デイリートリビュート 

デイリートリビュートはUpdate 18で実装されたログイン報酬システムで、ゲームへのログイン時に一日に一回だけランダムなアイテムが貰うことができる。
- 日付の切り替わりは日本時間の午前9時が基準となっている。
- ログインできない日があっても、ログイン報酬の進捗は維持され、カウントは継続される。
- 特定の日数までのログインを達成すると道しるべの報酬として確実に特定の貴重なアイテムを入手できる。
- マスタリーランクが1段階高くなるごとに、よりよい報酬が当たる確率が5%上昇し、レアな(もしくはより価値のある)報酬が当たる確率が高くなる。
- ログイン日数を重ねる事でそれ相応の報酬が配布される。(例:テルルは初日は1個だが、1000日目は6個)
- ランダムな3種類の報酬から1つを選べる場合がある。
- プラチナ購入割引クーポンはPRIME ACCESSには非対応。
報酬リスト 
デイリートリビュートとして獲得できるもの:
- クレジット (10,000+日数×50)
- ENDO (80×(1+日数/200))
- オキシウム (100+日数/2)
- モーフィクス (1+日数/200)
- ガリウム (1+日数/200)
- ニューロード (1+日数/200)
- 神経センサー (2+日数/100)
- オロキンセル (1+日数/200)
- テルル (1+日数/200)
- クライオティック (50+日数/4)
- フィールドロン サンプル (2+日数/100)
- デトナイト アンプル (2+日数/100)
- ミュータンジェン サンプル (2+日数/100)
- ミュータンジェン マス (1+日数/200)
- アフィニティブースター (3時間×(1+日数/100))
- クレジットブースター (3時間×(1+日数/100))
- リソースブースター (3時間×(1+日数/100))
- リソースドロップブースター (3時間×(1+日数/100))
- 20% プラチナ割引クーポン*
- 30% プラチナ割引クーポン*
- 40% プラチナ割引クーポン*
- 50% プラチナ割引クーポン*
- 60% プラチナ割引クーポン*
- 70% プラチナ割引クーポン*
- 75% プラチナ割引クーポン*
- フォーマ設計図 (1+日数/400)
- ランダムな、マーケット購入可能なWarframe設計図
- ランダムな、マーケット購入な武器設計図
- ランダムなVOIDレリック
- シンジケートメダル
*割引は取得から48時間後まで有効。
*割引は重複や合算はされない。
*Prime Access と Prime Vault は割引が適用されないにもかかわらず、購入時にはプラチナの購入としてカウントされ割引が失われる。両方同時に取得したい場合は、Prime Access や Prime Vault を購入する前にプラチナの割引を使用する必要があることをお忘れなく。
*CS版ではプラチナ割引ではなく、マーケット商品割引クーポン(25%, 50%, 75%)になる。単品のみ割引でセット商品は適用不可。制限時間等は同じ。
報酬アイテムのランクは3段階に分けられており、それぞれ星の数で表している
0~2日目:★x1
- ウォーフレーム経験値+600
- センチネル経験値+600
- プライマリ武器経験値+600
- セカンダリ武器経験値+600
- 近接武器経験値+600
- センチネル武器経験値+600
- 2500クレジット
- プラチナ購入20%割引クーポン
- プラチナ購入50%割引クーポン
- 30プラチナ + プラチナ購入50%割引クーポン
- プラチナ購入75%割引クーポン
- 30プラチナ + プラチナ購入75%割引クーポン
- スターバースト(ギアアイテム)
- フォーマ(完成品)
3~6日目:★x2
- ウォーフレーム経験値+1200
- センチネル経験値+1200
- プライマリ武器経験値+1200
- セカンダリ武器経験値+1200
- 近接武器経験値+1200
- センチネル武器経験値+1200
- 5000クレジット
- ボイドキー
- Tower I Exterminate
- Tower I Survival
- フォーマ(完成品)
- 設計図
- プラチナ購入20%割引クーポン
- プラチナ購入50%割引クーポン
- 30プラチナ + プラチナ購入50%割引クーポン
- プラチナ購入75%割引クーポン
- 30プラチナ + プラチナ購入75%割引クーポン
7日目以降:★x3
よくでる>たまに出る>3ヶ月に1回程度>1年に1回程度
- ウォーフレーム経験値+2400
- センチネル経験値+2400
- プライマリ武器経験値+2400
- セカンダリ武器経験値+2400
- 近接武器経験値+2400
- センチネル武器 経験値+2400
- 10000クレジット
- ボイドキー
- Tower I Exterminate(?)
- Tower I Survival(?)
- Tower II Exterminate(?)
- Tower II Survival(?)
- Tower III Exterminate(?)
- オロキンリアクター 設計図
- オロキンカタリスト 設計図
- フォーマ(完成品)
- ウォーフレーム設計図
- ASH 設計図
- BANSHEE 設計図
- EMBER 設計図
- VAUBAN 設計図
- 武器設計図
- GORGON 設計図
- DUAL ZOREN 設計図
- GLAIVE 設計図
- プラチナ購入20%割引クーポン
- プラチナ購入50%割引クーポン
- 30プラチナ + プラチナ購入50%割引クーポン
- プラチナ購入75%割引クーポン
- 30プラチナ + プラチナ購入75%割引クーポン
道しるべ 
2015年12月5日(PC)、12月20日(PS4)、12月23日(XB1)に開始された通算ログインボーナス。
- 50日 - Imminent Eclipse シジル、3日間アフィニティブースターとオロキンカタリスト
- 100日 - AZIMA(オロキンカタリスト インストール済み、武器スロット付き)
- 150日 - Awakened Luna シジル、3日間クレジットブースターとエクシラスアダプター
- 200日 - Primed Fury
- 250日 - Eternal Stasis シジル、3日間アフィニティブースターとオロキンリアクター
- 300日 - ZENISTAR(オロキンカタリスト インストール済み、武器スロット付き)
- 350日 - Solar Flare シジル、3日間クレジットブースターとオロキンカタリスト
- 400日 - Primed Vigor
- 450日 - Void Gate シジル、3日間アフィニティブースターとエクシラスアダプター
- 500日 - ZENITH(オロキンカタリスト インストール済み、武器スロット付き)
- 550日 - Lotus Deliverance シジル、3日間クレジットブースターとオロキンリアクター
- 600日 - Primed Shred
- 650日 - Spectral Tide グリフ、フォーマ3個、オロキンリアクター
- 700日 - SIGMA & OCTANTIS(オロキンカタリスト インストール済み、武器スロット付き)
- 750日 - Guiding Rose グリフ、3日間アフィニティブースター、エクシラスアダプタ―
- 800日 - Lodestar シャンダナ
- 850日 - Riven Mod 3枚(ライフル、ピストル、近接) と Riven Modスロット3枠*1
- 900日 - Primed Sure Footed
- 950日 - Lustrous Major グリフ、7日間クレジットブースター、オロキンリアクター
- 1000日 - Lodestar Armor Bundle(デザインはログイン報酬武器やシャンダナと同系)
Update23.10にて道しるべの報酬は、同カテゴリのアイテムからの選択制(最大3個)となった。
カテゴリ:
- シジルと素材 - 50日目、150日目、250日目、350日目など
- 武器 - 100日目、300日目、500日目、700日目
- プライムMOD - 200日目、400日目、600日目、900日目
- Primed Fury, Primed Vigor, Primed Shred, Primed Sure Footed
Evergreenの道しるべ 
1050日目以降は、50日毎に以下の選択肢のローテションとなる。
- Evergreen選択肢A
- フォーマ3個
- エクシラスアダプター3個
- 武器スロット4つ
- Evergreen選択肢B
- クバ50,000個
- Endo30,000
- 7日間ブースター(アフィニティ、クレジット、リソース、ドロップ)
- Evergreen選択肢C