コメント/元素反応について

Last-modified: 2024-05-08 (水) 13:02:54

元素反応について

  • 長くなるので分けました。間違ってたら教えてください... -- 2020-10-09 (金) 19:52:24
  • てきとーに加筆。初心者向け情報からリンクされる記事。 -- 2020-10-30 (金) 09:36:40
  • 元素反応によるダメージ値ってまだ解明されてないんですね -- 2020-11-19 (木) 14:05:50
  • ダメージ計算式に書いてある -- 2020-11-19 (木) 14:23:46
  • 凍結させたあとの氷砕きって、時間経過で破壊したときのみの発生ですか? -- 2020-11-19 (木) 14:41:20
  • ↑大剣でダメージを与えた際に追加ダメージで、時間経過で解除した場合はむしろダメージが発生しないので修正します -- 2020-11-19 (木) 15:01:47
  • 蒸発とかって順番によって倍率だけじゃなく、クールダウンも違うらしいけど -- 2020-11-21 (土) 17:19:27
  • ↑元素反応ではなく元素付着にクールダウンがあるっていう仮説もあって、例えば過負荷反応は単一の攻撃では即座に連続発生はしない(例:クレーのドッカン花火は炎で連続攻撃するが過負荷は毎回は発生しない=CDがあるように見える)けど、複数のキャラ(香菱の狸が炎を吐いたタイミングで他の炎攻撃)を命中させるとほぼ同時に2回起こる でこの元素付着のCDは攻撃によって違うように見える(アンバーの元素爆発は2秒間の間に4回の過負荷が起こるが、攻撃速度バフをかけていないクレーの通常攻撃を至近距離で3段目までを出し(1.5~2秒程度)ても過負荷反応は1段目の1回しか起こらない(敵との距離によっては2度起こる) 蒸発反応で水→炎か炎→水の場合のCDについて一般的に言える法則があるかもしれないけど、未確定なので書いてない 詳しい人いたら加筆してちょ -- 2020-11-21 (土) 18:38:01
  • 各元素反応はどの属性ダメージか 見れば分かるけど追記してほしい -- 2020-11-22 (日) 15:31:18
  • オズを召喚してキャラを入れ替えた後、オズが元素反応を起こした際のダメージはどのキャラクターを参照するのかも注釈を入れてほしい -- 2020-11-22 (日) 16:21:27
  • ↑×2 追記した ↑無想の雷に対し香菱の狸を設置した状態でキャラ変更を実施したが過負荷ダメージは香菱出場時と変わらなかった クレーのブービートラップでも結果は同じだった  設置型スキルは出場キャラを切り替えても与えるダメージは変わらないので反応ダメージも持ち主のキャラレベルと元素熟知を反映しているものと考えられる これは反応のダメージ計算の方に追記するほうが良さそうなのでそっちで -- 2020-11-22 (日) 17:07:18
  • こっちも概要部分で「反応を起こす攻撃をしたキャラのレベル、元素熟知、相手の耐性」に修正しました -- 2020-11-22 (日) 17:16:57
  • 閉鎖してしまった原神 -Genshin Impact- 個人メモ帳 Wikiの元素反応表が秀逸で消えてしまうのは惜しかったので、少し手を加えて写させてもらいました。 -- 2020-11-23 (月) 15:51:42
  • 氷付着ではなく凍結状態の敵に炎当てたら溶解反応起きる?起きない? -- 2020-11-27 (金) 19:58:13
  • 凍結した敵は、水と氷が凍結反応で打ち消されたあと、0.5秒後くらいに氷元素が付着して凍結解除時に消える。 -- 2020-11-27 (金) 23:50:21
  • なので凍結した直後でなければ炎元素攻撃で溶解反応が狙える。 -- 2020-11-27 (金) 23:52:19
  • 今は初心者向け情報にある元素共鳴もここに併記した方が良いんでなかろうか -- 2020-12-05 (土) 12:54:06
    • 遅ればせながら同意。自分も共鳴調べにこのページに来た。 -- 2021-01-01 (金) 19:01:12
      • ずっと気になってて特に反対意見も無かったので、初心者向け情報から元素共鳴の部分を持ってきた。問題あればお手数ですが理由を添えて言って欲しい。必要なら戻すので。 -- 2021-01-10 (日) 19:29:28
  • 元素付着に関するコメントを該当ページのコメント欄に移植しました。 -- 2020-12-11 (金) 13:32:19
  • 拡散について、ウェンティなどの広範囲のスキルで例えば、炎と水が付着した複数の敵を巻き込んだ際の蒸発のダメージについての計算式ってどうなるのか情報ありませんか? -- 2020-12-20 (日) 19:10:00
  • ここに書くべきかわからないけど、「炎オブジェクトに対して雷攻撃が当たって発生した過負荷」は雷ような怒りの4セット効果のみ乗らないね。リサで燃焼している草スライムに攻撃したときなんかによく発生する。熟知とレベルは攻撃したキャラ参照なんだけど、発生者はオブジェクトという判定みたい -- 2020-12-20 (日) 20:53:27
  • 武器効果の追加ダメージには物理バフ効果が乗るのに、元素反応による追加ダメージには属性バフが乗らないのはなぜなのか -- 2020-12-25 (金) 10:20:05
    • 割とちぐはぐな仕様だよね。そのくせ元素耐性での減少はしっかり入る。 -- 2020-12-25 (金) 11:45:42
    • 元素熟知が死にステにならないようにだろうけど、まぁそういう調整なんだとしか。「この装備一択」にならない調整の方が個人的には好感持てる -- 2020-12-25 (金) 11:50:39
  • 炎トーチの上に乗ると炎DOTになるのとか、氷で移動速度低下するのとかは元素反応とはちがうのかな? -- 2020-12-27 (日) 04:45:55
    • それは反応ではなく付着の方。トーチもDOTと言うよりは短間隔の炎攻撃判定が常に出ている感じ。だからトーチに雷付着した状態で乗ると爆発する。こっちが反応 -- 2021-01-02 (土) 18:58:06
  • 凍結に関して、敵に付与した水元素付着が剥がれる瞬間に氷をぶつけて凍結を起こすと、一瞬だけ凍結し、即凍結が解除されます。こちら追記してもらってもいいでしょうか? -- 2021-01-05 (火) 01:13:36
    • あと質問なのですが、水辺で水に浸かっている敵を凍結させると、5秒ほど凍結します。こちらは何故こうなるのでしょうか? -- 2021-01-05 (火) 01:14:20
    • すみません、あと「この際に水元素で攻撃すると凍結が延長されたりはせず、むしろ解除される。」とありますが、凍結中の敵に水元素で攻撃しても解除されなくないでしょうか?水→氷の凍結でも、氷→水の凍結でも解除されませんでした。 -- 2021-01-05 (火) 01:56:23
  • 「一度元素反応が起きたら連続では反応しない時間」って正確に分かってます? -- 2021-01-05 (火) 20:51:26
    • 正確には元素反応自体に時間があるんじゃなくて攻撃の方に「元素が付着しない時間」があるから一定じゃないよ。攻撃によって変わるから一律表記は無理だディルックとかだとわかりやすいがスキルは連続で反応するけど炎バフ付きの通常は連続で起こらないし。 -- 2021-01-05 (火) 21:03:24
  • 拡散ってバリアダメージ与えてませんか? -- 2021-01-12 (火) 18:03:15
    • ファデュイのは、弱点属性じゃないと割れない。アビスのは、相手と同属性じゃなければ、岩でも風でも削れる。ただし、弱点属性の方が削りやすい。 -- 2021-01-12 (火) 18:28:15
      • ファデュイは複数の属性が群れて現れるため、拡散で飛び散ったお仲間の元素によってバリアが削られてしまうという惨事が起きる。我々にソーシャルディスタンスの大切さを教えてくれる。 -- 2021-01-14 (木) 03:16:02
  • 凍結状態になると「硬くなる」とゲーム内で記述されているようなんですが、防御力ないし耐性の上昇がどの程度のものなのかどこかにデータはありませんか? -- 2021-01-14 (木) 15:18:37
    • 恐らく翻訳の問題で、その硬くなるはカチーンと凍るって意味でしかなく、これまで何度も検証されてきたけど防御も物理耐性も上がるというデータは一度もない -- 2021-01-16 (土) 19:49:43
  • 別にゲーム画面で見ればいいと言われればそれまでだけど、元素熟知での元素反応の倍率変化が見れるといいかも -- 2021-01-25 (月) 14:58:56
    • ダメージ計算の方に元素熟知の元素反応ダメージボーナスの計算法と早見表が載ってるぞよ。まあダメージ式に変更がない限り変わらないから早見表をこっちにも載せた。 -- 2021-01-25 (月) 17:50:41
  • 拡散した場合、元素付着した側と拡散させた側のどちらのステータスを参照するんだっけ -- 2021-01-26 (火) 00:10:23
    • 拡散させた側ですね。「火元素付着→風で拡散→拡散した火を雷元素付着した別の敵に当てて過負荷発生」というプロセスを踏んだ際、大本の火元素や雷元素を付着させたキャラではなく風元素キャラのレベル・熟知を参照していたという検証結果が出ています。参考→https://www.youtube.com/watch?v=QZ-DMHNoVTs -- 2021-02-04 (木) 03:16:11
      • スクロースで拡散させるとやたら火力が出るのはそういうことだったのか… -- 2021-02-04 (木) 04:52:50
  • ガイアのとこで面白い書き込みがあって検証してきたので、要点を少し纏めて転載。岩元素創造物(鉱石、岩大盾)には氷元素が付与できる。この状態で結晶化を起こすと創造物の耐久力が減る(元素シールドの項の反応による元素量の消費にあたるか?)。他の反応(超電導、凍結、溶解、拡散)は耐久力を直接減少させない。草盾にも氷は付与可能で、氷を付与した草・岩大盾持ちのヒルチャールに拡散反応を起こすとヒルチャールと大盾間で元素の付与が起こる。その為一度氷を付与すると以降は外部から氷元素を付与しなくとも拡散を起こし続けることが出来る。誤った記述を削除。 -- 2021-02-06 (土) 12:51:07
    • 氷12をガイアE,氷9.5を甘雨E,岩弱をアルベドE,岩中を岩主人公Eで検証してきたけど思ったより複雑そう。そもそも岩スキルによって岩耐久度の減りがかなり違う。氷付与なしで岩弱20%,岩中50%程度。氷12付与後岩弱岩中ともにほぼ100%程度削れる。氷9.5付与後は岩弱で50%,岩中で70%程度で異なる。なお岩主人公通常5段目も岩弱だが、氷付与なしで10%未満,氷12付与後40%,氷9.5付与後は20%程度とアルベドEと微妙に異なる。さらに気になるのは氷12付与後しばらく経ってから同じ岩弱をすると耐久減少が20%程度まで弱体化する。おそらく残留消失時間も関係しているかも。 -- 2021-02-06 (土) 14:54:40
    • 木盾が凍結するのはよく見るやつだったけどそういう現象が起こるのか -- 2021-02-07 (日) 03:48:39
    • 今更ながらだけど、2U氷元素で2回結晶化出来るのは誤りだった。鉱石(及び岩元素構造物)は岩元素攻撃を受けた時点で氷元素の残存Uを全て消費して結晶化を引き起こし、その消費氷元素Uに応じて耐久力(岩元素U)が減少する様子。ただ、その消費氷元素Uに対応する岩元素U消費量は段階的な物なのか、連続したものであるのかは分からない。ただ、Uの計算方法を見る限りだと段階的なものだとは予想される。 -- 2021-02-12 (金) 22:12:57
  • 感電がそこまで弱いと思ったこと無いけどなぁ... -- 2021-02-26 (金) 11:02:21
  • この計算式合ってそうなら載せた方がよさそう https://genshin-impact.fandom.com/wiki/Elemental_Mastery -- 2021-03-02 (火) 02:56:30
    • 内容的にほぼ同質の計算式がダメージ計算の項に載ってるよ。 -- 2021-03-02 (火) 07:01:43
  • 結晶化内に、キャラの岩元素シールドについてを追加しました。結晶化ではないですが、シールドについての全般的な記載はここっぽかったので。 元素爆発中にもシールド耐久値が削れることについて追加しました。 -- 2021-03-03 (水) 02:21:04
  • 元素反応をエクセルでグラフ化してみたのでよければ参考にしてください。反応/熟知/熟知400まで -- 2021-03-31 (水) 11:43:42
  • 元素共鳴の【○元素付着の継続時間-40%】ってこれ、自分が受ける元素?それとも相手に与える元素? 後者だったらデメリットが発生してるって事になるけど -- 2021-04-08 (木) 13:18:16
  • 風のアタッカーがどのサポート属性とも相性が良くて熟知のみ伸ばせばいいし楽なのかな? -- 2021-05-05 (水) 01:41:37
  • 感電の説明「ただし、雷→水の場合は一時的に雷・水の両方が付与された状態になり」が再現できない。できる人いるかな?同時に付着した状態で翠緑4デバフがかかるかどうか検証しようとしてたんだが、根本で何か違うかもしれない。 -- 2021-05-26 (水) 02:36:20
    • 今試せないからわからんけど前は両方増やされて蒸発過負荷同時反応とかもできてたよ どうしてもできないっていうならサイレント修正されたんじゃない? -- 2021-05-28 (金) 12:08:35
      • そうなんだ…ありがとう。もうちょっと検証してみようかな。 -- 2021-05-30 (日) 07:01:53
    • すまん誤字った ×両方増やされて ◯両方付与されて -- 2021-05-28 (金) 12:09:58
  • 凍結したらジャンプ連打で解除できるは嘘だろw 砂時計みたいなマークが出てくるからそれを連打するんじゃないの? -- 2021-05-27 (木) 03:34:41
    • もしかして端末で違うのかな?少なくともPCはジャンプ連打で抜けられるよ。そもそもPCだと戦闘中にカーソル出すの大変だし -- 2021-05-27 (木) 09:53:17
      • そうなのか、スマフォ版だとなんか砂時計みたいなのが出てきて連打しろみたいな感じのニュアンスを伝えてくるが、連打しても一向に早く抜けれてる気配がない -- 2021-06-01 (火) 17:47:58
    • PS4もジャンプだね -- 2021-05-27 (木) 10:13:48
  • 超電導の申し訳程度のダメージ -- 2021-06-03 (木) 19:03:37
  • 既出かもしれないが環境ダメージについて。受けるキャラクターのレベル・元素熟知含む一切のステータスはダメージ量に無関係。唯一関係する要素は、世界ランクとフィールドエリアだけ。 -- 2021-06-08 (火) 22:59:55
    • 焚火の炎元素ダメージと草元素オブジェクトの燃焼反応の炎の炎元素ダメージは同一の扱い。これらの炎元素ダメージはキャラクターに炎元素を付着させる。草元素は付着されないので、キャラクターは燃焼反応を起こさない。 -- 2021-06-08 (火) 23:01:16
    • 帯電した水(感電反応を起こしている水) に触れると雷元素ダメージ。ただしこの雷元素ダメージはキャラクターに雷元素を付着させない?(下のステータス表示にはアイコンが一瞬たりとも表示されない)-- 2021-06-08 (火) 23:01:53
    • キャラクターが雷元素を付着させた状態で燃焼状態の草元素オブジェクトの炎に触れた際に発生する過負荷反応によるダメージも環境ダメージと同じ性質となる。 -- 2021-06-08 (火) 23:05:40
    • 炎元素は付着するのに、雷元素は付着しない謎。もし付着していて、すぐさま消費されてしまっているのだとしたら(水場に入って既に水元素が付着しているので)「感電」の表記がされないのが謎。炎元素が付着した状態で水場に入れば「蒸発」と表示されるのに。 -- 2021-06-08 (火) 23:18:01
    • 以上、ちょろっと検証してみた結果と考えでした。ここらへんはよくわからない仕様が多い。そもそも元素視角で水が水元素でないのに入ると水元素が付着するのも、岩が岩元素でもなく木が草元素でもないのもおかしな話。ちゃんと作って欲しいよミホヨ。 -- 2021-06-08 (火) 23:20:36
    • 感電について。感電の範囲ダメージは雷属性だが付着0秒の設定になっていると思われます。これは過負荷の炎範囲追加ダメージも同様で、過剰に元素反応が起こせないようにするものと理解できます。どちらも範囲ダメージを受ける側で反応が発生したわけではないので蒸発とは事情が異なります。つまり燃焼のみが特殊な性質(炎元素を無尽蔵に増やす)を持つと考えるべきです。また元素視覚についてはちゃんと水・草・岩などのオブジェクトは色付きになるはずです。(また岩などに氷を付着させると明らかに色が変わるのが見て取れます。)よく確認される事をお勧めします。なお元から一定量の元素を持ったオブジェクトと、敵・オブジェクトの元素付着状態(こちらのみ減衰が起こります)は異なる状態なので表示が異なるのは不思議ではありません。 -- 2021-06-09 (水) 00:02:17
      • そうですか。どうもお目汚ししたみたいで失礼しました。 -- 2021-06-09 (水) 00:31:46
  • 氷砕き「上方修正って何だよ!!」 -- 2021-06-10 (木) 02:33:04
    • 落下ダメージみたいに割合ならまだ採用の余地あったけどノーダメで一方的に殴れる凍結を捨てるほどの価値はないよね… -- 2021-06-10 (木) 06:22:34
  • 共鳴の粉砕の氷を発動した状態で、氷→炎の溶解反応を起こしても会心率UP効果は乗らないという話をどっかで見かけたんですが真偽の程とどういったメカニズムなのか分かる方いらっしゃいますかね? -- 2021-06-25 (金) 07:26:01
    • 元素の付着や反応は攻撃によるダメージの計算前に処理されるためですね -- 2021-08-16 (月) 17:41:22
    • 同様に氷元素が残らない形で氷砕きが生じる場合にも氷共鳴や氷風4セット効果は乗りませんね。この処理順序は凍結との相性は良くないのですが、風元素による拡散の場合は拡散をトリガーにして発動する翠緑4セット効果やスクロース万葉のバフが適応されてから風元素ダメージ→拡散ダメージの順で計算されるため一回目の拡散からフルパワーになります。 -- 2021-08-16 (月) 17:51:15
  • 元素付与クールタイムについての情報ってどこかに載ってたりしませんかね? -- 2021-06-26 (土) 15:06:16
    • お探しのものはこれでしょうか? -- 2021-06-26 (土) 15:12:22
    • ここが詳しいです 外部リンク -- 2021-06-27 (日) 03:37:14
      • このリンク先のさらに参照先のリンクにGitHubがあるんだけどこれってデータぶっこ抜いたやつじゃないのか…? -- 2021-06-27 (日) 21:25:33
      • すみません確認不足でした。リバースエンジニアリングは規約でNGですね。リンク先を差し替えました。 -- 2021-06-27 (日) 23:57:53
    • ここのサイト大体のキャラ載ってますhttps://ansutoran.com/384/ -- 2021-07-14 (水) 19:40:19
  • ダメージ基礎値とダメージボーナスの数値もしかして古い?でも正しい数値わかんないわ -- 2021-08-03 (火) 22:57:33
  • 、雷→水の場合は一時的に雷・水の両方が付与された状態になり、 この際に炎などの別の元素を付与すると2種類の反応を同時に起こすことができる。 これ 別に順番関係なくない? 感電中は -- 2021-08-18 (水) 12:59:28
    • 感電中は別にどっちの元素を先に付与してても2重拡散とか起きるよね? -- 2021-08-18 (水) 13:00:39
    • 一応自分の環境(PS4&スマフォ)で検証してきたけど、水→雷の順番でも 2重で反応が起きたから 修正しておきます。 起きないという人は情報をお願いします。 検証キャラ:タルタリヤ リサ エンヒ 検証相手:遺跡守衛 検証方法:タルタリヤの重撃でダウンを撮り エンヒの元素スキルで水を剥がす、剥がれたのを確認後タルタリヤの元素スキルを密着状態で発動(攻撃はしない) リサに切り替え通常攻撃 エンヒに切り替え通常攻撃 こうすると 水→雷でも 過負荷&蒸発が起きました。 -- 2021-08-18 (水) 13:18:19
    • 一部テキストが現在のバージョンと異なった表現をしていたので、旧バージョンでの用語と現在のバージョンでの用語を分けて起きました。 -- 2021-08-18 (水) 13:36:40
    • 以前に これに対して 再現ができないというコメントがあったので 画像を乗せておきました。 -- 2021-08-18 (水) 14:35:54
  • 超電導だけ、起こす側の氷と雷元素側には効果がないのがアンバランス。運営さん、将軍実装時に直してくれないかな。みんなで要望しましょう! -- 2021-08-21 (土) 21:28:12
    • ついでに雷の元素共鳴も弱すぎるから変えてほしい。 -- 2021-08-24 (火) 00:37:50
      • 雷はそもそもなにもかもが弱い。岩も不遇だけどシールドっていうぶっ壊れ機能搭載してるから問題ないし雷はシステムまるごと見直す必要あるわ。 -- 2021-09-02 (木) 19:51:35
      • 共鳴弱すぎ、反応弱過ぎて邪魔。一番強い()感電は万葉行秋使ってようやく差別化可能だがそこまでするならもっと強い他元素使った方が強い。冗談でもなんでもなく全ての雷キャラは氷元素の七七以下の価値しかないよ。これキャラdisとかじゃなくいかに雷元素がPT編成においてマイナスなのかって意味で言ってる -- 2021-09-03 (金) 12:02:57
    • 雷電将軍とか超伝導で雷耐性下がるようにするだけでだいぶ無凸がマシになるよなぁ -- 2021-09-04 (土) 03:03:57
    • 別に感電も過負荷も起こした側には効果ないでしょ… 雷関連の元素反応と風関連の元素反応と岩関連の元素反応は死んでる ただ 風は翠緑っていうぶっ壊れがあるから生きてる -- 2021-09-08 (水) 03:02:20
      • いや今の拡散はガチで強いぞ -- 2021-09-08 (水) 17:08:36
      • それは翠緑込の評価でしょうよ、拡散単体だったら大したことないよ 感電や過負荷や超伝導に対応する翠緑みたいなぶっ壊れ聖遺物が出れば それらは評価あがるけど、聖遺物なしにした現状の固定値系の元素反応なんか 全部どっこいよ -- 2021-10-01 (金) 19:20:48
      • 雷系の反応は 雷4より雷+楽団の方が火力が出ちゃうけど、 拡散だと翠緑4より翠緑2楽団2のが火力が出るなんてことはないんだよね つまり翠緑の耐性ダウンがでかいだけで拡散自体が強いわけではない -- 2021-10-02 (土) 20:32:08
  • 個人的には雷反応は会心のってくれるだけで相当違うと思うんだけどなあ -- 2021-09-03 (金) 21:42:29
    • 水の共鳴も中々にわからん性能してるけど、そもそも水元素自体が相当強力だからなぁ。雷の元素共鳴の見直し欲しいね -- 2021-09-05 (日) 05:57:40
  • 固定ダメつまらんすぎるから全部変えて欲しいわ -- 2021-09-06 (月) 16:12:37
  • 間に応用情報+画像挟まれてるけど、畳むか別の節作った方がいいと思う。これ元々初心者向け情報のサブページだし… -- 2021-09-14 (火) 23:36:53
    • 冗長な部分を除去して画像は折りたたんだ -- 2021-09-23 (木) 10:34:30
  • 燃焼反応について調べてたんだけど、「A)炎弩チャールが雑草に着火:ダメージ104」、「B)炎弩チャールに炎元素付着させられたキャラクターに草シャーマンが草元素付着させて着火:278」、「C)草シャーマンに草元素付着させられたキャラクターを炎弩チャールが着火:278」と燃焼反応でも異なるダメージがあり、さらにAとB、AとCは同時に発生したのが確認できた。これを見るに燃焼反応では草元素の熟知が参照されているんじゃないだろうか?雑草や木箱はエリア毎に熟知が設定され草シャーマンは独自に熟知を持っているとすればAとB,Cで異なるダメージになるのも分かるし、草元素が後攻として読まれるためにBとCで同じダメージになるんじゃないかなって。 -- 2021-09-15 (水) 23:19:21
    • https://www.hoyolab.com/article/245714 ここで検証されていますが、キャラ自身の燃焼ではそのキャラの熟知が参照されるのが確認されていますね -- 2021-09-17 (金) 01:19:00
      • 結構詳細な検証記事で面白かったです。ありがとうございます。現状の燃焼反応は反応発生時の"受け手"のレベルと熟知でダメージが決まるということですね。これを踏まえて雑草燃焼においては、エリア毎に熟知(レベル?)が設定された雑草が受け手として反応が起こり炎元素ダメージが発生、踏んだキャラクター·魔物が自身の炎耐性を差し引いた分をダメージとして受けるので、結果として表示されるダメージ値は炎耐性以外では変化しない固定値になるということですね。 -- 2021-09-17 (金) 02:34:01
      • 受ける側の元素熟知参照はver.2.1で修正されましたよ。 -- 2021-09-17 (金) 03:27:22
      • 再度試してきましたがキャラの熟知·レベルに関係なく世界ランク8天衡山炎耐性0で雑草燃焼104、草付着燃焼278に落ち着きました。草シャーマンの草元素フィールド攻撃自体に炎魔女4セットみたいな燃焼強化が付いてると考えたほうがよさそうですかねこれ。 -- 2021-09-17 (金) 14:39:48
  • 凍結がボス相手だと無意味なの何とかならないかな。ボスが凍るのが強すぎるのはわかるから、追加効果つけるとか -- 2021-09-19 (日) 09:52:17
  • 将軍使ってると砂浜らへんでたまに謎の感電ダメージを受けるんだが、あれは仕様なんですかね。 -- 2021-09-22 (水) 03:50:02
    • 「帯電エフェクトが出るのは水場範囲内のみだが、実際には当たった雷元素攻撃の攻撃範囲が帯電判定になるため、帯電させた技によっては水場範囲外でもダメージを受けることがある。」 水場周りは巻き込まれると思ったほうがいい。場所によってはエフェクトもでない。 -- 2021-09-23 (木) 10:31:57
  • 草元素の茨について。ドラスパのページのマップ・2Jのワープポイント少し上の渓谷や地脈の花付近でたまに見られるが、雨天時のみ水付着する(キャラクターの水元素では付着を確認できなかった。バーバラ・行秋で確認。ヒルチャールシャーマン水のスキルは未確認) この状態で起こる反応は、蒸発、凍結→氷砕き、感電、結晶化、拡散でいずれもゲージは削れないが、雨天時でも炎元素を当てまくることで燃焼させることができる(ボンボン爆弾+グゥオパァー等) -- 2021-09-24 (金) 08:26:36
  • 超伝導とかもはやエウルアしか活用できてるキャラいないレベルだしマジでテコ入れしてほしい -- 2021-10-01 (金) 03:36:33
    • レザーも中々相性いいぞ。それはそれとして何かしら欲しいよね。 -- 2021-10-01 (金) 04:56:54
    • 超伝導自体は普通にロサリアも刻晴も使えるし、物理型ジンとか物理型ショウリとか物理型フィッシュルとか超伝導前提のアタッカーも存在してるんだから別に悪くないでしょ 何なら超伝導があるおかげで原神というゲームにおいてある程度の通常の天賦倍率が高いキャラなら「ごり押し物理型」というものがある程度存在するんだし 選択肢を広げるいい元素反応よ 超伝導は -- 2021-10-01 (金) 19:22:26
      • 超伝導の問題点は物理にしか恩恵が無いからシナジーが薄い事なんよ。倍率が高けりゃどんなキャラでも一定の火力を出せると言えば聞こえは良いけど裏を返せば他の元素反応と違って生かせるキャラが限られるって事。選択肢を広げるというよりむしろキャラが限られるから狭めてると思う。効果その物は悪く無いのは同意なのでもう一声欲しいって声が多いんだと思うよ -- 2021-10-02 (土) 06:08:57
      • え? 別にそれは超伝導に限った話ではないのでは? 過負荷も感電も拡散も結晶化も元素自体には恩恵なくね? ショウの風ダメージ伸ばそうとしても拡散意味ないし、ギョウコウの岩ダメージ伸ばそうとしても結晶化は意味ないじゃん むしろ超伝導は「物理耐性ダウン」っていう別ベクトルの差別化ができる補助反応だから優遇されてると思うんだけど -- 2021-10-02 (土) 20:29:34
      • 言いたい事はよく分かる。 -- 2021-10-04 (月) 13:57:42
      • 途中で送信してしまった… 例えば将軍メインで編成しようとした時超電導発動する意味が無いから氷を一緒に入れれないって事でしょ 逆も然りで氷アタッカーに雷を編成するメリットが無いから選択肢を狭めるってのはそういう事だと思う -- 2021-10-04 (月) 14:00:59
      • だとしてもだ、水か炎を入れる理由にもならんだろうよ 雷使うなら 将軍or刻晴 娑羅 カズハ ショウリ で ほぼ固定よ 超伝導だけが弱い訳じゃないって -- 2021-10-09 (土) 03:23:33
      • 超電導だけ相互でないんです。感電なら、それをおこした雷、水のどちらの元素アタッカーもダメージ増えたりで恩恵ありますよね。超電導はそれがない。なので、何か効果を加えるか、もしくは物理攻撃をしたら雷と氷元素のダメージアップとかないとバランスが悪く、評価されない。 -- 2021-10-12 (火) 17:56:14
      • 何言ってるんだ…?感電はダメージ増えないぞ…? 固定値系の元素反応だから 蒸発や溶解とは違うぞ 評価されてる反応なんか蒸発溶解と翠緑ありきの拡散だけだよ 過負荷も感電も超伝導も結晶化も 元素熟知とキャラのレベル以外の ステータスを一切参照としないから 過負荷感電もダメージソースとして見るのは無理があるべ -- 2021-10-19 (火) 14:12:05
      • エアプで草 -- 2021-12-14 (火) 20:51:38
      • 物理に寄せてなきゃその評価されてないカス反応の感電以下のゴミだからどうにかしてくれって話だろ -- 2022-02-05 (土) 02:36:45
  • 一番終わってる元素反応は誰が何と言おうと 氷砕き これに関してはマジでただのデメリットでしかない -- 2021-10-03 (日) 00:40:24
    • 氷砕きが弱いのは分かるが、氷砕きはそもそも凍結が前提で凍結の副産物みたいなもんだからあんまり気にならんな -- 2021-10-05 (火) 14:01:09
      • それは氷砕きを単一の元素反応として見てないだけだろw 凍結させずに大剣キャラとかで氷砕きしまくる戦術とかが成立してないんだから バランスおかしいでしょw -- 2021-10-19 (火) 14:21:14
    • 結晶化もいい勝負してる気がする -- 2021-10-13 (水) 02:04:58
      • 結晶化は一応ダメージバフの悠久っていう聖遺物があるから 起こす意味はあるよ 氷砕きなんか絶対起こす意味ないし、なんならデメリットでしょ -- 2021-10-19 (火) 14:22:32
    • 凍結は3秒以上相手を拘束できるのに、それを台無しにして与える追加ダメージの基礎値が723点(90Lv)というね。氷砕きがメリットになるシーンなんて存在するんだろうか? -- 2021-10-16 (土) 00:35:34
      • 2170点だわ。色々調べたけど、特定条件下で氷の元素反応を時間をずらして発動できるからコンボの繋ぎになるらしい…… -- 2021-10-16 (土) 00:43:50
    • プレイヤーの都合だけで考えてると視野が狭い。これ系はゲームにおいてよくある敵側のシステムとして用意された物、だから味方側だとメリットが低い。ただ無いと一生凍結でプレイヤーが死ぬケースも起こり得るから入れてるってやつ -- 2021-10-19 (火) 14:57:11
      • プレイヤーは連打で早く解除できるから・・・一応ここではジャンプ連打のことが氷砕きの欄に書かれてるけど実際氷砕きによる現象かどうかわからないからなんとも・・・ -- 2021-10-19 (火) 17:24:56
      • どういうこと? 岩か破壊属性の攻撃を受けないと氷砕きって発生しないのにどうやってプレイヤー側が受けた凍結に氷砕きを発生させられるんだよ…? 氷砕きってのは 凍結が解除するだけとは違うんだぞ? -- 2021-10-21 (木) 17:07:27
  • 雷って元素共鳴も微妙だよな。粒子を生むのはいいとしてクールタイム5秒が長すぎ。 -- 2021-10-04 (月) 10:58:23
    • 正直雷いなかった方が図としても、ゲーム性としても纏まっていたシステムだったんじゃないか? と思うぐらい立ち位置が謎。 それか素直に4すくみで良かったんじゃ…… -- 2021-10-19 (火) 00:40:29
    • 雷は 元素反応 弱者 元素共鳴 弱者 聖遺物 弱者 の トリプル弱者で原神に嫌われまくってる -- 2021-10-21 (木) 17:05:59
  • 感電反応のところ、元素付着時間~がリンク切れしてます。誰か該当の記事へリンク張替えお願いしますよろしくお願いします -- 2021-10-13 (水) 00:21:36
  • 対無相で考えると雷は火や氷、氷はモチロン火、火は水が有効……まではわかるけど水は雷が有効と言えず氷が幅効かせてて。 じゃあ雷って誰相手なら強いのかってホントなりがち4属性の中で3すくみ作ったから1つハブられてるシステム -- 2021-10-21 (木) 18:40:56
    • 光と闇みたいなもんさ、フィッシュルがああ言う感じなのもきっと雷のせいなんだ -- 2021-11-13 (土) 12:44:18
    • 雷は炎水氷のどれにでも対応できる準弱点って位置だから、立場としては3すくみ元素より岩元素に近いと思う。 -- 2022-01-24 (月) 08:33:41
  • 質問なのですが、水無相に炎元素で攻撃して蒸発反応を起こそうとしたとき、雷電将軍の元素スキルを発動してると蒸発反応を阻害されたりしますかね? -- 2021-11-30 (火) 14:57:25
  • 結晶化反応の基礎値って書いてある? -- 2021-12-08 (水) 13:19:29
    • シールドのページに書いてありますね。 -- 2021-12-08 (水) 13:36:04
  • 元素熟知ボーナス、反応ダメージ固有値についてダメージ計算式からのincludeにし、結晶シールドのダメージ吸収量早見表をシールドからincludeで追加しました。その他、体裁の調整や各元素反応のアンカーをランダムから英語名に変更しました(他ページからのリンクについても修正)。 -- 2021-12-08 (水) 15:17:19
  • PvPじゃないのになんで強い弱いの議論でムキになるのかw -- 2021-12-11 (土) 07:35:34
    • 古くからドラクエとか1人用ですらその手の議論あるけど、ゲームは原神が初めて? -- 2021-12-14 (火) 23:31:36
      • 古くからやってる議論(という名の口喧嘩)をこの時代にまだ続けてさらにマウント取る材料にできると思ってるのはなかなか -- 2021-12-30 (木) 13:10:12
      • オタクはキャラランクつけて強弱つけるのが大好きだからでしょ -- 2022-01-01 (土) 14:21:26
      • 俺は分かってますアピールしながら相性とか使い勝手とか無視した頭悪い理屈で絶対的なランクとか付けたがるよな。で、一番上のランク以外のものを攻撃して気持ちよくなる。まあスカッとする言い訳探しだな。 -- 2022-01-01 (土) 20:51:59
      • まあオタクは何かを下に見て攻撃したくなるということがとてもわかりやすい例が集まる枝ではある -- 2022-05-28 (土) 18:04:47
  • [添付]IMG_4357
    いつの間にか治療の水のところの"被回復量"の表記が"受ける治癒効果"に変わっていたので修正しました。 -- 2022-01-16 (日) 16:44:43
  • 運営が元素反応が弱かろうが雷電将軍みたいにキャラ性能盛れば解決みたいな方法とった時点で元素反応の強弱んて気にするだけ無駄よな。 新しい聖遺物出していくらでも下駄履かせられるんだし。 -- 2022-02-13 (日) 00:30:00
  • 11月頃に元素反応の固定ダメージ表が削除されてるんだが何か意図があるの?ただの嵐? -- 2022-02-23 (水) 23:58:12
    • その時の編集について、基礎値表が複数ページに重複記載されていたためページ「ダメージ計算式」からの参照表示に変更たものです(それに伴ってこちらのページでは表を削除)。今回表示されていなかったのは、1週間ほど前に参照元で見出しが変更されたため、正常に参照表示されていなかったためです。ご指摘いただき修正しました。 -- 2022-02-24 (木) 00:31:54
  • 雷の弱さは草元素との反応で改善されるんだ (^^) -- 2022-02-24 (木) 04:01:22
  • なんとなく燃焼反応の鎮火を検証してたので書き留め<br>わらの燃焼を鎮火するために必要だった元素量 水1U 雷2U 氷4U 火種の炎を1Uと2Uで検証して両方とも結果変わらず -- 2022-05-01 (日) 00:42:59
    • そういえば草スライムは一発で燃焼反応が発生するけど、草原は計2Uじゃないと燃焼反応しないって書かれてないね。ベネットで検証するとわかりやすい。 -- 2022-05-01 (日) 15:01:39
  • 氷砕きに関して、結構前に煙緋のコメントで「溶解狙おうとしたら氷砕きが発生する」という話題が上がって色々試した結果、水→氷(共に1U)では問題なく溶解するけど氷→水の付着順で凍結した後に重撃をすると氷砕きが先に発生してしまう現象が起きていた。なので「大剣 or 岩元素攻撃」ではなく、正確には「岩破壊効果のある攻撃」なんじゃないかなと思い宵宮の元素爆発で試したみた所煙緋と同じ現象が見られた。次に運菫のスキルで試したがしっかり氷砕きが起きていた。故に「岩破壊効果のある攻撃 or 岩元素攻撃」が正しい、と思う。 -- 2022-05-11 (水) 02:10:50
    • 久岐忍のページでも議論になっていますが、越祓雷草の輪の初段でも鉱石ダメージや氷砕きが発生するので、「粉砕属性」みたいな属性が内部に設定されているんでしょうね。鉱石にダメージを与えられない凝光の落下攻撃でも氷砕きは発生したので、「粉砕属性のない岩元素攻撃」も対象に入りそうですね。 -- 2022-07-03 (日) 02:42:18
    • 試しに氷砕きの岩属性以外の攻撃について折りたたんで記述してみました。 -- 2022-07-03 (日) 03:01:21
  • 凍結反応に記載されていた順序による凍結時間につきまして、凍結時間は元素量によるので一旦コメントアウトしておきました(おそらく記載された当初の検証において氷元素がガイアのスキルだったのではないかと予想します)。問題があれば戻してください。 -- 2022-07-06 (水) 14:12:52
    • この記述を見てずっと付着順で変わるものと勘違いしていた。付着量によるものだったのか! -- 2022-07-06 (水) 15:02:07
    • 氷砕きに記載されている順序による元素付着・元素反応もですね 結果は付着元素に依存するので、必ずしも記載されている結果の通りにはなりません。 -- 2022-07-06 (水) 18:30:00
    • 凍結の継続時間は付着元素の元素量で判定されるのか、付着元素と反応させる元素の両方の元素量で計算されるのかどっちなんでしょう -- 2022-07-06 (水) 21:02:08
      • 上の方に水が剥がれる瞬間に氷で攻撃すると一瞬で凍結が解除される報告があること、1U→2Uの方が2U→1Uより長いことから考えると少ない方に合わせてというのが妥当そうです 鵜呑みにするわけではないですがfandomのgauge unit theoryでもそのようになっていますね -- 2022-07-06 (水) 22:16:57
  • 燃焼については過負荷と同じでキャラクターLvと熟知を参照するんだけど、地面の草を燃やした場合に限って低く抑えられてる模様(地面のステータス参照?)。たとえば草スライムに火をつけても、地面の草が燃えてると地面参照の低いダメージにすぐ上書きされてしまう。草が燃え尽きて再度燃やすか、木箱や積み藁を燃やすと本来の燃焼ダメージが見られる。熟知1000で3000ダメージは行く。 -- 2022-07-16 (土) 20:22:44
  • 凍結について、氷元素を纏える敵は氷→水は凍結しないとあるが、それだけじゃない。例えば氷アビスはシールドが剥がれた後に水→氷で付着させても凍結しない -- 2022-08-15 (月) 07:53:16
    • 氷アビスはバリア割っても水に沈まないで水面を凍らせてるから、たぶんこいつだけ特殊仕様な気がする。内部的に常時氷付着なのかも? -- 2022-08-24 (水) 17:36:46
  • 超激化の計算式まってます!(人任せ) -- 2022-08-24 (水) 17:45:39
  • 原激化状態の見極めはバチバチは見にくいので草付着があるかどうかでおk。草付着が消えそうな時に雷で原激化起こすと草付着が回復する。草付着を消費する(火や水)と原激化は消える。草付着を消費しない(雷、草、岩、風、氷)なら原激化は草付着時間まで消えない -- 2022-08-25 (木) 06:25:28
  • 原激化状態の時に水元素を付けると感電と開花が起こって原激化状態が終わるって聞いたんですけど本当ですか? -- 2022-08-25 (木) 11:56:19
    • 草が消費されると終わるね。火でも終わる。風、岩、氷は影響なし -- 2022-08-25 (木) 14:33:59
      • これ(反応終了条件)、自分も気になってた情報なんで激化の所に誰か書いて頂けると嬉しいです。 -- 2022-08-28 (日) 22:19:17
  • 原激化ってげんげきかって読むとしたら語呂が悪い気がする -- 2022-08-25 (木) 12:09:21
  • 開花と激化がめちゃつよな分燃焼が地味に見えるというか…草共鳴も半分しか発動できんし…これに関しては雷と草だけで成立する激化が強いだけか(開花も+50するには3元素必要) -- 2022-08-25 (木) 16:39:13
    • まあ炎元素は現状でも十分に強いからな -- 2022-08-27 (土) 02:32:44
  • 激化っていつ熟知参照するんだろう? 原激化ができた時? 超/草激化になった時?  -- 2022-08-26 (金) 15:30:35
    • 超/草激化が起きた時だよ。草主とリサで原激化を発生させる際の元素付着順を変えてみたけど、草が先でも雷が先でも、その後の超激化・草激化ともにダメージは変わらなかった -- 2022-08-26 (金) 21:30:59
      • なるほどありがとう。じゃあやっぱり超/草激化起爆する人、必然的にそのまま利用するアタッカーが熟知積んでないといかんのねえ -- 2022-08-27 (土) 00:24:00
  • 烈開花やヴァインショットについて、草キャラのステは関係なく炎キャラや雷キャラの熟知やレベル、草ダメージバフが参照されるって認識であってますか? -- 2022-08-26 (金) 20:54:36
    • 過負荷とかと同じで熟知とレベルだけ参照の追加ダメージ系だと思う。 -- 2022-08-26 (金) 21:21:29
    • 核に着火する炎や雷キャラ側を参照するであってるけど、草ダメバフは計算式に入らないよ -- 2022-08-27 (土) 04:27:31
  • 過負荷も開花もダメージCTを付けた理由がわからない、無駄に元素量は持ってかれる種もなくなるのにノーダメて…蒸発溶解はICDさえなければ無限にできるのに何故なのか? -- 2022-08-29 (月) 15:04:51
    • そこに制限入れないとハード(スマホやパソコン)が壊れちゃうんじゃないの -- 2022-08-29 (月) 15:32:59
      • まったく根拠がないわ、いつの時代のハードだよ。2個だとハードが壊れなくて5個だと壊れるなんて仮説あまりにナンセンスだしこんな処理よりレンダリングのほうがよっぽど負荷がある -- 2022-08-29 (月) 16:22:15
      • ハードが壊れる事はないけど、スマホでスペック低くて描画負荷高い所に -- 2022-08-31 (水) 16:19:13
      • ハードが壊れる事はないけど、スマホでスペック低くて描画負荷高い所にあれこれ無制限に反応起こせるようにすると不具合の原因になりやすい。いくらスペック高くても同時処理や処理順で問題起こす可能性もあるし後発の方に制限つけてしまうのは割と無難な対応ではある。 -- 2022-08-31 (水) 16:28:03
    • 環境との相互作用で異常なダメージが出るのを防ぐためですね。もっと良い方法があったと思いますけど。 -- 2022-09-02 (金) 04:05:20
  • 原激化の継続時間7秒って書いてあるけど何度タイマー使っても9秒近く継続してる。付着技変えたりしても変わらないし途中でもう一回原激化起きてるわけでもないんだけど環境によって変わるもんか?一応書いとくと璃月の遺跡守衛に草雷つけて計測してる -- 2022-08-29 (月) 15:42:12
    • どうにも反応時の下地側の付着残量で継続時間が変わるっぽいね、1U1Uで同時着弾だと10秒で下地が消えかけ(1~3秒)だと6~7秒継続くらいになる、原激化状態から重ねて原激化する際は大体継続7秒ってことで間違っちゃいないかも -- 2022-08-30 (火) 12:35:39
    • fandom曰くmin(付着済元素量, 投入元素量)×5+6秒。1U前提で時間減衰を考慮しない場合0.8×5+6で10秒、開花後の草元素に雷を入れると(0.8-1×0.5)×5+6で7.5秒。実際には時間減衰があり反応を起こすためのキャラチェンを挟むからその計測時間になる -- 2022-08-31 (水) 02:42:21
  • 「混同を避けるためかその後の文書やゲーム本編では登場していない。」←これいる?一応アチーブメントに「捜索者 激化反応を利用し、隠されている物事を発見する。」とあるからゲームに登場するけど? -- 2022-08-30 (火) 03:09:31
    • なんならチュートリアルにも「元素反応:激化」とありますね -- 2022-08-30 (火) 22:39:18
  • 草→水の順で付着すると草元素が残って1回の草付着で開花を2回起こすことができた。草→水→激化で延長→水水でさらに開花回数増やせたりしないかな -- 2022-08-31 (水) 06:20:03
  • 元素反応のダメージCTって元素量のページじゃなくて、元素反応のページに書いたほうがいいんじゃない? -- 2022-08-31 (水) 16:55:12
    • 元素量のページからincludeするようにしました。 -- 2022-09-03 (土) 22:17:09
      • 情報の流れが見やすくなって良いと思います。編集ありがとうございます! -- 2022-09-04 (日) 14:07:46
  • 激化反応解説の文字色を調整しました。 -- 2022-08-31 (水) 20:52:59
  • 過負荷・感電・開花は反応起動側の元素熟知が重要な割に、付着元素と起動元素の管理が難しいのがなあ。過負荷と感電にも全体バフくーださい。 -- 2022-09-02 (金) 11:26:32
  • 凍結の項目に「凍結後、0.5秒程度遅れて凍結中の敵に氷元素が付着する。この際に水元素で攻撃すると凍結が延長されたりはせず、むしろ解除される。」って書いてあるけど、いわゆる凍結オーラって水元素とは反応しないから記述としておかしいよね?凍結自体は攻撃を与えると短くなるのは知ってるけど。 -- 2022-09-03 (土) 02:20:23
    • コメントアウトの編集をしてくれた方、ありがとうございます。ただ、[[>投稿・編集ガイドライン]]にもあるようにコメントアウトは削除目的では使わないように推奨されているので、正式に削除の方向で進んだ方がよいと思います。また、同じ方が短時間高頻度の更新を行っているように見えますので、なるべく一気に更新するようにして、コメント欄で更新した旨の報告をするようにした方がいいと思います。せっかく更新していただいてるのに面倒で煩わしいかもしれませんが、ご留意していただくようよろしくお願いします。 -- 2022-09-04 (日) 14:14:13
  • 既出だったらすいませんが超激化も元素反応ダメージCTみたいなのがありませんか?無効の文字はでませんけどICD0の八重の爆発が過負荷と同じ1発目と3発目しか超激化しません。フィッシュルの断罪が起きても超激化が起こらないですし1hit/0.5sのCTがあるように思います -- 2022-09-03 (土) 06:50:24
    • 自己解決しました。超激化の文字が2回しか出ないだけでしっかりダメージは乗ってました。失礼しました -- 2022-09-03 (土) 13:25:38
  • 反応ダメージにも弱点攻撃の判定はあるらしく、超開花だと軌道の性格上自動で遺跡守衛をダウンさせられることが多い。 -- 2022-09-03 (土) 17:59:42
  • 拡散の項目で付与と付着の文言を修正し、元素量の増加について言及を追加しました。 -- 2022-09-05 (月) 20:20:59
    • あとこれは質問なんですが、拡散で超激化反応を引き起こした場合は追加ダメージに会心補正と元素ダメージバフは乗ってるんですかね? -- 2022-09-05 (月) 20:22:33
      • 試してはないけど、拡散で蒸発起こした時と同じく乗らないんじゃないかな -- 2022-09-05 (月) 21:11:12
      • 上の方、返信ありがとうございます。雑談板の18516から18689でも同様の話題になったので、軽く検証してきました。ダメージバフ(&会心)は入りませんでしたが、敵のステータスの影響は受けるようですね。(左から拡散激化、雷バフ入り、鍾離デバフ入り)原神_激化雷拡散.jpg原神_雷ダメージバフ.jpg原神_耐性デバフ.jpg  -- 2022-09-06 (火) 20:13:55
  • 元素反応のダメージの表記について。現状は耐性や元素熟知の影響を排した純粋なレベルによる基礎値を表記していますが、これを詳細な反応係数によるダメージ計算の表記に変更する動きがあるようです。皆さんはどの表記が一番わかりやすいと考えていますか?(①レベル毎の基礎値 ②反応係数 ③両方併記 ④すべて反応ダメージの項目に誘導する) -- 2022-09-05 (月) 20:29:08
  • 草自体は拡散できないけど雷は拡散できるんだよね?てことは翠緑発動させて超激化は出来るってこと? -- 2022-09-07 (水) 10:06:14
  • 拡散における超激化反応の聖遺物セット効果検証してみた。
    味方キャラはスクロースLv80熟知0重擊使用。
    敵は望舒旅館北の橋渡った所の傘にいる雷スライム(元素供給役)とその少し北にいる大型草スライムLv83(ダメージ検証役)。
    聖遺物なしで1696(拡散581.58+超激化1114.695=1696.275)
    雷怒4で1919(拡散581.58+超激化1114.695×雷怒1.2=1919.214)
    翠緑4は端数処理か何かでズレがあって完全一致しないけど
    翠緑4耐性デバフ無しで2046(拡散581.58×翠緑1.6+超激化1114.695=2045.223)
    翠緑4耐性デバフ有りで2614(上記2046×耐性補正(1.15÷0.9)≒2614.333)
    以上から拡散による超激化反応のダメージ算出の際、聖遺物セット効果によるダメバフは、通常の激化反応のダメバフ処理と異なり、個々の元素反応にのみ作用する。
    キャプチャは撮れずすみません。追試はお任せします。
    雲菫方式なら翠緑の拡散ダメバフ高いから期待してたけど、反応個別の処理で残念。 -- 2022-09-09 (金) 07:46:38
    • 追記ですが、レザーの4凸効果で防御デバフも検証しましたが、防御デバフもダメージへの影響は見られませんでした。なので拡散反応によって生じる超激化反応は通常の元素反応に即する処理になるみたいですね。 -- 2022-09-14 (水) 08:14:17
  • 雷草PTに固定しても雨や水場MOBの元素や松明で反応誤爆したり超まで二段階ふまないと期待したダメージが出ないなど、しかも熟知盛りか会心、会ダメ、攻撃とどっちにしても半端なダメージしか出ないのがなんとも言えない。 -- 2022-09-09 (金) 08:54:38
    • 激化は草と雷が同時に起こるのが強いので草アタッカーが揃ってない現状では思うようにダメージが出ないのは仕方ないと思われ例えばフィッシュル雷電コレイなどによる超激化がわ -- 2022-09-14 (水) 03:13:10
      • 途中、側のダメージはかなり高く裏で起こる草激化側も今後補填されていくことで思うようなダメージの反応になると思う -- 2022-09-14 (水) 03:15:26
  • 開花のダメージが出ないとおもったら過負荷と同じ反応CTでしたか。情報感謝します -- 2022-09-14 (水) 03:20:52
  • 超開花に自傷ダメージあるの? -- 2022-09-15 (木) 14:15:51
    • あるよ。(要 開花の最後の内容参照)とはいっても範囲狭いし、飛んでいって上から当たるから、自分には当たりにくい。 -- 2022-09-20 (火) 09:35:08
  • 超開花のヴァインショットですが、敵が盾構えてるとダメージはいらない気がします。 -- 2022-09-21 (水) 12:26:08
  • 感電中に結晶反応を起こすと「雷の結晶のみが発生し、水元素は付着したままとなる」とあったので、気になって検証しました。結論から言うと、結晶化後には水元素が残る場合も雷元素が残る場合もあり、両方が残る場合も自環境では確認できました。雷結晶のみが発生するのは同様なため、雷元素のみに対して反応しているのか、拡散やオーバーヴェイプのように両方に対して反応しているのかは追加の検証が必要だと思います。(記事中には反映させる予定です) -- 2022-09-26 (月) 00:23:22
  • 超開花のヴァインショットって、敵が雷元素だと自キャラも喰らうんだね。ここ見て初めて知った。絶縁しめ縄の秘境で草主人公の爆発使いまくってた自分が恥ずかしい -- 2022-09-28 (水) 23:12:19
  • 「原激化中でも特定の条件で雷・草の片方のみになる」とありますが、原激化は基本的には草単付着です。超激化を起こした場合のみ、草雷の二重付着になります。また二重付着に対して水・炎を付与した場合、それぞれ開花感電、燃焼過負荷の同時反応が発生します。 -- 2022-10-02 (日) 07:34:26
    • 情報ありがとうございます。すみません、検証不足でした。記述を修正しておきました。 -- 2022-10-02 (日) 13:40:44
  • 草元素やればやるほど入枠が無いし風拡散のがずっと強いことが理解できる -- 2022-10-04 (火) 23:59:43
  • 反応ダメージの項に草足しました -- 2022-10-20 (木) 07:10:47
    • あと激化反応について下地側/反応側という表現はちょっと違う気がするので少々表現を変えました -- 2022-10-20 (木) 07:21:45
  • 燃焼版ニィロウみたいなキャラ出してくんないかな。このままだと超電導よりも需要がないくそ雑魚元素反応になるけど... -- 2022-10-24 (月) 09:31:16
  • 8月に除去された反応一覧画像、原神キャストゲーム部で草元素入りの画像が出てました https://youtu.be/9GJg3VX70OQ -- 2022-10-27 (木) 10:40:13
  • 敵に草元素と氷元素が両方ついている場合、草1U氷1U、草2U氷1U、草2U氷2Uの場合は開花と凍結が両方発生し、草1U氷2Uの場合のみ開花が発生せず凍結のみとなったのですが、草元素・氷元素両方ついている場合の挙動についてご存じの方がいたら教えて欲しいです。 -- 2022-11-02 (水) 06:42:00
    • 草・氷に対する水では凍結が優先され、水が余った場合のみ開花が発生します。2U2Uの場合も(水が1Uであれば)十分早く手順を終えると凍結のみ発生すると思いますが -- 2022-11-03 (木) 16:53:27
  • 水付着している敵に草原核の破裂や烈開花の破裂、バインショットの草ダメージを与えても開花反応が起こらないのって仕様かな?仕様だとしたら注釈を追記しておいた方がいい? -- 2022-11-10 (木) 12:14:10
    • 開花関連のダメージは草属性ですが付着はないので反応もないですね。過負荷は炎属性、超電導は氷属性ですが同じく付着しません。 -- 2022-11-10 (木) 12:40:24
      • なるほど、理解不足でした。ありがとうございます。 -- 2022-11-10 (木) 22:17:25
  • 何でダメージ減衰無いんだろ?ヒット制限とかはあるくせに。 -- 2022-11-11 (金) 12:44:55
  • 自キャラの草元素攻撃で草原核発生→詠唱者雷の雷元素攻撃でヴァインショット発生→自キャラに約160ダメージ といった流れを確認
    ここから推察するに、より正確な挙動としては「自分で発生させた開花反応で受ける自傷ダメージが元の5%になる」というよりも「自分が生成した草原核による開花ダメージ全般が元の5%になる」または「自分が受ける開花ダメージ全般が元の5%になる」っぽい?
    少なくとも、炎or雷の範囲攻撃持ちに開花パで挑むことのデメリットは思ってたよりは薄そう。 -- 2022-11-12 (土) 02:18:06
    • 「自キャラが受ける開花ダメージは敵が受けるダメージの5%」が正確な表現になりそうですね。「敵の攻撃となる」とすると語弊がありそうなので修正しておきました。 -- 2022-11-20 (日) 22:40:31
    • 無相の草近くのWP付近にいる水辺の草キノコンの攻撃で草原核を生成させたところ、やはり敵の方が高いダメージを受けていたことを確認しました。これを反映して多少文章を修正しました。 -- 2022-11-22 (火) 21:49:36
  • 開花系のヒットで元素シールドが削れる旨が追記されていましたが、氷トリックフラワーにて確認できなかったため削除しました。 -- 2022-11-22 (火) 20:50:39
    • 元素反応の基礎値のみでしか削れないせいでは?氷は草0倍なので削れませんが雷トリなら削れるかと思います。ちょっと検証が難しくて自分では試せてませんが -- 2023-01-10 (火) 13:59:12
  • 開花反応って草激化するんですかね? しないとは思ってるんですが、詳しい方いらっしゃったら教えて下さると助かります -- 2022-11-28 (月) 17:50:46
  • 列開花は即時起爆1.5倍。超開花は誘導性1.5倍。と言う事でOK? -- 2022-12-10 (土) 20:47:54
  • 草氷が付着した敵に対して炎/水/雷を当てたときの挙動をまとめた項目があると助かります(または情報提供いただきたいです)。上で水当てると凍結優先とあるので、他も草が後発(溶解、超電導優先)になるような気はしますが… -- 2022-12-19 (月) 11:38:12
  • 検証結果:(コメント)草2U氷2Uで水が1Uなら凍結のみで開花は発生なし (脚注4)水元素と凍結元素は共存可能 氷砕き後水元素が出てくることを確認 -- 2022-12-25 (日) 19:11:27
  • 水面感電って、腰や肘まで水に浸かった状態だとダメージを受けないんだな。腰や肘まで水に浸かった久岐忍や北斗でスキルを使ったらダメージを受けなかった。膝くらいの水深だとダメージを受けたけど。腰のあたりに当たり判定があって、水面感電は水面より上にのみ作用するから、ってところだろうか。 -- 2022-12-29 (木) 10:16:09
  • 大したことではないですが、水共鳴に変更履歴の注釈があるのに岩共鳴になかったのが不自然だったので岩(とついでに草)にも更新履歴の注釈つけておきました。本文に変更はありません。 -- 2023-01-10 (火) 11:48:25
  • アルハイゼンの性能を見た時前から気になっていてティナリでも言えるが、「超激化は攻撃と熟知をバランス良く盛るが、草激化は熟知に振った方がいい」ってどこ情報?そういう仕様? -- 2023-01-19 (木) 21:27:27
    • ダメージ計算は係数がちょっと違う以外、草激化も超激化も同じはず。草激化の仕様ではなく、今いる草キャラ(ティナリナヒーダアルハイゼン)が熟知をダメバフや会心に変換できる固有を持ってるからじゃない? -- 2023-01-19 (木) 21:48:31
  • 元素反応ではないんだけど、バーバラスキルとかの自分への元素付着が付いた瞬間に消えるのって昔からだっけ? -- 2023-01-21 (土) 11:13:07
    • そう、最初から。元々一瞬ついて消えるを4回繰り返す。ドラスパ実装時とか氷の敵が多くてそれで凍るバーバラがよく目撃されていた -- 2023-01-21 (土) 12:55:02
  • 自身の調査と検証結果に基づき、複数元素付着時の反応優先度の項目を作成しました。間違っている箇所があればご指摘いただけると助かります。また、元素反応ダメージの発生クールタイムの項目を完全に移設しました。 -- 2023-01-30 (月) 23:54:15
    • お疲れ様です。記載のない反応(下3項目における岩や風など)については反応無しということでしょうか? -- 2023-02-07 (火) 13:09:15
      • 片方の元素にしか反応しないものは省略しています。原激化は(雷と草以外には)草元素と同じ動きをするので、岩と風は反応なしになります。ご質問ありがとうございます。 -- 2023-02-08 (水) 21:14:02
    • 注釈4と凍結+水元素の共存が書いてること矛盾してる気がするけどこれは注釈4が間違ってる?それとも凍結にさらに水元素を与えることはできるってこと? -- 2023-02-12 (日) 21:19:06
      • 注釈4が間違ってますね。水元素が余った場合でも問題なくあまりの水元素は付着したままになります。(ページ内容を修正しました) -- 2023-02-13 (月) 22:00:27
    • 検証と作成ありがとうございます!感電+草元素の記載がありませんが、優先度なく開花と原激化が同時に起こるという事でしょうか? -- 2023-02-23 (木) 17:43:27
      • すみません、検証後の記載漏れです…! 実は感電+草元素って面白くって、多分反応順的には「他と変わらず雷優先」の原激化(雷×草)→開花(水×草)になるんですが、1段階目の反応で草の元素量が余らなかったとしても激化反応で原激化オーラ(仮称)が生成されるので、次の開花が必ず起きるんですよ。 ここまでの内容を追記しました。報告ありがとうございます。 -- 2023-02-24 (金) 23:33:30
  • 質問:燃焼の熟知参照先は反応を起こした側だと思いますが例えば草下地に炎で反応を起こして草を供給して燃焼を引き伸ばしたら引き伸ばされた分はどこの熟知を参照するんでしょうか?ナヒーダの通常攻撃や滅浄三業を想定してます。 -- 2023-02-27 (月) 21:46:38
    • 後から草を供給したキャラの元素熟知が参照されます。また、燃やした後炎付着してもダメージが変わったような気もしますので最後に炎/草元素を供給したキャラの熟知が参照されるかと。 -- 2023-02-28 (火) 14:23:20
  • 開花・烈開花には破砕属性はないんですかね? 凍結開花ができているということはなさそうですが。もし破砕属性があるなら氷砕きの活きるチャンス......。 -- 2023-02-28 (火) 09:10:36
  • 質問ですいません、、開花反応のCTが2hit/0.5秒と有りますが、これは開花と超開花と列開花でそれぞれ個別にCTがあるのでしょうか?例えば、トーマと忍か入ったチームで、列開花2つを当てた後0.5秒以内に超開花が当たるとダメージは計算される?されない? -- 2023-03-12 (日) 17:58:35
  • 「草原核の与えるダメージ」で共通のため開花・超開花・烈開花共通して同じ対象に対してのダメージCTがあります。 -- 2023-03-17 (金) 12:31:57
  • 拡散(炎、氷、雷) 2Hit/0.5秒
    拡散(水) 1Hit/0.5秒 だと思います。 -- 2023-04-13 (木) 13:32:02
  • いまさらですが、激化(主に超激化?)に関して仕様を改めて確認したいです。最近いろんなこと言ってる人を見かけて自分の認識に自信がなくなってきています。一応今のところよく(?)聞くのは三通りで、
    1.草激化を起こしすぎると原激化オーラが削れてしまうので草元素の付着能力は高すぎない方がよい。
    2.超激化を起こすほど原激化オーラが削られ、高い付着頻度がないと激化を維持できない(聞いた話では刻晴フィッシュルと組むとナヒーダですら単体では激化が安定しない?らしい)
    3.激化オーラは雷、草の付着で減衰することはなく、高くなくともある程度定期的に付着できればよい(綺良々、ヨォーヨなど)
    私はこれまで3と思ってテイワットを渡ってきましたが間違っていれば正していただけると幸いです -- 2023-07-31 (月) 16:48:44
    • 3の認識で合ってると思うよ

      あと2はナヒーダと組んだ場合に万葉の拡散が安定しないの間違いだと思う
      約1.7秒間隔で発動する滅浄三業(元素量1.5U)によって付着させた雷元素が原激化の発生で消費されてしまうから拡散し難くなる -- 2023-07-31 (月) 20:41:32
  • ぴょんぴょんキノコの近くに敵をおいてタルタリヤの爆発を当てて倒した時、爆発と断流・破がキノコに当たっているはずなのに草原核が1個しか出来ないんですが何故でしょうか。草原核に生成CTとかあったりしますか?それともキノコの性質でしょうか -- 2023-09-27 (水) 06:26:17
  • 「原激化+雷元素」で雷が優先して反応、ってあっているのでしょうか?この状態の敵に水元素を付着すると、開花はおきますが感電が確認できません・・・ -- 2023-09-30 (土) 22:39:47
  • 過負荷反応にクールタイムがあると聞き自分でも調べたところ過負荷の表記は本来出るはずより少なくなりました.これについて詳しい方いたら教えてほしいです. -- 2023-12-09 (土) 15:26:48
    • 過負荷反応自体にクールタイムはないけど、反応ダメージ発生にクールタイムがある。このページによると過負荷は、0.5秒に1回まで。あと、連続で同じ反応が起こる時、ゲーム内の「過負荷」という文字の表示回数は回数分より少なくなる(反応自体はちゃんと回数分起こっていて、元素量消費もその分されている) -- 2023-12-09 (土) 17:13:27
  • 炎水草雷氷は様々な元素反応あるし、風は拡散しかないけど、拡散される元素はキャラによって優先順位が違うからまだいい。でも岩はそれも無いから、戦い方に幅が出にくいし、キャラの差別化が難しいから少ないんだろうなぁ。 -- 2023-12-15 (金) 22:32:49
  • 結晶反応について、敵1人に対し1個/秒のクールタイムがありました。編集の経験が無く、適切な項が分からなかったので誰が追記の程よろしくお願いします。 -- 2023-12-22 (金) 13:51:12
    • 「元素反応ダメージ発生のクールタイム」内に追記しました -- 2023-12-23 (土) 16:51:54
  • 複数元素付着時の反応優先度の草氷+炎の項について、溶解が優先されることを確認しました。(氷2Uを風2Uで拡散増幅し、草と炎1Uを順に付着。燃焼の文字は表示されず、燃焼のエフェクトもなし)編集のやり方が分からないのでどなたか薄字を消していただけるとありがたいです。 -- 2023-12-22 (金) 16:14:04
  • 質問です。草原核によるダメージは草元素付着を伴うのでしょうか? -- 2024-02-14 (水) 03:57:23
    • 草付着はしないよ -- 2024-02-14 (水) 10:42:36
      • ありがとうございます! -- 2024-02-15 (木) 19:07:46
  • 蒸発溶解のダメージについての説明が「発生させた攻撃のダメージが1.5倍、もしくは2倍に強化される。」って簡単に書かれてあるけど、実際には倍率は固定じゃなく熟知の値によっても変動します。 初心者が誤解を招きやすい記載なのでは? -- 2024-02-27 (火) 16:40:55
    • その後に、「倍率は元素熟知で増加する。」って書いているから良いとは思う。もっと正確な言い回しがあるなら書いてもらえると助かる。 -- 2024-02-27 (火) 18:57:46
  • もしかして過負荷って0Uの炎元素付着ある? -- 2024-03-09 (土) 13:04:10
  • 岩元素に「岩漿」(炎+岩)「砂礫」(風+岩)「堆積」(水+岩)「静電」(雷+岩)「破砕」(氷+岩)「瓦礫」(岩+岩)とか反応追加して熟知の恩恵フルで受けられるようにして欲しい。それか結晶反応に結晶元の元素の追加ダメージ与える効果とか追加して欲しい -- 2024-03-13 (水) 19:46:47
  • 岩共鳴の「シールド状態」っていう条件、どこまでかかってる?ダメバフは確定だとして岩耐性ダウンはシールド状態でダメージを与える必要があるのか共鳴さえ発動すればダメージ与えて無条件に岩耐性ダウンするのか。 -- 2024-03-18 (月) 00:03:18
    • 耐性ダウンの方もシールド状態が必要 -- 2024-03-18 (月) 00:17:07
  • 2キャラ以上で生成した草原核同時起爆すると3個以上ダメージ出るってソースとかある? 全然再現できないんだが -- 2024-04-10 (水) 15:08:24
    • カーヴェ掲示板の272辺りの話題でいいのかな?
      元素反応のダメージ発生クールタイムは味方キャラ毎管理という話 -- 2024-05-07 (火) 08:03:11
      • 見てきたけどあれ小さい数字は自傷ダメだよ あいつらダメ計もせずに議論してたのか -- 2024-05-07 (火) 19:58:18
    • 参考画像を添付しました。12572がカーヴェによる開花反応で2920が(写っていませんが)行秋による開花反応です。 -- 2024-05-08 (水) 11:45:02
      • 開花の説明のところに入れたのね。編集お疲れ様です。
        自分も行秋バーバラのスキルの接触時付着で草原核作り分けて3~4個は同時起爆を確認してます。 -- 2024-05-08 (水) 12:11:00
      • 匿名性を盾に愚劣な知能と本性の滲み出た書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした -- 2024-05-08 (水) 13:02:53