用語・俗語集/コラボ

Last-modified: 2023-12-18 (月) 01:07:52

個別記事は以下(記載ページへジャンプ)

内容上、一部ネタバレが含まれます。閲覧にはご注意ください。


プレイアブル系コラボ

キャラクター参戦型のコラボ作品。
コラボ企業に関わる作品元もあるが、参戦作品はこちらで扱う。

  • こちらに関しては50音順ではなくゲーム内のデフォルトソート順で扱う。
  • 各作品の細かい解説等は『コラボ』を参照。

フレームアームズ・ガール

コトブキヤ社が販売しているプラモデルシリーズのアニメ版。

メガミデバイス

「機械少女」に「模型の武装」を施し戦わせるバトルプラホビー。

ストライクウィッチーズ

「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」がキャッチコピーのアニメ・漫画作品。
島田フミカネ原作の、少女×飛行機メカの作品。

バトルガール ハイスクール

アリスギアのパブリッシャーでもあるコロプラ社のアクションゲームアプリ。
星守と呼ばれる少女達が、謎の侵略者イロウスと戦う物語。

DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation

3D対戦格闘ゲーム『DEAD OR ALIVE』シリーズのスピンオフ『XTREME』シリーズのオンライン版。
基本的に常夏の島で様々な水着を着てビーチバレーをする女の子たちを愛でる作品

デスクトップアーミー

メガハウス社製のアクションフィギュアシリーズ。
全高約8cmと小型で安価ながら、付属する武装パーツとの組み合わせで侮れないプレイバリューを発揮する。
そして付属パーツの増加、大型化に箱が悲鳴を上げている。

プロジェクト東京ドールズ

スクウェア・エニックスが運営していたアクションRPG。
アイドルグループが異形の存在ピグマリオンと戦う物語。

ダライアス コズミックリベレーション

『ダライアス』はタイトー発売の横スクロールシューティングゲーム。
ゲーム上では『ダライアス コズミックリベレーション』*1表記だが、正確には『ダライアスバースト』がコラボ元。

魚類を模した特徴的なボスや、ステージクリア毎に分岐するステージ選択システムを持つシリーズ。

STEINS;GATE

ニトロプラス/MAGES.が展開する科学アドベンチャーシリーズの第2弾。
タイムマシンを発明したことで世界規模の大事件が起こる作品。

幼女戦記

カルロ・ゼン氏によるライトノベル及び、その元となったオンライン小説。
「神」を名乗る存在が信仰心を煽る目的により、身寄りのない幼女に転生した主人公が、魔法の世界で兵士となり戦争に参加する物語。

ダーティペア

高千穂遥氏が1979年から掲載を開始した小説。
さまざまなトラブルを解決するケイとユリの2人ペアの物語。
コラボとしては、アニメ版(サンライズ)ベース。

アリス・ギア・アイギス Expansion

'23年04月から放送開始した、アリスギア本編と異なるアナザーストーリーのアニメ。
Expansion初出のキャラクターが登場する。

初音ミク

クリプトン・フューチャー・メディアが発売しているバーチャル・シンガーソフトウェア。
「電子の歌姫」の二つ名でも知られる。「ボカロ」という文化・ジャンルを築いた。

企業・場所・アプリコラボ

主に商品や資料提供としてアリスギアに関わってしまった企業などのリスト。
普通のイベントシナリオでもコラボ・協力することが多々ある。
タイトルのリンク先はそれぞれの公式HPに飛びます。

  • 頭に『株式会社』がある場合は省略。

アクアワールド茨城県大洗水族館

サメの飼育展示種類数日本一を誇る、茨城県東茨城郡大洗町磯浜町の水族館。
2021年6月17日には日本初、世界でも5園館目となる「シロワニ」の赤ちゃんの繁殖に成功している。

2021年以降、毎年下記のゲーム内イベントに合わせてコラボしている。

水族館側のコラボ内容

2021年(1回目)

2021年(1回目)
アクトレスの立て看板やポスターが水族館内に設置された。
また、プレゼントコードでゲーム内アイテム(全6種)も入手可能。

2022年(2回目)

2022年(2回目) / コラボ公式ページ(404)

コラボ特別展示をはじめとして、オリジナルフォトやブロマイド付きチケットなどコラボグッズも充実したものとなっている。
詳細は下記参照。*2

展示
ポスターやアクトレスの等身大パネルが各所に展示。
コラボ展示ではないが、イベントに出てきたシロワニの赤ちゃんも展示されている。

グッズ

グッズ名備考
水族館限定
コラボフォト全2種 / ¥1,300~
撮影自体は無料
コラボカード全2種 / 無料
上記のフォト撮影が必要
フォトスタンド全1種 / ¥3,500
上記のフォト撮影が必要
アクリルキーホルダー全5種 / 各¥1,300
上記のフォト撮影が必要
ローソン限定
ブロマイド付き入場券全1種 / ¥2,410
ブロマイド全5種 / ¥300(ランダム)
¥1,500(コンプリートセット)

おまけみたいなもの

Q:水族館回るのにどのぐらいかかる?
A:人によります。展示物を見て回るだけなら1周2~3時間前後が目安。

Q:コラボフォト撮影1人でも大丈夫?
A:問題無く撮影してくれました。1人撮影する方も結構多いらしいです。中には相棒を持ってきて一緒に撮って貰う猛者もいるとか……:水族館のお姉さん談


2023年(3回目)

2023年(3回目) / コラボ公式ページ

水族館内にポスターやパネルの展示。
また、下記のアイテムを配布中。

  • ゲーム内アイテム「カワウソくじ券」
  • オリジナルポストカード(全2種)
    総合案内所でランダムで1枚配布(数に限りがあり、無くなり次第終了)
  • イベント:シロワニ / 2回目 / 3回目
    なお、アプリ内の上記イベントショップで『ダライアスバースト光導流水文Tシャツ』が売っているが、ダライアスと水族館がコラボしている訳ではない。
    (2回目は丁度ダライアスバーストコラボとしているが、あくまでもアリスギア内でのダブルコラボである)
  • イベント:再会のオーシャンテラス

アニメイト

リリース記念ポスター』やFAガールコラボ中に、『コラボクリアファイル』などを配布していた。
現状は、ごく普通の協力関係としての関わり。
魔法織姫リリアーナ」にてスポンサーとなっていた。

アゾンインターナショナル

雑貨や玩具の輸入・製造・卸販売を行う会社である。
人形やその衣装の製造・販売を主に行っている。

吾妻楓の衣装『カメリア』と『★2制服』でコラボ。

衣装はドハマりしやすいドールとのセットで凝る対象であるため、アゾン沼とも称されている。

AliceGear(アリスギア)

女性用へ開発したが、いつの間にか男性に大人気となってしまったミリタリーブランドAliceGear。
タマちゃん探検隊にて帽子コラボ(アリスギアPTwitterより)
「AliceGear」で検索すると、アリス・ギア・アイギスも表示されてしまう。

iid(イード)/iNSIDE

ニュースサイトの運営やマーケティングリサーチ等を行っているIT関連企業。
「iNSIDE」はそのiidが運営するコンピュータゲーム関連ニュースサイト。

過去に何度もメガネに関するインタビューを行っている。

EJアニメホテル

埼玉県所沢市にあるホテル。'23/5/31をもって閉館。

「アリス・ギア・アイギス」装飾の部屋に宿泊できるプランが登場。
【詳細はコチラ】(キャンペーン終了のため、ホテルのトップページに飛びます)

「アリス・ギア・アイギス」コラボのフルコース

ご夕食は、ホテルのフルコースディナーをシェフが「アリス・ギア・アイギス」とのコラボレーションとして創作し、調理したものです。
成子坂製作所の3人をイメージしたオードブルの盛り合わせや紅龍苑名物の昇竜タンメン、「里芋とイカの煮物」と「芋煮」の食べ比べなど全6品を提供いたします。是非ご堪能ください!

…と、アリスギア運営中に起きた出来事のギリギリラインを攻めている。

いらすとや

みふねたかしさんが運営しているフリー素材を提供するサイト。
イラストを利用したい場合は公式ホームページを参照。


■まい
杏奈のやって★トライに少しだけ登場。
元々はコロプラのコーポレートキャラクター「クマ」らしい。公式twitter

エビテン【ebten】

エンターブレインのオンラインショッピングサイト。
主にアリスギアのサウンドトラックや、ドラマLP,CDを販売している。

エムアンドエムソックス

タイツやソックスなど、レッグウェア全般の企画・生産・卸し・自社販売を行っている会社。
『デニール数検定2020』の時に、協力とインタビューを行った。
「靴下ソムリエ」の資格を持つ方が居る。

オンキヨー(ONKYO)

日本の音響機器メーカー。
アリスギアコラボの『ネックバンド式ワイヤレスイヤホン』を発売。

KADOKAWA

出版・映像・ゲーム・Webサービス事業などを行う企業。
主に『ストライクウィッチーズコラボ』関連で協力。

Gotcha Gotcha Games

現RPG Makerこと、『ツクール』シリーズの事業展開の推進を目的に、KADOKAWAのツクール事業部が独立する形で2020年9月に設立された会社。
RPG Makerコラボで協力。

Can☆Do(キャンドゥ)

100円ショップを全国展開する株式会社。
ドキュメンタリー モデラーの流儀にてコラボ。

グッドスマイルカンパニー

■figma(ふぃぐま)
よく動く、キレイ。
PVCスタチューと可動フィギュアがそれぞれ実現していた「美しさ」と「可動」。
この2つの完全な両立を目指す新世代アクションフィギュアシリーズ。
サービス前からコラボが宣言されており、比良坂夜露小鳥遊怜等のfigmaを販売。

群馬県(ぐんまけん)

上野国にて、上毛かるたの利用許可を受諾した県。
「群馬県のイメージアップやPRに寄与するもの」である必要があるのだが、群馬なのかGUNMAなのかよくわからない謎のイベントとなった。
そして、アリスギア側は「ポンチ・ザ・グンマ」というドリンクを開発し、溝の口コラボで量産型を販売。無茶苦茶である。
なお、その次のイベントでも「ポンチ・ザ・グンマ量産型」が登場。

Gatebox(ゲートボックス)

キャラクターと一緒に暮らすために開発されたキャラクター召喚装置。
自分だけでなく、他人が作り上げて公開されているキャラクターも召喚可能。
詳細はまだ不明ではあるものの、アリスギアとの提携協力が決定済み。
商品発売日に、事務所の机に置かれていた。

余談だが、ある人壊した装置に似ているためか、ピラミッド社がGateboxを展示した際の張り紙ネタが、上記の破壊された装置の物と同じだった。

ケイブ(CAVE)

1994年6/15に設立された日本のコンピュータゲーム製作会社。
弾幕シューティング系のアーケードゲーム『怒首領蜂』等を開発。
2013年にアーケードゲーム、コンシューマーゲーム事業から撤退しており、現在はスマホアプリ開発などをメインに行っている。
ケイブSTGには『怒首領蜂 大往生のデスレーベル完全攻略まで7年半かかった』など、とにかく難易度が馬鹿高い有名な逸話には事欠かない。

アリスギアとの関わりは『高難度作戦Op.ラナンキュラス』等のBGM(作曲:松本大輔氏)

コーエーテクモゲームス

株式会社コーエーがテクモ株式会社を吸収合併して発足。
有名な作品としては『無双シリーズ』など。
アリスギアとの繋がりは『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』のコラボ。


■DEAD OR ALIVE(デッド オア アライブ)

  • 略語:DOA(ディーオーエー / ドア)・デドアラ等

テクモ(現コーエーテクモゲームス)より販売された3D対戦格闘ゲームシリーズ。
また、スピンオフ作品として対戦格闘ゲームではなく『バカンスゲーム』も発売されている作品。

アリスギアとのコラボ対象は、スピンオフシリーズでDMMでサービス中の『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』となる。

ゴッドハンド(株)

主に模型製作用の工具類を製造・販売している新潟の会社


■アルティメットニッパー
超極薄片刃構造のニッパー。プラモデル制作時に使用する。
また、額縁に入れて飾ることもできる。

成子坂製作所版がアリスギア2周年時に発売した。
成子坂製作所Ver.商品ページ


■コトブキニッパー
ゴッドハンド社と下記のコトブキヤが共同で企画し、一般販売しているプラモデル製作用の片刃ニッパー(ランナー用)。
切れ味重視の超ピーキーなアルティメットニッパーに対して、こちらは耐久性を重視している(情報源:ニパ子)。
アニメ『フレームアームズ・ガール』内では「究極のニッパー」と呼ばれている。
アリスギア2周年時に発売したアリス・ギア・アイギスVer.のレーザー刻印にはAEGiSのマークが印字。
アリス・ギア・アイギス 2周年記念 コトブキヤコラボイベント in KOTOBUKIYA』(Webアーカイブ)

2023年3月23日、寿 武希子のSPスキル用H.D.Mとして実装。刻印まで忠実に再現された3Dモデルとなっている。


■ニパ子(本名:セリーヌ・P・ニッパーヌ)
工具を模した宇宙人が住む星「惑星コウグ」のニッパー族第一王女
120歳、155cm。誕生日は6月28日。
「ツインテールは鋭いニッパー!宇宙の片隅惑星コウグのお姫様~。ニパ子でーっす!」
という、「アルティメットニッパー」及び同社のイメージキャラクター。

以前からtwitterで「(ヴァイスとしてでも)アリスギアに出たい」と発言していたが、念願が叶って(?)色々な形で実装された。

聖アマルテア女学院体育祭がサバゲ―を題材としており、ゴッドハンドもエアソフトガンメーカー((株)東京マルイ)と協力して銃のメンテナンスツールを製造していること、共通のお友達コトブキヤがゴッドハンドの製品を販売(コトブキニッパー)しているのとアニメ及び映画版FAガールにニッパーの亡霊ちょい役で出演していること、誕生日が近かったことなど、複数の要因が重なって19年7月頃の実装となったと考えられる。

ちなみにtwitterでのニパ子はユーザー達からとてもひどい扱いを受けて愛されている。主にまな板やダンゴムシ
なお、19年12月時点のアプリ出演時には1度も「ニパ子」という名前は出ていない(2.8.5.の数字は何度も出たが…)

  • ホームページ側では『2周年関係者メッセージ』の時に初めて『ニパ子』という名前が書かれたが、アプリ側単体ではまだ不明。
  • 2020年6月28日、アリスギア内でニパ子生誕記念として、アイテム配布が行われた。
    さらに期間限定で3D MODEも実装された。赤青メガネを使うアレ
  • 2020年8月31日いっぱいをもって活動を終了(アカウント消滅)。プレイアブル化せずに、ニパ子は地球を去っていった…。なお消えたのは設定ミスによる凍結だった模様

寿屋(コトブキヤ)

  • 俗語:ブキヤ

フィギュア、プラモデルメーカー株式会社壽屋
ここを閲覧している諸君には言わずと知れた玩具メーカー。
以下の商品がアリスギア本編コラボで登場。お互いコラボし合うお友達関係。

詳しくは各イベントページ、特典はギフトークン交換所参照。鳥Pありがとう…

なお、遥か未来の脱出船団にも存在しており、相変わらず美少女フィギュアとかニッパーとか作っている
兼志谷シタラ金潟すぐみは何かとお世話になっているらしく、コラボイベントに限らずキャラエピソードなどでもちょくちょく言及している。
しがない武器商人の手によりSOLストライクラプター量産化が決定したという描写もあり、武器開発している企業の可能性もなくはない。

現実世界のコンテンツとしては、「メガミデバイス」シリーズにてアリスギアのプラモデルが発売されている。
本ゲームとのコラボでキット化された娘たちによって素体の開発手順がまるっきり変わってしまったらしい……。

コロプラ

株式会社ピラミッドの現在の親会社。
アリス・ギア・アイギスのパブリッシャーでもある。

コラボ関係では「バトルガール ハイスクール」の開発・発売元。

プロ野球バーサス

コロプラが運営・開発を行っているアプリ。
アリスギアから比良坂 夜露九炉鉄 悠都が出張コラボを実施。
投手・打者として使用可能。

じおくりえいと

痛車製作・デザイン・ステッカー施工専門店「くりえいと」
車、バイク、自転車、PC/タブレット等にアリスギア公式ビジュアルを使用したデザインが可能となっている。

詳細は【コチラ】

執事眼鏡eyemirror

百科 文嘉」が普段着用されているメガネと「AEGiS」支給品メガネの2種発売。

余談として、実用性や構造のために実物側はモデルと仕様の差異があるのだが、アリスギアスタッフはその実物に合わせるために、
「今回の再現メガネの変更部分もゲーム内に反映させます!」
と言って、その後実施(2020年11/12に反映)

また、この発表時点では成子坂チームの唯一立体化されていなかった百科文嘉が、ある意味立体化決定した瞬間でもある。
(現在は文嘉本体の立体化商品が発売済)

スクウェア・エニックス

ゲームメーカーのスクウェアとエニックスの合併により誕生した日本のゲームソフト販売・開発会社、出版社。
プロジェクト東京ドールズにてコラボ。

スモールワールズ TOKYO

世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO」
イベント『Mia in small worlds』でコラボ。

スモールワールズTOKYO【公式】ツイート画像の左下にすぐみ、安里、ミアが写っている。
他の場所には、夜露、シタラ、文嘉、楓、リン、怜、綾香、愛花、睦海の9人も居る。
(合計12人。1人が複数ヶ所に居るキャラもある模様?)
寄る機会のある隊長は探してみるのもいいだろう。

セルシス

CLIP STUDIO PAINTや電子書籍配信ソリューションなど、クリエイターの創作活動を支援する製品やサービスを提供している会社。


■CLIP STUDIO PAINT
イベント「かけるかな?」にてコラボ。
クリップ スタジオ ペイント。「クリスタ」とも呼ばれるペイントソフトのこと。
版税込み5,000円の買い切り版の他に、月々500円(11ヶ月目以降は永続使用可のシリアルコード贈呈)のバリュー版がある。
兼志谷シタラは何故か布教用パッケージ版を持っていた。
そしてその後、プレゼント用アイテムとして10個配布された。

なお、アリスギアではクリスタが制作ツールの1つとして利用されている。(制作インタビューより)

タイトー(TAITO)

アーケードゲーム機器の開発、製造、販売・アミューズメント施設の企画など。
日本のコンピュータゲーム業界の草創期から携わり、様々なゲーム機用商品の開発・製造・販売を行ってきた、ゲームメーカー。
現在はスクウェア・エニックス・ホールディングスの機能子会社。

ピラミッドは過去に『ダライアスバースト』シリーズの開発を担当していた。


■溝の口シャード
(現実の)神奈川県川崎市に存在する「タイトーステーション溝の口店」のこと。JR武蔵溝の口及び東急線溝の口駅より徒歩2分ほど
OKKA634(オッカ ムサシ)というビルの1~3階を利用している大型のゲームセンター。その3階にある「MEGARAGE(メガレイジ)」というバー兼イベントスペースで、ZUNTATAがメインとなる「アリス・ギア・アイギス 溝の口シャード集会」というイベントが2018年夏と2019年秋に開催された。このイベント自体を「溝の口シャード」と呼ぶ場合もある。また、イベントに関連して期間限定でコラボドリンクやグッズが販売された。
イベントではZUNTATAによるライブ及びトークショーやアリスギアの製作裏話など開発陣営の変人ぶりが展開され、大いに盛り上がった。


■コラボレーションinタイトーステーション
'20年以降*3の「溝の口シャード」の飲食品系コラボの正式名称。

アーカイブは下記参照。

ZUNTATA(ズンタタ)

タイトーのサウンド開発部門の総称。
アリス・ギア・アイギスのサウンドを担当している。

想像以上に「音」にこだわりを持つ変人人物が多く、『~みりえの挑戦状~』にて某レトロゲーム機ファミ〇ンの実機によるサウンド収録を行う者や、『あんなのクイズでぴょんぴょん!』にて「ぴょんぴょん!」ボイスを1人で複数分収録・同時再生加工などをする者も。
酪農物語の搾乳音や文鳥の鳴き声など、効果音の拘りも異様というより△の要求するレベルも高い。
たまに『ZUNTATA特別任務』として、ZUNTATAが作曲したBGMの流れる販促イベントが行われる。

中野商店街

主に上記商店街振興組合。
ダーティー・ザ・エンゼルスで中野商店街が実写コラボ。
サービスインの頃から居る下落合桃歌たちが『中野商店街』として名前は出ていたが、このイベントで初のコラボとなった。

ナビット

『株式会社ナビット』
あんなのクイズでぴょんぴょん!にて、ガチの問題5000問をアリスギアに提供した会社。
ガチすぎてクリアが困難な隊長が続出したため、ライフ増量の難度下方修正が入った程。
プレイヤーにとっては現代問題だが、アクトレス達からしたら8割以上が歴史問題。
このクイズ以降、ミニゲームにSKIP機能追加・失敗してもクリア扱いにされるようになった。
ある意味、システムにいい影響を与えた企業。

成子天神社

東京都新宿区西新宿にある神社。
アリスギア風に言うならば『東京シャード』にあると思われる神社。

初詣イベント地として、写真がそのまま使用される。
また、2020年(以降)の時には成子坂製作所の3人がイベントシナリオ中に書いた絵馬が実際に掛けられていた。
勿論イベントの取材許可は得ている。
(東京シャードでは)千島美幸が巫女として働いている。

新潟市

秋の収穫祭 ~新米何合食べられる?~で協力
メカ少女ソシャゲーの運営から「お米イベントやりたいので協力してください」と言われた教授の反応が大いに気になるところ

日本製紙クレシア株式会社

■キムワイプ
「キンバリー・クラーク社」との提携に基づき製造・販売している紙製のウエス(機械器具類の清掃に用いられる布切れのこと)
粉が出ないのでプラモデル塗装やエアブラシのメンテに使用するプラモデラーが多い…らしい。
メガミデバイスコラボで登場し、成子坂プラスチックモデラーズ(6回目)にてまさかのイヤリング化。

ノーマッド(NOMAD)

アニメーションスタジオの有限会社。
『アリス・ギア・アイギスOVA』『アリスギアEX』の制作を担当。

ちなみに『邪神ちゃんドロップキック』と同じ制作会社であり、鈴木愛奈氏(アニメEXのOP、邪神ちゃんの声優)繋がりもあるためか、コラボイラストが描かれた。

ハル研究所

ピンク色のボール型キャラクターで有名なゲーム会社。
現在は主に任天堂のゲーム機でのゲーム販売を行っている。
『パソコンミニ』の宣伝として「魔法織姫リリアーナ」にてスポンサーとなっていた。
それ以外のコラボ案件は一切無いため、今後大きい何かが来ることに震えている隊長も居る。

菱野温泉

長野県小諸市にある温泉。
イベントにて、薬師館および常盤館と協力・リアルコラボを実施。

不動通商店街復興組合

おいでよ 不動通り商店街のイベントに協力した組合。
名前の通り、「不動通り商店街」の元ネタが不動通商店街となっている。
イベント中の実写真は不動通商店街のもの。

フロンティアワークス

日本の音楽・映像ソフト製作・販売会社。株式会社アニメイトの子会社。
2021年という、レコードプレイヤー自体がレアな存在であるのにも関わらず、
レコード盤に収録したドラマレコード「時代劇だよ!アリス・ギア・アイギス」を制作した会社。

Mirrativ(ミラティブ)

株式会社ミラティブが出した、スマホ用ゲーム配信アプリ。
2021年03/29~04/11の間、アリスギアの配信&視聴キャンペーンを実施。

モデルグラフィックス

大日本絵画発行の月刊模型雑誌。
その雑誌の中に『模型部屋を作ろう!』という「モデラーさんのおうちにお邪魔して机やお部屋などを紹介する」連載コーナーがあり、そこに何故か金潟すぐみが寄稿している('21年の12月号)
本来は地球在住の方々がお部屋を紹介しているコーナーなのだが、東京シャードに住むキャラクターが寄稿するという隊長もモデラーも困惑するコラボ案件となった。

メガハウス

日本の食玩、フィギュア、ゲームなどの企画・開発および製造・販売メーカー
社名の由来は『Make(作り出す) / Enjoy(楽しむ) / Global(世界的な) / Ability(才能)の頭文字と、会社を一つの家族共同体にたとえたHouseを合体させ、様々な機能を持った集合体をあらわしたもの』

デスクトップ・アーミーシリーズを発売中。

Mages.(メージス)

ゲームや音楽、イベントの他にも様々な顔を持つ総合エンターテインメント企業。
株式会社5pb.と株式会社AG-ONEとが対等合併した株式会社。
STEINS;GATE』や『アリスギアCS』の発売元。
現在はコロプラの完全子会社。

ヤマハ株式会社

楽器や半導体、音響機器(オーディオ・ビジュアル)、スポーツ用品、自動車部品、ネットワーク機器の製造発売を手がける日本のメーカー。日経平均株価の構成銘柄のひとつ。
イベントにて、ヤマハギター・Revstarが登場した。

ヤマハ発動機株式会社

日本を代表するバイクメーカーのうちの一つ。船舶系の製品では世界トップシェア。
実はヤマハ株式会社とは分離・独立した別会社。
イベントにて、仁紀藤奏が搭乗するバイクとしてYZF-R3が登場した。

Reg-On Diner(レッグオンダイナー)

新鮮な素材とオーストラリア産の牛肉を使ったハンバーガーが頂ける飲食店。
イベント「牛と山羊と父と」で協力。
イベントストーリー内で、大関小結がこの店の新商品らしきチーズバーガーを作った。

マンガ家コラボ

からしいち 先生

メガミデバイスにて連載中の週刊漫画「ウルトラ寿メガミクス」の筆者。
成子坂プラスチックモデラーズの一部イラストを担当。

島本和彦 先生

『週刊少年サンデー』増刊号掲載の「必殺の転校生」で漫画家デビュー。
以来、ご本人の熱血キャラクターがそのまま漫画の中に現れたような熱い主人公と、要所要所で繰り出される名言の数々が、読者の心を鷲掴みにし続けている。

高橋よしひろ 先生

犬漫画家。代表作は『銀牙』シリーズ。
1番最初にアリスギアとコラボした漫画家。
最高の犬と熊を描いていただける方を検討し、高橋先生に辿り着いたとのこと。


■陸奥
依城えりの愛犬。詳しくはエピソード参照。
犬の日に公開された生原画

所十三 先生

ヤンキー漫画家。代表作は『名門!多古西応援団』『疾風伝説 特攻の拓』

イベント「池袋ブラッディロード」のキャラクターを担当

広江礼威 先生

漫画家。『翡翠峡奇譚』にてプロデビュー。
「月刊サンデーGX」(小学館)にて『BLACK LAGOON』を、「ゲッサン」(小学館)にて『341戦闘団』を連載中。
その他の漫画作品は『SHOOK UP!』、『Phantom BULLET』など。
アニメ『Re:CREATORS』の原作、キャラクター原案を担当。イラストレーターとしても活躍中。

漫画家コラボとしては珍しく、アクトレスのデザインを担当。

墨天業 先生

イベント「リンちゃん探検隊 雪山編」のイエティを担当

松本救助 先生

メガネ好きで知られる漫画家。
代表作は『いっぽん!! ~しあわせの日本酒~』『モトヨメ』『メガネ画報』など。
『眼鏡橋華子の見立て』でアリスギア(ピラミッド社)とのコラボが実現。

アリスギアの一部イベントが、米の専門家・プロゴルファー等に監修されている中、下記のイベント時に『メガネのプロ枠』で呼ばれた模様。

宮下あきら 先生

硬派で熱い男たちを描き続ける漫画家。
代表作は『魁!!男塾』『私立極道高校』『激!!極虎一家』など。
千島 美幸の★4エピソードに登場する、荒木庭 時胤(あらきば ときたね)を担当。

公式ページには

このキャラ、使いこなしてみよッッ!!!!!
(注:開発チームへ向けたコメントです)

とコメントが残されている。

コメント

  • 3Dメガネ?は持ってねえよニパ子さんよ -- 2020-06-28 (日) 17:29:01
  • Reg-On Dinerが載ってない -- 2021-11-19 (金) 15:31:03
  • 俗語集とコメントを共有してたので分割化しました。また、レッグオンダイナーを追加 -- 2021-11-19 (金) 19:05:59

*1 『GダライアスHD』と『ダライアスバースト アナザークロニクルEX+』の2本が収録された作品
*2 筆者が訪れた11/28日時点の情報です。リニューアル工事開始前の11/14以前の情報募集中
*3 ’20年の正式名称は『コラボコーナーinタイトーステーション』