深境螺旋/深境回廊

Last-modified: 2024-05-11 (土) 14:16:55

深境回廊 (第1層~第8層)

第1層

敵レベル

25

地脈異常

  • チーム全員の与える炎ダメージ+75%。
  • 過負荷反応ダメージ+200%

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り150秒以上
    挑戦時間残り210秒以上
  • 討伐一覧
    雷スライム
    大型雷スライム
    変異雷スライム

第2間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り150秒以上
    挑戦時間残り210秒以上
  • 討伐一覧
    ヒルチャール・戦士
    ヒルチャール・木盾
    ヒルチャール・射手
    ヒルチャール・爆弾
    ヒルチャール暴徒・木盾
    ヒルチャール暴徒・炎斧

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り150秒以上
    挑戦時間残り210秒以上
  • 討伐一覧
    ヒルチャール・射手
    ヒルチャール暴徒・木盾
    大型雷スライム
    変異雷スライム
    ファデュイ・雷蛍術師

攻略アドバイス

炎ダメージと過負荷反応にバフが掛かるため、炎元素のアタッカーを用意しておきたい。
登場する敵は雷元素が多いため、過負荷反応で一網打尽を狙えるだろう。

  • 1間は大量の雷スライムを相手にすることになる。
    集団となって湧くため、炎元素攻撃を当てれば過負荷反応によりまとめてダメージを与えられる。
    何体か討伐すると変異雷スライムが出現する。
    このスライムは定期的に雷スライムと通電するため、2体のスライムの間にいると感電ダメージを受けてしまう。
    なるべく紫と黄色の間には入らないよう注意しよう。
  • 2間は大量のヒルチャールが出現。棍棒、弓矢、木盾と武装はさまざま。
    弓矢は視界外から攻撃されやすいため、優先して排除しよう。木盾は大剣で砕くか、炎元素で燃やせる。
    あらかた討伐すると、最後にヒルチャール暴徒が2体出現。武装は斧と木盾。
    木盾の攻撃頻度は高くないため、立ち回る際は斧の攻撃に注意しよう。
    雷キャラと炎キャラがいれば、過負荷反応で両方に大ダメージを与えられる。
  • 3間は弓ヒルチャールx2、ヒルチャール暴徒・盾x1が出現。
    開幕にヒルチャール暴徒が突進してくるため、これを回避したら弓ヒルチャールから排除しよう。
    暴徒の盾は大剣で砕くか、炎元素で燃やしてしまえば良い。
    すべて倒すと、追加で大型雷スライム変異雷スライムファデュイ・雷蛍術師が1体ずつ出現。
    1間と同じく、スライム同士の通電には注意。間に入らないようにしよう。変異スライムさえ倒してしまえば通電は止められるため、その後に紫スライムを倒せば良い。
    雷蛍術師は頻繁にワープするため、火力が足りていないと戦闘が長引きやすい。スキルや元素爆発を使って一気に方を付けてしまおう。

第2層

敵レベル

40

地脈異常

  • チーム全員の与える氷ダメージ+75%。
  • 凍結反応の継続時間が大幅に延長する。

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
  • 討伐一覧
    雷スライム
    大型雷スライム
    変異雷スライム

第2間

  • 挑戦目標
    守る目標の耐久度が20%以上
    守る目標の耐久度が40%以上
    守る目標の耐久度が60%以上
  • 討伐一覧
    水スライム
    大型水スライム
    ヒルチャール暴徒・炎斧
    アビスの魔術師・水

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
  • 討伐一覧
    ヒルチャールシャーマン・水
    ヒルチャール暴徒・炎斧
    アビスの魔術師・水

攻略アドバイス

氷元素ダメージの火力が上がるものの、氷元素の絡む元素反応はもともと基礎火力が低くガイアでは恩恵を期待しにくい。
凍結延長効果は非常に強力なのでダメージより足止めや耐性ダウンの効果を軸に、強力な物理アタッカーをメインにすると良い。
もちろん祈願により優秀な氷元素キャラがいるならそちらを軸にしても良いだろう。

  • 第1間は第1層と同じく雷スライムの群れ。攻略法もほぼ同様。
    過負荷より超電導の方が強力だが、前述の通り過負荷ほどダメージには期待できない。
    超電導で耐久を下げて殴って処理することになるだろう。電撃で削られないように注意。
  • 第2間は水を張ったフィールドの中央にある石を守る挑戦になる。制限時間に縛られないため人によっては楽に感じるだろう。
    水が張ってあるためすべての敵に凍結が効く。同時に出現するモンスターの数は3体までなので
    まとめて凍らせてしまえば安全に処理可能。
    耐久度100%でクリアできればアチーブメントが達成できる。
  • 第3間は暴徒の炎エンチャントさえ発動させなければさほど怖くはない。バーバラに4回攻撃させれば簡単に解除できる。
    ヒルチャールシャーマン・水のフィールドには回復効果があるため優先して撃破すること。
    アビスの魔術師・水の泡攻撃は追尾がしつこい。モンスターを盾にしたり、弓の射線上にあれば通常攻撃で破壊できる。
    リサやバーバラの通常攻撃では泡を破壊できないため注意。重撃やスキルなら可能。
    近接でも破壊は可能だが、近くで割ると破裂の衝撃でダメージを受けるためあまり意味がない。
    ノーダメージで突破すればアチーブメントが達成できる。アビスの魔術師・水の対処さえ完璧なら達成は難しくない。

第3層

敵レベル

45

地脈異常

  • 拡散反応ダメージ+300%、拡散距離+100%。
  • チーム全員の与える風ダメージ+75%。

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
  • 討伐一覧
    氷スライム
    炎スライム
    ヒルチャール・炎矢
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・木盾
    大型雷スライム
    大型氷スライム
    大型炎スライム

第2間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
  • 討伐一覧
    宝盗団・炎の薬剤師
    宝盗団・水の薬剤師
    宝盗団・雷の薬剤師
    宝盗団・氷の薬剤師
    宝盗団・盗掘者
    宝盗団・拳術家
    宝盗団・粉砕者

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り120秒以上
  • 討伐一覧
    ヒルチャール暴徒・炎斧
    遺跡守衛

攻略アドバイス

長柄武器の原型に香菱加入とこの層をクリアできた場合のメリットは大きいが難易度も相応のもの。
拡散の効果が大幅に強化される。主人公が活躍できるだろう。

  • 第1間はスライムが大量に出てくるのでこれらをうまく拡散で巻き込めば大きなダメージが出る。
    ただしヒルチャール・木盾は炎を早めに拡散しないと拡散攻撃をガードしてダメージが入らないので
    先んじてアンバーの重撃などで壊しておくと処理がスムーズになる。
    また多くの元素使いがいるということはそれだけ元素反応による大ダメージのリスクもあるので
    敵の攻撃には注意を払いたい。
  • 第2間は人間の集団。薬剤師の投げる薬で発生するダメージゾーンを巻き込むように風スキルを使うか、
    わざと主人公がダメージゾーンを踏むことで自分に元素を付与し、スキル長押しで自分の元素を拡散するかで活用する。
    ダメージや元素反応によるリスクはあるが、遠巻きに攻撃する敵が多いため後者の方法で戦う方が敵を巻き込みやすい。
    第1間同様元素反応による想定外のダメージに注意。
  • 第3間は暴徒と守衛を同時に相手取る。
    炎エンチャントがない暴徒なら攻撃が単調で分かりやすいので炎エンチャントの解除を最優先にすればそう難しくない。
    遺跡守衛は物理防御が高いため、法器キャラを育てておくと戦いやすい。拡散も楽。バーバラやリサが良いサポートになるだろう。
    遺跡守衛との戦いに慣れていれば2間ほど苦戦はしないはず。

第4層

敵レベル

50

地脈異常

  • チーム全員の与える雷ダメージ+75%。
  • 感電反応ダメージ+150%、影響範囲+100%。

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り120秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
  • 討伐一覧
    水スライム
    大型水スライム
    ヒルチャール・戦士
    ヒルチャール・氷矢
    アビスの魔術師・水

第2間

  • 挑戦目標
    守る目標の耐久度が20%以上
    守る目標の耐久度が40%以上
    守る目標の耐久度が60%以上
  • 討伐一覧
    水スライム
    ヒルチャール・戦士
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・突進
    ヒルチャール暴徒・炎斧
    アビスの魔術師・水

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り120秒以上
  • 討伐一覧
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・戦士
    ヒルチャールシャーマン・水
    ヒルチャール暴徒・炎斧
    アビスの魔術師・水

攻略アドバイス

地脈異常で雷元素ダメージと感電ダメージが強化される。
雷付着中の敵と水スライムを巻き込んで拡散を起こすと大量の敵に感電を起こすことができる。風主人公などで活用してほしい。

全間通してアビスの魔術師・水が厄介。3間の一方を除いた全員が「水の泡」オーラを持っている。
12秒ごとに自キャラの周囲に泡を設置してくる。慌てず動かず丁寧に抜けるのが一番だが、範囲攻撃を当てても割ることができる。
バリアには雷元素でも対処できるが、常時水元素付着状態なので、ガイアなどで凍結を狙うと比較的安全に処理できる。
ただし、凍結状態の敵に雷元素攻撃を当てると超電導発生と同時に凍結が解除されるので注意。

  • 第1間
    水スライムとヒルチャールの大群。最初に5体が登場し、1体倒す度1体ずつ補充される。
    15体倒すとアビスの魔術師・水が登場して追加がいったんストップし、全滅させると再び水アビス+大型水スライム×2が出てくる。これを倒すと終了。
    上述の水スライム利用の感電拡散と、水アビスのオーラ対策に気をつければ、ある程度は安定して抜けられる。
  • 第2間
    防衛戦。第1間と同じく常時5体登場し、20体目まで湧き続ける。終盤に水アビス(防衛対象狙い)が登場。
    ラストは追加でアビス(防衛対象狙い)とヒルチャール暴徒(キャラ狙い)が出てくる。
    2層2間より同時に出現する敵の数がかなり多い。風キャラの集敵拘束も利用して乗り越えよう。

    基本的に防衛対象近くに陣取りつつ、近接攻撃するスライムとヒルチャールを優先して攻撃したい。
    ヒルチャール氷矢が2体出てきて、そのうち終盤に出てくる2体目の方が防衛対象狙い。放置すると地味に削られるのでさっさと処理しよう。
    またもう一つ注意点として、水アビス2体が両方とも防衛対象狙い。幸いにして、一発撃つ度高頻度で陽気に煽る踊るため、攻撃ペースは遅い。
    速めに出現位置である左奥に駆け寄ってヒット数を稼ぎ、ヘイトを自キャラに向けよう。やはりオーラの泡に注意。

  • 第3間
    最初はヒルチャール軍団。左奥の水シャーマンの雨は敵が当たっていると回復し続け、自分が当たっていると右奥の氷矢による凍結のリスクがある。
    ということで優先順位は水シャーマン→氷矢→暴徒。通常ヒルチャールは暴徒狙いに雑に巻き込んで処理しよう。

    全ヒルチャールを処理すると水アビスが2体縦並びで出てくる。入口から見て手前がオーラあり、奥の方が本層唯一のオーラなし。
    出現直後は2体が非常に近いが、もたもたしてるとすぐにワープで距離を放される。
    ここは雷元素攻撃を使うよりも、氷元素攻撃で2体まとめて凍結させるのが吉。凍結後に風主人公スキル長押しでさらにゲージを削れる。

第5層

敵レベル

55

地脈異常

  • HPが50%以上の時、攻撃力+25%、防御力+25%。
  • HPが80%以上の時、通常攻撃速度+20%。
  • HPが80%以上の時、移動速度+20%。
  • HPが95%以上の時、会心率+25%、会心ダメージ+25%。

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り180秒以上
    挑戦時間残り300秒以上
    挑戦時間残り420秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    大型氷スライム
    ヒルチャール・雷矢
    氷スライム
    ・後半
    アビスの魔術師・炎

第2間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
    挑戦時間残り240秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    宝盗団・盗掘者
    宝盗団・海の男児
    宝盗団・雑夫
    宝盗団・氷の薬剤師
    宝盗団・弓使い
    ・後半
    宝盗団・粉砕者
    宝盗団・拳術家
    宝盗団・海の男児
    宝盗団・炎の薬剤師
    宝盗団・斥候

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り180秒以上
    挑戦時間残り300秒以上
    挑戦時間残り420秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    ファデュイ・雷蛍術師
    宝盗団・雑夫
    ・後半
    ファデュイ・デットエージェント・炎
    宝盗団・雷の薬剤師

攻略アドバイス

第5層以降は「分かれ道」が出現し、8人PTでいくことになる。必ずしも8人全員を育成する必要はないが、戦力が足りない場合は一旦育成に立ち返るのも一つの手段。
地脈異常により、HPが多いほどプレイヤーの能力が強化される。敵の攻撃の回避や回復を優先的に行い、堅実に戦うと良い。

  • 第1間
    • 前半
      大小の氷スライムと雷矢が計6体出現。以後、1体倒す毎に1体ずつどれかが補充され続け、計20体倒すとクリア。
      複数の大型氷スライムのシールドを一度に割ると散り散りに逃げられることが多く、一人ひとり追いかけてとどめを刺している間に他のシールドが復活してまた初めからになってしまう。
      なるべく一体ずつ割っては集中攻撃して仕留めよう。炎元素の手数が足りないなら岩元素攻撃や両手剣キャラも活用すること。
      最後の20体目は「氷の檻」オーラを持っている。シールド割った直後に拘束されてましたとなっては元も子もない。ちゃんと動き続けて避けること。
    • 後半
      炎アビス×2。左側が「陰燃の炎」持ち。じわじわHPを削られるため水元素攻撃でとっとと処理しよう。
  • 第2間
    • 前半・後半
      どっちも計13体の宝盗団との戦闘。スクロースなどの広範囲集敵キャラがいると楽。
      注意点として、前半は氷の、後半は炎の元素試練装置が設置されている。
      この状態のまま戦うと与ダメージが約44%減=撃破時間が約1.8倍になってしまう。
      各元素反応を起こしてさっさと剥がしてしまおう。前半は炎が、後半は水がそれぞれ打ち消しやすい。
  • 第3間
    • 前半
      雷蛍術師(「嗜欲の雷」持ち)と宝盗団×2。
      15秒毎に円内にいるキャラに付与される嗜欲の雷は、元素エネルギーがどんどん減っていくというもの。
      幸い敵の数自体は少ない。雷元素耐性が高いのでそれ以外で速攻を仕掛けよう。
    • 後半
      デットエージェントと宝盗団×2。
      こちらはエージェントが「追尾の火球」持ち。延々追尾して攻撃の手を邪魔してくるのもうっとうしいが、宝盗団の雷元素攻撃が合わさると過負荷で更に吹っ飛ばされる。
      デコイや岩元素創造物で対処する方法があるが、やはり速攻が吉。炎元素耐性が高いのでそれ以外で。

第6層

敵レベル

60

地脈異常

  • キャラクターが元素爆発を発動する毎に、チーム全員の攻撃力と防御力+6%、最大10重まで、5重以上の時は、さらにキャラクターの通常攻撃速度と移動速度+30%。

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り30秒以上
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り120秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    トリックフラワー・氷
    大型氷スライム
    ヒルチャール・雷矢
    ヒルチャール・戦士
    氷スライム
    ・後半
    トリックフラワー・炎
    大型炎スライム
    ヒルチャールシャーマン・風
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・戦士
    炎スライム

第2間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り90秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
    挑戦時間残り270秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    アビスの魔術師・氷
    ヒルチャール暴徒・岩盾
    ヒルチャール暴徒・炎斧
    ヒルチャール暴徒・木盾
    ヒルチャールシャーマン・水
    ヒルチャール・炎矢
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・雷矢
    ヒルチャール・爆弾
    ヒルチャール・突進
    ヒルチャール・岩盾
    ヒルチャール・木盾
    ・後半
    ヒルチャールシャーマン・草
    ヒルチャールシャーマン・風
    大型炎スライム
    ヒルチャール・炎矢
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・雷矢
    炎スライム

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り120秒以上
    挑戦時間残り240秒以上
    挑戦時間残り330秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    ヒルチャール・岩兜の王
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・雷矢
    ヒルチャールシャーマン・岩
    ヒルチャール・岩盾
    ・後半
    アビスの魔術師・炎
    大型炎スライム

攻略アドバイス

元素爆発を回せば回すほどバフが蓄積されていく。6発撃つと通常攻撃速度と移動速度が増加する(緑色のエフェクト)。
バフの発動回数と上昇幅チーム内全キャラで共通。エフェクトを見る限りでは前半のバフ回数は後半に持ち越しができる。
……しかし、ゲーム内挙動を確認すると、速度バフについては自身で爆発を発動してバフを重ねる必要がある模様。
要するに、前後半合わせて6度目~10度目の計5までしか速度バフの発動チャンスがないようだ。
爆発を出し惜しみしていては本末転倒なので、速度バフは前半で使い切り、後半キャラは最初から攻撃&防御+60%でスタートするものと割り切ってしまった方がいいだろう。

  • 第1間
    • 前半・後半
      前半の場合、開幕は3体出現。以後、1体撃破ごとに1体補充が14体目まで続き、最後は大型氷スライム+トリックフラワー×2。計17体。
      後半の場合は、補充方式が13体目まで、ラストが大型炎スライム+トリックフラワー×2の計16体。

      登場直後のトリックフラワーは、遠距離攻撃が届く程度の距離ならその場から狙撃してくるが、それすら届かない距離だと地中に潜行して自キャラのすぐ近くに再出現する。
      このため、間に合わない距離に出現したと思ったらいっそ離れる方向に動いて近くに潜行してくるよう誘導するのもあり。特に最後の2体同時出現では、このテクを使うと2匹を同じ場に集められる。

  • 第2間
    • 前半
      合計5体を維持するように色んなヒルチャール達が湧き続ける(計26体)。氷アビスも1体だけ湧く。
      小型ヒルチャールばかり倒しすぎると大型ヒルチャール3体とか4体とかを相手取ることになるので、基本は大型ヒルチャールを狙うといい。
      ただしヒルチャールシャーマン・水だけはいつも通り最優先。回復に凍結とろくなことにならない。
    • 後半
      こちらは精鋭級がいない代わりに常時6体と交戦することになる。総出現数は27体。
      炎スライムや炎矢の炎攻撃を起点に、草シャーマンの燃焼やら風シャーマンの拡散やら雷矢の過負荷やらで見事な連携攻撃をキメてくる。
      反撃しようにも草シャーマンの茨設置や風シャーマンの吸引、そして過負荷によるノックバックで思うように動けないことも。
      耐久力はそんなにない上に軽いので、スクロースなどの集敵や大範囲元素爆発で一網打尽にしてしまおう。
      最後の大型炎スライムが「陰燃の炎」を持っているので一応注意。
  • 第3間
    • 前半
      開幕は岩盾×2に加え、岩シャーマンが氷矢と雷矢を高いトーテム上に乗せてくる。
      弓のヘッドショットで落とすか、大範囲のスキルや爆発で叩き落そう。
      ラストは岩兜の王との一騎打ち。フィールドと要領は一緒なので落ち着いて対処したい。
    • 後半
      炎アビス+大型炎スライム×2でスタート。以降、大型炎スライム×4→炎アビス→炎アビス(陰燃の炎持ち)の順に出現。計9体。
      陰燃の炎がやや痛いが、バリアさえしっかり割れるならどうということはないだろう。

第7層

敵レベル

65

地脈異常

  • 会心発生時、元素粒子と元素オーブが生成される。15秒毎に1回のみ発動する。
  • チーム全員の与える会心ダメージ+120%。

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り120秒以上
    挑戦時間残り300秒以上
    挑戦時間残り420秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    ファデュイ先遣隊・重衛士・氷銃
    ファデュイ先遣隊・重衛士・水銃
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・雷ハンマー
    ・後半
    ファデュイ先遣隊・重衛士・氷銃
    ファデュイ先遣隊・遊撃兵・炎銃
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・風拳

第2間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り120秒以上
    挑戦時間残り300秒以上
    挑戦時間残り390秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    ファデュイ先遣隊・重衛士・氷銃
    ファデュイ先遣隊・遊撃兵・岩使い
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・雷ハンマー
    ・後半
    ファデュイ先遣隊・遊撃兵・岩使い
    ファデュイ先遣隊・遊撃兵・炎銃
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・風拳

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り120秒以上
    挑戦時間残り330秒以上
    挑戦時間残り450秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    ファデュイ先遣隊・重衛士・水銃
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・雷ハンマー
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・風拳
    ・後半
    ファデュイ先遣隊・遊撃兵・炎銃
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・雷ハンマー
    ファデュイ先遣隊・前鋒軍・風拳

攻略アドバイス

ここから一気に難易度が高くなる。8層よりも難易度が高いと言われることもある難関層。
バリア破壊を意識した編成を組む必要があり、敵を倒す順番も重要となる。
前半に「炎、氷、雷、大剣」、後半に「炎、氷、水、大剣」を編入させるのが基本。
敵はすべて物理属性が弱点なため、物理ダメージが主体のキャラクターを軸にできると比較的楽。
後半は前半に比べると軽い敵がかなり多い。ウェンティなどの吸い込み効果を持ったキャラも活躍可能。

地脈異常は、会心発生時の追加粒子&オーブと、会心ダメージへの非常に高い補正。
特に会心ダメージについては他に一切の補正がなくとも170%という水準に達する。
こうなると大体85%までは会心率を盛れば盛るほど火力が上昇していく。狂戦士2セット効果や氷共鳴も狙ってみよう。

前半のファデュイ水銃は回復を使ってくるので、真っ先に落とすことが大事。
元素爆発やスキルを連発し、可能な限りバリアを張られる前に撃破するか、あるいは大きく削ってしまおう。
ファデュイ雷ハンマーに関しては氷元素で剥がすのが良い。剥がさなくても討伐は可能だが、時間が掛かるため★の獲得数に影響する。
ファデュイ氷銃に関しては、射程が短くモーションも緩慢なため脅威度はそこまで高くない。
炎キャラでバリアを剥がせるが、特にアンバーはバリア剥がしに特化しており、Lvに関わらず狙い撃ち2発程度で解除可能。未育成でもピックする余地はある。

後半に登場するファデュイ風拳は、構え中に元素攻撃を当てると吸引からの正拳突きを放ってくる。
正拳突きの直前に吸引が解除されるため、その瞬間にファデュイ風拳へ向かってすれ違うように回避しよう。
キャラによっては元素爆発の発動中は無敵になるため、正拳突きに合わせて元素爆発をすることでも回避可能。

第8層

敵レベル

70

地脈異常

  • HPが60%以下の時、攻撃力+60%、防御力+60%。
  • HPが45%以下の時、通常攻撃速度+30%。
  • HPが45%以下の時、移動速度+30%。
  • HPが30%以下の時、会心率+20%、会心ダメージ+20%。

第1間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り180秒以上
    挑戦時間残り330秒以上
    挑戦時間残り420秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    アビスの魔術師・水
    アビスの魔術師・氷
    ・後半
    アビスの魔術師・炎

第2間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り180秒以上
    挑戦時間残り300秒以上
    挑戦時間残り360秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    遺跡守衛
    ヒルチャール・氷矢
    ヒルチャール・射手
    ヒルチャール・木盾
    ヒルチャール・戦士
    ・後半
    遺跡守衛
    ヒルチャール・炎矢
    ヒルチャール・突進
    ヒルチャール・爆弾

第3間

  • 挑戦目標
    挑戦時間残り60秒以上
    挑戦時間残り120秒以上
    挑戦時間残り180秒以上
  • 討伐一覧
    ・前半
    急凍樹
    ・後半
    爆炎樹

攻略アドバイス

地脈異常により、HPを減らすほどにプレイヤーの能力が強化される。
敵の攻撃を回避できるのなら、適度にHPを減らしながら戦うと良い。
前半に、後半にを組み込むことが必須。

1間が非常に簡単で、2間は難易度が高く、3間はそこそこの難度。
1間で☆3、3間で☆2以上、2間で残りの獲得を目指して通過を目指そう。
 


  • 1間
    • 前半
      水アビス、氷アビスが同時に出現する。
      水アビスのバリアは剥がしにくいため、まずは炎元素キャラで氷アビスから討伐すると良い。
      なお、水アビスの泡は敵にもヒットするため、うまく位置取りをすれば同士討ちを狙える。
    • 後半
      炎アビス2体が同時出現。
      向かって左側の個体はオーラ持ちであり、一定間隔でこちらを追尾する火球を放ってくる。
      放置していると大変鬱陶しいため、優先的に討伐しよう。

  • 2間
    • 前半
      一定間隔ごとに氷元素が付与される。
      炎元素キャラがいる場合は、溶解反応で大ダメージを与えることができる。
      遺跡守衛は1体だけだが、取り巻きのヒルチャールは2体ずつ出現する。倒す毎に補充され、6体倒した時点で湧かなくなる。
      ウェンティスクロースなどの集敵キャラがいる場合は、ステージ前半分で立ち回ると良い。
      元素爆発を撃てば、遺跡守衛ごとヒルチャールを巻き込む事が可能。
    • 後半
      前半と構成はだいたい同じだが、一定間隔ごとに付与される元素が炎となっている。
      水元素キャラを編成すれば、蒸発反応で大ダメージを狙うことが可能。

  • 3間
    前半に急凍樹、後半に爆炎樹が出現。
    フィールドに登場する個体と変わりないため、早急に弱点属性で弱点箇所を突くことが重要。
    根本の弱点箇所をダウンさせ集中攻撃、
    復帰したら花弁の弱点を攻撃して再度ダウンさせ集中攻撃……などとうまくいけば一方的に攻撃できる。
    常に密着するように心がければ、広範囲や遠距離な攻撃モーションはしてこなくなる。
    回転攻撃や地面頭突きなどは、しっかりと予備動作を見てダッシュの無敵で避けること。
    アタッカーの火力さえ足りていれば討伐は可能であるため、落ち着いて対処しよう。
    火力不足で討伐が長引いてしまう場合は超電導を利用するといくらか楽になるだろう。