Quiz 星の流れとともに/コメント

Last-modified: 2021-06-14 (月) 13:56:20

Quiz 星の流れとともに

  • クイズって言ってるし問題の系統からぴょんぴょんな感じかと思ったけど、1問目繰り返した感じ地理問題だけだね。この後も地理なのか学校なので他の科目に移行するのか。 -- 2021-05-18 (火) 17:56:00
  • やっぱクイズイベントの次はクイズっすね!……うん? -- 2021-05-19 (水) 02:48:37
  • クイズ開始時の演出(バニー美里江のロボットダンス)が妙に凝ってるな… -- 2021-05-19 (水) 19:46:41
    • あそこ演出もBGMのピコピコ感も動きも全部好き -- 2021-05-19 (水) 20:00:31
  • クイズ前のダンスがかわいい -- 2021-05-19 (水) 21:23:39
  • 2問目の子供2人で一人が男、もう一人が男の確率がマジで分からん…男or女の1/2じゃないの? -- 2021-05-19 (水) 21:47:36
    • 書き込んでたら分かった、男男、男女、女女で1/3か。でもこれ問題文分かりにくくない? -- 2021-05-19 (水) 21:54:06
      • 目の前に片割れの男の子を出してもう1人は男か女かって訊かれてるように錯覚する。俺もそれで数時間モヤモヤしたw -- 2021-05-19 (水) 22:01:56
      • 正しくは男男、男女、女男、女女の1/4のなかから女女を除外するから1/3って事だね -- 2021-05-19 (水) 22:12:10
      • 原文の「ある家庭」を俯瞰的に読むというのが△の脳内設定だからですね。 「ある家庭」を特定1家庭と読む場合には 「田中家には二人の子供が居りこの家の子の太郎君は男の子です、」と書いてあるのと同じで、 当然片割れの性別がもう片方の性別に影響を与えないという解釈は正しいです。 出題者の脳内当てクイズをやっていいのはバラエティ番組内のクイズごっこだけで、本格的なクイズや筆記試験なら一意に読めないというのはただの出題ミスです。 △の思う錯誤狙いの引っ掛け問題にしたいなら「子供が二人いる家庭のうち片方が男の子のとき、」とすべき。 ただこの場合でも出題を通じて句読点が正しく使われて問題中の読点までが一繋がりと明示出来ることが絶対なので、 改行時の句点省略とかするアリスギアのテキスト精度で成立するかは微妙。 もしアマ女で筆記式でこの出題がされた場合、全件場合分けして回答しないと点数が無いとかありそう。 -- 2021-05-21 (金) 19:52:50
      • 原文には「太郎君」という指定はないから同じじゃないよ。この問題は国語ではなく数学だから文脈をどう読み取るかではなく提示された条件を正しく読み取れるかという問題。この場合は「子供AとBがいてAまたはBが男の時二人とも男である確率を求めよ」という問題で家庭環境云々はその記述自体が引っ掛けで条件付けには関わらないので無視するのが正解。この問題で敢えて突っ込むとするなら「男女比は1:1とする」の記述がないこと。 -- 2021-05-21 (金) 20:37:04
      • 仮に数学の問題として田中家のくだりを読む場合は田中や太郎は無視すべき要素となって、 出題本体は原文を特定家族と読んだ場合と論理的に同じです。この辺は文章題の原理です。国語ではありません数学です。 出題者の意図を汲むというのは正しい採点が成されなかった場合等で重要な受験テクニックではありますが、 問題が一意に読めることで異なる個人間で正解を定義出来るのですから、そうでない時点で問題が成立していないというだけです。 学校の試験等では最低限守られなくてはならないラインで、一意に読めないと指摘が正当ならどちらの回答でも配点するのが妥当です。 難問と質の低い出題がごっちゃになっていると思います。 えっと、細かい所を突っ込むなら数学の問題であるというのは思い込みです。 男女比の正確性を挙げるなら生物の問題かもしれませんし、数学の確率の出題であったとしても二子設ける時の試行の独立を問うているかもしれません。クイズ開始時に特に明示はありません。クイズを終えた時点で今回は何がテーマだったかはわかりますが。 出題の質の低さを挙げるのであれば、文末が「もう片方が男の子である確率を求め、次の1~4で答えよ。」となってないとかがあります。例えば1/2とか1/3と答えた場合誤答になります。 -- 2021-05-21 (金) 21:27:32
      • 「この問題は国語ではなく数学だから文脈をどう読み取るかではなく提示された条件を正しく読み取れるかという問題。」これを読解力と言い、国語に当たる部分。文章題は国語力が必須であり、小学校の教員によっては同時に国語指導間行う。そもそも純粋数学であっても、日常言語を用いる必要があり、表現力(言語習熟性)がなければ明確な定義が出来ない。 -- 2021-05-21 (金) 22:55:57
      • ですからおっしゃるとおり、提示された条件を正しく読むという点において「ある家庭」を特定1家庭として読むのが全く合理的で間違いが無いんですよ。 そこが出題ミスたる所以です。 とりあえず学校での指導に話を限るなら極単純です。どうとでも取れる出題など学校では行われません。 読解力をテーマに論ずるのであれば「ある家庭」を特定1家庭として読むのが客観的に不合理であると論理展開してください。ここは必須です。 残念ながらこの点は指摘した通り数学っぽいテーマから逸脱しない上に、択の中に候補が存在してしまいます。 あと国語とおっしゃいますが、学校で習う範囲において脳内当てクイズに該当するものは存在しません。 「この場面での主人公の心情を述べよ」とかいうのが例のように挙げられがちですが、そういう出題の場合は必ず例文の中にズバリの心情描写があります。 それを見つけて書けという問題になります。 読解力は出題者の脳内を当てろという話では全くありません。 単純な数学の話にしましても、特定の1家庭として読むのが正しい以上は、問題文を正しく読んだ結果として出される回答は△の脳内の物の他にもある、と解くのが正しい指導です。 中学の連立方程式辺りから解が2つ以上ある問題は出てきますし、不等式を習えば解は無数に存在して範囲になります。 これらは問題文を正しく読んだ結果としてあるもので、ゲーム内のクイズに正解が複数発生してしまったというのと同じ論理になります。 -- 2021-05-22 (土) 00:03:46
      • あなたの根本的な読解ミスは、葉3の解釈解説に拘泥して原文の読み方にバイアスをかけていることです。お話になりません。 -- 2021-05-22 (土) 04:23:10
      • ↑のつづきを3つしたの木に書きました。枝ミスですがご容赦ください。 -- 2021-05-22 (土) 04:33:40
      • 余談。実はさらに「2人いっぺんに見てその内1人“だけ”は男」とも読める。問題にする以上はもう片方は不明である、という先入観があると見逃す“クイズ向き”の解釈。もちろん子の場合、確率は0。 -- 2021-05-22 (土) 04:54:52
      • だからさ、書かれてもいないことを勝手に脳内設定で足しちゃダメなんだって。「太郎君」も「だけ」も問題には書いてない。書いてないんだからそうは読めない。国語の場合は書かれていないことを文脈から推測するのは正解になる場合もあるが、数学の場合は書かれていないことは条件として設定してはいけない。これが国語と数学の違いで読解力の有無の話じゃない。だからそもそも「この場合」が存在しない -- 2021-05-22 (土) 07:03:11
      • 違う。足すのではなく、明確でない事柄を、思い込みや決め打ちして読む姿勢が間違ってる。それが読めないのかな?曖昧な表現であるため、なんとでも解釈できる。問題文自体に論理性がないということ。 -- 2021-05-22 (土) 07:13:53
      • これは「国語の場合は書かれていないことを文脈から推測するのは正解になる場合もあるが、」以前の錯誤であり数学の問題文として適していない。それだけだよ。 -- 2021-05-22 (土) 07:17:17
      • バイアスがかかっているという話をするのであれば、△が設定した正解によって問題文の解釈にバイアスがかけられていて、 ある家族を俯瞰的に読むことのみが正しい、というのが誤りです。 もちろん言うまでもなく書かれていないことを不合理に出題に盛ってはいけません。なので、出題からして正答が△の考える一つであるというのが間違いです。 繰り返しになりますが、「ある家族」を特定一家族とする解釈を誤読とする客観的な理由は出題からは引っ張れないんですよ。 このクイズで正しい読解力を以て正解を導く場合、複数の回答をするのが正解で、読解力が足りてないのは四択で一つしか選択出来なくしている△です。 あと拘泥のくだりは誤解ですね。初めから複数の正答を持ちえる誤りのある出題であると指摘しています。アマ女のくだりがそうです。 あと妙に田中と太郎に固執されていますが、ある家庭を俯瞰的に読むというのを理解されてないのだと思います。 △の思う正答を導くのであれば「子供が二人いる家庭のうち片方が男の子のとき、」と書くべきとしたので論理的な違いから察してほしいのですが。 戸籍上の子供が二人いる家庭数多を俯瞰的に見る場合、△が期待する「男男、男女、女男、女女」という場合分けが数ある家庭ごとに存在しえます。 一方で、子供が二人いるある一家庭の場合、”いる”とした時点である家庭の男女の組み合わせは既に一種に固定しているということです。 まぁ複数ある二色のボールのうち二つを箱の中に入れましたでもいいんですが。 パッケージした箱が無数にあるのか一つなのか問題文からは確定出来ず、複数箱の解釈のみ正答とするのは出題に沿う限り正しくないという話です。 -- 2021-05-22 (土) 11:27:01
      • 間だ解りませんか。条件が明確でない文を、そのまま受け止めず、推測で累計問題に当てはめ、題意を保管すなわち勝手に付け加えて切るのは、あなた自身です。無駄に駄文を連ねる前に、論理的思考を以て省みてみましょう。第一、この問題文が良くない理由は、別の枝にとっくに記されています。まずそれらを読んでください。持論はその後です。が、頑迷なので以後返答しません。 -- 2021-05-23 (日) 00:53:43
      • 誤字など訂正:まだ解りませんか。条件が明確でない文を、そのまま受け止めず、推測で類型問題に当てはめ、題意を補完すなわち勝手に付け加えて切るのは、あなた自身です。//補足。太郎くんだアマ女だなんて私は書いていません。文面や論旨の違いで、その方とは別人の私が誤りを指摘した、とは読解出来なかったようですね。 -- 2021-05-23 (日) 01:02:08
      • 傍から見てたがああもう面倒くさいなお前ら まとめてCOしたろか -- 2021-05-23 (日) 01:04:02
      • 最初の文頭から何を書いてあったのか理解していなかった事が判明しているので別に驚きません。 有効な反論が何一つされていないので、私に話を引っ込める理由が発生していないだけです。原文がどう読み得るのかとかあまり展開ありませんでしたし。 たとえばしきりに問題文に何かを足すのが間違いなんだと主張されてますが、誤読に基づく主張なのでただの間違いです。 繰り返している通り、複数通りに読めるのは原文初めからです。 複数通りを場合分けする際に、その一つに一意に取れる例文を挙げればそうなるという話を誤読しているだけです。 なので何か足したからそう読めるのだ的な主張は因果関係が前後しているので誤読です。 足さないと一意に取れないと言う点においてはある家族を俯瞰的に見る場合も同じなので、 もしこのプロセス自体を否定できるのであれば、△の思う答えを導けるとする根拠も同時に失われます。 あと妙な主張をされてると思います。原文は一意に読むことは出来ないという点で明確でなく問題がありますが、それを以て即回答不能にはなり得ません。 決して原文は無意味な記号の羅列では無いので、一定の読める範囲というのは存在します。 書いてある通り、ある家庭を俯瞰的に見た場合には△の思った回答が正解の一つになります。 そういった客観的に読める範囲で候補を挙げていますから勝手に付け加えているという指摘はあたりません。 また、出題に沿って場合分けして回答するというのは真っ当な数学の手法です。 発生しうる範囲の全ての場合を場合分けして回答すればそれが正答になります。なので論理的思考から外れているという指摘もあたりません。 場合分けを続けて、ある家庭を一つの家庭として読む場合。挙がっている2人いっぺんの場合も仮に加えましょう。 こういった場合分けを原文が何通りに読めるかという検討のもと読み得る範囲に余すことなく積み重ねることで、明確でない出題にも正答を得られるということです。 思っただけのことを言うのは勝手ですが意味を成さないので、聞き入れるべき理由も発生していません。 自分の考えと違う、以上のことを発言されてないですし、それを客観的な事実や論理をもとに指摘されてる訳でもありません。 あとCOは横暴ですね。個人としては論理的な会話以外は行っていません。別に喧嘩してる訳じゃないんですよ。 -- 2021-05-23 (日) 03:51:05
    • 問題の順番は固定じゃないよ。それはいいとして雑談の方でも話題になってるけど、組み合わせは男男・男女・女男・女女、片方が男確定なので女女を除外して3通りで男男のパターンを聞いてるので1/3 -- 2021-05-19 (水) 22:17:02
    • 1人目が男としていないので、男女・女男の片方を除外かと思われます(意味は同じなのデス) -- 2021-05-20 (木) 12:22:56
      • 一人目が男、と特定の一人が決定したら残りは男か女かの1/2になっちゃうんだよ。特定の一人ではなく2人の内に男が一人含まれてる、という出題意図なので 男女・女男のふたつが必要。でないと、初手の段階で二人とも男なら1/4、二人とも女なら1/4。この時、男と女が一人づつを二通りに分けないと、合計が1にならない。 -- 2021-05-20 (木) 14:15:37
      • なるほど!出題意図を間違えていました。「子供2人で一人が男」までが確定している条件なのですね。だから女女は問題の条件外だから確率には含まないと。 -- 2021-05-20 (木) 22:51:36
      • いや、やっぱり解り難いですよ~。時間制限もあるし、初見だと出題意図まで考える余裕は無いですし。 -- 太隊長? 2021-05-20 (木) 23:23:32
      • どっちともとれる文なんで仕方ないっす。出題者の国語表現力が最大の問題だったり(算数・数学の問題では珍しくない)。 -- 2021-05-21 (金) 05:32:21
    • モンティホール問題で調べたらわかりやすいっす -- 2021-05-21 (金) 02:32:33
      • おなじ確率問題であっても別じゃね? -- 2021-05-21 (金) 04:25:31
      • 既に片方がわかっている、っての条件だから同じパターンだと思われる。あっちは3分の2が正解だが -- 2021-05-21 (金) 16:09:04
      • 場合分けの仕方が違うんで、同じじゃないよ。面白い問題だけどね。 -- 2021-05-21 (金) 19:59:47
  • 2016年以降高校数学Aの学習範囲に指定されている条件付確率の問題であるという点では同じだな -- 2021-05-22 (土) 10:13:51
  • 文章のみで出題される&制限時間がある手前、国語理科社会に比べ算数だけやたら難しい印象が… -- 2021-05-21 (金) 23:03:41
    • ミリエに簡単すぎると言われて寅二が頑張りました -- 2021-05-22 (土) 07:23:18
      • 問題作成そこなの!? -- 2021-05-22 (土) 19:28:13
  • 先生気取りの長文にドン引きです -- 2021-05-22 (土) 02:50:49
  • ↑途中失礼。家庭がどうのなんて議論する必要ありますか?問題文は2人の内1人は男、であり(数学的にも重要な)どのようにその情報を得たのか、一切不明であること。その中の特定の一人を選んで性別を判定したのか、2人の内に少なくとも1人は男が含まれていることを聞いていた等、数学的には抽出の任意性に問題があります。文面から読み取れるのはそれだけなんですよ。家庭なんか知ったこっちゃありません。 -- 2021-05-22 (土) 04:30:56
    • うわあ、枝ミスするかなこれ。 -- 2021-05-22 (土) 04:32:09
  • ふみふみも楓さんも優しくて好き。星条は優しい世界っす。 -- 2021-05-22 (土) 08:36:54
  • くだらんレスバはツイッターでやれよ見苦しい -- 2021-05-22 (土) 11:11:44
    • COあざっす。お見苦しいの、失礼しました。 -- 2021-05-23 (日) 11:36:59
  • 所長と違って寅二はイベントでも出てこなくて怖い -- 2021-05-22 (土) 16:34:58
    • クリクエの時は出てきたんだけどな -- 2021-05-22 (土) 23:07:00
      • そうだったのね。クリクエやってないからてっきり出てこないもんだと。もっと寅二の痴態が見たい -- 2021-05-23 (日) 08:09:52
  • 今までのクイズイベントのバニーで、美里江が一番いやらしい。貧乳だからではないんだけどグッとくる。 -- 2021-05-22 (土) 20:05:21
    • 純真や無垢とバニー服という組み合わせの背徳感ではないだろうか。俺はそれで明日翔ちゃんも良いと感じた -- 2021-05-22 (土) 20:24:15
  • テレビデオのクイズ画面どっかで見たこと -- 2021-05-22 (土) 23:02:55
    • あったけどなんだっけ…とは聴き辛い雰囲気と思ってたら途中送信してしもた失礼orz 70~80年代で同じ画面のクイズ番組見た気がするんだよ -- 2021-05-22 (土) 23:05:06
  • とりあえず期間はながいけど、コツコツシェル解析しとかないと後で地獄を見るっすよ(電池大量消費) -- 2021-05-23 (日) 09:47:52
    • ほんそれ。60分シェルでゲームの障害物要素出してるんだろうけど、本気でウザい充電時間タイプ。 -- 2021-05-23 (日) 11:39:19
    • 個人的なシェル解析イベントでの立ち回りですが、1日1~2回最高何度の周回面をプレイしてドロップ分を解析していれば概ね期間内で収まる感じです。ダーツの方はもう終わらせてます。ノルマから逆算する所要時間考慮して開催期間設定されてると思います。やらされてる感を出さないというのを開発方針にしてるとも言ってますし。 -- 2021-05-23 (日) 12:45:28
      • 自分はそうとわかっててもっす。所用に充てたりネット(特にキャラ情報や掲示板)で油売るっすね。 -- 2021-05-23 (日) 21:07:53
      • 書いたスケジュールで今日コンプ。参考までに。 -- ? 2021-06-06 (日) 19:57:03
    • 1,2マテやアニマゴールド無視すれば400くらいだしそこまで大量でもないっしょ(解析期待値800で2万稼ぐ想定) -- 2021-05-23 (日) 13:01:36
    • イベコスやアクセは放置して、マテシェルを真っ先に引き換えるようになったっす。バッチリ調教済みっす。 -- 2021-05-23 (日) 13:46:49
  • 美里江ちゃん可愛いイベかと思ったらポンコツ楓さんェイベだった。 -- 2021-05-23 (日) 12:52:07
    • ポンコツと言うより、天然&ファッション感覚設定をしっかり活かした、って捉えたっす。主役食う勢いなのは同様っすけどw -- 2021-05-23 (日) 21:10:21
  • 問題シェルSPの見た目が禍々しすぎて開けたら何かヤバいの出てきそうに思ってしまう -- 2021-05-23 (日) 17:05:29
    • けど最近はSPシェルの色をハッキリ変えてきたんでありがたいっす。 -- 2021-05-23 (日) 21:11:39
  • VHはアナザー美里江にシルフィーボトムスで37秒。最近は1分前後かかる周回任務多かったからやさしみ -- 2021-05-24 (月) 01:42:13
    • すぐみでスキルバシバシ使いながらクロス連打。鳥さん直前にSPが溜まるので、同時にサポに選んだすぐみ呼び出し。鳥さん出てきたら即ツイン塗~り潰してやる~、からの上下スキルばしばし。34秒っした。 -- 2021-05-25 (火) 11:19:00
  • キャラも増えたからアクセ交換の必要メダル数は減らしてほしい -- 2021-06-08 (火) 09:51:13
  • 学園祭であんなえっちな恰好してええんか・・・? クラスメイトの男子がこれ以降大変なことになるぞ -- 2021-06-09 (水) 01:00:15
  • ラストにジーンと来た…たまにはこういう学生らしいイベントもいいよね。確率にはやられたけどなあ -- 2021-06-14 (月) 00:01:29
    • 高校生なり立てだからなんだか色々初々しい -- 2021-06-14 (月) 03:33:42
    • 確率もどうしても△のせいにしたかった奴が暴れてただけで昔からある有名なひっかけ問題だしな。解法も解説もネット上にいくらでも転がってる -- 2021-06-14 (月) 09:20:14
      • そういう話だということにしたいという所だけは伝わってますが、 既存類題とするには出題の部品が足りないって話に元々ついてこれてなかっただけですよ。 挙げ句起こした癇癪の責任を他人に転嫁するとか、本当に、どうかと思います。 -- 2021-06-14 (月) 13:14:20
      • 木主の感想にこんなごちゃごちゃくっつけることないでしょ。イベのラストは良かったね -- 2021-06-14 (月) 13:56:20
  • 残った謎は、オベンキョロイドの声は果たして。 -- 2021-06-14 (月) 03:41:42
  • 寅二博士出てくるのか?って通知で思ったけど全く出てこなかったな…。でも学園祭に来てたら、バニーアクトレスより注目されそうな気もする…。 -- 2021-06-14 (月) 13:46:51