属性/コメント

Last-modified: 2024-01-23 (火) 19:31:25

属性

  • 一次属性は不要では?実弾orE弾、打撃or斬撃の差分って攻撃の「特性」かと -- 2018-02-09 (金) 18:48:37
    • 少なくとも、ATK、DEFに直接作用すると思われるから、割と重要かもしれない。属性でごり押しできるならそれでいいんだが、同じ属性とかだと。 -- 2019-01-06 (日) 04:25:38
  • 属性相関表の内容と「焼夷弱点と~」の説明が一致しないように見える -- 2018-02-11 (日) 11:17:53
  • 準弱点って誤差レベルじゃない?やるなら500発とか完全に同一条件でデータとらんと、これくらいのブレは普通に出るよ -- 2018-02-22 (木) 05:53:11
    • 500発も試せてないが倒しきるまでダメージにらめっこしてた限りでは誤差にしては大きすぎるなぁと感じた、雑魚敵でも同じような結果だったし ただ重力砂と電撃砂のステータス差の影響も否定できないのでとりあえず"雑な検証"ということで(文言をもう少し未確定調にしておきます) -- 2018-02-22 (木) 08:42:23
    • 回数重ねたデータを他人に求めるならまず自分が上げてね -- 2018-02-25 (日) 21:26:50
  • 改めて見直して属性相関表が敵弱点でまとめられてるのが物凄く分かりづらかったです。焼夷キャラは焼夷耐性、冷撃弱点、雷撃弱点なのだからそのまま焼夷ダメージ×冷撃ダメージ◎雷撃ダメージ〇で良かったと思います。敵弱点記載のため敵から受ける属性が逆になっており一見、一致してない表に見えてしまいます。 -- 2018-08-09 (木) 20:52:37
  • 敵は弱点属性の表記が一番大きく見えるため、大変ややこしいですが、 マルチなどでも冷撃弱点表記→焼夷属性持ち→相性表対角の重力属性が第2弱点。と考えると個人的に分かりやすいかと感じました。逆・裏・対偶さらにヴァイス弱点表記の反転あってほんとにややこしいですね。。 -- 2018-08-09 (木) 21:06:56
    • 冷弱点→焼属性→電準弱点じゃない? 何にしても、ゲーム中の**弱点という書き方が却って判りにくいな… -- 2018-08-30 (木) 00:33:16
      • 超遅レスですが、焼夷属性→電撃第2弱点 -- 2018-12-06 (木) 09:16:00
      • (送信ミス)電撃第2弱点ですね、注意してたつもりですが混乱してました。申し訳ない -- 2018-12-06 (木) 09:18:18
  • 早見表・属性の関係、に手を入れてみた -- 2018-09-09 (日) 23:29:48
    • 早見表を見ると焼夷に有効な属性が冷撃>電撃に読み取れるのですが冷撃>重力ではないのですか? -- 2018-09-12 (水) 03:01:36
      • ↑属性の関係の部分です -- 2018-09-12 (水) 03:04:22
      • 冷撃>電撃で正しい。手持ちの焼夷アクトレスのパッシブを見れば分かりやすい。 -- 2018-09-12 (水) 03:50:42
  • 出力変性の攻撃力上昇の文が「〇〇攻撃力が特大+上昇する」に変わってるんだけどいつから? -- お知らせ読めない&見つけられない隊長? 2018-11-16 (金) 19:28:34
  • ver1.10.1のお知らせで「各種スキル説明文の表現方法を(中略)調整しました」ってあるから、このことかな。属性パッシブだけじゃなくて、得意ギアのパッシブの説明文も変わってるね。 -- 2018-11-16 (金) 19:42:36
    • それか。しかもめっちゃ最近だった。ありがとう。 -- 2018-11-16 (金) 19:51:22
  • 属性関係の表、焼夷の準弱点は電撃ではなく重力。左右逆では?(冷擊弱点)だから電撃(重力弱点)。と()を -- 2018-12-06 (木) 09:36:41
    • 読むのなら凄く分かりづらい -- 2018-12-06 (木) 09:37:25
    • 逆になってると思う -- 2019-03-21 (木) 18:21:21
  • 副耐性・弱点は色で覚えるべきか。 -- 2019-01-10 (木) 16:32:00
    • 燃焼と重力、冷撃と電撃のアクトレスはそれぞれ一緒に出撃して大丈夫。これ以上分かりやすい覚え方思い付かないや -- 2019-01-10 (木) 17:14:08
      • ジニ×シタとふみ×よろと覚えれば一発だな(タマちゃん式記憶法) -- 2019-01-15 (火) 23:37:49
      • 濃い色同士(赤紫)、薄い色同士(水黄)で覚えてる -- 2019-01-16 (水) 00:00:17
      • 相関図を見る限り、焼夷と重力だと焼夷重力の弱点を突けない、冷電も同様なのであまり大丈夫じゃない気がする。やはりふみ×シタが全属性の弱点を突ける最高の組み合わせだと思う。 -- 2019-01-21 (月) 12:55:00
  • メビウスジニーの属性パッシブって初出かな -- 2019-02-20 (水) 16:30:29
    • 焼夷特質放出 耐性:焼夷/特大上昇 冷撃/特大減少 電撃/小減少  焼夷攻撃力が 絶大+上昇するが、防御力が低下する -- 2019-02-20 (水) 16:35:45
    • 説明から見るに、特質ってのは変質と特化の間なのかな -- 2019-02-20 (水) 16:38:19
    • 出力側の中間属性も増えるのかなこれだと。そんなに増やす意味もあまり感じないがどうなんだろう -- 2019-02-24 (日) 15:43:45
  • 属性の関係の表だけ間違ってない? -- 2019-03-21 (木) 18:19:05
    • 属性の関係ややこしいから下のステージ別相性表だけでいいと思う -- 2019-03-21 (木) 18:26:56
  • 出力は後ろに“特性”とか“変性”ついて、放出は“変質”とか“特化”が前後について、訳がわからなくなるんじゃあ! 表記をわかりやすく統一せんかーいっ!! -- 2019-07-19 (金) 13:52:42
  • ステージ別相性の表にある「しょっぱい」ってどういう意味? 全く効果無し(もしくはマイナス補正)って事でいいのかな? -- 2020-01-02 (木) 21:13:24
    • 属性補正ほぼ0%の気がする。つまりATKとDEFだけで計算。まぁ、分かりにくいな… -- 2020-01-02 (木) 21:26:14
    • まあマイナスだろうね -- 2020-01-04 (土) 00:21:53
  • 一番でかい表おかしくない? -- 2020-02-26 (水) 08:17:58
    • 四属性の表だと思うけど、どこがおかしいか言ってくれないと分からないです… -- 2020-02-26 (水) 08:39:29
      • 横からすまんが準弱点が逆なんじゃ?焼夷と電撃、重力と冷撃はそれぞれ等倍だからね -- 2020-02-26 (水) 12:50:54
      • wikiのテーブルで作られてる表は「焼夷(=冷撃弱点)」が最初に来るけど、画像の方は「焼夷弱点」の冷撃スタートになってる。そこで読み違えてるんじゃない? -- 2020-02-26 (水) 13:07:26
  • ↑すまん理解した。表はあってて俺の誤認でした。 -- 2020-02-26 (水) 13:32:38
  • マガジン第5段でも解説あったけど、例で言うと、敵が焼夷属性の場合、冷撃が1番効いて次点で電撃が効くって事でいいっすよね? -- 2020-04-25 (土) 01:21:45
    • そう。その場合『弱点:冷撃』って書いてあるからかなりややこしい。『〇撃が弱点の相手は、別の〇撃が準弱点』(=残った焼夷・重力が準弱点になる)というので覚えるといいかも。 -- 2020-04-25 (土) 01:38:25
    • 赤紫、青黄の組み合わせで覚えとくといいゾ。表示されてる弱点が焼夷(赤)なら重力(紫)を出すって感じでな -- 2020-04-25 (土) 01:50:25
  • ありがとうっす、どうしても理屈で捉えようとして準弱点がどっちだったかわからなくなって嘔吐しそうになってたっす -- 2020-04-25 (土) 01:54:42
  • 出力特性のアクトレス~とかの記述更新されてなかったので、別ページで使ってるテーブルを持ってきました。今後の負担が軽減されるはず。属性の項目も更新が今止まってるからこちらもなんとかしたいところ(各ページの属性リンク先に使ってるからちょっと困ってる) -- ページ編集者? 2020-04-25 (土) 02:30:09
  • ステージ別相性no -- 2020-06-13 (土) 05:39:52
    • すみません。半角でEnter押してしまいました。 -- 2020-06-13 (土) 05:40:44
    • ステージ別相性の表ですが、行の項目が「すごい効く」「わりと効く」「ふつう」「しょっぱい」っていうの、やっぱり違和感を感じます。 -- 2020-06-13 (土) 05:42:12
    • しょっぱい属性で出撃決める事なんかまずないので、行:自キャラの属性、列:敵の弱点属性な感じがします。一般的なマトリクス表だと思って見ると、凄く違和感があるんですよね。 -- 2020-06-13 (土) 05:45:23
    • 文句だけ言うのは非生産的なので、練習ページ7に私個人が使っているマトリクス表を貼っておきました。行は自キャラ、列は敵の弱点属性なので、これも見やすいか?と言われると微妙かもしれません... -- 2020-06-13 (土) 06:10:20
  • あー。焼夷≒重力、冷撃≒電撃か。焼夷は重力の特性を持つので電撃に多少効果がある、みたいな。勝手に火雷・氷闇の区別だと思ってた。 -- 2020-06-18 (木) 11:14:20
    • ほんこれ。宇宙物理学?の知識があれば腑に落ちたりするのかな。知識無いから違和感やばい。個人的に火≒雷のイメージはダOソから。 -- 2020-11-14 (土) 14:49:04
      • 物理学の統一場理論と神話のシンボルを結び付けて解釈して、「雷(電磁気力)=強い≒神(あるいは機械)=無機的=冷徹」、「重力=弱い≒人(あるいは生物)=有機的=燃焼」とかかなぁと個人的に思ってる。 なんならフロムゲーでも、(混沌、深淵、淀み、汚濁、火、人):(秩序、天、神秘、清浄、雷、神)で対比されてるよ -- 2021-01-24 (日) 16:07:16
  • 属性パッシブスキル早見表があるので、4つに分かれたアクトレス表を削除(編集の手間を削減)。今までのギア属性リンクも残しています。 -- ページ編集者? 2020-06-23 (火) 10:07:33
  • 1次属性での低減についてまとめてくれました https://twitter.com/tdnossan/status/1458395489741672449 -- 2021-11-11 (木) 16:13:56
  • 二次属性無しのハーミーズでは、defを高めるとダメージ1で抑えられる模様。逆に0にはできない -- 2022-01-14 (金) 18:30:46
  • こちらも2次属性耐性を調べてたので参考にどうぞ練習ページ/実測 -- 2022-11-18 (金) 23:36:27
    • ありがとうございます。二度手間でしたが、独立に調査して同じ値となったので間違いないと思います。追記してみます。 -- 2022-11-19 (土) 02:44:51
  • 4属性ってもしかして大統一場理論の4要素が元ネタ? -- 2022-11-30 (水) 07:58:47
    • それをまとめる要素に超紐理論。そこから高次元に結びつく -- 2022-11-30 (水) 08:02:22
    • 高次元の力を扱えるのを、ギアを介して汎神の先とか、梵我一如の無我の先とかを一時的に無自覚に超越してるから可能みたいな -- 2022-11-30 (水) 08:25:30
    • 電撃と重力っていう分け方の理由の可能性はありそう。ちなみに大統一理論は4つのうち3つを統一するやつね。あと英語に「場(field)」は付かない。ついでにどうでもいいと思うかもしれんが「4つの力があり、それを統一する理論」であって「統一理論があり、そこに出てくる4要素」ではない。 -- 2022-11-30 (水) 13:20:20
    • グルーオンとウィークボソンも、解放と結びつけにあたるので、放熱(放射)と凝結で一致するみたいな? -- 2022-12-06 (火) 18:07:42
  • 出力、放出の傾向で、意識的、無意識的な精神性が見えるらしい。なので、その人のありようによってはエミッション(1次、2次の階層)の配分を変えられるみたいか。例外が夜露(能動的に変えられない)。 -- 2022-12-19 (月) 14:54:32
  • デバフ持ちは普通程度の属性相手でも準得意に持っていける -- 2024-01-23 (火) 19:31:25