概要 
中~遠距離の爆風を伴う武装。実弾とエネルギー弾の特性は以下の通り。
- 実弾
連射はできないが、着弾点に小さな爆風を発生させ周囲にもダメージを与えられる チャージショットは着弾点に大きな爆風を発生させ広範囲にダメージ
- エネルギー弾
連射はできないが、着弾点に小さな爆風を発生させ周囲にもダメージを与えられる 爆風発生中は継続してダメージを与えられ、4HIT程する チャージショットは着弾点に中程度の爆風を発生させる。こちらも爆風発生中は継続してダメージを与えられる
一覧表 
表をポップアウトする
区分 | 名前 | レア | Lv | 一次 属性 | 二次 属性 | ATK | 属性値 | 備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 名前 | レア | Lv | 一次 属性 | 二次 属性 | ATK | 属性値 | 備考 | 追加 |
初 期 装 備 | TRバズーカE | ☆1 | -- | 実弾 | 電撃 | 70 | 30 | バズーカキャラ初期装備 | 編集 |
TRバズーカG | ☆1 | -- | 実弾 | 重力 | 70 | 30 | 編集 | ||
TRバズーカH | ☆1 | -- | 実弾 | 焼夷 | 70 | 30 | 編集 | ||
TRバズーカF | ☆1 | -- | 実弾 | 冷撃 | 70 | 30 | 編集 | ||
汎 用 | デルタダート | ☆1 | 15 | 実弾 | 冷撃 | 178 | 77 | 編集 | |
二〇式大口径砲 | ☆2 | 30 | エネ | 冷撃 | 283 | 121 | 編集 | ||
Mラケーテ | ☆2 | 30 | 実弾 | 焼夷 | 272 | 141 | 編集 | ||
ハイパーホッグ | ☆3 | 40 | 実弾 | 焼夷 | 368 | 156 | スロットあり | 編集 | |
ヴァリアント | ☆3 | 40 | エネ | 重力 | 361 | 156 | 進化可 | 編集 | |
├ヴァリアントMk2 | 50 | 433 | 187 | 通常進化 | 編集 | ||||
│└ヴァリアントMk3 | 60 | 505 | 218 | 編集 | |||||
└ヴァリアントA1G | 50 | 433 | 187 | 広範囲型 | 編集 | ||||
└ヴァリアントA2G | 60 | 505 | 218 | 編集 | |||||
Gラケーテ | ☆3 | 40 | 実弾 | 電撃 | 340 | 177 | 編集 | ||
二一式大口径砲 | ☆3 | 40 | エネ | 冷撃 | 330 | 170 | 編集 | ||
ウィンザーII | ☆3 | 40 | エネ | 冷撃 | 312 | 210 | 進化可 | 編集 | |
├ウィンザーIIA | 50 | 375 | 252 | 通常進化 | 編集 | ||||
│└ウィンザーIIB | 60 | 437 | 294 | 編集 | |||||
└スペリン | 50 | 375 | 252 | 広範囲型 | 編集 | ||||
└スペリンmk2 | 60 | 437 | 294 | 編集 | |||||
マ ル チ | デルタダート2T | ☆3 | 40 | 実弾 | 重力 | 170 | 87 | 進化可 | 編集 |
└デルタダート2G | 50 | 408 | 208 | 編集 | |||||
└デルタダート2A1G | 60 | 476 | 243 | 編集 | |||||
デルタダート2T | ☆3 | 40 | 実弾 | 焼夷 | 170 | 87 | 進化可 | 編集 | |
└デルタダート2H | 50 | 408 | 208 | 編集 | |||||
└デルタダート2A1H | 60 | 476 | 243 | 編集 | |||||
イ ベ ン ト | 二〇式大口径砲三一式 | ☆3 | 40 | エネ | 電撃 | 297 | 204 | リンちゃん探検隊 | 編集 |
└二〇式大口径砲三二式 | 50 | 356 | 245 | 編集 | |||||
└二〇式大口径砲三三式 | 60 | 416 | 286 | 編集 | |||||
フリースタイルバズーカR | ☆3 | 60 | 実弾 | 焼夷 | 471 | 238 | 轟雷の成子坂Days | 編集 | |
レールガンR | ☆3 | 60 | 実弾 | 焼夷 | 471 | 238 | 轟雷の成子坂Days(2回目) | 編集 | |
ミンタカ | ☆3 | 40 | 実弾 | 重力 | 312 | 206 | タマちゃん探検隊 | 編集 | |
└ミンタカMk2 | 50 | 374 | 247 | 編集 | |||||
└ミンタカMk3 | 60 | 437 | 288 | 編集 | |||||
ラストクリスマス | ☆3 | 60 | 実弾 | 焼夷 | 425 | 257 | 成子坂のメリークリスマス | 編集 | |
スプレーランチャー | ☆3 | 40 | 実弾 | 重力 | 304 | 184 | あぶない原型師完結編 「PRO-G」からループ進化 | 編集 | |
└スプレーランチャーII | 50 | 364 | 221 | 編集 | |||||
├スプレーランチャーPRO-G | 60 | 425 | 257 | 編集 | |||||
├スプレーランチャーPRO-B | 編集 | ||||||||
├スプレーランチャーPRO-R | 編集 | ||||||||
メロコトンR | ☆3 | 60 | エネ | 電撃 | 400 | 325 | バトルガールコラボ神樹ヶ峰編 | 編集 | |
パンプキンバズ | ☆3 | 60 | エネ | 冷撃 | 390 | 330 | '19年ハロウィン特設交換所 | 編集 | |
ギプス・BAZ R | ☆3 | 60 | エネ | 冷撃 | 446 | 283 | バトルガールコラボ再会編 | 編集 | |
ギグバッズ | ☆3 | 40 | エネ | 冷撃 | 313 | 180 | 学祭のトリオブロック | 編集 | |
└ギグバッズMk2 | 50 | 375 | 216 | 編集 | |||||
└ギグバッズMk3 | 60 | 438 | 252 | 編集 | |||||
傀銃テクネーBAZ R | ☆3 | 60 | エネ | 冷撃 | 467 | 250 | 追憶の殺戮人形 | 編集 | |
二〇式大口径砲NOV.H | ☆3 | 60 | エネ | 焼夷 | 484 | 201 | ガイドミッション | 編集 | |
二〇式大口径砲NOV.F | ☆3 | 60 | エネ | 冷撃 | 484 | 201 | 編集 | ||
WWWA-234-BZ R | ☆3 | 60 | 実弾 | 焼夷 | 437 | 288 | 銀河の相棒に栄光あれッ! | 編集 | |
FスタイルバズーカGAsR | ☆3 | 60 | 実弾 | 焼夷 | 397 | 318 | あおと武希子の課外活動 | 編集 | |
TAC-O焼夷弾ランチャー | ☆3 | 60 | エネ | 焼夷 | 446 | 291 | 成子坂喜劇道頓堀マーメイド | 編集 | |
専 用 | ヘーゲルA | ☆4 | 70 | エネ | 冷撃 | 570 | 364 | 百科 文嘉専用(A) | 編集 |
エンチクロペディA | ☆4 | 70 | エネ | 冷撃 | 570 | 364 | 百科 文嘉専用(A) | 編集 | |
ヘーゲルMk3 | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 662 | 278 | 百科 文嘉専用 | 編集 | |
エンチクロペディMk3 | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 662 | 278 | 百科 文嘉専用(派生) | 編集 | |
サーメートランチャーA | ☆4 | 70 | 実弾 | 焼夷 | 504 | 326 | 日向 リン専用(A) | 編集 | |
サーメートサーブ | ☆4 | 80 | 実弾 | 焼夷 | 662 | 275 | 日向 リン専用 | 編集 | |
ラプタービークA | ☆4 | 70 | エネ | 冷撃 | 560 | 277 | 小鳥遊 怜専用(A) | 編集 | |
グシスナウタル | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 477 | 459 | 小鳥遊 怜専用 | 編集 | |
グリッツグルースA | ☆4 | 70 | 実弾 | 重力 | 565 | 280 | 四谷 ゆみ専用(A) | 編集 | |
グリッツグルースM3 | ☆4 | 80 | 実弾 | 重力 | 482 | 464 | 四谷 ゆみ専用 | 編集 | |
アレクサンドラA | ☆4 | 70 | 実弾 | 電撃 | 424 | 412 | 宇佐元 杏奈専用(A) | 編集 | |
アレクサンドラ・メリー | ☆4 | 80 | 実弾 | 電撃 | 573 | 371 | 宇佐元 杏奈専用 | 編集 | |
アイダ・ウェド | ☆4 | 80 | 実弾 | 重力 | 525 | 417 | 村尾 未羅専用 | 編集 | |
ポールハンガーT634 | ☆4 | 80 | エネ | 重力 | 642 | 309 | 須賀 乙莉専用 | 編集 | |
オニヤライ・天 | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 473 | 459 | 琴村 天音専用 | 編集 | |
オニヤライ・玄 | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 473 | 459 | 琴村 天音専用(派生) | 編集 | |
ジームニー・マロース | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 562 | 374 | ニーナ・K専用 | 編集 | |
ハマ | ☆4 | 80 | エネ | 電撃 | 520 | 417 | 千島 美幸専用 | 編集 | |
HH改修三一型 | ☆4 | 80 | 実弾 | 焼夷 | 636 | 315 | 東雲 チヱ専用 | 編集 | |
HH改修三二型 | ☆4 | 80 | 実弾 | 焼夷 | 636 | 315 | 東雲 チヱ専用(派生) | 編集 | |
セスルームニル | ☆4 | 80 | エネ | 焼夷 | 567 | 375 | 駒添 絵伝専用 | 編集 | |
マタゴフィ・フォヌエア | ☆4 | 80 | 実弾 | 重力 | 675 | 273 | 新居目 安里専用 | 編集 | |
ナツレーン・キラーホエール | ☆4 | 80 | 実弾 | 重力 | 675 | 273 | 新居目 安里専用(派生) | 編集 | |
フリースタイルバズーカS | ☆4 | 80 | 実弾 | 焼夷 | 624 | 306 | 轟雷専用 | 編集 | |
FスタイルバズーカGAsS | ☆4 | 80 | 実弾 | 焼夷 | 520 | 417 | 源内 あお専用 | 編集 | |
レールガンS | ☆4 | 80 | 実弾 | 焼夷 | 624 | 306 | 轟雷専用(派生) | 編集 | |
神器メロコトンβ | ☆4 | 80 | エネ | 電撃 | 515 | 430 | 綿木 ミシェル専用 | 編集 | |
神器メロコトンβV | ☆4 | 80 | エネ | 電撃 | 515 | 430 | 綿木 ミシェル専用(派生) | 編集 | |
神器ギプス・BAZβ | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 573 | 371 | 国枝 詩穂専用 | 編集 | |
傀銃テクネーBAZ | ☆4 | 80 | エネ | 冷撃 | 618 | 328 | ユキ専用 | 編集 | |
WWWA-234-BZS | ☆4 | 80 | 実弾 | 焼夷 | 573 | 375 | ケイ専用 | 編集 |
コメント 
- 実弾バズは前ブーで中威力の高速3連射。撃破でターゲット切り替わるから、斜め前にブーストしながら打つと雑魚集団でもサクサク狩れる。チャージショットと使い分け悩む程度には殲滅力高い。横ブーだと低威力3連射になる。あまり出したくないけど、大型戦で手堅く立ち回るには必要。後ろブーストで撃つと誘導弾になって、爆発範囲も少しだけ大きめになる。弾速も遅く、後退しながらなので射程が足りなくなりがちで、使いどころは難しい。エネバズは使ったことないのでわかりません。(リンで使用) -- 2018-03-27 (火) 10:47:25
- ENバズの方は前ブーも一発しか撃てず -- 2018-05-17 (木) 14:30:20
- 続き、横ブーも2発になるね。実弾との違いは殲滅力を減らした代わりに、爆風が長時間残るから、置きボムとしての運用ができるってところかな。敵が複数後続しながら接近してくる場合とかサーペントあたりに強さを発揮するってところか。動き回る相手とかバラけて突っ込んでくるやつにはめっぽう弱いんだが -- 2018-05-17 (木) 14:37:23
- 区分の「マ」って何の略なのですか?汎は汎用。イはイベント。専は専用。進化の進ではなく「マ」? -- 2018-07-01 (日) 02:21:57
- 自己解決(たぶん)。マルチの「マ」でしょうか?マルチでドロップ? -- 2018-07-01 (日) 02:24:07
- 仰る通り「マルチ」の一文字目です。ギアの背景カラーと同じBGカラーを設定してみたのですが、ダメ押しで一文字目もつけてみました。が、改善の余地ありですね。 -- 2018-07-01 (日) 03:37:47
- これぐらい縦に余裕あれば一文字じゃなくて普通に全部文字入れても良さそうですね -- 2018-07-30 (月) 22:40:21
- 試しに編集してみたけど、これで違和感無さそうならそのままで。 -- 2018-07-30 (月) 23:31:05
- 他のギアだとマルチ武器が1つとか0とかで枠が狭い事もあると思うので、他のギアページはノータッチにします -- 2018-07-31 (火) 01:19:08
- 区分つけた人ですが全部文字が入った方がわかりやすいですね -- 2018-07-31 (火) 12:25:03
- 自己解決(たぶん)。マルチの「マ」でしょうか?マルチでドロップ? -- 2018-07-01 (日) 02:24:07
- 表の「レア」と「属性」の間に「(最大)Lv」の項目を追加するのはどうでしょうか? -- 2018-08-13 (月) 04:30:49
- 入れてみました。(ウェポンギアの各一覧とイベント限定も) -- 2018-09-09 (日) 06:47:50
- ウィンザーⅡの広範囲進化のスペリオンがかなり使いやすいですね。爆発の残留時間が長くなるので集団で湧く小型ヴァイスを一掃するのに適してます。チャージ弾は爆風が2秒程度が残るので、集団で移動する敵の先頭に打ち込めば次々に爆風に突っ込んできてくれます。 -- 2018-12-23 (日) 11:58:18
- スペリンは使いやすいですね。文嘉の新バズやニーナの専用と似た挙動で、専用を入手するまでの繋ぎにも良いです。 -- 2019-01-09 (水) 07:18:44
- 追加された轟雷のレールガン、かなり特殊ですね。チャージが爆速になった代わりに強烈なタメが入るようになりました。マルチ向けの性能ですかね。 -- 2019-06-15 (土) 11:52:49
- あれ?バズと片手の組み合わせって全然いない…?轟雷くらい? -- 2022-02-14 (月) 16:37:25
- >【アクトレス一覧/性能早見表】轟雷のみ。重たいショット+片手っていうのがあまり合わないから…かな? -- 2022-02-14 (月) 16:43:25