概略 
- コラボ元:メガミデバイス
履歴書 
こだわり改造メガミデバイス | ストライク スーツ | |
---|---|---|
名 前 | ![]() | |
完成日 | 11月 28日 | |
年 齢 | 0歳 | |
身 長 | 14cm | |
血液型 | ?型 | |
職 業 | メガミデバイス | |
ボイス | 東山 奈央 |
趣味・特技 
メガミバトルの観戦とバトルデータの分析
将来の目標 
まずは姉さんたちに勝つことです。
アクトレスを志した理由 
マスターに組んでいただいた恩をお返しするため、業務にあたってまいります。
自己PR 
正面からぶつけるだけではない、あらゆる作戦に対処できるSOLフルパッケージの名を冠するにふさわしい性能を有しております。
奥深いカスタムをお楽しみください。
プロフィール 
ラプターのバリエーション機。
SOLフルパッケージと言われたラプターに更パーツを追加した機体である。
SOLシリーズすべての武装を持ち、機体色はダークカラーに変更ステルス効果も上昇した結果、本機リリース時点で最も高いバトルポイントを持つ重装メガミとなった。
豊富なウイングパーツの取り付け方で安定性と機動性を細かく調整できる玄人好みのパッケージでもある。
またホーネットのヘアパーツが同梱されたことにより単体でヘアスタイルカスタムが楽しめる。「アリス・ギア・アイギス」ゲーム内装備として実装されたが、プラモデル好きが集まる同開発チームからの要望もあり翌年正式にコラボモデルとして発売された。
キャラクターの特徴 
SOLラプターを大幅に改装し、ストライクと名づけられた個体。最初の製作者は新居目安里。
そのモデルを参考にして隊長が仕上げたものがプレイヤーのSOLストライクラプターとなる。
その過程は☆4エピソードで見られる。性格は素組のSOLラプターとは違い、冷静沈着で真面目
ラプターは姉達の武装をもらった新機体、対してストライクは姉達(ホーネット、ロードランナー)の特徴を表に出した機体といえる。
髪型はホーネット、肌はロードランナーから貰っている
また、2人の装備合体に寄せているのか全体的にウィングが少なくなりコンパクト
ただし、同じメガミデバイスであるためラプターとストライクラプターのパーツに互換性があり、性格はそのままに自由に組み替えることもできる。
本家の方で再現するには、塗装、改造と初心者には環境的にも技術的にも難しいものがあるため、まずラプターの素組みからチャレンジしよう
作例は「ホビージャパン2019年1月号」にて掲載。再現しようと思う隊長は購入を検討すべし
と思ったらコトブキヤから『SOLストライクラプター』19年4/24に発売!
流石おかしい時を作る企業…
なおコトブキヤいわく「頼んでもないのにピラミッドがストライクラプター作ってきたのでプラモにした」とのこと。おかしい企業とおかしい企業が合わさり最狂に見える
モチーフはSOLラプターの派生機ということもあり、アメリカ空軍の戦闘爆撃機「FB-22」であろう。
ゲーム内での表記が「ラプターストライク」だったり「ストライクラプター」だったりするが、これは上述の機体が開発中止されてしまったため
複数の非公式愛称を持つことに由来するものだと思われる。
(事務所での名前は「SOL ストライクラプター」と表記されている)
公式動画 
ステータス 
得意 
ステータス 
レア | 上限 | HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | CAP | 射撃 | 近接 | |||||
☆3 | 60 | 140 | 2535 | 613 | 607 | 693 | 168 | エア・ドミナンス' |
☆4 | 80 | 180 | 3272 | 788 | 780 | 891 | エア・ドミナンス | |
ストライク | 80 | 180 | 3272 | 630 | 624 | 891 | ストライクフォース |
パッシブスキル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
- | 冷撃変質放出 | 耐性:冷撃/特大上昇 焼夷/特大減少 重力/小減少 冷撃攻撃力が86%上昇するが、防御力が10%低下する |
- | ブレードエキスパート | 片手剣を装備時、近接攻撃力が30%上昇する |
- | 適性:ライフル | ライフルを装備時、射撃攻撃力が10%上昇する |
5 | 冷撃弾倉追加/T | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
10 | 電撃弾倉追加/T | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
20 | Fモジュール追加/B | 冷撃効果のバフ系アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
35 | 電撃弾倉追加/B | 電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される |
50 | ストラグルスラスト | 片手剣を装備しHPが85%以上のとき、前後ステップ性能が小向上、無敵時間が微延長する 条件を満たす限り再発動する |
65 | 冷撃弾倉追加/T | 冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される |
80 | リベンジェンス | HP0に至る被弾を1で耐え、6秒間ダメージを遮断し、SPゲージを50%チャージ、最大HPの20%を回復する この効果は出撃毎で1回しか発動しない |
専用ギア 
名前 | レア | コスト | ATK | 属性値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ショット/ライフル:冷撃 | |||||
MDライフル改-パチ組 | ☆3 | 30 | 312 | 202 | |
MDライフル改-接着 | 374 | 242 | |||
MDライフル改-塗装 | 437 | 283 | |||
MDライフル改 | ☆4 | 45 | 499 | 323 | |
MDライフル改-SG | 530 | 343 | |||
MDライフル改-UG | 562 | 364 | 焼夷版Lv80へ派生可能 | ||
MDライフル改-UG(+99) | 628 | 398 | |||
クロス/片手剣:冷撃 | |||||
ビームガンブレード改-パチ組 | ☆3 | 30 | 312 | 202 | |
ビームガンブレード改-接着 | 374 | 242 | |||
ビームガンブレード改-塗装 | 437 | 283 | |||
ビームガンブレード改 | ☆4 | 45 | 499 | 323 | |
ビームガンブレード改-SG | 530 | 343 | |||
ビームガンブレード改-UG | 562 | 364 | 焼夷版Lv80へ派生可能 | ||
ビームガンブレード改-UG(+99) | 628 | 398 |
名前 | レア | コスト | HP | DEF | ギアスキル名 | 回数 | パッシブスキル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップス/冷撃 | ||||||||
Fユニット2改-パチ組/T | ☆3 | 30 | 1111 | 309 | フリージングボム | 6 | 冷撃装甲追加 | 冷撃出力補助2 |
Fユニット2改-接着/T | 1342 | 371 | ||||||
Fユニット2改-塗装/T | 1567 | 432 | ||||||
フライングユニット2改/T | ☆4 | 45 | 1791 | 494 | フリージングボムUG | |||
Fユニット2改-SG/T | 1910 | 525 | 冷撃出力補助4 | |||||
Fユニット2改-UG/T | 2022 | 556 | ||||||
Fユニット2改-UG/T(+99) | 2418 | |||||||
ボトムス/高機動(SPD:280) | ||||||||
RDユニット2改-パチ組/B | ☆3 | 30 | 733 | 208 | アフターバーナー | 3 | 冷撃装甲追加【速】 | 気絶耐性2 |
RDユニット2改-接着/B | 886 | 250 | 気絶耐性3 | |||||
RDユニット2改-塗装/B | 1034 | 291 | ||||||
Rダッシュユニット2改/B | ☆4 | 45 | 1182 | 333 | アフターバーナーUG | 気絶無効 | ||
RDユニット2改-SG/B | 1261 | 354 | ||||||
RDユニット2改-UG/B | 1335 | 374 | ||||||
RDユニット2改-UG/B(+99) | 473 |
カスタムキット例 
部位 | ショット | クロス | SP | トップス | ボトムス |
---|---|---|---|---|---|
ノーマル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アナザー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用ショット&クロスはATKと属性値のバランスが良い変質放出タイプで、冷撃強化キットによる伸びは比較的良好。
HPとDEFはそれぞれ計10%以上盛ると、パッシブスキルによるマイナス分がほぼ消える。
加算要素まとめ
属性値: ・冷撃変質放出(本人パッシブ) 86% ・冷撃出力補助2/3/4(専用トップス) 5% / 7% /10% ・冷撃強化キットF1/F2/F3 2% / 3% / 4%
HP: ・冷撃耐性追加【速】(専用ボトムス) -10% ・HP制御チューンL1/L2/L3 3% / 5% / 7%
DEF: ・冷撃変質放出(本人パッシブ)-10% ・防御制御チューンL1/L2/L3 3% / 5% / 7%
評価 
戦闘スタイル 
Lv80のパッシブスキルにより、1度だけ撤退せずにHPが1残り、即座に最大HPの1/5を回復する。
得意属性・ギアは【焼夷属性+ライフル】から【冷撃属性+片手剣】と、どちらも逆転しており、運用方法が大きく異なる(準得意武器のみに注目するなら強化はされる)。
射撃性能はSOLラプターに劣るものの、SPスキルや各種パッシブスキルの効果により通常SOLラプターよりも近接性能に特化。
トップススキルは特化キャラより効果量は低いものの敵の能力を下げる効果があり、より近接攻撃を活かした立ち回りが可能になっている。防御比重としては速度特化であるため、パッシブを考慮しなくても低HPかつ脆い。丁寧に回避やカウンターを心掛けつつ、確実に仕留めていきたい。接近は速度とバフを利用してステップを繰り返そう。
アナザー扱いであるためSOLラプターとのSPスキルの差し替えが可能であるが、各種ギアの属性とは異なりSPの攻撃属性はキャラの属性と同一のものになる。
(ストライクにSOLラプターのエア・ドミナンスを付けても、冷撃属性での攻撃となる。逆も然り)
ライフル:MDライフル改-UG 
ガンブレード型エネルギーライフル。
光弾3連射→光弾3連射まではSOLラプターと同じ挙動であるが、その次に放たれる弾が短ビームではなく爆裂弾(チャージ弾より小物)となっている。
射程も35とSOLラプターのライフルよりも短い。爆裂弾は少し伸び、44mほど。横射も同様だが、前後射撃は少し延長。
チャージショットは汎用実弾ライフル系の、やや散るような軌道を描く連続射撃と、とどめの爆裂弾のセット。マルチロック形式ではないため、即攻撃に移れるのが利点。射程は40ほど。
拡散射撃なのでどちらかというと接近しながら撃つ形か。得意ギアが片手剣となっていることもあり、基本的にはサブウェポンとして片手剣を使うまでもない雑魚散らしに使用することになる。
片手剣:ビームガンブレード改-UG 
22.12.28更新前のデータです。
SOLラプターと同じく銃剣と盾のセット。
射撃部分はカウンターでのみ使用。3回斬撃を繰り出す。3段目には低速のエネルギー波を飛ばし、エネルギー波は3ヒットする(斬撃も合わせて4ヒット。エネルギー刃と威力は変わらず)。
エネルギー波はかなり遅く、射程も短いため両手剣のように飛び道具として使うことは不可能。
かわりに狭い範囲で多段HITするため、動かない敵にはダメージを稼ぎやすいほか、判定が持続するので先読みで設置することもできる。
図体が大きく、動きが止まるタイミングもはっきりしやすい大型ヴァイス戦で真価を発揮しやすいと言える。
前進距離8-9-9。威力比:2段、1段=3段(各4分割)。斬撃2段は攻撃速度が速いため、2段目でキャンセルするだけでも素早い敵に対応できる。パッシブやボトムスを駆使すれば動き回る敵にも追いつける。
攻撃中、下フリックでカウンターの構え。
構えの間に攻撃はできないが、攻撃を受けるとカウンターが可能となる。
カウンター成功時は無敵かつ、15-16mほど踏み込んで突きを行う。
突きのモーションが終わるまでに、再度下フリックでカウンターの構え。
タップした場合は一定距離で爆発する弾を発射する。射程30-33(始動55m以内)。
これにより、片手剣のみでも遠近両方で攻めることが可能となっている。
ただし、上記のとおり、防御中に任意に攻撃できない(カウンターしなければならない)ため注意。どうしてもキャンセルしたい場合はギアスキルを使用しよう。
トップス:フリージングボムUG 
■回数:9回(6+3)/クールタイム4.5秒(+射出0.5秒) 貫通型ビームと時間差で爆発するフリーズボムを発射する 爆風に攻撃力と冷撃耐性の低下効果を付与するが、効果値は低め
貫通型ビーム(90m以上)と時間差で爆発するフリーズボムを発射する。
フリーズボムはビーム発射後、一呼吸おいてから「現在自分がロックオンしている敵との間の直線状」で数回爆発(5-6回程度)する。
他の周囲爆撃型座標指定系とは異なり、爆撃は前方へ直進(末端で折り重なる)するように行われる。そのため、ロックオンしている敵が移動するとその分爆発範囲もずれるため、当てるにはやや慣れが必要。
爆風の発生地点は14mから。爆撃は40m付近まで展開される。威力は最後の2回が高め。フリーズボムの爆風がヒットすると近接・射撃攻撃力と冷撃耐性の低下効果を付与する。
デバフについてはある程度爆風がヒットしないと付与されないため、なるべく適性距離を取りたい。対象が小さい場合は後退して爆撃の位置を調節しよう。10-14mを目安に行うとやりやすい。
デバフが成立したら近接、SPスキルを叩きこもう。
逆に前進した場合、連なった敵の編隊を一掃しやすい。使用できる回数が多く、リロードも良好であるため片手剣のカウンター時のフォローも余裕で可能。
ボトムス:アフターバーナーUG 
■回数:4回(3+1)/クールタイム15秒(+効果15秒) 自身の被弾ダメージを軽減し、速度性能が上昇する 片手剣の攻撃速度が高速化する 効果率が強化 15秒間継続
攻防一体、ストライクの片手剣戦術とは相性抜群であり手に入れた場合は優先的に強化したい。
効果時間中はアーマーが付与されるため80スキルと併せてゴリ押しも可能。
ただしクールタイムが15秒とやや長めなため、使いどころは選びたい。攻撃速度の上昇率は20%~25%ほど。
エニグマスキルでは、追加でDEFピジョンが展開する。
一定時間、もしくは敵、敵弾接触時に範囲攻撃と敵弾消去を行う。
攻防強化につなげることが可能
SPスキル 
ストライクフォース 
ビームソードを両手に構え、連撃を叩き込むSPスキル 翔ぶための翼を捨て去ることで俊敏さを獲得した
両手にビームソードを構えて、大回転で相手を斬り刻む。
近接系の多段ヒットSPスキルとなっている。初撃の回転切りはその場で出し、相手に近づいて光波付きの連撃を振るい、最後に十字形の衝撃波を飛ばす。
連撃~最後の一撃の射程はそれなりにあり、誘導性も優秀なものの、回転切りの範囲はそこまで広くないため、威力を出し切るためには発動時は密着して使う必要がある。また、発動時にターゲットしていた敵が回転切りで倒れた場合は自動的に別の敵をターゲットして連撃するが、連撃部分の途中で倒れた場合は自動で再ターゲットは行われず、再度手動でサーチしない限りその敵のいた方向に攻撃し続ける。
よって再サーチを考慮したとしても攻撃漏れを懸念すれば体力の低い雑魚相手には向かず、ボス戦で真価を発揮するタイプのSPスキルといえる。
【補足】
SOLラプター のSPスキル『エア・ドミナンス』を装備した場合、冷撃属性で発動。
SOLラプターを所持している際に採用するSPスキルは好みでよい。
更衣室 
SOLラプターと同一の物を装着できる。なので見た目SOLラプター、中身ストライクラプターも可能。
逆もまた然り。サポートに白肌ストライクラプターが居てもおかしくはない。
コスチューム 
☆3 | |
---|---|
バトルスーツ | |
![]() | ![]() |
全身にスーツを身にまとった武装モード。 肌の露出を最低限に抑え、防御性能を高めた もの。高速戦闘を行うため、重さはほとんど ないが、稼動時間は少し下がっている。 |
☆4 | |
---|---|
ライトスーツ | |
![]() | ![]() |
SOLラプターの素体。肌の露出が増えた分 軽量化され、動きやすさと稼動時間が 伸びた。見た目の女性らしさも向上して いる。 |
アナザー | |
---|---|
ストライクスーツ | |
![]() | ![]() |
SOLストライクラプター用に塗り替えた 素体。肌の色すら塗り替えている。 製作者曰く「スク水ではない」とのこと。 |
☆4 エピソード | |
---|---|
ストライクスーツリペ | |
![]() | ![]() |
SOLラプターの素体。肌の露出が増えた分 軽量化され、動きやすさと稼働時間が 伸びた。更に色白美肌に塗り替えている。 |
カラットショップ | |
---|---|
ライトスーツリペ/R | |
![]() | ![]() |
SOL ホーネットカラー風に塗り替えた素体。 ジョイント改修など細かい気配りも。 姉さんたちと同じ色は恐れ多いが、頬を 染めて喜んだ。 |
アクセサリー 
イベント |
---|
フォックスメガネ/紫 |
![]() |
メガミデバイス用に小さく作られた凛とした印象を与えるフォックス型のメガネ。紫のフレームがミステリアスな魅力を引き出す。 |
これくしょん 
ファン数・信頼度称号 
ファン数 | |
---|---|
![]() | 50,000 |
![]() | 300,000 |
![]() | 1,000,000 |
![]() | 2,000,000 |
信頼度 | |
---|---|
![]() | 5,000 |
![]() | 15,000 |
![]() | 50,000 |
![]() | 200,000 |
ボイス 
スカウト 
内容 | 台詞 |
---|---|
デモ画面 | SOL ラプターと申します。以後、お見知りおきを |
カスタマイズさえ行えばまだまだ強くなります | |
何か塗膜に問題でもありましたか? | |
新規入手 | SOL ラプターと申します。以後、お見知りおきを |
上限開放 | カスタマイズさえ行えばまだまだ強くなります |
ログイン 
内容 | 台詞 |
---|---|
深夜 | マスター、深夜までお疲れ様です |
朝 | おはようございます |
昼 | こんにちは |
夜 | こんばんは |
受取箱 | 支給が届きました。 |
以下、ネタバレ注意!
誕生日 / シーズンイベント
内容 | 台詞 |
---|---|
誕生日 | 本日は……私事ですが 私の誕生日なので姉達と出かける予定です |
隊長誕生日 | マスター、誕生日おめでとうございます |
新年 | あけましておめでとうございます 本年もご指導のほど、よろしくお願いします |
ホーム 
内容 | 台詞 |
---|---|
呼び | どうしましたか? |
呼び(怒) | マスター |
パターン1 | こちらは特に問題ありません |
掃除ロボが動いているのがこう…… 気になってしまいます | |
彼らも時々装甲が変わっているようで…… とても興味深いです | |
パターン2 | 今日もメンテナンスはカンペキです |
ここは設備が整っているので、助かります | |
マスターも今度私の武装のカラーリングを 手伝ってくれませんか? | |
パターン3 | 何かご用でしょうか? |
ブリーフィングを行う時は いつでもお呼びください | |
私はこちらで待機していますので | |
胸 | っ! |
今のは……故意でしょうか? | |
なるほど、カスタマイズですね いっそガバッとお願いします |
更衣室 
内容 | 台詞 |
---|---|
入室 | 何か塗膜に問題でもありましたか? |
プレゼント | ありがとうございます |
着替える | なるほど こういうのも良いかもしれませんね |
胸 | マスター |
戦闘 
行動/内容 | 台詞 | |
---|---|---|
戦闘開始 | セットアップOK。SOLラプター、行動を開始します。 | |
区域移動 | 次の作戦フェーズへ移ります。 | |
作戦完了 | バトルエンドです。帰投します。 | |
SPチャージ完了 | チャージ完了。 | |
SP スキル | アナザー | 音速で撃破させて貰います。はっ、やっ、これで! |
☆4 | 音速で撃破させて貰います。 | |
☆3 | 制空権は渡しません。 | |
回復/Buff | 支援、助かります。 | |
スキル | トップス | これでどうです! |
ボトムス | スキル展開。 | |
交代 | 登場 | ラプター、出ます。 |
退避 | ラプター、下がります。 | |
撃墜 | もう少し飛んでいたかった… | |
ショット | 通常 | 迎撃する。 |
そこっ | ||
撃つ。 | ||
溜め | チャージショット。 | |
クロス | 1段目 2段目 | はっ! |
やっ! | ||
このっ | ||
3段目 派生 | これで! | |
遅い | ||
逃がさない | ||
回避 | はっ! | |
やっ! | ||
被弾 | 小 | うっ…! |
中 | ||
大 | ぅあっ! | |
瀕死 | おわぁ! | |
復活 | ラプター、戦列に復帰します。 | |
クエスト失敗 | くぅぅ…カスタムが上手く行っていないか… |
シナリオ 
感情/内容 | 台詞 |
---|---|
隊長 | マスター |
呼びかけ | |
返事 | |
褒める | |
よろしく | |
肯定 | |
拒否 | |
笑う | |
怒る | |
驚き | |
妥協 | |
弱気 | |
無視 |
小ネタ 
原作:メガミデバイス「SOL ラプター」⇒「SOL ストライクラプター」
発売元:KOTOBUKIYA
改造元:ピラミッド
- 一部はSOLラプター(小ネタ)を参照
SOL ストライクラプター誕生秘話
- 詳細はメガミデバイス オフィシャルブログ
を参照
内容をまとめると…、
アリスギアコラボ準備の時、ピラミッド側が「ライバル機を出したい」の提案、ストライクラプターが誕生。
新居目安里が作成したのでストライクラプターも安里と一緒の小麦色の肌にリペイントされた…とのこと。
ボディカラーはスク水ブルー。海や水に関連。
待機時のあれこれ
種類 | 行動 |
---|---|
ホーム小物 | ミミズク君(装着時は消失) |
タイピング | 卓上待機 |
更衣室ローアングル |
コメント 
- ストラプの髪型を通常ラプターの方にも付けられたらお姉ちゃんっぽい子を再現できるのになあ…惜しい -- 2020-01-17 (金) 01:56:00
- トップスのスキル使ったあとすぐステップ踏むと連爆が発動してない気がするのですが、気のせいでしょうか -- 2020-01-19 (日) 22:54:15
- そういう仕様です。他のキャラでもお嬢のトップスやむっちゃんのボトムスなどの座標指定系スキルは、発動する前やしてる途中でステップやターンをすると途中で終わります。 -- 2020-01-19 (日) 23:11:17
- 座標指定型のギアは発動直後にステップやターンや格闘でキャンセルされてしまいます。だから、発動後はスキル終了を見極めて行動するのが重要だったわけですね -- 2020-01-20 (月) 00:13:05
- なるほど 撃ったあとはステップターン格闘は禁止ですね 座標指定系は気をつけて使います -- 木主 2020-01-21 (火) 02:35:22
- 座標指定系に限らず、スキルを使用してから発動までにラグがあるスキルは大体キャンセルできてしまうから注意。睦海地衛理のトップスとかやよい明日翔美里江ボトムスとか -- 2020-01-21 (火) 02:49:48
- でスキル回数だけ減るというね。強攻撃受けて仰け反りでもキャンセルよね。 -- 2020-01-21 (火) 03:47:42
- 引いてから1年以上経ってやっと専用★4ショット引けたわ…40箱くらい開け続けてて燃え尽き感がやばい -- 2020-03-09 (月) 20:11:29
- 雑魚にはショット+沸いたらトップス、近接は2ステキャン、ボスにはボトムス展開+SP割り込みと凄く基本に忠実で扱いやすいんだが、なんというかこう「ストラプらしさ」を出すにはどうしたらいいんだろうね。熟練マスター諸氏はどういう運用を心がけてますか? -- 2020-03-22 (日) 07:05:57
- 基本はそのままで、ボスの攻撃の終わり際に攻撃をギアスキルで無効化しながら慣性で近づいてクロス連打とかっすかね? -- 2020-03-29 (日) 02:25:58
- 個性を活かすならやっぱりボスにデバフかなぁ。 -- 2020-03-29 (日) 11:24:38
- 前慣性つけてトップスで接近してSPとかけっこういろいろ出来てきた!ありがとう -- 2020-04-10 (金) 07:30:28
- コスチュームで見た目SOLラプターにしても声はストライクラプターなのよね。これはこれで……。 -- 2020-04-13 (月) 16:21:34
- 基本弱点属性相手にしか出さない前提だとしたら、キットはやっぱ冷撃×4がいいんですかね?冷撃×2と斬撃×2も検討してるんですが… -- 2020-04-18 (土) 13:58:49
- 斬撃は出力系に回したほうがいいんじゃないかなぁ。入手機会も少ないし -- 2020-04-22 (水) 18:20:07
- 自分はボトムスだけHPにして他は冷撃にしてる。ボトムスはラプターにも貸せるからね -- 2020-04-23 (木) 02:12:48
- 参考にします!ありがとうございます!! -- 2020-04-27 (月) 23:42:13
- 持ってた&メガミで80装備あったのになぜか使ってなかったんだけどいざ育ててみるとどちゃくそ使いやすいな。80パッシブの安心感と振りの速さから来るカウンターのしやすさ、からの派生の殲滅力。よき... -- 2020-06-08 (月) 16:44:53
- 装備に合わせたカラーのアクセサリーはもう来ないか… -- --? 2020-08-17 (月) 14:49:28
- 連続ステップで一瞬で距離を詰められる。こんな快適なアクトレスなかなか居ない -- 2020-08-31 (月) 00:46:37
- 誕生日おめでとう 姉って誰? -- 2020-11-28 (土) 13:47:03
- メガミデバイスSOLシリーズのひとつ前の娘、ホーネットとロードランナー。ギフトークンだかにギアだけ実装されてる -- 2020-11-28 (土) 13:51:59
- ありがとう あのギアの持ち主がそうなのね -- 2020-11-28 (土) 16:46:46
- メガミデバイスSOLシリーズのひとつ前の娘、ホーネットとロードランナー。ギフトークンだかにギアだけ実装されてる -- 2020-11-28 (土) 13:51:59
- アクセ追加と聞いてストラプカラーのアーマーが追加されるかと思ったがそんな事はなかったぜ -- 2020-12-21 (月) 19:07:46
- またストラプカラーのアクセサリが来なかったのか… -- 2020-12-21 (月) 19:37:29
- 色違いだけな気がするのにどうして実装してくれないのか・・・案外手間がかかるのだろうか -- 2020-12-25 (金) 08:43:58
- またストラプカラーのアクセサリが来なかったのか… -- 2020-12-21 (月) 19:37:29
- こっちだけ引けたんですけど、インナースーツの色とSP、それに属性さえ気にならなければなんちゃって通常ラプターとして運用可能ってことでいいでしょうか? -- 2020-12-25 (金) 14:00:13
- パッシブ違うしそのおかげでスキル弾数も増やせない、ボイスもストラプのままだけど、それでも良ければまぁ -- 2020-12-25 (金) 14:10:09
- 可能ですが本人の属性が真逆なので☆3ラプターに専用とレプリカ交えつつ装備した方が攻撃力が高い可能性有り(試してみないとわかりませんが)。また、質問は質問掲示板の方が答えが返ってくる可能性が高いと思います。 -- 2020-12-25 (金) 14:18:22
- トップス爆風の当て方を拙文ながら追記しました。距離はコメント欄より参照、斜め後ろについては検証不足です。現状ただ文章を付け足しただけなので、添削お願いします。 -- 2020-12-28 (月) 10:20:58
- イベント復刻でピックアップしてくれることに期待。なんか欲しいんだよね -- 2021-12-16 (木) 22:49:02
- 毎年の復刻で確実にピックアップされてるので今のうちにスカポ貯めようぜ! -- 2021-12-16 (木) 22:52:18
- 今日引けた!なんだかんだで50連くらいかかって貯めてたスカチケすっからかんだけど満足! -- 2022-01-03 (月) 23:33:32
- 毎年の復刻で確実にピックアップされてるので今のうちにスカポ貯めようぜ! -- 2021-12-16 (木) 22:52:18
- 2回目の復刻でラプター引いて、2年経ってやっとストラプ引けた!ギアは用意済みなのでトレーニング行ってくるっす! -- 2021-12-19 (日) 15:07:48
- やっと。。。やっとストラプお迎えできつあ!なんだよもうー来るの遅いっつーの♪ -- 2021-12-26 (日) 18:59:42
- ストラプカラーのミミズクくんとかアーマーとか欲しくなっちゃうっす··· -- 2022-08-21 (日) 08:48:27
- 防弾追加はありがたい -- 2022-12-19 (月) 16:23:50
- 軽く要撃回してみたけど糠に釘を打つようだったクロスでちゃんと火力出るように…ありがてえ -- 2022-12-19 (月) 16:32:45
- 実装時から要撃マルチ問わずお世話になってたんだけどクロスって弱かったん?ボトムスからの2段目キャンセルでザクザク切りこめるので頼りにしてたんだが -- 2022-12-20 (火) 13:38:38
- 挙動は元々良かったけど火力がね…バフでスキル枠潰してるにも関わらずクロス強いと言われるキャラ群に遠く及ばなかったのが若干解消された形 -- 2022-12-20 (火) 19:58:05
- 実装時から要撃マルチ問わずお世話になってたんだけどクロスって弱かったん?ボトムスからの2段目キャンセルでザクザク切りこめるので頼りにしてたんだが -- 2022-12-20 (火) 13:38:38
- クロスはボトムスアリで出し切り、それ以外はいつも通りの最速ステキャン。とは言え出し切りができるようになったのは大きい -- 2022-12-28 (水) 15:54:07