他のテキスト/心の声

Last-modified: 2024-05-26 (日) 00:21:54

ナヒーダの元素スキル「所聞遍計」で聞ける心の声の一覧
ver3.3以降に実装されたスメールの任務の多くに存在する

魔神任務

間章第三幕「伽藍に落ちて」

夜を飛ぶ鳥は三段へと落ちる

「道端の二人の学者と会話する」完了後
澤田(他の人がこの本を見たら何と思うか…突拍子が過ぎると思うだろうか?だが本当の出来事に基づいた創作であるし…うーん…)
アカバ(この論文を書き終えたら、外の世界を回ってみないとな。どの国でもいい、見聞を広める時が来たんだ。)
「さっきの人影を追いかける」途中*1
「散兵」(…ふん。)

幕切——傾奇の末

「スラサタンナ聖処に戻る」完了後
澤田(旅人に助っ人を頼んでよかった。)
アカバ(これらの情報を整理して、論文に落とし込もう。)
「気晴らしにグランドバザールへ行く」完了後
商人(真面目にやって、コツコツ売るさ!)
秘境「漂う記憶」に入る前
放浪者(すべて…向き合います。)

朝露のように

「放浪者に名前を付ける」進行中
放浪者(この感覚… まるで二度目の人生を生きてるかのようだ、ハハッ。)
「二人の学者の会話に耳を傾ける」完了後
澤田(御輿長正が最後に思い出した刀の名が「桂木斬長正」ではなく「大たたら長正」だったのは、まだ美しい思い出が残っていたからだろうね。)
アカバ(本当に助かった、これで論文が完成できるぞ!ハハッ!)

イベント

盛典と慧業

第一幕

キャラ紹介後
放浪者(僕を見透かせるとでも思ったかい?)
レイラ(私...私に明論派を代表する資格なんか...)
ファルザン(試合の残酷さというものを、先輩がお前たちに教えてやろう!)
カーヴェ(賞金が入れば、アルハイゼンの家から引っ越せる…!)
ティナリ(スメールシティも、あんまり変わってないな。)
セノ(絶対にあの限定カードを手に入れてみせる!)
ニィロウ(「写真機を見て、笑顔を保つ。優しい口調で、はっきりした言葉遣いで」...注意するのって、これだけで大丈夫だよね?)
アルハイゼン(このラウンドの勝者は誰になるだろうな。)

第二幕

ディシア(ただのこそ泥数人、大したことはないが…サーチェンのことは、ちょっと引っかかるんだよな。)

第三幕

ファルザン(やはり、クラシックが一番じゃ。)
カーヴェ(今日はうまく注文できたな。浪費もしなかった。おっと、そうだ…もう何品か注文して持ち帰るか…)

伝説任務

琉金の章第二幕「星拾いの旅」

金狼の章第二幕「誓いを守りし者」

知恵の主の章第二幕「帰郷」

会話不能な通常のキノコンはナヒーダが代わりに心情を説明する。

キノコンとの会話前
プカプカ水キノコンナヒーダ「(すごく焦ってるみたい、ついて行きましょう)」
プカプカ水キノコンナヒーダ「(すごく焦ってるし、恐怖も感じているわ)」
敵を倒す
プカプカ水キノコン・元素生命(どれだけ時間が経っても、急に時間を止められてしまったかのように感じます。)
畑の手入れを手伝う
ブカブカ水キノコン・元素生命(草の王はやはり予言通り、とても優しい神でした。)
プカプカ風キノコン・元素生命(時間。短い。長い。故郷に帰る...)
ボヨヨン風キノコンナヒーダ「(もう一匹のキノコンを待っているのかしら。とてもご機嫌みたい。)」
プカプカ風キノコンナヒーダ「(とても美味しい果物を見つけたから、すごく喜んでいるようね。)」
グルグル炎キノコンナヒーダ「(自分に気合を入れているみたい。まさか、何か強敵に挑むつもりなのかしら?)」
グルグル雷キノコンナヒーダ「(私たちの訪れをとても歓迎しているみたいね。)」
パタパタ草マッシュロンナヒーダ「(この子、眠そうだけど...とうして寝ないのかしら?)」
プカプカ風キノコンナヒーダ「(この子、私たちが来たことに興味津々のようね。)」

隼の章第一幕「烏合の虚像」

任務終了後*2
アルハイゼン(本棚の上に埃が積もっているな、時間を見つけて整理しなくては。それに使っていない古本が数冊ある…知恵の殿堂に持っていくとしよう。)
カーヴェ(まさかアルハイゼンのやつ、どうにかして僕の秘密を言いふらそうと考えてるんじゃないか?なんてこった、どうしてそんな恐ろしいことを!そんなに僕を嵌めたいのか!?)
(それにさっき言ってたことは…まさか…まさか、僕が酔っ払うと所構わず落書きすることをあいつはもう知ってるのか?)
(そんな、誰から聞いたんだ?まさか酒場のやつか?それとも酒屋の連中じゃないだろうな…?くそぉ、店主め、秘密にするって約束したのに!)
(僕はそんなに酒に弱いのか?酒を飲んだら、色々と喋りまくって書きまくるのが普通だろ?誰だって掲示板に適当なことを書くのは好きなはずだ。)

マンティコアの章第一幕「獅子の血」

黒く染まった赤い絹

「グランドバザールに行く」クリア後
ドニアザード(みんな、本当に大丈夫よね?)
ハルン(「アフマルの鬚」の件…怪しいな。)
「キャラバン宿駅に行って状況を聞く」クリア後
ハラフ(何だってそんないい機会を逃してしまったんだ…はぁ。)
ハルン(君はその場にいなかったから、そんなことを言えるんだ…)
ヒシャム(あんたのことはよく知ってる。あんたがその場にいたとしてもオレたちと同じだって。)

赤砂旧事

「スメールシティに戻って、ドニアザードに会う」開始前
ドニアザード(このことはまだ取り返せるかしら?だって二人は、父娘なんだもの…)
「夜、酒場の外でジャワードを探す」クリア前
ジャワード(そうそう、この味だよ…最高だ。)
「夜、酒場の外でジャワードを探す」クリア後
ジャワード(ついてないな、よりによってあいつに捕まるなんて。)

隠された本心

開始直後
アユーブ(なあ、もう終わりだよな…我が息子よ。)
ミルザ(「神王のレリクス」は、まもなく歴史の遺物となる。)
「ディシアと策を練る」クリア後
シャフブート(はあ、まともな奴が誰一人いねぇ…)

デートイベント

デートイベント「戯言と美酒」

デートイベント「星は何も言わない」

デートイベント「ほどき難い結び目」

デートイベント「幸せと苦しみの振り子」

常設NPC

スメールシティ

名前説明セリフ
ズィルヤーブ学生(僕の詩、うまく書けてなかったかい?説明させてくれ...)
ハナ「三十人団」傭兵(このバカ!いつになったら分かってくれるの?)
シト学者(募集要項を書いて隣に貼るべきですね...でも誰も読んでくれなさそう。)
イリス学者(何かしら課題に進展があるといいけど...)
ハイワ学者(お父さん、まさか砂漠で迷子になってないよね?)
シャーティル学者(ふん、非公開の経費が本当に「意味のある」ところに使われているといいんだが。)
ズィーナト学者(そもそも、「神の目」ってどんな物質で構成されてるの?)
カタユン図書館司書(書籍の匂い、とっても良いですわ。)
ショーレマハマトラ(ここに隠れていれば、セノ様のジョークに付き合う必要もなくなるはずです。)
ナルジェス学者(あいつらの争いなんてもう知らない!うんざりよ。)
パナー教令官(カーヴェさんが帰ってきたと思ったら、やっぱりまた書記官と口喧嘩してる...)
アシュク学者(セノ様のお姿を長いこと見ていないが...まさかずっとカードゲームをしているのか?)

*1 ある程度近づくと任務が自動再生されるため、少し離れた場所から読み取る必要がある
*2 キャラには近づけないため、ドアを開けた状態で離れてスキャンする必要がある