七聖召喚

Last-modified: 2024-05-07 (火) 22:33:01

解説:キャラカード | 装備カード | 支援カード | イベントカード
攻略:キャラ招待 | 酒場挑戦


目次

概要

七聖召喚

テイワット大陸で大人気の対戦型カードゲーム。「七聖召喚」のプレイヤーになり、カードを集め、デッキを構築して…テーブルで様々な相手に挑戦しよう!

参考ページ

参加条件

  • 冒険ランク32以上
  • 魔神任務 序章 第三幕「龍と自由の歌」をクリア

参加条件を達成後、世界任務「サイコロ、猫とカードの戦場」を完了することで開始できる。

ルール

『七聖召喚』ルールブック

ゲーム準備

1.各プレイヤーは初期手札を5枚引きます。その後、各プレイヤーともに手札から好きな枚数を交換するチャンスが1回だけあります。
2.各プレイヤーは、自分の「キャラカード」の中から1枚を「出撃キャラ」として選びます。

対戦の流れ

『七聖召喚』の対戦開始後、各ラウンドは以下の順で行われます。
1.「ロールフェーズ」:両者が8個の元素サイコロを獲得し、ロールします。
2.「アクションフェーズ」:両者がラウンド終了を宣言するまで、交互にアクションを行います。
3.「エンドフェーズ」:両者がカードを2枚引きます。

勝利条件

「キャラカード」で攻撃を仕掛け、相手の「キャラカード」を倒しましょう!
相手のすべての「キャラカード」を倒せば、勝利となります!

ラウンドの流れ

ラウンドの流れ
各ラウンドは「ロールフェーズ」、「アクションフェーズ」、「エンドフェーズ」の順序で行われます。

 

ロールフェーズ
各ラウンドのロールフェーズで、8個の「元素サイコロ」をロールします。
ロール完了後、任意の数の元素サイコロを「リロール(振り直し)」するチャンスが1回あります。
各「元素サイコロ」には氷、水、炎、雷、風、岩、草の7種のタイプと、任意の元素として使える「万能元素」タイプがあります。
「元素サイコロ」を所持できる上限は16個までとなり、上限に達した後は新しく「元素サイコロ」を獲得できなくなります。

 

アクションフェーズ
「先手プレイヤー」から、両者が「交代」でアクションを行います。行えるアクションは以下になります。
【スキル発動】必要なコストを支払い、「出撃キャラ」のスキルを発動します。
【キャラチェンジ】任意の元素サイコロを1個支払い、「出撃キャラ」を切り替えます。
【手札使用】必要なコストを支払い、手札を使用します。
【元素調和】手札を1枚捨て、元素サイコロのタイプを1個変更します。
【ラウンド終了宣言】本ラウンドのアクションを終了します。各ラウンドで先にラウンド終了を宣言したプレイヤーが、次の「先手プレイヤー」になります。

 

エンドフェーズ
アクションフェーズで両者が「ラウンド終了」を宣言した後、「エンドフェーズ」に入ります。
1.「先手プレイヤー」から、「エンドフェーズ」で発動するカード効果の処理がされます。
2.各プレイヤーは自分の山札からカードを2枚引きます。
3.新しいラウンドが始まります!

アクションスタート

アクション
アクションフェーズで行われる「アクション」は、「戦闘アクション」と「クイックアクション」に分けられます。
【戦闘アクション】戦闘アクションを1回行うと、相手のターンに移ります。「スキル発動」、「キャラチェンジ」、「ラウンド終了宣言」は戦闘アクションに当てはまります。
【クイックアクション】クイックアクションを1回行うと、あなたは続けてアクションできます。「手札使用」と「元素調和」はクイックアクションに当てはまります。

 

戦闘アクション【スキル発動】
元素サイコロを使って必要なコストを支払うことで、味方の「出撃キャラ」はスキルを発動し、相手の「出撃キャラ」を攻撃できます。
キャラが「通常攻撃」や「元素スキル」を発動するたびに、「チャージ」を1獲得できます。
キャラの「チャージ」がMAXになると、すべての「チャージ」を消費して高威力の「元素爆発」を繰り出せます!

 

戦闘アクション【キャラチェンジ】
任意の元素サイコロを1個支払うことで、味方の「待機キャラ」を「出撃キャラ」にチェンジできます。

 

クイックアクション【手札使用】
元素サイコロを使って必要なコストを支払うことで、手札を使用できます。手札には以下の種類があります。
【装備カード】キャラに装備させ、強化効果を与えます。
【支援カード】支援エリアに配置し、支援効果を発動します。
【イベントカード】使用すると、効果が直ちに発動します。

 

クイックアクション【元素調和】
手札を1枚捨てることで、1個の元素サイコロを味方の現在の「出撃キャラ」の元素タイプに転換できます。

 

戦闘アクション【ラウンド終了宣言】
本ラウンドのアクションを終わらせて、「ラウンド終了」を宣言します。
最初に「ラウンド終了」を宣言したプレイヤーが、次のラウンドのアクションフェーズで「先手プレイヤー」となり、先に行動できるようになります。
その後、「ラウンド終了」を宣言していないプレイヤーは、「ラウンド終了」を宣言するまで続けてアクションできます。
両者とも「ラウンド終了」を宣言すると、アクションフェーズが終了し、本ラウンドの「エンドフェーズ」に入ります。

ゲームエリア

I.キャラエリア
ゲーム開始後、デッキのすべての「キャラカード」は「キャラエリア」に配置されます。
1.キャラカードの左上にキャラの「HP」が表示されます。「HP」はキャラがダメージを受けた後にマイナスされます。キャラの「HP」がゼロになると、「戦闘不能」になります。
2.キャラカードの右には「チャージ」が表示されます。キャラの「チャージ」がMAXになると、高威力の「元素爆発」が使えるようになります!
3.各プレイヤーは1体を「出撃キャラ」にします。「出撃キャラ」のみがスキルを発動でき、また相手からスキル攻撃を受けることになります。「出撃キャラ」になったキャラカードの位置は、他のキャラカードより少し前になります。
4.他の出撃していないキャラは「待機キャラ」と呼ばれます。「キャラチェンジ」アクションを利用することで、「出撃キャラ」にチェンジできます。
5.「出撃キャラ」が倒された場合、プレイヤーは「待機キャラ」から新たな「出撃キャラ」を選ぶ必要があります。

 

II.キャラ付属
「装備カード」、「状態」、「出撃状態」は各「キャラカード」に装備・付与させることができます。
1.「装備カード」をキャラに使用すると、それをキャラカードは装備します。各キャラは最大1枚の「武器」、1枚の「聖遺物」、および任意枚数の他の装備カードを装備できます。
2.一部のキャラスキルは「状態」を生成し、キャラカードに付与します。
3.一部のキャラスキルは「出撃状態」を生成し、出撃キャラに付与します。出撃キャラが待機キャラにチェンジすると、「出撃状態」は新たな出撃キャラに移ります。

 

III.支援エリア
「支援カード」を使用すると、支援エリアに配置されます。
支援エリアには最大4枚の「支援カード」を配置できます。支援エリアがいっぱいになった後に新しい「支援カード」を使用する場合、まず支援エリアの支援カードを選んで破棄する必要があります。
(複数の支援カードの効果を同時に処理する時、支援エリアの表示順番を基に順次処理されます。)

 

IV.召喚物エリア
一部のキャラスキルは、召喚物エリアに「召喚物」を召喚できます。
召喚物エリアには最大4つの「召喚物」を配置することができます。召喚物エリアがいっぱいになると、新しい「召喚物」は召喚できなくなります。
(複数の召喚物の効果を同時に処理する時、召喚物エリアの表示順番を基に順次処理されます。)

 

V.山札
ゲーム開始前、デッキのすべての「アクションカード」をシャッフルし、「山札」を作ります。
「ドロー」を行う時、「山札」の上から「アクションカード」を引いて手札に加えます。この時「山札」にカードがない場合、プレイヤーは手札を獲得しません。

 

VI.手札
ゲーム開始後、「山札」から初期「手札」を5枚引きます。
各ラウンド終了時、両者がカードを2枚引きます。
「手札」にあるアクションカードのみ、使用と元素調和が行えます。
「手札」の上限は10枚となり、上限を超えた場合、引いたカードは自動的に破棄されます。

元素反応・ルール

元素付着
キャラが氷、水、炎、雷、草の「元素ダメージ」を受けた時、対応する元素が付着します。
(風元素ダメージと岩元素ダメージの場合、元素が付着することはありません。)

 

元素反応ルール
「元素付着」状態の目標に特定の「元素ダメージ」を与えると、「元素反応」を引き起こせます。
また、ダメージ以外の形で特定の「元素付着」を与えた場合も、「元素反応」が起きます。このような「元素反応」効果を計算する時、ダメージタイプの効果は無視されます。

その他

同一元素
コストが必要な「アクションカード」を使用する時、指定数かつ同じタイプの元素サイコロを支払う必要があります。
(万能元素は任意の元素タイプとみなされる。)

 

無色元素
コストが必要な「アクションカード」を使用する時、指定数の元素サイコロを支払う必要があります。元素サイコロのタイプに制限はありません。

 

戦闘不能
キャラのHPが0になると、スキルまたは効果の処理が終わった後、キャラが「戦闘不能」になる。
この時、キャラに装備または付与されたものは破棄され、チャージもクリアされる。

 

倒されずに残る
一部の効果により、キャラのHPが0になる時も、「倒されずに残る」ことができ、該当キャラのHPを一定値まで回復する。
この時、キャラは「戦闘不能」にカウントされない。(そのため、キャラに装備または付与されたものは破棄されず、チャージもクリアされない。)

 

処理順序
複数のカードの効果が同じタイミングで処理する時、以下のルールに従って処理の順番を決める。
1、現在のプレイヤーのカード効果をすべて処理してから、相手のプレイヤーのカード効果を処理する。
2、同じプレイヤーに属するカードの効果は、キャラカード、キャラの装備と状態、チームの出撃状態、召喚物、支援カードの順に処理される。
3、同じプレイヤーに属する同じ種類のカードの効果は、登場の先着順に処理される。

特殊ワード

料理
「料理」イベントカードをキャラに対して発動した後、キャラは「満腹」状態に入る。
「満腹」状態にあるキャラは、他の「料理」イベントカードのターゲットになれず、他の「料理」イベントカードの効果に影響されることはない。
「満腹」状態はラウンド終了、またはキャラが戦闘不能になる時に解除される。
また、「復活」効果のある「料理」イベントカードを使用すると、本ラウンド内で「復活」効果を持つ他の「料理」イベントカードは出せなくなる。

 

シールド
一部の効果は「シールド」を付与し、特定のキャラを守ることができます。
「シールド」状態のキャラがダメージを受けた時、シールドを消費してダメージと相殺することができます。

 

秘伝
1回の対戦で、各プレイヤーは「秘伝」カードを1枚しか使用できません。
「秘伝」カードは必ず初期手札に含まれます。(デッキにある「秘伝」カードの数が初期手札の数を超えている時、秘伝カードはランダムに初期手札の中に出現します。)

 

使用可能回数
一部のカードや状態には「使用可能回数」の制限があります。
このようなカードの効果は発動するたびに、「使用可能回数」が1回消費されます。
「使用可能回数」が尽きると、このカードは直ちに破棄されます。

 

継続ラウンド数
一部のカードや状態には「継続ラウンド数」の制限があります。
各エンドフェーズで、「継続ラウンド数」が1消費されます。
「継続ラウンド数」が尽きると、このカードは直ちに破棄されます。

 

貫通ダメージ
一部の効果は「貫通ダメージ」を与えます。
「貫通ダメージ」は他のダメージアップ効果を受けられません。また、シールドなどの効果で相殺されることもありません。

 

戦闘アクション(アクションカード)
一部の「アクションカード」は「戦闘アクション」のルールが適用されます。
このようなルールを持つ手札を使用すると、クイックアクションではなく、戦闘アクションとみなされます。

 

重撃
味方の元素サイコロの数が偶数の時に行われる「通常攻撃」は、「重撃」に見なされる。

 

落下攻撃
キャラを「出撃キャラ」にチェンジした後、本ラウンドにおける次の戦闘アクションが「通常攻撃」の場合、「落下攻撃」として見なされる。

 

スキル準備
スキルの中には、直接発動のできないものもあります。発動するには、一定のターン数準備する必要があります。
プレイヤーがアクションするとき、もし該当プレイヤーの「出撃キャラ」がスキルを準備している場合、該当プレイヤーのアクションはスキップされます。もしスキルの準備が完了した場合、そのスキルは直ちに発動されます(このような準備を必要とするスキルは、「スキルを発動した後」に生じる効果を発動させることができません)。
スキルを準備できるのは「出撃キャラ」のみとなります。スキルを準備している「出撃キャラ」が待機キャラにチェンジすると、スキルの準備は中断されます。

 

味方の出撃キャラと最も距離が近いキャラ
味方の出撃キャラと「最も距離が近い」相手のフィールド上キャラとは、文字通り位置が一番近い相手キャラのことを指す。「最も距離が近い」キャラが複数いる場合、一番左側にいるキャラが「最も距離が近い」キャラとして見なされる。

元素反応

氷と草について
  • 氷と草のみ同時に付着できる
  • どちらを先に付着してもアイコンの表示順は氷草となる
  • そこに元素反応が起きた場合、同時に元素反応を起こすことはなく、氷とのみ元素反応が起きる
    例:氷と草が付着しているところに炎元素を当てると、溶解反応が起きた後に草元素だけ残る。溶解と燃焼は同時に起きない

以下付着する順序によらず反応の効果は同じ

溶解ダメージ+2
蒸発ダメージ+2
過負荷ダメージ+2、目標を強制的に次のキャラにチェンジさせる
超電導ダメージ+1、目標以外の敵キャラ全員に貫通ダメージを1与える
感電ダメージ+1、目標以外の敵キャラ全員に貫通ダメージを1与える
凍結ダメージ+1、目標はこのラウンドで行動不能になる(物理ダメージまたは炎ダメージを受けると、即座に解除されるがダメージ+2となる)
開花ダメージ+1、次の炎・雷元素攻撃のダメージを+2できる「草原核」を生成する
燃焼ダメージ+1、ラウンド終了時に炎元素ダメージを1与える「燃焼烈焔」を生成する(使用可能回数1回、最大2まで重ねられる)
原激化ダメージ+1、次の草・雷元素ダメージを2回まで1アップできる「激化領域」を生成する
拡散(氷)目標以外の敵キャラ全員に氷元素ダメージを1与える
拡散(水)目標以外の敵キャラ全員に水元素ダメージを1与える
拡散(炎)目標以外の敵キャラ全員に炎元素ダメージを1与える
拡散(雷)目標以外の敵キャラ全員に雷元素ダメージを1与える
結晶(氷)ダメージ+1、味方の出撃キャラはシールドを1獲得する(最大2まで重ねられる)
結晶(水)ダメージ+1、味方の出撃キャラはシールドを1獲得する(最大2まで重ねられる)
結晶(炎)ダメージ+1、味方の出撃キャラはシールドを1獲得する(最大2まで重ねられる)
結晶(雷)ダメージ+1、味方の出撃キャラはシールドを1獲得する(最大2まで重ねられる)

記載されていない仕様

誤解しやすいゲーム内テキスト
  • 「スキル」とは通常攻撃、元素スキル、元素爆発のこと。
  • 「次のキャラ」とは出場キャラの右のキャラ。右端が出場キャラなら回り込んで左端のキャラのこと。「前のキャラ」とはその逆順のこと。
  • 「味方の出撃キャラと最も距離が近いキャラ」についてはウェンティの元素爆発を参照。
各上限について
  • 同種のカードの入手・デッキ編成は2枚まで。
  • 支援エリア、召喚物エリアに置ける個数は最大4。
  • 支援カードを上限を超して出す場合、どのカードを上書きするか選択することができる。
  • 召喚物エリアが埋まっている場合、別の召喚物を召喚するスキルを使用しても追加されない。
  • 手札の上限は10枚。それ以上は手札に加わらず消えてしまう。
  • サイコロの上限は16個。それ以上は消えてしまう。
  • 対戦全体が長引きすぎると両者敗北となる。(ラウンド14のエンドフェーズ後で終わる)
  • デッキを全てを引き切るとドローできなくなるがゲームは進行する。
シールド、ダメージ軽減について
  • 複数種類のシールドを重ねた場合、合算した数値分のダメージ減少効果がある。本編のように同時に耐久が減ったりはしない。
  • シールドやダメージ軽減が複数かけられている時の消費順序はプレイ画面のキャラ状態→チームの出撃状態の順で上に書いてあるものから消費される。
  • 元素共鳴:不動の岩はシールドの生成ではなく強化。細かい仕様はカードページより。
  • 控えにいるキャラは貫通ダメージをシールド、ダメージ軽減では防げない。一方拡散ダメージは防ぐことができる。
召喚物について
  • 召喚物の行動順は先にラウンド終了をしたプレイヤー側から。
  • 効果中に再召喚された召喚物は初期値に戻る、一部例外あり。
  • 上限が高く設定されているキャラでは再召喚すると初回の継続ラウンド数が足されることが確認できる。(ファデュイ・氷蛍術師八重神子など)
  • エンドフェーズに燃焼が起こり召喚された「燃焼烈焔」は攻撃しない。
複数元素絡む拡散

拡散に他の元素が絡むと複雑になるが、処理を分解するとわかりやすくなる。
相手出場キャラに付着した元素を拡散すると、通常通り他のそれぞれのキャラに拡散した元素1ダメージが飛ぶ。
もし他キャラに別元素が付着していたら元素反応がそれぞれで起こる。

  • 感電、超伝導
    拡散先で感電が発生したら拡散した元素のダメージが1でなく2になり、貫通ダメージが感電を起こしたキャラ以外に1入る。
    もし感電が2キャラで起これば、出場キャラは2回の貫通ダメージ、他二人は1回の貫通ダメージが入る。
  • 蒸発、溶解
    拡散先で蒸発もしくは溶解が起きたら拡散した元素のダメージは1でなく3になる。
  • 過負荷
    拡散先で過負荷が起きたら拡散した元素のダメージは1でなく3になる。キャラチェンは発生しない。
  • 激化
    拡散先で激化が起きたら拡散した雷元素ダメージは1でなく2になる。激化領域の使用回数が2になる。
  • 凍結
    拡散先で凍結が起きたら拡散した元素のダメージは1でなく2になる。
自身への元素付着

雀躍のパレード行秋などの効果や、特殊ルールで自身への元素付着を行うケースがある。
いかなる元素反応が起きてもダメージ、貫通ダメージを受けることはないが、反応の効果は適用される。(例:過負荷のキャラチェン、燃焼での召喚、凍結など)

その他
  • 天賦カードでチャージの数が記されているものは、元素爆発を強化するものでチャージも必要。
  • ティマイオス、ワーグナーの肩代わりは総コストと同数の「カウンター」がある時のみ。一部のみ(カウンター2+サイコロ1など)はできない。
  • ファデュイ・水銃やアビスの魔術師といった相手がしてくる回数制の元素付着は、発動時に元素反応をした場合でも使用回数は減らない。付着後に反応を起こした回数のみ。
  • 凍結しているところに炎で攻撃すると凍結が解除されるが、炎付着状態になる。
  • 凍結と水付着しているところに炎で攻撃すると、溶解と蒸発が同時に起きダメージは+4になる。

カード

カードリスト

キャラカード

氷元素キャラ

氷元素キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
甘雨10璃月通常流天射術12物理ダメージを2与える。
スキル山沢麟跡3氷元素ダメージを1与え、氷蓮を生成する。
爆発降衆天華33氷元素ダメージを2与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを1与える。
氷霊珠を召喚する。
固有霜華の矢(通常攻撃)5氷元素ダメージを2与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを2与える。
ディオナ10モンド通常狩人の射術12物理ダメージを2与える。
スキルフリーズキャッツクロー3氷元素ダメージを2与え、キャッツクローシールドを生成する。
爆発特製スピリッツ33氷元素ダメージを1与え、このキャラのHPを2回復し、酒霧エリアを召喚する。
ガイア10モンド片手剣通常儀典の剣術12物理ダメージを2与える。
スキル霜の襲撃3氷元素ダメージを3与える。
爆発凛冽なる輪舞42氷元素ダメージを1与え、氷柱を生成する。
重雲10璃月両手剣通常滅邪四式12物理ダメージを2与える。
スキル重華積霜3氷元素ダメージを3与え、重華積霜エリアを生成する。
爆発雲開星落33氷元素ダメージを7与える。
神里綾華10稲妻片手剣通常神里流・傾き12物理ダメージを2与える。
スキル神里流・氷華3氷元素ダメージを3与える。
爆発神里流・霜滅33氷元素ダメージを4与え、霜見雪関扉を召喚する。
固有神里流・霰歩-【固有】このキャラが「出撃キャラ」へとチェンジした時、氷元素付与が付与される。
エウルア10モンド両手剣通常西風剣術・旧貴族12物理ダメージを2与える。
スキル氷潮の渦3氷元素ダメージを2与える。
本キャラに冷酷な心が付与されていない場合、冷酷な心を付与する。
爆発氷浪の光剣32氷元素ダメージを2与え、光臨の剣を召喚する。
申鶴10璃月長柄武器通常踏辰摂斗12物理ダメージを2与える。
スキル仰霊威召将役呪3氷元素ダメージを2与え、氷翎を生成する。
爆発神女遣霊真訣32氷元素ダメージを1与え、籙霊を召喚する。
七七10璃月片手剣通常雲来古剣法12物理ダメージを2与える。
スキル仙法·寒病鬼差3寒病鬼差を召喚する。
爆発仙法·救苦度厄33氷元素ダメージを3与え、度厄のお札を生成する。
レイラ10スメール片手剣通常煌めく軌跡の剣12物理ダメージを2与える。
スキル垂裳凛然の夜3安眠天幕シールド飛星を生成する。
爆発星流揺籠の夢32氷元素ダメージを3与え、夢の天球を召喚する。
シャルロット10フォンテーヌ
(プネウマ)
法器通常寒色撮影技法12氷元素ダメージを1与える。
スキルフレーミング・氷点法3氷元素ダメージを1与え、目標にスナップシルエットを付与する。
爆発スチルフォト・多角的立証32氷元素ダメージを1与え、味方のチーム全員のHPを1回復し、スクープフィールドを召喚する。
ファデュイ・
氷蛍術師
10ファデュイ他の武器通常氷蛍角錐12氷元素ダメージを1与える。
スキル霧虚ろの呼びかけ3氷元素ダメージを1与え、氷蛍を召喚する。
爆発氷の枝に白い花33氷元素ダメージを5与え、本キャラは氷元素付着状態になり、流蛍バリアを生成する。
無相の氷8魔物他の武器通常氷柱スプラッシュ12氷元素ダメージを1与える。
スキル氷環の円舞3氷元素ダメージを3与え、本キャラに氷柱スパートを付与する。
爆発氷柱の墜落32氷元素ダメージを2与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを1与える。氷柱ストライクを召喚する。
固有氷晶核心-【固有】戦闘開始時、氷晶核心が付与される。
水元素キャラ

水元素キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
バーバラ10モンド法器通常水の囁き12水元素ダメージを1与える。
スキル公演、開始♪3水元素ダメージを1与え、歌声の輪を召喚する。
爆発シャイニングミラクル♪33味方のチーム全員のHPを4回復する。
行秋10璃月片手剣通常古華剣法12物理ダメージを2与える。
スキル画雨籠山3水元素ダメージを2与え、本キャラは水元素付着状態になり、雨すだれの剣を生成する。
爆発裁雨留虹32水元素ダメージを2与え、本キャラは水元素付着状態になり、虹剣勢を生成する。
モナ10モンド法器通常因果点破12水元素ダメージを1与える。
スキル水中幻願3水元素ダメージを1与え、虚影を召喚する。
爆発星命定軌33水元素ダメージを4与え、泡影を生成する。
固有虚実流動-【固有】本キャラが出撃キャラであり、味方がキャラチェンジを行う時、
それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。
(各ラウンドで1回のみ)
タルタリヤ10ファデュイ通常断雨12物理ダメージを2与える。
スキル魔王の武装・荒波3近接モードに切り替え、水元素ダメージを2与える。
爆発極悪技・尽滅閃33タルタリヤの戦闘モードによって、異なる攻撃を発動する。
遠隔モード・魔弾一閃水元素ダメージを5与え、チャージが2返還され、目標キャラに断流を付与する。
近接モード・尽滅の水光水元素ダメージを7与える。
固有押波-【固有】戦闘開始時、遠隔モードが付与される。
キャラに付与された近接モードの効果が終了時、再び遠隔モードを付与する。
珊瑚宮心海10稲妻法器通常水の常形12水元素ダメージを1与える。
スキル海月の誓い3本キャラは水元素付着状態になり、化海月を召喚する。
爆発海人の羽衣32水元素ダメージを2与え、味方のチーム全員のHPを1回復し、本キャラに儀来羽衣を付与する。
神里綾人10稲妻片手剣通常神里流・転12物理ダメージを2与える。
スキル神里流・鏡花3水元素ダメージを2与え、本キャラに滝廻鑑花を付与する。
爆発神里流・水囿32水元素ダメージを1与え、清浄之園囿を召喚する。
キャンディス10スメール長柄武器通常流耀槍術・守勢12物理ダメージを2与える。
スキル聖儀・蒼鷺による庇護3本キャラに蒼鷺シールドを付与し、スキル準備に入る:蒼鷺盾撃
爆発聖儀・灰鴒の呼び潮32水元素ダメージを2与え、赤冠より授かりし祝福を生成する。
固有蒼鷺盾撃(元素スキル)0(1ターン準備必要)水元素ダメージを3与える。
ニィロウ10スメール片手剣通常弦月のダンス12物理ダメージを2与える。
スキル七域のダンス3水元素ダメージを3与える。
チームに水元素キャラと草元素キャラを含み、かつ他の元素キャラを含まない場合、金盃の豊穣を生成する。
爆発浮蓮のダンス・遠夢聆泉32水元素ダメージを2与え、目標キャラに久遠の惑溺を付与する。
夜蘭10璃月通常匿影隠曜の弓12物理ダメージを2与える。
スキル絡み合う命の糸3水元素ダメージを3与え、本キャラの打破の層数+2。
爆発深謀玲瓏賽33水元素ダメージを1与え、玲瓏一擲を生成する。
固有打破-【固有】戦闘開始時、打破が付与される。
ヌヴィレット10フォンテーヌ
(プネウマ)
法器通常清きこと水の如し12水元素ダメージを1与える。
スキル涙よ、私は必ずや償おう3水元素ダメージを2与え、源水の雫を生成する。
爆発海よ、私は帰ってきた32水元素ダメージを2与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを1与える。
さらに、使用可能回数が2の源水の雫を生成する。
純水精霊・
ローデシア
10魔物他の武器通常荒波12水元素ダメージを1与える。
スキル純水幻造31種類の純水の幻形をランダムで召喚する。
(異なる種類を優先的に生成する)
爆発潮汐と激流33水元素ダメージを4与える。
味方の召喚物1つにつき、このダメージ+1。
固有あらゆる形へ(元素スキル)52種類の純水の幻形をランダムで召喚する。
(異なる種類を優先的に生成する。召喚エリアには同時に最大2種類の純水の幻形が存在できる)
ファデュイ・
ミラーメイデン
10ファデュイ他の武器通常水弾12水元素ダメージを1与える。
スキル溢れる波の満潮3水元素ダメージを2与え、目標キャラに水光破鏡を付与する。
爆発照り返す水鏡32水元素ダメージを5与える。
炎元素キャラ

炎元素キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
ディルック10モンド両手剣通常百煉の剣12物理ダメージを2与える。
スキル逆焔の刃3炎元素ダメージを3与える。
このスキルが各ラウンド3回目に発動されると、ダメージ+2。
爆発黎明43炎元素ダメージを8与え、本キャラは炎元素付与状態を獲得する。
香菱10璃月長柄武器通常料理技法12物理ダメージを2与える。
スキルグゥオパァー出撃3グゥオパァーを召喚する。
爆発旋火輪42炎元素ダメージを3与え、旋火輪を生成する。
ベネット10モンド片手剣通常好運の剣12物理ダメージを2与える。
スキル溢れる情熱3炎元素ダメージを3与える。
爆発素晴らしい旅42炎元素ダメージを2与え、鼓舞エリアを生成する。
アンバー10モンド通常一流射手12物理ダメージを2与える。
スキル爆弾人形3ウサギ伯爵を召喚する。
爆発矢の雨32炎元素ダメージを2与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを2与える。
宵宮10稲妻通常打ち上げ花火12物理ダメージを2与える。
スキル焔硝の庭火舞い1本キャラに庭火の焔硝を付与する。
(このスキルはチャージを獲得することができない)
爆発琉金の雲間草33炎元素ダメージを3与え、琉金の炎を生成する。
クレー10モンド法器通常バンバン12炎元素ダメージを1与える。
スキルボンボン爆弾3炎元素ダメージを3与え、本キャラに爆裂花火を付与する。
爆発ドッカン花火33炎元素ダメージを3与え、相手のフィールドにドッカン花火を生成する。
胡桃10璃月長柄武器通常往生秘伝槍法12物理ダメージを2与える。
スキル蝶導来世2本キャラに冥蝶の舞を付与する。
爆発安神秘法33炎元素ダメージを4与え、自身のHPを2回復する。
本キャラのHPが6以下の場合、与えるダメージと回復量がそれぞれ+1。
煙緋10璃月法器通常封蝋の印12炎元素ダメージを1与える。
スキル丹書契約3炎元素ダメージを3与え、本キャラに丹火の印を付与する。
爆発契約成立32炎元素ダメージを3与え、本キャラに丹火の印灼灼を付与する。
ディシア10スメール
エルマイト旅団
両手剣通常剣闘術・金砂塵12物理ダメージを2与える。
スキル熔鉄流獄3「浄焔剣獄」領域を召喚する。
「浄焔剣獄」領域がすでに存在する場合、まず炎元素ダメージを1与える。
爆発炎哮獅子咬42炎元素ダメージを3与え、スキル準備に入る:残火蹴
固有残火蹴(元素爆発)0炎元素ダメージを3与える。
リネ10フォンテーヌ
(プネウマ)
ファデュイ
通常フォース·カード12物理ダメージを2与える。
スキルビウィルダー·ライト3炎元素ダメージを3与える。
爆発大魔術·ミラクルパレード32炎元素ダメージを3与え、ファニーキャット·ハットを召喚し、プロップ残数を1層蓄積する。
固有プロップアロー(通常攻撃)3炎元素ダメージを3与える。
ファニーキャット·ハットを召喚し、プロップ残数を1層獲得する。
このキャラのHPが6以上の場合、自身に貫通ダメージを1与える。
トーマ10稲妻長柄武器通常瞬破槍勢12物理ダメージを2与える。
スキル烈炎侍立3炎元素ダメージを2与え、烈炎侍立シールドを生成する。
爆発真紅熾炎の大鎧32炎元素ダメージを2与え、烈炎侍立シールド熾炎の大鎧を生成する。
ファデュイ・
デットエージェント・炎
9ファデュイ他の武器通常突刺12物理ダメージを2与える。
スキル隙を狙う3炎元素ダメージを1与え、本キャラに潜行を付与する。
爆発焼き払う刃先32炎元素ダメージを5与える。
固有潜行マスター-【固有】戦闘開始時、潜行が付与される。
アビスの詠唱者・淵炎6魔物他の武器通常救いの焔12炎元素ダメージを1与える。
スキル熾烈なる箴言3炎元素ダメージを3与える。
爆発天より降りし予兆42炎元素ダメージを3与え、黯炎炉心を召喚する。
固有炎の新生-【固有】戦闘開始時、炎の新生が付与される。
エルマイト旅団・
サンドロアマスター
10エルマイト旅団他の武器通常融蝕の光12炎元素ダメージを1与える。
スキル炎晶迸撃3炎元素ダメージを3与える。
爆発悪霊蘇生・炎の魔蠍32炎元素ダメージを2与え、悪霊・炎の魔蠍を召喚する。
固有悪霊の力-【固有】本キャラがダメージを受けた後、本キャラのHPが7以下の場合、チャージを1獲得する。
(各対戦ごとに1回まで)
雷元素キャラ

雷元素キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
フィッシュル10モンド通常罪滅ぼしの矢12物理ダメージを2与える。
スキル夜巡りの翼3雷元素ダメージを1与え、オズを召喚する。
爆発夜の幻現33雷元素ダメージを4与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを2与える。
レザー10モンド両手剣通常鋼の脊12物理ダメージを2与える。
スキル鋭い爪と蒼雷3雷元素ダメージを3与える。
爆発雷牙32雷元素ダメージを3与え、本キャラに雷狼を付与する。
刻晴10璃月片手剣通常雲来剣法12物理ダメージを2与える。
スキル星辰帰位3雷元素ダメージを3与え、手札に雷楔を生成する。
爆発天街巡遊43雷元素ダメージを4与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを3与える。
セノ10スメール長柄武器通常七聖槍術12物理ダメージを2与える。
スキル秘儀・律淵渡魂3雷元素ダメージを3与える。
爆発聖儀・狼駆憑走42雷元素ダメージを4与える。
啓途誓使の「憑依」レベル+2。
固有行度警戒-【固有】戦闘開始時、啓途誓使が付与される。
北斗10璃月両手剣通常征浪12物理ダメージを2与える。
スキル浪追い3本キャラに浪追い・波囲の守りを付与し、スキル準備に入る: 潮踏み
爆発雷斫り33雷元素ダメージを2与え、 雷獣の盾を生成する。
固有潮踏み0(1ターン準備必要)雷元素ダメージを3与える。
九条裟羅10稲妻通常天狗伝弓術12物理ダメージを2与える。
スキル烏天狗雷霆召呪3雷元素ダメージを1与え、天狗呪雷・伏を召喚する。
爆発煌煌千道鎮式42雷元素ダメージを1与え、天狗呪雷・雷礫を召喚する。
雷電将軍10稲妻長柄武器通常源流12物理ダメージを2与える。
スキル神変・悪曜開眼3雷罰悪曜の眼を召喚する。
爆発奥義・夢想真説42雷元素ダメージを3与え、他の味方キャラがチャージを2獲得する。
固有諸願百目の輪-【固有】戦闘開始時、諸願百目の輪が付与される。
八重神子10稲妻法器通常狐霊罪喰い式12雷元素ダメージを1与える。
スキル野干役呪・殺生櫻3殺生櫻を召喚する。
爆発大密法・天狐顕現32雷元素ダメージを4与える。
味方のフィールドに殺生櫻が存在する場合、それを破壊して天狐雷霆を生成する。
リサ10モンド法器通常指先の雷12雷元素ダメージを1与える。
このスキルが重撃である場合、敵の出撃キャラに導雷を付与する。
スキル蒼雷3雷元素ダメージを2与える。
敵の出撃キャラに導雷が付与されていない場合、導雷を付与する。
爆発薔薇の雷光32雷元素ダメージを2与え、薔薇雷光を召喚する。
ドリー10スメール両手剣通常マーベラスソードダンス・改12物理ダメージを2与える。
スキルジンニーランプ・
トラブルシューター
3雷元素ダメージを2与え、アフターサービス弾を召喚する。
爆発アルカサルザライの
極上サービス
32雷元素ダメージを1与え、ランプの精を召喚する。
無相の雷8魔物他の武器通常雷晶発射12雷元素ダメージを1与える。
スキルジャンケン三連攻撃5雷元素ダメージを2与え、その後スキル準備に入る:
ジャンケン三連攻撃・チョキジャンケン三連攻撃・パー
爆発霹靂鎮鎖32雷元素ダメージを2与え、雷鎖鎮域を召喚する。
固有雷晶核心-【固有】戦闘開始時、雷晶核心が付与される。
ジャンケン三連攻撃・チョキ
(元素スキル)
0雷元素ダメージを2与え、スキル準備に入る:ジャンケン三連攻撃·パー
ジャンケン三連攻撃・パー
(元素スキル)
0雷元素ダメージを3与える。
雷音権現10魔物他の武器通常雷霆の翼斬り12雷元素ダメージを1与える。
スキル雷壁傾斜3雷鳴探知が付与されている相手のキャラに雷元素ダメージを3与える。
(相手に条件を満たすキャラが存在しない場合、代わりにその出撃キャラにダメージを与えるようになる)
爆発霹靂鎮鎖32雷元素ダメージを2与え、轟雷禁錮を召喚する。
固有雷霆探知-【固有】戦闘開始時、相手のフィールドに雷霆探針を生成する。
風元素キャラ

風元素キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
スクロース10モンド法器通常簡式風霊作成12風元素ダメージを1与える。
スキル風霊作成・六三〇八3風元素ダメージを3与え、相手のキャラを一つ前のキャラにチェンジさせる。
爆発禁・風霊作成・七五同構弐型32風元素ダメージを1与え、大型風霊を召喚する。
ジン10モンド片手剣通常西風剣術12物理ダメージを2与える。
スキル風圧剣3風元素ダメージを3与え、相手のキャラを次のキャラにチェンジさせる。
爆発蒲公英の風42味方のチーム全員のHPを2回復する。
また、蒲公英エリアを召喚する。
ウェンティ10モンド通常神代の射術12物理ダメージを2与える。
スキル高天の歌3風元素ダメージを2与え、風域を生成する。
爆発風神の詩32風元素ダメージを2与え、暴風の目を召喚する。
10璃月長柄武器通常微塵突進12物理ダメージを2与える。
スキル風輪両立3風元素ダメージを3与える。
爆発靖妖儺舞32風元素ダメージを4与え、本キャラに夜叉の儺面を付与する。
楓原万葉10稲妻片手剣通常我流剣術12物理ダメージを2与える。
スキル千早振る3風元素ダメージを3与え、本キャラに乱れ嵐斬を付与する。
このスキルで拡散反応を起こした場合、乱れ嵐斬は拡散された元素に変わる。
このスキル処理完了後:味方の次のキャラへとチェンジする。
爆発万葉の一刀32風元素ダメージを3与え、流風秋野を召喚する。
放浪者10-法器通常幡舞鳴弦12風元素ダメージを1与える。
スキル羽画·風姿華歌3風元素ダメージを2与え、本キャラに児姿優風を付与する。
爆発狂言·式楽伍番33風元素ダメージを7与える。
キャラに児姿優風が付与されている場合、それを取り除くと同時にダメージ+1。
リネット10フォンテーヌ
(ウーシア)
ファデュイ
片手剣通常ラピッド・レイピア12物理ダメージを2与える。
スキルエニグマティック・フェイント3風元素ダメージを3与える。
本ラウンドでこのスキルを初めて発動する、かつ自身のHPが8以下の場合、
自身のHPを2回復する。ただし、襲撃の余威が付与される。
爆発魔術・アストニシングシフト32風元素ダメージを2与え、ビックラキャット·ボックスを召喚する。
早柚10稲妻両手剣通常忍刀・終末番12物理ダメージを2与える。
スキル嗚呼流・風隠急進3風元素ダメージを1与え、スキル準備に入る:風々輪・旋舞蹴
このスキルで拡散反応を起こした場合、風々輪・旋舞蹴は拡散された元素のダメージを与えるようになる。
爆発嗚呼流・影貉繚乱32風元素ダメージを1与え、むじむじだるまを召喚する。
固有風々輪・旋舞蹴(元素スキル)0(1ターン準備必要)風元素ダメージ(または拡散された元素のダメージ)を2与える。
魔偶剣鬼10魔物他の武器通常一文字12物理ダメージを2与える。
スキル孤風刀勢3剣影・孤風を召喚する。
爆発機巧偽天狗抄33風元素ダメージを4与え、味方のすべての剣影召喚物の効果を発動する。
(使用可能回数は消費しない)
固有霜馳影突(元素スキル)3剣影・霜馳を召喚する。
トワリン10魔物他の武器通常裂爪の横撃12物理ダメージを2与える。
スキル暴風の轟撃3風元素ダメージを2与え、目標キャラに倒壊を付与する。
爆発終焉のフィナーレ42風元素ダメージを5与え、相手の待機キャラ全員に倒壊を付与する。
固有風龍の浄流(元素スキル)5風元素ダメージを2与え、その後スキル準備に入る:綿々たる浄流終幕の浄流
綿々たる浄流0(1ターン準備必要)相手の次の待機キャラに風元素ダメージを1与え、スキル準備に入る:終幕の浄流
(相手に待機キャラが存在しない場合、代わりにその出撃キャラにダメージを与えるようになる)
終幕の浄流0(1ターン準備必要)相手の前の待機キャラに風元素ダメージを2与える。
(相手に待機キャラが存在しない場合、代わりにその出撃キャラにダメージを与えるようになる)
岩元素キャラ

岩元素キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
凝光10璃月法器通常千金擲12岩元素ダメージを1与える。
スキル璇璣屏3岩元素ダメージを2与え、璇璣屏を生成する。
爆発天権崩玉33岩元素ダメージを6与える。
もし璇璣屏がフィールドに存在する場合、このダメージ+2。
ノエル10モンド両手剣通常西風剣術・メイド12物理ダメージを2与える。
スキル護心鎧3岩元素ダメージを1与え、護身の岩鎧を生成する。
爆発大掃除42岩元素ダメージを4与え、本キャラに大掃除を付与する。
鍾離10璃月長柄武器通常岩雨12物理ダメージを2与える。
スキル地心3岩元素ダメージを1与え、岩柱を召喚する。
爆発天星33岩元素ダメージを4与え、目標キャラに石化を付与する。
固有地心・磅礴(元素スキル)5岩元素ダメージを3与え、岩柱を召喚し、玉璋シールドを生成する。
アルベド10モンド片手剣通常西風剣術·白12物理ダメージを2与える。
スキル創生術·擬似陽華3陽華を召喚する。
爆発誕生式·大地の潮33岩元素ダメージを4与える。
もし陽華がフィールドに存在する場合、このダメージ+2。
荒瀧一斗10稲妻両手剣通常喧嘩屋伝説12物理ダメージを2与える。
スキル魔殺絶技・岩牛発破!3岩元素ダメージを1与え、丑雄を召喚し、本キャラに乱神の怪力を付与する。
爆発最凶鬼王・一斗轟臨!!33岩元素ダメージを4与え、本キャラに憤怒の鬼王を付与する。
ゴロー10稲妻通常獣牙裂扇矢12物理ダメージを2与える。
スキル犬坂の遠吠え方円陣3岩元素ダメージを2与え、大将の旗指物を生成する。
爆発獣牙突撃陣形戦法32岩元素ダメージを2与え、大将の旗指物を生成し、大将威儀を召喚する。
ヒルチャール・
岩兜の王
8魔物
ヒルチャール
他の武器通常Plama Lawa12物理ダメージを2与える。
スキルMovo Lawa3物理ダメージを3与える。
爆発Upa Shato32物理ダメージを5与える。
固有魔化:岩兜-【固有】戦闘開始時、岩兜堅岩の力が付与される。
若陀龍王10魔物他の武器通常砕岩衝撃12物理ダメージを2与える。
スキル威厳に満ちた気配3岩元素ダメージを3与える。結晶反応を起こした場合、キャラは対応元素の力を吸収する。
今回のスキル発動でキャラが元素の力を吸収しなかった場合、磐岩百相・元素凝晶を付与する。
爆発山崩陣滅32岩元素ダメージを4与える。吸収した元素が1種類につき、このダメージ+1。
固有磐岩百相-戦闘開始時、磐岩百相・元素吸収が付与される。
氷棘の強襲(元素スキル)3氷元素ダメージを3与え、本キャラに磐岩百相・元素凝晶を付与する。
激流の掃討(元素スキル)3水元素ダメージを3与え、本キャラに磐岩百相・元素凝晶を付与する。
熾焔の掃討(元素スキル)3炎元素ダメージを3与え、本キャラに磐岩百相・元素凝晶を付与する。
雷霆の強襲(元素スキル)3雷元素ダメージを3与え、本キャラに磐岩百相・元素凝晶を付与する。
草元素キャラ

草元素キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
コレイ10スメール通常祈りの射技12物理ダメージを2与える。
スキル花触葉讃3草元素ダメージを3与える。
爆発ニャンコトレジャー32草元素ダメージを2与え、コレアンバーを召喚する。
ティナリ10スメール通常蔵蘊散悩12物理ダメージを2与える。
スキル識果榴弾3草元素ダメージを2与え、本キャラに通塞識を付与する。
爆発造生・蔓纏いの矢32草元素ダメージを4与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを1与える。
ナヒーダ10スメール法器通常行相12草元素ダメージを1与える。
スキル所聞遍計3草元素ダメージを2与え、目標キャラに蘊種印を付与する。
付与する前に、目標キャラにすでに蘊種印が付与されている場合、相手のチーム全員に蘊種印を付与する。
爆発心景幻成32草元素ダメージを4与え、摩耶の宮殿を生成する。
固有所聞遍計・真如(元素スキル)5草元素ダメージを3与え、相手のチーム全員に蘊種印を付与する。
ヨォーヨ10璃月長柄武器通常顛撲連擊槍12物理ダメージを2与える。
スキル祥雲団々落清白3月桂・投擲型を召喚する。
爆発玉顆珊々月中落42草元素ダメージを1与え、桂子仙機を生成する。
白朮10璃月法器通常金匱鍼解12草元素ダメージを1与える。
スキル太素診要3草元素ダメージを1与え、遊糸徴霊を召喚する。
爆発癒気全形論42脈象宣明無隙シールドを生成する。
アルハイゼン10スメール片手剣通常リトロダクション12物理ダメージを2与える。
スキル共相・イデア模写3草元素ダメージを2与え、本キャラに琢光鏡を付与する。
爆発殊境・顕象結縛32草元素ダメージを4与える。
琢光鏡を消費し、消費した琢光鏡の継続ラウンド数分だけダメージが増加する。
消費した琢光鏡の継続ラウンド数が0/1/2の場合、キャラにそれぞれ継続ラウンド数が3/2/1の琢光鏡を付与する。
マッシュラプトル10魔物他の武器通常キノコン王のステップ12物理ダメージを2与える。
スキル不安定な胞子雲3草元素ダメージを3与える。
爆発奔放な尾羽32草元素ダメージを4与える。
また、活発激能の層数を全て消費し、層ごとにダメージ+1。
固有活発激能-【固有】戦闘開始時、活発激能が付与される。
特殊仕様キャラ

特殊仕様キャラ

名前HP所属使用武器分類スキル名スキルコストスキル説明


チャ
ージ
「淑女」10ファデュイ他の武器通常寒鋒霰舞氷12氷元素ダメージを1与える
スキル凛冽なる棘氷3氷元素ダメージを2与え、目標キャラに極寒を付与する。
爆発紅蓮の氷繭氷33氷元素ダメージを4与え、本キャラのHPを2回復する。
氷封の灼炎魔女を解除し、本キャラは「焚尽の灼炎魔女」状態に永久的に切り替わる。
固有邪眼の威力-戦闘開始時、氷封の灼炎魔女が付与される。
通常紅蓮の蛾炎12炎元素ダメージを1与える。
スキル燼滅の鞭炎3炎元素ダメージを2与え、目標キャラに灼熱を付与する。
爆発旋回烈焔炎32炎元素ダメージを6与える。

装備カード

天賦:専用キャラがデッキに含まれている場合のみ、デッキに追加できる。戦闘アクションカードは味方の出撃キャラが専用キャラのときのみ装備可能。
武器聖遺物:デッキ追加や装備の条件は無い。
キャラカードは上記三種類の装備カードを、一種一枚、計三種装備可能。
既に装備している種類の装備カードを新たに装備させる場合、既存の装備カードを破壊する必要がある。

天賦

天賦

名前
専用キャラ
種別コスト説明


チャ
ージ
唯一の心
甘雨
戦闘アクション氷5直ちに霜華の矢を1回発動する。
甘雨が霜華の矢を発動する時、該当スキルがこの対戦で既に使用されている場合、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを3与えるようになる。
クールキャッツクロー
ディオナ
戦闘アクション氷3直ちにフリーズキャッツクローを1回発動する。
このカードを装備したディオナの生成したキャッツクローシールドは、初期シールドを+1できる。
冷血の剣
ガイア
戦闘アクション氷4直ちに霜の襲撃を1回発動する。
ガイアが霜の襲撃を発動した後、自身のHPを2回復する。(各ラウンドで1回のみ)
吐納真定
重雲
戦闘アクション氷3直ちに重華積霜を1回発動する。
重雲の生成した重華積霜エリアは以下の効果を獲得する。
味方の片手剣、両手剣、長柄武器のキャラの与える通常攻撃のダメージ+1。
寒空の宣命祝詞
神里綾華
-氷2このカードを装備した神里綾華の生成した氷元素付与は、付与されたキャラの氷元素ダメージ+1。
神里綾華にチェンジする時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
戦意の表れ
エウルア
戦闘アクション氷32直ちに氷浪の光剣を1回発動する。
氷潮の渦を発動する時、追加で光臨の剣に「エネルギー量」を1層重ねる。
忘玄
申鶴
戦闘アクション氷3直ちに仰霊威召将役呪を1回発動する。
申鶴の生成した氷翎が味方キャラの「通常攻撃」によって発動される時、使用可能回数は消費されない。(各ラウンドで1回のみ)
起死回骸
七七
戦闘アクション氷53直ちに仙法·救苦度厄を1回発動する。
七七が仙法·救苦度厄を使用する際、味方の戦闘不能状態のキャラを全て復活させ、HPを2回復する。(各対戦ごとに2回まで)
便りと共に還る星影
レイラ
戦闘アクション氷3直ちに垂裳凛然の夜を1回発動する。
このカードを装備したレイラがフィールドに存在する時、飛星がダメージを与えるたびに、手札を1枚引く。
輝く季節
バーバラ
戦闘アクション水3直ちに公演、開始♪を1回発動する。
バーバラがフィールドに存在する時、歌声の輪は味方が「キャラチェンジ」を行う時に元素サイコロの数を-1できる。(各ラウンドで1回のみ)
すだれの残香
行秋
戦闘アクション水3直ちに画雨籠山を1回発動する。
このカードを装備した行秋の生成した雨すだれの剣は、2以上のダメージを受けた時に相殺効果を発動できるようになり、かつ初期使用可能回数+1。
沈没の預言
モナ
戦闘アクション水33直ちに星命定軌を1回発動する。
モナの出撃中、味方が引き起こした水元素関連反応のダメージがさらに+2。
淵の災い・復水放流
タルタリヤ
戦闘アクション水3直ちに魔王の武装・荒波を1回発動する。
エンドフェーズ:このカードを装備したタルタリヤがフィールド上に存在する時、相手の出撃キャラに断流が付与されている場合、
そのキャラに貫通ダメージを1与える。
葛籠の中の玉櫛
珊瑚宮心海
戦闘アクション水32直ちに海人の羽衣を1回発動する。
このカードを装備した珊瑚宮心海が海人の羽衣を発動する時、使用可能回数が1の化海月を1つ召喚する。
もし化海月がすでにフィールド上に存在する場合、その使用可能回数が+1となる。
儀来羽衣が存在する間、化海月の与えるダメージ+1。
鏡華風姿
神里綾人
戦闘アクション水3直ちに神里流・鏡花を1回発動する。
神里綾人が滝廻鑑花の効果を発動する時、残りHPが6以下の目標へのダメージがさらに+1。
満溢の潮汐
キャンディス
戦闘アクション水32直ちに聖儀・灰鴒の呼び潮を1回発動する。
このカードを装備したキャンディスの生成した赤冠より授かりし祝福は追加で以下の効果を持つ。
味方のキャラが通常攻撃を発動した後、水元素ダメージを1与える。(各ラウンドで1回のみ)
星天の花雨
ニィロウ
戦闘アクション水3直ちに七域のダンスを1回発動する。
このカードを装備したニィロウがフィールドに存在する時、味方の豊穣の核が与えるダメージ+1。
先後の決め手
夜蘭
戦闘アクション水3直ちに絡み合う命の糸を1回発動する。
ロールフェーズ:このカードを装備した夜蘭がフィールドに存在する場合、味方チームの元素タイプ1種類につき、1個の元素サイコロが常に万能元素となる。
(最大3個まで)
流火焼灼
ディルック
戦闘アクション炎3直ちに逆焔の刃を1回発動する。
ディルックが各ラウンドで2回目に逆焔の刃を発動する時、必要な炎元素-1。
交差する炎
香菱
戦闘アクション炎3直ちにグゥオパァー出撃を1回発動する。
香菱がグゥオパァー出撃を発動する時、自身も炎元素ダメージを1与える。
冒険の憧れ
ベネット
戦闘アクション炎42直ちに素晴らしい旅を1回発動する。
ベネットの生成した鼓舞エリアのダメージアップ効果は、HPによる制限がなくなり、常時発動になる。
一触即発
アンバー
戦闘アクション炎4直ちに爆弾人形を1回発動する。
アンバーが通常攻撃を発動した後、このカードとウサギ伯爵がフィールドに存在する場合、ウサギ伯爵を爆発させ、炎元素ダメージを3与える。
長野原龍勢流星群
宵宮
戦闘アクション炎2直ちに焔硝の庭火舞いを1回発動する。
このカードを装備した宵宮が生成する庭火の焔硝の初期使用可能回数+1、さらに発動後、追加で炎元素ダメージを1与える。
こんこんプレゼント
クレー
戦闘アクション炎3直ちにボンボン爆弾を1回発動する。
クレーの生成した爆裂花火は、初期使用可能回数+1。
血のかまど
胡桃
戦闘アクション炎2直ちに蝶導来世を1回発動する。
胡桃のHPが6以下の時、与える炎元素ダメージ+1。
最終解釈権
煙緋
戦闘アクション炎12直ちに封蝋の印を1回発動する。
このカードを装備した煙緋が重撃を行う時、HPが6以下の相手キャラへの与えるダメージ+1。
丹火の印を発動した場合、スキル処理完了後、手札を1枚引く。
至誠の尊崇
ディシア
戦闘アクション炎4直ちに熔鉄流獄を1回発動する。
エンドフェーズ:このカードを装備したディシアのHPが6以下の場合、該当キャラのHPを2回復する。
フィナーレの喝采
リネ
戦闘アクション炎3直ちにプロップアローを1回発動する。
このカードを装備したリネがフィールドに存在する時、リネ自身およびファニーキャット·ハットは、炎元素付着状態のキャラに対してダメージ+2。
(各ラウンドで1回のみ)
星喰いの鴉
フィッシュル
戦闘アクション雷3直ちに夜巡りの翼を1回発動する。
フィッシュルの生成したオズは、フィッシュルが通常攻撃を行った後、雷元素ダメージを2与える。(使用可能回数の消費が必要)
覚醒
レザー
戦闘アクション雷3直ちに鋭い爪と蒼雷を1回発動する。
このカードを装備したレザーが鋭い爪と蒼雷を発動した後、味方の雷元素キャラの1体がチャージを1獲得する。(各ラウンドで1回のみ、出撃キャラ優先)
抵天の雷罰
刻晴
戦闘アクション雷3直ちに星辰帰位を1回発動する。
刻晴の生成した雷元素付与は以下の効果を獲得する。
初期継続ラウンド数+1、付与されたキャラの与える雷元素ダメージ+1。
落羽の裁決
セノ
戦闘アクション雷3直ちに秘儀・律淵渡魂を1回発動する。
このカードを装備したセノは、啓途誓使の「憑依」レベルが偶数の時に秘儀・律淵渡魂を使うと、与えるダメージ+1。
満天の霹靂
北斗
戦闘アクション雷3直ちに浪追いを1回発動する。
このカードを装備した北斗が潮踏みを発動すると、本ラウンドで北斗の「通常攻撃」に必要な無色元素-1。(最大2回のみ発動可能)
我界
九条裟羅
戦闘アクション雷3直ちに烏天狗雷霆召呪を1回発動する。
このカードを装備した九条裟羅がフィールドにいる時、鳴煌護持が付与されている味方の雷元素キャラの元素スキルおよび元素爆発の与えるダメージがさらに+1。
千万の願望
雷電将軍
戦闘アクション雷42直ちに奥義・夢想真説を1回発動する。
雷電将軍が奥義・夢想真説を発動する時、「願力」の消費が1につき、与えるダメージがさらに+1。
神籬之御蔭
八重神子
戦闘アクション雷32直ちに大密法・天狐顕現を1回発動する。
八重神子が大密法・天狐顕現を通して殺生櫻を破壊した後、本ラウンドで次に野干役呪・殺生櫻を発動する時、必要な元素サイコロの数-2。
パルスの魔女
リサ
-雷1このカードを装備したリサに切り替えると、敵の出撃キャラに導雷を付与する。(各ラウンドで1回のみ)
益をとって損を補う
ドリー
戦闘アクション雷32直ちにアルカサルザライの極上サービスを1回発動する。
このカードを装備したドリーが召喚するランプの精はHPが6以下のキャラに対する回復量+1。チャージのないキャラにチャージを与える時の量+1。
混合熵増論
スクロース
戦闘アクション風32直ちに禁・風霊作成・七五同構弐型を1回発動する。
スクロースの生成した大型風霊が他の元素タイプへと変わった時、味方が与える該当元素タイプのダメージ+1。
蒲公英の国土
ジン
戦闘アクション風42直ちに蒲公英の風を1回発動する。
ジンがフィールドに存在する時、蒲公英エリアは味方の与える風元素ダメージを+1できる。
余風の抱擁
ウェンティ
戦闘アクション風3直ちに高天の歌を1回発動する。
ウェンティの生成した風域が発動すると、本ラウンドで味方キャラの次の「通常攻撃」に必要な無色元素-1。
降魔・護法夜叉
戦闘アクション風32直ちに靖妖儺舞を1回発動する。
魈が夜叉の儺面を付与されている間、風輪両立を発動する時に必要な風元素-1。
(夜叉の儺面が1回付与されるたびに、2回発動可能)
風物の詩吟
楓原万葉
戦闘アクション風3直ちに千早振るを1回発動する。
このカードを装備した楓原万葉が拡散反応を起こした後、味方のキャラおよび召喚物が次の2回で与える、拡散された元素タイプのダメージ+1。
(元素タイプごとに別々に回数を計算する)
夢跡一風
放浪者
戦闘アクション風4直ちに羽画·風姿華歌を1回発動する。
このカードを装備した放浪者が児姿優風状態で重撃を行った後、該当キャラが次に「キャラチェンジ」を行う時、
必要な元素サイコロの数-1、且つ風元素ダメージを1与える。
流影幻視の冷刃
リネット
戦闘アクション風3直ちにエニグマティック·フェイントを1回発動する。
このカードを装備したリネットが各ラウンドで2回目にエニグマティック·フェイントを発動する時、ダメージ+2。
さらに相手のキャラを一つ前のキャラにチェンジさせる。
備えあれば憂いなし
凝光
戦闘アクション岩4直ちに璇璣屏を1回発動する。
凝光がフィールドに存在する時、璇璣屏は味方の与える岩元素ダメージを+1できる。
支援はお任せください
ノエル
戦闘アクション岩3直ちに護心鎧を1回発動する。
ノエルが通常攻撃を発動した後、このカードと護身の岩鎧がフィールドに存在する場合、味方のチーム全員のHPを1回復する。
(各ラウンドで1回のみ)
贅沢な食饌
鍾離
戦闘アクション岩5直ちに地心・磅礴を1回発動する。
味方の出撃キャラがシールドキャラ状態、またはシールド出撃状態にある時、味方の召喚物の与える岩元素ダメージ+1。
聖なる堕落
アルベド
戦闘アクション岩3直ちに創生術·擬似陽華を1回発動する。
このカードを装備したアルベドがフィールド上に存在する時、味方のフィールドに陽華が存在する場合、味方キャラの落下攻撃の与えるダメージ+1。
荒瀧第一
荒瀧一斗
戦闘アクション岩12直ちに喧嘩屋伝説を1回発動する。
荒瀧一斗が各ラウンドで2回以上喧嘩屋伝説を発動する時、乱神の怪力が発動するとダメージがさらに+1。
犬瞬・疾きこと風の如く
ゴロー
戦闘アクション岩3直ちに犬坂の遠吠え方円陣を1回発動する。
このカードを装備したゴローがフィールドに存在し、かつ味方キャラが岩元素ダメージを与えた後、フィールドに大将の旗指物が存在する場合、手札を1枚引く。
(各ラウンドで1回のみ)
フライリーフワインダー
コレイ
戦闘アクション草4直ちに花触葉讃を1回発動する。
コレイが花触葉讃を発動したラウンドにおいて、味方のキャラのスキルが草元素関連反応を引き起こすと草元素ダメージを1与える。
(各ラウンドで1回のみ)
深き眼識
ティナリ
戦闘アクション草4直ちに識果榴弾を1回発動する。
ティナリが通塞識状態中、重撃を行う時に必要な無色元素-1。
心識蘊蔵の種
ナヒーダ
戦闘アクション草32直ちに心景幻成を1回発動する。
ナヒーダがフィールドにいる時、味方チームに存在する元素タイプに応じて効果を提供する。
炎元素摩耶の宮殿がフィールドに存在する時、元素反応を受けて蘊種印の効果を発動した相手のキャラが受ける蘊種印の貫通ダメージが草元素ダメージへと変わる。
雷元素摩耶の宮殿展開時、フィールド上の相手の蘊種印の使用可能回数+1。
水元素:ナヒーダが生成した摩耶の宮殿の初期継続ラウンド数+1。
慈恵仁心
ヨォーヨ
戦闘アクション草3直ちに祥雲団々落清白を1回発動する。
このカードを装備したヨォーヨが生成した月桂・投擲型は、使用可能回数が残り1の時、与えるダメージと回復量がそれぞれ+1。
地に在りて形を成す
白朮
戦闘アクション草42直ちに癒気全形論を1回発動する。
このカードを装備した白朮がフィールドに存在する時、無隙シールドが回復効果を発動すると、出撃キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。
ストラクタレーション
アルハイゼン
戦闘アクション草32直ちに殊境·顕象結縛を1回発動する。
このカードを装備したアルハイゼンが殊境·顕象結縛を発動する時、消費した琢光鏡の残り継続ラウンド数が1以上の場合、
継続ラウンド数が3の琢光鏡を常に付与されるようになり、さらに手札を1枚引く。
鏡の檻
ファデュイ・
ミラーメイデン
戦闘アクション水3直ちに溢れる波の満潮を1回発動する。
ファデュイ・ミラーメイデンの生成した水光破鏡は以下の効果を獲得する。
初期継続ラウンド数+1、付与されたキャラを他のキャラにチェンジする際に必要な元素サイコロの数+1。
目には目を
ファデュイ・
デットエージェント・炎
戦闘アクション炎3直ちに隙を狙うを1回発動する。
ファデュイ・デットエージェント・炎の生成した潜行は以下の効果を獲得する。
初期使用可能回数+1、付与されたキャラの与える物理ダメージが炎元素ダメージへと変わる。
氷蛍寒光
ファデュイ・
氷蛍術師
戦闘アクション氷3直ちに霧虚ろの呼びかけを1回発動する。
ファデュイ・氷蛍術師がスキルを発動した後、氷蛍の使用可能回数が上限を超えるまで重ねられた場合、氷元素ダメージを2与える。
苦痛返上
「淑女」
-白3登場時、「淑女」の現在の元素タイプの元素サイコロを3個生成する。
キャラが3以上のダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。
その後、「淑女」の状態を基に、相手の出撃キャラに極寒、または灼熱を付与する。(各ラウンドで1回のみ)
サソリの大禍
エルマイト旅団・
サンドロアマスター
戦闘アクション炎32直ちに悪霊蘇生・炎の魔蠍を1回発動する。
このカードを装備したエルマイト旅団・サンドロアマスターの生成した悪霊・炎の魔蠍は、
エルマイト旅団・サンドロアマスターが「通常攻撃」または「元素スキル」を発動したことのあるラウンドにおいて、与えるダメージ+1。
悪霊・炎の魔蠍のダメージ軽減効果は各ラウンド最大2回までとなる。
百川奔流
純水精霊・ローデシア
戦闘アクション水43直ちに潮汐と激流を1回発動する。
純水精霊・ローデシアが潮汐と激流を発動する時、味方のすべての召喚物の使用可能回数+1。
からくり神通
魔偶剣鬼
戦闘アクション風3直ちに孤風刀勢を1回発動する。
魔偶剣鬼が孤風刀勢を発動した後、味方の次のキャラへとチェンジする。
霜馳影突を発動した後、味方の前のキャラへとチェンジする。
鋳直し:岩兜
ヒルチャール・
岩兜の王
戦闘アクション岩42直ちにUpa Shatoを1回発動する。
ヒルチャール・岩兜の王が敵を倒した後、岩兜堅岩の力が再びヒルチャール・岩兜の王に付与される。
胞子増殖
マッシュラプトル
戦闘アクション草3直ちに不安定な胞子雲を1回発動する。
マッシュラプトルは、「活発激能」の重ね掛け可能層数+1。
再び燃え盛る残火
アビスの詠唱者・淵炎
-炎2登場時、アビスの詠唱者・淵炎がすでに炎の新生を発動していた場合、直ちにこのカードを破棄し、キャラに淵炎の加護を付与する。
アビスの詠唱者・淵炎が炎の新生を発動する時、このカードを破棄し、キャラに淵炎の加護を付与する。
エネルギー吸収プリズム
無相の雷
戦闘アクション雷2味方の出撃キャラが無相の雷の時、該当キャラのHPを3回復し、雷晶核心を付与する。
悲嘆号泣
雷音権現
-白0このカードを装備した雷音権現がフィールドに存在し、雷鳴探知が付与されているキャラがダメージを受けた時、味方は手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
破壊の風渦
トワリン
戦闘アクション風3直ちに暴風の轟撃を1回発動する。
このカードを装備したトワリンがフィールドに存在する時、相手の出撃キャラに付与した倒壊状態が解除された後、
相手の次の待機キャラに倒壊を付与する。(各ラウンドで1回のみ)
朝夕の千引
若陀龍王
戦闘アクション白2若陀龍王に磐岩百相・元素凝晶を付与し、味方キャラの元素タイプが1種類につき、対応する元素サイコロを1個生成する。
武器

武器

名前種別コスト説明


魔導緒論法器2キャラの与えるダメージ+1。
祭礼の断片法器3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
天空の巻法器3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
千夜に浮かぶ夢法器3キャラの与えるダメージ+1。
味方のキャラが元素反応を起こした時、与えるダメージ+1。(各ラウンド最大2回まで)
満悦の実法器3キャラの与えるダメージ+1。
登場時:手札を2枚引く。
四風原典法器3このカードの「ダメージアップ効果」が1につき、キャラの与えるダメージ+1。
エンドフェーズ:このカードの「ダメージアップ効果」+1。(最大2まで蓄積可能)
トゥライトゥーラの記憶法器3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが重撃を行う時、必要な無色元素-1。(各ラウンド最大2回まで)
鴉羽の弓2キャラの与えるダメージ+1。
祭礼の弓3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
天空の翼3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
アモスの弓3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素サイコロ+チャージ」のコストが初期状態で5以上のスキルを発動する時、ダメージがさらに+2。(各ラウンドで1回のみ)
終焉を嘆く詩3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素爆発」を発動した後、「千年の大楽章・別れの歌」を生成する。
(味方キャラの与えるダメージ+1、継続ラウンド数:2)
王の近侍3キャラの与えるダメージ+1。
登場時、装備キャラは本ラウンドで次に「元素スキル」を発動、あるいは「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-2。
白鉄の大剣両手剣2キャラの与えるダメージ+1。
祭礼の大剣両手剣3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
狼の末路両手剣3キャラの与えるダメージ+1。
残りHPが6以下の目標を攻撃する時、ダメージがさらに+2。
天空の傲両手剣3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
鐘の剣両手剣3キャラの与えるダメージ+1。
キャラがスキルを発動した後、味方の出撃キャラはシールドを1獲得する。
(各ラウンドで1回のみ、最大2まで重ねられる)
葦海の標両手剣3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、本ラウンドにおいて、キャラの次の与えるダメージがさらに+1。(各ラウンドで1回のみ)
キャラがダメージを受けた後、本ラウンドにおいて、キャラの次の与えるダメージがさらに+1。(各ラウンドで1回のみ)
白纓槍長柄武器2キャラの与えるダメージ+1。
千岩長槍長柄武器3キャラの与えるダメージ+1。
登場時、チームに「璃月」のキャラが1体存在するごとに、このカードは装備キャラにシールドを1提供する。(最大3まで)
天空の脊長柄武器3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
破天の槍長柄武器3キャラの与えるダメージ+1。
キャラがシールドキャラ状態、またはシールド出撃状態にある時、与えるダメージがさらに+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、味方側に「シールド」を提供できる出撃状態が存在する場合、その出撃状態(1つのみ)に対して「シールド」+1。
(各ラウンドで1回のみ)
草薙の稲光長柄武器3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで自動的に1回発動する:付与されたキャラにチャージがない場合、チャージを1獲得する。
ムーンピアサー長柄武器3キャラの与えるダメージ+1。
登場時、装備キャラは本ラウンドで次に「元素スキル」を発動、あるいは「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-2。
和璞鳶長柄武器3キャラの与えるダメージ+1。
キャラがスキルを発動した後、ラウンド終了まで、このカードが提供する「ダメージアップ効果」の値がさらに+1。(最大+2まで蓄積可能)
旅道の剣片手剣2キャラの与えるダメージ+1。
祭礼の剣片手剣3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
風鷹剣片手剣3キャラの与えるダメージ+1。
相手がスキルを発動した後、装備キャラが「出撃キャラ」である場合、該当キャラのHPを1回復する。(各ラウンド最大2回まで)
天空の刃片手剣3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
西風剣片手剣3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、追加でチャージを1獲得する。(各ラウンドで1回のみ)
萃光の裁葉片手剣3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「通常攻撃」を発動した後、ランダムで基本元素サイコロを1個生成する。(各ラウンド最大2回まで)
聖遺物

聖遺物

名前種別コスト説明


氷雪を踏む音-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な氷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
氷風を彷徨う勇士-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な氷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期サイコロのうち、常に2個が氷元素となる。
酒に漬けた帽子-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な水元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
沈淪の心-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な水元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期サイコロのうち、常に2個が水元素となる。
焦げた魔女の帽子-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な炎元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
燃え盛る炎の魔女-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な炎元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期サイコロのうち、常に2個が炎元素となる。
雷を呼ぶ冠-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な雷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
雷のような怒り-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な雷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期サイコロのうち、常に2個が雷元素となる。
緑の狩人の冠-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な風元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
翠緑の影-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な風元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期サイコロのうち、常に2個が風元素となる。
不動玄石の相-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な岩元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
悠久の磐岩-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な岩元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期サイコロのうち、常に2個が岩元素となる。
月桂の宝冠-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な草元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
深林の記憶-2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な草元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期サイコロのうち、常に2個が草元素となる。
冒険者のバンダナ-1キャラが「通常攻撃」を発動した後、自身のHPを1回復する。(各ラウンド最大3回まで)
幸運の冠-2キャラが「元素スキル」を発動した後、自身のHPを2回復する。(各ラウンドで1回のみ)
医者の方巾-1キャラが「元素爆発」を発動した後、味方のチーム全員のHPを1回復する。(各ラウンドで1回のみ)
博徒のピアス-1相手のキャラを倒した後:装備キャラが「出撃キャラ」の場合、万能元素を2個生成する。(各対戦ごとに3回まで)
教官の帽子-2キャラが元素反応を起こした後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンド最大3回まで)
亡命者の冠-2キャラが元素爆発を発動した後、味方の待機キャラ全員がチャージを1獲得する。(各ラウンドで1回のみ)
華飾の兜-1他の味方キャラが元素爆発を発動した後、装備キャラがチャージを1獲得する。
絶縁の旗印-2他の味方キャラが「元素爆発」を発動した後、装備キャラがチャージを1獲得する。
キャラの「元素爆発」の与えるダメージ+2。(各ラウンドで1回のみ)
将帥の兜-2アクションフェーズ開始時、キャラに「揺るぎない」を付与する。
千岩牢固-3アクションフェーズ開始時、キャラに「揺るぎない」を付与する。(シールドを2提供し、該当キャラを守る。)
キャラがダメージを受けた後、付与されたキャラが「出撃キャラ」の場合、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。
(各ラウンドで1回のみ)
虺雷の姿-2キャラが「通常攻撃」を発動、または「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
辰砂往生録-3キャラが「通常攻撃」を発動、または「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
キャラが「出撃キャラ」にチェンジした後、本ラウンドでキャラの「通常攻撃」の与えるダメージ+1。
無常の面-2キャラが「元素スキル」を発動、または「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
追憶のしめ縄-3キャラが「元素スキル」を発動、または「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
キャラがチャージを2以上持っている場合、キャラの「通常攻撃」および「元素スキル」の与えるダメージ+1。
海祇の冠-1味方のキャラがHPを3回復するたび、このカードに「海染の泡」を1蓄積する。(最大2まで蓄積可能)
キャラがダメージを与える時、「海染の泡」をすべて消費し、かつ1消費するごとに与えるダメージ+1。
海染硨磲-3登場時、装備したキャラのHPを2回復する。
味方のキャラがHPを3回復するたび、このカードに「海染の泡」を1蓄積する。(最大2まで蓄積可能)
キャラがダメージを与える時、「海染の泡」をすべて消費し、かつ1消費するごとに与えるダメージ+1。
砂王の投影-1登場時、手札を1枚引く。
装備キャラが出撃キャラである期間中、相手キャラが元素反応によるダメージを受けた時、手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
金メッキの夢-3登場時、装備キャラの元素タイプに応じた元素サイコロを1個生成する。
味方チームに3種類の異なる元素タイプが存在する場合、追加で万能元素を1個生成する。
装備キャラが出撃キャラである期間中、相手キャラが元素反応によるダメージを受けた時、手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
浮流の対玉-0キャラが「通常攻撃」を発動した後、手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
来歆の余響-2キャラが「通常攻撃」を発動した後、手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
キャラがスキルを発動した後、味方の元素サイコロの数が手札の数を超えていない場合、装備キャラの元素タイプに応じた元素サイコロを1個生成する。
(各ラウンドで1回のみ)
霊光明滅の心-0キャラがダメージを受けた後、装備キャラが「出撃キャラ」の場合、手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
花海甘露の光-1キャラがダメージを受けた後、装備キャラが「出撃キャラ」の場合、手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
エンドフェーズ:装備キャラのHPを1回復する。

支援カード

フィールド

フィールド

名前コスト説明


璃月港口2エンドフェーズ:手札を2枚引く。使用可能回数:2
騎士団図書館1登場時、任意の元素サイコロを選択し、リロールできる。
ロールフェーズ:リロール可能回数+1。
群玉閣0ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が味方の出撃キャラの元素タイプとなる。
アカツキワイナリー2味方がキャラチェンジを行う時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
望舒旅館2エンドフェーズ:味方の残りHPが最も低い待機キャラに対して、HPを2回復する。使用可能回数:2
西風大聖堂2エンドフェーズ:味方の出撃キャラのHPを2回復する。使用可能回数:2
天守閣2アクションフェーズ開始時:味方の元素サイコロが5種類ある場合、万能元素を1個生成する。
鳴神大社2各ラウンドで自動的に1回発動される。
基本元素サイコロをランダムで1つ生成する。使用可能回数:3
珊瑚宮2エンドフェーズ:味方のチーム全員のHPを1回復する。使用可能回数:2
スメールシティ2味方のキャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、味方の元素サイコロの数が手札の数を超えていない場合、必要な元素サイコロの数-1。
(各ラウンドで1回のみ)
ヴァナラーナ0エンドフェーズ:未使用の元素サイコロを最大2個集める。
アクションフェーズ開始時:このカードが集めた元素サイコロを取り出す。
鎮守の森1アクションフェーズ開始時:味方が「先手プレイヤー」ではない場合、出撃キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。
使用可能回数:3
黄金屋0味方が元素サイコロのコストが初期状態で3以上の「武器」または「聖遺物」を手札から出すとき、必要な元素サイコロの数-1。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:2
ガンダルヴァー村1味方がアクションをする前に、残り元素サイコロの数が0の場合、万能元素を1個生成する。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:3
風龍廃墟2登場時、デッキからランダムで「天賦カード」を1枚引く。
味方が「天賦カード」を使用、あるいは味方キャラが必要な元素サイコロの数が本来4以上であるスキルを使用する時、必要な元素サイコロ-1。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:3
湖中のウィーピングウィロー1エンドフェーズ:味方の手札の数が2枚以下の場合、手札を2枚引く。使用可能回数:2
エピクレシス歌劇場1味方がアクションをする前に、装備しているカードの初期状態の元素サイコロの合計コストを味方キャラと相手キャラで比較し、
その数値が相手を下回っていなければ、出撃キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:3
仲間

仲間

名前コスト説明


パイモン3アクションフェーズ開始時:万能元素を2個生成する。使用可能回数:2
キャサリン1味方がキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。(各ラウンドで1回のみ)
ティマイオス2登場時「合成材料」を2つ持ち込む。登場時、味方のデッキ内に最初から6枚以上の「聖遺物」が含まれている場合、デッキからランダムに「聖遺物」カードを1枚引く。
エンドフェーズ:「合成材料」を1つ補充する。
手札から「聖遺物」のカードを使用する時、可能であれば、「聖遺物」の総コストに相当する「合成材料」を支払うことで、「聖遺物」をコストなしで装備できるようになる。(各ラウンドで1回のみ)
ワーグナー2登場時「鍛造原型」を2つ持ち込む。味方のデッキ内に最初から異なる3種類以上の「武器」が含まれている場合、デッキからランダムに「武器」カードを1枚引く。
エンドフェーズ:「鍛造原型」を1つ補充する。
手札から「武器」のカードを使用する時、可能であれば、「武器」の総コストに相当する「鍛造原型」を支払うことで、「武器」をコストなしで装備できるようになる。(各ラウンドで1回のみ)
卯師匠1「料理」イベントカードを使用した後、基本元素サイコロをランダムで1つ生成する。(各ラウンドで1回のみ)
「料理」イベントカードを使用した後、デッキからランダムで「料理」イベントカードを1枚引く。(各対戦ごと1回まで)
マル2「フィールド」支援カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-2。(各ラウンドで1回のみ)
ティミー0各ラウンドで自動的に1回発動される:このカードに「ハト」を1羽重ねる。
3羽の「ハト」を重ねたとき、このカードは破棄される。同時に、手札を1枚引き、万能元素を1個獲得する。
立本0エンドフェーズ:味方の未使用の元素サイコロ(各種最大1個)を集める。
アクションフェーズ開始時:3個の元素サイコロを集めたとき、手札を2枚引き、万能元素を2個獲得する。その後、このカードを破棄する。
常九0双方のキャラがスキルを発動した後、物理ダメージ、貫通ダメージを与える、または元素反応を起こした場合、このカードに「アイデア」を1つ重ねる。
3つの「アイデア」を重ねたとき、このカードを破棄し、手札を2枚引く。
エリン2味方のキャラが本ラウンドで発動済みのスキルを再び発動する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
田饒舌2エンドフェーズ:味方のうち、チャージがMaxになっていないキャラ1体がチャージを1獲得する。(出撃キャラ優先)使用可能回数:2
劉蘇1味方がキャラチェンジした後、変更後のキャラがチャージを有していない場合、該当キャラはチャージを1獲得する。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:2
花散里0召喚物が消える時:このカードに「大祓」の進捗を1蓄積する。(最大3まで重ねられる)
味方が「武器」または「聖遺物」の装備カードを使用する時、「大祓」の進捗が3に達していると、このカードを破棄し、使用するカードに必要な元素サイコロの数-2。
鯨井坊や0アクションフェーズ開始時:万能元素を1個生成する。
相手の支援エリアがまだ空いている場合、このカードを相手の支援エリアに移動する。
旭東2「料理」イベントカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-2。(各ラウンドで1回のみ)
ドニアザード1「仲間」支援カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
「仲間」支援カードを使用した後、デッキからランダムで「仲間」支援カードを1枚引く。(各対戦ごと1回まで)
ラナ2味方のキャラが「元素スキル」を発動した後、味方の次の待機キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
1味方が手札から「武器」のカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。
味方のフィールドに「武器」を装備したキャラが1体いるごとに、必要な元素サイコロの数が追加で-1。(各ラウンドで1回のみ)
セタレ1味方が任意のアクションをした後、手札の数が0の場合、手札を1枚引く。使用可能回数:3
弥生七月1味方が手札から「聖遺物」のカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。
味方のフィールドに「聖遺物」を装備したキャラが1体いるごとに、必要な元素サイコロの数が追加で-1。(各ラウンドで1回のみ)
マメール0味方が「マメール」以外の「料理」/「フィールド」/「仲間」/「アイテム」アクションカードを使用した後、
ランダムに「マメール」以外の「料理」/「フィールド」/「仲間」/「アイテム」アクションカードを1枚生成し、手札に加える。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:3
アイテム

アイテム

名前コスト説明


参量物質変化器2双方のキャラがスキルを発動した後、元素ダメージを与えた場合、このカードに「物質変化進捗」を1つ重ねる。
3つの「物質変化進捗」を重ねたとき、このカードを破棄し、元素タイプの異なる基本サイコロを3つ生成する。
携帯式栄養袋1登場時、デッキからランダムで「料理」イベントカードを1枚引く。
味方が「料理」イベントカードを使用した時、デッキからランダムで「料理」イベントを1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
赤羽団扇2味方がキャラチェンジした後:本ラウンドで、味方が次にキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。
さらに必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
宝探し仙霊1味方のキャラがスキルを発動した後、このカードに「宝探し手がかり」を1つ重ねる。
3つの「宝探し手がかり」が重なった時、このカードを破棄し、手札を3枚引く。
種の匣0味方が手札から元素サイコロのコストが初期状態で1の装備カードまたは支援カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:2
追憶のレンズ1味方が手札の「武器」「聖遺物」「フィールド」「仲間」を使用する時、本対戦において、味方が同じカードを使用したことがあれば、必要な元素サイコロの数-2。
(各ラウンドで1回のみ)使用可能回数:2

イベントカード

秘伝:1回の対戦で1枚のみ使用可能。必ず初期手札に含まれる。
元素共鳴:デッキにその元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる。
料理:各キャラが各ラウンドで1回のみ使用可能。

秘伝

秘伝

名前コスト説明


旧時の庭園0味方にすでに「武器」、または「聖遺物」を装備しているキャラがいる時、使用可能
:本ラウンドで、味方が次に装備カードの「武器」、または「聖遺物」を使用する時、必要な元素サイコロの数-2。
磐岩の誓約0味方の残り元素サイコロの数が0の場合のみ使用可能:元素タイプの異なる基本元素サイコロを2個生成する。
雀躍のパレード0味方の出撃キャラの元素タイプが氷元素水元素炎元素雷元素または草元素の時のみ、このカードを使用できる。
味方に元素付着したキャラがいる場合、その全員に出撃キャラの元素タイプと同じ元素を付着させる。
自由の新風0本ラウンド中、自分のターンで相手のキャラを倒すと、そのアクション終了後、味方は引き続きアクションを1回行える。使用可能回数:1
万戸の竈0味方が現在のラウンド数に相当する枚数の手札を引く。(最大4枚まで)
裁定の時1本ラウンドにおいて、相手の使用する3枚のイベントカードが無効化される。
元素共鳴

元素共鳴

名前コスト説明


元素共鳴:交錯の氷0氷元素サイコロを1個生成する。
元素共鳴:粉砕の氷氷1本ラウンドにおいて、味方の現在の出撃キャラの次に与えるダメージ+2。
元素共鳴:交錯の水0水元素サイコロを1個生成する。
元素共鳴:治療の水水1味方の出撃キャラのHPを2回復する。
その後、味方の待機キャラ全員のHPを1回復する。
元素共鳴:交錯の炎0炎元素サイコロを1個生成する。
元素共鳴:熱誠の炎炎1本ラウンドにおいて、味方の現在の出撃キャラが次に炎元素関連反応を引き起こした時、与えるダメージ+3。
元素共鳴:交錯の雷0雷元素サイコロを1個生成する。
元素共鳴:強権の雷雷1味方のチャージがMaxになっていないキャラ1体がチャージを1獲得する。(出撃キャラ優先)
元素共鳴:交錯の風0風元素サイコロを1個生成する。
元素共鳴:迅速の風風1目標のキャラにチェンジし、万能元素を1個生成する。
元素共鳴:交錯の岩0岩元素サイコロを1個生成する。
元素共鳴:不動の岩岩1本ラウンドにおいて、味方が次に岩元素ダメージを与えた後、味方の場に「シールド」を提供する出撃状態が存在する場合、
このタイプの出撃状態に「シールド」を3補充する。
元素共鳴:交錯の草0草元素サイコロを1個生成する。
元素共鳴:蔓生の草草1本ラウンドで、味方が次に引き起こす元素反応によるダメージ+2。
味方のフィールドに存在する燃焼烈焔、草原核、激化領域の「使用可能回数」+1。
タグ無し

タグ無し

名前コスト説明


最高の仲間!2支払った元素サイコロを2個の万能元素に変える。
シフト交代の時間0味方が次にキャラチェンジを行う時、必要な元素サイコロの数-1。
乾坤一擲0任意の元素サイコロを選んでリロールする。
最大2回までリロール可能。
権謀術数1手札を2枚引く。
俺様はまだ負けちゃいねぇ!0本ラウンドで味方のキャラが倒された場合のみ使用できる。
万能元素を1個生成する。また、味方の現在の出撃キャラはチャージを1獲得する。(各ラウンドで1回のみ)
お任せください!0味方が次にキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。
鶴の帰郷1次回、味方がスキルを発動した後、味方の次の待機キャラを出撃キャラにチェンジする。
星天の兆2味方の現在の出撃キャラはチャージを1獲得する。
白亜の術1味方の待機キャラ(最大2体)から、チャージを1移し、味方の出撃キャラに付与する。
武芸マスター0味方のキャラに装備している「武器」装備カードを、同じ武器タイプの自身の他のキャラに移す。
また、その武器効果の「1ラウンドあたり」の回数制限をリセットする。
神宝遷宮祝詞0味方のキャラに装備している「聖遺物」装備カードを、自身の他のキャラに移す。
また、その聖遺物効果の「1ラウンドあたり」の回数制限をリセットする。
迅速裁縫の術1味方の「召喚物」を一つ選び、その「使用可能回数」を+1。
送ってあげよ~!2相手の「召喚物」を一つ選び、その使用回数を-2。
護法の誓い4すべての「召喚物」を破壊する。(敵味方を区別せず!)
落下斬り3戦闘アクション:目標キャラにチェンジする。
その後、該当キャラが「通常攻撃」を発動する。
重攻撃1本ラウンドで、現在の味方の出撃キャラが次に発動する「通常攻撃」の与えるダメージ+1。
今回の「通常攻撃」が重撃の時、ダメージがさらに+1。
ヴァネッサの物語3元素タイプの異なる基本元素サイコロを4個生成する。
永遠なる友情2手札の数が4枚未満のプレイヤーは、手札の数が4枚になるまで引く。
大夢のメロディー0味方が次に手札から「武器」、または「聖遺物」のカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。
剣はいずこ0味方キャラが装備している「武器」を手札に戻す。
本ラウンドで、味方が次に手札の「武器」を使用する時、必要な元素サイコロの数-2。
鉄拳闘技!0味方の残り元素サイコロの数が8以上、且つ相手が終了宣言をしていない場合のみ使用可能。
本ラウンドで片方のプレイヤーが先に終了宣言をした時、終了宣言をしていないプレイヤーは手札を2枚引く。
琴音の詩0味方キャラ1体が装備している「聖遺物」を手札に戻す。
本ラウンドで、味方が次に手札の「聖遺物」を使用する時、必要元素サイコロの数-2。
イノシシプリンセス0本ラウンドにおいて、味方のキャラが装備している「装備カード」を1枚破棄するたびに、万能元素を1個獲得する。
(最大2個まで獲得可能)
(キャラが戦闘不能になって装備カードを破棄する、または「武器」や「聖遺物」を上書きして装備する時、この効果を発動できる)
崩落ときっかけ1味方の残り元素サイコロの数が8以上、かつ相手が終了宣言をしていない場合のみ使用可能。
本ラウンドで、各プレイヤーが「キャラチェンジ」を行う時、追加で元素サイコロを1個消費する。
きらめくクローバーマーク0目標キャラにクローバーマークを付与する。各ラウンドのエンドフェーズ時、この味方キャラへとチェンジする。
風と自由0本ラウンド中、味方のキャラがスキルを発動した後、味方の次の待機キャラを出撃キャラにチェンジする。
(デッキに「モンド」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
岩と契約3次のラウンドのアクションフェーズ開始時:万能元素を3個生成し、手札を1枚引く。
(デッキに「璃月」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
雷と永遠0味方のすべての元素サイコロを万能元素に転換する。
(デッキに「稲妻」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
草と知恵1手札を1枚引く。その後、任意の手札を選んで交換する。
(デッキに「スメール」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
アビスの呼びかけ2ランダム召喚物「ヒルチャール」を1つ召喚する!
(デッキに「魔物」キャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
ファデュイの悪巧み2相手のフィールドに、ランダムで「ファデュイの伏兵」を1体生成する。
(デッキに「ファデュイ」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
料理

料理

名前コスト説明


絶雲お焦げ0本ラウンドで、目標キャラの次の通常攻撃で与えるダメージ+1。
仙跳牆2本ラウンドで、目標キャラの次の元素爆発で与えるダメージ+3。
ハスの花パイ1本ラウンドで、目標キャラの次に受けるダメージ-3。
北地のスモークチキン0本ラウンドで、目標キャラの次の通常攻撃に必要な無色元素の数-1。
鳥肉のスイートフラワー漬け焼き0目標キャラのHPを1回復する。
モンド風ハッシュドポテト1目標キャラのHPを2回復する。
キノコピザ1目標キャラのHPを1回復する。
さらに2ラウンドの間、エンドフェーズでキャラのHPを1回復する。
ミントの獣肉巻き1目標キャラは本ラウンド終了まで、この後の3回の通常攻撃に必要な無色元素-1。
テイワット風目玉焼き2目標キャラを復活させ、HPを1回復する。
(各ラウンドで、「料理」を通して最大1体のキャラを復活できる)
刺身の盛り合わせ1目標キャラは本ラウンド終了まで、「通常攻撃」の与えるダメージ+1。
タンドリーチキン2本ラウンドで、味方のチーム全員の次の「元素スキル」で与えるダメージ+2。
カニのバター添え2本ラウンドで、味方のチーム全員の次に受けるダメージ-2。
フィッシュアンドチップス2本ラウンドで、味方のチーム全員が次にスキルを発動する時、必要な元素サイコロの数-1。

召喚物・出撃状態・状態まとめ

召喚物:主に「召喚する」と書かれているもの。召喚物エリアに置かれる。
出撃状態:主に「生成する」と書かれているもの。召喚物エリアに置かれず、出撃キャラに付随する。キャラチェンジをすると出撃先のキャラに移動する。
状態:主に「付与する」と書かれているもの。召喚物エリアに置かれず、発動キャラに付随する。キャラチェンジをしても対象が変わらない。
カード:主に「生成する」と書かれているもの。手札に生成される。召喚物エリアに設置もキャラに付随もしない。Ver4.2時点で刻晴のみ。

召喚物

召喚物

名前使用者
使用方法
説明
燃焼烈焔元素反応「燃焼」ラウンド終了時に炎元素ダメージを1与える。(使用可能回数1回、最大2まで重ねられる)
氷霊珠甘雨エンドフェーズ:氷元素ダメージを1与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを1与える。使用可能回数:2
酒霧エリアディオナエンドフェーズ:氷元素ダメージを1与え、味方の出撃キャラのHPを2回復する。使用可能回数:2
霜見雪関扉神里綾華エンドフェーズ:氷元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
光臨の剣エウルアエウルアが「通常攻撃」または「元素スキル」を発動すると、このカードに「エネルギー量」を2層重ねる。
ただし、エウルアはチャージを獲得できない。
エンドフェーズ:このカードを破棄し、物理ダメージを3与える。「エネルギー量」1層につき、このダメージ+1。
(このカードの「使用可能回数」に影響を与える効果は代わりに「エネルギー量」に影響を与えるようになる。)
籙霊申鶴エンドフェーズ:氷元素ダメージを1与える。使用可能回数: 2
この召喚物がフィールドに存在する時、相手キャラの受ける氷元素ダメージと物理ダメージ+1。
寒病鬼差七七エンドフェーズ:氷元素ダメージを1与える。使用可能回数:3
この召喚物がフィールドに存在する時、七七が「通常攻撃」を使用した後、味方の残りHPが最も低いキャラに対して、HPを1回復する。
夢の天球レイラエンドフェーズ:氷元素ダメージを1与える。飛星がフィールドに存在する場合、「夜星」を1枚蓄積する。使用可能回数:2
歌声の輪バーバラエンドフェーズ:味方のチーム全員のHPを1回復し、味方の出撃キャラに水元素付着を与える。使用可能回数:2
虚影モナ味方の出撃キャラがダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。使用可能回数:1(回数が尽きても破棄されることはない)
エンドフェーズ:このカードを破棄し、水元素ダメージを1与える。
化海月珊瑚宮心海エンドフェーズ:水元素ダメージを1与え、味方の出撃キャラのHPを1回復する。使用可能回数:2
清浄之園囿神里綾人エンドフェーズ:水元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
この召喚物がフィールドに存在する時、味方キャラの「通常攻撃」の与えるダメージ+1。
豊穣の核ニィロウエンドフェーズ:草元素ダメージを2与える。使用可能回数:1(最大3まで重ねられる)
味方が終了宣言をする時、このカードの使用回数が2以上の場合、草元素ダメージを2与える。(使用可能回数の消費が必要)
グゥオパァー香菱エンドフェーズ:炎元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
ウサギ伯爵アンバー味方の出撃キャラがダメージを受けた時、ダメージを2相殺してくれる。使用可能回数:1(回数が尽きた時点で破棄されることはない)
エンドフェーズで使用可能回数がすでに尽きている場合、このカードを破棄し、炎元素ダメージを2与える。
「浄焔剣獄」領域ディシアエンドフェーズ:炎元素ダメージを1与える。使用可能回数:3
この召喚物がフィールドに存在し、かつディシアが待機中の時、味方の出撃キャラがダメージを受けた場合、ダメージを1相殺してくれる。
この時ディシアのHPが7以上の場合、ディシアに貫通ダメージを1与える。(各ラウンド1回のみ)
ファニーキャット・ハットリネエンドフェーズ:炎元素ダメージを1与える。 使用可能回数:1(最大2まで重ねられる)
オズフィッシュルエンドフェーズ:雷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
天狗呪雷・伏九条裟羅エンドフェーズ:雷元素ダメージを1与え、味方の出撃キャラに鳴煌護持を付与する。使用可能回数:1
天狗呪雷・雷礫エンドフェーズ:雷元素ダメージを2与え、味方の出撃キャラに鳴煌護持を付与する。使用可能回数:2
雷罰悪曜の眼雷電将軍エンドフェーズ:雷元素ダメージを1与える。使用可能回数:3
この召喚物がフィールドに存在する時、味方キャラの「元素爆発」の与えるダメージ+1。
殺生櫻八重神子エンドフェーズ:雷元素ダメージを1与える。使用可能回数:3(最大6まで重ねられる)
味方がラウンド終了宣言をする時、このカードの使用可能回数が4以上の場合、雷元素ダメージを1与える。(使用可能回数の消費が必要)
薔薇の雷光リサエンドフェーズ:雷元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
アフターサービス弾ドリーエンドフェーズ:雷元素ダメージを1与える。使用可能回数:1
ランプの精エンドフェーズ:味方の出撃キャラのHPを2回復し、チャージを1獲得する。使用可能回数:2
大型風霊スクロース

エンドフェーズ:風元素ダメージを2与える。使用可能回数:3
味方のキャラまたは召喚物が拡散反応を起こした後、このカードの元素タイプは拡散された元素タイプへと変わる。(退場するまで1回のみ変化可能)

蒲公英エリアジン

エンドフェーズ:風元素ダメージを1与え、味方の出撃キャラのHPを1回復する。使用可能回数:2

暴風の目ウェンティ

エンドフェーズ:風元素ダメージを2与え、相手が味方の出撃キャラと最も距離が近いキャラへとチェンジする。使用可能回数:2
味方のキャラまたは召喚物が拡散反応を起こした後、このカードの元素タイプは変わり、拡散された元素タイプのダメージを与えるようになる。(退場するまでの間、1回のみ変化可能)

流風秋野楓原万葉

エンドフェーズ:風元素ダメージを1与える。使用可能回数:3
味方のキャラまたは召喚物が拡散反応を起こした後、このカードの元素タイプは変わり、拡散された元素タイプのダメージを与えるようになる。(退場するまでの間、1回のみ変化可能)

ビックラキャット・ボックスリネット

エンドフェーズ:風元素ダメージを1与える。
使用可能回数:2
味方の出撃キャラがダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。(各ラウンドで1回のみ)
味方キャラが///元素ダメージを受けた時、このカードの元素タイプは変わり、受けた元素タイプのダメージを与えるようになる。(退場するまでの間、1回のみ変化可能)

丑雄荒瀧一斗味方の出撃キャラがダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。使用可能回数:1(回数が尽きても破棄されることはない)
この召喚物がフィールドに存在する時、下記効果を1回発動できる。
味方のキャラがダメージを受けた後、荒瀧一斗に乱神の怪力を付与する。エンドフェーズ:このカードを破棄し、岩元素ダメージを1与える。
岩柱鍾離エンドフェーズ: 岩元素ダメージを1与える。使用可能回数: 2
陽華アルベドエンドフェーズ:岩元素ダメージを1与える。使用可能回数:3
この召喚物がフィールドに存在する時、味方のキャラが落下攻撃を発動する際、必要な無色元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
大将威儀ゴローエンドフェーズ:岩元素ダメージを1与える。チームに岩元素のキャラが2名いる場合、結晶を生成する。使用可能回数:2
コレアンバーコレイエンドフェーズ:草元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
蔵蘊の花矢ティナリエンドフェーズ:草元素ダメージを1与える。使用可能回数:1(最大2まで重ねられる)
月桂・投擲型ヨォーヨエンドフェーズ:草元素ダメージを1与え、HPを最も多く失った味方キャラのHPを1回復する。使用可能回数:2
遊糸徴霊白朮エンドフェーズ:草元素ダメージを1与え、味方の出撃キャラのHPを1回復する。使用可能回数:1
氷蛍ファデュイ・氷蛍術師エンドフェーズ:氷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2(最大3まで重ねられる)
ファデュイ・氷蛍術師が「通常攻撃」を発動した後、このカードの使用可能回数+1。
ファデュイ・氷蛍術師が元素反応によるダメージを受けた後、このカードの使用可能回数-1。
悪霊・炎の魔蠍エルマイト旅団・
サンドロアマスター
エンドフェーズ:炎元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
登場時とアクションフェーズ開始時、味方のエルマイト旅団・サンドロアマスターに炎の魔蠍・守勢を付与する。
(悪霊・炎の魔蠍がフィールドに存在する時、各ラウンドで1回のみ、キャラの受けるダメージ-1)
純水の幻形・リス純水精霊エンドフェーズ:水元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
純水の幻形・トビエンドフェーズ:水元素ダメージを1与える。使用可能回数:3
純水の幻形・カエル味方の出撃キャラがダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。使用可能回数:1(回数が尽きても破棄されることはない)
エンドフェーズで使用可能回数がすでに尽きている場合、このカードを破棄し、水元素ダメージを2与える。
黯炎炉心アビスの詠唱者・淵炎エンドフェーズ:炎元素ダメージを1与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを1与える。使用可能回数:2
雷鎖鎮域無相の雷エンドフェーズ:雷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
この召喚物がフィールドに存在する時、相手が「キャラチェンジ」を行う際に必要な元素サイコロ+1。(各ラウンドで1回のみ)
剣影・孤風魔偶剣鬼

エンドフェーズ:風元素ダメージを1与える。使用可能回数:2

剣影・霜馳

エンドフェーズ:氷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2

轟雷禁錮雷音権現エンドフェーズ:雷鳴探知が付与されている相手のキャラに雷元素ダメージを3与える。
(相手に条件を満たすキャラが存在しない場合、代わりにその出撃キャラにダメージを与えるようになる)
使用可能回数:1
ヒルチャール・氷矢イベントカード
「アビスの呼びかけ」
エンドフェーズ:氷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
ヒルチャールシャーマン・水エンドフェーズ:水元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
ヒルチャール・突進エンドフェーズ:炎元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
ヒルチャール・雷矢エンドフェーズ:雷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
むじむじだるま早柚

風元素ダメージを1与え、HPを最も多く失った味方キャラのHPを2回復する。
使用可能回数:2

出撃状態

出撃状態

名前使用者
使用方法
説明
草原核元素反応「開花」次の元素攻撃のダメージを+2できる。
激化領域元素反応「原激化」次の元素ダメージを2回まで1アップできる。
氷蓮甘雨味方の出撃キャラがダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。使用可能回数:2
キャッツクローシールドディオナ味方の出撃キャラはシールドを1獲得する。
氷柱ガイア味方がキャラチェンジした後、氷元素ダメージを2与える。使用可能回数:3
重華積霜エリア重雲味方の片手剣、両手剣、長柄武器のキャラの与える物理ダメージが氷元素ダメージへと変わる。継続ラウンド:2
氷翎申鶴味方キャラの与える氷元素ダメージ+1。(キャラが起こした氷元素拡散のダメージを含む)使用可能回数:2
度厄のお札七七味方のキャラがスキルを発動した後、該当キャラのHPがMAXではない場合、該当キャラのHPを2回復する。使用可能回数:3
安眠天幕シールドレイラ味方の出撃キャラはシールドを2提供し、味方の出撃キャラを守る。
飛星味方のキャラがスキルを発動した後、「夜星」を1つ蓄積する。
「夜星」4つ以上蓄積した時、「夜星」を4つ消費して氷元素ダメージを1与える。
(この出撃状態を生成するスキルも、当該効果を発動できる)
この出撃状態が重複して生成された時、「夜星」を2つ追加で蓄積する。
雨すだれの剣行秋味方の出撃キャラが3以上のダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。使用可能回数:2
虹剣勢味方のキャラが通常攻撃を発動した後、水元素ダメージを1与える。使用可能回数:3
泡影モナ味方がスキルでダメージを与えた時、この状態を解除して今回のダメージを倍にする。
赤冠より授かりし祝福キャンディス味方キャラの通常攻撃の与えるダメージ+1。
味方の片手剣、両手剣、長柄武器のキャラの与える物理ダメージが水元素ダメージへと変わる。
味方がキャラチェンジした後、水元素ダメージを1与える。(各ラウンドで1回のみ)
継続ラウンド数:2
金盃の豊穣ニィロウ相手のキャラが開花反応を受けた後、味方は草原核を生成せず、代わりに豊穣の核を召喚する。
玲瓏一擲夜蘭味方のキャラが通常攻撃を発動した後、水元素ダメージを2与える。継続ラウンド数:2
鼓舞エリアベネット味方のキャラがスキルを発動する際、そのキャラのHPが7以上の場合、該当ダメージがさらに+2。
スキル発動完了後、そのキャラのHPが6以下の場合、そのキャラのHPを2回復する。継続ラウンド:2
旋火輪香菱味方のキャラがスキルを発動した後、炎元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
琉金の炎宵宮宵宮以外の味方のキャラがスキルを発動した後、炎元素ダメージを1与える。継続ラウンド:2
ドッカン花火クレーチームのキャラがスキルを発動した後、そのチームの出撃キャラに炎元素ダメージを2与える。使用可能回数:2
雷獣の盾北斗味方のキャラが通常攻撃を発動した後、雷元素ダメージを1与える。
味方の出撃キャラが3以上のダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。継続ラウンド数:2
天狐雷霆八重神子味方がアクションをする前に、雷元素ダメージを3与える。使用可能回数: 1
風域ウェンティ

味方が「キャラチェンジ」を行う時、必要な元素サイコロの数-1。
使用可能回数:2

璇璣屏凝光味方の出撃キャラが2以上のダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。使用可能回数:2
護身の岩鎧ノエル味方の出撃キャラはシールドを2獲得する。
シールドが継続している間、味方の受ける物理ダメージが半減する。(切り上げ)
玉璋シールド鍾離味方の出撃キャラはシールドを2獲得する。
大将の旗指物ゴロー味方キャラの与える岩元素ダメージ+1。継続ラウンド数:2(最大3まで重ねられる)
摩耶の宮殿ナヒーダ味方が元素反応を起こした時、ダメージがさらに+1。継続ラウンド数:2
桂子仙機ヨォーヨ味方がキャラチェンジした後、草元素ダメージを1与え、味方の出撃キャラのHPを1回復する。使用可能回数:3
脈象宣明白朮アクションフェーズ開始時:無隙シールドを生成する。使用可能回数:2
無隙シールドシールドを1提供し、味方の出撃キャラを守る。
この効果が解除または再び生成される時、草元素ダメージを1与え、味方の出撃キャラのHPを1回復する。
流蛍バリアファデュイ・氷蛍術師味方の出撃キャラはシールドを1獲得する。
生成時、味方のフィールドに氷蛍が存在する場合、さらに使用可能回数に相当する分のシールドを獲得する。
(追加で獲得できるシールドは最大3まで)
雷霆探針雷音権現チームのキャラがスキルを発動した後、そのチームの出撃キャラに雷鳴探知を付与する。(各ラウンドで1回のみ)
千年の大楽章・別れの歌装備カード
「終焉を嘆く詩」
味方キャラの与えるダメージ+1、継続ラウンド数:2
氷蛍術師イベントカード
「ファデュイの悪巧み」
チームのキャラがスキルを発動した後、そのチームの出撃キャラに氷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
ミラーメイデンチームのキャラがスキルを発動した後、そのチームの出撃キャラに水元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
遊撃兵・炎銃チームのキャラがスキルを発動した後、そのチームの出撃キャラに炎元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
前鋒軍・雷ハンマーチームのキャラがスキルを発動した後、そのチームの出撃キャラに雷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
状態

状態

名前使用者
使用方法
説明
凍結元素反応「凍結」キャラはスキルを発動できなくなる。(ラウンド終了まで続く)
キャラが炎元素ダメージや物理ダメージを受けた時、この効果は解除され、受けるダメージ+2。
冷酷な心エウルア付与されたキャラが氷潮の渦を発動した時、この状態を解除して今回のダメージ+3。
儀来羽衣珊瑚宮心海付与されたキャラの通常攻撃の与えるダメージ+1。
付与されたキャラが通常攻撃を発動した後、味方のチーム全員のHPを1回復する。
継続ラウンド:2
遠隔モードタルタリヤ付与されたキャラが重撃を行った後、目標キャラに断流を付与する。
近接モードキャラの与える物理ダメージが水元素ダメージへと変わる。
キャラが重撃を行った後、目標キャラに断流を付与する。断流が付与されているキャラへの与えるダメージ+1。
すでに断流が付与されているキャラに対してスキルを発動した後、相手の次の待機キャラに貫通ダメージを与える。(各ラウンドで最大2回まで)
継続ラウンド数:2
断流付与されたキャラが倒された後、そのチームの出撃キャラに「断流」を付与する。
(「近接モード」にあるタルタリヤが付与されたキャラを攻撃する時、追加ダメージを与える。)
滝廻鑑花神里綾人付与されたキャラの通常攻撃の与えるダメージ+1、かつ与える物理ダメージが水元素ダメージへと変わる。使用可能回数:3
蒼鷺シールドキャンディス本キャラは次のアクションでスキル蒼鷺盾撃を直接発動する。
スキル準備期間中:シールドを2提供し、付与されたキャラを守る。
久遠の惑溺ニィロウエンドフェーズ:付与されたキャラに水元素ダメージを3与える。使用可能回数:1
打破夜蘭この状態は初期に「打破」を1層有する。「打破」を重複して付与する際、「打破」を1層追加する。「打破」は、最大3層まで重ね掛け可能。
エンドフェーズ:「打破」を1層追加。
付与されたキャラが通常攻撃を行う時、可能であれば、「打破」を2層消費して、与える物理ダメージを水元素ダメージに変え、手札を1枚引く。
庭火の焔硝宵宮付与されたキャラの通常攻撃ダメージ+1。また、与える物理ダメージが炎元素ダメージへと変わる。
使用可能回数:2
爆裂花火クレー付与されたキャラが重撃を行う時、必要な炎元素-1、かつ与えるダメージ+1。使用可能回数:1
冥蝶の舞胡桃付与されたキャラの与える物理ダメージが炎元素ダメージへと変わり、与える炎元素ダメージ+1。
付与されたキャラが重撃を行う時、目標キャラに血梅香を付与する。
継続ラウンド数:2
血梅香胡桃エンドフェーズ:付与されたキャラに炎元素ダメージを与える。使用可能回数: 1
丹火の印煙緋キャラが重撃を行う時、与えるダメージ+2。使用可能回数:1(最大2まで重ねられる)
灼灼キャラが重撃を行う時、必要な炎元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
エンドフェーズ:本キャラに丹火の印を付与する。継続ラウンド数:2
プロップ残数リネプロップ残数は最大3層まで重ね掛け可能。 キャラがビウィルダー・ライトを発動する時、プロップ残数1層につき、ダメージ+1。
スキル処理完了後、プロップ残数はクリアされる。クリアした層数が1層につき、キャラのHPを1回復する。
雷狼レザー付与されたキャラが通常攻撃、または元素スキルを発動した後、雷元素ダメージを2与える。継続ラウンド:2
啓途誓使セノエンドフェーズ:「憑依」を1レベル重ねる。「憑依」のレベルによって以下の効果を得る。
レベル2以上:物理ダメージが雷元素ダメージへと変わる。
レベル4以上:与えるダメージ+2
レベル6以上:「憑依」のレベル-4
浪追い・波囲の守り北斗本キャラは次のアクションでスキル潮踏みを直接発動する。
スキル準備期間中:シールドを2提供し、付与されたキャラを守る。
鳴煌護持九条裟羅付与されたキャラの元素スキルおよび元素爆発の与えるダメージ+1。使用可能回数:2
諸願百目の輪雷電将軍他の味方キャラが「元素爆発」を発動した後、「願力」を1蓄積する。(最大3まで蓄積可能)
付与されたキャラが奥義・夢想真説を発動する時、「願力」をすべて消費し、「願力」の消費が1につき与えるダメージ+1。
導雷リサこの状態は初期に「導雷」を2層有する。「導雷」を重複して装備する際、「導雷」を1層追加する。
「導雷」は、最大4層まで重ね掛け可能。エンドフェーズ:「導雷」を1層追加。
付与されたキャラが蒼雷ダメージを受ける際、該当状態を解除し、「導雷」1層ごとに与えるダメージ+1。
夜叉の儺面

付与されたキャラの物理ダメージが風元素ダメージへと変わり、与える風元素ダメージ+1。
付与されたキャラが落下攻撃を行う時、ダメージがさらに+2。
付与されたキャラが出撃キャラ、かつ味方が「キャラチェンジ」を行う時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
継続ラウンド数:2

乱れ嵐斬楓原万葉

付与されたキャラが落下攻撃を行う時、与える物理ダメージが風元素ダメージへと変わり、かつダメージ+1。
キャラがスキルを発動した後、この効果を解除する。

児姿優風放浪者

付与されたキャラが「通常攻撃」を行う時、与えるダメージ+2。
相手に待機キャラが存在する場合、通常攻撃は相手の次の待機キャラにダメージを与えるようになる。
使用可能回数:2

襲撃の余威リネット

エンドフェーズ:キャラのHPが6以上の場合、貫通ダメージを2受ける。
継続ラウンド数:1

大掃除ノエルキャラが通常攻撃をする時、必要な岩元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
キャラの通常攻撃の与えるダメージ+2、かつ、物理ダメージが岩元素ダメージへと変わる。
継続ラウンド:2
石化鍾離キャラはスキルを発動できなくなる。(ラウンド終了まで続く)
乱神の怪力荒瀧一斗付与されたキャラが重撃を行う時、与えるダメージ+1。
使用可能回数が2以上の場合、必要な無色元素-1。
使用可能回数:1(最大3まで重ねられる)
憤怒の鬼王付与されたキャラの通常攻撃の与えるダメージ+1、かつ与える物理ダメージが岩元素ダメージへと変わる。継続ラウンド数:2
付与されたキャラが通常攻撃を発動した後、付与されたキャラに乱神の怪力を付与する。(各ラウンドで1回のみ)
通塞識ティナリ付与されたキャラが重撃を行う時、与える物理ダメージが草元素ダメージへと変わる。
また、スキル発動完了後、蔵蘊の花矢を召喚する。使用可能回数:2
蘊種印ナヒーダ「蘊種印」を持つキャラが元素反応によるダメージを受けると、同ーチームの「蘊種印」を持つキャラに貫通ダメージを1与える。
使用可能回数:2
琢光鏡アルハイゼンキャラの物理ダメージが草元素ダメージへと変わる。味方のキャラが通常攻撃を発動した後、草元素ダメージを1与える。
このスキルが重撃の場合、該当状態の継続ラウンド数+1。継続ラウンド数:2(最大3まで重ねられる)
水光破鏡ミラーメイデン装備キャラの受ける水元素ダメージ+1。継続ラウンド:2
(この状態は、同一サイドに1つだけ存在可能)
潜行デットエージェント付与されたキャラの受けるダメージ-1、与えるダメージ+1。使用可能回数:2
極寒淑女エンドフェーズ:付与されたキャラに氷元素ダメージを1与える。使用可能回数:1
付与されたキャラが灼熱を付与された時、この効果を解除する。
灼熱エンドフェーズ:付与されたキャラに炎元素ダメージを1与える。使用可能回数:1
付与されたキャラが極寒を付与された時、この効果を解除する。
氷封の灼炎魔女アクションフェーズ開始時:付与されたキャラのHPが4以下の場合、この効果を解除する。
付与されたキャラが倒された時、この効果を解除してキャラが倒されずに残る。また該当キャラのHPを1まで回復する。
この効果が解除された時、付与されたキャラは「焚尽の灼炎魔女」形態へと変わる。
焚尽の灼炎魔女「淑女」は「焚尽の灼炎魔女」形態に永久的に切り替わることができる。
切り替わった後、「淑女」の元素タイプは氷元素から炎元素へと変わる。
切り替わった後、本キャラは「焚尽の灼炎魔女」のスキルを発動できるが、「淑女」の元のスキルは発動できなくなる。
炎の新生アビスの詠唱者・淵炎付与されたキャラが倒された時、この効果を解除してキャラが倒されずに残る。
また該当キャラのHPを3まで回復する。
雷晶核心無相の雷付与されたキャラが倒された時、この効果を解除してキャラが倒されずに残る。
また該当キャラのHPを1まで回復する。
岩兜ヒルチャール・
岩兜の王
付与されたキャラがダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。
岩ダメージを相殺する時、使用可能回数は追加で1消費される。使用可能回数:3
堅岩の力キャラの物理ダメージが岩元素ダメージへと変わる。各ラウンドで1回のみ:キャラの与えるダメージ+1。
キャラに付与された「岩兜」が解除されると、この状態も解除される。
活発激能マッシュラプトル本キャラが元素ダメージを与える、または受ける時、「活発激能」を1層重ねる。(最大3層まで重ね掛け可能)
エンドフェーズ:「活発激能」の層数が上限に達した場合、層数がクリアされる。同時に、キャラはすべてのチャージを失う。
雷鳴探知雷音権現この効果が存在している間、1回のみ発動可能。付与されたキャラは、雷音権現およびその召喚物からの受けるダメージ+1。
(この状態は、同一サイドに1つだけ存在可能。雷音権現の一部のスキルは、付与されたキャラをターゲットにする)
倒壊トワリン

付与されたキャラの受ける物理ダメージまたは風元素ダメージ+2。
使用可能回数:1

磐岩百相・元素凝晶若陀龍王キャラが///元素のダメージを受けた後、キャラが該当元素の力を吸収していない場合、該当状態は解除される。
その後、キャラは対応元素の力を吸収する。
磐岩百相・元素吸収キャラは///元素の力を吸収し、吸収した元素のタイプに応じて、スキル氷棘の強襲/激流の掃討/熾焔の掃討/雷霆の強襲を獲得する。
(キャラは同時に1つの元素のみ吸収可能。この状態は、キャラが吸収した元素タイプの数を記録する)
キャラが現在と異なる元素タイプの元素を吸収した後、吸収した元素タイプの元素サイコロを1個生成する。
揺るぎない装備カード
「将帥の兜」
「千岩牢固」
シールドを2提供し、該当キャラを守る。
カード

カード

名前使用者説明
雷楔刻晴コスト:雷3
戦闘アクション:刻晴を出撃キャラにチェンジし、直ちに星辰帰位を発動する。
この星辰帰位は刻晴に雷元素付与を与える。ただし雷楔は生成しない。
(刻晴が星辰帰位を発動する時、このカードが手札にある場合:雷楔が生成されない代わりに、このカードを破棄し、刻晴に雷元素付与を与える)

解説

対戦

対戦一覧

世界探索対戦

フィールドにいるNPCとの対戦。秘典の箱の探知機能で探せる。
プレイヤーランクによって対戦できる相手が増える他、一部の対戦相手からはカードを獲得できる。
勝利することで青チェック、挑戦目標全て達成で緑チェックがつく。
挑戦目標数は205(Ver3.7時点)。
プレイヤー経験値とラッキーカードコイン、一部敵の名称は略記。
冒険挑戦

対戦相手と詳細一覧(無条件)

対戦相手と詳細一覧(無条件)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
スワン協会認定プレイヤー。モンドを守る西風騎士団のメンバー。
真面目に仕事に取り組んでいる。
ただ、その分「七聖召喚」をプレイする時間がめったにないため、いつも一戦一戦を真剣に行っている。
冒険の始まりどんな偉大な冒険も、ヒルチャールとの偶然の出会いから始まるのである。ヒルチャール・射手
ヒルチャール・戦士
ヒルチャール・射手
-勝利するコイン x200
対戦相手と詳細一覧(ランク1)

対戦相手と詳細一覧(ランク1)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
ティミー協会認定プレイヤー。
今日もお父さんの帰りを待っている男の子…
すべての悲しみがこみ上げてくる前に、面白い対戦と美しいハトで気を紛らわそう。
二人のヒルチャール昔々、モンドのある大橋の向こうに、斧を使うヒルチャール暴徒が二体いた…ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】味方の支援エリアに「ティミー」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】元素反応を利用し、敵に大ダメージを与えよう!
勝利する経験値 x100
コイン x100
出現時間は06:00~19:00

決闘対戦あり
5ラウンド以内に勝利するコイン x200
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x200
ティミー x1
マージョリー協会認定プレイヤー。「栄光の風」の店主。
彼女が言うに、手札を次から次へと出す過程は、記念品を見せる時の楽しさとよく似ているそうだ。
すべてが射程範囲内これは商人から聞いた話なのですが、商品を運搬する途中、
よく弓を持って邪魔しに来るヒルチャールがいるそうです…
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール・射手
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャール・氷矢
【ヒント】「元素スキル」を使って、弱いヒルチャールの弓使いを素早く倒そう!勝利する経験値 x100
コイン x100
5ラウンド以内に勝利するコイン x200
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x200
エリン協会認定プレイヤー。騎士を目指している少女。
いつもモンド城内で剣術の練習をしている。
西風騎士になるにしても、対戦で勝利するにしても、よく考えることはとても重要だ。
高いところ危険一体どうすれば、高いところで矢を放つヒルチャールを仕留められるのだろう。ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール暴徒・炎斧
雷スライム
【特殊ルール】味方の支援エリアに「エリン」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】「エリン」は味方が同じスキルを連続で使用する時に、必要な元素サイコロの数を減らしてくれる。彼女の能力を活用しよう!
勝利する経験値 x100
コイン x100
5ラウンド以内に勝利するコイン x200
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x200
エリン x1
対戦相手と詳細一覧(ランク2)

対戦相手と詳細一覧(ランク2)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
ワーグナー協会認定プレイヤー。
彼の腕前は鍛造する時の技法のようにしっかりとしている。
少しでも気を抜くと失敗を招いてしまうかもしれない。
緊急整備鉱物を輸送する荷車がモンドに向かう途中、ヒルチャールに襲われた。
鉄鉱石を無事に届けるために、あなたは鍛冶屋で鍛え上げられたばかりの鋭い剣を腰から引き抜いた。
水スライム
水スライム
ヒルチャールシャーマン・風
  待機  
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャール・雷矢
【特殊ルール】味方の支援エリアに「ワーグナー」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】「ワーグナー」はコストなしで「武器」カードを提供してくれる。キャラに「武器」を装備してから攻撃を仕掛けよう!
勝利する経験値 x120
コイン x100
「武器」の装備カードを1枚使用するコイン x200
5ラウンド以内に勝利するコイン x200
ワーグナー x1
ティマイオス協会認定プレイヤー。モンドの錬金学者。
彼の持つ元素と反応に関する知識は、対戦である程度の優位性をもたらすかもしれない。
盾持ちの危機えっと、君が雪山を散策していると、なんというか、突然、巨大な氷盾を持ったヒルチャール暴徒が出てきた…
うん、この話はさておき、さっそく対戦をしよう!
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール暴徒・氷盾
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】味方の支援エリアに「ティマイオス」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】「ティマイオス」はコストなしで「聖遺物」カードを提供してくれる。この能力を利用して元素サイコロを最大限に活用しよう!
勝利する経験値 x120
コイン x100
「聖遺物」の装備カードを1枚使用するコイン x200
5ラウンド以内に勝利するコイン x200
ティマイオス x1
ブランシュ協会認定プレイヤー。
モンドショップで鍛えた話術とよく回る頭脳を見くびってはいけない。
炎と氷の伝説雪山から氷盾を持ったヒルチャール暴徒が一体、森から炎斧を持ったヒルチャール暴徒が二体やってきた。
雪山のヒルチャール暴徒は手にした氷盾をモンドのヒルチャール暴徒の炎斧と交換しようとしている…
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール暴徒・氷盾
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】戦闘開始後、味方のチーム全員がチャージを2獲得する。
【ヒント】チャージがMAXになったら、どんどん元素爆発を発動しよう!
勝利する経験値 x120
コイン x100
5ラウンド以内に勝利するコイン x200
「元素爆発」を1回発動するコイン x200
パットン協会認定プレイヤー。「エンジェルズシェア」のウェイター。
仕事で疲れた時はたまに休憩としてカードゲームをする。
でもその時でさえ、仕事の癖でアカツキワイナリーの酒の話をつい勧めてしまうらしい。
湖辺の奇遇それは、あなたがアカツキワイナリーから大切な美酒を抱え、モンド城に向かう途中で起きた出来事。
あなたが湖辺の道を通ろうとしたところ、ヒルチャールの声が聞こえてきた…
ヒルチャールシャーマン・風
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャールシャーマン・草
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、相手の出撃キャラは水元素付着状態になる。
【ヒント】湿潤効果を利用し、敵に元素反応を起こしてみよう!
勝利する経験値 x120
コイン x100
5ラウンド以内に勝利するコイン x200
「元素反応」を1回起こすコイン x200
対戦相手と詳細一覧(ランク3)

対戦相手と詳細一覧(ランク3)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
歩雲協会認定プレイヤー。「群玉閣」の道案内人。
その眼力も頭も侮ってはいけない。
習うより慣れよそれは群玉閣が初めて昇った時のこと。森の魔物はあれほど奇妙なものを見たことがなかった。
とあるアビスの魔術師は、ヒルチャールの群れと一緒になってそれを見に来た…
ヒルチャールシャーマン・風
アビスの魔術師・氷
雷スライム
【特殊ルール】味方の支援エリアに「群玉閣」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】氷元素以外の元素ダメージを与え「アビスの魔術師・氷」のバリアを破壊しよう!
勝利する経験値 x150
コイン x150
決闘対戦あり
5ラウンド以内に勝利するコイン x300
「元素反応」を2回起こすコイン x300
群玉閣 x1
嵐姉協会認定プレイヤー。冒険者協会支部長。
彼女の腕はその剣術のように迫力がある。
七剣往事「剣」に関する七つ目の依頼を受けた後、こんな戦いがあった…ヒルチャールシャーマン・草
アビスの魔術師・炎
ヒルチャール・雷矢
【特殊ルール】味方の支援エリアに「キャサリン」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】炎元素以外の元素ダメージを与え「アビスの魔術師・炎」のバリアを破壊しよう!
勝利する経験値 x150
コイン x150
6ラウンド以内に勝利するコイン x300
「元素反応」を2回起こすコイン x300
キャサリン x1
田饒舌協会認定プレイヤー。璃月の講談師。
いつも講談を聞きに来る客と対戦しているため、「七聖召喚」の対戦について相当深い理解を持っている。
蕩邪録前回の続き、数人の侠客がこのちに妖魔が出没すると聞いてやってきた。
しかし、そこには妖魔ではなく、二人のファデュイがいた…
デットエージェント
ファデュイ・水銃
【特殊ルール】味方の支援エリアに「田饒舌」が最初から1枚存在するようになる。勝利する経験値 x150
コイン x150
決闘対戦あり
5ラウンド以内に勝利するコイン x300
「元素爆発」を1回発動するコイン x300
田饒舌 x1
茶博士劉蘇協会認定プレイヤー。璃月の講談師。
休憩時には暇つぶしに常にカードゲームをしており、なかなかの腕前の持ち主だ。
岩国周遊記雨のため、一行は望舒旅館で少し休むことにした。
その後、何者かがひそひそと密談している声が聞こえてきた。
よく見ると、ファデュイのスパイが何人かいるようだ…
デットエージェント
ファデュイ・風拳
【特殊ルール】味方の支援エリアに「劉蘇」が最初から1枚存在するようになる。アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは水元素付着状態になる。勝利する経験値 x150
コイン x150
5ラウンド以内に勝利するコイン x300
「元素爆発」を1回発動するコイン x300
劉蘇 x1
スティーブンス協会認定プレイヤー。古代歴史学者。
噂によると、彼は大量の文献から重要な情報を探すのが得意らしい。
そのためか、彼は一般人と比べてたった三割の時間で、七聖召喚のカード効果を大量に覚えた上に、独特なデッキを構築した…
龍爪の鋭度学者がドラゴンスパインに注目した時、彼らは過去の物語について不思議に思った  
風神バルバトスとトワリンが協力してドゥリンを倒し、ここに長く眠らせたのなら…
トワリンの爪は、一体どれほど鋭いのだろうか。
水スライム
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】味方の支援エリアに「弥生七月」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】「弥生七月」がフィールドに存在する時、フィールドにある「聖遺物」のカードが多いほど、新たな「聖遺物」カードを使用する際のコストが低くなります。
勝利する経験値×120
コイン×100
プレイヤーは固定デッキ「東風の旋律」を使用する。
6ラウンド以内に勝利するコイン×200
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン×200
玉霞協会認定プレイヤー。かなり有名な冒険者。
優れた経験を持っており、仕事と休憩のバランスについて心得ている。
いつでもプレイできるテーブルゲーム「七聖召喚」は、冒険者協会でもかなりの人気を博している。
玉霞も豊富な対戦経験を持っており、カードゲームの腕は武芸にも劣らないほどだ…
栄誉と伝説経験豊富な冒険者は伝説の強敵に挑むことを常々期待している。
たとえ、その腕前を発揮する場がカードゲームに変わっても、その執念に変わりはない。
超えられない圧倒的な力に敗れることも、彼らにとっては一種の栄養かもしれない…
雷スライム
ヒルチャール暴徒・木楯
ヒルチャール暴徒・氷盾
【特殊ルール】味方の支援エリアに「マル」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】「マル」がフィールドにいると、各ラウンドで「フィールド」カードを使用する時、必要な元素サイコロの数が2つ減ります。
勝利する経験値×120
コイン×100
プレイヤーは固定デッキ「古岩の威風」を使用する。
6ラウンド以内に勝利するコイン×200
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン×200
ハリス協会認定プレイヤー。ドランゴンスパインの冒険者拠点の創設者であり、料理の腕に優れた料理人でもある。
協会でハリスはある程度の評判を得ている。
彼のカードゲームの腕と性格が良いことから、彼と対戦したプレイヤーたちは皆、晴れやかな気分になっているという。
-決闘対戦のみ
ウルバン協会認定プレイヤー。熟練した職人。
普段は黙々と武器鍛造技術を研究しているが、スランプに陥った時だけ、他のことをして気を紛らわせることがあるらしい。
そして、七聖召喚こそが彼の調子を整えるためのベストチョイスだ。
たまに武器鍛造へのインスピレーションをもたらすこともある…
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク4)

対戦相手と詳細一覧(ランク4)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
卯師匠協会認定プレイヤー。「万民堂」のオーナー。
忙しくない時にたまに「七聖召喚」をプレイする。
烈火調理世の中には、新しい食材を求めて大自然の中を駆け回る人がたくさんいる。
昔、琥牢山で食材を探していたとある料理人がファデュイに遭遇したと聞いた…
デットエージェント
ミラーメイデン
【特殊ルール】味方の支援エリアに「卯師匠」が最初から1枚存在するようになる。アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。
【ヒント】「卯師匠」がフィールドに存在する間、「料理」カードを使用すると元素サイコロが追加で生成される。
勝利する経験値 x180
コイン x150
5ラウンド以内に勝利するコイン x300
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x300
卯師匠 x1
石商協会認定プレイヤー。「解翠行」の店主。
いつも対戦の勝敗をサイコロに託している。
古石旧事お客さん、聞いてください。うちの屋台にはかつて、璃月全体を揺るがすほどの名石がありました。
その石がどこから来たかというと、まずある侠客がヒルチャールの変わった足跡に気づき…
ヒルチャール暴徒・雷斧
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは水元素付着状態になる。
【ヒント】雨の中の戦いは、お互いに元素反応を起こしやすくなる!
勝利する経験値 x180
コイン x150
決闘対戦あり
4ラウンド以内に勝利するコイン x300
「元素反応」を2回起こすコイン x300
紀芳協会認定プレイヤー。「万文集舎」のオーナー。
店が忙しくてカードゲームはしたくないといつも言っているが、
対戦する時は楽しそうに見える。
神侠行剣譚あっ、それなら本で読んだ話をしよう  
何人かの侠客が噂の仙家の洞府を訪ねようとした時、その道中でスライムとヒルチャールに遭遇し…
水スライム
ヒルチャールシャーマン・風
ヒルチャール・氷矢
  待機  
水スライム
ヒルチャールシャーマン・草
ヒルチャール・雷矢
-勝利する経験値 x180
コイン x150
5ラウンド以内に勝利するコイン x300
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x300
天おじ協会認定プレイヤー。
彼の見た目に騙されれば、痛い目を見るかもしれない。
緊急受命港口の近くで、アビスの魔術師が邪悪な儀式を行ってな。また何かを企んでいるようだ。
早くそれらを片付けてくれないか?
アビスの魔術師・氷
アビスの魔術師・炎
【特殊ルール】味方の支援エリアに「璃月港口」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】元素ダメージを与えて元素反応を起こし、「アビスの魔術師」のバリアを破壊しよう!
勝利する経験値 x180
コイン x150
出現時間は06:00~19:00
イベントカードを2枚使用するコイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x300
璃月港口 x1
対戦相手と詳細一覧(ランク5)

対戦相手と詳細一覧(ランク5)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
協会認定プレイヤー。「天井屋」店主。
「七聖召喚」が大好き。店に来る客は多いが、忙しい仕事の合間を縫って対戦している。
彫刻店への再襲何人かの海乱鬼が私たちの店に来て、将軍様の彫像を奪おうとしたのです。
うん、そういう設定で!
海乱鬼・雷騰
海乱鬼・炎威
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは雷元素付着状態になる。勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素反応」を2回起こすコイン x500
秋月協会認定プレイヤー。「楚瑜商行」支店長。
帳簿には詳しいが、対戦の計算はよく分からないようだ…
孤狼刃潭飛雲商会の依頼を受けた一人の侠客は、上等な玉を懐に入れ、はるばる海を渡ってやってきた。
しかし、この情報は漏らされて野伏衆に知られてしまう。そして、ある雨夜…
野伏・機巧番
野伏・陣刀番
野伏・火付番
野伏・機巧番
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは水元素付着状態になる。勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素反応」を2回起こすコイン x500
カルピリア協会認定プレイヤー。「セーリングブリーズ」店主。
彼女にとって「七聖召喚」で遊ぶことは、数多とある暇つぶしのうちの一つに過ぎない。
安全な輸送規則どれどれ、じゃあ始まりはこうしよう。
あなたたちはモンドと稲妻を行き来する商船に雇われ、途中で浮島にいる魔物に出くわした…
水スライム
ヒルチャール・雷矢
アビスの魔術師・水
ヒルチャール・雷矢
【ヒント】元素ダメージを与えて元素反応を起こし、「アビスの魔術師」のバリアを破壊しよう!勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x500
涼子協会認定プレイヤー。離島の屋台の店主。
来店する客の腕とレベルに応じて対戦の難易度を調整している。
食客の夜話ええ、ではこのあいだ私の店にご飯を食べに来たお客さんの話をしようか。
その人たちは見ない顔でね、どうやら離島に来たばかりのスネージナヤ人だったみたいなの…
デットエージェント
ファデュイ・風拳
ファデュイ・水銃
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素爆発」を1回発動するコイン x500
久利須協会認定プレイヤー。「万国商会」の会長。
「七聖召喚」リリース時から触れているため、ベテランプレイヤーである。
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク6)

対戦相手と詳細一覧(ランク6)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
龍二協会認定プレイヤー。「万端珊瑚探偵所」に所属する探偵。
なぜか腕がいい時を悪い時がある。その裏には、実は対戦を設計している他のプレイヤーがいるという噂がある。
無名のお話とにかく、ここは元素エネルギーに満ちている戦場で…えっと、たくさんのファデュイがいると…
珊瑚所長がそう言ってました…
ファデュイ・風拳
ミラーメイデン
ファデュイ・水銃
【特殊ルール】戦闘開始後、双方チーム全員がチャージを1獲得する。勝利する経験値 x240
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x500
黒田協会認定プレイヤー。「八重堂」編集。
最近は「七聖召喚」をテーマとする娯楽小説を考察するため、多大な労力をかけてカードゲームのルールを研究している!
黒の結界使い冒険挑戦の物語の背景ですか、
えっと、…では、アビスの魔術師が儀式を行って、鳴神大社を呪おうとした…
アビスの魔術師・水
アビスの魔術師・炎
アビスの魔術師・氷
【ヒント】同時に何種類もの「アビスの魔術師」と戦闘する時、「拡散」反応は予想外の効果を見せてくれることが…勝利する経験値 x240
コイン x250
決闘対戦あり
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素反応」を3回起こすコイン x500
智樹協会認定プレイヤー。いつも創作料理を試みている屋台の店主。
流行りの「七聖召喚」についても少し触れている。対戦から新たな料理のひらめきを得られるかもしれない。
食卓の霊御前料亭の王という称号を手に入れるため、君とヒルチャール茶屋は超能力料理バトルを始めた。
勝者は料理を将軍様に味わってもらえる…どうだ、斬新な物語だろ!
水スライム
ヒルチャール・氷矢
水スライム
ヒルチャール暴徒・雷斧
  待機  
雷スライム
水スライム
雷スライム
-勝利する経験値 x240
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x500
御輿源一郎協会認定プレイヤー。「根付の源」の店主。
仕事が暇な時はよく周りの店主たちとカードゲームをする。
散りゆく血石華なぜだか分からないが、今年の気温は異様に暑い。
暑さに耐えられなくなった浪人は、うろうろするしかなかった…
野伏・火付番
野伏・機巧番
  待機  
海乱鬼・炎威
海乱鬼・雷騰
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。勝利する経験値 x240
コイン x250
6ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素反応」を2回起こすコイン x500
古谷昇協会認定プレイヤー。ベテランプレイヤー。
いつも初心者プレイヤーの隙を突いて攻撃を仕掛けてくるため、慎重に対応しなければならない…
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク7)

対戦相手と詳細一覧(ランク7)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
ダリナ協会認定プレイヤー。スメールの旅商人。
いつも各地を渡り歩いており、道中の多くの人とカードゲームの技を磨き合ってきた。
キノコン旋風これは行商の途中で見たんだけど、層岩巨淵の外側でのことだ。
あの日は強風が吹き荒れ、風域の中でパタパタ草マッシュロンがスライムと一緒にいるのを見かけてね…
雷スライム
パタパタ草マッシュロン
雷スライム
パタパタ草マッシュロン
  待機  
雷スライム
雷スライム
【特殊ルール】敵がスキルを発動した後、次のキャラへとチェンジする。(各ラウンドで1回のみ)勝利する経験値 x270
コイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x600
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x600
ナスリン協会認定プレイヤー。ガンダルヴァー村のレンジャー。
いつも小さな声で話しているため、彼女のラウンド終了宣言は聞こえない時がある。
レンジャーの毎日のお仕事森では、時に様々なヒルチャール暴徒に出会う。
ヒルチャール王者が対峙している場面にも出会うことも…でも、あまり近づきすぎないほうがいい…
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール・岩兜の王
ヒルチャール暴徒・雷斧
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは草元素付着状態になる。勝利する経験値 x270
コイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x600
「元素反応」を2回起こすコイン x600
ルダバ協会認定プレイヤー。雨林の考察をする生論派の学者。
スメールの学者にとって、「七聖召喚」は思考を鍛える良い道具だ。
生物共存調査以前、一部の文献で見たんだ。ヒルチャールやスライムは野外でいつも群れをなして行動すると。
これはその調査報告をもとにセッティングしたフィールドだ…

ヒルチャール・突進
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャールシャーマン・風
  待機  
水スライム
ヒルチャール・雷矢
【特殊ルール】異変の石:敵の出撃キャラが与えるダメージ+2。敵のキャラが2体倒されると、異変の石は排除される。勝利する経験値 x270
コイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x600
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x600
ヨハナン協会認定プレイヤー。「エルマイト旅団」の傭兵。
仕事の依頼が入るまで、いつも「七聖召喚」で暇つぶしをしている。
毎回見せるひらめきが対戦を面白くしてくれる。
危機一髪あれはとある暴雨の中、旅団とはぐれた俺は誤ってキノコンの王の領域に迷い込んでしまった。
だが、俺は沈着冷静に恐れることなく、一人でキノコの王に立ち向かった…
マッシュラプトル-勝利する経験値 x270
コイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x600
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x600
アミル協会認定プレイヤー。レンジャー長の一人。
救助犬の世話とトレーニングをしている。
「七聖召喚」に対してあまり興味を示していないが、たまにプレイしている。
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク8)

対戦相手と詳細一覧(ランク8)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
アハンガル協会認定プレイヤー。頼もしい鍛冶屋。
カードゲーム中は鍛造をする時と同じように集中している。
常に相手の隙を見切って勝利を飾る。
沼にいるヒルチャールの群れ昔、魔晶鉱を求めて森を探し回っていた時、俺は再び沼の近くに辿り着いた。
そこで生活をするヒルチャールと遭遇したんだ…
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャールシャーマン・風
雷スライム
ヒルチャール・突進
  待機  
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャールシャーマン・水
水スライム
-勝利する経験値 x300
コイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x600
「元素爆発」を1回発動するコイン x600
キミヤ協会認定プレイヤー。「錬金占い」を研究する教令院の学生。
彼にとって、カードゲームはただの遊びであり、未来を見通す儀式ではない…
しかし、今日の運の良し悪しは対戦から少し伺えるようだ。
運命の繋がり錬金占いのひどい結果が教えてくれていたように、
野外で簡単な採集をしていただけなのに、アビスの魔術師の群れに遭遇してしまった…
アビスの魔術師・炎
ヒルチャール暴徒・氷盾
アビスの魔術師・水
アビスの魔術師・氷
【ヒント】同時に何種類もの「アビスの魔術師」と戦闘する時、「拡散」反応は予想外の効果を見せてくれることが…勝利する経験値 x300
コイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x600
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x600
フェレシュテ協会認定プレイヤー。「メナケリーショップ」の宝物鑑定マスター。
幼いながらも宝物を鑑定する才能のある彼は、カードゲームをする時の思考も非常によく回る!
アフマル遺跡…宝の地図をもとに、あなたたち一行はついに伝説のキングデシェレトが残したという宝庫を見つけた。
しかし、そこに入るには宝庫の前に立ちふさがるキノコンと…ヒルチャールを片付けなければならない!
水スライム
パタパタ草マッシュロン
雷スライム
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】異変の石:敵の出撃キャラが与えるダメージ+2。敵のキャラが2体倒されると、異変の石は排除される。勝利する経験値 x300
コイン x300
5ラウンド以内に勝利するコイン x600
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x600
ユヌス協会認定プレイヤー。レグザー庁の三十人団の後方勤務官。
物資の分配を担当する彼は、ゲーム中のリソース分配もとても上手だ。
黄砂強盗案時々、俺たち旅団が物資を運送していると、ファデュイの邪魔が入ることがある。
あいつらが物資に困っているとは到底思えない…別の目的があるのかもな…
ファデュイ・風拳
デットエージェント
  待機  
ミラーメイデン
ファデュイ・水銃
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、味方のチーム全員がチャージを1獲得する。勝利する経験値 x300
コイン x300
6ラウンド以内に勝利するコイン x600
「元素爆発」を2回発動するコイン x600
アスファンド協会認定プレイヤー。三十人団の顧問。
彼のテクニックは物事を進める手腕のように悪辣である。
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク9/璃月)

対戦相手と詳細一覧(ランク9/璃月)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
ヴェル・ゴレット協会認定プレイヤー。望舒旅館のオーナー。
言動に謎の多いビジネス界のベテラン。
宿泊客から「七聖召喚」の挑戦を数え切れないほど受けてきたせいか、ズバ抜けた腕前を誇る。
卓越したプレイヤーでないと、彼女との対戦で明らかな優位性を保つのは難しいだろう…
お見送りの要領あまり友好的ではない一部の客人に対し、望舒旅館は、その宿泊を「やんわりと断る」独自の方法を持っている。
オーナーであるヴェル・ゴレットの顔に満ちる軽やかな笑みから、野蛮な輩を追い払う時の光景を推測できそうだ…
ファデュイ・氷銃
ファデュイ・炎銃
ミラーメイデン
【特殊ルール】相手が元素反応を起こした後、相手のチーム全員のHPが2回復する。勝利する経験値 x210
コイン x250
6ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x500
淮安協会認定プレイヤー。望舒旅館の支配人で、オーナーの夫。
彼のカードの腕前は、その武術と同じくらい優れたものだと言われている。
過去に「大将に勝ったら、その日の宿代は無料にしてくれ」と提案したお客さんがいたが、未だに望舒旅館で宿泊代が無料になったケースは存在しない…
危険な予兆誰もが知っているように、望舒旅館の支配人は武芸に優れている。
だが、そんな支配人でも、出張時に恐ろし状況に遭遇したことがある。
幸い、当時の彼には経験豊富な冒険者が数名同行していたため、凶暴な魔物からすぐに離れられたという…
獣域ハウンド・岩
アビスの魔術師・炎
獣域ハウンド・岩
-勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x500
ランダ協会認定プレイヤー。モンドの商人と自称しているが、正体は不明。
対戦中は一歩一歩、極めて慎重に進めていく。
その様は相手に自分の思いを勘ぐられないよう牽制するのと同時に、相手を試そうとしているかのようだ…
魔物の暗示経験豊富な商人は、常に輸送ルート付近の魔物を観察し、彼らの行動パターンを分析している。
そして、危険に遭遇する可能性があるかどうか判断しているそうだ…
ヒルチャール・突進
ヒルチャール暴徒・岩盾
ヒルチャールシャーマン・草
雷スライム
  待機  
ヒルチャールシャーマン・岩
ヒルチャール・氷矢
雷スライム
【特殊ルール】味方の「キャラチェンジ」に必要な元素サイコロの数-1(各ラウンドで2回のみ)。味方が「落下攻撃」を行う時、与えるダメージ+2。勝利する経験値 x210
コイン x250
6ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素反応」を2回起こすコイン x500
黄衣協会認定プレイヤー。望舒旅館にしょっちゅう姿を現す鏢師。
「ユーモアセンスのある鏢師は商売でより人気を得る」という噂を聞き、「七聖召喚」をやり始めた。
さて、彼女の腕前はその武芸と同じように優れているのだろうか…
-決闘対戦のみ
清昼協会認定プレイヤー。
噂によれば、そのプレイスタイルは彼の詩のように優雅で、趣を感じられるものだという。
しかし、噂を聞きつけてやってきた挑戦者たちは、彼のデッキ構成から何か特別なものを見つけることはできなかったそうだ。
おそらく、そのプレイスタイルというのは、各種カードを操る彼の思考回路のほうにあるのかもしれない…
雅致妨害禁止詩人は山を越え、偶然にも林の中で雅興を得た。
筆を取り、新しい詩編を書こうとしたところ、三人の暴徒がそれを邪魔した…
ヒルチャール暴徒・岩盾
ヒルチャール暴徒・雷斧
ヒルチャール暴徒・岩盾
【特殊ルール】味方が各ラウンドでアクションカードを初めて使用する時、必要な元素サイコロの数-2。アクションフェーズ開始時、味方の出撃キャラがシールドに守られている場合、万能元素サイコロを2個生成し、手札を2枚引く。勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
手札を3枚使用するコイン x500
若心協会認定プレイヤー。軽策荘の村長で、心優しいお年寄り…
海灯祭期間中、里帰りした若者たちと交流した際、「七聖召喚」という目新しい遊戯を知った。
若かりし頃に鍛え上げた棋の技をあっという間に融合させ、指折りの達人となった…
往年の逸話軽策荘に赴任したばかりの頃、
隣人たちの間で「侠女」と呼ばれていた彼女が、一人で強大な暴徒を迎え討ったという話を耳にした…
ヒルチャール暴徒・木盾
水スライム
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール暴徒・木盾
【特殊ルール】味方の初期出撃キャラがチャージを3獲得する。味方のキャラカードはそれぞれ、各ラウンドにおける初回のスキル発動、または「天賦カード」の装備に必要な元素サイコロの数-1。勝利する経験値 x210
コイン x250
4ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素爆発」を2回発動するコイン x500
小白協会認定プレイヤー。父親の商売を受け継ぎ、軽策荘の製粉所オーナーとなった。
普段暇な時、若心のカードゲームに付き合っていたところ、なかなかの腕を持つプレイヤーへと早々に成長した。
鏢師の戦果製粉所の先代オーナーに雇われていた鏢師が、契約満了の際に不思議な贈り物を持ってきた  古びた仮面と巻物。
それら「戦利品」と呼べる記念物を見ていると、その鏢師の波瀾に満ちた経歴を想像することができそうだ…
ヒルチャールシャーマン・岩
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャール・射手
  待機  
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャールシャーマン・岩
ヒルチャール・突進
ヒルチャール・射手
【特殊ルール】相手のキャラが倒された後、味方は万能元素を1個生成し、手札を1枚引く。相手の「ヒルチャールシャーマン・岩」登場時、「異変の石・シャーマンの収蔵品」が付与され、チームの出撃キャラの与えるダメージ+2。勝利する経験値 x210
コイン x250
6ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x500
トントン協会認定プレイヤー。認定関連の手続きは保護者が代理で済ませた。
活発で優しい性格をしており、高い志を胸に抱いた男の子。
「イケてる船員はみんなカードゲームが上手い」という話を聞いて、「七聖召喚」の練習に打ち込み、その外見からは想像できない優れた腕前を持つようになった…
気性の荒い兵士航海に出た船乗りたちの話によると__遠い海の外れにて、横暴で獰猛な兵士たちが暴れ回った結果、やがて強者の罰を招いたという…ファデュイ・風拳
ファデュイ・炎銃
ファデュイ・雷ハンマー
【特殊ルール】味方は自分のデッキではなく、「サプライズデッキ・file轟雷富盛」を使って挑戦に挑む。勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x500
ルーじぃ協会認定プレイヤー。軽策荘の老舗工房「範木堂」の店主。
「七聖召喚」関連の装飾が施された家具の注文を受けたことをきっかけに、好奇心をくすぐられて始めたが、早くもプレイヤーの仲間入りを果たした…
破壊者の結末何年も前のこと、家具を保管していた倉庫に魔物たちが侵入してきた。
弟子たちがすぐさま千岩軍を呼んだおかげで、魔物たちは手痛い成敗を受けた…
ヒルチャール・突進
ヒルチャール暴徒・雷斧
ヒルチャール・岩兜の王
【特殊ルール】地脈鎮石・戦線支点:「耐久」を20持つ。味方キャラの代わりにダメージを受けてくれる。このカードが破棄される時、味方の負けとなる。勝利する経験値 x210
コイン x250
5ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素爆発」を1回発動するコイン x500
協会認定プレイヤー。認定関連の手続きは保護者が代理で済ませた。
特に目立った特徴のない普通の女の子だが、驚くべき目標と上達速度を持っている。
「世界一のプレイヤーになりたいって強く願ったら、もしかして神の目がもらえるかな!」
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク9/スメール)

対戦相手と詳細一覧(ランク9/スメール)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
ラマ協会認定プレイヤー。オルモス港の香料商人。
なんだか「七聖召喚」の対戦ストーリーを利用して自分の香料を売り込んでいるようだ…
香料の秘密ある日、アビスの魔術師がご飯を美味しくする秘密を探していた…?
えっ、食事をしているところなんて見たことがない?まあ、どうせ作り話だから…
アビスの魔術師・炎
アビスの魔術師・水
【特殊ルール】「アビスの魔術師」がスキルを発動すると、破壊された「元素バリア」が修復される。勝利する経験値 x330
コイン x350
5ラウンド以内に勝利するコイン x700
「元素反応」を2回起こすコイン x700
タラネ協会認定プレイヤー。オルモス港の踊り子。
踊りに疲れたら、少し「七聖召喚」をやろう。
船乗り受難記昔、ある璃月の船乗りが、一日に大量のキノコンとヒルチャールに遭遇したんだ…ヒルチャール暴徒・雷斧
パタパタ草マッシュロン
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】相手がスキルを発動した後、次のキャラへとチェンジする(各ラウンドで1回のみ)。相手が元素反応を起こすと、そのチーム全員のHPが2回復する。勝利する経験値 x330
コイン x350
5ラウンド以内に勝利するコイン x700
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x700
エルハーム協会認定プレイヤー。オルモス港の仕立て屋店主。
対戦招待が出された途端に喜んで赴く。
彼女にとって「七聖召喚」は布を裁縫するより遥かに楽なものだ。
海獣が残す災難海獣は確かに倒されたが、悪いスライムとヒルチャールは今も満潮になった岸辺にたくさん残されている…雷スライム
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャールシャーマン・水
【特殊ルール】エンドフェーズ:このラウンドで敵が1体倒れるごとに、残りの敵はシールドを2獲得し、ダメージを1与える。勝利する経験値 x330
コイン x350
5ラウンド以内に勝利するコイン x700
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x700
ファラナーゼ協会認定プレイヤー。オルモス港の歴史にハマっている教令院の学者。
過去の歴史に倣って「七聖召喚」の対戦を構築するのに熱中している。
死域の腫瘍を排除森ではよく死域が現れる。
もし遭遇したら、なるべく早くそれを排除しなければならない。
水スライム
雷スライム
水スライム
雷スライム
  待機  
水スライム
雷スライム
【特殊ルール】死域の侵蝕:相手のキャラがスキルを発動した後、「生命の灯カウント」-1。4つの「生命の灯カウント」が0になると、この対戦はあなたの負けとなる。勝利する経験値 x330
コイン x350
5ラウンド以内に勝利するコイン x700
「元素反応」を2回起こすコイン x700
サリー協会認定プレイヤー。オルモス港の旅館支配人。
往来する多くの旅客と絶え間なく対戦する中、彼女の腕は十分に鍛えられた。
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク10/スメール)

対戦相手と詳細一覧(ランク10/スメール)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
フーシャング協会認定プレイヤー。スメールシティのおもちゃ商人。
今流行りのおもちゃやゲームを深く研究している。おそらく「七聖召喚」もその中に入っているのだろう。
-決闘対戦のみ
スライカ協会認定プレイヤー。毛布店の店主。
年は若いが、とても有名な大商人だ。対局では慎重に対応しなければならない相手である。
-決闘対戦のみ
シェイクズバイル協会認定プレイヤー。
対戦にはあまりハマっていないが、その腕はとても優れている。
彼が認めたプレイヤーだけが、シアターを準備する合間に彼と「七聖召喚」の対戦ができる。
-決闘対戦のみ
ライラー協会認定プレイヤー。とある研究に心酔しているという学者。
いつも神妙な言葉を並べ立て、他の人たちを「七聖召喚」対戦に誘う。
彼女のプレイスタイルは、まさにその話し方と同じように、掴みどころがないものである…
-決闘対戦のみ
マズィヤール協会認定プレイヤー。キャラバン宿駅でお客さんを集めるスタッフ。
より多くの客を惹きつけるために、宿に「七聖召喚」イベントに協賛してもらえないか考えているようだ。
そのため、この不思議なゲームについて調べ始めたが、相当真剣に研究しているようだ…
お店の掃除旅館の従業員は、悲しいことに過度な仕事を任されている。
店内の掃除だけでなく、客人を呼び込む時には、その道中に突如現れる魔物とも向き合わなければならないのだ…
もちろん、後者は箒では追い払えないため、そそくさと逃げるしかない…
そして悔しさをにじませながら、その出来事を笑い話にして客人に話すのだ…
アビスの魔術師・雷
パタパタ草マッシュロン
アビスの魔術師・雷
パタパタ草マッシュロン
【特殊ルール】機巧符呪・元素連結:双方合わせて6回の元素反応によるダメージを受けた後、味方の勝利となる。勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素反応」を3回起こすコイン x900
アイバク協会認定プレイヤー。キャラバン宿駅に駐留している「エルマイト旅団」のリーダー。カードの腕前はピカイチ。
噂によれば、彼は「七聖召喚」で新人との絆を築いたりもしていて、新人から相当慕われているらしい。
そのため、職位、武力、威信の3つの尺度から、彼はキャラバン宿駅の「ハイレベルプレイヤー」として周知されている。
談判破裂「エルマイト旅団」の中に分隊が多数あるのと同じように、外を彷徨う「ファデュイ」の中にも、単独行動する特例の分隊が稀に存在する。
そのうちの一つの隊と、アイバクの分隊は衝突したことがある。
そして、それはアイバクが経験した中で最も苦しい一戦だった。最終的に、どちらにも益はなかったそうだ…
ミラーメイデン
ファデュイ・岩使い
ファデュイ・水銃
ファデュイ・炎銃
【特殊ルール】味方が氷元素関連反応を起こす時、ダメージ+2。
       味方のキャラカードはそれぞれ、各ラウンドにおける初回のスキル発動、
       または最初の「天賦カード」の装備に必要な元素サイコロの数-1。
勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
バハラカ協会認定プレイヤー。キャラバン宿駅の中央でうろつく冒険者。
「七聖召喚」にどハマりしており、砂漠の民に出会うたび、友好対戦に誘う。
初心者と自称しているが、その実力は決して弱いわけでもなさそうだ…
林間の脅威砂漠での行動に慣れている傭兵が初めて雨林エリアに足を踏み入れた時、
彼らは密集して現れるキノコンに対し、往々にして慌てふためくことになる…
パタパタ氷マッシュロン
アビスの魔術師・炎
パタパタ氷マッシュロン
ヒルチャール暴徒・炎斧
【特殊ルール】味方は自分のデッキではなく、「サプライズデッキ・file風霆河川」を使って挑戦に挑む。勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
ハワード協会認定プレイヤー。キャラバン宿駅に滞在している失意の商人。
生活がままならず、長い間、精神的な拠り所を求めつづけている。
酒を飲むことを除けば、「七聖召喚」にすべての精力を費やしている。
その結果、秀でたテクニックを身につけることになった…
鈍っていく感覚一昔前、失意に陥った商人が雨林を彷徨っていたところ、危険な死域に誤って足を踏み入れ、魔物に囲まれてしまったことがあった…
幸い、近くにいたレンジャーがすぐに駆け付け、彼は一命をとりとめた。
今の彼はその経験を己が意志を鍛える砥石に変え、当時の勢いを持ってして人生の困難を乗り越えようとしている…
アビスの魔術師・炎
パタパタ氷マッシュロン
パタパタ草マッシュロン
【特殊ルール】死域の侵蝕:相手のキャラがスキルを発動した後、「生命の灯カウント」-1。
       5つの「生命の灯カウント」が0になると、味方の負けとなる。
勝利するコイン x900攻略コメント
4ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素反応」を2回起こすコイン x900
フォディル協会認定プレイヤー。アアル村の守衛。
「七聖召喚」の隠れた名プレイヤーらしい。村の外で催される怪しい対戦イベントに参加しようとする村民を止めている。
彼によれば、規定にそぐわない一部の「七聖召喚」試合は、既に関係者によって中止されているとのこと…
訪問拒否もし悪意をもった輩がアアル村に侵入しようとすれば、彼らを出迎えるのは守衛の槍となる。
忠実に職務を果たす守衛のフォディルは、若かりし頃に手強い相手と幾度も戦ってきた。
その一部の記憶は、今なお鮮明に残っている…
ファデュイ・雷ハンマー
ファデュイ・岩使い
ミラーメイデン
ファデュイ・岩使い
【特殊ルール】機巧符呪・連続爆発:相手のキャラが元素反応によるダメージを3回受けるたびに、
       相手のチーム全員に貫通ダメージを4与える。
勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
アザライ協会認定プレイヤー。アアル村の雑貨商人。
保守と臨機応変な対応を兼ね備えたプレイスタイル。
どこで耳にしたのか、真実かどうか疑わしい「七聖召喚」の大会に向けて、せっせと準備を進めている…
駄獣競争者?様々な地域の商人たちが集まると、往々にして奇妙なアイデアが飛び交うものだ。
例えば、ある人はこんな発想をもたらした。
「もし、両足の生えたキノコンを飼いならすことができたら、荷物の輸送とキャラバンの護衛を同時に解決できるのでは」
…その話はアザライの脳裏に深く刻まれ、彼の頭に強く残って離れなくなった…
トコトコ水マッシュロン
雷スライム
トコトコ岩マッシュロン
トコトコ水マッシュロン
-勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
サニア協会認定プレイヤー。アアル村の住民。
最近「七聖召喚」にはまり出し、腕が平凡ではあるものの、対戦への意欲はとても高い。
よく人に「七聖召喚」の小規模試合の情報を尋ねているところを見ると、どうやら単純な娯楽に留まっているわけではなさそうだ…
裕福と極限戦法傭兵の生活について何も知らない庶民のサニアは、かつてこう考えていた  
「多額の初期投資をすれば、より良い装備を揃えられ、もっとお金を稼ぐことができ、一日も早く家の経済状況を改善できるだろう」と。
しかし、あちこち聞いて回った彼女は驚くべき事実を知ることになる。
周辺でもっとも優れた装備を持っている団体は、なんと異国の兵士だったのだ…
デットエージェント
ファデュイ・氷銃
ファデュイ・炎銃
【特殊ルール】味方のキャラのHPが6以下の場合、与えるダメージ+2。勝利するコイン x900対戦可能な時間は06:00~19:00
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素爆発」を1回発動するコイン x900
アティヤ協会認定プレイヤー。アアル村を巡回する傭兵。
かなり前から「七聖召喚」のファンとなり、そのテクニックも決して悪くない。
最近、「七聖召喚」で一般人を惹きつけ、「エルマイト旅団」に加入させようとふと思いついた。
しかしそれを試すも、あまり満足のいく効果は得られていない…
隠された危険戦闘経験が相当豊富な傭兵でさえ、誤って危険な地域に足を踏み入れてしまえば、容易に脱出することはできない。
団員の募集に熱意を注ぐアティヤは、このことをよく分かっている。
なにせ、同業者の遭遇した手に汗握るストーリーを彼はたくさん耳にしてきたからだ…
パタパタ氷マッシュロン
水スライム
パタパタ氷マッシュロン
水スライム
【特殊ルール】死域の侵蝕:相手のキャラがスキルを発動した後、「生命の灯カウント」-1。
       4つの「生命の灯カウント」が0になると、味方の負けとなる。
勝利するコイン x900攻略コメント
3ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素反応」を2回起こすコイン x900
マルフ協会認定プレイヤー。アアル村の医者。いつも責任をもって仕事を全うする。
「七聖召喚」が流行り出した当初、友好的な対戦は両プレイヤーの身心を愉しませる効果があると気づき、
患者さんの心理状態を改善する「処方」の一つとしている。その名も「カード治療法」だ…
-決闘対戦のみ
対戦相手と詳細一覧(ランク10/フォンテーヌ)

対戦相手と詳細一覧(ランク10/フォンテーヌ)

名前説明文(マップ)タイトルステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
エベラリン協会認定プレイヤー。よくロマリタイムハーバーを散歩しているメリュジーヌ。
多くの観光客と交流してきたことで、カードゲームの腕も鍛えられた。メリュジーヌの中では優秀なプレイヤーである。
しかしエベラリンは昔、カードをうまく持てなかったり、ついうっかりカードをしわくちゃにしてしまったりすることがあった。
それを地元のプレイヤーはみんな知っている…
防御行動推論メリュジーヌの警察隊員がエルマイト旅団のデッキを取り出すと、彼女が聞いた物語を「七聖召喚」を使って披露しはじめた  
ロマリタイムハーバーの向こう岸にある砂漠で、危険な注文を受けた傭兵からいかにして貨物を守るかは、
とても奥深い学問であり、よく推論すべき価値のあるものだ…
エルマイト旅団・サンフロスト
エルマイト旅団・サンドロアマスター
エルマイト旅団・サンドウォーター
エルマイト旅団・サンドロアマスター
【特殊ルール】地脈鎮石・戦線支点:「耐久」20持つ。味方キャラの代わりにダメージを受けてくれる。
                 このカードが破棄される時、味方の負けとなる。
勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素反応」を1回起こすコイン x900
レクトゥール協会認定プレイヤー。普通の船員。
強力な七聖召喚デッキを好きな相手にプレゼントしようと計画している。
「うまく行ったら、協力してくれた優しい方々を結婚式にぜひ招待したい」と言ったため、多くのプレイヤーから見守られている。
-決闘対戦のみ
エルモザ協会認定プレイヤー。「冒険者」と自称する優雅な淑女。
あらゆる素敵な冒険写真を撮影するのが得意。
最近、七聖召喚にハマったため、様々な相手を招待して対戦するようになった。
しかし、彼女は対戦の技よりも、テーブル上のカードの見栄えばかり気にかけている…
番組の効果に準ずる「自称冒険者」である新聞社の有名人として、エルモザさんは、どうすればカメラの注目を浴びられるかをよく知っている。
カード対戦も同じだ。
彼女が最も誇れるデッキを構築する時、その目標は明確である  「一番美しい視覚効果を発動する」ことだ!
攻堅特化型マシナリー・ウーシア
制圧特化型マシナリー・プネウマ
制圧特化型マシナリー・ウーシア
攻堅特化型マシナリー・プネウマ
【特殊ルール】相手のキャラにプネウムシア対消滅を起こした後、味方は万能元素サイコロを2個獲得する。勝利するコイン x900プレイヤーは固定デッキ「プネウムシアと泡沫」を使用する。
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
ヴィエンヌ協会認定プレイヤー。ロマリタイムハーバーの港務官。
大量のクロックワーク・マシナリーと機械のおかげで、港務官の日常業務はあまり忙しくない。
そのため、ヴィエンヌはよく「時間を作って」友達と七聖召喚をプレイしている。それにより鍛えられ、かなりの腕を持つようになった…
退屈な装置と面白い装置港で大量に使われている工事マシナリーは、港務官ヴィエンヌの仕事を退屈にした。
しかしまたそれにより、彼女は忙しい仕事に巻き込まれることなく、「七聖召喚」といったゲームを楽しむのに十分な時間ができ、
遺跡自律装置のデッキで面白い遊び方を編み出せた…
遺跡守衛
遺跡ドレイク・陸行
遺跡守衛
遺跡ドレイク・陸行
-勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素反応」を1回起こすコイン x900
パバン協会認定プレイヤー。『スチームバード新聞』を売る子供。同年代からはフォンテーヌ廷の情報通と呼ばれている。
最近、パバンはよく情報を聞きに来た人たちと七聖召喚をプレイしている。
彼は、もし自分が勝ったら新聞を購買するようかけを持ちかけるのだが、残念ながらパバンの腕前はあまり優れたものではない。
新聞の小売の計画も彼にはあまりに複雑なため、しばらくは実現できなさそうだ…
独占ニュースフォンテーヌ廷の新聞売りの子供は、たまに冒険者から野外の情報を聞く。
「情報は半分隠すことで一番高く売れる」というように、パバンも野外の状況を研究しはじめた。
そして、話題の導入として「七聖召喚」を使っている  彼の新聞と独占情報をより多くの人に買ってもらうために…
攻堅特化型マシナリー・プネウマ
制圧特化型マシナリー・プネウマ
攻堅特化型マシナリー・プネウマ
【特殊ルール】戦闘開始時、双方の全キャラはチャージを1獲得する。勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素爆発」を1回発動するコイン x900
ラミア協会認定プレイヤー。庶民的な素朴な服を着て廷地区アクアロード・ターミナルに現れるメリュジーヌ。
周囲の人間に興味を持っているようで、いつも静かに周りの状況を観察している。
ラミアは最近、一部の通行人と七聖召喚をプレイし、楽しみながら会話するようになった。
彼女が対戦で見せた実力は、実に尊敬に値するものだ…
-決闘対戦のみ
プルニエール協会認定プレイヤー。廷地区アクアロード・ターミナルで活躍する水路検修員。
水路修理の仕事を終わらせた後、プルニエールには自由な時間が十分ある。
彼はその時間を使って、七聖召喚の優れたカード技術を身に付けた。
一部のプレイヤーは彼のプレイスタイルをこう評している  「彼の持っているバールのようにシンプルで力強い」と。
結果待ち水道修理員の仕事は楽ではないようだ。トラブルを解決する過程だったり、悪い知らせを待つ間の不安だったり…
そういった時は、「七聖召喚」に集中すると良い効果を期待できる…
攻堅特化型マシナリー・ウーシア
制圧特化型マシナリー・ウーシア
攻堅特化型マシナリー・ウーシア
制圧特化型マシナリー・ウーシア
【特殊ルール】戦闘開始時、両方のキャラはチャージを1獲得する。
       各ラウンドで先に終了宣言をしたプレイヤーのすべてのキャラに貫通ダメージを1与える。
勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素爆発」を1回発動するコイン x900
ユージーン協会認定プレイヤー。市民にとって馴染みのある八百屋の店主。
輸入された果物や野菜を売っているため、ユージーンは外国の商人と交渉する機会がそれなりにある。
その機会に彼女は地元のプレイヤーがあまり使わない戦略を知り、そしてフォンテーヌ廷の七聖召喚界隈で、なかなか良い戦績を納めている…
果物はどうですー?たとえ普通の青果商人でも、不思議な経験したことはある!
ある日、ユージーンはフォンテーヌに戻る途中、エルマイト旅団の強盗に遭遇した。
彼女は「果物はどうですー?」と言い、美味しい果実で、お腹を空かせた傭兵を魅了したという。
そして、スメールでデーツを売って生計を立てるよう彼らを諭したのであった…
エルマイト旅団・サンフロスト
エルマイト旅団・サンドロアマスター
エルマイト旅団・ストーンエンチャンター
エルマイト旅団・サンドウォーター
【特殊ルール】戦闘開始時、相手のキャラ全員がチャージを1獲得する。勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
「元素爆発」を1回発動するコイン x900

決闘対戦
難易度が高めの対戦。

対戦相手と詳細一覧(ランク1)

対戦相手と詳細一覧(ランク1)

名前ステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
アトラキャッツテールからこの「七聖召喚」界を征服しようとする伝説のプレイヤー。
キャッツテールで自分に見合う相手を探している。
ヒルチャール・岩兜の王
ディルック
レザー
【ヒント】腕の立つプレイヤーのため、ランクがもう少し高くなってからまた挑みましょう。-キャッツテール店内にいる
(毎週ランダムで4人)
マップに表示されない
ベーレン優れたテクニックを持つ「七聖召喚」のプレイヤー。
カードゲームをプレイしている時、ぼんやりしているようにも見えるが、相手のミスを見逃すことはない。
純水精霊
ミラーメイデン
香菱
-
伽禄頭の回転が速い「七聖召喚」のプレイヤー。
獲物を追うように猛烈な攻勢を仕掛けてくる。
マッシュラプトル
コレイ
刻晴
-
七夜由美見た目のいいカードを集めたり、使用したりすることを好むが、その実力は決して侮れない「七聖召喚」のプレイヤー。神里綾華
宵宮
フィッシュル
-
マクリカードゲームが好きなスメールのプレイヤー。
「七聖召喚」の制作過程と由来に詳しい。
デットエージェント
魔偶剣鬼
モナ
-
対戦相手と詳細一覧(ランク3~8)

対戦相手と詳細一覧(ランク3~8)

ランク名前ステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
3歩雲「すごい熱の入れようですね。ははっ、それでは、一戦やってみましょう。」
歩雲は秘典の箱を開けた。
それは「凝光」、「甘雨」、「刻晴」で構成されたデッキだ。
凝光
甘雨
刻晴
-勝利する経験値 x150
コイン x150
7ラウンド以内に勝利するコイン x300
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x300
ハリス燃えるコンロとできたての料理は、体と心を温めてくれる。
しかし、料理人は常に料理を作り続けるわけにはいかないし、冒険者の食事の量も限られている。
食事のスキマ時間を利用して、熱々の「七聖召喚」対戦をするのも、雪山で体を温める良い方法だ。
純水精霊
フィッシュル
ヒルチャール・岩兜の王
【特殊ルール】味方の支援エリアに「旭東」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】「旭東」がフィールドにいると、各ラウンドで「料理」カードを使用する時、必要な元素サイコロの数が2つ減ります。
勝利する経験値×120
コイン×100
プレイヤーは固定デッキ「茶と詩と花」を使用する。
6ラウンド以内に勝利するコイン×200
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン×200
ウルバン伝説によると、一部の鍛冶屋は自慢の作品を様々な戦士に依頼し、彼らに武器の限界をテストしてもらうらしい。
それにより、一部の経験豊富な鍛冶屋は、見知らぬ勢力が持つ戦闘の特徴をいつの間にか理解している。
そして、それらを対戦の場に持って行くことも…
デットエージェント
ミラーメイデン
氷蛍術師
【特殊ルール】味方の支援エリアに「ドニアザード」が最初から1枚存在するようになる。
【ヒント】「ドニアザード」がフィールドにいる時、「仲間」カードの使用コストを減らすことができます!
勝利する経験値×120
コイン×100
プレイヤーは固定デッキ「星夜の輝き」を使用する。
6ラウンド以内に勝利するコイン×200
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン×200
4石商「それでは、お客さんの今日の運勢を見てみましょう。」
石商は秘典の箱を開けた。
それは「ヒルチャール・岩兜の王」、「ノエル」、「行秋」で構成されたデッキだ。
ヒルチャール・岩兜の王
ノエル
行秋
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは水元素付着状態になる。勝利する経験値 x180
コイン x150
7ラウンド以内に勝利するコイン x300
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x300
5久利須「商会のほうが忙しくて、普段カードで遊ぶ時間はそんなにないのですが、私は結構強いんですよ。」
久利須はその秘典の箱を開けた。
それは「神里綾華」、「宵宮」と「行秋」で構成されたデッキだ。
神里綾華
宵宮
行秋
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。勝利する経験値 x210
コイン x250
6ラウンド以内に勝利するコイン x500
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x500
6古谷昇隙のない態勢で対戦に臨み、相手の隙を見つけては反撃する。
初心者にとって、古谷昇という名のプレイヤーは高い壁と言っても過言ではない存在…
魔偶剣鬼
宵宮
フィッシュル
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは雷元素付着状態になる。勝利する経験値 x240
コイン x250
6ラウンド以内に勝利するコイン x500
「元素反応」を2回起こすコイン x500
7アミル「森はレンジャーたちの主戦場、それが『七聖召喚』になったとしても同じこと。
アミルは自分の秘典の箱を開けた。
それは「コレイ」、「刻晴」、「モナ」で構成されたデッキだ。
コレイ
刻晴
モナ
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは草元素付着状態になる。勝利する経験値 x270
コイン x300
6ラウンド以内に勝利するコイン x600
「元素反応」を1回起こすコイン x600
8アスファンド「なるほど…面白い。ディシアの友達か、一戦付き合おうではないか。」
アスファンドは秘典の箱を開けた。
それは「マッシュラプトル」、「宵宮」、「行秋」で構成されたデッキだ。
マッシュラプトル
宵宮
行秋
【特殊ルール】戦闘開始後、双方チーム全員がチャージを1獲得する。勝利する経験値 x300
コイン x300
6ラウンド以内に勝利するコイン x600
「元素爆発」を1回発動するコイン x600
対戦相手と詳細一覧(ランク9)

対戦相手と詳細一覧(ランク9)

名前ステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
サリー「ええ、いいですよ。今、チェックインを待っている人もいませんし。ただ先に行っておきますが、もしお客様が来ましたら、私はそちらの対応を優先しますね。」セノ
レザー
コレイ
-勝利する経験値 x330
コイン x350
6ラウンド以内に勝利するコイン x700
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x700
黄衣「この種の盤上遊戯を目にすると、道中で耳にした噂の強者のことを思い出す。この対戦で試してみようじゃないか  強者たちと手合わせした時、どんな展開になるのかをね!」
黄衣は秘典の箱を開けた  それは「タルタリヤ」、「ファデュイ・ミラーメイデン」、「ファデュイ・氷蛍術師」で構成されたデッキだ。
タルタリヤ
ミラーメイデン
ファデュイ・氷蛍術師
【特殊ルール】味方は自分のデッキではなく、「サプライズデッキ・file昭燿強固」を使って挑戦に挑む。勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
「私、色んな物語を聞いてきたの。神の目を持つ冒険者は…きっと物語の主人公みたいにすごいんでしょ!」
六ちゃんは秘典の箱を開けた  それは「申鶴」、「重雲」、「魈」で構成されたデッキだ。
申鶴
重雲
-勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
対戦相手と詳細一覧(ランク10)

対戦相手と詳細一覧(ランク10)

名前ステージ紹介相手の編成特殊ルール・ヒント挑戦目標報酬備考
ティミー目の前にいる男の子を見くびる人はたくさんいるだろう。
しかし実際のところ、彼は類稀なる天賦により、「七聖召喚」に精通した手強いプレイヤーだ…
ベネット
ヒルチャール・岩兜の王
バーバラ
-勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x900
田饒舌たくさんの物事は見てこそ、見識を広げられるものという言葉のように、
田饒舌は毎日あの観客たちの札遊びを見て、心の中でルールを自分なりの解釈していた…
純水精霊
香菱
フィッシュル
-勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x900
黒田「これこそが『召喚王』で主人公の前に立ちはだかる強敵が使ったデッキです!」
強力なデッキを出してきた八重堂の編集責任者だが、本当はカード対戦を名目に、
作者のために創作の難局を打破する素材をかき集めているのではないだろうか?
ミラーメイデン
モナ
ベネット
-勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x900
フーシャング子供たちに好かれるものなら、なんでも研究し尽くす。
「七聖召喚」もまた然り。
似たようなカードを作れるかは別として、フーシャングはその研究により腕のいいプレイヤーとなった。
デットエージェント
ディルック
レザー
-勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x900
スライカ「ふふん、こっちは小さな女の子なんだから、私と対戦する時は本気にならないでね、お客さん。」
狡猾な笑みを浮かべる女の子はいつもこのような言葉で相手を油断させる。
これで何人のプレイヤーに勝ってきたのだろうか?
香菱
魔偶剣鬼
ジン
-勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x900
シェイクズバイル相当な実力を持つ伝説のプレイヤー。
彼は自分が腕を認めた者とだけ、時間を作って数回対戦をする。
コレイ
マッシュラプトル
フィッシュル
-勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満コイン x900
ライラー「痛快なカードゲームは情熱を解き放てるだけでなく、傷ついた心をも癒す力を持ってる…」
ライラーは秘典の箱を開けた  それは「八重神子」、「珊瑚宮心海」、「荒瀧一斗」で構成されたデッキだ。
八重神子
珊瑚宮心海
荒瀧一斗
-勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
マルフ「異郷からの来客、異郷より訪れし思想。よって異郷の花火で、異郷の知識の連鎖点火を起こすべし…」
マルフは秘典の箱を開けた  それは「無相の雷」、「九条裟羅」、「アビスの詠唱者・淵炎」で構成されたデッキだ。
無相の雷
九条裟羅
アビスの詠唱者・淵炎
【特殊ルール】味方は自分のデッキではなく、
「サプライズデッキ・file生気流転」を使って挑戦に挑む。
勝利するコイン x900
6ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
レクトゥール優秀な船乗りであるレクトゥールは、かつて数多くの国々を訪ね、各地に伝わる民間の伝説を聞いた。
そのうちの一人の勇猛果敢な将校を尊敬しており、彼も海での航海と陸での戦闘の両方に長けた人材になりたいと思うようになった…
ゴロー
エルマイト旅団・サンドロアマスター
荒瀧一斗
-勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900
ラミア休暇中のマレショーセ・ファントムのメンバーであるラミアにとって、比較的冷静で平和な対戦も、人間を観察する方法の一つだ。
対戦の力加減は上手くコントロールする必要がある。
相手に我を忘れさせ、生き延びるのが精一杯になるまでやらせてはいけない。
適切なバランスで緩やかに進めていく必要があるのだ。これもカードスキルを試す一種の試練だろう…
八重神子
アルハイゼン
雷音権現
-勝利するコイン x900
5ラウンド以内に勝利するコイン x900
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満コイン x900

キャラ招待

対戦招待ボードから対戦招待状を使い、キャラをキャッツテールに招待できる。
詳細はこちら→NPC戦攻略/キャラ招待

七日修練

「ゲスト挑戦」「マルチプレイ」「栄冠の試練」のいずれかで勝利すると「七日修練」報酬を獲得できる。
報酬は週ごとに上限があり、月曜日に更新され、更新時点でのプレイヤーランクにより報酬の上限が決まる。
「ゲスト挑戦」はゲストが毎週最大4人がランダムでキャッツテールに来訪し受けられる。ランク4までは1日1人ずつ、ランク4からは週4人。
ランク4から、「マルチプレイ」または「栄冠の試練」で勝利することで報酬を獲得できる。

報酬詳細
ランク報酬
1-4プレイヤー経験値 x800, ラッキーカードコイン x2,400
5-6プレイヤー経験値 x800, ラッキーカードコイン x3,600
7-9プレイヤー経験値 x800, ラッキーカードコイン x4,800
10ラッキーカードコイン x6,000
ゲスト挑戦の対戦相手と詳細一覧

ゲスト挑戦の対戦相手と詳細一覧

説明文(キャッツテールマップ)
○○がキャッツテールにやってきて、対戦できるようになりました。

プレイアブルキャラは「キャラ招待」の【友好対戦】参照

名前ステージ紹介相手の編成備考・攻略法
ワーグナーモンドの鍛冶屋の主人は、対戦のためのフィールドを丁寧にセッティングした。
そのフィールドはかなり整然としていて分かりやすく、冒険挑戦に臨むあなたを待っている。
水スライム
水スライム
ヒルチャールシャーマン・風
  待機  
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャール・雷矢
野伏・火付番
野伏・機巧番
  待機  
海乱鬼・炎威
海乱鬼・雷騰
確認ランク10
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。
ティマイオス錬金学者は頬杖をつき、フィールドの調整をしながら、彼が新しくセッティングした冒険挑戦の対戦をあなたに勧めてきた。ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール暴徒・氷盾
ヒルチャール暴徒・炎斧
水スライム
ヒルチャール・氷矢
水スライム
ヒルチャール暴徒・雷斧
  待機  
雷スライム
水スライム
雷スライム
確認ランク8
エリンよく剣術の練習をしている女の子がテーブルをセッティングしている。
少し散らかっているが、冒険挑戦をするには十分だ…
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール暴徒・炎斧
雷スライム
水スライム
ヒルチャールシャーマン・草
ヒルチャール・雷矢
  待機  
水スライム
ヒルチャールシャーマン・風
ヒルチャール・氷矢
確認ランク6
野伏・機巧番
野伏・陣刀番
野伏・火付番
野伏・機巧番
確認ランク7
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは水元素付着状態になる。
マージョリー「栄光の風」の店主は秘典の箱から慎重にカードを取り出し、決闘対戦をしようとサインを送ってきた。アビスの魔術師・氷
アビスの魔術師・炎
ディオナ
ジン
純水精霊・ローデシア
「栄光の風」の店主はボードを開き、キャラカードを配置して、冒険挑戦の準備をすべて整えた。水スライム
ヒルチャール・雷矢
アビスの魔術師・水
ヒルチャール・雷矢
確認ランク9
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール・岩兜の王
ヒルチャール暴徒・雷斧
確認ランク10
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは草元素付着状態になる。
パットン「エンジェルズシェア」のウェイターはテーブルの上で対戦の準備を整え、咳払いをすると、今回の冒険挑戦の背景となる物語を話し始めた…デットエージェント
ファデュイ・風拳
ファデュイ・水銃
確認ランク8
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。
「エンジェルズシェア」のウェイターは手に持った秘典の箱をいじり、決闘対戦をしようとサインを送ってきた。コレイ
刻晴
モナ
確認ランク10
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは草元素付着状態になる。
嵐姉冒険者協会璃月支部の支部長は冒険で経験してきたことを思い出しながら、それを冒険挑戦のフィールドとしてセッティングした…ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール・射手
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャールシャーマン・草
アビスの魔術師・炎
ヒルチャール・雷矢
確認ランク6
海乱鬼・雷騰
海乱鬼・炎威
確認ランク9
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは雷元素付着状態になる。
雷スライム
ヒルチャール・突進
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャールシャーマン・風
  待機  
水スライム
ヒルチャール・雷矢
確認ランク10
【特殊ルール】異変の石:敵の出撃キャラが与えるダメージ+2。
       敵のキャラが2体倒されると、異変の石は排除される。
卯師匠「万民堂」のオーナーは、先日来た客が食事中に話していた冒険の内容を参考に、それを冒険挑戦の話の始まりにした…ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール暴徒・炎斧
アビスの魔術師・水
アビスの魔術師・炎
アビスの魔術師・氷
デットエージェント
ミラーメイデン
確認ランク6
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。
マッシュラプトル確認ランク10
HP30
清昼各地を旅しながら、詩を詠む璃月の詩人。
最近、インスピレーションが湧いてきたことで、流行の遊楽と古典を融合させようとしている。
それにより古典を活気づけ、輝く傑作を生み出そうと試みているようだ…
道すがら見聞きしたことや作詩に必要な意匠を取り入れ、清昼は独自の冒険挑戦「牌陣」を用意した…
ヒルチャール暴徒・岩盾
ヒルチャール暴徒・雷斧
ヒルチャール暴徒・岩盾
確認ランク10
【特殊ルール】味方が各ラウンドでアクションカードを初めて使用する時、必要な元素サイコロの数-2。
       アクションフェーズ開始時、味方の出撃キャラがシールドに守られている場合、
       万能元素サイコロを2個生成し、手札を2枚引く。
家族と一緒にモンドを訪れた六ちゃん。
一見普通の子に見えるが、「七聖召喚」の新星プレイヤーであり、才を秘めている。
父親から聞いた「千岩軍」の勤務中に起きた経験を思い返しながら、六ちゃんは独自のデッキを組み、
熾烈な対戦に向けて闘志を燃やしている…
申鶴
重雲
確認ランク10
久利須「万国商会」の会長は山札やキャラカードを整理し、静かに机の隣に座っている。
彼は自身がセッティングした冒険挑戦に臨むプレイヤーを待っていた。
ヒルチャールシャーマン・風
ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャールシャーマン・草
神里綾華
宵宮
行秋
確認ランク7
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは炎元素付着状態になる。
「万国商会」の会長は緊張のせいか自分の帽子の縁を手で押さえ、まもなく始まる決闘対戦に臨もうとしている。
どうやら相当集中しているようだ…
キミヤ教令院の学生は「錬金占い」を使って新しいフィールドをセッティングしたが、これは本当に運命と関係あるのだろうか…
しかし、冒険モードのゲームとしては試してみる価値がある。
ヒルチャール・射手
ヒルチャール・戦士
ヒルチャール・射手
魔偶剣鬼
宵宮
フィッシュル
確認ランク8
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは雷元素付着状態になる。
教令院の学生は、「錬金占い」で培ってきた鋭い勘が勝利をもたらしてくれると信じている。
そして、あなたを決闘対戦へと招待した。
ダリナスメールから来た旅商人が、ある難解な対戦に直面したという。
彼女は冒険挑戦をセッティングすると、あなたにも挑戦してほしいそうだ…
ヒルチャール暴徒・雷斧
ヒルチャール・氷矢
ヒルチャール暴徒・炎斧
確認ランク6
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方の出撃キャラは水元素付着状態になる。
ファデュイ・風拳
ミラーメイデン
ファデュイ・水銃
確認ランク7
【特殊ルール】アクションフェーズ開始時、双方のチーム全員はチャージを1獲得する。(1回のみ)
雷スライム
パタパタ草マッシュロン
雷スライム
パタパタ草マッシュロン
  待機  
雷スライム
雷スライム
確認ランク10
【特殊ルール】敵がスキルを発動した後、次のキャラへとチェンジする。(各ラウンドで1回のみ)
マルフアアル村の医者は、患者たちから聞いた野外での経験を思い出す。
それと同時に、如何に患者たちが「七聖召喚」の対戦を通して、闇から抜け出し、身心ともに健やかになれるか推敲した。
そして彼なりの「友好対戦」デッキを組みあげた…
無相の雷
九条裟羅
アビスの詠唱者・淵炎
確認ランク10
サニアズバ抜けた天才プレイヤー。
「七聖召喚」の有名プレイヤーとなり、大会の賞金と広告収入を得るために、彼女は絶えず自分に挑戦し続けている。
そして、達人からテクニックを教わるため、山を越え川を渡ってモンドまでやって来た。
道中のスリルに満ちた経験は、彼女からするとむしろ冒険挑戦の参考となったようだ…
デットエージェント
ファデュイ・氷銃
ファデュイ・炎銃
確認ランク10
【特殊ルール】機巧符呪・決戦陣形:味方の残りHPが6以下のキャラの与えるダメージ+2。
マズィヤールスメールから遠路はるばる訪れた旅館の従業員。
宿泊客から聞いた話を活かして、奇抜なデッキを用意し、斬新な冒険挑戦をセッティングした…
アビスの魔術師・雷
パタパタ草マッシュロン
アビスの魔術師・雷
パタパタ草マッシュロン
確認ランク10
【特殊ルール】機巧符呪・元素連結:双方合わせて6回の元素反応によるダメージを受けた後、味方の勝利となる。
ライラーいつも難しい言葉を口にする学者は、ランダム性と心理戦に満ちた対戦から、研究に活かせるサンプルを見出そうとしているようだ。
この考えと書籍から得た理論知識を活かしてカードを選び、強力なデッキを用意した…
八重神子
珊瑚宮心海
荒瀧一斗
確認ランク10
レクトゥール「七聖召喚」はルールがシンプルで、老若男女にオススメできるゲームだ。
一生懸命研究すれば、自分にピッタシの方法をすぐさま発見できる。
ロマリタイムハーバーから来た船乗りのレクトゥールは、まさにその典型的なプレイヤーだ…
ゴロー
エルマイト旅団・サンドロアマスター
荒瀧一斗
確認ランク10
ヴィエンヌ一部の特殊なプレイヤーは勝利を求めず、ただこの面白いルールのテーブルゲームで心を休めようとしているだけだ…
休暇中の港務官ヴィエンヌは、自分がこのようなタイプだと自称している。
とはいえ、彼女のデッキと腕前はそれほど弱くはない…
遺跡守衛
遺跡ドレイク・陸行
遺跡守衛
遺跡ドレイク・陸行
確認ランク10
ユージーン平凡な見た目をした果物商人が、自称平凡なデッキを携え、平凡な姿勢で酒場の平凡な席にすわっている…
しかし、もしとある有名な金髪のプレイヤーが彼女の誘いに応え、真剣に対戦したら、それはきっと「平凡」とはかけ離れたものになるだろう…
エルマイト旅団・サンフロスト
エルマイト旅団・サンドロアマスター
エルマイト旅団・ストーンエンチャンター
エルマイト旅団・サンドウォーター
確認ランク10
パパンあらゆる情報を熱心に集める新聞売りの子供にしてみれば、「七聖召喚」の対戦には膨大な量の情報が隠されている。
そのため、パパンは入念にデッキを用意してきた…
攻堅特化型マシナリー・プネウマ
制圧特化型マシナリー・プネウマ
攻堅特化型マシナリー・プネウマ
確認ランク10

酒場挑戦

「リトルプリンス」から挑戦できる対戦。友好対戦では魔物/ファデュイのキャラカードと天賦カードを入手できる。
攻略はこちら→NPC戦攻略/酒場挑戦
友好対戦

対戦相手と詳細一覧

対戦相手と詳細一覧

ランク担当タイトルステージ紹介相手特殊ルール挑戦目標
3レッドタビー.png
フィニック
<純水化形の解説者>
純水精霊の疑惑「にゃ。」「うん、これは軽策荘の水辺を彷徨う夜猫に教わった、水にいる精霊の物語…」純水精霊HP30
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
元素生命・水
最初から天賦「百川奔流」が装備される
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
4サファイア.png
リトルローズ
<流焔の刃を操りし者>
デットエージェントの
探り
「にゃ…」「人間は同類に用心するけど、猫相手には用心しないようね。これはモンドで見かけたファデュイのお話…」デットエージェント・炎
デットエージェント・炎
最初から天賦「目には目を」が装備される勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
グレースノウ.png
バオバブ
<氷蛍術師のバックダンサー>
氷蛍術師の即興踊り「にゃ!」「ああ、俺の友達で氷蛍術師のテントに泊めてもらったラッキーなやつがいるぜ!そいつによれば、氷蛍術師のダンスには、これといってステップにルールはないそうだ…」ファデュイ・氷蛍術師
ファデュイ・氷蛍術師
最初から天賦「氷蛍寒光」が装備される勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利する時、戦闘不能になったキャラがいない
5グレースノウ.png
バオバブ
<水光の鏡を愛おしむ者>
ミラーメイデンの旅路「にゃ!」「コホン、どこから始めようか。あれは俺がまだ野良猫だった頃、モンドの野外でファデュイに遭遇したんだ…ミラーメイデン
ミラーメイデン
最初から天賦「鏡の檻」が装備される勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利する時、戦闘不能になったキャラがいない
6グレースノウ.png
バオバブ
<岩兜の王の観察者>
ヒルチャール・
岩兜の王の休憩
「にゃ。」「たとえ強いヒルチャール・岩兜の王でも、しっかりと休む時があるんだな…」ヒルチャール・岩兜の王HP16
最初から天賦「鋳直し:岩兜」が装備される
勝利する
4ラウンド以内に勝利する
勝利する時、戦闘不能になったキャラがいない
タキシード.png
ナイトパイロット
<アビスの詠唱者の観察者>
アビスの詠唱者の灼熱「にゃ…」「僕の野良猫仲間の中で一番胆が据わってるやつでさえ、あの威厳ある存在には近づけないらしい。あの不思議な来客は、いつも周りのすべてを燃やし尽くすかのようなんだ…」アビスの詠唱者・淵炎
アビスの詠唱者・淵炎
「炎の新生」を発動した後、自身に「湧炎バリア」を与える
湧炎バリア:付与されたキャラはすべてのダメージを無効化する。
       この状態は炎元素付着を2回与える。回数が尽きた後に解除され、付与されていたキャラはスキルを発動できなくなる。
       さらに、エンドフェーズで貫通ダメージを6受ける。
       この効果が存在する間、キャラの与える炎元素ダメージ+1。
勝利する
6ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
7北地ショートヘア.png
スネーク
<からくり剣鬼の語り手>
魔偶剣鬼の始縁「にゃ…」「昔々、稲妻にいるある船に忍び込んだ猫から聞いた話だ…稲妻にはこんな装置で動く剣鬼がいると…」野伏・機巧番
魔偶剣鬼
野伏・機巧番
魔偶剣鬼HP20
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
最初から天賦「からくり神通」が装備される
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
レッドタビー.png
フィニック
<雲中雷光の仰望者>
雷音権現の轟き「ニャー…」「酒場のお客さんがたまに物語を聞かせてくれる。稲妻にこんな噂があって、よく覚えているよ──黒雲と雷光に満ちたとある島で、時折凄まじい音が空から聞こえ…」雷音権現HP30
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
登場時、「元素生命・雷」が付与され、「雷鳴探知」が付与されているキャラに対して与えるダメージ+1。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
8タキシード.png
ナイトパイロット
<幽林キノコン王の見証者>
マッシュラプトルの
巡遊
「にゃお…」「密林の奥深くには、キノコンの頂点に立つ偉大なる存在がいるらしい…」マッシュラプトルHP36
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
最初から天賦「胞子増殖」が装備される
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
サファイア.png
リトルローズ
<無相の雷の傾聴者>
無相の雷の唸り「にゃ。」「私たちの感覚器官はすごく敏感で、危険が近づいた時の不穏な空気を『聞く』ことができるわ。だから、紫色の四角いデカブツがいたら、みんな避けて通るの!」無相の雷HP30
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
元素生命・雷
「雷晶核心」を発動する時、HPを6回復する
アクションフェーズ開始時、次の効果を2回まで発動できる:
無相の雷に「雷晶核心」が付与されていない時、再度「雷晶核心」を付与する
勝利する
7ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
9グレースノウ.png
バオバブ
<烈風の音の探究者>
トワリンの囁き「にゃ?」「モンドの多くの人々は、トワリンと風神バルバトスの物語を知っている。俺たちも気になるんだ──トワリンの声っていったいどんな感じなんだろうか?」トワリンHP20
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
最初から天賦カード「破壊の風渦」を装備している。
エンドフェーズ:味方の出撃キャラに「倒壊」を付与する。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
北地ショートヘア.png
スネーク
<大地激憤の遥拝者>
若陀龍王の憤怒「ニャ!」「璃月に行ったことのある野良猫の友達から聞いた。山に住む猫や他の動物たちはみんな、先輩たちに指導してもらうらしい──大地の怖さを適切に感じ取り、慎重に危険を回避できるようにね…」若陀龍王HP25
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
エンドフェーズ:若陀龍王は吸収している元素に応じて、さらにもう一種、異なる元素の力を吸収する。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
サファイア.png
リトルローズ
<灼熱伝説の銘記者>
灼炎魔女の花束「にゃ…」「歴史家が記録したがらない、灼炎魔女にまつわる伝説があるわ。彼女の燃える炎は花束のようで、猫たちもそれを一目見たら忘れられないそうよ…」「淑女」HP30
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
最初から「苦痛返上」を装備している。
エンドフェーズ:「淑女」が「焚尽の灼炎魔女」に切り替わっている場合、味方の出撃キャラに「灼熱」を付与する。
        「淑女」が切り替わっていない場合、「淑女」はチャージを1失い、味方の出撃キャラに「極寒」を付与する。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
不明タキシード.png
ナイトパイロット
<砂漠の唄の傾聴者>
サンドロアマスターの
長編詩
「ニャー。」「これはスメールから来た客が持ってきた物語。砂漠の奥深くで、彼らは両目を隠した不思議な女性と出会い、彼女から部族の物語を聞いた…」エルマイト旅団・サンドロアマスター
エルマイト旅団・ストーンエンチャンター
最初から天賦「サソリの大禍」を装備するようになる。勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利する時、戦闘不能になったキャラがいない
北地ショートヘア.png
スネーク
<無相の氷の小さな観客>
無相の氷の澄んだ音「ニャオ。」「俺の仲間の中には、澄んだ音に敏感な者がいる。雪山の奥深くから、俺たちの毛が逆立つほどゾッとするような音を聞いたそうだ…」無相の氷HP30
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
元素生命・氷
「氷晶核心」を発動する時、HPを6回復する
アクションフェーズ開始時、次の効果を最大1回まで発動できる:「無相の氷」に「氷晶核心」が付与されていない時、再度「氷晶核心」を付与する。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
レッドタビー.png
フィニック
<千年真珠の海駿の鑑賞者>
千年真珠の海駿の漂游「ニャオ。」「すべての猫が水中の風景を見られるわけじゃない。けど、フォンテーヌの潜水士を使用人として雇った猫は、その幸運に恵まれているようだ…踊るタツノコの優雅な姿を…遠くから見られるかもしれないね?千年真珠の海駿HP18
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
「原海パール」が付与されている時、与えるダメージ+1。
「原海パール」が召喚物からのダメージを相殺する時、使用回数を消費しない。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
サファイア.png
リトルローズ
<雷蛍術師のバックダンサー>
雷蛍術師の即興曲「にゃーん…」「友達から聞いたんだけど、雷蛍術師は暇な時、いつも素敵なメロディーを口ずさんでるんそうよ。でも、ほとんどは即興で作った曲みたい…」ファデュイ・雷蛍術師
ファデュイ・雷蛍術師
最初から天賦カード「雷蛍浮光」を装備している。勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
タキシード.png
ナイトパイロット
<アビスの詠唱者を畏れる者>
アビスの使徒のシルエット「にゃ…」「伝説によると、かつてある勇敢な猫がとてつもなく暗い地下に潜った時、すべての猫たちが恐れ慄くある姿に出会ったらしい…」アビスの使徒・激流
アビスの使徒・激流
「アビスの使徒・激流」は最初から天賦カード「渦巻く暗流」を装備するようになる。
「水の新生」発動後、自身に「奔流バリア」を付与する。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満
サファイア.png
リトルローズ
<鉄甲熔炎帝王の探知者>
鉄甲熔炎帝王の鐘の音「にゃ。」「これは人間と一緒に旅をしてる猫の友達から聞いた話だ──フォンテーヌの砂浜には大きなカニがいるらしい。そしてそいつらのリーダーは、ハサミで鐘の音のような大きな音を出せるんだとか…」鉄甲熔炎帝王HP15
凍結、スタン、石化に耐性を持つ。
元素爆発を発動時、「重甲ヤドカニの殻」を3層獲得する。
アクションフェーズ開始時、「重甲ヤドカニの殻」が付与されていない場合、3層の「重甲ヤドカニの殻」を獲得する。
勝利する
5ラウンド以内に勝利する
勝利時、キャラが戦闘不能になった回数が2回未満

真剣勝負

対戦相手と詳細一覧

対戦相手と詳細一覧
友好対戦の挑戦目標を3つクリア後開放

  • 挑戦目標と報酬
    • 「勝利する」:コイン x1000
ランク担当タイトルステージ紹介相手特殊ルール
7フィニック純水精霊の怒り「にゃ。」「はぁ、襲撃を受けた純水精霊は予想だにしなかった、川の水が苦くなることを…」純水精霊HP45
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
元素生命・水
最初から天賦「百川奔流」が装備される
リトルローズデットエージェントの
決断
「にゃ!」「あらあら、西風騎士団に見つかったデットエージェントは、ひとたび窮地に立たされてしまったようね…」デットエージェント・炎
デットエージェント・炎
デットエージェント・炎
最初から天賦「目には目を」が装備される
バオバブ氷蛍術師のおもてなし「にゃ!」「だが、遠路はるばる来てくれた友軍を迎える時や、手強い相手と出会った時は、その氷蛍術師も荘厳なステップで敬意を表すそうだ…」ファデュイ・氷蛍術師
ミラーメイデン
ファデュイ・氷蛍術師
「ファデュイ・氷蛍術師」は最初から天賦カード「氷蛍寒光」を装備するようになる
「ファデュイ・ミラーメイデン」は最初から天賦カード「鏡の檻」を装備するようになる
バオバブミラーメイデンの終点「にゃ…」「ただ、それ以降…あの両目をふさいだファデュイの女性の姿を見ることはなかった…」ミラーメイデン
ミラーメイデン
ミラーメイデン
最初から天賦「鏡の檻」が装備される
バオバブヒルチャール・
岩兜の王の威厳
「にゃ。」「自分の強さをアピールするため、ヒルチャール・岩兜の王は決闘する時に決して手を緩めないんだぜ!」ヒルチャール・
岩兜の王
HP24
最初から天賦「鋳直し:岩兜」が装備される
ナイトパイロットアビスの詠唱者の爆炎「にゃ…」「あの不思議な来客は教養があるように振る舞うけど、たまに怒り出すこともある。そのとき四方に噴き出す炎は、遠く離れた家屋までをも巻き込む勢いなんだ…」アビスの詠唱者・淵炎
アビスの詠唱者・淵炎
アビスの詠唱者・淵炎
「炎の新生」を発動した後、自身に「湧炎バリア」を与える
スネーク魔偶剣鬼の終末「にゃ!」「それからというもの、剣鬼は崖の近くに腰を下ろし…その横を通る時、気を抜いていると攻撃を受けてしまうんだ…」野伏・火付番
魔偶剣鬼
野伏・火付番
魔偶剣鬼HP28
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
最初から天賦「からくり神通」が装備される
ナイトパイロットサンドロアマスターの
高歌
「ニャー。」「友好な態度で砂漠の民の考えを理解しようとするお客さんは、それ相応の尊重を得られることがある。けど、部族の物語はあまりに多く、歴史が長すぎる。難解な物語のように、一回聞いただけでは覚えられないだろうね…」エルマイト旅団・サンドロアマスター
エルマイト旅団・サンドウォーター
エルマイト旅団・ストーンエンチャンター
エルマイト旅団・サンフロスト
最初から天賦「サソリの大禍」を装備するようになる。
8ナイトパイロットマッシュラプトルの
羽ばたき
「にゃお!」「なんでもマッシュラプトルは尾羽と両翼を広げる時こそ、もっとも美しく、もっとも危険な形態であるそうだね…」マッシュラプトルHP48
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
最初から天賦「胞子増殖」が装備される
リトルローズ無相の雷の轟音「にゃ。」「紫色の四角いデカブツは目が覚めると、ジリッジリッ――って音を出すの。その音を聞くと耳が痛くて…でも、人間にはあまり聞こえないらしいわ…」無相の雷HP45
凍結、スタン、石化状態に免疫を持つ
元素生命・雷
「雷晶核心」を発動する時、HPを10回復する
アクションフェーズ開始時、次の効果を最大2回まで発動できる:
 「無相の雷」に「雷晶核心」が付与されていない時、再度「雷晶核心」を付与する
不明フィニック雷音権現の長鳴「ニャー…」「あの紫色の生き物が何を経験したのか誰も知らないようだけど、その長い鳴き声から感じられるのはおそらく…悲しみ?」雷音権現HP45
凍結、スタン、石化に耐性を持つ。
登場時、「元素生命・雷」が付与され、「雷鳴探知」が付与されているキャラに対して与えるダメージ+1。
バオバブトワリンの音律「にゃ?」「トワリンも爪で悪い奴を切り裂くらしいな。あんなに大きい爪なら、振るったときにすごく重たい音が出るんじゃないか?」トワリンHP35
凍結、スタン、石化に耐性を持つ。
最初から天賦カード「破壊の風渦」を装備している。
エンドフェーズ:味方の出撃キャラに「倒壊」を付与する。
スネーク若陀龍王の震怒「ニャ!」「まさか、大地も怒ったりするのか?そんな恐ろしい光景、俺たちみたいな都会暮らしの猫には想像もつかない…大地の怒りを鎮めるためには、超すごい人に現れてもらわないと!」若陀龍王HP40
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
エンドフェーズ:若陀龍王は吸収している元素に応じて、さらにもう一種、異なる元素の力を吸収する。
リトルローズ灼炎魔女の羽根「にゃ…」「魔女が遠ざかるにつれ、彼女の炎は風の中を散る羽根のように、捕まえることも追いかけることもできなくなった。猫もあの焼き焦げた気配を忘れつつある…」「淑女」HP50
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
最初から「苦痛返上」を装備している。
エンドフェーズ:「淑女」が「焚尽の灼炎魔女」に切り替わっている場合、味方の出撃キャラに「灼熱」を付与する。
        「淑女」が切り替わっていない場合、「淑女」はチャージを1失い、味方の出撃キャラに「極寒」を付与する。
スネーク無相の氷のごろごろ演奏「ニャオ。」「…澄み切った音のほかにも、あの奇妙なやつは地面をごろごろと転がりながら、高音と低音が入り混じった轟音を出せるという噂だ…」無相の氷HP45
凍結、スタン、石化に耐性を持つ
元素生命・氷
「氷晶核心」を発動する時、HPを10回復する
アクションフェーズ開始時、次の効果を最大1回まで発動できる:「無相の氷」に「氷晶核心」が付与されていない時、再度「氷晶核心」を付与する。
フィニック千年真珠の海駿の優雅な回転「ニャオ。」「踊るタツノコの美しい姿について聞いた多くの猫たちが、水中の踊りを学びたいと思うようになった。しかし残念ながら、泳ぐのは非常に危険なことだ。普通の猫は、物語を聞くことで満足するしかない。試すにしても、浴槽や噴水ぐらいがいいだろう…」千年真珠の海駿HP27
凍結、スタン、石化に免疫を持つ。
「原海パール」が付与されている時、与えるダメージ+1。
「原海パール」が召喚物からのダメージを相殺する時、使用回数を消費しない。
リトルローズ雷蛍術師の記念品「言うまでもないけど、敬意を払いたくなっちゃうよな実力の持ち主と戦っているときも、雷蛍術師には余力があって…戦闘を記念するように、お決まりのステップで踊りだすの。」ファデュイ・雷蛍術師
ファデュイ・デットエージェント・炎
ファデュイ・雷蛍術師
雷蛍術師は最初から天賦カード「雷蛍浮光」を装備している。
デットエージェント・炎は最初から天賦カード「目には目を」を装備している。
ナイトパイロットアビスの使徒の潮騒「にゃ。」「時が経つにつれ、猫の母親はその姿の物語を利用して子猫たちを驚かすようになった。その物語はいつも、潮の音から始まる…」アビスの使徒・激流
アビスの使徒・激流
アビスの使徒・激流
「アビスの使徒・激流」は最初から天賦カード「渦巻く暗流」を装備するようになる。
「水の新生」発動後、自身に「奔流バリア」を付与する。
リトルローズ鉄甲熔炎帝王の強震「にゃおーん。」「大きなカニのリーダーが目を覚ましたら、激怒して大暴れするはずだ。もし猫がその近くにいたら、きっと頭をクラクラさせるだろう…」鉄甲熔炎帝王HP24
凍結、スタン、石化に耐性を持つ。
元素爆発を発動時、「重甲ヤドカニの殻」を6層獲得する。
アクションフェーズ開始時、「重甲ヤドカニの殻」が付与されていない場合、3層の「重甲ヤドカニの殻」を獲得する。

突破挑戦

一定のプレイヤーランクで必要経験値を溜めると、「リトルプリンス」のところで突破挑戦ができる。

突破挑戦詳細一覧

突破挑戦詳細一覧

ランク名称ステージ紹介相手の編成備考・攻略法
2上級「にゃ。」「この挑戦ステージをクリアすれば、上級プレイヤーとして認められる。さあ、このリトルプリンスと尋常に勝負。」ヒルチャール・雷矢
ヒルチャールシャーマン・水
ヒルチャール・氷矢
  待機  
ヒルチャール・雷矢
ヒルチャール暴徒・氷盾
4プロ「にゃ…」「もうここまで辿り着いたか。さあ、この挑戦をクリアし、プロプレイヤーになってみるがよい!」ヒルチャール・突進
アビスの魔術師・氷
ヒルチャール暴徒・雷斧
6マスター「にゃ。」「実に面白い。あの時の初心者が、今はマスタープレイヤーに挑もうとするとは。」海乱鬼・炎威
海乱鬼・雷騰
海乱鬼・炎威
9レジェンド「にゃ?」「レジェンドプレイヤーの挑戦を受けるつもりか?先に言っておくが、かなり厳しい試練になる。最後の挑戦は、これまで挑んできた強敵にすべて勝利しないければならない…」ヒルチャール・射手
ヒルチャール・戦士
  待機  
アビスの魔術師・炎
  待機  
野伏・機巧番
野伏・火付番
  待機  
パタパタ草マッシュロン
パタパタ草マッシュロン

マルチ対戦

対戦招待ボードからできる対人戦。マルチプレイ中のプレイヤーとの対戦と、マッチングモードでのランダム対戦ができる。
マッチングではbot戦が確認されている模様。

栄冠の試練

Ver.3.7で追加された対人戦の定期更新イベント。
対戦招待ボードのイベント画面からランダムマッチングの対戦に挑戦でき、3回敗北する前に5回勝利すると挑戦成功となる。
挑戦に成功すると、デッキに組まれたカードがキャラクター栄誉記録に登録される。記録はイベントページやHoYoLabの戦績から閲覧可能。
過去の記録は深境螺旋と同じく毎月1日と16日に新しい挑戦を開始するとクリアされる。

攻略

プレイヤーハンドブック

プレイ目標の確認と報酬受け取り、ウィークリーゲスト挑戦の状況の確認ができる。キャッツテール内でのみ閲覧可能。

目標

「カードをxx枚集める」は種類ではなく枚数

第一局

達成条件報酬
カードショップで対戦招待状を1通購入する最高の仲間! x1
世界探索におけるプレイヤー挑戦目標を20個クリアするラッキーカードコイン x500
酒場のゲスト挑戦を1回クリアするラッキーカードコイン x500
秘典の箱で出撃可能なデッキを2セット構築して保存するラッキーカードコイン x500
カードショップでカードを5枚購入するモンド風ハッシュドポテト x1
ラッキーカードコインを合計3000枚獲得するモンド風ハッシュドポテト x1
全達成報酬原石 x60ラッキーカードコイン x500空白の幻影カード x1

第二局

達成条件報酬
カードを70枚集めるパイモン x1
キャラカードを10枚獲得する乾坤一擲 x1
世界探索におけるプレイヤー挑戦目標を40個クリアするラッキーカードコイン x700
酒場のゲスト挑戦を3回クリアするラッキーカードコイン x700
ラッキーカードコインを合計10000枚獲得する乾坤一擲 x1
プレイヤーランク突破任務をクリアしてプレイヤーランクを3まで上げるラッキーカードコイン x700
全達成報酬原石 x60ラッキーカードコイン x1000空白の幻影カード x1

第三局

達成条件報酬
カードを140枚集めるラッキーカードコイン x1000
キャラカードを15枚獲得するラッキーカードコイン x1000
世界探索におけるプレイヤー挑戦目標を60個クリアするラッキーカードコイン x1000
6枚のキャラカードの熟練度が10に達するラッキーカードコイン x1000
「友好対戦」の酒場挑戦を3つクリアするラッキーカードコイン x1000
ラッキーカードコインを合計25000枚獲得するラッキーカードコイン x1000
キャラカードの幻影カードスキンを1枚獲得するラッキーカードコイン x1000
全達成報酬原石 x60ラッキーカードコイン x1500空白の幻影カード x1

第四局

達成条件報酬
カードを220枚集めるラッキーカードコイン x1000
キャラカードを25枚獲得するラッキーカードコイン x1000
世界探索におけるプレイヤー挑戦目標を100個クリアするラッキーカードコイン x1000
キャラカードの幻影カードスキンを3枚獲得するラッキーカードコイン x1000
10枚のキャラカードの熟練度が10に達するラッキーカードコイン x1000
「真剣勝負」の招待対戦に15回勝つラッキーカードコイン x1000
「真剣勝負」の酒場挑戦を5つクリアするラッキーカードコイン x1000
ラッキーカードコインを合計50000枚獲得するラッキーカードコイン x1000
全達成報酬原石 x60ラッキーカードコイン x2000達人(カード裏面) x1

プレイヤーランク

ランク報酬

ランク必要経験値報酬機能開放酒場挑戦世界探索デッキ数ランク上限
1300原石x60
対戦招待状x1
ラッキーカードコインx500
招待対戦
マルチ対戦
カードショップ
プレイヤーハンドブック
-追加
モンド
42
2750原石x60
対戦招待状x1
モンド(カード裏面)x1
ウィークリーゲスト挑戦-追加
モンド
上級--酒場挑戦-4
3950原石x60
対戦招待状x1
璃月(カードボックス)x1
追加
純水精霊
追加
モンド
璃月
8
41300原石x60
対戦招待状x1
璃月(カード裏面)x1
マッチングモード追加
デットエージェント
氷蛍術師
追加
璃月
プロ--幻影カードスキン購入6
51450原石x60
対戦招待状x1
稲妻(カードボックス)x1
追加
ミラーメイデン
追加
稲妻
12
61600原石x60
対戦招待状x1
稲妻(カード裏面)x1
追加
岩兜の王
アビスの詠唱者・淵炎
追加
稲妻
マスター--真剣勝負9
71750原石x60
対戦招待状x1
スメール(カードボックス)x1
追加
魔偶剣鬼
雷音権現
追加
スメール
16
81900原石x60
対戦招待状x1
スメール(カード裏面)x1
カードボックス「フォンテーヌ」購入追加
マッシュラプトル
無相の雷
追加
スメール
92450原石x60
空白の幻影カードx1
対戦招待状x1
追加
トワリン
若陀龍王
淑女
追加
スメール
レジェンド--10
10-原石x60
空白の幻影カードx1
レジェンド(カード裏面)x1
追加
スメール
フォンテーヌ
20

カードショップ

「リトルプリンス」からカード、対戦招待状、スキンを購入できる。通貨は主にラッキーカードコイン。

  • ラッキーカードコインの所持上限は20000とのこと。

カード購入

価格
(☆3武器モデル)コイン x500
(☆4武器モデル)コイン x700
(☆5武器モデル)コイン x1000
冒険者のバンダナコイン x500
幸運の冠コイン x500
医者の方巾コイン x500
博徒のピアスコイン x500
教官の帽子コイン x500
亡命者の冠コイン x500
(☆5聖遺物冠モデル)コイン x500
(☆5聖遺物セットモデル)コイン x700
(支援カード)コイン x700
(イベントカード)コイン x500

関連アイテム購入

キャラ招待状
価格数量限定開放
対戦招待状 x1コイン x10001ランク2
対戦招待状 x1コイン x10001ランク3
対戦招待状 x1コイン x10001ランク4
対戦招待状 x1コイン x10005ランク5
対戦招待状 x1コイン x1000-ランク10
※10枚までしか所持できない。

カードの裏面
価格
水晶の塊
魔晶の塊
紫水晶の塊
烈焔花の花蕊
霧氷花の花蕊
電気水晶
蒲公英の種
セシリアの花
琉璃百合
血石華
(同名アイテム) x100
札にある秘宝シルバーの鴉マーク x100

カードボックス
価格開放
フォンテーヌコイン x16000ランク8

幻影カードスキン

ランク5が必要

価格
(キャラカード)コイン x4000
(☆3武器モデル)コイン x1000
(☆4武器モデル)コイン x1400
(☆5武器モデル)コイン x2000
冒険者のバンダナコイン x1000
幸運の冠コイン x1000
医者の方巾コイン x1000
博徒のピアスコイン x1000
教官の帽子コイン x1000
亡命者の冠コイン x1000
(☆5聖遺物冠モデル)コイン x1000
(☆5聖遺物セットモデル)コイン x1400
(支援カード)コイン x1400
(イベントカード)コイン x1000

幻影カード・デザイン変更

幻影カード(カードスキン)は入手時点で変更される。戻したいときはそのカード詳細の外観から。
適用されるとカード枠が金色になり、カード表面にキラキラしたエフェクトが追加される。
キャラカードのスキンは瞬きするなどの自然な待機アニメーションと、元素爆発使用時に爆発カットインを再現したアニメーションが見られる。
スキルで召喚物を生成するキャラクターのカードスキンを入手すると、召喚物にもスキンが反映される。

以前は元素スキルで状態変化するカードの柄変更も幻影カードに含まれていたが、標準で変化するようになった。

天賦カードのスキンは、そのキャラカードの熟練度を10に上げることで入手できる。

キャラカード熟練度

【ルール説明】
カード対戦を行うことで、使用したキャラカードの熟練度が上がり、それに応じた報酬を獲得できます。
プレイヤー自身が組んだデッキを使用した対戦でのみ熟練度を上げることが可能です。
招待ボードから行われたキャラ招待やマルチ対戦では、勝利するたびに使用した出撃デッキにある3枚のキャラカードの熟練度が1ポイント上がります。
また、週替わりのウィークリーゲスト挑戦を初めてクリアするたび、熟練度を1獲得できます(毎週4ポイント)
上記以外のカード対戦では、初回勝利時のみ使用したキャラカードの熱練度が上がります。
【カード熟練度報酬】
各キャラカードの熟練度が10に達すると、その天賦カードの幻影カードスキンを獲得できます。

カードボックス(フィールド)とカード裏面のデザイン変更は、
秘典の箱 > デッキリスト > 変更したいデッキの右上の(・・・) > デッキのデザイン変更

アイテム

関連アイテム

貴重アイテム
画像名前種類説明(原文)用途入手方法
空白の幻影カード.png空白の幻影カード消耗品裏面にだけ柄がある幻影カード。表面は真っ白である。その空白の表面に欲しい幻影カードの名前を書けば、酒場の協会代理人のもとで、欲しい幻影カードスキンを入手できると言われている。キャラカードスキン入手ランク報酬
ハンドブック報酬
対戦招待状.png対戦招待状消耗品キャッツテールの対戦招待ボードを閲覧し、プレイヤー名簿から一名を選択すると、キャッツテールを通して対戦招待状を送ることができる。招待されたプレイヤーはキャッツテールで対戦を待っていてくれる。対戦招待ランク報酬
カードショップ
ラッキーカードコイン.pngラッキーカードコイン消耗品プレイヤー協会が認証し使用している貨幣。「七聖召喚」に関する様々なアイテムを購入できる。ラッキーカードコインという名には、所持している人がラッキーになれますようにという願いが込められているそうだ。でも、もしかすると、そもそもラッキーな人だけがこれを所持できるというだけかもしれない…カードショップ対戦
ハンドブック報酬
ランク報酬
便利アイテム
画像名前レアリティ説明(原文)入手方法
(レシピ入手方法)
備考
秘典の箱.png秘典の箱☆4「七聖召喚」のプレイヤー協会が発行した便利アイテム。基礎ルールをすべて勉強し、認められた初心者プレイヤーのみが獲得できる。
スメール教令院の学者が作ったものだが、中には特別な装置があり、周りにいる秘典の箱の所有者を探知できるらしい。
この機能を活用して、周りのプレイヤーとたくさん対戦しよう!
世界任務
サイコロ、猫とカードの戦場
七聖召喚の対戦相手を探したり、デッキを編集できる
任務アイテム
画像名前説明入手方法
失う時期
初心者プレイヤーメダル.png初心者プレイヤーメダル七聖召喚を始めたばかりのプレイヤーなら、誰でも獲得できるプレイヤーメダル。
どんな立派なプレイヤーも、誰もがこのプレイヤーメダルから始まり、伝説になってきた。
すべてはここから始まる――これからが楽しみだ。
世界任務「「七聖召喚」をやってみよう!」
次のメダルを入手する
上級プレイヤーメダル.png上級プレイヤーメダル頻繁に対戦を続けた七聖召喚のプレイヤーが、上級プレイヤーの突破任務をクリアすると獲得できるプレイヤーメダル。プレイヤーになる人は多いが、その大半は七聖召喚を娯楽としか思っていない。上級プレイヤーになれるのはごく一握りのプレイヤーだ。
ただの遊びだとしても、真剣に取り組む人はそれなりの還元を得られる。
七聖召喚ランク2の突破任務クリア
次のメダルを入手する
プロプレイヤーメダル.pngプロプレイヤーメダル七聖召喚をよく研究したプレイヤーが、プロプレイヤーの試練対戦をクリアすると獲得できるプレイヤーメダル。
この頃のプレイヤーの心境は初めて七聖召喚に触れた時とは大分変わってしまったかもしれないが、それでも未だに、新しく面白いところを見つけられる。
面白いから時間をかけたい。好きだからすべてが楽しい。
七聖召喚ランク4の突破任務クリア
次のメダルを入手する
マスタープレイヤーメダル.pngマスタープレイヤーメダル七聖召喚のレベルが相当高いプレイヤーが、マスタープレイヤーの試練対戦をクリアすると獲得できるプレイヤーメダル。
このメダルを獲得できるプレイヤーはめったにいない。それぞれのプレイヤーは七聖召喚に対して独自の理解を持っている。
勝利はもはや、唯一の追求ではないのかもしれない。
七聖召喚ランク6の突破任務クリア
次のメダルを入手する
レジェンドプレイヤーメダル.pngレジェンドプレイヤーメダルレジェンドプレイヤーの試練対戦をクリアすると獲得できるプレイヤーメダル。
このメダルは、あなたが自分だけの伝説を切り開くプレイヤーの道に足を踏み入れた証だ。
到達できる限りの、更なる境地を目指そう。
七聖召喚ランク9の突破任務クリア

関連世界任務

サイコロ、猫とカードの戦場

スクロースがスメールの教令院の学者から奇妙なプレゼントを受け取ったらしい。
彼女は小包みに入っていた用途不明のカードについて、ティマイオスと一緒に調べている…

「七聖召喚」をやってみよう!

●発生条件:冒険ランク32以上に到達、魔神任務 序章 第三幕「龍と自由の歌」を完了
●場所:モンド モンド城

ある人がモンドの錬金場で。奇妙な荷物を受け取ったことについて話し合っているようだ。
何があったのか確認しに行ってみよう…
(2.~)
スクロースのところに届いたカードは、「七聖召喚」のカードだった。
せっかくなので「七聖召喚」をやってみて、「七聖召喚」プレイヤーを目指そう!
  • 七聖召喚」のチュートリアル世界任務。任務中のキャラクターはすべてフルボイス。

■「七聖召喚」をやってみよう!■

  1. モンドの「錬金場」に行く
  2. 「キャッツテール」に行く
    • 「キャッツテール」の店内に入れるようになる
  3. 人のいないテーブルでディオナにルールを教えてもらおう
  4. ディオナからルールを学ぶ
  5. スクロースと「七聖召喚」の対戦を1回行う
  6. ジョインと会話する
  7. マーガレットを探して「秘典の箱」を受け取る
    • 便利アイテム「秘典の箱」を入手
  8. プレイヤーを探して「七聖召喚」の対戦を行う
    • スワン〈西風騎士〉と対戦する
  9. 「キャッツテール」に戻る
  10. 対戦部屋に行く
  11. フィッシュルと「七聖召喚」の対戦を行う
    • キャラカード「フィッシュル」を入手
  12. ジョインと会話する
    • 任務アイテム「初心者プレイヤーメダル」を入手、アチーブメント達成「見えるけど見えないもの…」
    • 七聖召喚」機能解放
  • ※この任務中の会話では、店の名前が「キャッツテイル」となっていて表記揺れがある。(ボイスも「テ"イ"ル」呼び)
    また、なぜかディオナが話すガイアの肩書きが「護衛隊長」となっている。

●シリーズ任務クリア報酬:原石 x60, モラ x20000, 大英雄の経験 x2


璃月からの来客

●発生条件:世界任務「「七聖召喚」をやってみよう!」を完了
●場所:モンド モンド城

キャッツテールに、璃月からの不思議な客人が現れたようだ…

■璃月からの来客■

  1. キャッツテールに行く
  2. マルと会話する
    • 対戦招待ボードがマル仕様になり、キャッツテール内の仙術で作られた特別室での対戦となる

●シリーズ任務クリア報酬:モラ x20000, 冒険家の経験 x4


プレイヤーランク突破・1

●発生条件:「七聖召喚」のプレイヤーランク2で必要経験値を達成
●場所:モンド モンド城

「七聖召喚」のプレイヤー協会はあなたをランク突破試練の資格を持つ者として認定した。
突破挑戦の対戦に勝利して、「上級プレイヤー」になろう! 「七聖召喚」をぜひお楽しみください!

■プレイヤーランク突破・1■

  1. 「キャッツテール」に行く
  2. 「リトルプリンス」と突破対戦をする

●シリーズ任務クリア報酬:ラッキーカードコイン x500, 任務アイテム「上級プレイヤーメダル」

プレイヤーランク突破・2

●発生条件:「七聖召喚」のプレイヤーランク4で必要経験値を達成
●場所:モンド モンド城

「七聖召喚」のプレイヤー協会はあなたをランク突破試練の資格を持つ者として認定した。
突破挑戦の対戦に勝利して、「プロプレイヤー」になろう! 「七聖召喚」をぜひお楽しみください!

■プレイヤーランク突破・2■

  1. 「キャッツテール」に行く
  2. 「リトルプリンス」と突破対戦をする

●シリーズ任務クリア報酬:ラッキーカードコイン x700, 任務アイテム「プロプレイヤーメダル」

プレイヤーランク突破・3

●発生条件:「七聖召喚」のプレイヤーランク6で必要経験値を達成
●場所:モンド モンド城

「七聖召喚」のプレイヤー協会はあなたをランク突破試練の資格を持つ者として認定した。
突破挑戦の対戦に勝利して、「マスタープレイヤー」になろう! 「七聖召喚」をぜひお楽しみください!

■プレイヤーランク突破・3■

  1. 「キャッツテール」に行く
  2. 「リトルプリンス」と突破対戦をする

●シリーズ任務クリア報酬:ラッキーカードコイン x1000, 任務アイテム「マスタープレイヤーメダル」

プレイヤーランク突破・4

●発生条件:「七聖召喚」のプレイヤーランク9で必要経験値を達成
●場所:モンド モンド城

「七聖召喚」のプレイヤー協会はあなたをランク突破試練の資格を持つ者として認定した。
突破挑戦の対戦に勝利して、「レジェンドプレイヤー」になろう! 「七聖召喚」をぜひお楽しみください!

■プレイヤーランク突破・4■

  1. 「キャッツテール」に行く
  2. 「リトルプリンス」と突破対戦をする
    • アチーブメント達成「勝負師放浪記」

●シリーズ任務クリア報酬:ラッキーカードコイン x1500, 任務アイテム「レジェンドプレイヤーメダル」

イベント

熱闘モード:

熱闘モードルール
キャッツテールでは、定期的に各プレイヤーに参加してもらう面白対戦イベントを開催します。
各シーズンのイベントで、特殊な「熱闘モード」ルールが1つ採用されます。

  • チームメンバー招待とマッチングで「七聖召喚:熱闘モード」での対戦が行える
    報酬受け取り条件の対戦3回クリアには降参は含まれないが降参され勝利した側ではカウントされる
  • 報酬:熱闘モード対戦を1回クリア:ラッキーカードコイン x1000
Verタイトル期間ルール
4.5奇策!スピード勝負2021/03/23 11:00 ~ 2024/04/08 04:59その場で選んだキャラカードを用い、ランダムに生成されたアクションカードを使って対戦。ロールフェーズ:「万能元素」サイコロを4個と異なるランダム元素サイコロを4個獲得。各ラウンド1回アクションカードのコスト-2。常にクイックチェンジ。
4.4妙策!陣形バトル2024/02/17 11:00 ~ 2024/03/04 04:59その場で選んだキャラカードを用い、ランダムに生成されたアクションカードを使って対戦
4.3奇策!スピード勝負2024/01/06 11:00 ~ 2024/01/22 04:59ロールフェーズ:「万能元素」サイコロを4個と異なるランダム元素サイコロを4個獲得。各ラウンド1回アクションカードのコスト-2。常にクイックチェンジ。
4.2妙策!陣形バトル2023/11/25 11:00 ~ 2023/12/11 04:59その場で選んだキャラカードを用い、ランダムに生成されたアクションカードを使って対戦
4.1全方位サポート2023/10/21 11:00 ~ 2023/10/30 04:59「キャラチェンジ」が常に「クイックアクション」と見なされます。あなたのターンで相手のキャラを倒した後、あなたは続けてアクションできます。
4.0修行の奥義2023/09/02 11:00 ~ 2023/09/11 04:59各ラウンドで初めて使用するアクションカードのコスト-2。それぞれのキャラカードの、各ラウンドにおける初回のスキル発動または「天賦カード」の装備に必要なコスト-1。
使用禁止カード : モナ、ベネット、刻晴
3.8万能ガイド2023/07/15 11:00 ~ 2023/07/24 04:59ロールフェイズでは元素サイコロをロールせず、そのまま「万能元素」サイコロを8個獲得!
3.7妙策!陣営バトル2023/06/03 11:00 ~ 2023/06/12 04:59その場で選んだキャラカードを用い、ランダムに生成されたアクションカードを使って対戦
3.6全方位サポート2023/04/29 11:00 ~ 2023/05/08 04:59「キャラチェンジ」が常に「クイックアクション」と見なされます。あなたのターンで相手のキャラを倒した後、あなたは続けてアクションできます。
3.5修行の奥義2023/03/11 11:00 ~ 2023/03/20 04:59各ラウンドで初めて使用するアクションカードのコスト-2。それぞれのキャラカードの、各ラウンドにおける初回のスキル発動または「天賦カード」の装備に必要なコスト-1。
3.4万能ガイド2023/01/28 11:00 ~ 2023/02/06 04:59ロールフェイズでは元素サイコロをロールせず、そのまま「万能元素」サイコロを8個獲得!
  • Ver3.8までの報酬:熱闘モード対戦を3回クリア:ラッキーカードコイン x1500

鋳境の研鑽

イベント開放後、キャッツテールのリトルプリンスのところに特殊ルールの新しいステージが追加される。

Ver4.5 鋳境の研鑽・無限疾走

ステージ4つ、敵を倒すと倒した敵のHP×100のポイントが加算され決められたラウンド内で得たポイントに応じて報酬が得られる
報酬:各ステージ挑戦でポイントが1000/2000/3000ポイントに達する:ラッキーカードコインx1000/x500/x500

  1. 荒野の旧敵
    • 相手の編成(ヒルチャール・突進、大型氷スライム、ヒルチャール暴徒・炎斧、ヒルチャール・雷矢)
    • 制限4ラウンド
    • 味方がアクションカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1、かつ万能元素サイコロを1個生成する。(各ラウンドで最大3回まで)
  2. 挟み撃ち
    • 相手の編成(ヒルチャールシャーマン・草、獣域ハウンド・雷、ヒルチャール・突進、ヒルチャールシャーマン・風)
    • 制限4ラウンド
    • 味方のキャラが「元素爆発」を発動する時、必要な元素サイコロの数-3 。(各ラウンドで1回のみ)
    • 味方のキャラがダメージ、または治療を受けた後、「陣形」を1蓄積する。「陣形」がすでに5ある場合、「陣形」を5消費し、味方のチーム全員がチャージを1獲得する。
  3. 傭兵の刃
    • 相手の編成(エルマイト旅団・サンドロアマスター、エルマイト旅団・サンフロスト、エルマイト旅団・ストーンエンチャッター、エルマイト旅団・サンドウォーター)
    • 制限5ラウンド
    • 味方の召喚物の与えるダメージ+1。
    • 味方がラウンド終了宣言をする時、味方のフィールドに召喚物が1体存在するごとに、次のラウンドのアクションフェーズ開始時に万能元素サイコロを1個生成する。
  4. からくり戦線
    • 相手の編成(制圧特化型マシナリー・ウーシア、制圧特化型マシナリー・プネウマ、攻堅特化型マシナリー・ウーシア、攻堅特化型マシナリー・プネウマ)
    • 制限4ラウンド
    • 味方キャラの通常攻撃で与える元素ダメージ+ 1 。
    • 本ラウンドで味方の出撃キャラがダメージまたは治療を3回受けた後、万能元素サイコロを3個生成する。(各ラウンドで1回のみ)

Ver4.4 鋳境の研鑽・巧みな攻勢

ステージ4つ、難易度選択(イージー・ノーマル・ハード)・対戦ラウンド数・相手のHP上昇の選択でポイントが加算され報酬が得られる
報酬:各ステージ挑戦でポイントが1000/2000/3000ポイントに達する:ラッキーカードコインx1000/x500/x500

  1. 持久戦
    • 相手の編成(攻堅特化型マシナリー・プネウマ、制圧特化型マシナリー・プネウマ、攻堅特化型マシナリー・プネウマ)
    • 相手のキャラが倒された時、戦闘不能にならず、HPを2まで回復する。使用可能回数:4/8/12回。ただし、相手のキャラが「アルケー: ウーシア」を帯びたダメージを受けるたびに、この効果の使用可能回数-1。
    • 相手がキャラチェンジを行う時、「クイックアクション」とみなされる。エンドフェーズでは、すべての「クロックワーク・マシナリー」にプネウマのエネルギーを補充し、対応する状態にチェンジさせる。
    • 味方のキャラが元素爆発を発動する時、必要な元素サイコロの数-3。(各ラウンドで1回のみ)
    • 味方がラウンド終了宣言をする時、本ラウンドで味方のキャラが元素爆発を発動したことがある場合、相手チーム全員に「アルケー: ウーシア」を帯びた貫通ダメージを1与える。
  2. 危機交代
    • 相手の編成(ファデュイ先遣隊・重衛士・氷銃、ファデュイ先遣隊・遊撃兵・炎銃、ファデュイ先遣隊・前鋒軍・雷ハンマー)
    • 味方が支援カードを使用した後、万能元素サイコロを1個生成し、手札を1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
    • 双方の支援エリアに「地脈異常・多重苦痛」が最初から1枚存在するようになる。このカードがあるチームのキャラの受ける元素ダメージ+1。発動後、相手の支援工リアがまだ空いている場合、このカードは相手の支援工リアに移動する。
    • アクションフェーズ開始時、相手は出撃キャラを守るシールドを2/4/6獲得する。
  3. 極寒の優勢
    • 相手の編成(大型水スライム、氷スライム、大型水スライム、氷スライム)
    • 相手のキャラが凍結反応を受けた後、万能元素サイコロを2個生成する。(各ラウンド最大2回まで)
    • エンドフェーズ:「凍結」状態を付与されておらず、かつ本ラウンドでスキルを発動した相手のキャラがいる時、そのHPを2/4/6回復する。味方に「凍結」状態を付与されたキャラがいる場合、次のラウンドで、味方の出撃キャラはスキルを発動できなくなる。
  4. 潰し合い
    • 相手の編成(無相の氷)
    • アクションフェーズ開始時:相手は「多重ダメージ」を1/2/3層獲可する。「多重ダメージ」によりキャラの与えるダメージ+1、かつ「多重ダメージ」1層につき、キャラの与えるダメージがさらに+1。(最大3層まで)
    • 味方がアクションカードを1枚使用した後、万能元素サイコロを1個生成し、相手の「多重ダメージ」を1層解除する。(各ラウンド最大3回まで発動可能)

Ver4.3 鋳境の研鑽・巧妙なる思考の戦い

ステージ5つ
報酬:各ステージ、ラッキーカードコインx2000

  1. 元素勝局
    • 特別勝利条件:相手が4種類の異なる元素ダメージを受けたとき、あなたは直ちに勝利する。
  2. プネウムシアの変幻
    • アクションフェーズ開始時:相手の「クロックワーク・マシナリー」のタイプに応じて、ウーシアまたはプネウマエネルギーを補充し、その状態に転換させる。
    • 対戦開始時:味方は「プネウマクラスター持続」を獲得する。このエネルギークラスターのウーシア/プネウマは、味方がキャラチェンジした後に切り替わる。
    • 相手のキャラにプネウムシア対消滅を起こした後、味方は万能元素サイコロを2個獲得する。
  3. 奇効対策
    • 相手の与えるダメージ+1、「アルケー:プネウマ」を帯びていない攻撃を受けた時ダメージ-2。
    • 相手が「アルケー:プネウマ」を帯びたダメージを受けた時、味方は万能元素サイコロを3個獲得し、ラウンド終了まで上記の効果が無効になる。
    • 味方がアクションをする前に、味方の元素サイコロが4個以下の場合、味方は「プネウマクラスター」を獲得する。(各ラウンドで1回のみ)
  4. サイコロの回転
    • 第1ラウンド開始時、味方が万能元素サイコロを追加で4個獲得する。
    • 相手キャラが倒れた後か、味方キャラが「元素爆発」を発動した後、万能元素サイコロを3個生成し、カードを1枚引く。さらにそのアクション終了後、味方は引き続き1回アクションを行える。
    • 特殊敗北条件:第1ラウンド終了時、全ての敵を倒せていなかった場合、あなたの負けとなる。
  5. 東風試練
    • 「トワリン」に最初から「高天巡行」が付与されている。「高天巡行」:キャラの受けるダメージ-2、使用可能回数3回。
    • 「高天巡行」状態が解除された後、キャラクターは「力尽きの壁落」状態に入る。「力尽きの墜落」:キャラの受けるダメージ+1「トワリン」がこの状態下でスキルを3回発動するとこの状態を解除して「高天巡行」状態に戻る。

Ver4.2 鋳境の研鑽・無限疾戦

ステージ4つ、敵を倒すとだけポイントが加算され決められたラウンド内で得たポイントに応じて報酬が得られる
報酬:各ステージ挑戦でポイントが1000/2000/3000ポイントに達する:ラッキーカードコインx1000/x500/x500

  1. 重なる衝撃
    • 味方キャラがスキルを発動した後、本対戦で該当キャラが与えるダメージ+1。(最大で+3まで重ねられるが、各ラウンド終了時-1)
    • 味方のキャラが本ラウンドで1回発動しているスキルを再び発動する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
    • 味方のキャラが本ラウンドで2回発動しているスキルを再び発動する時、必要な元素サイコロの数-2。(各ラウンドで1回のみ)
  2. 重なる誘爆
    • 相手のキャラが戦闘不能になった時、相手のキャラ全員に貫通ダメージを2与える。
    • 味方がコスト3以上の「武器」または「聖遺物」装備カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-3。(各ラウンドで1回のみ)
  3. 花々の欠片
    • 相手のキャラが開花反応によるダメージを受けた後、味方が次にアクションカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-2。味方が次に相手の出撃キャラに与える水元素または草元素ダメージ+2。
    • 味方のキャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各キャラはラウンドごとに1回のみ発動可能)
  4. 素早い変更
    • 対戦開始時、デッキからランダムで「武器」カードを1枚引く。
    • 味方が「武器」カードを使用した後、万能元素サイコロを2個生成する。(各ラウンドで最大2回まで)
    • 武器を装備した味方キャラの与えるダメージ+1。味方キャラがスキルを発動した後、該当キャラが「武器」カードを装備している場合、それを手札に戻し、味方が次に「武器」カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-2。(各キャラはラウンドごとに1回のみ発動可能)

Ver4.1 鋳境の研鑽・巧みな攻勢

ステージ4つ、難易度に応じてポイントが変動する。
報酬:各ステージ挑戦でポイントが1000/2000/3000ポイントに達する:ラッキーカードコインx1000/x500/x500

  1. 協調戦法
    • 相手の編成(ヒルチャールシャーマン・水、ヒルチャール暴徒・炎斧、トコトコ水マッシュロン、トコトコ岩マッシュロン)
    • 味方のキャラがダメージを受けた後、該当キャラが本対戦で与えるダメージ+1(最大+3まで重ねられる)。
    • アクションフェーズ開始時、味方はデッキからランダムで「天賦」カードを1枚引き、相手は出撃キャラを守る「シールド」を0/3/6(イージー/ノーマル/ハード)獲得する。
      攻略

      攻略
      各ラウンド、相手は必ず2回攻撃してくるがラウンドの初めにどのキャラが攻撃するかが確定する。
      その敵キャラを倒すか凍結すれば、相手の攻撃回数を減らすことができる。
      敵キャラのヒルチャールシャーマンが、自身へ水元素を付着するため拡散や凍結など狙いやすい。
      ~最高難易度(6000ポイント)攻略~
      荒瀧一斗は準備に時間はかかるが少ないラウンドで高火力を出せるので、毎ラウンド6点のシールドを張る相手と相性が良い。
      またシールドでダメージを軽減しつつ、挑戦ルールにより攻撃力を+3まで上げられる。
      攻撃力上昇が大きいので、重撃で手数を稼げることも相性が良い。
      他にクリアしやすいキャラは、甘雨スクロース
      横に火力が出せて強力な天賦カードを活用できる。

  2. 豪猛追撃
    • 相手の編成(ファデュイ・氷蛍術師ファデュイ・ミラーメイデンファデュイ・デットエージェント・炎
    • 味方のキャラが落下攻撃で元素ダメージを与えたとき、ダメージがさらに+2。スキル処理完了後、味方の出撃キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが2個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
    • (以下ノーマル、ハード)アクションフェーズ開始時、相手は「持久力」を3獲得する。味方のキャラがスキルを発動するごとに、「持久力」-1。
    • エンドフェーズ:相手に「持久力」が残っている場合、相手チーム全体のHPを1/2(ノーマル/ハード)回復し、「持久力」をすべて消費する。「持久力」を1消費するごとに、さらに回復量+1。
      攻略

      攻略
      特殊ルールを活用するために落下攻撃を使いたい。
      落下攻撃とはキャラチェン後に通常攻撃するとそれが落下攻撃として扱われる。
      1ラウンド目の最初に通常攻撃をすると落下攻撃として扱われるらしく、この特殊ルールの効果が適用される。
      そのため最初は通常攻撃を打てばいい。
      ~最高難易度(6000ポイント)攻略~
      「持久力」で回復されないために、ラウンドごと3回攻撃したい。
      編成例:リサクレーヒルチャール・岩兜の王
      初撃の落下攻撃扱いを利用し、リサの通常攻撃を打って落下攻撃のボーナスを受けつつ導雷を付与する。
      毎ラウンド3回攻撃することを意識し、リサ爆発→クレー爆発と繋げていけば過負荷が頻繁に起きてダメージを出せる。

  3. 勝即撤収
    • 相手の編成(ヒルチャール暴徒・氷盾、ヒルチャール暴徒・雷斧、トコトコ水マッシュロン)
    • 相手のキャラが元素ダメージを受けた後、味方は出撃キャラを守る「シールド」を1獲得する(最大5まで重ねられる)。
    • 相手の出撃キャラの与えるダメージ+0/1/2(イージー/ノーマル/ハード)
      攻略

      攻略
      特殊ルールにより拡散し相手3体にダメージを与えるとシールドを同時に3獲得できる。
      先頭にいるヒルチャール暴徒・氷盾は2回攻撃を受けるまで氷元素付着状態でいるため拡散させやすい。
      放浪者は相手待機キャラに攻撃することができ、常に拡散させられるので相性が良い。
      ~最高難易度(6000ポイント)攻略~
      拡散でシールドを毎回獲得しても、相手の攻撃力が高いのでハスの花パイモンド風ハッシュドポテトを使っていきたい。
      編成例:スクロース放浪者クレー
      アクションカード:スクロースの天賦カード、教官の帽子
      マリガンでスクロースの天賦カードを引きに行く。初動はスクロースで攻撃し天賦カードを使用した爆発を打つ。その後は放浪者で攻撃する。
      教官の帽子を装備させると、風元素サイコロを毎ラウンド3個まで生成できるので効果的。

  4. 攻守共闘
    • 相手の編成(純水精霊・ローデシア
    • 双方のフィールドから任意の召喚物が消える時、味方は「攻守助力」を1蓄積する。(最大3まで重ねられる)
    • アクションフェーズ開始時、「攻守助力」をすべて消費し、1消費するごとに万能元素を1個生成する。
    • (ノーマル以上)相手のフィールドに召喚物が1つあるごとに、相手のキャラの通常攻撃の与えるダメージ+1。
    • (ハード)エンドフェーズ:相手のフィールドに召喚物が2つ以上ある場合、相手の出撃キャラはチャージを1獲得する。
      攻略

      攻略
      ローデシアは常に水付着状態でいるため、蒸発の+2ダメージを活用したい。
      宵宮は天賦カードを使用すると通常攻撃で8ダメージを出すことができる。
      他にもクレーの天賦カードや元素爆発でも効率よくダメージを出していける。
      ~最高難易度(6000ポイント)攻略~
      編成例:宵宮クレー煙緋
      アクションカード:宵宮とクレーの天賦カード、護法の誓い送ってあげよ~!
      護法の誓いを使用すればダメージ軽減と特殊ルールによりサイコロが返ってくるので効果的。
      マリガンは宵宮の天賦カードと護法の誓いを狙い、それらを1ラウンド目に両方使えればダメージを抑えつつ次ラウンドに強く動ける。
      また宵宮の爆発を打つことができれば、その後クレーと煙緋でも高火力を出していける。

Ver4.0 鋳境の研鑽・巧妙なる思考の戦い

報酬:各ステージ、ラッキーカードコインx2000

  1. 素早い猛攻
    • 特殊失敗条件:第1ラウンド終了時、すべての敵を倒せなかった場合、あなたの負けとなる。
    • 第1ラウンド開始時、味方が万能元素を追加で2個獲得する。
    • 相手キャラが倒された後か、味方キャラが「元素爆発」を発動した後、万能元素を3個生成し、カードを1枚引く。さらに、今回のアクション終了後、味方は引き続き1回アクションを行える。
      攻略

      敵が7体、先頭に雷スライムがいる。魈で攻撃し続ければクリアできる。

  2. アツアツ爆弾
    • アクションフェーズ開始時:先手プレイヤーに「アツアツ爆弾」を生成する。
    • 特殊失敗条件:エンドフェーズで「アツアツ爆弾」が味方にある場合、味方の負けとなる。
    • 「アツアツ爆弾」を持っているチームのキャラが、スキルを発動した後、「アツアツ爆弾」を相手チームに移動させ、「アツアツ度」を1蓄積する(最大4まで蓄積可能)。
    • エンドフェーズ:「アツアツ爆弾」を解除し、チームの出撃キャラに物理ダメージを2与える。さらに、「アツアツ度」1につき、このダメージ+1。
      攻略

      各ラウンドで必ず最後に攻撃しなければならない。北斗やキャンディスのカウンター、宵宮のスキルなどでターンを消費し後手を取りに行く。

  3. 勝利は着実に
    • 特別勝利条件:第2ラウンド終了時、味方に戦闘不能キャラがいない場合、あなたが直ちに勝利する。
    • 第2ラウンド開始時:味方が万能元素を4個獲得する。
      攻略

      敵が4体いてラウンド毎に海乱鬼(雷)は2回攻撃、他は1回攻撃の計5回攻撃してくる。2ラウンド目に海乱鬼(雷)と野伏(雷)が元素爆発を打ってくるが準備が2ターンかかるので焦らず凍結などで妨害したい。画面右上から敵の行動を見ながら試行錯誤するといい。
      編成例(キャンディス、モナ、重雲)1ラウンド目にキャンディス元素スキル、モナ元素スキルと動けば敵3体に水付着でき、2ラウンド目は3連続で凍結できる。

  4. 幾重もの亡影
    • 特殊失敗条件:相手キャラがスキルを発動した後、「生命の灯カウント」-1。4つの「生命の灯カウント」が0になると、この対戦はあなたの負けとなる。
    • 味方のキャラカードはそれぞれ、各ラウンドにおける初回のスキル発動、または最初の「天賦カード」の装備に必要な元素サイコロの数-1。
      攻略

      ラウンド毎に決まった2体の敵が攻撃してくる。凍結やスタンでラウンド毎1回の攻撃に抑えたい。

Ver3.8 鋳境の研鑽・無限疾走

  • 各ステージに決められたラウンド以内で倒した敵に応じてポイントを獲得。
  • ステージ4つ、各ステージ毎に特殊ルールあり
  • 報酬:各ステージ挑戦でポイントが1000/2000/3000ポイントに達する:ラッキーカードコインx1000/x500/x500
  • 団々たる霜霆:4ラウンド以内
    • 相手のキャラが戦闘不能になった時、相手のキャラ全員に貫通ダメージを1与える。
      相手のキャラが元素反応によるダメージを受けた後、万能元素サイコロを1個生成する。(各ラウンド最大3回まで)
  • 轟々たる怒鳴:5ラウンド以内
    • 味方キャラがスキルを発動した後、相手のフィールドに自信の元素タイプの「奇策詭雷」を1個生成する。「奇策詭雷」は相手の増援キャラが登場した後、そのキャラに対応する元素ダメージを1与える。
      味方のキャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各キャラはラウンドごとに1回のみ発動可能)
  • 吹きすさぶキノコ:5ラウンド以内
    • 味方のキャラが重撃を行う時、与えるダメージ+1。処理完了後、味方が手札を1枚引く。
      「武器」と「聖遺物」を同時に装備している味方キャラがスキルを発動する際、必要な元素サイコロの数-3。(各ラウンドで1回のみ)
  • 連々たる呪訣:5ラウンド以内
    • 相手のキャラが戦闘不能になった時、味方が手札を1枚引き、味方の現在の出撃キャラは本対戦で与えるダメージ+1。(最大+3まで重ねられる)味方が総コスト3以上の「武器」、または「聖遺物」装備カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-3。(各ラウンドで1回のみ)

Ver3.7 鋳境の研鑽

  • ステージ5つ:憤怒の咬牙、霜刃火花、重甲奔流、猛蕈の戦線、瞬刻の雷光
  • イベント「振晶の照合実験」のように対戦ラウンド数や敵のHPを調整して勝利することでそれに応じたポイントを獲得できる
  • 報酬:各ステージで最高記録が1000/2000/3000ポイントに達する:ラッキーカードコインx1000/x500/x500

対戦アドバイス

初心者向け指南

七聖召喚で初めてのカードゲームに触った、NPCにも苦戦してしまう、などというような旅人に向けたアドバイス。

・はじめに
カードゲームは、対戦相手よりも有利な状況(アドバンテージ、アド)をいかに早く多く作り出せるかが重要。
運が多分に絡んでくるが、その中でいかに理想的な選択(ムーブ)をできるかが腕前の差になる。
・手札とダイスはライフより重い
カードゲームでは、何をするにもとりあえず手札が必要になる。七聖召喚ではそれに加えて元素ダイスのコストも必要になる。
これらがなければ本当に「何もできない」のだ。つまり、これらふたつのリソースを無駄遣いすることは勝利から遠ざかることと同義である。
実際のテイワットで考えてみてほしい。スタミナ切れで回避できないこと、クールタイム中でスキルが発動できないことがどれほど厄介か、熟練の旅人ならわかるはずだ。
これが理解できると、手札の枚数を増やせるドローソースが強い理由、リロール回数を増やしたりダイスの元素や数を調整できるカードが重要である理由も理解できると思う。
とはいえ、初心者諸兄にはあまりピンとこないかもしれない。
はじめのうちは「ダイスはラウンド中に目一杯使う」「元素調和は最後の手段」あたりを意識してはいかがだろうか。
・テンポを逃すな
何かをするためには手札とダイスが必要なのは上記したが、これはつまり、ラウンド中に行動できる機会は無限ではないということだ。この行動機会のことをテンポという。
例えば、炎元素ダイスを3つ用意したのに、出撃キャラを氷元素キャラにチェンジさせられたとする。これでは元素スキル1回分のテンポロスである。
こうなった場合、ダイスとターンを使って炎キャラにチェンジするか、元素調和や『最高の仲間!』を使ってダイスの元素を変えるか、そのまま攻撃せず手札のカードのコストに使うか…いずれにしてもリソースの消耗は避けられない。
このゲームは交代制である。自分がテンポロスをするということはそれだけ相手にアドバンテージをとられるということになる。
相手に妨害されたならまだしも、自分のミスでダイスを使いきれなかった、などということはないようにしたい。
・常に先を見据えて
たとえば、ラウンド開始時のダイスリロールで、君たちは何を考えている?出撃キャラのスキル用?キャラチェンジをした後のキャラ用?もちろんそれは大事だ。
しかしその前に、今一度手札を見直してみよう。もしパイモンがあったとしたら、それはいつ使うのか。
このラウンドに何度もスキルを撃たないならば、キャラと合わない元素でも3つ揃っている元素をリロールするのは悪手と言える。
今のはひとつの例に過ぎない。この後数手の間に何をしたいのか思い描くようにしよう。
具体的には「このラウンド中」あるいは「ラウンド終わり~次のラウンド開始まで」の期間に区切り、「アクションを起こす順番を明確にして」動きはじめる…これが理想的だ。
また、相手のターン中に指を咥えて眺めている必要はない。『自分が相手ならばこう動きたい』という想像はできるだろう。それを踏まえた上で「この手を打ってきたらあの手で返そう、と準備しておく」ことができれば、勝利へ一気に近づけるだろう。
・デッキを組む時点で戦いは始まっている
『欲しい時になんであのカードが来ないんだ』といったベネット現象を誰もが一度は経験したことがあるだろう。これにはいろいろな要因が絡んでくる。
ドローできず山札で眠っていたり、ダイスコストが足りなくて使えなかったり、支援エリアや装備枠がいっぱいで手札でダブついていたり、などなど。
これら場合、多くはデッキを組む時点でミスを犯していることが多い。裏を返せば、デッキを調整すれば上記のような場面はグッと減るのである。
例えば、デッキのキーカード(とドローソース)は可能な限り投入する、よりコストの低い白より黒のカードを採用する、支援カードや装備カードを過剰に積みすぎない、といった具合だ。
カードゲームでは必要な時に使えないカードは無価値である。どんな状況でも適切なカードを使えるようなプレイング・デッキ構築を心がけよう。
・おわりに
これらはカードゲーム上達へのほんの入り口であり、覚えることや考えることは山ほどある。まだまだここに書き切れていない情報もたくさんある。
カードゲームは熟知の高さが腕前に直結するので、是非とも各人でも調べてみてほしい。
最初から全て完璧にこなせる者などいない。ひとつずつ課題を決めてクリアすれば自ずと腕は磨かれていくだろう。
『七聖召喚』を楽しんでくれたまえ!

その他・小ネタなど

ポイント

小技

  • キャッツテールへは、マップから直接ワープできる。表示されない場合はズームしてみよう。
  • PS4などコントローラーでプレイヤーハンドブックを使うには、L1+Xキー。
  • リロールするダイスはまとめて選択できる。PC版ならマウスドラッグ、スマホ版ならスワイプ、コントローラーなら選択ボタンを押しながらスティックを動かすこと*1で一括選択できる。
  • デッキ編集時、フィルターの「未開放カードの表示」をすることで持っていないカードも編成する仮組みができる。
    入手していないカードの確認や、できるものであれば購入もここから。
熟練度

熟練度

  • 詳細は幻影カード・デザイン変更の項へ
  • プレイアブルキャラクターの招待とマルチ対戦では勝利するたびに、その他の対戦では初回勝利のみに上がる
    • キャラ招待では一度招待した後に連続で対戦しても、勝利すれば熟練度が上がる
ウィークリーゲストと招待対戦

ウィークリーゲストと招待対戦

  • ウィークリーの挑戦はプレイヤーのランクで報酬が変わる(詳細はウィークリーゲスト対戦の項へ)
  • プレイアブルキャラクター
    • 招待した時とウィークリーで来た時は会話内容が異なる
    • プレイヤーが敗北した場合にも専用会話がある
      • 「対戦を諦める」と「敗北」扱いになりボイスを聞くことができる
    • ウィークリーで来訪した際に、声をかけた後に「他に用事がある」を選ぶと専用会話を聞くことができる

元ネタ

トレーディングカードゲーム(TCG)をテーマにしたコンテンツのためか、1993年に発売された世界初のTCG『Magic: the Gathering』を始め『遊☆戯☆王』『遊戯王OCG デュエルモンスターズ』に関する小ネタが散見される。

詳細
  • スメールの学者が開発した
    • マジック&ウィザード(デュエルモンスターズの原作での名称)の元ネタであり、原初のTCGと言われる『Magic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)』は数学者によって発明された。
  • 旅人のプロフィールボイス「セノと七聖召喚について」
    • 「奇抜な髪型」はアニメシリーズ『遊☆戯☆王』に関して、歴代の主人公の殆どが奇抜な髪型をしている事に由来する。シリーズファンからはヒトデや蟹、トマト等と例えられた。
    • セノが熱心なプレイヤーであることも、闇遊戯ことアテムがエジプトのファラオであった事に由来すると思われる。
  • イベント冒頭で登場する八重堂の出した小説
    • ほぼ原作漫画『遊☆戯☆王』のあらすじに準拠している。
    • 「あるスメールの少年→武藤遊戯」「秘典の箱→黄金櫃、およびそこに入っていた千年パズル」「ワニの王→アテム」「トキの王→アクナディン(アニメ版では大邪神ゾーク)」。
    • テーブルゲーム繋がりで『ヒカルの碁』の要素も入っているという意見も。
  • ティマイオス「ゲームのルールも一見複雑そうだけど、慣れればすぐできるさ。」
    • 原作9巻より、闇遊戯のセリフ「ルールは一見複雑そうだけど、やれば簡単だぜ!!」。ただしこれはデュエルモンスターズではなくおまけのバトルトランプに関する説明。
    • OCGのプレイヤーからはその複雑なルールや処理を揶揄する時によくネタにされる。
    • 余談だが、遊戯王DMアニメシリーズには「ティマイオス」という人物が登場している。
  • フィッシュルとの決闘後に発生する、スクロースと決闘するフィッシュルのボイス
    • 原作・およびアニメではエースカードを召喚する際に前口上を述べる事が多い点が由来と思われる。
  • アチーブメント「見えるけど見えないもの…」
    • 実際に原作で使われた表記は「見えるんだけど見えないもの」。作中で複数回使われている。
    • 遊戯は完成させていない千年パズルをこう例えたが、シリーズファンからは城之内克也が使用した「友情」を意味する言葉として有名。
  • アチーブメント「勝利のピースは全て手に入った」
    • 決闘者の王国編における孔雀舞戦での闇遊戯の台詞「勝利のピースは全て揃ったぜ!」。
    • また前述の「見えるけど見えないもの」もこのデュエルで登場している。
  • アチーブメント「バラバラにされたカオスオーブ」
    • Magic: the Gatheringのカード「Chaos orb」にまつわる都市伝説より。
    • 「カードを上から落として重なったカードを破壊」というカードゲームでメンコをするというとんでもない効果のカードをバラバラに破いて投げることにより大量破壊を狙うというプレイヤーが居たという逸話が存在。
    • MTG側もこの都市伝説をモチーフにしたジョークカード「Chaos Confetti」をリリースしており、こちらはバラバラに破いて使うこと前提のテキストになっている。
  • アチーブメント「さあ、来い、我が友よ…」
    • カードゲームアニメ「バトルスピリッツ ブレイヴ」に登場するキャラクター「月光のバローネ」の召喚口上より。
    • 彼はキーカードである「月光龍 ストライク・ジークヴルム」及びその派生カードのことを「我が友」と呼ぶ。
  • キャッツテールのNPCベーレン
    • Magic: the Gatheringの登場人物ジェイス・ベレレンのもじり。
    • 簡体中文ではそれぞれ贝莲と杰斯贝连。
  • キャッツテールのNPCアトラ
    • 遊☆戯☆王5D'sの登場人物ジャック・アトラスのもじり。
    • ジャックが「キングは一人、この俺だ!」という台詞が有名な事からアトラも「王」を強調している。
  • キャッツテールのNPCマクリ
    • 遊☆戯☆王の登場人物マリクのもじり。
    • 「不死鳥に啄まれた~」といった台詞はマリクが不死鳥の形態を持つモンスター「ラーの翼神竜」をエースカードに据えている事が由来。
  • キャッツテールのNPC伽禄
    • 「がろく」と読むのならMagic: the Gatheringの登場人物「野生語りのガラク」のもじりだろう。
  • 世界任務「『召喚王・下!って…』」では、「小説『召喚王』では、主人公がデッキにないカードを創造して勝利する」というような談話がある。
    • アニメ遊戯王シリーズでは恒例の要素である。

TCG用語集

一般的なTCG用語で、七聖召喚でもよく使われるものを掲載する。

詳細
アグロ
デッキ分類の一つで、攻撃的な戦略を指す。とにかくダメージを稼いで素早い勝利を目指す。コントロールと対比されることが多い。
アドバンテージ(アド)
相手に対する優位性。TCGは手札の枚数や体力など平等な状態からスタートし、プレイングによってそこに差をつけることが勝利に繋がる。七聖召喚では基本的に手札1枚=元素サイコロ1個=ダメージ1となっているためカードや攻撃単体では差がつきにくく、アドバンテージを稼ぐには元素反応や元素爆発などを駆使することが重要となる。
「強欲な壺」
「遊戯王」において直ちに2枚ドローする魔法カード。ドローソースの代名詞だが、強力なあまり長らく禁止カードとなっている。心海の「権謀術数」がよくこのカードに喩えられるが、元素サイコロを消費するので実はそんなに似ていないかもしれない。どちらかと言うと「デュエル・マスターズ」の「エナジー・ライト」や「バトルスピリッツ」の「ダブルドロー」、「MTG」の「空民の助言」等の「コストを払って2枚引く呪文カード」に近い。
コントロール
デッキ分類の一つで、耐久系の戦略を指す。相手より長く生き残ることで最終的な勝利を目指す。アグロと対比されることが多い。
デッキ圧縮
他のカードを引くカードをデッキに入れ、デッキの実質的な枚数を減らすこと。例えば24枚のカードでデッキの動きが完成するのであれば、あとの6枚をドロー系のカードにすることで必要なカードを引く確率を上げることができる。
テンポロス
行動機会を失うこと。例えば元素サイコロを支払って何かを配置・召喚するのであれば、ラウンドが進むにつれ徐々に利益が得られるものの、その場ではただ元素サイコロを失っただけになる。その利益と失った元素サイコロでできたはずの攻撃などを比べて割に合わないと感じられるとき、特に「テンポロス」と言われることが多い。
ドローソース(ドロソ)
ドロー効果を持つカードのこと。「璃月港口」のような継続的なものはドローエンジンと呼ばれる場合も。
ビートダウン(ビート)
デッキ分類の一つで、キャラの直接的な攻撃(「殴り」と呼ばれる)を中心とした戦略を指す。
マナ
「マジック:ザ・ギャザリング」などでターンごとに供給される、カードを使用するためのリソース。七聖召喚で似た役割の元素サイコロを指して「マナ」と呼ぶことがある。
マリガン
手札の引き直し。
ミラーマッチ
ほぼ同じ構成のデッキ同士での対戦。
リーサル
トドメを刺してゲームに勝利すること。またはそれが可能な状況。
ワンショットキル(ワンショット)
1回の行動のみで相手キャラの初期HP以上のダメージを出して倒すこと。
ワンターンキル(ワンキル、OTK)
1ターンで大量ダメージを与えて勝利すること。(またはそれが可能なTCGでは「最初のターンで勝利すること」を指す。)一般的にTCGの「ターン」はドローや召喚物などの処理を含むことが多く、七聖召喚の「ターン」というよりは「ラウンド」に近い面があるが、言葉をそのまま輸入して「ワンターンキル」と言われている。
DCG
「Digital Card Game」。TCGを実際の紙でなくデジタル上でプレイするゲーム。七聖召喚もこれ。
OTK
「One Turn Kill」。ワンターンキル参照。
TCG
「Trading Card Game」。豊富な数のカードの中から使いたいカードを選んでデッキを組み、対戦するカードゲームの総称。「マジック:ザ・ギャザリング」を開祖とする。日本では、七聖召喚の大部分の元ネタでもある「遊戯王」が最も有名。

対戦Tips

色々な確率や仕様

実装更新履歴

実装更新履歴

Ver4.6

Ver4.6

  • 「久岐忍」「ファルザン」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 「アビスの使徒・激流」「鉄甲熔炎帝王」のキャラカード・天賦カード、酒場挑戦を追加
  • アクションカード「正義の報酬」「紫晶の花冠」「セイライ島」「太郎丸」「白手袋と漁師」「カラフルマカロン」「海中の宝探し」を追加
  • カード効果調整
    • 「海中の宝探し」
      必要な元素サイコロ(任意の元素サイコロ1つ→同一元素サイコロ2つ)
    • 「弥生七月」
      調整前:味方のフィールドに「聖遺物」を装備したキャラが1体いるごとに、必要な元素サイコロの数-1。
      調整後:味方のフィールドに「聖遺物」を装備したキャラが2体いる場合、必要な元素サイコロの数が追加で-1。
    • 「種の匣」
      調整前:味方が手札から元素サイコロのコストが初期状態で1の装備カードまたは支援カードを使用する時、~
      調整後:味方が手札から元素サイコロのコストが初期状態で2以上の支援カードを使用する時、~
    • 「ジェイド」
      必要な元素サイコロ(任意の元素サイコロ2つ→同一元素サイコロ1つ)
      調整前:「見聞」が5以上のとき、このカードを破棄し、「見聞」-2個分の万能元素サイコロを生成する
      調整後:「見聞」が6以上のとき、このカードを破棄し、味方の出撃キャラに「砂と夢」を付与する
      砂と夢(キャラに『天賦』を使用する時、またはキャラがスキルを発動する時、必要な元素サイコロの数-3)
    • 「アビスの詠唱者・淵炎」
      「炎の新生」の効果
      調整前:付与されたキャラが倒された時、この効果を解除してキャラが倒されずに残る。また該当キャラのHPを3まで回復する。
      調整後:付与されたキャラが倒された時、この効果を解除してキャラが戦闘不能にならない。また該当キャラのHPを4まで回復する。この効果が発動された後、キャラの与える炎元素ダメージ+1。
      天賦カード「再び燃え盛る残火」に付与される「淵炎の加護」の効果
      調整前:付与されたキャラはシールドを3獲得する。該当シールドが尽きるまで、付与されたキャラの与える炎元素ダメージ+1。
      調整後:付与されたキャラはシールドを2獲得する。該当シールドが尽きるまで、相手のキャラ全員に貫通ダメージを1与える。
    • 「夜蘭」
      元素爆発で与える水元素ダメージ(1→3)
      元素爆発が生成する出撃状態「玲瓏一擲」の与えるダメージ(2→1)
    • 「キャンディス」「北斗」の元素スキル発動の仕様
      キャラが元素スキルを発動すると、シールド状態が付与され、スキル準備に入るようになります(シールドの生成とスキル準備が2つの段階に分かれます。これによって、一部効果によってシールド状態が解除されたとしても、スキル準備がキャンセルされることがなくなりました)。
  • その他
    • 補足説明:イベントカード「草と知恵」の効果が発動しても、デッキがシャッフルされることはありません。また、「デッキからランダムに特定の種類のカードを1枚引く」という効果を発動しても、デッキがシャッフルされることはありません。その代わり、デッキからランダムにその種類のカードを1枚引き、手札に加えます。
    • イベントカード「崩落ときっかけ」のアイコンを更新
    • キャラカード「ヌヴィレット」の通常攻撃のテキストを改善
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:79/551/241
Ver4.5

Ver4.5

  • 「シャルロット」「ヌヴィレット」「綺良々」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 「ファデュイ・雷蛍術師」のキャラカード・天賦カード、酒場挑戦を追加
  • アクションカード「久遠流転の大典」「黄金の劇団の褒賞」「メロピデ要塞」「流明石の触媒」「抗争の日・夢砕ける時」「可制御性無害化型指向性爆発」を追加
  • カード効果調整
    • 「金メッキの夢」
      必要な元素サイコロ(任意の元素サイコロ3つ→同一元素サイコロ3つ)
      調整前:登場時、装備キャラの元素タイプに応じた元素サイコロを1個生成する。味方チームに3種類の異なる元素タイプが存在する場合、追加で万能元素を1個生成する。
      調整後:登場時、装備キャラの元素タイプに応じた元素サイコロを1個生成する。味方チームに3種類の異なる元素タイプが存在する場合、代わりに元素サイコロを2個生成するようになる。
    • 「群玉閣」
      効果の追加:アクションフェーズ開始時:味方の手札の数が3枚以下の場合、このカードを破棄し、万能元素サイコロを1個生成する。
    • 「騎士団図書館」
      必要な元素サイコロ(1→0)
  • その他
    • 「キャラが装備」せずとも「天賦を使用」することで効果が発動する一部の天賦カード
      変更前:キャラがスキル発動、または天賦を装備する時
      変更後:キャラが天賦を使用、またはスキルを発動する時
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:79/529/241
Ver4.4

Ver4.4

  • 「トーマ」「早柚」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 「無相の氷」「千年真珠の海駿」のキャラカード・天賦カード、酒場挑戦を追加
  • アクションカード「原木刀」「老兵の容貌」「ジェイド」「松茸の肉巻き」「シルヴァとマルシラック」「マシナリーの生産ライン」「シューニャター花」を追加
  • カード効果調整
    • 「万戸の竈」
      現在のラウンド数に相当する枚数→現在のラウンド数-1枚
    • 「花海甘露の光」
      回復効果に条件なし→ドローする効果を発動したラウンドでのみ回復
    • 「雷音権現」
      「雷鳴探知」の効果を調整
      調整前:この効果が存在している間、1回のみ発動可能。付与されたキャラは、雷音権現およびその召喚物からの受けるダメージ+1
      調整後:付与されたキャラが雷音権現およびその召喚物からダメージを受けた時、この状態を解除し、受けるダメージ+1
    • 「雷音権現」の天賦カード「悲嘆号泣」
      必要な元素サイコロ(0→雷3)
      テキストの追加(戦闘アクション:雷音権現が出撃キャラの時に装備でき、直ちに雷壁傾斜を発動する)
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:75/500/241
Ver4.3

Ver4.3

  • 世界探索内のプレイヤーを12名追加。プレイヤーランクが3で4名、プレイヤーランクが10で更に8名が開放。
  • 「レイラ」「夜蘭」「リネ」「リネット」「ゴロー」「アルハイゼン」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 「淑女」「エルマイト旅団・サンドロアマスター」「雷音権現」「トワリン」「若陀龍王」のキャラカード・天賦カード、酒場挑戦を追加
  • アクションカード「四風原典」「トゥライトゥーラの記憶」「葦海の標」「和璞鳶」「萃光の裁葉」「金メッキの夢」「浮流の対玉」「来歆の余響」「霊光明滅の心」「花海甘露の光」「裁定の時」「イノシシプリンセス」「崩落ときっかけ」「きらめくクローバーマーク」「フィッシュアンドチップス」「湖中のウィーピングウィロー」「エピクレシス歌劇場」「マメール」「種の匣」「追憶のレンズ」を追加
  • キャラカード「セノ」、「タルタリヤ」、「魈」、「放浪者」の幻影カードスキンを解放していない場合でも、一部のスキルを発動すると、スキルの効果に合わせてカードの立ち絵が変化するようになった。
  • カード効果調整
    • 「風と自由」
      必要な元素サイコロ(1→0)
    • 「雀躍のパレード」
      必要な元素サイコロ(1→0)
    • 「ティマイオス」
      効果の追加:登場時、味方のデッキ内に最初から6枚以上の「聖遺物」が含まれている場合、デッキからランダムに「聖遺物」カードを1枚引く
    • 「ワーグナー」
      効果の追加:登場時、味方のデッキ内に最初から異なる3種類以上の「武器」が含まれている場合、デッキからランダムに「武器」カードを1枚引く
    • 「岩と契約」
      効果の追加:次のラウンドのアクションフェーズ開始時、手札を1枚引く
    • 「ディシア」
      タグを追加:エルマイト旅団
    • 「純水精霊・ローデシア」
      召喚物の設置数制限(なし→最大2種)、「純水の幻形・カエル」のダメージ相殺効果の使用可能回数(2→1)
    • 「ファデュイ・デットエージェント・炎」
      HP(10→9)
    • 「海染硨磲」
      HP回復量(3→2)
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:71/488/241
Ver4.2

Ver4.2

  • 「デッキのシェアコード」「加速モード」機能の追加
  • 「ニィロウ」「ドリー」「白朮」のキャラカード・天賦カードを追加
  • アクションカード「砂王の投影」「海染硨磲」「風龍廃墟」「万戸の竈」「琴音の詩」を追加
  • カード効果調整
    • イベントカード「雀躍のパレード」
      調整前:味方キャラ全員に出撃キャラの元素タイプと同じ元素を付着させる
      調整後:味方に元素付着したキャラがいる場合、 その全員に出撃キャラの元素タイプと同じ元素を付着させる
    • 「行秋」の天賦カード「すだれの残香」
      水元素サイコロ(4→3)、天賦カード装備後「雨すだれの剣」は(3→2)以上のダメージを相殺する
    • 「ファデュイ・ミラーメイデン」の天賦カード「鏡の檻」
      水元素サイコロ(4→3)
    • 「バーバラ」の天賦カード「輝く季節」
      水元素サイコロ(4→3)
    • 「無相の雷」の天賦カード「エネルギー吸収プリズム」
      雷元素サイコロ(3→2)
    • 「重雲」の天賦カード「吐納真定」
      氷元素サイコロ(4→3)、「重華積霜エリア」の「初期継続ラウンド数+1」の効果を取り除いた
    • 「香菱」の天賦カード「交差する炎」
      炎元素サイコロ(4→3)
    • 「宵宮」の天賦カード「長野原龍勢流星群」
      天賦カード装備後「庭火の焔硝」の使用可能回数(2→3)
    • 「キャンディス」の天賦カード「満溢の潮汐」
      水元素サイコロ(4→3)
    • 「レザー」の天賦カード「覚醒」
      雷元素サイコロ(4→3)、チャージを獲得する効果の各ラウンド使用回数(無制限→1回)
    • 「北斗」の天賦カード「満天の霹靂」
      スキル準備期間中にダメージを受けなくても、サイコロ軽減効果を得られるようになった
    • 「九条裟羅」の天賦カード「我界」
      雷元素サイコロ(4→3)、チャージ(2→0)、「煌煌干道鎮式」の代わりに「烏天狗雷霆召呪」を発動
    • 「セノ」の天賦カード「落羽の裁決」
      ダメージアップ効果は『憑依』レベルが(3または5→偶数)の時
    • 「珊瑚宮心海」の天賦カード「葛籠の中の玉櫛」
      調整前:化海月がフィールドに存在する場合その使用可能回数を更新する
      調整後:化海月がフィールドに存在する場合その使用可能回数+1、存在しない場合使用可能回数が1の化海月を召喚する
    • 「アンバー」の天賦カード「一触即発」
      炎元素ダメージ(3→4)
    • 「ジン」
      チャージ(3→2)、「蒲公英エリア」の風元素ダメージ(2→1)
    • 「ジン」の天賦カード「蒲公英の国土」
      チャージ(3→2)
    • 「煙緋」
      「丹火の印」の重ねられる上限(1→2)
    • 「煙緋」の天賦カード「最終解釈権」
      効果の追加:天賦カード装備後、丹火の印を発動した場合スキル処理完了後に手札を1枚引く
    • 「申鶴」
      「氷翎」の使用可能回数(3→2)
    • 「純水精霊・ローデシア」
      元素爆発の水元素ダメージ(2→4)、味方の召喚物1つにつきダメージ+(2→1)
    • 「荒瀧一斗」
      元素爆発の岩元素ダメージ(5→4)、「憤怒の鬼王」のダメージ上昇量(2→1)
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:60/427/205
Ver4.1

Ver4.1

  • 毎週の「ゲスト挑戦」が「七日修練」システムに調整された
  • 「ディシア」「放浪者」「ヨォーヨ」のキャラカード・天賦カードを追加
  • アクションカード「ムーンピアサー」「海祇の冠」「弥生七月」「ガンダルヴァー村」「自由の新風」「鉄拳闘技!」を追加
  • カード効果調整
    • キャラカード「タルタリヤ」
      元素スキルでも「断流」を付与、「断流」状態の継続ラウンド数(2→無制限)、遠隔モード・魔弾一閃による水元素ダメージ(4→5)
    • 天賦カード「淵の災い・復水放流」
      水元素サイコロ(4→3)、効果の調整(断流が付与されているすべての相手キャラに貫通ダメージを1与える→「断流」が付与されている出撃キャラに貫通ダメージを1与える)
    • キャラカード「神里綾人」
      「滝廻鑑花」の使用可能回数(2→3)、元素爆発:チャージ(3→2)、与える水元素ダメージ(3→1)
    • キャラカード「氷蛍術師」が召喚する「氷蛍」の使用回数が-1される条件
      調整前(味方のキャラが元素反応によるダメージを受けた後)
      調整後(氷蛍術師が元素反応を引き起こすダメージを受けた後)
    • 「クールキャッツクロー」
      氷元素サイコロ(4→3)
    • キャラカード「行秋」
      元素爆発の与える水元素ダメージ(1→2)
    • 支援カード「携帯式栄養袋」に必要な元素サイコロの数
      任意の元素サイコロ(2→1)
    • イベントカード「テイワット風目玉焼き」に必要な元素サイコロの数
      同一元素サイコロ(3→2)
    • 支援カード「ドニアザード」の効果を追加
      初めて効果を発動した後、デッキからランダムで「仲間」支援カードを1枚引く
    • 支援カード「卯師匠」の効果を追加
      初めて効果を発動した後、デッキからランダムで「料理」イベントカードを1枚引く
    • イベントカード「武芸マスター」と「神宝遷宮祝詞」の効果を追加
      武器や聖遺物を移した後、対応する武器や聖遺物の各ラウンドにおける効果発動制限がリセットされる
    • 装備カード「絶縁の旗印」
      与えるダメージを+2する効果の使用回数(無制限→各ラウンド1回)
    • イベントカード「風と自由」の効果を調整
      調整前(本ラウンド中、自分のターンで相手のキャラを倒すと、そのアクション終了後、味方は引き続きアクションを1回行える。使用可能回数:1)
      調整後(本ラウンド中、味方のキャラがスキルを発動した後、味方の次の待機キャラを出撃キャラにチェンジする。)
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:57/412/205
Ver4.0

Ver4.0

  • 「対戦を観る」機能の追加
  • 「七七」「リサ」「アルベド」のキャラカード・天賦カードを追加
  • アクションカード「王の近侍」「黄金屋」「セタレ」「剣はいずこ」「雀躍のパレード」を追加
  • カード効果調整
    • 支援カード「群玉閣」
      必要サイコロ(1→0)
    • 装備カード「氷雪を踏む音」「酒に漬けた帽子」「焦げた魔女の帽子」「雷を呼ぶ冠」「緑の狩人の冠」「不動玄石の相」「月桂の宝冠」「無常の面」「虺雷の姿」
      同じ元素サイコロ2つ→任意の元素サイコロ2つ
    • 装備カード「氷風を彷徨う勇士」「沈淪の心」「燃え盛る炎の魔女」「雷のような怒り」「翠緑の影」「悠久の磐岩」「深林の記憶」
      任意の元素サイコロ3つ→同じ元素サイコロ2つ
    • 装備カード「辰砂往生録」、「追憶のしめ縄」
      同一元素サイコロ3つ→任意の元素サイコロ3つ
    • 装備カード「華飾の兜」
      任意の元素サイコロ2つ→元素サイコロ1つ
    • 装備カード「絶縁の旗印」
      任意の元素サイコロ3つ→同一元素サイコロ2つ
    • イベントカード「雷と永遠」
      出撃キャラの元素タイプに応じた元素サイコロに転換→万能元素に転換
    • イベントカード「俺様はまだ負けちゃいねぇ!」
      各ラウンド使用回数(無制限→1回)
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:54/395/205
Ver3.8

Ver3.8

  • 「煙緋」「楓原万葉」「キャンディス」のキャラカード・天賦カードを追加
  • アクションカード「満悦の実」「章」「大夢のメロディー」「旧時の庭園」「磐岩の誓約」追加
  • 新たなアクションカードの種類「秘伝」及び「秘伝」に関するルールを追加
  • カード効果調整
    • 装備カード「博徒のピアス」
      効果の発動回数(無制限→対戦中に3回まで)
    • キャラカード「宵宮」
      元素爆発の必要サイコロ(4→3)、与える炎元素ダメージ(4→3)
    • キャラカード「北斗」
      元素スキル潮踏みの与える雷元素ダメージ(2→3)、元素爆発の雷元素サイコロ(4→3)、元素爆発の与える雷元素ダメージ(3→2)
    • キャラカード「香菱」の元素爆発
      与える炎元素ダメージ(2→3)
    • キャラカード「レザー」
      元素爆発のチャージ(3→2)、与える雷元素ダメージ(5→3)
    • キャラカード「エウルア」
      「冷酷な心」の効果ダメージ(2→3)、「光臨の剣」の物理ダメージ(2→3)
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:51/380/205
Ver3.7

Ver3.7

  • 公式特設ページ「備えよ!召喚王」
  • 「栄冠の試練」実装
  • イベント「鋳境の研鑽」開始
  • 招待対戦は、すべて新しく追加された「招待ルーム」で行われるようになった
  • 世界探索挑戦20名(60)追加、プレイヤーランク9で10名、10で更に10名開放
  • 「ウェンティ」「鍾離」「雷電将軍」「ナヒーダ」「申鶴」「タルタリヤ」「アンバー」「胡桃」「八重神子」「魈」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 「ファデュイ・氷蛍術師」「アビスの詠唱者・淵炎」「無相の雷」のキャラカード・天賦カード、酒場挑戦を追加
  • 大量のアクションカードを追加
    • 装備カード26種
      アモスの弓、千夜に浮かぶ夢、終焉を嘆く詩、天空の傲、鐘の剣、破天の槍、草薙の稲光、天空の刃、絶縁の旗印、千岩牢固、虺雷の姿、辰砂往生録、無常の面、追憶のしめ縄、天賦カード12種
    • イベントカード13種
      落下斬り、重攻撃、ヴァネッサの物語、風と自由、岩と契約、雷と永遠、草と知恵、ファデュイの悪巧み、テイワット風目玉焼き、刺身の盛り合わせ、タンドリーチキン、カニのバター添え、エネルギー吸収プリズム
    • 支援カード12種
      天守閣、珊瑚宮、スメールシティ、ヴァナラーナ、鎮守の森、花散里、鯨井坊や、旭東、ドニアザード、ラナ、赤羽団扇、宝探し仙霊
  • カード効果調整
    • キャラカード「ベネット」が生成する出撃状態「鼓舞エリア」の記述の表示ロジックを改善
      装備「冒険の憧れ」を装備した後、「鼓舞エリア」のダメージアップ効果の条件は「HPが7以上の場合」から「常時発動」に変更
    • 天賦カード「唯一の心」の効果を調整
      甘雨が装備時に氷元素ダメージ+1の効果を獲得しなくなった
    • キャラカード「甘雨」
      元素爆発のチャージ(2→3)、与える氷元素ダメージ(1→2)
    • キャラカード「ファデュイ・ミラーメイデン」の元素スキル
      与える水元素ダメージ(3→2)
    • キャラカード「荒瀧一斗」が召喚する召喚物「丑雄」の効果と記述を調整
      調整前「味方の出撃キャラがダメージを受けた後、荒瀧一斗に乱神の怪力を付与する」
      調整後「味方のキャラがダメージを受けた後、荒瀧一斗に乱神の怪力を付与する」
    • イベントカード「送ってあげよ~!」の効果及び元素サイコロ数
      調整前「相手の『召喚物』を一つ選び、それを破壊する」
      調整後「相手の『召喚物』を1つ選び、その『使用可能回数』を-2」
      元素サイコロ数(任意の元素サイコロ2個→同じ元素サイコロ2個)
    • 装備カード「千岩長槍」の効果
      調整後、倒されたキャラもカウントされるようになった
    • 味方にキャラカード「魔偶剣鬼」が含まれている場合、元素調和やカードを使用した時に、氷元素以外の元素サイコロが優先的に消費されるようになった
  • ルールブック変更
    「戦闘不能」「倒されずに残る」「料理」「処理順序」「重撃」「落下攻撃」に関するルールの記述を追加、「重撃」に関する記述を調整、「その他」と「特殊ワード」の2つのカテゴリー
  • キャラカード「甘雨」の通常攻撃「霜華の矢」、およびキャラカード「クレー」が生成する出撃状態「ドッカン花火」のアイコンを改善
  • 「パタパタ草マッシュロン」の状態名「通常状態」を「空中優勢」に変更
  • 対戦敗北画面の表現、一部テキストの描写およびマークを改善
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:48/366/205
Ver3.6

Ver3.6

  • 「神里綾人」「荒瀧一斗」「ティナリ」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 招待対戦およびゲスト挑戦に「神里綾人」「荒瀧一斗」「ティナリ」を追加
  • 支援カード「鳴神大社」、装備カード「西風剣」を追加
  • 「対戦リプレイ」機能を追加
  • カード効果調整
    • イベントカード「キャサリン」
      任意の元素サイコロ(2→1)
    • キャラカード「珊瑚宮心海」の元素爆発「海人の羽衣」の効果
      調整前:水元素ダメージを3与え、本キャラに儀来羽衣を付与する。
      調整後:水元素ダメージを2与え、味方のチーム全員のHPを1回復し、本キャラに儀来羽衣を付与する。
    • キャラカード「行秋」が生成する出撃状態「虹剣勢」の与えるダメージ
      水元素ダメージ(2→1)
    • 装備カード「氷風を彷徨う勇士」「沈淪の心」「燃え盛る炎の魔女」「雷のような怒り」「翠緑の影」「悠久の磐岩」「深林の記憶」のコスト
      同一元素サイコロ3つ→任意の元素サイコロ3つ
  • プレイヤーランクやプレイヤーハンドブックから報酬を受け取る際、目標報酬が上限を超えても受け取れるようになりました。
    受け取った報酬は、そのまま旅人さんのバッグに収納されます。
  • 更新後、毎週「七聖召喚」のゲスト挑戦を初めてクリアするたび、熟練度を1獲得できるようになります。(更新前は、ゲストに勝っても初回勝利時しか熟練度を獲得できませんでした)。
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:35/262/145
Ver3.5

Ver3.5

  • 「エウルア」「珊瑚宮心海」「九条裟羅」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 招待対戦およびゲスト挑戦に「エウルア」「珊瑚宮心海」「九条裟羅」を追加
  • 「華飾の兜」「将帥の兜」の装備カードを追加
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:32/252/145
Ver3.4

Ver3.4

  • 「対戦記録」機能を新たに追加
  • 招待対戦およびゲスト挑戦に「クレー」「北斗」を追加
  • 「クレー」「北斗」のキャラカード・天賦カードを追加
  • 関連アイテム購入に「対戦招待状」(プレイヤーランク10以上)を追加
  • カード効果調整
    • キャラカード「宵宮」
      元素爆発のチャージ数(2→3)、炎元素サイコロ(3→4)、炎元素ダメージ(3→4)
    • キャラカード「魔偶剣鬼」の元素スキル「孤風刀勢」および「霜馳影突」
      風/氷ダメージ(1→0)、ダメージなしで召喚物生成のみ
    • イベントカード「ミントの獣肉巻き」
      1ターン効果回数無制限から最大3回までに変更
    • 出撃状態「激化領域」
      使用可能回数(3→2)
    • 天賦カード「フライリーフワインダー」
      草元素サイコロ(3→4)
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:29/242/145
Ver3.3

Ver3.3

  • 実装
  • キャラカード/アクションカード/世界探索対戦の挑戦目標:27/238/145

情報提供用コメントフォーム

  • ver3.4で追加された世界任務「ビルキースの哀歌」の途中でNPC「アザリク」と対戦できます。相手カードは「ファデュイ・水銃」と「ファデュイ・ミラーメイデン」。それほど強くはない。とりあえず勝ったけど報酬は無さそう。再戦の機会があるかどうかは未確認。 -- 2023-01-22 (日) 00:17:02
  • タニット露営地のNPC「ユフトゥン」と対戦が出来る。再戦可能、挑戦任務はなし。おそらくver3.4追加世界任務の進行により話しかけた時の会話に対戦する選択肢が追加されると思われる -- 2023-01-29 (日) 18:42:35
    • タニット関連で戦える報酬のない対戦相手3人、イベントが進むと再戦出来なくなるけどイベントが終わった後にNPCが露営地に追加されててその3人のデッキを用意してくれるのを確認しました。 -- 2023-02-09 (木) 00:01:05
  • ローデシアの同時召喚可能数が3→2に弱体化されてました -- 2023-12-30 (土) 13:03:49
    • 新しました -- 2023-12-31 (日) 15:45:55
  • わかりやすかった! -- ? 2024-01-04 (木) 10:15:39
  • デッキ数はランク6時点で12。ランク7と10でそれぞれ4デッキ増える -- 2024-01-19 (金) 04:52:30
    • 情報ありがとうございます。更新しました。 -- 2024-01-20 (土) 12:08:49

こちらは情報提供フォームです。明らかに情報提供を旨としないコメントは断りなく削除することがあります。間違ってコメントした場合はその旨を返信にて申告してください。

コメント

コメント投稿ルール

誰もが快適にコメント欄を利用できるように、他人を傷つけない投稿を心がけましょう。
不平不満は愚痴掲示板へ。

  • リーク情報、キャラクターや他者に対する誹謗中傷、バグ悪用の推奨等は、投稿・編集ガイドラインで禁止されています。
  • 不適切な投稿は、反応したり相手にしたりせずに、zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理連絡掲示板で報告してください。
  • 悪質な場合は管理者より警告・投稿規制等の措置を行います。
  • 不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。

*1 コントローラーでの一括選択はVer.3.6アップデートで追加