ゲーム内システム:( アイテム購入 | 探索派遣 | 採鉱地検索 )
クラフト系:( 鍛造 | 料理 | 合成・変転・廻聖 | 参量物質変化器 | 調度品製作 | 栽培 | 釣り | 花火 )
収集・奉納系:( 地霊壇 | 七天神像 | 冬忍びの樹 | 神櫻の恩恵 | 流明石の触媒 | ヴァナラーナの夢の樹 | 甘露の池 | ルキナの泉 | 祀瓏儀式 | 灼石の円盤)
概要
璃月評判Lv.2で開放される
冒険ランク30になるまで魔晶は出現せず、採掘地には水晶のみが湧く
璃月では、1箇所につき魔晶の塊2~3個と、水晶の塊2個が出現する
全31箇所のポイントから、一日に10箇所沸く
現在87パターン報告済み。番号の場所については、各出現範囲の項を参照のこと
鍛冶屋以外のNPCは、1箇所のみ教えてくれる(教えてくれない場合もある)
出現範囲 | NPCが教えてくれる可能性のある場所 | 湧く場所 | 備考 | |||
章 (璃月港の鍛冶屋) | 鉄腕 (黄金屋西) | 石壮 (青墟浦北) | 判官 (絶雲の間) | |||
慶雲頂以外(孤雲閣無し or 一部) | 8~15から5箇所 | 3 | 8,9,11,12 | - | 章5箇所 + 鉄腕/石壮各1箇所 + 1,2 +8~15から1箇所 | |
13,15 | [確定] 章5箇所 + 鉄腕/石壮各1箇所 + 1,2,3 | |||||
不明 | 章5箇所(9,10,13,14,15) +1,2,3,5,8 | 確認件数1件 | ||||
8~15から4箇所 +27 or 28 | 13,14,15 | 9 | - | 1,8~15,+27 or 28 | 確認件数3件 | |
9,11,15,27,28 | 14 | 10 | - | 8~15,27,28 | 報告件数1件 | |
慶雲頂以外(孤雲閣が全て湧く) | 8~15から3箇所 1~3から2箇所 | 2,3 | - | - | [確定] 章5箇所 +鉄腕1箇所 +4,5,6,7 | |
8~15から2箇所 +1,2,3 | - | - | - | [確定] 章5箇所 +4,5,6,7,29 | ||
慶雲頂周辺 | 16~28から5箇所 | - | - | 16~21,24,26 | 章5箇所 + 判官1箇所 + 16~28から4箇所 | |
沈玉の谷・上谷 | 30,31 | - | - | - | 1~7 + 30,31(うち舒山1箇所) + 8~15,29から1箇所 |
※[確定]:NPCに聞いて全ての湧く場所が判明する場合
NPCに聞くのがめんどくさかったら、慶雲頂以外(孤雲閣が全て湧く) パターンの出現頻度が極めて高いので、
このパターンで採鉱地が密集している天衡山と孤雲閣にとりあえず行ってみるのもおすすめ
採鉱地を教えてくれるNPC
- 章<「寒鋒鉄器」の鉄工職人> :5箇所
- 璃月 璃月港 鍛冶屋
- 鉄腕<「黑岩場」の従業員>:0~1箇所
- 雲来の海 黄金屋西
- 石壮<鉱夫のリーダー>:0~1箇所
- 璃沙郊 青墟浦北
- 判官:0~1箇所
- 珉林 絶雲の間
- 舒山:0~1箇所
- 沈玉の谷・上谷 霊濛山東
出現地点
瓊璣野
- 1.漉華の池の北西
- 水辺に面した崖下。
雲来の海
- 2.天衡山WPの北西、奥側
- ワープ後、WPの方向へ直進した崖の下。
- 3.天衡山WPの北西、手前側
- ワープ後、WPの方向へ直進した崖の下。
- 4.孤雲閣WPの北東
- 岩の周辺。
- 5.孤雲閣、秘境(孤雲凌霄の処)の島の西端
- 壊れた船がある岩の周辺。
- 6.孤雲閣、秘境(孤雲凌霄の処)の島の、西の島
- 岩山の周辺。
- 7.孤雲閣、秘境(孤雲凌霄の処)の島の、南西手前の島
- 岩場の周辺。夜泊石
敵:ベビーヴィシャップx1
璃沙郊
- 8.霊矩関の南東
- 水辺に面した岩の周辺。
敵:岩スライムx1 - 9.青墟浦
- 建物内部、階段の右側の小洞窟内。夜泊石
敵:ヒルチャール・暴徒・炎斧、氷矢、雷矢、岩盾、アビス水/氷、各1 - 10.青墟浦の東
- トンネル内、東西にある道から入る。
敵:デットエージェントx1 - 11.璃沙郊七天神像の西、手前側
- ワープ後西へ直進、卵がある場所の左下側に見える、塔の下に入り口がある(この塔にも卵がある)。
敵:岩スライム、弓使いヒルチャール多数 - 12.璃沙郊七天神像の西、奥側
- 門の入り口側左側の岩場の周辺。石珀
敵:遺跡守衛x2 - 13.遁玉の丘の南東
- 遁玉の丘の南東にあるWPへワープ後、真っ直ぐ進み崖から滑翔、
カメラを真下が見えるようにし、少しして右に梯子が見える場所の下(ミントとラズベリーがある場所の手前)。夜泊石
敵:岩スライム(大型x2、普通x3)、ヒルチャール - 14.曲径通幽の処の南
- 南へ直進し、崖下の水辺まで降りたら振り向いて、北へ直進した洞窟内(地霊壇がある場所)。洞窟内の滝の正面を向いて左。白鉄、石珀
敵:アビス氷x1 - 15.曲径通幽の処の南東のWPの、西
- 川沿いの滝の正面から、滝と樹の右側にある洞窟内。夜泊石
敵:炎アビスx1
珉林
- 16.華池岩岫の南東にあるWPの、東
- ワープ後WPの方を向き、直進して道を下った左側の岩周辺。
敵:ヒルチャールシャーマン・岩、ヒルチャール・氷矢、ヒルチャール・雷矢、ヒルチャール・突進 - 17.慶雲頂WPの西、奥側
- 崖先の岩の周辺。
- 18.慶雲頂WPの西、手前側北西
- 道沿い、「のぼり」とカエルの像がある場所から北西。
- 19.慶雲頂WPの西、手前側南西
- 道沿い、「のぼり」とカエルの像がある場所から南西。
- 20.慶雲頂WPの北東、山の高所
- ツルが2羽いる岩山。
- 21.慶雲頂WPの北東、山の低所
- ツルが2羽いる岩山。
敵:狂風のコア - 22.慶雲頂WPの東、手前側
- 道沿い、岩元素の柱ギミックと三匹のカエルの像の間の崖上。道からは下り側からしか見えない。
- 23.慶雲頂WPの東、奥側
- 道沿い、判官がいる場所の奥。
敵:宝盗団(斥候、炎の薬剤師)各1 - 24.慶雲頂七天神像の真下、北西
- 道沿い、岩山の崖下。
- 25.慶雲頂七天神像の南
- 大きな木がある岩山の崖下、マップに表示されていない道沿い。
- 26.奥蔵山WPの北西
- WPから西の崖下水辺まで降り、北東方向にある洞窟内。石珀
敵:ベビーヴィシャップ・岩x1、ヴィシャップ・岩x1 - 27.天穹の谷東のWPから北東
- ワープ後、右を向いた方の道を道なりに進み、右側の石珀を通り過ぎた先。周囲にイノシシ。
- 28.南天門WP南東
- ワープ後、左を向いた木の先の崖を登り、更に鉄の塊がある崖を登った先。
- 29.珉林北東2つのWP中間
- 北の水辺の、東。
敵:岩スライムx3
沈玉の谷・上谷
- 30.翹英荘北西のWP北東
- ワープ後、左を向いて山を下った道路沿い。
- 31.翹英荘南西のWP西
- ワープ後、右を向いて進んだ崖上。
出現パターン
以下、色つきのNo.は、上記のマップでピンがまとめられている所(慶雲頂WPの西と北東、天衡山WPの北西)
※表内の「魔」は魔晶の数
慶雲頂以外(孤雲閣無し or 一部)
孤雲閣が湧かない、または一部のみ湧く
孤雲閣が湧かないため、敵がいる場所の多い璃沙郊を回ることになる
報告順→ | 27 | 43 | 18 | 62 | 28 | 02 | 41 | 54 | 63 | 40 | マップ | 場所 | 座標 | 魔 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 瓊璣野 | 漉華の池の北西 | C8/9 | 2 | ||
2 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 雲来の海 | 天衡山WPの北西、奥側 | A10 | 2 | ||||
3 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 雲来の海 | 天衡山WPの北西、手前側 | A10 | 2 | ||||
4 | 雲来の海 | 孤雲閣WPの北東 | L6 | 2 | |||||||||||
5 | ● | 雲来の海 | 孤雲閣、秘境の島の西端 | M7/8 | 2 | ||||||||||
6 | 雲来の海 | 孤雲閣、秘境の島の、西の島 | M8 | 3 | |||||||||||
7 | 雲来の海 | 孤雲閣、秘境の島の、南西手前の島 | M9 | 2 | |||||||||||
8 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 霊矩関の南東 | F/G8 | 2 | ||
9 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 青墟浦 | E10 | 2 | |
10 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 青墟浦の東 | G9/10 | 3 | ||
11 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、手前側 | G5 | 2 | |||
12 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、奥側 | F5/6 | 2 | |||
13 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 遁玉の丘の南東 | I5 | 2 | |
14 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南 | H9 | 2 | ||
15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南東のWPの、西 | I9 | 3 | ||
27 | ● | ● | 珉林 | 天穹の谷東のWPから北東 | K11 | 2 | |||||||||
28 | ● | ● | 珉林 | 南天門WP南東 | F10 | 2 | |||||||||
29 | 珉林 | 北東2つのWP中間 | L/M3 | 3 | |||||||||||
報告件数 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 | 3 | 1 | 3 | 1 | 2 |
慶雲頂以外(孤雲閣が全て湧く)
1~7(瓊璣野・雲来の海)が全て湧き、他3箇所がランダム?
出現頻度が極めて高い
報告順→ | 01 | 82 | 06 | 76 | 33 | 48 | 21 | 23 | 64 | 14 | 07 | 86 | 53 | 74 | 50 | 17 | 20 | 61 | 79 | 49 | マップ | 場所 | 座標 | 魔 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1~7 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 省略。上記参照 | ||||
8 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 霊矩関の南東 | F/G8 | 2 | ||
9 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 青墟浦 | E10 | 2 | |||||||||||||||
10 | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 青墟浦の東 | G9/10 | 3 | ||||||||||||||||
11 | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、手前側 | G5 | 2 | |||||||||||||||||
12 | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、奥側 | F5/6 | 2 | ||||||||||||||||
13 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 遁玉の丘の南東 | I5 | 2 | ||||||||||||||
14 | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南 | H9 | 2 | ||||||||||||||||
15 | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南東のWPの、西 | I9 | 3 | |||||||||||||||||
28 | ● | 珉林 | 南天門WP南東 | F10 | 2 | ||||||||||||||||||||
29 | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 北東2つのWP中間 | L/M3 | 3 | |||||||||||||||||
報告件数 | 3 | 1 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 |
報告順→ | 24 | 08 | 25 | 58 | 65 | 12 | 35 | 72 | 11 | 30 | 13 | 66 | 39 | 71 | 38 | 47 | マップ | 場所 | 座標 | 魔 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1~7 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 省略。上記参照 | ||||
8 | 璃沙郊 | 霊矩関の南東 | F/G8 | 2 | |||||||||||||||||
9 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 青墟浦 | E10 | 2 | |
10 | ● | 璃沙郊 | 青墟浦の東 | G9/10 | 3 | ||||||||||||||||
11 | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、手前側 | G5 | 2 | ||||||||||||
12 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、奥側 | F5/6 | 2 | |||||||||||
13 | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 遁玉の丘の南東 | I5 | 2 | ||||||||||||
14 | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南 | H9 | 2 | ||||||||||||
15 | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南東のWPの、西 | I9 | 3 | ||||||||||||
28 | 珉林 | 南天門WP南東 | F10 | 2 | |||||||||||||||||
29 | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 北東2つのWP中間 | L/M3 | 3 | ||||||||||||
報告件数 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
報告順→ | 51 | 32 | 46 | 60 | 67 | 80 | 31 | 26 | 34 | 37 | 59 | 68 | 09 | 69 | 52 | 16 | 84 | 22 | 70 | マップ | 場所 | 座標 | 魔 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1~7 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 省略。上記参照 | ||||
8 | 璃沙郊 | 霊矩関の南東 | F/G8 | 2 | ||||||||||||||||||||
9 | 璃沙郊 | 青墟浦 | E10 | 2 | ||||||||||||||||||||
10 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 青墟浦の東 | G9/10 | 3 | |||||||||||
11 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、手前側 | G5 | 2 | |||||||||
12 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 七天神像の西、奥側 | F5/6 | 2 | |||||||||||||
13 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 遁玉の丘の南東 | I5 | 2 | |||||||||||
14 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南 | H9 | 2 | |||||||||||||
15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 璃沙郊 | 曲径通幽の処の南東のWPの、西 | I9 | 3 | |||||||||||||
28 | 珉林 | 南天門WP南東 | F10 | 2 | ||||||||||||||||||||
29 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 北東2つのWP中間 | L/M3 | 3 | |||||||||||||
報告件数 | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | 3 | 1 | 1 | 2 | 4 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 |
慶雲頂周辺
23は必ず湧く?
27,28は同時
報告順→ | 03 | 04 | 57 | 29 | 45 | 15 | 44 | 55 | 77 | 05 | 56 | 36 | 78 | 83 | 85 | 10 | 75 | 87 | 19 | 42 | 81 | 73 | マップ | 場所 | 座標 | 魔 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 華池岩岫の南東にあるWPの、東 | K3 | 2 | |||||||
17 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂WPの西、奥側 | G6 | 2 | ||||
18 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂WPの西、手前側北西 | G/H5/6 | 2 | ||||||||||||
19 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂WPの西、手前側南西 | G/H5/6 | 2 | ||||||||
20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂WPの北東、山の高所 | H/I5 | 2 | ||||||
21 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂WPの北東、山の低所 | H/I5 | 2 | ||||||
22 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂WPの東、手前側 | I6 | 2 | ||||||
23 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂WPの東、奥側 | I/J5/6 | 2 | |
24 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂七天神像の真下、北西 | G/H6 | 2 | ||
25 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 慶雲頂七天神像の南 | G/H7 | 2 | ||||||
26 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 奥蔵山WPの北西 | F3 | 3 | |||||
27 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 天穹の谷東のWPから北東 | K11 | 2 | ||||||||
28 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 珉林 | 南天門WP南東 | F10 | 2 | ||||||||
報告件数 | 4 | 4 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
コメント
誰もが快適にコメント欄を利用できるように、他人を傷つけない投稿を心がけましょう。
不平不満は愚痴掲示板へ。
- リーク情報、キャラクターや他者に対する誹謗中傷、バグ悪用の推奨等は、投稿・編集ガイドラインで禁止されています。
- 不適切な投稿は、反応したり相手にしたりせずに、zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理連絡掲示板で報告してください。
- 悪質な場合は管理者より警告・投稿規制等の措置を行います。
- 不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。
- 章8・9・12・13・15+鉄腕14+石壮10+その他枠1・2・3が出ました(「[確定] 章5箇所 + 鉄腕/石壮各1箇所 + 1,2,3」報告No.62の範疇?) -- 2022-02-25 (金) 15:16:57