
返事 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | |
笑う | |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | |
無視 |
小ネタ 
- 原作関連はコラボ/デスクトップアーミーを参照
その他の小ネタ
待機時のあれこれ
種類 | 行動 |
---|---|
ホーム小物 | 投影機? |
タイピング | 速い*4 |
更衣室ローアングル | 冷静 |
誕生日関連
- 2019年11/28:B-121s シルフィーIIシリーズの発売日。
コメント 
- 今更だけどボトムスのダメカはたぶん35%ですね。ジャミング効果と併せて属性モスのピジョンばらまきに張り付いて展開するとピジョンがあまり帰ってこないためゴリ押しが可能。(少し帰ってくるので多少のダメージは受ける) -- 2020-08-10 (月) 13:58:45
- どうして星3シルフィースーツのモビちゃんカラーバージョンがないんですか!? -- 2020-08-11 (火) 22:58:08
- 星3は旧シルフィーがモチーフだけど、そっちのカラバリにモビちゃんカラーは無かったのよ… -- 2020-08-12 (水) 00:43:40
- なるほど……厳密に再現した結果なんすね……
-- 2020-08-12 (水) 17:27:49
- なるほど……厳密に再現した結果なんすね……
- 星3は旧シルフィーがモチーフだけど、そっちのカラバリにモビちゃんカラーは無かったのよ… -- 2020-08-12 (水) 00:43:40
- パッシブの偶数エリア到達時の回復量3割は結構でけぇな -- 2020-08-13 (木) 04:53:07
- マルチに4waveあるとこだとHP60%回復だからね(みきトップスの回復量は総計50%)。フィー脚のHP増強と合わせるのも面白いかもしれない。 -- 2020-08-15 (土) 21:23:46
- HP3を2積みでHP8000超えるから重力一式でも相当やね -- 2020-08-15 (土) 21:26:03
- マルチに4waveあるとこだとHP60%回復だからね(みきトップスの回復量は総計50%)。フィー脚のHP増強と合わせるのも面白いかもしれない。 -- 2020-08-15 (土) 21:23:46
- フィー服着せるとニッコリするんだね…口元に手をやる仕草と合わせてテラかわいい -- 2020-08-17 (月) 22:10:13
- 調査回してるのに専用シェル全然出ないのは不具合? -- 2020-08-20 (木) 06:18:41
- 運の問題 -- 2020-08-20 (木) 08:08:20
- 調査が足りない -- 2020-08-20 (木) 08:19:19
- これしか言いようが無い -- 2020-08-20 (木) 08:39:16
- もう8MAP以上回ってるのですが落ちないのは運ないだけ? -- 2020-08-23 (日) 07:28:38
- 出ない時はファン数50万にいっても揃わんからな -- 2020-08-23 (日) 07:30:44
- うちのモビで虹1つ目まで10宙域よ。モビに限らない最長だと15宙域虹無しのリーネ様もいたな -- 2020-08-23 (日) 09:43:15
- コラボのギア集めまじしんどいよなー、だから疲れたときは休むんだ。怒りや憎しみを捨てた先に希望はある。 -- 2020-08-23 (日) 11:52:35
- コラボギア集める時は一人にしてる。 -- 2020-08-26 (水) 09:57:22
- 調査任務のページに明記してあるが一人にしても確率は上がらないよ。自分なりのジンクスかなんかだっていうならまぁ止めはしないけど。 -- 2020-08-30 (日) 22:22:53
- タイミング無くてようやく使い始めたんだけど、どのアクトレスよりもTRギア似合ってない? -- 2020-08-21 (金) 17:10:33
- トップススキルが修正されて、敵や自分が動いててもあたるようになったみたいね -- 2020-08-25 (火) 14:24:46
- マジかやったぜ -- 2020-08-25 (火) 14:26:46
- 移動と逆方向に補正が入って100%外れる謎仕様はミスだったのか。それでも十二分に強かったが。 -- 2020-08-25 (火) 14:56:42
- 流石に前進しながら静止目標に外れるのはね -- 2020-08-26 (水) 09:55:59
- ずれるのは左右であって前後移動でずれる事はなかったはず…と思ったけどスマホやパッドでアナログ入力してると僅かに左右成分が入って逆補正が入ったのかな? -- 2020-08-26 (水) 12:15:58
- 若干角度入っててもあかんし、敵が動いても駄目。まぁ、動いてるところに当てるのが難しいのは修正後も変わらんし、モビちゃんに限った話でもないけれど。 -- 2020-08-26 (水) 12:19:40
- 修正された今となっては関係ないけど、発動時に向いてた方角に撃ってるって話を見たことがある -- 2020-08-26 (水) 12:31:28
- ↑となると首の位置が高いから前進しても外れてたのかな -- 2020-08-27 (木) 13:48:37
- 戦闘開始時に口ちょっと空いてるのかわいい -- 2020-08-28 (金) 08:38:41
- 隊長の先っぽ丸い棒を咥えこませたい -- 2020-08-28 (金) 08:42:49
- うちのシルフィー、盾タイミングできないんだが……盾を構えてから終わるまで観察しても紫のエネルギーを纏わねぇ。カウンタータイプなのかこれ -- 2020-08-28 (金) 21:02:43
- 任意発動式。ガードしっぱなしとかじゃないよね?ガードしてから更に下フリックだけど -- 2020-08-28 (金) 21:16:56
- 嘘ついてたわ。普段まるで使わんからどっかで勘違いしたらしい。枝3が正しいっす -- 2020-08-28 (金) 22:55:14
- 個人的な目安はガード入力した後に手前側にくる剣が静止したのを見てから一拍空けたくらいでタップがやりやすい -- 2020-08-28 (金) 22:57:22
- ちゃんと専用装備使ってる?イベ装備だとオミットされてるよ。タイミング的にはすぐみで慣れてれば同じ感覚で出せるはず -- 2020-08-28 (金) 21:17:41
- まず、ガード後下フリックではなくタップ。該当のタイミングに紫のモヤ、赤い盾のエフェクト、他のTA同様の目印の白い光点が同時に出るのでそのタイミングでタップすればよい。光点は腰あたりに出る。枝2の言うように、レプリカにはTAがない。 -- 2020-08-28 (金) 22:44:36
- レプリカに出せないで完全に原因を特定した。専用でもLv70からしか使えなかったんだな -- 2020-08-29 (土) 17:51:59
- 大体の特殊挙動は☆4(70)からが基本だって前提認識あったけど、一応追記しとくかね -- 2020-08-29 (土) 18:01:27
- というわけで、赤字で追記しておいた -- 2020-08-29 (土) 18:02:44
- 任意発動式。ガードしっぱなしとかじゃないよね?ガードしてから更に下フリックだけど -- 2020-08-28 (金) 21:16:56
- シールドバッシュは成功時と失敗時でスタン値に変動はありますか? -- 2020-08-30 (日) 21:06:50
- おまかせ装備使うとノーマルとモビのドレスギアが逆に装備される?(両者の専用全部位70で確認、ショットとクロスは正常)ぽいので注意した方がいいかも -- 2020-08-31 (月) 10:04:04
- モビちゃんマルチ適性すごいな。要撃でガンガン切り込んでも無傷でクリアとか結構あるし。一撃の火力は低いかもだけど延々ステキャンと出し切りで張り付きながら上下スキルでゴリゴリ削り、ボスがチャージに入ったらここぞとばかりにSPの落雷キメつつ距離を詰めて…足りないなら追いスキルと格闘で張り付き続ける…っていう。80パッシブも有能でガードもできるし、何気に高い所でバランス取れてると思う。ストラプといいプラモ系アナザーはあなどれないな。 -- 2020-09-05 (土) 09:48:19
- ボトムス併用で貼りつき性能アップ、火力アップ、被ダメ減少に加えて、偶数WAVE到達時には自身の体力とトップスの弾数も回復するから継戦能力も高く、計画的なゴリ押しも得意っていうね -- 2020-09-05 (土) 10:02:35
- 装備揃ったからマルチで使ってみたらヒーラーが居ようがお構いなしに貢献度がダントツトップになる…火力低いどころかズバ抜けてない?ボトムス展開しながら+2ステで張り付くだけでかなりエグいダメージ出せるね。 -- 2020-09-05 (土) 20:22:12
- それは単にヒーラーが仕事してないかヒーラーの皮を被ったピッピさんだったかじゃね。そこまで突出したDPSは出ない。総合的にかなり強キャラの部類だとは思うけど -- 2020-09-05 (土) 20:45:05
- ついでにボトムスのジャミング効果のおかげで、ネルモスとかに貼りついとけば味方への誘導弾も封殺出来るオマケ付き -- 2020-09-05 (土) 20:45:50
- 枝とは違うけど、敵によってはガチ勢のゆみさんともスコアで競れるで。ヒット数が多いからなのか、スコアは割と出る -- 2020-09-05 (土) 21:18:15
- モビちゃんは全体的に優れた能力なんだけど、ショットの立射が僅かに隙が出来ちゃうのが嫌い。足を止めるのは良いとして回避も受け付けないのは酷いやろ -- 2020-09-05 (土) 21:45:36
- それなー。デュアルの間合いだと絶妙に回避が間に合わんのよなぁ -- 2020-09-05 (土) 21:48:48
- フィーモビの立射は封印安定よな。立ち回りから変えないとすぐ事故る -- 2020-09-05 (土) 22:22:17
- 連打癖無くして、必ずブーストで移動したの確認してから攻撃するようにしたら大分安定はするようになったな。立射の何が辛いって発射数こそ多いモノの、一つの動作だから別に倒せる数がそう増えるわけでもないのがね -- 2020-09-05 (土) 22:32:58
- もし持ってるならば、重力4の紫デュアルのがいいかもしれない。メインは射撃よりも近接な上、もともと属性寄りのキャラなので総合火力が結構伸びる。 -- 2020-09-07 (月) 08:44:27
- だが猫足スタンプのシュールさも捨てがたい… -- 2020-09-07 (月) 10:22:44
- 対多数であのスタンプ捨てるかどうかって所よな -- 2020-09-07 (月) 11:44:06
- スタンプあるから専用捨て一択にならないまである。ただ桃歌ちゃんスタンプより当て辛い気がするのも悩みどころ -- 2020-09-07 (月) 12:30:38
- ついにクロス9本か…いつになったらボトムスは出るんだいモビちゃん… -- 2020-11-18 (水) 21:39:29
- モビちゃん先頭にして完全回避あふれない程度の調査してる隊長だけど、未だにモビちゃん専用シェル落ちたことないっす。確率的にはどんなことでもあり得るとは言え、こんなこともあるんだなぁとほとんど悟りの境地っす… -- 2020-11-25 (水) 14:17:12
- モビちゃんが出来るだけ長く一緒に調査連れて欲しいからシェル渋られてると考えると捗るぞ -- 2020-11-25 (水) 22:22:33
- やっっっとボトムス出てくれた…コラボキャラは沼が深いなぁ -- 2020-11-28 (土) 19:38:16
- モビちゃん先頭にして完全回避あふれない程度の調査してる隊長だけど、未だにモビちゃん専用シェル落ちたことないっす。確率的にはどんなことでもあり得るとは言え、こんなこともあるんだなぁとほとんど悟りの境地っす… -- 2020-11-25 (水) 14:17:12
- バレーイベの周回VH、品質99付けたシタラやLv80派生ライフルの穴にゃーさんよりも、全身Lv70SPエンジェルブレードのモビちゃんのが良いタイムでて自分でびっくりしてる。 -- 2020-11-27 (金) 01:35:09
- ホモビちゃんの立ち絵ガッツポーズ可愛い -- 2021-05-08 (土) 17:09:51
- DTAグリンブルスティモビちゃんの機体解説良いなぁ。 -- 2021-07-30 (金) 20:40:12
- この子のキットは皆さん何にしてます?オール斬撃でいいのかな。 -- 2021-11-11 (木) 15:37:11
- 基本放出系は弱点相手にしか運用しないなら属性強化でいい。耐性相手でもゴリゴリクロス振って運用する物好きなら斬撃強化でも他のでも好みで付ければいいよ。 -- 2021-11-11 (木) 16:32:34
- 張り付き性能がいい、近接エキスパートキャラは放出でも近接キットつける選択肢はある。ただモビちゃんはトップスで火力が出せて、張り付く際はボトムス(射撃属性)を併用することが多いから素直に重力キットでいいかと -- 2021-11-12 (金) 01:07:44
- この機会に書いとくけどモビ子・シルフィーのデュアルは立射連打ではなくCSを使うと良い。 -- 2021-11-11 (木) 17:06:52
- なにはなくとも 横射のにくきう -- 2021-11-12 (金) 04:05:13
- モビちゃんだけ専用ギアがトークン交換であるけど別に調査で出ないってわけじゃないんだよね? -- 2022-04-09 (土) 18:41:05
- 調査で出る。ギフトークン交換所#yodanにある通り、1回特典で出しちゃったから「ios規約違反回避のために全プレイヤーが手に入る手段」として置いてる感じ。 -- 2022-04-09 (土) 19:11:16
- DTAの特典についてきたからあるだけで、モビちゃん引いてれば普通に調査で出る。ただラプターみたいな相互進化はないんで、モビちゃん持ってなかったらトークンが唯一の入手手段っすね -- 2022-04-09 (土) 19:13:31