不足情報一覧

Last-modified: 2025-04-30 (水) 00:46:05

掲示板: ( 雑談掲示板 | フレンド・マルチ募集板 | キャラ・ビルド紹介 | 画像掲示板/ハウジング | 考察総合 | 情報提供ページ | バグ報告 )

このページの目的について

wiki内で不足している情報や編集中のページを一覧化し、情報提供と編集を効率的に行うことを目的にしたページです。
編集は投稿・編集ガイドラインに則って行うようにお願いします。

情報提供の方法について

最下部のコメントフォームまたはリンク先の情報提供コメントフォームから情報提供のご協力をお願いいたします。
スクリーンショット等があると確度の高い編集ができるため、もし可能であれば添付をお願いします。※必須ではありません

ルール

以下の形式で不足情報一覧に加筆するようにお願いします。

**不足情報の内容
必要伝達事項
-[[該当ページへのリンク]]

不足情報の編集が完了したら、このページの不足情報一覧から削除してください。

加筆が難しい場合、コメントフォームに記入し、他の編集可能な方に加筆してもらうようにしてください。

不足情報一覧

キャラクター

ゲーム内で確認できる数値準拠。基礎○○は武器ステータスに注意。

  • 各キャラクターページ ステータスの灰色にカラーリングされている部分
    色付き文字の自動抽出

    色付き文字の抽出(つまり空白は検出できない)
    できるだけ低い数値を記入して貰えると幸いです。

    Lv.1Lv.20Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70Lv.80Lv.90
    突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後
    会心率----9.8%9.8%14.6%14.6%9.6%9.6%19.4%19.4%19.2%19.2%
    基礎HP1,0392,6703,4475,1635,7156,5737,3098,1688,7199,57710,12910,98711,53912,397
    基礎防御力65166214321356409455508542596630684718771
    基礎攻撃力1641537988101113126134148156169178191
    基礎攻撃力19486293103117131147157172182198208223
    基礎HP1,0682,7703,6855,5146,1657,0927,9608,8979,54810,49411,14412,10112,75113,715
    基礎防御力60155206309345397446499535588624678715769
    基礎攻撃力236080120134154173194208228243263278299
    基礎HP8572,2022,8424,2574,7125,4206,0276,7357,1907,8978,3529,0609,51410,222
    基礎防御力64163211316349402447499533585619671705758
    基礎攻撃力1744568493107119133142156165178188201
    基礎HP8482,2012,9284,3824,8995,6366,3257,0707,5878,3398,8569,61610,13310,899
    基礎防御力53137182272304350393439471517550597629676
    基礎攻撃力18476394105121135152162179190206217234
    基礎HP8022,0612,6613,9854,4115,0745,6426,3056,7317,3937,8188,4818,9079,570
    基礎防御力50129167250277318354396422464491532559601
    基礎攻撃力1745598898112125140149164174188198212
    基礎HP9212,3663,0544,5745,0635,8246,4757,2367,7258,4858,9749,73410,22310,984
    基礎防御力54140180270299344382427456501530575603648
    基礎攻撃力19486293103118131147157172182197207223
    基礎HP9762,5063,2354,8465,3646,1706,8607,6668,1848,9899,50710,31210,83011,636
    基礎防御力66171220330365420467522557612647702737792
    基礎攻撃力19486293103118131147157172182196208223
    基礎攻撃力19506496107123136152162178189205215231
    基礎攻撃力256688131147169190212228250266289304328
    基礎HP9942,5533,2964,9375,4646,2856,9887,8098,3379,1579,68410,50511,03311,854
    基礎防御力62160207310343395439491524575608660693745
    基礎攻撃力205268102113129144161172188199216228244
    基礎HP1,0012,5973,4555,1705,7796,6498,3418,9519,8389,68410,44811,34511,95412,858
    基礎防御力75194258386431496557622668734779846892959
    基礎攻撃力18466192102118132148158174185200211227
    基礎HP1,0302,6713,5545,3175,9446,8397,6758,5799,20710,11910,74611,66912,29613,226
    基礎防御力68177235352394453508568610670712773815876
    基礎攻撃力205168101113130146163175192204222233251
    基礎HP7751,9912,5703,8504,2614,9015,4506,0906,5017,1417,5528,1928,6049,244
    基礎防御力49126163244271311346387413453480520546587
    基礎攻撃力205268102112129144160171188199216227244
    基礎HP7631,9782,6323,9394,4035,0665,6866,3556,8207,4957.9608,6439,1089,797
    基礎防御力48124165247276318357399428470500542572615
    基礎攻撃力277093139156179201225241265282306322347
    基礎HP9912,5723,4225,1205,7246,5867,3918,2628,8669,74410,34811,23611,84012,736
    基礎防御力59153203304340391439491527579615668704757
    基礎攻撃力1744588797111125139150164175189200215
  • ステータス予想(灰色の文字)について
    原神の基礎ステータスは一定割合で増加するため、レベル1の時点からある程度予測できる。
    魈と刻晴の防御力やジンと鍾離のHPなど同レアリティでレベル1の値が同数値ならレベル90の値も同じ値となると思われる*1
    各基礎ステータスを確認するのを忘れたさいは灰色に設定し予想される数値を入れて貰えると助かります。
    LV.90時のステータスを1とした比率を記載する。
    LV.90時のステータスを1とした比率

    数字を丸めているためズレが生じます。

    Lv.1Lv.20Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70Lv.80Lv.90
    突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後
    星4キャラ倍率0.07780.20190.26870.40200.44940.51710.58030.64860.69610.76500.81250.82330.92971
    星5キャラ倍率0.08380.215380.27800.416450.46090.53020.58960.658850.70330.77250.81700.886260.930751

採集鉱地検索で検索できる鉱石ポイント

プレイアブルキャラクターが出現するデイリー

分岐がありアチーブメントが関わるもの(香菱):アチーブメント取得後の再出現はあるか
分岐がありアチーブメントが関わらないもの(魈):遭遇時・非遭遇時で再出現はあるか
分岐が無くアチーブメントが関わるもの(モナ):アチーブメント取得後の再出現はあるか、その場合はどの任務状況から始まるか

ランダムクエスト

ローディングTips

元素粒子量検証

珊瑚宮心海、宵宮、アーロイ、ファルザン・レイラ・ミカ・主人公/水・リオセスリ

七聖召喚

  • カードの画像
    ・4.5以降に実装されたキャラカードの天賦マーク
    ・キャラカード/ファデュイ・雷蛍術師の召喚物「雷蛍」
    ・キャラカード/閑雲が元素爆発の効果で生成する特技「竹星」
    ・キャラカード/ヒルチャールレンジャー・水が元素爆発で生成する特技「バブルスライム」
    ・イベントカード/アビスの呼びかけの召喚物「ヒルチャール・氷矢」「ヒルチャールシャーマン・水」「ヒルチャール・突進」「ヒルチャール・雷矢」
    基本的にキャラカードはそのキャラの個別ページに、各種アクションカードはアクションカードの種類と同じページに、それぞれ添付をお願いします。
    画像の形式はWebpファイルで、名称は「カード_カード名称.webp」で統一してください。
    アンダーバーは半角、「?!」などの記号はエラーを防ぐため全角でお願いします。例:「最高の仲間!」→「カード_最高の仲間!.webp」
    詳細は七聖召喚編集マニュアルの画像の項目を見ていただけると分かると思います。
  • 下記追加された酒場挑戦のプレイヤーランクによる開放条件
    ・「ファデュイ・氷霜の従者の挨拶/遠慮」
    ・「ヒルチャールレンジャー・水の漫遊/探り」
    編集場所:七聖召喚#PlayerRank
  • 下記酒場挑戦の行動パターン
    ・「魔偶剣鬼の始縁/終末」
    ・「ファデュイ・氷蛍術師の即興踊り/おもてなし」
    ・「アビスの詠唱者の灼熱/爆炎」
    ・「無相の雷の唸り/轟音」
    ・「サンドロアマスターの長編詩/高歌」
    ・「雷音権現の轟き/長鳴」
    ・「トワリンの囁き/音律」
    ・「若陀龍王の憤怒/震怒」
    ・「灼炎魔女の花束/羽根」
    ・「無相の氷の澄んだ音/ごろごろ演奏」
    ・「千年真珠の海駿の漂游/優雅な回転」
    ・「雷蛍術師の即興曲/記念品」
    ・「アビスの使徒のシルエット/潮騒」
    ・「鉄甲熔炎帝王の鐘の音/強震」
    ・「呑星の鯨の巡回/雄叫」
    ・「聖骸サソリの奇襲/死闘」
    ・「聖骸トゲヘビの攻勢/捕食」
    ・「オアシス守護者の思考/反論」
    ・「氷霜の従者の挨拶/遠慮」
    ・「ヒルチャールレンジャー・水の漫遊/探り」
    編集場所:七聖召喚/NPC戦攻略/酒場挑戦

都市評判

モンド・璃月地域の星3/星4の討伐懸賞の情報(主に各討伐懸賞の発生場所)が不足しています

幻想シアター

原石量

  • ver1.0~2.8の原石量
    情報提供場所:不足情報一覧のコメント欄

テキスト類

書物の文面、装備品(武器、聖遺物、風の翼、衣装)のストーリー

公式告知ログ

Ver.3.5~4.8

ゲームシステム/撮影

各キャラの画像
ゲームシステム/撮影

編集者募集中のページ

調度品セット追加分のゲーム内説明文・スクショ

各地のNPC情報

留影叙佳期

画像/テキストと翻訳共に不足しています

修練ポイント

各任務(特にVer4.1以前に実装されていた任務)で獲得可能な修練ポイントの情報が不足しています
Ver4.8で『任務で獲得できる修練ポイント』が変更されて以降の、各任務(特にVer4.7以前に実装されていた任務)の修練ポイントの情報が不足しています

任務本文

以下の提供をお願いします

  • 未記載部分のカットシーン動画(空主人公)
  • スチル画像(空/蛍それぞれ)

未作成記事はテンプレート完成後に作成をお願いします。
任務本文

ゲーム外の公式コンテンツ/公式グッズ

翻訳、画像とリンク追加が必要で記載できていない情報が多いので、中国語がわかる方は記載をお願いします。

編集者用

情報提供ページ最新10

情報提供ページ最新10

編集用コメントフォーム

当ページの編集に関する報告、議論にお使いください。

  • 編集掲示板2094に基づき、ページを作成しました。編集に関する疑問点などあればご意見よろしくお願いします。 -- 2022-12-15 (木) 20:26:05
  • 情報提供用コメントフォームの情報が反映されてないように感じたので編集者が見やすいように集めました。 -- 2023-10-10 (火) 00:11:39
  • キャラステータスの灰色の文字がどのキャラに残っているのか分からなかったのでincludexで抽出しました、またキャラステータスの予測ができるように比率を記載しました。 -- 2024-01-15 (月) 20:57:50
    • 編集お疲れ様です。灰字で予想を載せること自体は問題ないと思いますが、編集掲示板1410で灰字が導入されたときは外部情報を仮対応で掲載するためのものであったことを念のためここで補足させてください。 -- 2024-01-15 (月) 21:00:40
      • そうだったのですね、知りませんでした、補足ありがとうございます。 -- 2024-01-16 (火) 00:54:25

コメントフォーム

原神に関する情報であれば、不足情報一覧にない情報の提供も歓迎です。

画像のアップロード方法

画像のアップロード方法.jpg

誰もが快適にコメント欄を利用できるように、他人を傷つけない投稿を心がけましょう。
不平不満は愚痴掲示板へ。

  • リーク情報、キャラクターや他者に対する誹謗中傷、バグ悪用の推奨等は、投稿・編集ガイドラインで禁止されています。
  • 不適切な投稿は、反応したり相手にしたりせずに、zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理連絡掲示板で報告してください。
  • 悪質な場合は管理者より警告・投稿規制等の措置を行います。
  • 不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。

*1 要は武器と同じだと思われる
z