概略 
- コラボ元:バトルガール ハイスクール / メカデザイン:海老川兼武
履歴書 
迷探偵な庶民派アイドル | 神樹ヶ峰 女学園制服 | 星衣フローラ | |
---|---|---|---|
名 前 | ![]() | ![]() | |
誕生日 | 10月24日 | ||
年 齢 | 17歳 | ||
身 長 | 161cm | ||
血液型 | O型 | ||
職 業 | 高校生 | ||
ボイス | 下地 紫野 |
趣味・特技 
推理小説が好きでよく読んでいます。
歌は歌うことも聞くことも好きです。
将来の目標 
ふふっ、良妻賢母、です。良いお母さんになれたらいいなって思います。
アクトレスを志した理由 
花音ちゃんと一緒にイロウスもヴァイスも倒してみせます。
自己PR 
家事が得意なので成子坂にお邪魔している間は任せてください。
手料理もご馳走しますよ。
キャラクターの特徴 
バトルガールの第2部シナリオから登場したメインキャラクター。
人気アイドルデュオ・f*f(フォルテシモ)の1人。最初は星守たちと対立していたが、ある事件を解決するために力を合わせるようになる。
この事件が解決後、花音と共に神樹ヶ峰女学園に正式編入した。
その戦いの中で詩穂は…闇に堕ちてしまう。
「アイドルとして、友達として、花音の隣にいる資格が自分にはあるのだろうか」とずっと自信を持てないでいた。
そこに目をつけたのが「イリス」と名乗る闇の存在。
イリスは彼女たちの教師に身を扮して近づき、さまざまな策略で詩穂の心を追い込んでいった。
そして、「花音に捨てられてしまうくらいなら、大事なものを失うことで苦しむくらいなら、もう何もかもいらない」
ところまで追い込まれ、闇に堕ちた。
…その後、花音たちの敵となった詩穂は暴走の果て、花音に致命傷を負わせてしまう。
自身を危険に晒してまで想いを届けようとした花音の声が詩穂の心に届き、彼女はようやく自分を取り戻す。
詩穂の祈りに神樹が応え、花音と詩穂の2人は星守として覚醒した。
- コラボキャラ共通点は『コラボキャラの特徴』を参照
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
上限解放なし
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
☆3 | 60 | 140 | 2485 | 486 | 495 | 707 | 163 | ビヨンド・ザ・パスト' |
☆4 | 80 | 180 | 3208 | 624 | 636 | 909 | ビヨンド・ザ・パスト |
上限解放最大時
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | ||||
☆4 | 90 | 180 | 3505 | 681 | 694 | 992 | 163 |
☆3及びSPスキルは変化しないので省略しています。
エニグマ上昇量
レア | HP | ATK | DEF | |||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 属性 | 近接 | 属性 | |||
☆3 | 725 | 100 | 0 | 100 | 0 | 200 |
☆4 | 725 | 125 | 40 | 125 | 40 | 200 |
マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 冷撃変質放出 | 耐性:冷撃/特大上昇 焼夷/特大減少 重力/小減少 冷撃攻撃力が86%上昇するが、防御力が10%低下する |
- | ガンファイター | 拳銃を装備時、近接攻撃力が25%上昇する |
- | 弾砲訓練 | バズーカを装備時、射撃攻撃力が15%上昇する |
5 | 冷撃弾倉追加/B | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
10 | 電撃弾倉追加/T | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
20 | Fモジュール追加/B | 冷撃効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 電撃弾倉追加/B | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
50 | 冷撃弾倉追加/T | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
65 | 冷撃弾倉追加/B | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
80 | 覚悟、して下さいね? | 1.戦闘開始時、SPゲージが50%チャージされる 2.HPが50%以下になるとSPゲージが50%チャージされる 各効果は出撃毎で1回しか発動しない |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ショット/![]() ![]() | |||||
ギプス・BAZ | ☆3 | 30 | 318 | 206 | Lv40 |
ギプス・BAZα | 382 | 247 | Lv50 | ||
ギプス・BAZβ | 446 | 288 | Lv60 | ||
神器ギプス・BAZ | ☆4 | 45 | 509 | 330 | Lv70 |
神器ギプス・BAZα | 541 | 350 | Lv75 | ||
神器ギプス・BAZβ | 573 | 371 | Lv80 | ||
神器ギプス・BAZβ(+99) | 639 | 405 | Lv80+99 | ||
クロス/![]() ![]() | |||||
ギプス | ☆3 | 30 | 321 | 208 | Lv40 |
ギプスα | 386 | 250 | Lv50 | ||
ギプスβ | 450 | 291 | Lv60 | ||
神器ギプス | ☆4 | 45 | 514 | 333 | Lv70 |
神器ギプスα | 546 | 354 | Lv75 | ||
神器ギプスβ | 578 | 375 | Lv80 | ||
神器ギプスβ(+99) | 644 | 409 | Lv80+99 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップス | ||||||||
フローラユニット/T | ☆3 | 30 | 1166 | 294 | ロジカルエクスプレス | 4 | 冷撃装甲追加 | 冷撃出力補助2 |
フローラユニットα/T | 1409 | 352 | 冷撃出力補助3 | |||||
フローラユニットβ/T | 1645 | 411 | ||||||
フローラユニット改/T | ☆4 | 45 | 1880 | 470 | ♡ロジカルエクスプレス | 4 | ||
フローラユニット改α/T | 2005 | 499 | 冷撃出力補助4 | |||||
フローラユニット改β/T | 2123 | 528 | ||||||
フローラユニット改β/T(+99) | 2519 | |||||||
ボトムス/バランス(SPD:240) | ||||||||
フローラユニット/B | ☆3 | 30 | 770 | 198 | ディテクティブシージ | 6 | 冷撃装甲追加 | 気絶耐性2 |
フローラユニットα/B | 930 | 237 | 気絶耐性3 | |||||
フローラユニットβ/B | 1086 | 277 | ||||||
フローラユニット改/B | ☆4 | 45 | 1242 | 316 | ♡ディテクティブシージ | 6 | 気絶無効 | |
フローラユニット改α/B | 1324 | 336 | ||||||
フローラユニット改β/B | 1402 | 356 | ||||||
フローラユニット改β/B(+99) | 455 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用ショット&クロスはATKと属性値のバランスが良い変質放出タイプで、冷撃強化キットによる伸びが比較的良好。
ショット・クロス・スキル共にダメージソースになり得て回復も所持しているため、自身のプレイスタイルに合わせた調整をしたい。
HP低下時の80パッシブによるSPゲージ50%獲得に合わせて、SPチャージHPL3で最大98%のSPゲージを即時にチャージする芸当も可能。
評価 
戦闘スタイル 
近接寄りのテクニカルなオールラウンダー。
独自仕様のクロスやリロ―ド式チャージショットが特徴的で習熟が必要だが、使い慣れているかで評価が大きく変わる。優秀なバズーカとボトムスによる中距離での安定した殲滅・削りをしつつ、チャンス時はギアスキルとクロスのロマンコンボを撃ち込んで大ダメージを取っていくのが基本スタイル。
80パッシブも含めたゲージ回収が良好で、SPスキルの複数回使用も十分視野に入る。近接面ではクロス全段の出掛かりにアーマーがあり、更にトップススキルにはアーマー・ダメカ・HP回復を備えているため、被弾承知での強襲も可能。
特徴の一つである砲撃は当てられる状況は限られるものの高威力・良スタンでリターンは大きい。基本は取り回しのいい2段ステキャンで立ち回りつつ、砲撃を使える場面を見極めて積極的に当てていきたい。チャンス時はトップス→クロスコンボ→ボトムス→トップスフィニッシュ等のコンボで高い瞬間火力も発揮できる。
また、下派生の特殊ステップでブーストを消費せず後方に緊急回避が可能なことも択の一つとして覚えておきたい。ボトムスは特に使い勝手が良く、キャンセルや攻めの起点にしやすくスキル回数も多いが、安易に使っていると後半で苦労することになるので注意。
大まかに敵が密集しているならCS、ばらけている場合はボトムスで対応するようにすると無駄が無い。ショットで対応できる場面は優秀なCSなども織り交ぜて出来るだけ節約しておきたい。トップスフィニッシュや、砲撃等、使いどころを選ぶ攻撃があるので、相手の動きを把握し先を見据えた行動が活躍に直結するキャラクターとなっている。
バズーカ:神器ギプス・BAZβ 
基本的な性能は標準的なエネルギーバズーカ。チャージと後射撃が変化。
立射やチャージの射程が長く、他は短め。チャージですぐみトップスに近しい爆風付きビームキャノン。弾数2だが打ち切りから再チャージでリロードができる形式。クールタイムもなし。
ただし、弾数はリロードしない限り、WAVEを跨いでも回復しない。
サーペント相手であればボトムスよりもダメージが高く、ギアスキルも温存出来る。
ブーストの慣性を残して撃てるが、補正はそこまで優秀ではないので横向きに移動する敵などには当たらない状況が多々あり。
一方で判定が大きく、また長く残る関係上、直進してくる群れに対しては非常に効果的。後射撃はミシェルに似た5WAY弾。異なる点は一定距離で爆風に変化すること。
立射 | 標準的なエネバズ弾。3ヒット、爆風含め射程40mほど。その場で撃った3発目の爆風は範囲とヒット数が強化される(6ヒット、射程限界41m)。 | 中→大 |
---|---|---|
横射 | 汎用エネバズ同様の2連射だが、射撃毎にブーストが途切れなくなっており連続で撃てる。射程33m。 | 小x2 |
前射 | 他同様の汎用弾。単発6ヒット。スぺリン等の強化弾ではないが、使用頻度は高いため当たるタイミングを覚えておきたい。射程おおよそ33m | 中 |
後射 | 横一直線に5発を同時発射。3ヒット、射程33mほど。当たらなくても40mほど後退時点で爆風に変化する。 見かけのカバー範囲は広いが無誘導のため、ターゲット以外が上下からすり抜けてくるのに注意。 | 中x5 |
溜め | 貫通ビームキャノンを発射し、ビーム末端部文か最初にヒットした地点に特大の爆風(8ヒット)を発生させる。 ビーム射程45-47?。威力比:ビーム5倍、爆風2倍。どちらかだけでは威力が心元無いので両方しっかり当てたい。 弾数2発で3回目は足を止めてのリロ―ドモーション。リロ―ドは各スキルで最速の、次点でトップス解放でキャンセルができる。 弾数はリロードしない限り、WAVEを跨いでも回復しない。 一般的なバズーカと違い、こちらはチャージでも気絶値がない。 | 特大 |
拳銃:神器ギプスβ 
バトルガールハイスクールでのブレイドカノンを再現した近接武器。挙動もほぼ元作品準拠となっている。
挙動は一部タップ長押しで変化あり、下フリックは回避モーション(下記)。
※派生射撃はレプリカ版にはないため注意。通常攻撃
縦振り→突き→横薙ぎの3段コンボ。(ダメ比1:1:0.8)。前進距離12-12-8。5ループ終わりで気絶
全段にスーパーアーマー、1段目にはダメージカット50%があるが、出掛りのみなので過信すると容易にカットされる事に注意。
踏み込み距離が非常に長く、速度も速め。両手剣に近いモーションだが、比較すると初段のみダメージが出るタイミングが遅い。
振りかぶったクロスをきっちり振り下ろした辺りで命中判定が発生する為、慣れない内は剣先を見ておくと無駄なステキャンを抑えられる。
アプデにより攻撃判定が大きくなり、モーションのおかげで広判定による巻き込みも期待できるようになった。敵が密集している場面ではショットよりクロスの方が一息に殲滅出来る場面も多い。
特殊バックステップ
攻撃中(砲撃含む)に下フリックで特殊バックステップ(9m後退)。
連続2回まで可能だが、それ以外の派生は不能(砲撃もやりなおし)。
無敵はバックステップ終わり際まで。ステキャンはターンキャンセル、後ろステップ(2回目から)のみ可能。終わりの硬直が長いので、ステキャンでうまくカバーしたい。
なお、エニグマではバックステップ時に周回ピジョンを展開する追加パッシブが装備可能。
砲撃(レプリカ不可)
全ての攻撃モーション中に長押しすることで砲撃を最大6発まで撃てる。最後の一発だけ高威力。1段フルヒットで3ループ目で気絶。
通常攻撃からの受け付けは長めにとられているので、慌てずに長押ししよう。1-5発目はそれぞれ同威力(1段目比0.6倍)だが、6発目は高威力(同比3.3倍、爆発範囲4m未満)かつ反動あり。通常攻撃のモーションが大振りなので、1-5発分の時間単位でのダメージ量は大体同じ。
射程12m(最後は微増)ほど。銃口補正が良くなく、移動されると外れやすい為、基本的には静止した状態の敵にのみ使う。
見かけよりも判定の残りは長め。こちらにもスーパーアーマーがあるが、砲撃する一瞬のみ(最後はやや長め)。6発目にはダメカ50%。爆風は判定が少しだけ残留する為、届かない距離でも出し切ておくことで爆風を置いておくといった運用も可能。また、砲撃の途中から通常攻撃もでき、途中から再び砲撃に移ることも可能。タイミングとしてはホールドを離すと斬撃に移行。
こちらも連携継続中は段数が保存されており、斬撃2段目(突き)→砲撃→斬撃と繋いだ場合は3段目の横薙ぎが出る。逆に砲撃5発目→斬撃→砲撃と繋ぐと6発目の反動あり砲撃になる。
最大連携は斬撃3+砲撃6の全9段。そこまで繋ぐことを考えると非常に時間がかかるが、各斬撃の踏込が優秀なため、砲撃の合間に距離を詰め直したり、運良くターゲッティングできた別の敵を1コンボで片付けたりもできる。
威力の高い最後の砲撃は準備に時間がかかる為、大型の黄色無敵の際に低威力の砲撃を行っておき、黄色無敵明けに合わせて発射出来るように調節すれば、被弾リスクを抑えつつ、優秀な単発火力を発揮することが出来る。基本スタイルは斬撃1段→砲撃6発撃ちきりで高威力・良スタンの6発目を当てに行くまたは2段ステキャンでダメージをコンスタントに稼ぐのが理想。
斬撃・砲撃・特殊ステップの全てのモーションでステキャン出来るため、取り回しは良い。
トップス:♡ロジカルエクスプレス 
■回数:6回(4+2)/クールタイム6秒 拳銃使用時の前後ステップ性能が上昇し、被弾ダメージを軽減する 10秒継続 任意で残存エネルギーを圧縮し、一斉開放することが可能 エネルギー解放時、自身のHPを回復する
前後ステップを1.5倍に強化し、35%のダメージカット、記述は無いがスーパーアーマーを付与。
更に、発動して3秒後からは再度トップス入力でフィニッシュ攻撃を発動できる特殊バフスキル。発動3秒後から一斉解放が可能になり、自身を中心に10m以上の範囲をエネルギーフィールドで攻撃する。ショット依存のエネルギー属性であるがリムルインバスの反射フィールドを無視してダメージを与えられる。
自身を中心に球状の攻撃判定を発生させるため、同様な仕様の煌上花音のトップスと比べて直感的に当てやすくなっている。
気絶値も有する。
フィニッシュ攻撃を入力するまでの猶予時間が7秒しかないが、発動時にHPを10%回復するため、弾が余っているなら回復目当てで発動するのも悪くない。
なお、解放時は無敵が無いほか、クロスでの攻撃中にキャンセルしての発動もできない事は覚えておこう。クロスのコンボからフィニッシュムーブに繋ぐ場合は【クロス→ボトムススキル→トップスフィニッシュムーブ】というルートがスムーズで強力。
トップスを事前に仕込む必要がある為、敵の行動パターンを把握しておく必要はあるが、全てヒットさせた際のダメージは非常に高い。
また、フィニッシュムーブでボトムススキルを即キャンセルするとレーザーが発射される前にキャンセルしてしまうため、ちゃんと発射されたのを確認してから発動するように気をつけよう。*1ちなみに、同時実装の煌上花音共々、トップスフィニッシュは原作におけるアイドル衣装の必殺技演出を再現したものとなっている。魔法陣の下の方に浮いている数字もそのうちの一つ。
ボトムス:♡ディテクティブシージ 
■回数:9回(6+3)/クールタイム4秒(+射撃1秒) 冷撃マルチビームを対象を囲い込むように発射する
貫通ビームと11本のマルチビームを一斉発射する。貫通ビームの射程は48m。
威力・捕捉範囲・追尾性能・即応性・回転率とあらゆる面で非常に高性能。
マルチビームはマルチロック半径30m以上。近距離であればほぼ真後ろまで捕捉し、ビームがその場で円を描く程に追尾する。中型+小型の群を一掃するだけでなく、チャージショットのリロ―ドキャンセルや特殊ステップ後の追撃等、あらゆる場面で活躍する。
また、敵に密着して撃てば一瞬で最大ダメージを叩き込める為、VWや特異型などへ速攻をかけたい場合にも有用。
SPスキル 
ビヨンド・ザ・パスト 
星守の力がギアと融合し、新たな光となったSPスキル 輝線をたなびかせながら、勇気をもって一歩を踏み出す
ギプスを構えて突進→斬り払い→チャージ後に掃射ビームのクロス依存SP。
前半の二連撃は近接系SPのように敵に近づいてから攻撃するものの、若干の射程があり、それぞれ少し離れられても命中しやすい。
単発威力も最後のビームより高いこと、ビーム部分は非常に強い誘導で命中率も高い為、基本的には最初の二連撃をきっちり当てられるタイミングでの使用が良い。
また、掃射ビームは使用中に敵を再捕捉可能で、雑魚の群も一掃できる。ギプスの先端以遠からしか当たり判定が無いのか、突進時の衝撃波や掃射ビームの一部が薄い敵をすり抜ける場合がままある。
動画 ※imgurです
更衣室 
コスチューム 
アクセサリー 
カラットショップ |
---|
ヘッドセット/S |
![]() |
衣装に合わせて作られたヘッドセット。ダンス時に外れないようしっかりと固定できる。 |
これくしょん 
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
![]() | 50,000 |
![]() | 300,000 |
![]() | 1,000,000 |
![]() | 2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
![]() | 5,000 |
![]() | 15,000 |
![]() | 50,000 |
![]() | 200,000 |
ボイス 
スカウト 
内容 | 台詞 |
---|---|
デモ画面 | 国枝詩穂です。詩穂と呼んでください |
私、なにがあっても先生についていきます | |
私、歌が大好きなんです | |
新規入手 | 国枝詩穂です。詩穂と呼んでください |
上限開放 | 1歩ずつ、限界を越えていきましょう |
ログイン 
内容 | 台詞 |
---|---|
深夜 | 夜更かしですか? あんまり無理しないでくださいね |
朝 | おはようございます 今日もよろしくお願いしますね |
昼 | こんにちは 今日はどんなことをしましょうか? |
夜 | こんばんは お風呂の前にひと仕事ですね |
受取箱 | 支給されましたよ 一緒に確認しませんか? |
以下、ネタバレ注意!
誕生日 / シーズンイベント
内容 | 台詞 |
---|---|
誕生日 | 私の誕生日……覚えていてくれたんですね 嬉しいです♪ |
隊長誕生日 | お誕生日おめでとうございます 良い一年になりますように! |
新年 | あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いしますね! |
ホーム 
内容 | 台詞 |
---|---|
呼び | どうかしました? |
呼び(怒) | 先生 |
パターン1 | 私、歌が大好きなんです |
自分の言葉を歌にして みんなに届けることが本当に幸せなんです | |
それを教えてくれたのは 花音ちゃんなんですけど それはいつかお話ししますね♪ | |
パターン2 | 花音ちゃんと一緒に アイドル活動もしているんですよ |
え? 私の歌が上手だって 花音ちゃんが……? | |
ふふ、もう花音ちゃんったら…… | |
パターン3 | いま、推理小説を読んでいたんです…… すっごくいいところで…… |
与えられた事実から真実を導き出す これって人生と同じですよね | |
私の推理では、先生は……ふふっ この真実だけはヒミツにしておきますね | |
胸 | な、なんですか、いきなり? |
コ~ラッ 親しき仲にも礼儀あり、ですよ? | |
そこまでにしてくださいっ |
更衣室 
内容 | 台詞 |
---|---|
入室 | あまり見られると、恥ずかしいです |
プレゼント | こんないいものくださるなんて…… 大切にしますね♪ |
着替える | 着替えてみたんですけど…… どうですか? |
胸 | 先生 |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
出撃時カットイン | ギアも使いこなしてみせます! | |
戦闘開始 | 国枝詩穂、行きます | |
区域移動 | 油断せずに行きましょ | |
作戦完了 | よかった、少しはお役に立てましたか? | |
SPチャージ完了 | 覚悟は、出来てますか? | |
SP スキル | ☆4 | 真実が微笑んでくれるの 容赦、しませんから |
それ以外 | トドメです 容赦、しませんから | |
回復/Buff | 助かりました | |
スキル | トップス | お願い、応えて |
ボトムス | 容赦、しませんから | |
交代 | 登場 | 任せてください |
退避 | あとはお願いします | |
撃墜 | ごめんなさい……私、もうこれ以上は…… | |
ショット | 通常 | そこです |
ふっ! | ||
やっ! | ||
溜め*2 | 心躍るわね | |
クロス | 1段目 2段目 | はっ |
たっ | ||
やぁっ | ||
3段目 派生 | ぜぁ! | |
させない | ||
いきます! | ||
回避 | はっ | |
たっ | ||
被弾 | 小 | |
中 | ||
大 | ダメー! | |
瀕死 | まだ……まだ戦えます! | |
復活 | 今度こそ、負けません! | |
クエスト失敗 | ……期待に応えられなくて…すいません……! |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | 隊長 |
呼びかけ | |
返事 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | |
笑う | |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | |
無視 |
小ネタ 
- コラボ元:バトルガール ハイスクール
国枝詩穂 のヒミツ(原作データ)
身長 | 161cm |
体重 | 50kg |
スリーサイズ | B89,W62,H93(推定:E) |
趣味1 | 読書(推理小説) |
趣味2 | 歌を歌う |
趣味3 | 演劇を見る |
好きな食べ物 | 肉じゃが |
嫌いな食べ物 | 高級な食べ物 |
家族構成 | 父・母・妹3人・弟2人・ハムスター |
将来の夢 | 良妻賢母 |
理想の人1 | 煌上花音 |
理想の人2 | 英国の名探偵*3 |
理想の人3 | カルガモの親子 |
休日の過ごし方 | 家事 |
ストレス発散法 | 花音にこちょこちょ |
一番の思い出 | 花音にアイドルに誘われた事 |
好きな言葉 | 教育に終わりなし |
人には言えないヒミツ
探偵のマネをしていた頃、秘密の取引現場を目撃してしまった。
思わず割って入ってしまったのだが実際はドラマの撮影現場で撮影を止めてしまったことがある。
待機時のあれこれ
種類 | 行動 |
---|---|
ホーム小物 | 推理小説*4 |
タイピング | 速い |
更衣室ローアングル | 恥ずかしがる |
誕生日関連
コメント 
- トップスフィニッシュの時に魔法陣の下に出てる数字は何の意味があんだろ -- 2020-09-12 (土) 03:09:03
- あれは元々原作のロジカルエクスプレスっていう技の演出で数字が出てたから。詩穂の推理小説とか探偵の真似事好きっていうのがあって、そこからロジカルシンキングのイメージとして数字を出してんじゃないかと思うので、たぶん数字そのものに深い意味はない -- 2020-09-13 (日) 05:04:58
- なるほど、あれもやっぱり元ネタありきだったんだね。教えてくれてありがとう!ついでに追記しとくか -- 2020-09-13 (日) 05:07:37
- あれは元々原作のロジカルエクスプレスっていう技の演出で数字が出てたから。詩穂の推理小説とか探偵の真似事好きっていうのがあって、そこからロジカルシンキングのイメージとして数字を出してんじゃないかと思うので、たぶん数字そのものに深い意味はない -- 2020-09-13 (日) 05:04:58
- トップスの発動からダメージ発生までのタイムラグ、演出とACfAのAAに見えてなんか無駄に使いたくなる -- 2020-09-13 (日) 16:59:55
- 使う瞬間にギアが閉じるんですね -- 2020-09-13 (日) 18:38:55
- AAだから逆に全部位展開かな -- 2020-09-13 (日) 18:41:44
- あれOPだと閉じてなかったっけ。ちょっとうろ覚えだな -- 2020-09-13 (日) 18:58:21
- 閉じるのは頭部のアイセンサー類部分だね。食らうと光学センサーとか狂ってしばらくロック不可になるから、多分自機でも一時的に閉じるんだろう。それ以外の部位の制波装置は逆にせりあがってくる。動画
の三分頃から -- 2020-09-13 (日) 19:02:26
- あー最後の眼閉じの印象が強かったのか。つまり詩穂にグラサンがあれば良いと -- 2020-09-13 (日) 23:50:42
- 使う瞬間にギアが閉じるんですね -- 2020-09-13 (日) 18:38:55
- 花音来たしいいかと思ってたんだけど11連回してみたらお迎えできてびっくりした。スカレベ1でも普通に来るんだね -- 2020-09-14 (月) 00:44:04
- トップスが即時回復ではないのと無敵付かないのもあいまって、回復したかったのに発動し終えたら余計にHP減ってたりする…。使いこなすのが難しい。 -- 2020-09-14 (月) 01:54:29
- 弾数も結構多いし、無敵抜けやアーマー等を利用した強襲用と回復用は分けて考えたほうがいいかも。両方同時にこなそうとすると結構どっちつかずになることが多い -- 2020-09-14 (月) 07:13:17
- 原作未プレイだからよく知らないんだけど、詩穂ちゃんはアイ●スのうっうーみたいな貧乏設定なの? -- 2020-09-14 (月) 20:14:12
- 貧乏と明言はされていなかったと思うけど弟妹が5人くらいなので余裕はないかも。金持ちオーラが苦手で、一コマ漫画ではあてられて気絶するネタがある -- 2020-09-15 (火) 05:33:45
- 収入は並だけど大家族故に切り詰めなけりゃいけない部分が多いってところよね。 -- 2020-09-15 (火) 05:51:11
- 貧乏という程ではない、キャッチフレーズ通りにあくまで”庶民派”って感じなのかな? 厳密な違いとかはよく分からないけれどw -- 2020-09-15 (火) 23:27:35
- 高級な食べ物が苦手な設定もあるし大家族だから節約癖がついてて、無駄遣いしてると落ち着かないとかスーパーの安売りがつい気になっちゃうみたいな… -- 2020-09-16 (水) 01:19:12
- アイドルになる前の庶民的感覚が抜けてないのかもね。初期の頃はコンサートのチケットだかCDをタダで配らず「ちゃんと買ってください」と言ってることもあったが、アニメとかだといつの間にか無料で仲間や先生たちに振舞うようになっていた。ちなみにバトガのキャラは初期設定で欠点とはいかないまでもクセが強く与えられていて、キャラエピソードやイベントで成長することも多かったから、wikiとかの記述と実プレイ者の評価は結構違う。特にカードごとのストーリーは闇鍋ガチャで引けないと見れないのに結構重要な設定が入ってることも多かった。 -- 2020-09-21 (月) 02:48:53
- 貧乏と明言はされていなかったと思うけど弟妹が5人くらいなので余裕はないかも。金持ちオーラが苦手で、一コマ漫画ではあてられて気絶するネタがある -- 2020-09-15 (火) 05:33:45
- そういえば2ステキャンと砲撃3発がだいたい同じHit間隔なんだけど(動画取って確認した)、クロスの項目に足すのはアリだろうか? ちなみにDPS的には2ステ(200%)対砲撃3発(180%)でそんなに悪くはない上に、6発目が刺されば上乗せ(60%→330%で270%増)のリターンが大きい、ってのもあるけどこれ以上記述増えても煩雑かなぁ… -- 2020-09-19 (土) 23:39:00
- 正直、現行の文は大分長いんで、今日明日で削れそうなところ吟味しようと思ってたから、それと相談しつつ混ぜ込むのは全然いけると思う。どういう場面で使い分けるのかっていう具体例があるとなおよしかな。個人的にはシールドワーカーには2ステより安定してる気がするけど、それ以外にはいまいちという印象 -- 2020-09-19 (土) 23:42:14
- いつの間にか全項目に似たような記述重複してるからついでに綺麗にしてくれるとありがたみ -- 2020-09-21 (月) 08:13:00
- 正直、現行の文は大分長いんで、今日明日で削れそうなところ吟味しようと思ってたから、それと相談しつつ混ぜ込むのは全然いけると思う。どういう場面で使い分けるのかっていう具体例があるとなおよしかな。個人的にはシールドワーカーには2ステより安定してる気がするけど、それ以外にはいまいちという印象 -- 2020-09-19 (土) 23:42:14
- バズーカのCS4発できっちり50%貯まる(限界突破+1だけど余剰はなかった)から、上手くすればマルチでSPを毎wave打つこともできるね。リロードキャンセルにボトムススキルで結構絶え間なく攻撃してるしいい感じ。まあ殴ってスタン値稼げと言われればアレだけども。唯未羅のCSもこれか怜黒ギアみたいな仕様にならないかなー。 -- 2020-09-21 (月) 02:59:43
- 要撃はスタン耐性高いからSP寄りでも良いんでない -- 2020-09-25 (金) 08:51:33
- 後バズが某エクストリームなバーサスのエクセリアのアレにしか見えん… -- 2020-09-25 (金) 00:25:33
- サポートでビヨンド・ザ・バストかと思ってたが、あれ「パスト」なんだな・・・ -- 2020-10-11 (日) 20:34:17
- ビヨンドザバストやとバスト(おっぱい)の向こうへってことか?このバストの向こう側って小結さんかな -- 2020-10-13 (火) 08:42:14
- 実装直後から、なんなら元先生によるとバトガ時代もそう呼ばれてたからだれだってそう見える -- 2020-10-13 (火) 09:02:14
- アニメ視聴中のタイチョーからするとこのこの白ビキニは明らかにスケベだったっす。 -- 2020-10-13 (火) 21:00:42
- 肌白めのところに白地の水着とかスケベ以外の何物でもない -- 2020-10-13 (火) 23:12:08
- (8着のむみぃ水着から目をそらしつつ)ついにこの枝にコメできる日が来たっす! 上は派手にフリルが付いてるのに下はシンプルに白のみで、動かしてると一瞬履いてないようにも見えるとか完全にスケベっす! -- 2022-04-13 (水) 18:20:24
- この子の専用ギアって今でも手に入りますか? -- 2021-06-04 (金) 12:24:02
- レアリティ問わず彼女を調査につれて行くのだ -- 2021-06-04 (金) 12:30:23
- コラボキャラのギアシェルは該当キャラで調査・マルチを行うことでたまにドロップするので入手可能です -- 2021-06-04 (金) 12:31:25
- なんという苦行・・・(戦慄) -- 2022-04-10 (日) 21:01:36
- 14日頃に公開されるイベント第3部の時に、ギア交換所出るだろうから そのタイミングに交換するのもアリ。それ逃したらドロップ限定になるけど -- 2022-04-10 (日) 22:51:25
- コラボキャラは抽選の仕様上キャラ指定シェルが出やすいので入手自体は比較的楽。ただ被り、特に最後の一部位はキツいのは確かなので再会編開始までに2~3部位揃えて残りは交換所を待つのも手。ギアメダルが足りない?調査はすべてを解決する -- 2022-04-11 (月) 07:00:45
- インナーなのに谷間もピッチリなのほんとえっち…突っ込みたい… -- 2022-04-12 (火) 12:41:29
- 派生ギアトップスに欲しいな -- 2022-04-13 (水) 19:20:32
- 花音もそうだけど来て欲しいのはトップスだね。上手く決まると楽しいんだけどかなり使いにくい... -- 2022-04-13 (水) 20:51:31
- バフ時間短い。エネルギー解放は近接キャンセルには使えないからふらふら―と寄って行って直当する。だからねー。おススメはショット弾切れリロードキャンセルにスキル発動。CS二発撃ってリロード時にエネルギー解放が便利 -- 2022-04-23 (土) 21:44:47
- 自分はのけぞり・吹き飛び防止で使ってるから現状でも満足してるかな。ただスーパーアーマーと何かしらの派生スキルの2択で選べるのは実際アリかも -- 2022-04-13 (水) 21:09:26
- 花音もそうだけど来て欲しいのはトップスだね。上手く決まると楽しいんだけどかなり使いにくい... -- 2022-04-13 (水) 20:51:31
- もしかして衣装追加されたから派生ギア無し? -- 2022-04-15 (金) 22:16:12
- スマホだとクロスボタン以外のホールドも砲撃になってしまって、操作に気を遣うんだけど不満感じてる人はいないんかね。途中で砲撃やめて相手の攻撃を回避しようとしたのに、砲撃続けて…てのが。 -- 2022-04-23 (土) 22:00:33
- 自分でもどう操作するとそうなるか試してみたんですけどホールド状態でそのまま直接横フリックしたときそうなるかなって感じでした。スワイプ判定になってるのかな?砲撃中クロス移行とかもそうなんですけど一度指をしっかり外してフリックすればステップに移行できるのではないかと思いました -- 2022-04-24 (日) 00:54:30
- ステップなら大丈夫じゃないかな。移動操作(スワイプ操作?)がホールドの受付けに引っ掛かるのが問題かと思う。自分もよくなってストレスになるからもう使ってないや。 -- 2022-04-24 (日) 01:59:40
- そのホールド状態が終了、もしくは解除しないと移動操作はできないものでは?状態終了を待ってたら硬直晒して被弾してしまうから解除するためにステップするわけですが。なんかCSの話になってません?CSなら高速移動のスワイプ操作中に溜まっちゃって…って話で理解できるけど -- 2022-04-24 (日) 19:39:50
- 砲撃は一度指を離しても再度ホールドすると砲撃を再開する仕様になっている。PCの場合は移動と攻撃の入力が分かれているため砲撃を止めてスワイプ入力しておくと砲撃の隙が終わると同時に移動できるが、スマホの場合スワイプ入力を保持すると砲撃を再開する。普通ステップでモーション切るだろというツッコミはさておき、実際砲撃中断の隙は比較的小さいのでPCでそういう使い方をしていた人がスマホに移行して違和感を覚えるという事はありうる -- 2022-04-24 (日) 20:09:12
- PCとスマホで起きる違和感に関してはスマホ専なので理解してなかったから勉強になりました。砲撃時にキャンセルを挟まずショットを構えるまで眺めてみたけど出しきりでなければ確かに硬直自体は短めだったのでなるほどとなりました。けどやっぱりステップで~になるんすよねぇ。回避をしないといけない状態なら硬直解除は待たんやろって。特殊バックステップならクロスへの移行ルートが無いから攻撃を避けるならそういう手もありますし -- 枝、葉2? 2022-04-24 (日) 20:27:33
- 硬直を毎回ステップで切るかどうかで見方も変わるね。自分はステップするのが常に最善とは思っていないので、よくこの事象に遭遇する。。この子を使う時だけステップを意識して変な癖が付くと嫌なので、結局使って無い。※最善とは思っていない、は感覚なので変にツッコミは入れないでね。 -- 2022-04-24 (日) 20:28:08
- なるほど、そう言われて考えてみればこの話も納得できました、ホントなるほどっす。良かれと思っての発言でしたが野暮でしたねぇ。人によってプレイングは違いますからツッコミは入れませんよ?寧ろそういうやり方もあると知れてこちらからは野暮への謝罪と新しい知識への感謝を伝えたいっす。 -- 葉? 2022-04-24 (日) 20:46:33
- 葉じゃなくて枝やろが… -- 枝? 2022-04-24 (日) 20:49:14
- この操作性に納得(順応)している隊長もいるんすね。まぁソロ攻略している人もいるので知ってましたが。 -- 2022-04-24 (日) 21:45:11
- 横からだが、納得っつーかリスクとリターンの問題で、リターンの大きい行動に対しては相応のリスクがあるってだけの話。ブレイドカノンに関してならホールド射撃6発目の超威力高スタンという明確なリターンがあるので必要時間や特殊操作というリスクが伴って然るべき。その上でリスクとリターンが見合うかは各人が判断すればいい -- 2022-04-24 (日) 22:19:26
- 納得(順応)というか対人戦で硬直狩りを狩るような読み合いをする必要は無く特に大型は行動がパターン化されている以上ハッキリ言ってさっさとステップでキャンセルして回避行動に移るだけの話で回避できる被弾リスクを背負う方法を取る必要が無い。ってことだけなんで納得も何もないんです -- 2022-04-25 (月) 07:56:25
- ちょっと気になって試してみたんだけどネオで同じ操作をするとタイミングによっては移動してからホールド攻撃を続行するので、モーションが終わってニュートラルな状態に戻っても受付猶予時間が残っているとホールド攻撃が再開される模様。砲撃斬撃切り替えのバリエーションを出すための仕様かとも思ったけど切り替えのないネオでも起きる現象なので、ネオと併せてバグ報告したらワンチャン修正あるかも? -- 2022-04-26 (火) 15:01:25
- そういえばいましたね。キャラが多いから使わなくなったら埋もれていく。そして、音緒先輩のページ見に行ったけど、操作性に不満を感じている人はいないという。 -- 2022-04-26 (火) 19:59:53
- これめっちゃわかる。クロスのあと移動してショットのつもりが砲撃にばけて被弾するの使いにくいわ……見た目と声が好きなだけに残念。 -- 2022-04-24 (日) 09:53:04
- オプションで操作の判定を調整してみてはどうだろう。 -- 2022-04-24 (日) 14:31:50
- あと、ホールドになってしまうのは操作が早すぎるからかと。 -- 2022-04-24 (日) 14:38:00
- その早すぎる操作に対応出来ない事を不満に感じているんですよー。砲撃の受付時間と移動操作関連に該当するオプションは無いと思ってます。怪しいのは移動操作感度と入力漏れ軽減くらいだと思うけど効果無しです。 -- 2022-04-24 (日) 21:42:11
- 不満に感じるなら要望を出す。要望を出さないなら操作に慣れるか使わない。そんだけだ。 -- 2022-04-24 (日) 23:16:08
- そういえば。砲撃はヒットストップがかなり大きくて、複数部位にヒットしたりすると遅延してフリックがタップに化けたりしやすいのでそっちも気をつけておくと使いやすくなるかも -- 2022-04-25 (月) 19:28:55
- 他のキャラで出来る動きが出来ないんだから使いづらいのは確か。でも、要望が無いからこのままなんだろ。同意を求めるよりも要望を出せ。俺は面倒だから使わない。こういう考えのやつや、現状動作を良しとしているやつがいるからこのままなんだぞ。 -- 2022-04-26 (火) 08:57:11
- このケースに限らず、実際、一ユーザーが要望を出して採用されることはあるのでしょうか?ある程度、同意人数を集めて要望を出さないと難しいのでは? -- 2022-04-26 (火) 11:12:00
- 書き方次第としか。改善を望むだけだと操作の根本から見直すことになるので厳しいとは思う。ただ今回の場合、想定してる挙動なのかの確認、スマホPCによる操作性の違いについてを絡めてつつけば丁寧に返してくれるかと。んでそれがちゃんと刺さるなら改善される可能性はある -- 2022-04-26 (火) 11:39:09
- この件は使い辛さが結構わかりやすいから可能性はあるかもだけど、1ユーザーだけだと弱いでしょ。実装されて1年以上経ってるからなおさら。こういうのは複数の声が必要。 -- 2022-04-26 (火) 12:03:08
- 自分でもどう操作するとそうなるか試してみたんですけどホールド状態でそのまま直接横フリックしたときそうなるかなって感じでした。スワイプ判定になってるのかな?砲撃中クロス移行とかもそうなんですけど一度指をしっかり外してフリックすればステップに移行できるのではないかと思いました -- 2022-04-24 (日) 00:54:30
- たまにクロス一段目の踏み込みキャンセルしてその場で砲撃するっすね -- 2022-04-24 (日) 20:54:56
- アリスギアって結構先行入力効くから意外と連打厳禁だよね -- 2022-04-26 (火) 10:25:03
- エニグマでのクロスへのテコ入れがこてこてっすね -- 2022-05-02 (月) 19:45:52
- もともと良かったSP効率も更に上がったっすね。開幕チャージ2発で溜まりきるので実質リローデッドみたいな動きも。 -- 2022-05-02 (月) 23:13:27
- 3段目でのバフ起動とか、バク転に付加価値がついたことでよりテクニカルになったし楽しいね -- 2022-05-03 (火) 00:20:20
- 地味ながらエニグマの『歌声の力』は立ち攻撃・3段目のヒット時のみですが『微笑みの女神』はあくまで「下フリックのバク転着地成功時」指定なので「通常3段+砲撃5発後にバク転」でもきっちりとユニット展開出来るみたいっす(砲撃最大火力部分を切る事になるっすけど・・・)。 -- 2022-05-03 (火) 20:13:38
- ……あっちの世界じゃ「ナマコ」にされたりしてたんかw。生きていける気がこれっぽっちもしねぇw -- 2022-05-23 (月) 19:52:48
- CSバズーカを主にしてるんですが、リロードがあるので近接特化の方がいいか悩んでおります。 パッシブも悩んでます。よかったらおすすめを教えて下さい。m(_ _)m -- 2022-12-29 (木) 20:05:15
- すいません、質問板の方でご回答頂きました。コメント失礼いたしました。 -- 2023-01-05 (木) 23:51:16