「管理画面」について 
ホーム画面から移動可能な画面。
一部の項目はソーシャルメニューから直接移動可能。
本ページでは『チーム管理』と『キャラ一覧』の2項目を解説。
チーム管理 
『任務』に出撃する最大3人編成する画面。
最大10チーム保存することが可能。
各種ボタンで遷移する画面は下記ページで解説。
スキルボタン 
SPスキルの変更、ギアスキル/パッシブスキルを確認可。
- SPスキル
対象キャラクターの☆1~☆4は最低1個SPスキルを持っている。
(吾妻楓など、一部キャラは2個ある)
その同一キャラクター内のSPスキルから任意でSPスキルを装備可能。
キャラクター詳細画面 
キャラアイコンを長押し or キャラ一覧画面の右上『虫眼鏡アイコン』をタップで開く。
- ステータス
左側の黒色数値が最終的なステータスの実値。
値の右側の(XXX↑)/(XXX↓)は、パッシブスキルで上昇/下降した値。
- 装備中のギア/コスチューム
現在装備中のギア4種/コスチューム/アクセサリーが表示。
- SPスキル
現在装備中のSPスキルが表示。
SPゲージは上限解放されている分の最大値が表示される。
青枠は『+現在最大値/MAX上限解放した最大値%』
- ギアスキル
上記のステータス同様の表記。実値(パッシブ補正値)となる。
お気に入り機能 
画面右上にある『♡』アイコンをONにすると『お気に入り』に設定できる機能。
フィルタ『お気に入り』の対象として設定できる。
マルチ担当 
1番左のチームかつ、1番目のキャラは『マルチ担当』となり、マルチ任務で出撃するキャラ。
この位置は変更できないため、マルチキャラを変更する場合は1番左のキャラを変更する必要がある。
おまかせ装備 
【オプション>おまかせ装備関連】の設定次第だが、1~3人の装備を自動で行える。
推測だが、装備優先度は
1.装備できる最大レベルのギア
2.カスタムキット装着の有無
3.入手順(通常/派生進化は両方を含めた入手順)
となっている。
アナザーギアの方が最終ステータスが高くても「アナザー専用Lv70」と「ノーマル専用Lv80」を同時所有中の場合、Lv80ギアの方が装備されることがある。
キャラ一覧 
加入済みのキャラクターを強化したり、ギア装備変更が可能な画面。
- ピンチイン/ピンチアウト(マウスホイール上下)でキャラリストの拡大/縮小が可能。
フィルタ機能 
キャラリスト一覧内で【▲デフォルト】等のボタンがフィルタ機能。
フィルタ 
タップ(クリック)したままなぞると、他のボタンも連続でフィルタ切り替えが可能。
最初のタップで表示ON/OFFのどちらかが判定。
- ON→OFFにした後は、OFF状態のボタンをなぞってもONにならない。「ON→OFF」のみ可能な状態となる。
- フィルタ保存
ONにすると、編成画面を閉じてもこのフィルタ機能が維持される。
稀に、アプリのアップデート後にリセットされることがある。その場合は再設定が必要。
(※新実装キャラが表示されない、等の事態を防ぐための意図的な措置かもしれない)
- フィルタボタン
「お気に入り」の詳細は【コチラ】を参照。
レア度 ☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆ 属性 電撃 重力 焼夷 冷撃 - お気に入り お気に入り以外
- その他フィルタ
コラボキャラクターの表示/非表示を切り替える。
ソート 
表示の並べ替えの方法を選ぶ。
最大縮小時は『デフォルト/名前/信頼度/ファン増加』の4種のみが表示される。
- デフォルト
キャラクターの順番。wiki内のキャラリスト順と同じ。
- 取得日時
そのキャラを取得した日にち順。
- 名前
50音順に並ぶ。
英字は日本語読みした場合の位置(AIT=え/SOL=そ)
- レベル
キャラのレベル順に並ぶ。
- HP
アリスギア装備込みのHP順に並ぶ。
- 射撃攻撃力
アリスギア装備込みの射撃ATK順に並ぶ。
- 近接攻撃力
アリスギア装備込みの近接ATK順に並ぶ。
- 防御力
アリスギア装備込みのDEF順に並ぶ。
- スピード
アリスギア装備込みのSPD順に並ぶ。
- レアリティ
☆順に並ぶ。
- 信頼度
信頼度の順番に並ぶ。
- ファン増加
ファン増加数の順番に並ぶ。
現在のファン数-初期値=ファン増加数
ボイスアーカイブ 
※2023年01/26 15:00~ 順次実装。
対象キャラの未使用ボイスなども含むボイスを聞くことが可能。
項目の開放にファン数/信頼度が必要。要求量が非常に多く、エンドコンテンツ枠。
- ファン数は初期値+増加数の合計値が条件(必要ファン増加数は全員同じ)
- アナザー/ファクターは対象キャラの加入が必須。
- 基本的に1人のプレイヤーで全コンプは極めて難しいため、(Wiki情報収集では)各推しの隊長の協力が必須。
- コンプリート済の場合、画面左上に「▶︎complete」と表示される。
対応キャラクター一覧表(実装日順)
対象 | 人数 |
---|---|
アクトレス | 43/62人 |
コラボキャラ | 24/42人 |
実装日 | アクトレス | 間隔 |
---|---|---|
'23/06/06 | 宮藤 芳佳 | 49日 |
坂本 美緒 | ||
リネット・B | ||
ペリーヌ・C | ||
ゲルトルート・B | ||
エーリカ・H | ||
フランチェスカ・L | ||
シャーロット・Y | ||
'23/07/07 | 高幡 のどか | 31日 |
'23/07/21 | 大関 小結 | 14日 |
宇佐元 杏奈 | ||
神宮寺 真理 | ||
的場 アオイ | ||
在賀 奈々 | ||
'23/08/17 | シャーリー・O | 27日 |
'23/08/19 | 藤野 やよい | 2日 |
'23/08/21 | 下落合 桃歌 | 2日 |
'23/09/11 | 初音 ミク | 21日 |
'23/09/14 | 宮南 ひかり | 3日 |
我龍 絵美 | ||
天狐 天 | ||
'23/09/19 | 九炉鉄 悠都 | 5日 |
'23/09/22 | 新居目 安里 | 3日 |
'23/09/25 | 金潟 すぐみ | 3日 |
'23/10/06 | AIT Ti2 | 11日 |
イブリー・ハッド |
アクトレス 
項目 | 開放条件 | 備考 | |
---|---|---|---|
項目 | 数 | ||
バトル/基本 | ファン数 | +100,000 | 基本ボイス |
バトル/スキル | ファン数 | +500,000 | スキル/SPスキルボイス |
シナリオ/基本 | 初期開放済 | シナリオの汎用台詞 | |
シナリオ/呼称 | 信頼度 | 100,000 | シナリオの呼称(隊長含む) |
ホーム・ドレッサー/基本 | 信頼度 | 300,000 | 季節含むログインボイス |
ホーム・ドレッサー/反応 | 信頼度 | 500,000 | タップ時ボイス |
その他 | ファン数 | +1,500,000 | スカウト・エニグマ等。未実装含む? |
コラボキャラ 
項目 | 開放条件 | 備考 | |
---|---|---|---|
項目 | 数 | ||
バトル/コラボ | ファン数 | +100,000 | 基本ボイス |
シナリオ/コラボ | 初期開放済 | シナリオの汎用台詞 | |
その他/コラボ | 信頼度 | 30,000 | ホーム・ドレッサー スカウト・エニグマ等 |
ボイスの並び順について 
現在、蛙坂来弥の各ボイスアーカイブが基準となっています。
バトル
ノーマル/ファクター共に並び順は共通。
分類 | 備考 |
---|---|
基本 | |
出撃 | |
SP100% | |
お礼 | 自分以外の味方から回復/バフスキルを受ける |
交代 | 順に出撃,退避,撃墜 |
クロス | 順に1~2撃目(3種,上2つはターンボイスと共有),3撃目(3種) |
ショット | 順に通常(3種),溜め撃ち |
被弾 | 順に小,中,大,瀕死(HP10%未満) |
任務 | 順に失敗,再挑戦,エリア移動,成功 |
スキル | |
トップス | |
ボトムス | |
SPスキル | ファクターは未使用ボイスがある場合あり |
シナリオ
分類 | 備考 |
---|---|
基本 | |
順序不明 | |
呼称 | |
隊長 | 順に基本,喜,怒,哀,楽 |
1人称 | |
2人称 | |
3人称 | 特定キャラの呼称 |
ホーム・ドレッサー
ノーマル/ファクター共に並び順は共通。また、季節などに未使用ボイスあり。
分類 | 備考 |
---|---|
基本 | |
時刻 | 0:00から時刻順 |
季節 | 1月1日から日付順 |
月別 | 1月から日付順 |
週別 | 日曜から曜日順 |
受取箱 | |
未使用 | 上から順に給料日,放置?など |
呼び | 上から順に通常,怒り,ドレッサー |
誕生日 | 順に隊長,本人,お祝い(1月1日から日付順) |
反応 | |
基本 | 9種(1セット3回x3パターン) |
曜日別 | 63種(1セット3回x3パターンx7曜) 日曜から順に曜日順 |
胸 | 3種(1セット3回) |
ドレッサー | 順に着替える,プレゼント,胸 |
その他
履歴書 
キャラクターの情報が閲覧可能。
アクトレスは白色のAEGiS製の履歴書だが、コラボキャラは藍色の履歴書。
- 右上の「登録」は、各プレイヤーが対象キャラクターを獲得(加入)した日。
小ネタ 
コメント 
- 個人の考えですが、フィルタがリセットされるのは新規コラボ時に引いたキャラが表示されないのを防ぐ目的があるのかな?と思います(デフォルトをON/表示にできない可能性?) -- 2023-08-29 (火) 03:04:39
- (なるほど……)となったので1行追記しました。 -- 2023-08-29 (火) 05:21:57