Galvanized Mod

Last-modified: 2025-04-28 (月) 22:04:44
Tag: Mod

概要

Update 30.5にて追加された新MOD。
実装当時は『銃の火力不足を解決するべく実装した。』とのこと。その後、Update37.0にて近接用のMODが追加された。
仲裁でドロップするビタス・エッセンスと交換できる。
Galvanizedは日本語訳すると亜鉛めっきという意味。
※いずれもセンチネル武器にはキル時の効果がない。

最大コストが大きく、フォーマの極性無しでは装着が困難かつ、同名扱いのMODに対して効果倍率が若干低い一方、
特定条件を満たして得られるスタック型の効果の最大時は同じ効果のMODに匹敵する性能を発揮するため、トータルでプラスの強化へと繋げられる場合がある。
入手タイミング、膨大な育成コストなど、まさに高難度なコンテンツに挑むテンノが投入するべきMOD群といえよう。

一覧

名称対象効果極性コスト
Galvanized Scopeライフルヘッドショット時:12秒間、エイム中のクリティカル率+120%。
ヘッドショットキル時:12秒間、エイム中のクリティカル率+40%(最大5回重複)
Madurai.png12
Galvanized Aptitudeライフル+80%状態異常確率。
キル時:20秒間、付与されている状態異常の種類ごとの直接ダメージ+40%(最大2回重複)
Vazarin.png12
Galvanized Chamberライフル+80%マルチショット。
キル時:20秒間、+30%マルチショット(最大5回重複)
Madurai.png16
Galvanized Accelerationショットガン弾速・ビーム距離+30%。
キル時:10秒間、弾速・ビーム距離+30%(最大2回重複)
Madurai.png12
Galvanized Savvyショットガン+80%状態異常確率。
キル時:20秒間、付与されている状態異常の種類ごとの直接ダメージ+40%(最大2回重複)
Vazarin.png12
Galvanized Hellショットガン+110%マルチショット。
キル時:20秒間、+30%マルチショット(最大4回重複)
Madurai.png16
Galvanized Crosshairsセカンダリヘッドショット時:12秒間、エイム中のクリティカル率+120%。
ヘッドショットキル時:12秒間、エイム中のクリティカル率+40%(最大5回重複)
Madurai.png12
Galvanized Shotセカンダリ+80%状態異常確率。
キル時:14秒間、付与されている状態異常の種類ごとの直接ダメージ+40%(最大3回重複)
Vazarin.png12
Galvanized Diffusionセカンダリ+110%マルチショット。
キル時:20秒間、+30%マルチショット(最大4回重複)
Madurai.png14
Galvanized Steel近接クリティカル率 +110%(ヘビー攻撃の場合は2倍)。
近接キル時: 20秒間、30%クリティカルダメージ(最大4回重複)
Madurai.png12
Galvanized Reflex近接+50% ヘビー攻撃効率 近接キル時: 20秒間、初期コンボ +20。(最大4回重複)Madurai.png12
Galvanized Elementalist Prowess近接+80%状態異常ダメージ. 近接キル時: 20秒間、+30%状態異常確率。(最大4回重複)Vazarin.png12

効果別

マルチショット系
キル時:20秒間、マルチショット+30%
武器パッシブSt(スタック)上限
ライフル+80%5x
ショットガン+110%4x
ピストル
状態異常系
状態異常確率 +80% (パッシブ)
キル時:一定時間、攻撃対象に付与されている
状態異常の種類毎に(基礎ダメージ)+40%
基礎ダメージ計算式 = 40% × スタック数 × 状態異常数
直撃ダメージのみに適用される。爆風などの範囲攻撃には適用されない
武器効果時間St(スタック)上限
ライフル20秒2x
ショットガン
ピストル14秒3x
ヘッドショット系 (ライフル、ピストルのみ)
効果時間:12秒
エイム中Cr率St(スタック)上限
HS(ヘッドショット)+120%1x
HS(ヘッドショット)キル時+40%5x
弾速・ビーム距離系 (ショットガンのみ)
効果時間:10秒
弾速・ビーム距離St(スタック)上限
パッシブ+30%-
キル時+30%2x

入手経路

  • 仲裁名誉よりビタス・エッセンス20個で購入する。

不具合

Update 33.5現在の状態異常系(Aptitude / Savvy / Shot)の不具合
類似MODであるCondition Overloadについてはこちらを参照

  • ARCA PLASMOR等一部の武器(バブルに弾かれるタイプ?)使用時、状態異常系の効果がナリファイアバブルに対して適用されない。
    • バブルへの状態異常系の効果量は、ナリファイア クルーマンの状態異常数が影響する。
  • 本来AoE武器の爆風部分には適用されないが、IGNIS等未記載の範囲がある武器には機能する。*1
  • チャージ可能な武器の場合、チャージ段階に関係なくクイックショットの基礎ダメージが参照される。
    • TENORA PRIME(セカンダリ射撃)、MITERCERNOS PRIMEDREADBALLISTICA PRIMEで確認。
    • 基礎ダメ×(1+基礎ダメ増加分)+クイックショットの基礎ダメ×40%×スタック数×異常数×チャージ時間補正*2
    • NATARUKはクイックとチャージで矢のタイプが異なるためか対象外。同じくパーフェクトショット判定ありのCINTAも対象外。
    • OPTICOR系も対象外。
    • EPITAPH(PRIME含む)も対象外。
  • フォールオフが存在する武器の場合、フォールオフによる減衰前のダメージが参照される。
    • ACCELTRA PRIMEBAZA PRIMECEDO(プライマリ射撃)、EUPHONA PRIME(セカンダリ射撃)で確認。
    • 減衰後の基礎ダメ×(1+基礎ダメ増加分)+減衰前の基礎ダメ×40%×スタック数×異常数
    • FELARX(変形前)は対象外。
  • 基礎ダメージ系の増加分に乗算される。
    • SCOURGE(プライマリ射撃、PRIME版含む)、CINTA(チャージ段階不問)、NATARUK(クイックショット以外)、FELARX(変形前後両方)、STEFLOSTENET ARCA PLASMOREPITAPH(PRIME版含む)、CATCHMOONで確認。
    • 基礎ダメ×(1+基礎ダメ増加分)×(1+40%×スタック数×異常数)
  • Incarnon武器の進化で追加されるダメージ+部分に対して、効果が適用されない。
    • TORID(変形前)は対象外、直撃・毒霧ともにダメージ+部分にも適用される。変形後のダメージ+部分には無効。
    • ANGSTRUM(変形後)は対象外。変形前のダメージ+部分には無効。
  • DANTEのNoctuaの場合
    • Galvanized Modによる直接ダメージ増加はNoctuaから発生する全てのダメージに基礎ダメージに加算の形で効果があるが、アビリティ威力に関係なく、主弾と破片は基礎ダメージが200、セカンダリ射撃は基礎ダメージが2500であるものとして計算される。*3
    • 上記のフォールオフによる減衰前のダメージ参照も発生する。

アップデート履歴

Update 37.0
Galvanized Steel、Galvanized Reflex、Galvanized Elementalist Prowessを追加。
Update 31.2.0
Galvanized Modの「状態異常ごとのボーナスダメージ」がクバ武器などのダメージボーナスに適用されない問題を修正。
Update 31.1.6
Galvanized Modの「状態異常ごとのボーナスダメージ」にマルチショットが乗算される問題を修正。
Update 31.1.3
Condition Overloadが正常に適用されない問題を修正。
Update 31.1.0
多くの射程物武器において、Galvanized Modの「状態異常ごとのボーナスダメージ」が機能しない問題を修正。
Update 30.9.0
Galvanized Aptitude / Savvy / Shotの説明文を変更。AoEダメージには適用されないことが明確になるように。
Update 30.6.0
Galvanized Aptitude / Savvy / ShotがCatchmoonの確定Impact.pngで正しく機能しない問題を修正。
Hotfix 30.5.5
状態異常系のダメージ増加効果が、殆どの武器で作用していない問題を修正。(修正されたのはARCA PLASMORなど極一部のみ)

コメント


*1 通常のAoE武器とは異なる動作なので仕様の可能性あり?
*2 最小1?、最大2。MITERBALLISTICA PRIMEのようにチャージ時間によってクイックショットのダメージが増加する武器にかかる補正
*3 シミュラクラムで最大ランク時のみ確認
z